
円安が「利益押し上げた」 企業のわずか7% 帝国データバンク
円安を追い風にトヨタ自動車などの大企業が過去最高益を更新し、高額のすしや海鮮丼を楽しむ訪日外国人(インバウンド)も見慣れた光景になったが、恩恵にあずかっている企業は一部にとどまるようだ。帝国データバンクの調査によると、円安が利益を押し上げた企業は7・7%程度。
逆に63・9%の企業が利益にマイナス影響を受けており、売上高が増えた企業も原材料費や海外工場のコストアップに悩んでいることが明らかになった。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
もうこれではっきりわかったろ
円安求めるのは愚策
ハッキリわかんだね
家も車も家電も服も食品ですら販売量激減してるな。
でももう 円高にならないし…
プラス影響の大きさとマイナス影響の大きさをそれぞれ示さないと総合的な判断ができないだろ
企業数の割合とか無意味では
たとえ輸出してても材料費あがるからほんとに儲かってるのは付加価値高いごく一部なんだよなぁ
消費税廃止すれば良いだけ
借金して株買って景気がいいように見せかけただけ
まぁ倒産フィーバーだし勝ち組負け組ハッキリした感じよね
バカでもわかる話やな
円安じゃなく値上げが利益を押し上げただろ?
輸出補助金がなくても円安で儲かってるんだから今こそ消費税廃止すべき絶好のチャンス
円安になる→サービス業がつぶれる→サービス業の安い給料の人間が失業→平均年収が上がる
ここまで見越した政策だわな
当の企業は大変だが通貨安の副作用がこうやって如実に目に見えて分かってきたのはいいことかもね。
そりゃ安く輸入して売るスタイルでずっといってたからな
そうなるよ
小麦粉、バター、卵を使っている洋菓子屋とか大変だろうな
まあ円安自体は不幸になる人のが多いだろうな人数で見たら
↑「円安が良い」というのは投資家や企業側からの視点だからな
今の日本は高齢化国家だから、基本的に円安なんて良いことは少ない
明らかに円安が行き過ぎてる
財政健全化と利上げして円高にしないといけない
まあそうだろうな
マイナスの企業の人はもっと声を上げた方がいいよね
もうこのインフレは誰にも止められない
差は確実に広がってる感はある
戻る気配もなし そのくせどんどんいろんなもんは高くなるし もうね・・・

マジでここ数年でどれだけの数の企業が潰れたのか気になるわ

![]() | その着せ替え人形は恋をする 13巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) 発売日:2024-05-24 メーカー: 価格:730 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | こういうのがいい 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-05-17 メーカー: 価格:711 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラジエーションハウス 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-05-17 メーカー: 価格:680 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:00 返信する
-
円安は国益
↑
これ全員中国共産党員の工作員です
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:00 返信する
- 円安が嫌なら日本から出ていけ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:01 返信する
-
>>1
日本を安く買いたたけるわけだから反日勢力であることは間違いない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:01 返信する
- 日本人ができることは投票率を下げることだけということはやめよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:01 返信する
-
つまり日本
日本人に利益を還元しない
中国に金を垂れ流していた企業がこれだけ要るって事だな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:01 返信する
-
>>1
これ連呼してたやつ売国奴しかいねえもんな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:01 返信する
- 1ドル300円でいいんじゃね?あっという間に経済回復するぜ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:02 返信する
- 下がった割合だけ議員を始末すればすぐ上がるんじゃないの
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:02 返信する
-
>>3
さいきん都内の物件を中国人が買いまくっている
あっ・・・
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:02 返信する
- 金額で比較してくれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:02 返信する
- 円安ネトウヨ元気?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:02 返信する
-
>>1
中国人からすれば今は超ボーナスタイムだからな
単に観光に来るだけじゃなくて企業や物件、土地を買い漁ってる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:04 返信する
-
じわじわ落ちていくんだろうな
これからの若者可哀そう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:04 返信する
-
国家を安く切り売りするために円安にしたがっている勢力がいます
こいつらの共通点は全員売国奴であるこということです
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:04 返信する
-
でも円高で企業が利益を得る方法って
人件費徹底カット、激安輸入品を転売、生産拠点を海外に移す
くらいしかなくない?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:05 返信する
-
国会議員とかいう数だけいて
ほとんどが不必要な連中を削減すればええやん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:05 返信する
- 円安退治の利上げやったら円安以上に倒産する企業増えるかもしれんし物価高に対処できるのは消費税減税とかガソリン税の撤廃とかの減税しかないんだよね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:06 返信する
-
鉄鋼が大して儲かってないって言ってるから
どこも話にならんやろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:06 返信する
-
企業の数でパーセント出してんの
売り上げとか従業員数とかじゃなくて
あほくさ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:06 返信する
-
>>1
反日カルト党の豚に裏金をあげる
↓
反日カルトの豚が円安誘導する
↓
日本を買いまくって侵略完了
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:06 返信する
-
>>17
罪務省「ダメです」
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:07 返信する
- 岸田「信じられませんね!!!増税します!!!!!!!!」
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:07 返信する
- 円の数字だけがアホほど上がって過去最高利益を連発するはずだったのに
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:07 返信する
- 内需国は通貨安に弱いって前々から言われてたし妥当としか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:08 返信する
-
ほんま自民党に投票してる馬鹿と
円安を応援してたネトウヨ連中
お前らを売国奴っていうんだぞ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:08 返信する
-
>>19
まぁセコいマジックだわな
それに連動している工作員の多いこと
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:08 返信する
-
>>1>>2
これって要するに
日本から搾取して
海外に投資している企業がこれだけいる
円安のお陰でそういう企業が苦しんでいるって
発表しているようなもんじゃん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:08 返信する
-
体も腰も頭脳も使えん奴には円安は使えんわな
そんなもんか日本人
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:09 返信する
-
>>15
そんなのしかないから円が高い方が倍はましって話それだけだよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:09 返信する
-
>>9
都内だけじゃない定期
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:09 返信する
-
別に円安だろうが円高だろうが時間が経てばどっちでも変わらん
急激な円高や円安で貨幣価値の変動に物価の変動が追いついてないから
そのラグで損した得したって言ってるだけ
仮に円の価値が半分になったのなら時間が経てば物価は倍になって給料も倍になるだけ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:09 返信する
-
円安で儲かった企業も
新たなビジネスチャンスが生まれた訳じゃないから
外貨ベースなら儲かってない
そもそも自民党のお友達の日経平均銘柄の売国輸出大企業が儲かる=国民の金(日本の預金が原資の国債)を、勝手に突っ込まれた上に
内部留保でトリクルダウンは起きないから
国民は円安物価高になり、株主の欧米の金融だけが儲かる
敵対勢力自民党の1000兆円規模の売国
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:09 返信する
-
為替介入して儲かった金を支援金で出せよ!
政府も金融庁もなにを知らんぷりしてんだよ!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
-
>>12
岸田君の目的の一つがこれでは?
なので国力を上げることと台湾を守ることが大事
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
-
1円円安で上場企業の利益+0.4%
統計のマジック
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
- 財務省「でも増税します。操り人形の岸田に命じます」
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
-
岸田君たちに献金とか裏金がっぽりくれる企業が潤ってるから円安容認してるだけだろ
あとゴミ財務省の天下り先とか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
-
円安は製造業を国内に戻すインセンティブを与える
長期的に産業構造を改善するための政策なんだが、産業構造が変わるまでの間、その痛みにどう対処するかが政府に求められている仕事だ
増税してる場合じゃないぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:10 返信する
-
>>29
え?
アホ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
- ご主人様のせいなんでしょ?どうしようもないじゃない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
- それでも俺たちは肉屋を応援する🐷をやめへんで!!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
- 円安を推進してた連中早く逮捕しろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
-
そもそもこれは中国を切り捨てて日本を工場にするための第一歩だから既存の企業は死にまくるだろうよ
全部意図的に行われている
そのうち昭和の時代に逆戻りしたような、変な中華ガジェットみたいなの乱発する国に戻る
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
- 他が損してるの吸い上げてるようなもんだからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
-
>>16 >数だけ居てほとんどが不必要
63%の企業のことそこまで悪く言うなよ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:11 返信する
-
民主党政権
円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
目立った売国も無し
↑悪夢の民主党政権は先進国やん!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:12 返信する
- 本来大企業で使い潰されるはずだった中流階級の有能な若い人材はこれからどんどん海外に流れてくだろうしな。未来はない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:12 返信する
-
円安は国内に戻すー
日本を外国勢力の奴隷工場にするのやめろや
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:13 返信する
-
>>17
倒産する企業よりも、住宅ローンで破産する家庭が問題になるやろな
先進国で日本だけが住宅ローンという年収の10売店近い買い物を変動金利というリスクのある買い方をするんだよね
短絡的でバカだと思う
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:13 返信する
-
自民党アベノミクス
破滅的円安、実質賃金低下、エンゲル係数上昇、GDP低下、男系カルトに一端逆戻り
国債発行世界最悪=毎年50兆円特別会計→日経平均→欧米の金融の売国
増税100回世界最悪総合税率、社会保障減額、自殺者増加、移民400万人増加、国土減少
自民党のお友達の経団連の売国輸出大企業の指数、日経平均だけ8倍に(笑)
↑日本の衰退がここに
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:14 返信する
- アベノミクス大失敗
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:14 返信する
- こんな資源のない国で工業大国、輸出大国になろうとするのがまず馬鹿
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:14 返信する
- 消費税もそのままだから吸われる量もより増えてる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:14 返信する
-
円安インフレ←これ全部売国のプロパガンダ
自民党←存在が売国
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:14 返信する
-
>>49
こないだちょっと円高に振れた時、一斉に「住宅ローン上がります」ってワイドショー特集してたしな
短絡的以外の何者でもない。何かしら思惑あったほうがまだまし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:15 返信する
- じゃドルに替えとけよw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:15 返信する
- 儲かってる大企業でさえ苦言呈してる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:15 返信する
-
当たり前だろ
日本はあらゆる資源を毎日外国から買ってんだよ
小学校で習っただろうが
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:15 返信する
-
>>48
日本はもはや実力無いんだから、工場立てて仕事貰えるだけでありがたいわ
それすらなくなったらいよいよ生きていけなくなるわ
また世界の工場からやり直そうや
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:16 返信する
- 自民党は無能 自民党の悪夢と言い伝えられるだろう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:16 返信する
- ウイルス戦争とロシア戦争の苦難を忘れてしまうほど岸田は天才的にがんばってるw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:16 返信する
-
成果が出ない政治家は何らかのペナルティを課すべき
金銭的罰や選挙で落とすとか生ぬるいんだよな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:17 返信する
-
そりゃ円安の恩恵って輸出企業にしかなくて、輸出企業って大企業だから数は少ないね。
影響力は大きいだろうがね。
原材料輸入して部品組み立てて、輸出している大企業に売っている企業ですらマイナスかもな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:18 返信する
-
7、7%が癒着企業なら
その企業の声しか聞こえないから
成功にしか見えないんだよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:18 返信する
-
パーセントじゃなくて、金額で出せ
小細工すんな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:18 返信する
-
過去に円を安くしてもらった(1ドル360円)から日本は復活した。
円高になり、円高時の成長戦略を自民党政権も民主党政権でも見つけることはできなかった
故に、アベノミクスという名の円安誘導政策をはじめた
円安になり困る国が出てきた、円安批判が始まる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:19 返信する
-
メタンハイドレードが採掘出来ればな
国外にエネルギーを依存してんだからそらそうよ
いくら技術的価値があっても素材代や燃料費で消えてくわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:19 返信する
-
安倍が300円目指してたみたいだし、政府はそれを目指してるんだろ
150円台で甘ったれるな。まだまだ円安になるだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:19 返信する
- 国民総ナマポ時代到来
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:20 返信する
-
>>66
日本国民だけが困ってます
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:20 返信する
- 某鉄鋼会社の友人が給料ベース4万程アップしたって言ってたなぁ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:20 返信する
-
そりゃ円安で値上げしたら、買うのを控えるようになるだけだからな
値上げで円安になった分をカバーできない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:20 返信する
-
利益が思ったより上がらないから電気代や食料品を
値上げするねw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:20 返信する
-
>>71
物価は8万円位は上がってるなあ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:21 返信する
- 鳩山に比類する総理大臣
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:21 返信する
-
生産拠点を日本に戻せてないのに円安ですぐに利益出るわけ無いじゃん?
馬鹿じゃねーの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:21 返信する
-
円安で利益を上げられない企業が多いのは産業構造に問題があるわ
輸出利益だけで食ってる国じゃないことは理解しているけれど、非資源国としてはやはり輸出利益が主である必要はあるだろう。輸出企業が減っているのは国の産業政策の間違いが原因だから、円安の是非以前にそちらが問題
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:22 返信する
-
>>75
ここ15年位で一番日本が豊かだったのは
民主党鳩山政権だぞ
実質賃金最高
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:22 返信する
-
円安に加えて材料費が高騰してるから二重打撃なんだよなぁ
これで景気が回復するわけないやろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
-
でも、これは岸田じゃなくて安倍の政策
お前らまた騙されたんだよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
-
日本から海外で売って儲かる企業より
海外から輸入して儲かってる企業が多いって事だ
後者は円を売ってドル買って海外の物を輸入して円安にしてんだぞ
こいつらが国内回帰しなきゃ円高にならない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
-
>>77
自民党&自民党のお友達:円を刷って外国へ売りまくって、自分達は外国へ高跳びするンゴ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
-
相変わらず頭の中がハッピーな奴いるな
日本が円を操作できる時代はもう終わったんだよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
- 回復するまで消費税を廃止しよう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:23 返信する
-
トヨタだけで日本のGDPの10%稼いでるw
お前らみんなトヨタ様の寄生虫w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
-
>>85
SAMSUNGの韓国みたいになってきたなw
SAMSUNGと違って売る物がしょぼい為替だが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
- 後数年で韓国みたいになるぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
-
為替に関係なく世界中で材料費と燃料費が高騰しているから、円安でも円高でもマイナスになるのが現実であって
米大統領がドル安好きのトランプに代わればプラザ合意を口実に円高を強要してくるはずなので、その時に円安円高のどちらがマシか、答えが分かる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
-
自動車業界からの献金が多いから円安は良いんだよ
っとか岸田は思ってそう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
-
>>63
だから今公正取引委員会が価格据え置きを下請けいじめ認定して買いたたき明記の法改正も検討してる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:25 返信する
-
>>84
ガチで賛成w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:26 返信する
-
>>77
そりゃそうだよなぁ
輸入に頼らないといけないものが大量にあるんだから
輸出で外貨を稼げなければ資源国やアメリカみたいな産業国の属国になるしかない
そうなれば利益は吸い上げ続けるだけだし貧しくなるのは当然
円安だからって訳では無いんだよね
円の価値が下がろうが、それはただのレートの話だしな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:26 返信する
-
有史以来、通貨高で破綻した国はないけど、
通貨安で破綻した国はごまんとあるから円安がいいわけないだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:26 返信する
-
そら日本の安売りを目指してんだからそうなるわな
お陰で世界の下請け工場に返り咲きつつあるし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:26 返信する
-
>>83
安倍:特別会計って名目で円を刷って刷って刷りまくって
外国へ横流しするンゴw
↑安倍政権だけで500兆円規模な
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:27 返信する
- こういうのパーセンテージ使ってるときは実数見ると大幅黒字だったりするがどうだろう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:28 返信する
- 🤓「円安もいいけど電気代補助金6月までだからな?」
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:28 返信する
- この円安は危険だって俺言ったよな?前の記事で円安で需要は上がるとかクソレスしやがったアホ共は見えてるか?これが現実や
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:29 返信する
-
>>94
こういうバカってさ
利上げして円高に進んで倒産件数が増加したり住宅ローンで破産する家庭が出てサブプライムローンの日本版みたいな事が起きて不景気になるほうが良いと本気で思ってるの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:29 返信する
-
>>92
円高だったら
何でも買える
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:29 返信する
-
トータルの輸出利益下がってんだから、この円安は失敗だよ
インバウンド需要つってもなぁ・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:30 返信する
-
>>96
24か月連続で実質賃金が下がってるから企業単位で見ても大きな乖離はないんじゃないか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:30 返信する
-
観光地は儲かってんちゃう?
デメリットの方がはるかにデカいだろうけどそうなってる時点で負けだろ
漫画とかアニメとかAVとか売れるコンテンツいっぱい抱えてんだから整備すりゃいくらでも海外から金入ってくんのに
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:30 返信する
-
>>99
投資もしたことない経済学のけの字も知らんやつに言っても分からんて
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:30 返信する
-
>>100
じゃあ地球買ってくれや
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:31 返信する
-
>>5
狭い日本でバンバン工場なんか作れないんだから当たり前だろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:31 返信する
-
>>93
バカ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:31 返信する
-
お、そうなんだ面白い話だな、円安だとトヨタだけが儲かるんだ
経済って包括されてて循環してるもんだと習ったんだけど違うんだな
トヨタだけで関連する企業は3万社以上あるらしいが、それらは国内とも国外とも全く経済上どこにも属しない独立したものってことかな
それらの関係企業は虚空から製品を生み出しその売上げは虚無に消えていくらしいその理論だと
面白い理論だからそれを唱えてる人達は論文書いてみてよ、ノーベル賞取れるからwwww
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:31 返信する
-
>>93
正論
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:32 返信する
-
>>99
馬鹿用に説明してやるが世界の下請け工場に返り咲けたら景気は良くなるんだぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:32 返信する
-
>>96
昨年度の経常収支 25兆3390億円の黒字 過去最大の黒字額に
NHK 2024年5月10日 11時31分
これが答えよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:32 返信する
- 円安を利用するような業種に転換すれば良いだけやんアホやなー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:33 返信する
-
>>13
可哀想と思えるぐらい若者がまともだったらとっくに竹槍もってるだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:33 返信する
-
円安によるメリットもあるがデメリットの方が多かったという事やね
変に意固地にならずに認めて先に進めるよう政治をして欲しい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:34 返信する
-
>>104
なら自力で市場を取り返せるのか?
ほれお得意の経済で説明してみろよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:34 返信する
-
過去最悪の政権
まさに悪夢
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:34 返信する
- ト●タのせいか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:35 返信する
-
いくら円安で大企業が儲かろうと、そのおこぼれに預かる前に
家計が破綻したら意味ないのよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:35 返信する
-
>>108
そうだぞ
内部留保で溜め込んで、国民へは流さない
何なら税制とかで、自民党のお友達らしく脱税までする
そして下請け部品の輸入や生活が輸入なのに、円安だから赤字
全部自民党とお友達が国民から吸い上げて外国へ横流しするエコノミクス
それがアベノミクスなんだよね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:35 返信する
- 日本売却計画だろこれ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:35 返信する
-
>>118
預かれないぞ
内部留保で溜め込むからな
なんなら脱税までする
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:35 返信する
-
>>120
そのままその通り
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:36 返信する
- 自民党に投票した奴らは犯罪的に国賊
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:36 返信する
-
円安が直らないなら円安で利益を上げる企業をどんどん立ち上げるしか無いな
戻ってこない円高を祈っても無駄な時間だ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:37 返信する
-
>>124
円安は故障でも病気でもないが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:38 返信する
- わずか7%のシェアを経団連が独占してて、これで善しと政府に提言してると思うと許せないよな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:38 返信する
-
自民党議員のパーティ券を多く購入しているのは中国人
円安を推進したのはそのため
自民党議員を逮捕しろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:38 返信する
-
ソース毎日w
お察しw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:39 返信する
- 円安(薄利多売)では儲からないって前から解ってたやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:39 返信する
-
企業数とか何の意味もない
トヨタだけで中小企業1万社以上の規模やろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:39 返信する
-
円安で輸出が儲かるってのはあるんだがアメリカはともかく中国やEUの景気が悪いからモノを買わなくなってるんだよ
いくら円安で価格に優位性ができたとしてもモノが売れなければ儲からないのは当たり前の話
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:39 返信する
-
>>124
安倍晋三:そうはいかないンゴ、日韓貿易プロレスで日本の下請け産業も韓国へ産業移転させたンゴ、そもそも円を売りまくって円安にしたから、どの業界でも部品の輸入出を来なくさせたンゴw 更に増税もしまくったンゴー
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:40 返信する
-
データの趣旨を変えて
経団連に所属する主要企業にしたら
円安の恩恵凄いことになるからね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:40 返信する
-
>>128
もう古いぞ
真実な上に、どのメディアも共同通信の傘下だ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:40 返信する
-
なるほどな中国に日本を安く切り売りするために
円安にする必要があったわけか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:41 返信する
-
儲けているはずなのに消費者支出は激減
日本人が金を出せなくなってきとる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:42 返信する
-
グローバル企業が為替マジックして円換算の決算報告でウハウハ言ってるだけだからな
それでもトヨタですら円安ボーナスタイムは終わってて苦しい事情を暴露してる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:42 返信する
-
早く責任取らせろ
辞めるではないぞ
国を破壊した罪を償え
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:42 返信する
-
自民党内閣総理大臣 安倍 晋三
↑こいつに投票した全員、犯罪的に国賊
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:43 返信する
- 企業の7.7%って労働人口でいうと30%くらい?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:45 返信する
-
>>130
トヨタはもうとっくに円安の旨味はないって宣言してる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:45 返信する
- まあいいじゃんそういうの
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:45 返信する
-
>>137
円で生活してるんだから円換算するだろ
100ドル(1万円)もらうのと100ドル(1.5万円)もらうのお前はどっち喜ぶんだよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:45 返信する
-
× 円安が利益を押し上げた
〇 円安を言い訳にした便乗値上げが利益を押し上げた
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:46 返信する
-
もともと安倍元首相在命中からインバウンド消費優先だからなあ。
それが牽引して国内景気全体が上向きになるという見通しだったけど、
まあ無理だろうね。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:46 返信する
-
車屋さんばっか儲かってどうすんの
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:46 返信する
- 円売ってドル買って、米国様を助けるためにタンス預金引き出させてるの気づけ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:48 返信する
-
>>128
株式会社が170万あるうち約1000社にしか聞いてない調査だから、輸入企業狙い撃ちで聞けば偏った結果が自然と作れるってわけよ
ここも貿易収支がどうこう言ってる輩が多いが、日本のメイン収支である第一次所得収支が円安効果でガッツリ黒字だしな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:48 返信する
- 円安眼鏡
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:49 返信する
-
それでも今の状態はいい円安だから
ありがとう自民党
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:49 返信する
- ipadが高すぎるとか言ってるけど、結局apple自体は円安で儲けてるわけじゃなくて、我々の金は巡り巡ってトヨタに流れてるのよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
- 円安にしてるんじゃなくて、結果円安になってるだけじゃないの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
-
>>74
ママに買い物行ってもらってるヤツは黙っててもろてwww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
-
>>149
下痢だよ
眼鏡は一回も増税してないのに
大嫌いな安倍のせいで国民に増税眼鏡を背負わされて
感情的に怒ってただろw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
-
>>146
トヨタを例には出してるけど、輸出してるところは軒並み儲かってるよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
-
>>143
それは払う場合も同じなんだが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:50 返信する
-
こんだけの状況になっても英語対応できてる企業少なすぎるからそらそうよ
日本人コミュ力弱すぎる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
-
ありがとう安倍晋三
ありがとう自民党
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
- なんの資源もない島国で円安が助かることなんてない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
-
>>154
官僚が決めてんだから誰が総理でも増税してるよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
-
そもそも今回の円安は物価高と重なっていて物価高の影響が大きいのに、円安要因による効果をどうやって算出したのかな?
まさか帝国データバンクの調査が物価高の影響の補正を全く考慮してない、ってことはないよね? 考慮してないならば記事中で言及するよね?
経済紙ならツッコミが入るけど、一般紙だから大丈夫、読者の大半は額面通り受け取ってくれる感じかな?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
- 安部なんて低学歴に手綱を握らせたのが運の尽きやね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:51 返信する
-
>>114
認めたところでどうにもならないんだが
アメリカに何とかしてもらう方法しかない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:52 返信する
-
>>152
いえ、日本の産業を海外に移転させ
1000兆規模で円を外国へ横流ししてます
日本を売り尽くす
自民党
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:52 返信する
-
>>156
日常的に個人輸入してるのか
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:52 返信する
-
円安のおかげでAIの拠点を日本に作ろうって流れになってるからな
いい面もあるよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:53 返信する
-
>>2
もう経団連がいくら献金しても自民党は勝てない
仮に儲けの全てを賄賂として国民に放出しても損害補填には到底足りまい
いいのか?
献金は無駄金だぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:53 返信する
-
>>164
円じゃなくて国富な
流石にこれくらいは覚えよう
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:53 返信する
-
>>143
何を言ってんだこいつw
日本で仕入れて日本で製造して海外に売ってる企業なんてほとんどない
為替で決済が潤ってる企業のほとんどはそのドルを海外で使ってる、もしくは仕入れで消費してる
それは円に換えられるものじゃないから潤ってはいないんだよ、もちろんゼロではないけどね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:53 返信する
-
>>165
個人輸入?何の話をしてるんだ?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:53 返信する
-
生産を日本に戻すことがきちんとできればということなのだが、
生産がガタガタですから、日本が試されている気がするね。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:54 返信する
-
メルカリやめてebayで転売やれ
転売ヤーが日本を救う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:54 返信する
-
だいたい資源もない
食料自給率も少ない国だし日本は
輸入に頼ってる国で円安なんて国家の自殺行為だぞ
円安推進してた人間は逮捕したほうがいい
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:56 返信する
-
>>171
生産能力がガタガタなのは円高だった時代に生産拠点が国外へ逃げちゃったからなんだよな
-
- 175 名前: 2024年05月23日 23:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:57 返信する
-
>>173
円安じゃないと食料自給率なんて絶対に上げられないんだが
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:57 返信する
-
>>171
そもそも日本が何を売るんだよ
家電メーカーなんて全滅してるじゃねえか
外国で日本の家電売ってないから今
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:57 返信する
-
>>176
壺かな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:58 返信する
-
>>174
そのまま国内で生産してたら企業が潰れてたからしゃーない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:58 返信する
-
>>176
肥料も輸入してるんだが?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:58 返信する
-
>>177
だから円安に誘導して世界の下請け工場目指してんの
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:58 返信する
-
>>161
物価高も燃料費高も計算に入れてるわけないじゃん
それを含めても2023経常収支が過去最高黒字だったのに、物価高と燃料費高まで計算に入れれば完全な円安爆益であることが日本国民にバレるから、マスゴミや特亜工作員が必死に「悪い円安」と印象操作してるだけ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:58 返信する
- 円安は国益とか言ってたネトウヨは境界知能
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月23日 23:59 返信する
-
>>181
中国人が日本を買いまくって
日本人は中国人の奴隷になるってことか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:00 返信する
-
過度な円安は誰も得をしない
日本人が外国人の靴をなめさせられてるのと一緒
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:00 返信する
-
民主党政権の前、麻生政権かその前から
国外へ産業移転は進んでたということだけど
あれは何でなん?
日本を売る為だろうけど
一応設定としては
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:00 返信する
-
>>182
壺丸出し
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:00 返信する
-
>>176
通貨関係なく単に土地が無いからだぞ
1億人の食糧を生産できる農地なんて最初から無いんだから
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:00 返信する
-
露骨に自民党擁護する工作員わいてきたな
壺くせえ
-
- 190 名前: 2024年05月24日 00:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:01 返信する
-
自民党を擁護するコメントはすべて
業者
自民ネトサポ
反日カルト信者
売国奴
ゴキブリ壺団連の利権害虫です
注意しましょう
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:01 返信する
-
>>184
現に台湾の下請け工場の建設が決まって大はしゃぎしてるが
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:02 返信する
- 材料輸入するのに結局円使うし
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:02 返信する
-
まあ嫌な話だけど
日本は奴隷の中でも中国の奴隷になる可能性は結構ある
既に円安で中国に買われまくりだしな
陰謀界隈の聖書 エコノミストの表紙でも力士=日本がパンダ=中国を電池として持ち上げてたからな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:02 返信する
-
>>180
肥料も円安じゃないと自国生産なんて出来ないんだぞ
円高で自国の産業をどうやって守れるのか考えてみろよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:03 返信する
- そりゃあ家電メーカーとか壊滅した後だから輸出するものも無いよね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:03 返信する
-
田舎の県庁所在地住み民やけどマジで空き店舗が増えてるの実感するで
コロナ前と今じゃ街の見た目が違ってしまってる
夜の明かりが暗くなってるし
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:04 返信する
-
資本主義なら
カースト最底辺の奴隷工場は貧しい
奴隷工場を買う方にならないと
だから工場が来て嬉しいは駄目なんだ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:04 返信する
-
全部中国に生産出し切ったからそりゃそうなるやろ
リスクしかない国にここまで支出したのって今からしてみると集団自◯としか思えんな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:04 返信する
-
>>195
肥料の原料が国内に無いんだから円安は関係ない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:04 返信する
-
>>188
円高だと誰も農業やらなくなるからな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:05 返信する
- 企業が無能なだけ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:05 返信する
-
>>201
円安でも農家は減り続けてるぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:05 返信する
- 自民党の支持者が救いようのない馬鹿だということは理解できた
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:06 返信する
- 投資家になるの誰でもなれるんだけどなんでならんの?バカ?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:06 返信する
-
>>9
売った不動産屋が納税、買った中国人が固定資産税きちんと支払うならええやろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:06 返信する
-
>>201
どの産業もそうだが
円高なら農業は儲かるなあ
輸入原料安くて作ったまんま日本人に売れる
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:06 返信する
-
>>205
なら身内に聞いてみろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:07 返信する
-
>>203
これから円安が続けば自然に増えるよ
儲かるならやる人は必ずいるし、赤字では絶対に続けられない
当たり前の話
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:07 返信する
- バカパヨw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:07 返信する
-
>>207
言ってる事真逆になってるぞ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:07 返信する
-
>>200
ネトウヨの頭の中身に期待しても無駄だぞ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:07 返信する
-
>>209
少子高齢化だから増えない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:08 返信する
-
>>211
自己紹介な
理由は?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:08 返信する
- 自民党支持者の境界知能が暴れてるな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:08 返信する
-
>>200
具体的にどの原料が国内にないの?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:08 返信する
-
>>207
安い海外の農作物入ってきて売れなくなる
円高信者アホすぎだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:08 返信する
-
>>212
遊んでるだけだよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:09 返信する
-
>>215
馬鹿すぎて驚いてる
荒らす目的じゃないかな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:09 返信する
-
>>216
石油や石炭などのエネルギー原料、リン鉱石、カリ鉱石
もしかしてウンコがあれば肥料が出来るとでも思ってるのか?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
>>213
少子高齢化は関係ない
儲かる産業は必ず参入する人間がいる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
>>1
ドンマイ、ドンマイ
こんなの誤差
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
>>217
国民がめっちゃ豊かになるやん
安く買えて
円安で安い外国産牛肉が高くなっても
高い和牛は売れてない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
円高のときにどんな報道してたのかなぁ
海外に工場出来て、職がーー!町工場がーー!って散々やってたよね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
>>221
タラレバを並べても減り続けてる事実は変わらない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:10 返信する
-
>>224
マスコミは国民の味方ではないからな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:11 返信する
-
>>195
通貨安は関税の役割も果たすんよな
そして関税ではないので、他国から叩かれることもない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:11 返信する
-
>>1
散々、円高に文句垂れていざ、円安になったら共倒れの糞企業達(笑)
日本衰退の原因(笑)
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:12 返信する
-
>>223
自給率の話どこいった 話変えてんじゃねぇ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:12 返信する
-
国民の皆さん
オレ的の皆さん
自民党の工作員アラートがなっています
自民党の工作員が湧いてます
物価高の恨みでボコボコにしてやりましょうw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:13 返信する
-
>>227
その関税モドキは最終的に日本人が負担してるんだぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:13 返信する
-
>>12
んで中国共産党がとち狂って日本と交戦状態になったら資産差押えされてオシャカになるんやで
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:13 返信する
-
>>230
お前がボコボコにしろよ
いつまで他力本願なんだ?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:14 返信する
-
>>225
だからこれから増えるって言ってるじゃん
たらればじゃなくて円安は現実だからね
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:14 返信する
-
>>194
そもそももう中華にその体力はない
奴隷になるとしたらアメリカ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:14 返信する
-
国民の皆さん
オレ的の皆さん
⚠️自民党工作員アラートがなっています⚠️
自民党の工作員が湧いてます
物価高の恨みでボコボコにしてやりましょうw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:14 返信する
-
おいおい、また騙されてんのか。情弱バカwww
日本企業は史上最高の利益ですけどw
儲かっているところは不満は言わないもんだよ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:15 返信する
-
>>234
増えない限りは妄想だよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:15 返信する
-
>>231
特亜工作員涙目で草
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:15 返信する
-
官房機密費で雇用したのかな?
自民擁護マン
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:16 返信する
-
>>239
ここまで馬鹿とは思わなかった
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:16 返信する
-
反日朝鮮カルトに支えられている政党が日本人のために働くわけねーだろ
統一教会に創価学会、2つもだぞ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:16 返信する
-
>>106
最終的には国内回帰して地産地消目指さにゃ先は無いで
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:17 返信する
-
>>237
不満どうこう以前に、株式会社が170万社あるのに約1000社にしか聞いてない切り取り調査だからな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:17 返信する
-
>>238
じゃあ食料自給率がいくら下がっても別に問題ないじゃん
今問題が起こってるわけじゃないから食料自給率が低いことで起こり得る問題は全て妄想で終わり
将来どうなるかを考えるから食料自給率の話に意味があるんだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:17 返信する
-
>>235
それだとそのままだろw
中国の何処から金が出てくるのかはわからんが
日本はドル国債を持ってるだろ
これを自民党が作った赤字財政を返す為に、民主党や公明党が売って
日米同盟は破綻すると思う
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:18 返信する
-
>>242
れいわ真理教と共産カクサン部は確かに日本人のために働くわけないねw
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:18 返信する
- 帝国データバンクって反日シンクタンクなのか?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:18 返信する
-
>>239
朝鮮統一教会自民党の自分のことじゃないか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:19 返信する
-
自民党擁護じゃなくて、円高信者はアホだって言ってるだけなんだけど
円高で明日パンを安く買えてもそれは未来を売ってるだけなんだわ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:19 返信する
-
>>245
>食料自給率がいくら下がっても
まずここからタラレバなんだよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:19 返信する
-
もうあらゆる円安メリットの嘘を暴かれたから
失業率の次は食品自給率かよw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:19 返信する
-
つまり、なにしてもマイナスなわけだからさほど為替の影響や恩恵は
低いというオチ・・・つまり発展途上国である認識に立たなければ未来はない
だからもはや各社独自の海外展開しか活路はないし、逆に海外展開の余地はない可能性の方が高い。それは輸入量の依存度を見れは一目瞭然である。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:21 返信する
-
>>251
少子高齢化で農業従事者が減ってるって言ったのお前じゃん…
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:21 返信する
-
>>248
国債の円安や増税で
数千兆円規模で国民から外国へ横流ししてる
反日自民党の反日の転嫁とか集団現実逃避とか通用しないぞ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:21 返信する
-
>>254
それは現実
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:22 返信する
-
>>253
安倍晋三:そうはいかないンゴ、日韓貿易プロレスで日本の下請け産業も韓国へ産業移転させたンゴ、そもそも円を売りまくって円安にしたから、どの業界でも部品の輸入出を来なくさせたンゴw 更に増税もしまくったンゴー
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:22 返信する
-
>>252
円高で国内メーカー壊滅してるじゃん
お前は何を見てきたの?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:22 返信する
-
>>49
その馬鹿のせいで利上げ出来ずに円安が止まらず周りの人が迷惑する構図w
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:23 返信する
-
みんな中華製を日本に売りつける商売してるからそんなことになる。
それにみんな利上げで円安退治なんて言ってるが、利上げして円高になる保証なんてない。どんだけ利上げしても日本よりアメリカのほうが投資先として価値を感じれば円安はとまらない。
利上げすれば不動産価格は暴落、破産続出、企業も資金繰りが苦しくなって経済は停滞、リストラも起きるし、賃貸の家賃も上がる。
金利を10%にして円を強い通貨にしろとかYouTubeではみんな言ってるけど、金利が上がれば、円高になればみんな金持ちになれるって思ってるのが不思議。円高不況の30年をもう忘れたのか
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:23 返信する
-
>>256
そうだね。
じゃあこの先はどうなるの?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:23 返信する
- もうどうにもならんよなー・・・
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:23 返信する
-
>>261
タラレバに意味は無いんだろ?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:24 返信する
-
>>19
上位10%の大企業の営業利益で残りの赤字どころか平均株価まで押し上げられるからな
飛沫企業じゃ相手にならない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:24 返信する
-
>>263
意味がないって言ったのはお前だろw
俺は将来を考えろって言ってるの
-
- 266 名前: 2024年05月24日 00:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:25 返信する
-
>>216
ウンコがあれば肥料が出来ると思ってるアホがいて草
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:25 返信する
-
>>262
もうっていうか最初から身の丈にあってないんだぞ
背伸びし続けたいならアメリカ様の言う事を聞き続けるしかない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:25 返信する
-
そりゃそうだろ
円安が有利な企業なんてミンス政権時代の円高で死滅してる
輸出企業は日本捨てて海外に工場移転済み
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:25 返信する
-
>>258
売国輸出大企業大爆死で
内部留保を吐き出し国民へトリクルダウンw
円高物価安!
貿易収支も黒地(笑)
↑円高は良いことばっかりだな
民主党政権リターンズはよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:26 返信する
-
>>266
朝鮮は自民党
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:26 返信する
-
円安で経済成長出来ないようなら本当に終わりだからな
安くても使えない日本人に成り下がったという事
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:26 返信する
-
>>265
>>245
たった数分前の事も覚えられないのか?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:26 返信する
-
>>266
民主党政権
円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
目立った売国も無し
↑先進国やん
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:27 返信する
- 朝鮮カルト自民党
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:27 返信する
-
>>271
と、滅亡寸前の朝鮮エラ民族が言っております
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:28 返信する
-
円高物価安!
自民党のお友達の日経平均銘柄売国輸出大企業大爆死で内部留保を吐き出し、国民へトリクルダウンw
貿易収支も黒字(笑)
↑円高は良いことばっかりだな
民主党政権リターンズはよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:28 返信する
-
企業の数を数えても意味なくね?
有象無象の中小企業なんてカウントしてもしゃーねえ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:28 返信する
-
>>276
うるせーよ朝鮮は自民党って皆知ってるぞ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:29 返信する
-
>>277
日本が自力で円高にする事は不可能。ドル安になるのを待つしかないな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:29 返信する
-
>>269
民主党政権の前、麻生政権かその前から
国外へ産業移転は進んでたということだけど
あれは何でなん?
日本を売る為だろうけど
一応設定としては
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:30 返信する
-
ミンスとか言ってるのは
自民党支持してた日本人の敵じゃね?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:30 返信する
-
>>279
ゴキブリ朝鮮パヨク、涙拭けよ・・・
日本と違って祖国が消滅するかもだけど、宗主国に吸収されれば全て解決だ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:31 返信する
-
>>283
自民党アベノミクス
破滅的円安、実質賃金低下、エンゲル係数上昇、GDP低下、男系カルトに一端逆戻り
国債発行世界最悪=毎年50兆円特別会計→日経平均→欧米の金融の売国
増税100回世界最悪総合税率、社会保障減額、自殺者増加、移民400万人増加、国土減少
自民党のお友達の経団連の売国輸出大企業の指数、日経平均だけ8倍に(笑)
↑ゴキブリ朝鮮パヨクの実績
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:32 返信する
-
国際勝共連合
日本会議
総動員で自民党を擁護しろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:32 返信する
-
>>283
民主党政権
円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
目立った売国も無し
↑日本人の国民政党
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:32 返信する
- そもそもの話ミンス時代の円高は正確にはドル安だからな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:32 返信する
-
安倍晋三「1ドル=300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。日本製品の価格が3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:32 返信する
-
国民の皆さん
オレ的の皆さん
⚠️自民党工作員アラートがなっています⚠️
自民党の工作員が湧いてます
物価高の恨みでボコボコにしてやりましょうw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:33 返信する
-
>>287
ユーロに対しても強くなかったか?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:34 返信する
- 素人より舵取りが狂ってる岸田政権
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:34 返信する
-
>>290
ドルは基軸通貨だからドルが安いならユーロもポンドもフランも元も安い
-
- 293 名前: 2024年05月24日 00:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:35 返信する
-
ゴキブリ朝鮮ネトウヨさあ
お前の主人で、日本人の敵対勢力自民党、が円を売ったせいで
日本は中国に買収される可能性があるんだ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:35 返信する
-
>>17
減税したら消費が増えて逆に物価が上がるのわからんか
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:36 返信する
-
>>293
あ、さては
コメ伸ばしのバイトだな?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:37 返信する
-
>>292
横だが 変動相場制でそんな訳あるか ドル安だけが理由ならユーロ円は変わんねぇよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:38 返信する
-
>>297
じゃあクロス円が下がった理由をどうぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:39 返信する
-
>>292
え、真面目に何を言ってるんだこいつは
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:40 返信する
-
決算が出てるのにわざわざ
アンケート取ってて笑う、さすが毎日新聞
決算だと7割の企業が過去最高益ですw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:40 返信する
-
民主党政権リターンズと
ライトニングリターンズ
どっちが早いか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:41 返信する
- トヨタが黒字なら日本全体黒字
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:41 返信する
-
>>299
ドルに対して円高に振れるなら他通貨も円高に振れる
当たり前のことだぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:41 返信する
-
>>300
ただの円換算じゃん
貿易赤字です
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:42 返信する
-
ここまで円安になると、ほとんどの日本国民には害にしかならん
110円〜120円くらいでいいのに
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:43 返信する
-
なんかヤバいドル基軸通貨マンおるな
それぞれの通貨の独立性や
ユーロの基軸通貨としての役割もあるのに
まあユーロやドルは円に対して連動してるのはあるだろうけどな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:43 返信する
-
>>243
それが分かるやつが世の中にいくらいるか
2割いたらマシぐらいやろなぁ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:44 返信する
-
>>306
説明できないから逃げるか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:44 返信する
-
>>308
逃がすまい!
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:44 返信する
-
数字のペテンだろこんなの
トヨタもラーメン屋も1社カウントだもの
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:45 返信する
- 国内回帰で地産地消の発展が通貨高
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:45 返信する
-
>>309
でも説明はできないと
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:46 返信する
-
>>304
2023経常収支が過去最高黒字だからな
せめて貿易収支でなく黒字の大部分を占める第一次所得収支で語らないと話にならんよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:46 返信する
-
ゲーム業界は円安のおかげで絶好調なんで
このまま進行よろしくどうぞ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:47 返信する
-
>>288
もう既にトヨタは悲鳴を上げてますよw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:47 返信する
-
>>38
国内回帰は企業側が怖がってる
ただでさえ30年間円高で輸出関連ボコボコにぶっ◯したのに今更国内回帰して自民党政権交代ですwまた超円高方針で輸出企業ぶっ◯しますw
が目に見えてるからな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:48 返信する
-
>>314
ゲームの為に生活苦を受け入れるとは流石だな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:48 返信する
-
円高老人カルトに巻き込まれるゲームブログ
ゴミ過ぎるだろw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:48 返信する
-
>>294
アホコメやめろw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:49 返信する
-
あーあ、安倍信者どうすんのこれ?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:49 返信する
-
>>318
巻き込まれるもなにも自分で振ってるんだが
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:49 返信する
-
>>317
ゲーム業界なんで焼肉食いまくってるわ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:49 返信する
-
>>314
スクエニ・・・
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:50 返信する
-
>>163
認めなければそういう選択肢も選び辛くなるだろうよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:50 返信する
-
>>106
貧困なイメージで草
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:50 返信する
-
>>323
スクエニってコロナバブルのピークからちょっと下がっただけで
コロナ前に比べりゃ絶好調の売上やぞ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:50 返信する
-
>>316
円高はアメリカ次第だから政権が交代してもなにも変わらないぞ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:51 返信する
-
これは数字のマジック、企業の数で見たって分かんないだろ
粗利のトータルで見ろよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:51 返信する
-
>>322
未来永劫続くといいな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:52 返信する
-
>>326
特損300億くらい1日で稼げるしな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:52 返信する
-
>>312
逃がすまい!
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
>>78
それないしね。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
>>48 >>59
サプライチェーンが奴隷って発想すごいなw
60代かな? ww
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
>>331
つまらん
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
ゲームアニメ漫画がのきなみ絶好調やしな
当然トヨタとかも絶好調じゃん?
7%って数字が嘘臭すぎてパヨフェイクなんだろとしか実感ないわ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
- いつの世も円高円安に合わねー企業はつぶれて、あう企業が増えてくもんだろ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
>>326
純利益が前期比69.7%減の149億
絶好調??
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
-
>>327
ドル安大好きトランプに代わったら、円安(ドルの独歩高)も強制終了しちゃうわな・・・
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:53 返信する
- バイトが過去ログ漁り始めたしそろそろ移動するか
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:54 返信する
-
>>329
1ドル360円まで戻っちまえと思うわ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:55 返信する
-
>>3
NTT法改正をお土産にブラックロックに頭下げに行ってこのザマです
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:55 返信する
-
>>338
それならそれで売るだけだよ
ついでに参戦して10年くらい低迷してくれれば尚良し
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:55 返信する
-
>>2
ソースが毎日新聞ww
毎日新聞を信頼するとかパヨクだけだわ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:55 返信する
-
>>337
詳しくない輩みたいだし詳細してやると
ゲーム業界はコロナ期の巣ごもり需要でアホほど跳ねてな
その特需が終わったからいま勢いが落ちている
スクエニやソシャゲメーカーは前期割れが非常に多い
それでもあくまで「前期までがバブルだった」だけなんよ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:56 返信する
- 人件費も最低賃金上げで高騰してるし、政府が吸い上げて政治家が無駄遣いしてるだけやね
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:56 返信する
-
>>340
そんな謙虚なこと言わず1セント1兆円くらい願っとけばいいんじゃないか?
願うだけなら自由だしな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:56 返信する
- 政府は円安にしたいんじゃなくて円高にできないんだよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:56 返信する
-
実質賃金、23年度は2.2%減
これがすべてを物語ってるんだよなー
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:57 返信する
-
>>346
アホはすぐ1兆円とか言いだすよな
一般論として
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:57 返信する
-
>>344
カプコン見なよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:58 返信する
-
>>349
アホの相手してるからな
レベル合わせてやらんと
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:58 返信する
-
>>65 >>310
毎日新聞だものw
工作して当たり前
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:58 返信する
-
>>344
特需が終わったからいま勢いが落ちている
じゃあ絶好調じゃないじゃんww勢いが落ちてるんでしょw
特損200億って勢いが落ちてるってレベルじゃないよww
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:59 返信する
-
>>348
実質賃金低下分は愛国心で補えるだろパヨク
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 00:59 返信する
- 円安がよくないって言ってるやつはどうしろと言ってるの
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:00 返信する
-
>>348
失業者が就職したら実質賃金は下がるしな
下がったところであんま気にする必要のない数字
下がるとやばいのは円ベースの国民一人あたりのGDP
これが下がるって事は露骨に日本の経済が悪化してることを表す
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:00 返信する
-
>>355
どう考えようが自力じゃどうにもならないからただ愚痴ってるだけだよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:01 返信する
-
>>357
別に政府の自力でいけるよ
そっちの方が叩かれるってだけの話
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:03 返信する
-
>>358
不可能なんだよ
可能ならとっくにやってる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:04 返信する
-
これもグレートリセット世界統一国家への仕込みなんかねえ
確かグレートリセット世界では貴族性社会主義で貴族と貧民しかない世界
貧民は貴族から施しで生き、貴族は貧民から搾取し分配するんだっけか?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:05 返信する
-
>>359
可能だって
政策金利を上げたらいいだけ
だが上げたら住宅ローンは上がるし国債の金利も上がるからできないだけ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:05 返信する
-
>>353
まあ特需は特需、外的要因やしな
ゲーム業界が素の状態に戻っても
まだ売上がコロナ前+800億乗っかってるなら絶好調の範囲だわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:06 返信する
-
それって、経営が下手なだけでは?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:07 返信する
-
>>362
売上は円安だから海外取り引きあればどこでも増えてるよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:07 返信する
-
>>350
カプコンのほうが絶好調なのは間違いない
だがスクエニかてコロナバブル前より売上800億伸びてるし十分絶好調
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:07 返信する
-
>>353
落ちるというか普通に戻っただけだし
コロナ前の普通の状態を基準に考えてたところは潤沢な資金だけ確保して好調に回せてる
潰れてるのは巣ごもりバブルが永久に続くつもりでいたバカ会社だけ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:08 返信する
-
>>364
そもそも円安のおかげで好調って話だが
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:10 返信する
-
給料上がらん + 物価上がる = 貧困
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:10 返信する
-
>>367
コロナの巣ごもりが異常だっただけでそれと比較して利益が減ってるって話じゃなかったの?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:10 返信する
-
>>361
そう返すだろうと思ってたけど、それを含めて不可能なんだよ
仮にアメリカと金利を並べても一時的に円高に振れても結局は円安に回帰する
理由は単純でドルの供給量は円の供給量の数百倍
金利が同じなら通貨の価値は流通量で決まる
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:10 返信する
-
>>351
お前1人が小学生レベルの極論に落ちてるわけだが
1セント=1兆円ってレートが
それまでの会話と比べて幼稚で無いと思ってる脳みそすげーなw
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:12 返信する
-
>>369
スクエニは前期割れ、って話ならそうだな
だがそれは俺の相手側が言ってる話じゃね
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:12 返信する
-
>>371
1ドル360円へ戻るってのも同等にアホってことだよ
2回も説明してやってるんだからいい加減理解しろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:14 返信する
-
やってけない企業が潰れるのがべつに構わんのだよ
それで生産性下がってたわけだしな
7%の面子が面子だから円安放置してんだよな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:14 返信する
- 企業数での比較という事は頭の片隅に置いておく必要はあるよね
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:14 返信する
-
>>370
結局は円安は同じ意見だけど
俺の円安は人口減少とかで国力低下の方だね
ひろゆきも言ってるでしょ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:14 返信する
-
>>373
スミソニアン体制前に実在したレートと
1セント1兆円を同等とか言ってるから
お前は幼稚だと断言できるんだわ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:15 返信する
-
>>376
そもそも円安じゃなくドル高だから日本程度の小さな市場が縮小したところで影響は限定される
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:16 返信する
-
>>377
どっちも実現不可能って意味じゃ同じだよ
3回目だぞ。子守りはここまでな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:17 返信する
-
だから書いてるじゃん
円安は放置してるんじゃなくて為替介入でアメリカが政策金利下げてくれるまで粘るしか日本政府にできることないんだよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:17 返信する
-
>>379
1兆円とか言いだしたら同じじゃねーわ
小学生レベルの極論だよ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:19 返信する
-
>>380
金利は介入じゃなく政策として決定するんだぞ
まして為替のためでもない
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:20 返信する
-
>>372
個人的に円が増えたら好調って感覚がないんだよね
それって円で貯金してたらお金が減らないって人の考えだよね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:22 返信する
-
企業「数」ならそりゃそうだろ
小さい企業は輸出もできないし国産品か輸入品しか使わない
中くらいの企業なら輸出製品も作るかもしれない
輸出も定常の業務に入るのはおおよそ大企業
小企業100社の従業員数が大企業1社の従業員数とだいたい同じとすれば、
円安で損している従業員数と得している従業員数は同じなのに
円安で損している企業の数と得している企業の数は100倍の開きがあることになる
何の問題が?
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:22 返信する
-
>>378
ドル高ではあるけど
先進国で通貨負けしてるの日本だよ
ドル高って話ならユーロとは変わってないって話だからね
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:22 返信する
-
>>383
好況を認めたくないパヨの負け惜しみに見えるね
俺の個人的感想ですが
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:23 返信する
-
>>384
売上ベースで語ると日本絶好調がばれるから
なんとか少なく見える数字を拾ってきたって感じだわな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:23 返信する
-
>>382
そんなの言い訳なだけ
できないんだよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:24 返信する
-
>>298
ドル円クロス円下がったらただの円高だろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:25 返信する
-
売上ベースで日本絶好調って
冷静になりなよ
ドルに変換したら実際どうなってるかわかるから
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:26 返信する
-
>>385
ならミンス時代の円高のときに他の通貨は円に対して高かったか?
結局ドルが高いか安いか、それだけだよ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:27 返信する
-
>>389
理由を聞いてるんだが
これだけ時間をかけて出てきた答えがこれか
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:27 返信する
-
>>391
クロス円ってドル以外と円の通貨ペアの事だろ 何言ってんの?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:27 返信する
-
>>391
ミンスとか言ってる時点で話にならないな
しょうもない人間だね
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:28 返信する
-
>>388
出来る出来ないの話じゃなく介入と政策金利を理解できてない
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:28 返信する
-
>>394
ならレスしなくていい
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:29 返信する
-
>>393
そうか、初心者以下か
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:29 返信する
-
どんだけ円安が嫌なんだよwww
農作物すら輸出で儲けが見込まれているのに
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:29 返信する
-
>>390
円が現実、ドルは相対
そもそも欧米はいま経済が総崩れだし
レート以外の相対性もあって日本絶好調は間違いない
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:31 返信する
-
>>386
全然負け惜しみじゃないんだよね
今がだいたい1ドル160円だとして
俺の金融資産は3500万円
じゃあそれが1ドル100円だったときならと考えると
増えてるように見えてほぼ増えてなくて冷静になれる
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:33 返信する
-
>>400
為替に不満があるなら金にでもしときゃいいのに
1ドル100円だったならとか考えてるならむしろ冷静の逆じゃねーか
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:33 返信する
-
>>400
その金融資産の内訳が分からないのに何を言ってるんだ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:33 返信する
- 自民党擁護工作員わらわらで草
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:34 返信する
-
>>395
あなたが話の内容を理解できてないよ
よく読みな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:34 返信する
-
>>391
ミンス連呼
壺かな?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:34 返信する
-
>>404
そもそも日本とアメリカがごっちゃになってる
自分でもう1回読み直してみろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:34 返信する
-
自民は糞だと思ってるが
パヨはもっと糞で、しかもアホと来てるからな
アンチ自民でも普通はパヨのほうを叩くよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:36 返信する
-
円が現実って
そんなん考えだから物の値段が上がったとか言うんだよ
それは物の値段が上がったんじゃなくて円の価値が下がったんだよって話
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:36 返信する
- いや、売上規模で比較しないと意味ないだろ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:36 返信する
-
>>343
なら岸田を信用するのか?
さすがにそれは統一でもないよなwww
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:37 返信する
-
>>408
いや海外のほうが先に物価爆上がりしてて
日本はようやく上がり始めたとこじゃん
良く持ちこたえたなって印象しか無いが
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:38 返信する
-
>>406
別の話を一緒に考えてるんだよ
冷静になってよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:38 返信する
-
>>409
売上規模
ああ7.7%がたくさん儲かってりゃ損する奴らが多くてもいいってわけね
選挙には意味のない視点だな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:39 返信する
-
>>411
俺もその意見と同じだよ
だから物は全然高くなってない
為替を考えれば安くなってるぐらい
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:40 返信する
-
>>407
惨めな負け惜しみだな
お前らが発狂する立憲推すから
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:40 返信する
-
円高時代と違って家電メーカーもつぶれたし
トヨタも海外工場つくってるし円安のメリットなに?って思ってる
しかもこれ意図的に円安にしたんじゃないのに、インフレにするためとか言っててアホかこいつって思った
円安で輸入品高くなってコストプッシュで値上がりしてるだけじゃねーか
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:40 返信する
- 選挙とか言ってもどうすることもできないから無意味
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:41 返信する
-
>>414
て事は物価が急上昇するデフレか
怪現象だな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:42 返信する
-
>>417
どうする事もできないのは自民党だろ
国民は自民党を落とせる
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:43 返信する
-
>>418
物価ってそれ円ではって話では
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:43 返信する
-
>>415
負けてる側に言われてもな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:43 返信する
-
>>397
FXなんてやらんからな でもドルとの関係がすべてなら2000年からリーマン前までユーロ円上がってるのにドル円上がってないのはどういうことだよ 長期チャート見ても全然一致してないぞ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:44 返信する
-
>>414
円安の利益に乗っかれてる側の日本人は
みんなそう思ってるやろなあ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:45 返信する
-
>>420
そうだよだから?
国内では見かけ上実質スタグフレーションなんだけど
その実態はデフレなんだろ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:45 返信する
-
>>419
違うよ
円高の方が自民党に投票してもらえるとして
それができないから無意味って話
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:45 返信する
-
>>412
>円安は放置してるんじゃなくて為替介入でアメリカが政策金利下げてくれるまで粘>るしか日本政府にできることないんだよ
何か変だと思ったらそういう事か
これじゃアメリカが為替介入をすると表現してるんだぞ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:46 返信する
-
日本は輸出国じゃなく輸入国だってのを改めてほしい
例であげる円高が民主時代75円〜78円か昨今の異常な円安160円の両極端でしか考えないおかしい奴
なぜ115〜120円ぐらいドル円レートで考えないのか輸出入考えるなら
このぐらいのレート内でいるのがベターなんだよ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:47 返信する
-
政策金利5%にすれば円安解消されるよ
借入金やローン金利も上がるよ
不良債権が増えるね
連鎖したら中国だね
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:47 返信する
-
>>426
為替介入と政策金利は別って言ってたのあなただよ
冷静になってよ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:48 返信する
-
>>422
連動してるよ。どの足で見てるんだ?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:48 返信する
-
>>425
それはどうだろう
自民党は経団連の献金が欲しい一心だから例えできても死んでもやらないだろ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:48 返信する
-
>>427
ガチで輸入国って言えるのは食料品ぐらいじゃね
工業製品に関しては完全に輸出側やろ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:50 返信する
-
>>429
>為替介入でアメリカが政策金利下げてくれるまで
まだ意味が分からないのか?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:50 返信する
-
>>427
それじゃ経団連の業績は上がらんらしい
実質は下がり続けるから自民と経団連にやらせとく限り円安を進める
300円になっても千円になっても止められん
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:51 返信する
-
>>423
株やってる人なら
アメリカがこれだけインフレしてて為替が1ドル160円近くになってるのに
ほぼ輸入の小麦でできてるパンの値段が1.5倍ぐらいにしかなってないの凄いなって思ってる
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:51 返信する
-
>>428
極論に逃げるな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:52 返信する
-
>>436
-0.1%を維持し続けたのに5%が極論とは
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:52 返信する
-
>>435
凄いけど凄くはないよ
デフレだろ
国内物価は上がるのに
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:53 返信する
-
>>435
アメリカっていっとき玉子1パック2000円まで上がって
玉子より鶏小屋を買って産ませたほうがコスパ良いってなってたもんなw
-
- 440 名前: 2024年05月24日 01:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:54 返信する
-
>>437
極論で草
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:54 返信する
-
>>435
そらそうだろうよ
小麦は下ってるんだから
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:54 返信する
-
>>438
まあ給料もあがってるしな
最近、外食いっても映画館いってもくっそ混んでるけど
みんなも給料あがってんじゃないの?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:54 返信する
-
>>441
日本は過去に6%をつけてる
極論でもなんでもない
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:55 返信する
-
民主党政権時のせいで国内工場が海外拠点に逃げることでなんとか生き延びたから
円安になっても国内の従業員が少なく海外で作ってる率が高く国民の裕福度に繋がらないんだろ
別に自民がいいとは思わんが民主とマスコミと流される国民、それと与野党共にダメな事のフルセットだから
またもっともらしい救世主あらわるみたいなあり得ない流言に右往左往してたら傷口広がるだけだぜ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:55 返信する
-
>>440
異論は認めない?
経団連の傲慢極まれりだな
よろしいどうなっても構わん
弁解は認めない
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:56 返信する
-
>>445
民主で死ぬ奴は死ぬべきだったというだけよ
今度こそ必ず何が何でも絶対に絶対に全員死なす
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:57 返信する
-
>>431
経団連会長が4月の会見で1ドル150円以上は円が安すぎると発言
確認してきなよあなたの意見は間違いでした
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:57 返信する
-
>>444
過去に例を見ない円安で過去とか言うな
円安が止まったら業績が下がり続ける無能のくせに
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:59 返信する
-
>>448
もっと円安にしろ自民党に献金しろと言ってたじゃないか会長大丈夫か?
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:59 返信する
-
>>449
>過去に例を見ない円安で過去とか言うな
日本語よ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 01:59 返信する
-
>>444
5%は極論では20年以内にならないに2000万円かけてもいい
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:01 返信する
-
>>452
お前らの日本語どうなってんだ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:01 返信する
-
ほとんどの中小企業は海外拠点とか持ってないしな
材料高の悪影響をもろに受ける
円安で利益を享受できるのは一部の大企業だけだな
でもだからこそ、この数字は実態とはかけ離れていそうだが
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:01 返信する
-
>>106
TSMCがバカでかいのを立て続けに作りますが
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:01 返信する
- 円安がそんなに嫌なら祖国に帰って商売すればいいんだよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:02 返信する
-
>>450
会長じゃなくて情弱なあなたは大丈夫なの
世間の常識でしょ経団連会長の発言とか
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:02 返信する
-
>>456
祖国もウォン安だとよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:03 返信する
-
>>453
2000万円かけれるは
あなたは普通になるって意見何でしょ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:03 返信する
-
>>456
自民党とつるむって事は統一とつるむって事だぜ
あいつらの祖国に入れてもらえなきゃお前らの居場所は地球にはないねえ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:04 返信する
-
>>459
日本語以前の問題か
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:04 返信する
-
詳しくは知らんが
韓国も政策金利をほぼ上げてないんでしょ
状況は日本に似てる
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:05 返信する
-
>>453
単純に,0.1%と5%の間はないのか?wwww
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:05 返信する
-
>>461
なるって話じゃないの
いつ頃を予想してるの
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:05 返信する
-
>>463
会話が噛み合わん
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:06 返信する
-
>>464
それはお前の中のお前が別のお前に言ったことだよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:06 返信する
- 悪滅
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:07 返信する
- なんか韓国まで流れ弾くらってて草
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:07 返信する
-
まあ韓国は関係ないな
円安に関しちゃ日本人対経団連の戦争だ
経団連が自民党に献金するなら国民は立憲に投票するのみ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:07 返信する
-
>>466
5%になるんじゃないの?
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:07 返信する
-
>>465
間は無いんですかー
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:08 返信する
-
>>470
2000万どこいった
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:08 返信する
-
>>471
会話が噛み合わん
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:08 返信する
-
書いたんだから学習しなよ
経団連会長が1ドル150円は円安すぎると発言
学習しなよ宗教やめて
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:09 返信する
-
この時間じゃキチガイしか残ってないか
つまらんな。寝るか
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:09 返信する
-
このスレの人ら朝鮮半島の状況にやけに詳しくて勉強になるわ
金利も通貨価値も初めて知った
ベトナムやらいろんな国があるから祖国としか書かなかったのに
朝鮮事情を即答できるのは才能かな?
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:09 返信する
-
>>457
マジで知らねえのか?
お前こそ大丈夫か?
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:10 返信する
- 円安とか関係なしに中国が不況に入ってめっちゃ売上落ちてるの無視できないでしょ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:10 返信する
-
>>473
1%2%3%4%ならどうなるかって話よ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:11 返信する
-
>>472
どこいったと言われても省略しただけ
実際賭けは駄目だからね
普通に金融商品にあれば投資できるよ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:12 返信する
- 岸田の目的通りなんだよ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:12 返信する
-
>>430
かぶたんの年足 ユーロ円は2000〜2007までずっと陽線で大きく円安が進んでるがドル円はレンジしてるだろ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:12 返信する
-
>>387
絶好調ならGDPマイナスにならねーよアホ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:13 返信する
-
>>479
政策金利は上げると思う
だが上限は安い時の住宅固定金利以下までの範囲
最大でも1%かな現実は0.5%ぐらい
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:15 返信する
-
>>474
4月にはあーだこーだ理屈を付けて金利で円安を抑えようとすべきではないと言ってたんだよ
その前にはもっと円安にすべきと言ってた
5月になって円安過ぎるとか言い出した
148円とかにしたかったのかね?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:15 返信する
-
>>13
一番嫌なパターンだね。スコーンって悪くなったらすぐリバあるけどジワジワ行くとなかなか戻らない
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:15 返信する
-
>>399
欧米は金利上げて景気減速させる政策だから経済崩れるのは当たり前
金融緩和続けてるのに経済崩れてる日本の方がよっぽど問題だわ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:16 返信する
-
>>484
5%は極論だよね
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:16 返信する
-
>>478
俺が持ってるTOTOは中国からアメリカにメインをシフトするって言ってた
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:17 返信する
-
>>398
貿易赤字解消できないなら儲け出てないんだわ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:18 返信する
-
>>485
148円なのかは知らんが150円よりは円安ってところがいいんでしょ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:18 返信する
-
>>411
日本はインフレ政策とってるのによく持ち堪えたなとか
アホ丸出しやん
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:18 返信する
-
その上位10%未満の企業が経団連のトップを牛耳ってて政治家と蜜月だから
そりゃそうなるわな
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:20 返信する
-
>>481
それは間違いないな
経団連は今まで円安の為に献金なんか必要なかった
どのみち自民党はもっとやる気だ
詐欺られちゃったね
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:21 返信する
-
ありがとう安倍さん
こんな日本にしたのは
やっぱり安倍さんだ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:21 返信する
-
そんな経団連とか岸田がとか言ってないでお金を増やしたらいいだけじゃん
オレみたいないいかげんな人間でも3500万円ぐらい集めたんだから少し頑張れば5000万円ぐらいすぐ貯まるよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:21 返信する
-
>>445
円高で苦しいのは民主のせい!
円安で苦しいのはみんなのせい!
アホかお前は
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:21 返信する
-
7%って日本における大企業の割合とほとんど同じじゃない?
つまり得をしているのは大企業だけ
ま、政府の狙い通りってところやな。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:22 返信する
-
>>493
今月に入って急に150円は高過ぎるとか泣き入れたみたいだけど自民党には止める気はないみたいw
蜜月と思ってたのは経団連だけ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:24 返信する
-
>>496
自民党ならいい加減にやっても裏金で増えるよな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:25 返信する
- 大企業が得をするってことは日経インデックス買ってた庶民モも得してるってことだから問題ないじゃん
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:26 返信する
-
>>491
ストライクゾーンが狭過ぎだろって言ってんだよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:26 返信する
-
それでも自民を勝たせるバカ国民が悪い
日本人につける薬はない
アメリカか中国に支配されて家畜として生きるしかない
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:27 返信する
-
>>501
庶民w
NISAじゃまだどうなるかわかんねえしなあ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:28 返信する
-
壺信者
ミンシュガー
↑
きも
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:28 返信する
-
>>313
第一次所得収支は円高時代に投資した分の果実やぞ
円高の功績まで円安の手柄にすんなよ
何も知らん馬鹿だなお前は
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:29 返信する
-
>>503
でも立憲3連勝だったよ
もし総選挙で勝たせるようなら家畜としても生きられないとは思うけどね
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:30 返信する
-
>>507
あ、もし総選挙で自民に勝たせるようなら、ね
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:30 返信する
-
>>504
新NISA素晴らしいじゃん
今年の最初から素直にオルカン買った人はニコニコでしょ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:31 返信する
-
>>376
突然のひろゆきで草
ひろゆき信者が何でこんなとこおんねん
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:31 返信する
-
>>421
3戦3勝だけど大丈夫?w
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:33 返信する
-
>>509
そもそも一斉に買うからそれだけが原因でも上がるのよ
飽和したらどうなるか分からん
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:33 返信する
-
選挙で自民とか無いって言ってる人はどこにいれるの
俺は大阪でカジノも賛成だから普通に維新だよ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:34 返信する
- 良い部分しか言わないのはワクチンと同じ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:35 返信する
-
>>513
維新はないわ
万博も賛成クルド人も歓迎なら好きにしたらええけど
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:36 返信する
-
>>295
現状で個人消費減ってるから減税して丁度いいぐらい
それに日本のインフレは日本人の需要が強いから起きてるわけではない
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:36 返信する
-
>>512
別に飽和しようが下がろうがいいよ
だって積み立てのインデックス買えがほとんどの人のお勧めだからね
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:38 返信する
-
>>515
クルド人は知らないが万博はどうでもいい
カジノへの導線としか思ってないから中止でもやってもどうでもいい
それであなたは自民じゃなかったらどこなの
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:38 返信する
-
>>517
長期保有だろ
円がどこまで落ちるか国がどうなってるかわからんぐらいには先の話よ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:40 返信する
- 国民生活はトヨタの犠牲者
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:40 返信する
-
>>518
カジノ関係者もどうでもいいけどな
そら名前出すだけで自民支持者が発狂する立憲一択よw
自民に張り付いてる寄生虫を駆除せなあかんねん
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:40 返信する
-
利上げしたら借金の返済ができなくて中小企業潰れまくる
こんなアホな記事に騙されるなよ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:41 返信する
-
>>522
そうだね
住宅ローンばかり考えてたけど一般企業もあったね
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:43 返信する
-
>>522
どのみちコスト高で潰れる
ていうかその前に流石に経団連会長も泣き入れたんだろ
どうする気だよw
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:43 返信する
-
>>106
田舎は土地が余りまくってる
人口減少問題もそうだけどさ、アホは都内だけが日本だと思ってるだろ
地方は江戸時代よりも人口少ない所が山ほどあるぞ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:43 返信する
-
>>521
立憲て選挙パーティ禁止にするとか言ったところでまだ禁止になってないから幹部でもしますって
もうネタなんだよね
民主党の時より内部統制ができてない
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:44 返信する
-
>>526
何でもええで
自民と寄生虫が死んだらそれでええねんw
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:47 返信する
-
>>519
円が悪化するのはオルカンのインデックスの主要な銘柄は為替ヘッジ無しだからプラスなんだよね
円資産のリスクヘッジにもなる
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:48 返信する
-
>>527
無理だよ
そんな票は無い
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:49 返信する
-
>>524
コスト高は売値に転嫁できるし、デフレ脱却でその流れになってるだろ
しかし借金の支払いはそうはならん
先を見越してメガバンクとか金融機関の株価急騰してるしな
中小企業の生き血をすすって大儲けしようって絵図が出来上がってる
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:49 返信する
-
10年、円安誘導アベノミクスやった後に、円安ダメでしたって言われてもね。
事前にシミュレーションで、円安でいくら儲かるかとか計算予測できたはずだろ。
やってみて失敗しないとわかりませんとか、原始人かよ。
政治家とか官僚がバカすぎて、日本はもう無理だね
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:50 返信する
-
>>521
カジノは俺は大阪で大阪にプラスだと判断してるので賛成なんだよね
他の地域の人には関係ないと思う
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:51 返信する
-
>>530
コストは材料とか人件費で上がるけど
売値は需要だから別の話では
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:52 返信する
-
>>529
維新の方がないで
一般人には万博で自民と同じとバレたら
自民と同じて最悪や
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:53 返信する
-
>>530
会長ほったらかしかって聞いてんだけどw
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:54 返信する
-
>>497
どう読んだらそうなるねんアホはお前
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:55 返信する
-
>>531
今の円安って日本やってないし
日本は1ドル110円ぐらいから何もしてない
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:55 返信する
-
>>531
経団連も入れて
というか経団連は確実に目先の1年しかないよね
政府はカルトだから意図的にしても
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:56 返信する
-
>>537
何もしないをしたわけやね
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:58 返信する
-
>>539
何もしないと言うか出来ない
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 02:59 返信する
-
>>15
そもそも、日本の技術力が高くて貿易黒字だったら勝手に円高になるってだけで
円安で貿易黒字とか目指してるのがおかしいんじゃね
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:00 返信する
-
>>534
維新に入れるけど
別に俺は大阪にカジノできたらいいだけなので国政はどうでもいい
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:00 返信する
-
>>533
ここしばらくは需要超過の状態だからコストが上がっても問題ないよ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:00 返信する
-
>>1
経団連と財務省と岸田と黒田のせい
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:03 返信する
-
>>537
アベノミクスの黒田バズーカはずっと打ちっぱなしでしょ
国債を売りまくって借金世界一って言われてるでしょ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:03 返信する
-
>>543
そうなの
じゃあ政策金利上げてもいいね
俺も1%ぐらいまで上げた方が良いと思ってる方だから
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:04 返信する
-
>>535
相手になるのは金融業界や日銀だからな
経団連と言っても簡単に意見の通る相手じゃない
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:06 返信する
-
利上げしても円安収まらんと思うけどな
日本の国力自体の衰えを海外のハゲタカに見切られてる
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:06 返信する
-
自分のアタマで何も考えずに
自民党のような売国奴を何十年も
支持してきた結果がコレ
だってバカカルトは何をしても
自民しかいないっていうんでしょう?
これじゃ小学生だって政治がドンドン腐っていくとわかるよ(笑)
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:08 返信する
-
>>545
黒田って10年ぐらいやってたでしょ
だから最近は何もしてなかった
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:09 返信する
-
>>549
その売国奴より劣る政党に疑問を持てよ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:09 返信する
-
>>545
何もしてないッて表現が悪かったね
ここ最近は新しくは何もしてなかったが言いたかった
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:09 返信する
-
>>546
態々上げなくてもいいだろ、冷や水ぶっかける必要ない
そもそも金利を1%あげて円安がいくら是正されるのか
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:10 返信する
-
>>48
中国やベトナムと安売り競争しようとしてんだからな。
未来がある政策と思えないよね。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:11 返信する
-
>>548
俺は落ち着くと思うけど
長期は円安の流れ
それに円安が収まるほどの利上げはできないから話的には無意味かな
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:13 返信する
-
>>548
まず日本人が日本企業に技術力が無いと思ってるからな。
投資はNISAでS&P500とオールカントリーに投資ばかり。
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:13 返信する
-
何十年も支持してないよね
民主党に裏切られて現在にいたるが正解
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:15 返信する
-
朝鮮カルト信者が自民党必死に擁護して
ミンシュガーー
ヤトウガーー
キョウサントウガーー
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:16 返信する
- 自民党は韓国の政党だからな
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:17 返信する
-
>>554
政府資産も世界一
トータルで大した借金じゃないって話
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:20 返信する
-
>>556
アベノミクスの失敗の一つだけど
鬼になって国民や古臭い企業を敵に回してでも
世界中から投資されるような国になる必要があったんだよ
それをやると与野党含め全方位から売国奴と集中砲火だろうけどさ
日本国民は超金余りだけど海外投資しまくってるから国内はジリ貧
あのトランプすらアメリカを買えと言ってるのに日本は右翼も左翼も外資に買われる日本と日本下げに必死
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:21 返信する
-
ドル建てで日本株買ってた海外の投資家とか今何してんのかね
アベの頃は少なくともそういう奴がいたんでしょ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:28 返信する
-
>>560
政府資産が世界一なわけない。
対GDP比260%の借金なんて返せない。
多いのは対外純資産ってやつのことだろうけど、これは日本に投資が少ないと増える数値だし誇るのはおかしい。国民の富で借金を返せるけど、それは大増税と同じ。
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:28 返信する
- 安部信者=円安信者=壺
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:29 返信する
-
>>553
まあ上げた方が良いと思ってるだけで別にあげなくてもいいよ
俺は対策ができてるから
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:29 返信する
- 文鮮明の信徒きてるね
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:31 返信する
-
>>561
10年円安誘導やった後に、
結局、企業努力しないと経済よくなりません、今から頑張ってね、ってほんとめちゃくちゃだよね。
政治が無能すぎて国が潰れる。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:42 返信する
-
>>5
社会主義じゃねーんだから稼げよw
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:45 返信する
-
円高だから給料上げられないとか前は言ってて今度は円安だから上げられない
結局上げる気がないから日本人が減ってきた
ずっと原因作ってきた人達が戦犯だと思ってる
-
- 570 名前: 2024年05月24日 03:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:54 返信する
-
円安が原因というよりエネルギー不足が原因だろうね
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:55 返信する
-
自民党擁護工作員きてるな
売国奴は日本から出て行けよ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 03:57 返信する
-
自民党の支持者
全員反日です
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:03 返信する
-
>>1
180度逆の事を言っているようだが、円安は日本にとっては有利
円安が日本にとって不利であるかのように吹聴している側が中国の利益を代弁している
急激な円安には悪影響があるが、総合的には円安の方が都合が良い
ただし外国から見ると円安は都合が悪いため、中国などは人民元の切り下げ(強制的に人民元を安くする)を言い始めた
現在の円安は日本が誘導したものではなくFRBの利上げによるドル高の結果であって、
日本がコントロールしている訳ではないしすべきでもない
物価が上昇しているのは、原油高などに起因するインフレの影響も大きい
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:06 返信する
- 自民党=日本の敵
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:15 返信する
- 献金するような大企業だけ儲かってる ってこと?
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:22 返信する
-
>>574
円安で貿易赤字だし、米ドル以外にも全面的に円安でしょ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:26 返信する
-
>>410
キチ害が意味わからんこと書くな
おまえの家族が泣いているぞ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:30 返信する
-
そりゃ元手があって技術があってはじめて輸出で利益得れるわけだしそんな企業一部に決まってるじゃん
そもそ日本にはなんの取り柄もない零歳ゾンビ企業多すぎるし
この期にちょっとは潰れておいてもらわんと
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:32 返信する
-
>>577
円安では貿易黒字になりやすくなるが、日本は円高時代に国内産業が潰されてしまったため
現在は円安であるにも拘らず貿易黒字と貿易赤字を繰り返している
米ドル以外でも利上げをしている国の通貨に対しては円安になっている
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 04:48 返信する
-
昔の円高の時もそうだったけどその時その時のスタイルに切り替えるしかないんだよ
逆に昔は円高のせいで企業潰れまくったんだから
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:07 返信する
- 知らねぇよバカ野郎
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:08 返信する
-
>>581
資材高で輸出国家になると思うのか?今さら?
しかも主要輸出産業は海外に拠点作ってしまったのに
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:14 返信する
-
円安で給料があがった分を岸田が税金として集めたから
物価が上がり給料が減り国民が疲弊して
円安により電気代などが爆上がり
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:16 返信する
-
>>574
壺売れてますか?
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:17 返信する
-
官房機密費で自民党擁護
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:28 返信する
-
アタリマエ 輸出で儲ける極一部の巨大企業だけが儲かるだけ
でも7.7%の巨大企業だけでも物凄い経済効果はあがる
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 05:49 返信する
- 失政だよね。
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:02 返信する
-
輸出補助金の消費税を廃止しろや。
円安で十分恩恵を受けているから消費税還付金なんていらんやろ。
財務省国税庁はマジで潰せ。日本の敵や。
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:13 返信する
- 利益出てるってバカ正直に開示するのは隠せないほど儲けてるとこだけだぞ
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:16 返信する
- 日本製は海外ではステータスにならなくなってるからね
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:20 返信する
-
>>516
コスト高に加えて需要も増えるダブルパンチやね
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:21 返信する
- だって黒字にすると税金控除されねーんだもん
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:26 返信する
- しかも利益あげてる企業は下請けの円安転嫁を認めないというね
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:39 返信する
-
岸田は次の総選挙で落ちる事を自覚してるからそれまでどれだけの金を懐に入れる事しか考えてなさそう
政策といっても口ばかりで後に効果も出てないのに実感してる発言してその場しのぎしてる
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:41 返信する
- 政治家って全員日本を潰すのが目的だろうからある意味成功だろ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:43 返信する
-
>>407
統計的にはウヨは無職低学歴でネットの限られた知識しかない極めて狭い世界でしか生きていない歪曲された奴ら。パヨは高学歴かつ奉仕に対して積極的な行動派であり、様々なコミュニティに属し圧倒的に人望やコネクションを持つ者が多い。ニートでパヨクなんて聞いたことも無かろうが、ニートにウヨは腐る程いる。現実では日本人は殆どが、どちら付かずの中道。世間の風潮に流され何もしないし、政治関心も無い。昨今の閉塞的な社会の雰囲気はお前みたいな視野狭窄な者がSNSで、さも正論みたいに間違えまくった事を書き込んできた結果。馬鹿の言葉は馬鹿に良く響き、そして広がる。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:44 返信する
- 長年円安主導してきた経団連は自爆してたの?🤔
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:44 返信する
-
自民をちっとは信じろよ
民主党の悪夢を忘れるな!
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:45 返信する
-
>>445
仕事してから書き込めよ。間違えまくった情報を流布すんな。世間知らずにも程があんぞ?自民党サポの糞ニート
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:47 返信する
-
>>520
地を爬うミサイル、トヨタのオンボロ車。
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:48 返信する
- 何年も支え続けて裏金壺自民を育てた国民が悪い
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:52 返信する
-
>>551
アホかお前は。政党は支持者が育てるモノ。関心も持たず応援も選挙も行かずせず、そんなヤツにどの政党が何をもたらすのか?故に積極的に干渉する団体の傀儡に染まるは必然。選挙に行かない馬鹿がもたらした必然。低学歴無職には民主系は朝鮮政党にでも見えるのか?少しは国会中継を見たり政策論争を学んだり社会に身を置け。任せられる野党が〜は思考停止した馬鹿が政治から逃げているだけ。
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:54 返信する
-
>>599
あの頃は食べ放題が充実してたよなぁ。。安くて質の良い蟹とか食べれてた。
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 06:56 返信する
- バイトでもない自民党サポが金も貰わずに本気で糞米書き込んでると思うたらドンだけ知的障害拗らせてるのか恐ろしいンだわ。
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:03 返信する
-
人口減少で内需は確実に細っていくからな
外需を取り込んでいかんと企業は生き残れんよ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:12 返信する
-
じもとHD、国の管理下に 収益悪化、議決権の63%取得へ
業績が悪化した第二地方銀行のきらやか銀行(山形市)を傘下に持つじもとホールディングス(HD)が事実上、国の管理下に入ることが20日、分かった。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:22 返信する
- 記念すべき100代目の総理がこれか。
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:28 返信する
-
金無いやつばかりの中で金利上がっても地獄じゃないかな
円高に振れても一度上がった物価はそう下がらんよ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:40 返信する
-
自民党の強気の説明は面白いけど現実は如何なのだろう、円安は日本を強くする、円安は輸出企業に有利に働く
なんだか円安は日本のため、日本は物を作って輸出するのだから儲かる、いや原材料が異常に高いのに・・・
元が高いから安く売れるとは思えない、せめて電気代を安くするべき、企業が使う電気代をもっと安くしてよね
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:46 返信する
- 今の世の中の値上げが利益増だと思ってる奴、働いた事ないんかな?
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:57 返信する
-
>円安じゃなく値上げが利益を押し上げただろ?
利益を押し上げるための値上げじゃなくて円安で高騰した燃料などの採算を合わせるための値上げなんよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 07:59 返信する
-
>>599
もはや民主を超える悪になってると気づけよ自民脳
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 08:21 返信する
-
中国とアメリカの冷戦に備えて、日本の内需強化が日本とアメリカの国策なんだよ
日本に半導体工場が建設されてんのもそういうこと
円安容認経済学者が様々なメディアに出ているのもそういうこと
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 08:32 返信する
-
韓国宗教統一教会に日本国民の財産を売る。
自分たちは裏金でせっせと脱税をする。
円安アベノミクスで経済を衰退させる。
そんな政治をした首相を国葬でみんなで涙しながら見送ったのが我々です。
今更文句言うのはお門違いだろ。この道を選んでおいて。
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 08:39 返信する
- スタグフレーションが続くのかな…
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:03 返信する
-
>>615
アベノミクスで衰退から復活したんだけど?
円高民主党のせいで日本の家電メーカーは中韓の企業に海外市場を奪われ
さらに日本の市場に入ってきて日本企業は買収されたりしながら
ほぼ全滅した
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:16 返信する
- アベノミクスの遺産
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:28 返信する
-
そりゃそうやろとしか。
円高前提で構成されてる事業を極端に円安に振った状態にされて追随なんてできる会w
円高傾向のまま続いてんのになーんもせんと赤字だわーとか儲からんわーみたいなところはとっくに潰れてんだからそうなるわ。
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:28 返信する
-
いまだに適正なレートが「120 円以上〜130 円未満」とかいってる企業がやばすぎるだけだろ
現実見えてなさすぎ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:29 返信する
-
>>619
130円になってからもう2年も過ぎてんですが。
2年間何やってたの?
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 09:46 返信する
- 円安の時中国で作ってたら大赤字だよね。国内で作った方が安くなるだろうし
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:13 返信する
-
そら民主党政権で円高放置されて工場を海外移転せざるをえず国内の製造拠点が潰れまくったからな
ゆるやかな円安なら準備もできただろうけど急激に円安になったら赤字になるに決まってるやろアホか
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:14 返信する
-
日経平均に採択されている日本の主要企業は円安の方がいい
決算もいいし株価も上げている
その他の連中はどうでもいい
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:19 返信する
-
>>623
工場の海外移転のピークは民主の前の麻生政権時やぞ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:44 返信する
-
>>613
単なる安倍とネトウヨにとっての悪夢だもんな
現状は安倍の作り上げた円の価値大崩壊フィールドで、すべての日本人が等しく味わう本物の地獄
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:44 返信する
- ちなみに経常収支は集計以来過去最高の黒字額
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:55 返信する
- このままDCの言いなりに成り下がりたいのか?バカ政府にバカ政治家。落ちぶれるアメリカと心中したいなら個人で逝ってくれ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:55 返信する
-
>>617
復活なんて欠片もしとらんわ
日本をトリモロスとかほざきながら、その実禁じ手として誰もやらなかった
子や孫のキャッシュカード使い放題逃げ切りプランを平気な顔でやってたのが安倍
国の崩壊を20年は早めた戦後最悪の犯罪者だろ
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 10:57 返信する
-
戦後80年も政治家が国をダメにしてきた歴史があるので
政治家を作らない事が社会情勢を回復する手立てだと思います
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:04 返信する
-
>>627
そのほとんどが民主党の円高ボーナス時代に
買収した外国企業からのアガリというね...
もう、ジミサポは全員皇居に向かって一礼してから吊ってくれ、日本のために
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:09 返信する
-
岸田選んだ自民党員出てこいよ!!!!
責任取れ!!
日本にトドメ刺しやがって!!
責任感じてるのなら今すぐ岸田を屠るか、自民党を解散させろ!!
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:23 返信する
-
>>1>>2
ほかの業種はどうなんだかしらんが、こっちはマジで5月酷いわ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:28 返信する
-
日銀が利上げしろとか抜かしてる経済音痴は
アメリカに利下げしろといえばいいのになぜ言わないんだ
?でアメリカは高インフレだから利下げできんやろ!って思ったなら日本はデフレ不況(受給ギャップマイナス)だから利上げできないと気づくべし
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:36 返信する
-
>>625
麻生政権って1年もないんだけど、そんなにすばやく海外移転決めて工場建設できるもんなの?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:40 返信する
- 目に見えて生活キツくなってる世帯が多いのになにやってんの
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:54 返信する
-
移民が押し上げる企業もそんなもんよ
社会保障費が死んで治安が死んでそれだけ
経団連成って国民枯れるそれが岸田政治
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 11:57 返信する
-
ネットの片隅で経団連とパソナがいくら必死になっても圧倒的多数の生活が1円分でも良くなるわけじゃない
すなわち自民党の票が1票といえど増える事はない
すなわち完全な時間の無駄
来ても胃に穴が開くだけだ
そんなに開けたきゃ手伝ってやるけどw
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:00 返信する
-
>>532
カジノも潰した方がええやろ
維新もたっぷり煽らせてもらうで
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:02 返信する
-
>>547
まあ自民の動機考えたら経団連も梯子外されるのは自明中の自明だったけどね
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:04 返信する
-
>>551
ていうかそれ自民党が言ってるだけだからw
自民党に任せされるならガーシーにもつばさの党にも任せられる❗️
なんなら異論は許さないw
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:21 返信する
- それだけ国内総生産能力が低いのと海外との物価の差が出来ているという事。
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:21 返信する
-
円安って政策とかじゃなくてシンプルに円が弱くなってるだけだろ
そんな日本にしたのは高齢者優遇政策してる政府と言えばそれまでだけど
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:26 返信する
-
>>625
円高に誘導するのは政権ではなく中央銀行(=日銀)だよ
これをやったのは速水、福井、白川の3人
自民党政権時ではあるけど、当時自民党は別の人を総裁に推していた
ところが、民主党は審議拒否をちらつかせながら自分達の推す候補をマスコミと共に2週間くらいゴリ押しした
これで自民党が折れて、3代続けて長期の円高が維持されてしまった事から
国内の工場が潰れまくり、氷河期やリーマン世代が地獄を見た
安倍政権でも同じゴリ押しをしてきたけど、安倍は圧倒的支持率を背景に
黒田をゴリ押し仕返した結果、円高から脱したんだよ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:27 返信する
-
まあ、その7%はそれなりに大企業が大半だとは思うが
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:28 返信する
- よし、増税だ👍️
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:28 返信する
-
その7%で日本全体が潤うならいいんじゃね?とは思うけどね。
93%が助かったとて潤わないなら意味ないし。
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 12:39 返信する
-
日本は資源の無い資源小国だから、円高では行き詰る
観光立国だとかはシンガポールの様な人口の少ない国ならともかく、日本では無理
かと言って一時的に円安になっても国内回帰は出来ない
ある程度長期的に円安が維持されていないと、工場を建ててもペイする前に潰れてしまう
円高 → 材料を安く買えるが、海外に売れない
円安 → 材料費のコストがかかるが、海外に売れる
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:37 返信する
- 糞メガネは腹を切れ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:37 返信する
- 海外に奴隷がいないと生活に支障をきたすってだけやな
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:46 返信する
-
世界的にスタグフレーションなんだから
日本だけ逃れられるわけもない(´・ω・`)
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:46 返信する
-
日本国内における大企業の割合が0.3%
2023年のGDPが560兆くらいでその内65%が大企業で33%が中小企業
利益が上がった企業の大半が大企業 労働者の30%が大企業勤め
企業の.7.7%の利益が上がった 悪くない数字ではある
内需が不安定でこれからもっと悲惨になる前に企業はもっと海外に目を向けよう
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:49 返信する
- 脱税メガネはいつ処刑されるの?
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 13:51 返信する
-
経団連は国家反逆罪
売国奴
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:14 返信する
- これは酷い
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:14 返信する
- インフレどころの騒ぎじゃないね。完全にスタグフレーションだから。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:20 返信する
-
アンチ乙
S&P500買ってる奴ら大勝利だから
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:21 返信する
-
>>652
ただしその製品の材料は海外から仕入れると・・・
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:32 返信する
-
手広くやってるトヨタ忖度の結果だしな
ほかの自動車メーカーは部品調達費かさんでさして儲かってない
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:34 返信する
- 岸田は無能な働き者って確定したな。
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 14:39 返信する
-
>>657
円をもっていた所で紙切れになればたすからんよ
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 15:07 返信する
- その7%の企業が財務省の天下り先だし、自民党の上位議員の関係者の務め先及び献金元事だろうだから残りは全部切り捨てるし、興味すらない
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 15:43 返信する
-
>>658
材料を高く仕入れて安く売るのが円安
材料を安く仕入れて高く売るのが円高
円高では材料を買えても売れないので儲からない
外貨を稼ぐ企業が無ければ石油が買えないので、文明生活は維持できなくなる
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 17:02 返信する
-
アベノミクスの目標は1ドル300円だぞ
(元)安倍派のみんなはアベノミクスはまだ途中だと言ってるからな
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 18:17 返信する
-
>>664
1ドル300円と言うのは例え話であって目標ではないよ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 20:08 返信する
-
輸出中心の企業とインバウンド特需の観光関連はウハウハ潤ってるだろな
その他大勢は恩恵ほとんどない状態だが
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 20:08 返信する
- N党と一緒で日本をぶっ潰すのが目的の中国傀儡政党が政権与党なので。
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 21:34 返信する
-
自民党を中国の傀儡政党という人がいて
旧民主党系の党を中国の傀儡政権という人がいて
どっちが正しいのかどちらも間違っているのか
何処の政党にも中国に癒着してる政治家がいるだけだと思われる
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 23:54 返信する
- クソメガネ&自民党「中国人様ぁ〜ん土地でも車でも企業でもなんでもお好きに持って行ってください〜オラックソ日本人共さっさと金出せや!」
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月24日 23:56 返信する
- お前ら「くぅ〜!中華ゲー最高ぉ〜www」
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 00:02 返信する
-
>>668
日本を火の海に発言でも分かるが中国にとって目障りなのは昔も今も自民だよ
だから中国寄りTVマスコミと左翼は自民しか叩かない。確かに二階、石破など排除されるべき売国議員は自民にもいる
スパイ法、防衛強化を勧める正常な議員もまた自民にしかいない、まだ多くは正常で台湾有事の話でも自民だけがまとも
立憲、共産、公明なんて全員100%が中華寄り売国奴でありスパイ防止法すら反対してる、比較対象にすらならない売国党でしょ
あの岸田ですら防衛面の考え方は普通レベル、というか野党が分かりやすく日本の敵しかいない
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 04:48 返信する
-
奴隷国家日本
世界一の売春婦輸出国
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 04:51 返信する
-
国内企業数の割合で算出すれば当たり前なんだよなあ
その割合で言えば基本的に輸入だけしかしない企業だらけなんだから
その7.7%ってのは概ね大企業の事だよ
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 05:07 返信する
-
立民やらサヨに利用されたくないからあんま言わないけど周囲でも生活が辛くなったって人ばかりだね
悪夢の民主党どうたらの時より酷いという人もちらほら
もちろん一部には円安の方が良いという人は居る
約8%だけが儲けてるってのは本当に納得出来る数字
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 05:49 返信する
-
日本銀行て黒田砲みたいに最大影響力は20%ぐらい
ほとんど円安誘導している影響は政治家の今の政権によるところおまえらの望んだ清き一票のおかげだ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 05:59 返信する
-
>>675
ちなみに元総裁の黒田氏は謎に講演会とか開いて今の円安批判してるww
スタグフレーションが起こってるが上がる要素が無いから終わりの始まりかもしれん
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 07:07 返信する
- でもトヨタが国家予算並みの利益あげちゃったからな
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 07:51 返信する
- 潰れたら良い。カスみたいな中小企業に安く仕事振り分けしてるだけだよ。
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 07:56 返信する
- 一部の大企業や投資家はウハウハだろうな
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 09:35 返信する
- 原材料費高騰って円高だけの影響じゃねえだろ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 09:36 返信する
-
売上や利益ベースで出さずに企業数だけw
売上1億社員20人の企業と売上1兆社員1万人の企業を1対1で比較されてもな
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 09:42 返信する
-
>>674
それはお前が惨めなだけじゃん
自分の回りだけみて日本を語らない方が良いよ
悪夢の時より酷いとか言ってる時点でメディアの受け売りしてるだけなのがもろバレ
日経平均8000円になるぐらいまで景気が落ち込んでから言ってね
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 10:07 返信する
-
>>682
お前みたいなみじめな壺だけが国民じゃないぞ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 10:12 返信する
-
>>677
数字のマジックだよねwww
下請けの数字も見た方がいいよwww
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 10:31 返信する
-
経済音痴に代々何十年も政権任せりゃこうなるわな
企業の足引っ張ることしかしないんだから
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 11:25 返信する
- 死ね公僕
-
- 687 名前: 2024年05月25日 11:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 11:49 返信する
-
>>682
円安信者=壺丸出し
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 11:51 返信する
-
>>687
釣り糸太すぎ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 12:29 返信する
- 経済もわからんおつむ悪い人ばかりですねw
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 15:49 返信する
-
>>689
日本を売りたい、創作問題を作ってでも企業や国ごと弱らせて中華に安く買わせたい
そんなパヨクの本性がよくでている。お前の祖国の経済破綻の心配でもしろって言いたいが
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 18:07 返信する
- 多分円安と原材料高の違いがわかってない小売りが多いわ、これ
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 18:10 返信する
-
>>691
中国に完全敗北した日本がなんだって?笑
戦争でも敗戦国
経済でも敗戦国
それが日本
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月25日 19:21 返信する
-
マイナスに押し下げたって書いてないのがみそね
書いたら嘘になっちゃうからね
元見ればわかるけど人権費用も高騰激しかったらここに突っ込んでるじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。