ChatGPT、最強すぎる機能が発見される!!「すげー!」「素敵♡」

  • follow us in feedly
ChatGPT 有能 最強 Excel 手書き すごいに関連した画像-01

Xより
 

 
手書きメモのエクセル入力が捗りそうです。
 
ChatGPT 有能 最強 Excel 手書き すごいに関連した画像-02
 
ChatGPT 有能 最強 Excel 手書き すごいに関連した画像-03
 
数値を記録した“ラフな手書きメモ”をChatGPTにアップし、「これをExcelシートに記入してください」と指示。するとGPT-4oは手書きメモの画像を解析してExcelシートのデータを生成。その数値は手書きメモと確かに一致している。
 
Excelにポチポチ入力する手間が省ける。

 
<ネットでの反応>
 
院生の頃にあってほしかった…
 
これは使えますね
 
素敵♡
 
すげー!この機能ほしかった!
 
これデータ打ち込みの仕事の人とか消えそう
 


 
な、なにーーー!!!
こんなの反則だ!!
僕も大学院時代この機能欲しかったお!!!
やる夫 PC 驚き 首 白目
 
 
 
お前は大学院どころか大学どころか高校すら行ってないだろ
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ
学歴の見栄くらい張らせてよ
 
ペーパーマリオRPG - Switch

発売日:2024-05-23
メーカー:任天堂
価格:5382
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

 
アサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション -PS5

発売日:2024-11-15
メーカー:ユービーアイ ソフト
価格:8329
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:50
Amazon.co.jp で詳細を見る

 
フォーエバーブルー ルミナス -Switch

発売日:2024-05-02
メーカー:任天堂
価格:4727
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:69
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺこーらいつもありがとう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日課になりつつあります
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート最高ーーーーーー!!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPTは凄いけど自分の手柄のように語るやつがうざい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番上の真ん中どう見ても0.072に見えないんだが
    それなのにAIに仕事奪われるとか馬鹿ばっか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OCRって昔から無かったっけ?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いいだろ別に
    お前だって他人の知識パクって得意気になってるんだから
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    え、じゃあ何に見えてんのお前には?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    じゃあお前は自分の手柄じゃないことは一切話したことが無いのか?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかこの精度のOCRが、だろ
    昔のはポンコツだった
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人力と違いケアレスミスもないしデータ入力の派遣はもう不要だな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小数点以下末尾0が省略されてる
    ハイやり直し
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字起こしのバイト終わった😧
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのOCRじゃねえか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はIT後進国だと嘲笑しているのに、こういうときに限ってAIに仕事を奪われることを心配するんだな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI 字が汚くて読み取れませんでした
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認しない流れもありそう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    エクセル使ったことなさそう笑
  • 20  名前: グンディ 返信する
    >>3
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    意味不明すぎぃ(≧Д≦)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ「自分エクセル使えます!」
    会社「へー偉いね」
    隣の人「真空波動拳入力できます」
    会社「採用!」
    これが現実
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    そんなニワカ丸出しのレスして恥ずかしくないのか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    資格なんてなんも意味ねえ・・・
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなんで手書きなんだよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    エクセルも使えない人がなんか言ってる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    デフォルトの設定でしか使えない自分の事言ってんの?w
  • 28  名前: 返信する
    >>3
    それは本当スギィ(≧Д≦)

  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接続情報と合わせて世界中から機密データを集められるな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エクセルバトラーズ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変な7だな
    1かと思ったわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな汚い文字でもできるんなら十分使えるな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    どこをどう読んだらそうなるの?
    自分頭悪くてなんでそんな意味不明な発想が出てくるか分からないから教えて欲しい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7に変な線付けるくせに0に斜線は入れないのな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ここに1番驚いた
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エクセルは別に手入力でもそこまで困らんけど
    ワードに手書きのラフ報告書みたいなのを作ってくれるようになったら助かるわ。

    老害の描いたプリントをそのまま作ってもここはもう少し上だ下だとうるさすぎる。
  • 37  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 38  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>3
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Excelに入力ができるということは
    手書きしたプログラムコードも読み込めるということだね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それは本当すぎぃ(≧Д≦)
    豆柴可愛すぎぃ(≧Д≦)
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    プログラムコードを手書き...?修行僧か何か?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    意味不明すぎぃ(≧Д≦)
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書きの方がめんどいやろ…
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書きのパスワードリストとかアップするとマズそう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入力作業は減るかもしれないが確認作業はキツくなりそうな気もする。
    判断ミスを見つけにくい(そもそもない場合もある)からな。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像化したPDFをEXCELに入力もしてくれるんかな?
    アプリ結構適当だから割と需要ある
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から入力すれば良いんでないかい
    機械持ち運びできないところとかか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんに機密情報の類は入れられないからなぁ
    そうすると何に使うんだって話
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場で数字メモるの手書きのが楽の時あるから便利そう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "打ち込むだけ"ならな・・・最後の確認は人間が行わなければならないのだよ、くっくっくっくっ・・・
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロとかグラフも作ってくれるんだろ
    まじで対話だけじゃなくなると本当に革命感あるわ・・・
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この下手な数字でもちゃんと反映されてるしわりと精度いいんか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に凄いじゃん
    別のことも出来そう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ざっこタイピングからやり直せニワカw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    自動入力の宿命よな
    結局確認しないといけない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴で嘘つくのは見栄じゃなくて犯罪だぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    自分で作ったらセルフチェックしかできないが
    GPTにやらせればWチェックが出来る
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    打ち込んだ方が早いだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いないか不安になって結局全部確認しちゃいそうだけどそれでも手入力よりはるかに効率的やな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ぺこーら可愛すぎぃ(≧Д≦)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    とりあえず小1の国語からやり直したほうが良いよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁ、これAIに入力させたエクセルデータなのか
    通りで温かみを感じないと思ったわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お?もちろん河野太郎は知ってるんだよな?w
    AI使って手描きの記入要項はポチポチ打たせるなよ?
    どうせ中国に情報垂れ流しにするためにワザと手打ちにさせてたんだろうけどw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手打ちのほうが絶対ミス多いからな
    こういうのこそAIに任せるのが正解
  • 65  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>60
    ぶっさスギィ(≧Д≦)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字ならいいけど日本語はあんまり得意でないけどな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPTにムスコの写真を見せて、評価してもらう事は可能なのか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    手打ちすらめんどいのに手書きは草
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿田大学だろ?しってたよ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    例えば紙媒体の資料だけ持っていてデジタルデータが無い時に役立つのだぜ
    まあ画質良ければGPTじゃなくてもできるんだけど…
    画質荒い時に真価を発揮してくれるんだろ多分
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    会社『覇王しょうこうけんは出せますか?』
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは止めた方が良い
    正確かどうか確認するのに時間がかかる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2、4、7が汚すぎる。しかも△飛んでるし障害持ちかなんかですか?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    手描きコーディングの時代来たか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    「プレーリードッグの特徴をExcelシートに記入してください」

    ・臭い
    ・ブサイク
    ・うるさい
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体手書きを何とかするんじゃなくて手書きしない方法を考えるべきだろ
    手書きしてる時点でひと手間多いわけだから
    入力の手間以前の話だろ
  • 77  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>60
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字なんてテンキー入力なんだから、AIの読み間違いの方が起こりそうで不安だわ
  • 79  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>75
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも臭いは本当スギィ(≧Д≦)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データ入力系の仕事はほんと無くなるな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    学生時代に授業中にノートの隅にツラツラと書き留めたコードを今こそ蘇らせたい場合に役立つ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤字が怖い
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざここまで手書きしてからエクセルに起こすことなんてないんちゃうか。最初から入力すると思うが。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えるかもと思ったが手書きせずに直接PCに打ち込む俺には不要な機能だった
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ;∀;) ベンリダナー
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    散歩にイク時は「イクッ!」って言うんだぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セキュリティ的にはアウトなのでそこだけ注意
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学の無いおっさんが書く数字って感じぃ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関数で入力してもいけるのかな?
  • 90  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>86
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そこまでキレるのかw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    海外では7に横線入れるのは普通にある
    ChatGPTは海外産だから、そこはちゃんと読み取ってくれるんやね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そしてコンプライアンスの低い中小企業の
    機密データが奪われんですね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    自分で入力したのも確認するよね?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インド人を右に
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変数まで込みで作成してくれるならアリ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章も芸術なのに、イラストみたいに叩かれないの何なんだろな
    結局こういうのも誰か画像をパクってきてやってるわけだし
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で使えりゃ便利そうだが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グーグルグラスでも近い事が出来なかったっけ?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手打ちした後どうせ確認もするんだからこれでいいよな
    確認しない奴はしらん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、正確かどうかは分からないから
    チェックは必要
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    AI-OCRってやつやね
    昔のOCRは標準文字と入力文字をパターンマッチングで識別してたけど
    今は色々な人の字などを使って学習させたAIを使うのが主流
    問題は他社の AI-OCR よりも精度が高いのかどうか 
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせいつものつまらん話だろうと思ったら
    いい機能だな。黒歴史ノートとか読み込ませて
    テキスト化させたら便利そうだ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneの写真でも出来るけどね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ合ってるか確認するから手間は変わらんやろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは手書きからっていうより、資料の表を読み込ませて手元で扱えるようにするのが便利なのでは?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グーグル画像検索でテキスト化はできるよな。スプレッドシート化はできないか
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字の書き方が下手だと治さなきゃいけなくなるんじゃないの?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    法的に守られてるものは普通に叩かれてるだろ
    小説の一句を丸パクリとか度々問題になってる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいあってればOK、なら使える
    正確性を求めるなら、結局人間が検算する羽目になるので使えない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のエクセルは画像から表にする機能入ってるからChatGPTなんていらんよ
    精度がポンコツだったから使う気にならんけど
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃぶれよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動入力は便利やな。
    合ってるかは知らんが
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前からスキャナーでやれてはいたんだがな
    しかしそれさえ必要ないのは本当に凄い
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スゲー、これ欲しいわ

    データ入力マジで時間泥棒だから
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢いなー
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きたねぇ字だな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書きをして画像にしてコンピューターに読み込ませて・・・・アホか、手間がかかりすぎるわ・・
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に自分の筆跡学習してもらって手書きみたいに印刷して欲しいわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ「ワイのイチモツをスッキリさせてください」
    GPT「ジュポジュポ」
    こうなる日も近いな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこみてえな字だな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、合ってるかどうか確認する作業が入るんでしょう?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書きする前にタブレット持ち歩いて書いた方が早そう
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかデータ入力とかAI導入で真っ先に消える仕事だろ
    なんで創作系から潰されてんだか
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、、手書きすることがないやろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書きにツッコミ入れてる奴が多いが
    応用しようと思わんのか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    もうAIに負けててわろた
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ見てえな字読み取るとかすげえな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人生の後悔ベスト3
    1位 もっと勉強すれば良かった
    2位 結婚相手を間違った(しなければ良かった、もっと良い相手を探せば良かった)
    3位 大学に行けば良かった(もっと良い大学に行けば良かったも含む)
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    緩和ケアに携わった看護師による、特に死を間近に控えた人々が口にした後悔の中で多かったものトップ5

    1. 自分の人生を歩めば良かった
    2. 一生懸命働かなければ良かった
    3. 自分の感情や心の声に従えば良かった
    4. 友達と連絡を取り合ってまた会えば良かった
    5. 自分を幸せにすべきだった
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって結局AIがミスしてないかどうかの確認が手間なんだよ
    間違っててもAIが責任取ってくれるわけでも無い
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からエクセルに打ち込めばよくね?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1と混同するから独特な7の書き方をしなきゃいけなくなるんですよねぇ
    いや、君は悪くないよ、悪いのは1と7の形を類似させた昔の人達だ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    はい嘘
    横にГ砲亙僂碧斉れてないですね
    こうしないとAIが読み取れないからやってるだけで当人が普段書いてる7には棒は入ってません
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    結局人間がいるならAIいらねえなw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    GPT「分かりました。切除します、3.2.1.0.0.0.0.0」
    ってならんとええな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのやる夫の学歴ってどういう設定なんだ?
    前はFラン大卒じゃなかったっけ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    ほならなんでГ読み取られて7行目にあるんですかねえ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OCRスキャンのプログラミングが古すぎるっていう証明やろ
    20世紀の頃授業でUNIXでやったことあるが、とても使い物にならなかったなw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    どうみても 0.072 にしか見えないんだが
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GUIの絵を書くと、そのGUIも作ってくれるよ
    もちろん修正はいろいろしなくちゃいけないけど、土台ができあがるのはむっちゃ楽

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク