偏差値30台の学校教育について考えさせられるポストが話題に「会話は『やべえ』、〇〇すら漢字で書けず何を教えたら良いのかわからない」

  • follow us in feedly
Fラン 大学 偏差値 低学歴 語彙力 教養に関連した画像-01

■Xより


「Fラン大学はいらない」と言ってくる人たちの日本語を見るとやっぱり中学レベルを大人に教える学校は必要だなあと思うのラジよね。

そもそも中学レベルの学力を持たない人が中学や高校を卒業してるとしたらそれは中等教育の問題で大学の責任じゃないラジよね。

偏差値30台の高校で1年間だけ教えましたけど、「高校」って漢字で書けなくて「こう高」とか「校校」とか書いてくる子たちがいて、九九もアルファベットも覚えてなくて、会話は「やべえ」と「むかつく」だけでした。何をどう教えたらいいのかわからなくて、私はこの仕事無理だなと思いました。


<このポストへの反応>

いわゆる底辺高で教えたことある人が、プリントを配っても誰も読もうとしないことにまず驚いたと言ってたなぁ

Fラン大問題の根源はこの辺なんだよな。
教育の底上げは大事だけど、義務教育の内容から取り残されてる子たちへのフォローを遅くとも18歳までに行うことの方が、社会全体に有意義な公金の使い方だと思う。


私は受けりゃ誰でも入れる専門高等学校だったんけど、はじめての授業はアルファベット出来ない人は挙手してね〜って感じで、出来ない人がいるって前提だった。

今まさしく偏差値30台の高校勤務だけど、軽度の知的障害や学習障害もってるのが大半だと思う。

日本の何割ぐらいこう言う子なんやろ。高校でこれで、それでそのさきどうやって生きてるのかなあ?

そういう生徒達を救う、教え方考えて成績を上げるのが先生の仕事だと思うけどな。

偏差値40以下って統計的に7人にひとりはいる計算なのだけど、本当にそんなレベルなの…?




うーん、そういった子供達も教育するのが教師の役割って言うだけなら簡単だけど、人それぞれすぎてマジで難しいんだろうな・・・
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



教師に求めすぎな気はするよな。これこそ国として教育支援していきたい部分な気がするな
やらない夫 カウンター 真顔

キングダム 72 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-05-17
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


青の祓魔師 リマスター版 31 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-06-04
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


リングフィット アドベンチャー -Switch

発売日:2019-10-18
メーカー:任天堂
価格:7473
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値28の志位ルズってのがあるから・・・
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それこそ時間の無駄や
    そんなのは大学行く金も時間ももったいねーから働けや
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもおまえら現代人が雑魚すぎるんよ。未来になったら直接頭に知識をダウンロード出来るようになるから勉強とか必要ないから
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ大学でやることじゃないんすよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中学レベルの学力を持たない人が中学や高校を卒業してるとしたらそれは中等教育の問題で大学の責任じゃない

    Fラン大学の問題は「中学レベルの学力を持たない人をターゲットにした大学を名乗るゴミが存在する事」なんだよね
    それは中等教育の問題とは別の問題
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30台〜40台のFラン底辺バカ高校の障害者は中卒とほぼ変わらんでしょw


    中卒・高卒「Fラン!Fラン!!」って、大卒に一生嫉妬してる人生負け組のゴミだし
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アインズソードってクソゲーつくってた自称ゲームクリエイターが顔出し配信中
    コメントの常用漢字すら読めなかったからそりゃね

  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語尾に「ラジ」つけてるおっさんが言えたことじゃない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の留年制度導入しろや。
    ろくな学力もつけさせないで、何が教育を受けさせる義務だよ。全然全うできてねえじゃねえか。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>会話は「やべえ」と「むかつく」だけでした。

    野生動物か何か?

  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランの何が無駄かって奨学金数百万背負って行く価値ないって言ってるんだよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高で勉強しなかった馬鹿が大学でする訳無いじゃん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちこぼれまで救う必要ないんじゃねぇの?
    そいつらが選んだ選択なんだわ。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいらねえだろ
    働けばいいじゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう奴らを土方やライン工に送るシステムこそが大事なんだわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はそういうとこは教師が生徒をボコボコにしてたんだよな
    今はそういうのダメで、その結果良くなったのか悪くなったのかはしらん
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中高通ってそのレベルの人間がさ、Fラン行ったからってまともになるとでも?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランの大学はいらないです
    基礎学力が足りてないやつ回収する場所と大学を一緒にする必要もないです
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう奴らには無理に勉強を教えるんじゃなくて、その程度の脳みそしかなくてもできることを見つけてやるほうが建設的じゃないかね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学に来るレベルでコレなんだから、トー横とかどれくらいの知能なんや…
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学レベルの知識もないのに合格させてしまう大学のせいとも言えるが。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論点すり替えて、「Fラン大学はいらない」に対する反論になってないんだが
    頭ラジってるのは分かったが
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    中高で勉強しない奴はさっさと働かさせてやればいいのにな
    学歴もスキルもない奴がどれだけゴミ扱いされるか知れば勉強したいと思うだろうよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから〜、ド級の低偏差値キッズは努力とかの問題じゃ無くて
    学習障害とかその方向の結果の産物だから、見えてる景色が両者違いすぎるって訳
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうレベルに大卒の資格を与えるべきではない?(笑)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    今話してるのはそのダウンロードにも支障をきたすような人のことなので
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    結局「Fラン大学はいらない」ってことじゃ?
    5体満足で精神的に異常がなくそんな知能だったら、
    いっそ、のたれ○ねばいいんじゃないか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無試験で入れる専門学校の講師やっとるんやが
    めっちゃ頭のキレる子がいる一方で、全く話を聞く気が無い子もおる。
    個別に話しかけると「初めて聞きました」の体で質問してくる
    ついてこれないヤツは見捨てるようにしている。
    でないとやる気のあるヤツがダメになっていくんで
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランの是非と全く関係ない話してて
    こいつの日本語がおかしい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それとFラン大学に何の関係があんだよマヌケ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    まあ、大学でわざわざ教えることじゃないしな。
    無駄な4年間を過ごさせるのなら、社会に出してさっさと働かせた方がマシやし。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    4年間追加で遊ぶだけだよな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通はFランなんて物は競争によって淘汰されていく筈なのに、それを行政や企業による無理矢理な延命処置(Fランの公立化及び市町村立化・Fランへの大企業による莫大な支援)によってますます増えてるという逆転現象が起こってる。
    特に誰も志願しないような地方の元Fラン公立大学を税金で赤字運営させてるのホントにクソすぎる。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒は最低ライン
    高卒以下は最低職しかないよ
    上級国民様の奴隷w
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fラン生が暴れてて草
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    九九出来ない奴がFラン行っても余計取り残されるだけだと思うけど
    日本の教育の問題は、出来ない奴を出来ないまま上にあげてしまう事だよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、こういう境界知能は生活保護でいいよ
    社会に出したところでデバフだろ
    簡単に解雇できない国だし損失でしかない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大学は専門的な分野を学ぶ場所なのに遊び場になってるのが問題
    企業が大卒以外はカスって扱いなのも問題
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識の無さや言葉の誤りを指摘されて何やかやと屁理屈いって直らないのはこういうランクのやつだな
    幼い頃から馬鹿で向上心が無いからレベルが上がらなかった。そうやって今まで生きているのだから、これからもこの生き方でいいのだと結論するんだろう
    だからこの先も誰からも何からも学ぶことなく、この馬鹿さで生きていく
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1を聞いて10を知る
    ではなくて10のところを100くらい丁寧に説明して1も理解しないよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    お前が死んどけやキモオタ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fラン大学は天下り先だよ
    なくなるワケない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺高の先生って学習指導というより学習支援の専門知識が必要なんじゃないかな
    何ができて何ができないのかの見極めとか、要はケーキを三等分できるかのレベルで
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ推薦で偏差値38の高校行ってたけど
    「漢字には糸へんとか複数の簡単な漢字が組み合わさって一つの漢字が出来上がるんだよ!」とか教えててゾッとした
    自分だけまともな大学進学だったから教員全員「アイツやるな・・・」みたいな扱いだったけど
    ほぼFランレベルでコレだからマジでヤバイ所だった
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    でも一番の馬鹿はお前
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカみたいに馬鹿は卒業できないシステムにすりゃいいだけ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってスマホをまともに扱えるのかも怪しいレベルなんじゃないの

  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    元々学生の為にあるもんじゃないしな
    コロニーみたいに増やしていけば、文教族が当選しやすくなる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定時制高校でもそこまで酷くないぞ・・・
    どんな底辺高校だよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    偏差値を点数と勘違いしてそうな頭だし、お前の文面だけでも相当頭悪そうだからお前みたいな奴には必要枠だと思うよ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「詰め込み教育ガー」とか「体罰ガー」とか騒ぎ立てて全部潰したけど、どちらも「自力で社会生活に適応できない奴のケツを蹴り上げて落ちこぼれを減らす」手段だったんだよ。
    それらを小中学校からワイプアウトしたからこうなったっていう因果関係がはっきりしているように思うのはオレだけじゃないのに、「強制反対〜」「暴力反対〜」が錦の御旗になっちゃったから封殺されているのだと理解している。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそういう人間程、子供作って遺伝子残すんでしょ?
    もう終わりだよこの国😭
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    面白いことに知能が低いほどスマホの使用時間はなる長いんだ🤣
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jアラート発動!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのレベルを金積まれれば大学生として迎え入れて単位与えて卒業させてしまうのだからやっぱFランなんかいらんだろ
    高校の方もそんな奴は留年させろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学って場所に、前提の知識や教養無しに入ってきたら
    そりゃ何もできないから遊んでるほか無くなる罠
    それでも昔は子供の数が多くてFランですら落ちる奴がいたけど
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生も大変やで
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に履歴書で落とすし、入社試験で切るから、境界知能はどっか行ってどうぞ
    本も読まない奴に仕事は任せられんわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺高校の生徒が高卒のままFランにすら入らずFラン不要論者になるってこと?

    底辺高校の酷さとFラン不要論がいまいち結びつかないんだけど
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    効いてて草
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで知能が足りてないんだな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーキ3等分できない境界知能なのか、家庭環境に問題あるのか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレベルって決まった書類すらまともに書けないだろうから
    履歴書や面接の段階でふるいにかけられる
    マジで大学行く意味ないんよな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育の責任じゃなく、そういう知能レベルの人間が一定数発生するのは
    避けられない事象っていう認識にすべきだと思う
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    九九もできない奴はランドセル背負わせて小学生からやり直しさせればいいよ
    大きな小学生クラスに通う情けない馬鹿共を見れば現役小学生達もああはなりたくないと真面目に勉強するだろう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60

    お前の彼女ブス過ぎて草
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりま頭の悪いやつは死ねばいいっしょ!やべえ俺天才w
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から最後までFラン要らないでええやん
    何言いたいんだ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずそういったどちらかというと人間より猿に近いような奴らに人権は与えないで欲しい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学レベルの学力は中学で教えればいいのでは?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    レッテル貼りでしか返せないのは負けを認めてるようなもんだ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界は怪しげなnpoの手先になりやすいもんな
    境界ギリギリでイカれたことしかしないがw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ケツを蹴り上げて落ちこぼれを減らすだけなら潰されなかっただろ
    ケツを蹴るどころかストレス発散で暴行するような奴らがのさばって事件事故を起こしすぎたから潰さなきゃならなくなったんだと俺は思うぞ

    体罰自体には反対しないけど体罰ほど難しいものはない
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもいいけど語尾がイラッとくる
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    一応存在するけどねぇ・・・機能してないけど
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1975年生まれをピークに知能は低下しているので これからもっと増えるだろうね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自身の将来になんの期待もしていない、親からも期待されていない

    そんな子供へ将来のために勉強しようなんて大人が言っても響かなかったし救えなかった
    偏差値30台には幼児期に放置されていたり軽度の虐待を受けていた子が多い

    あの子たちの無知と無気力は自己責任という言葉で切り捨ててはいけない
  • 78  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30代っていわゆるチャレンジ校(障がい者向けの高校)もあるから存在意義はあるんだよな……
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    教えても理解できないからどうしよって話で…中学時点で全体の3割はついていけなくなるらしいし
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    お前バカだろ
    パパ活や闇バイトで特殊詐欺や強盗を学ぶんだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのが大学に行ける事が間違ってるって認識にならんのか。中等教育を大学で教える意味も理由もねぇだろう。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校や大学の入学資格は国家資格として資格試験必須とするのが妥当
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    知識の書き込みは将来的に可能になるかもしれんが知識の使い方はどうかな?
    もしもその辺も書き込み(上書き)出来るとして、それは人格改変なのではなかろうか?
  • 85  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以前にちゃんと勉強させる気ないだろ
    ついてこれる奴だけの精神なんだから仕方ない事よ
    自称勉強出来るくん自身も大してやる気なくて可能性潰してるんだからそれ相応になるだけ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    そんな奴らが受かるような大学はいらないってことじゃないの?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30台の高校の生徒はFラン大学もほぼ行けないと思う
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全受験者の5%に入るバカ!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ高校の偏差値で査定すべきだよな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじやべぇなww
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    小中で不登校だった生徒の学び直しを目的としたエンカレッジスクールとかは偏差値30代の所多いぞ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりFランはいらんとしか思われないだろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は義務教育に留年入れて社会に出すなと。
    大人になっても卒業出来ないと施設に入れて人権を規制するとかくらい過激ならことしないと解決しないと。多少の体罰も復活させると。

    義務教育の内容がわからない多様性を認める社会に問題があるのかもしれないら。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャットGPTとか、アプリで教えて効率化しろよ。
    人間が直接教える必要はない。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値60のとこでもアタオカはいるぞ
    偏差値70県内一の学校を超えたとか豪語してる奴がいて俺は思った
    1番のとこに入れない奴が集まっているのに偏差値10も低いとこで1位になろうが絶対届かないことがわからないのだ
    30の人間よりタチが悪い
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの母校すんげー底辺高だったけどあんなとこですら試験落ちる子多すぎて生徒足りなくなったとか聞いて戦慄してるよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛「バカにバカって言って何が悪いバーカバーカ」

    この程度ですもん
    そりゃレベル低すぎてこうなりますやん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうそれくもん式で何度もやらして無理矢理覚えさせる教育じゃないと無理なガイジ枠じゃないですか
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能力低いと捻くれちゃうんだよな
    公立中の部活で関わったバカ連中は「やべぇ、だりぃ、きめぇ、うぜぇ」こればっか
    その後当然のように改造車乗り回すヤンキーになってた
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30台の高等教育の高等って何だ?
    という疑問。
    大学の数が減れば補助金が減る、もしくは存続する学校の研究費が増やせるだろ。家庭の教育、養育費も減るぞ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあFラン高校を潰して、偏差値30台の若者は中卒で働かせた方がいいな。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中学レベルを大人に教える学校は必要だなあと思う
    それはわからんでも無いが、Fランクであろうが大学を名乗るのは間違いだと思うぞ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    自分ができてて語っているのだろうな?
    何学部卒なんだい?
    こんなとこに高偏差値の人間が書き込むかよってのが俺の感想
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FランのFはフェニックスのFやで
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべえむかつく
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に底辺校の教師じゃなくてもカテキョや塾講のバイトでもそんな子見かけるし
    勉強教えるの不可能な子の存在は結構認知されてるんじゃない?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >偏差値40以下って統計的に7人にひとりはいる計算なのだけど
    境界が2割弱ぐらいだからだいたい合ってるだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の生徒の足引っ張らないように支援学校に行かせてあげろよ
    低知能はどうにもならんて
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    最近、そう思うようになった。
    昔は嫌だった。
    だけど、間違ってたのではないかと思い始めてる。
    型に嵌め込むことで身を守ったり、人の役に立ってたりして
    なんとか世の中を渡ってゆける人もいるのではないかと。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうやつは肉体労働で管理の元に使ってもらえばいい
    というわけでFランは要らない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進級する権利があるなら進級しない権利もあるべき
    きちんとできるまで2年生にいかない3年生にいかない
    結局満足にできない子供をつくって社会にほうり出してるだけ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    今とスマホがない時代だと学力違うからなぁ
    今の60と昔の50
    今の50と昔の40
    は同じくらい
    昔の学生はスマホが無い。学生で金も無いから遊ぶにも限界があって今よりかなり勉強した。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値35卒の俺から言わせると、その層は学生の主題たる受験と戦うつもりがないから、何をさせても意味がないんだよな。
    目標や到達したい地点がないから、勉強や仕事も何も身につかない。何も吸収しない。する気がない。
    ただ、命題的なモノを掴むと化ける奴は結構いる。
    ワイも後者のパターンで、一山当てた感じや。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30とか嘘くさ
    そこらのヤンキー高校でも40あるし
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    それダウンロードじゃなくてアップロードなのでは
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシが高校のとき偏差値30の高校から東大いったのいたわ
    別の高校の生徒だけど先生から聞いた
    やる気ときっかけだわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大麻コカイン蔓延させてるようなF欄は不要だよな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校中学校も留年を取り入れるべきなのかもな
    学力が進級や卒業するのに満たないのに社会に出してもお荷物にしかならんし
    そういうヤツがまともな職に就けないからと反社に取り込まれていく
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪だけは絶対に起こさせないように徹底教育してそれなりに達成感のある肉体労働でもやらせとけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値38とかの「30代」はネット上で見た事あるけど
    偏差値30きっちりは見た事ないかもしれん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランク大学に行けるのは高校ランク偏差値55から
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    70の底辺より60のトップのが良いに決まってんだろ学校エアプか?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう馬鹿共がれいわとかガーシーを支持してるんだろうな
    単位や卒業資格もそうだけど選挙権なんか与えるなよ
    害悪でしかない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学の偏差値は高校の偏差値から10引いたところが相場やからな
    Fランって言っても偏差値35辺りやから高校で偏差値30台の子が行ける所ではない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値60の公立普通科だったけど人間的なバカ多かったな
    IQは120で偏差値で60で普通すぎるおれは無職
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーの将来が土方だらけのってこういうことなんだろな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、ガチFランですら落ちてる奴は結構いる
    指定校推薦などで定員は確保してるから本当にやばい奴は落とされてる
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低学歴の工場勤務で低収入だが、仕事が終わったら仲間とビール飲んで、
    週末は草野球やって、日々を楽しく生きてる
    昭和の時代はそういうのがいっぱいいたはずなんだが、どこへ消えたんだ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能親多すぎなんだよ
    そもそもどんな池沼な生活したら偏差値低い奴らになるんだよってくらい暮らし方考え方がおかしい奴いるからな
    普通に育てたらならないんだけどな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ガチFランはお前だよ全く
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたくない事から逃げる口実に子供の自主性を尊重しろと言って何もしてこなかったヤツは多いからな
    学校関連の話題をSNSで見ると自分が勉強しなかったのを教師の力不足のせいにしてる奴多すぎよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学に入れるのは2人に1人
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    お前がいつまでも時が止まってるだけなんだぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランだ中学レベルだと語る前に小学生レベルの語尾やめればいいのに
    恥ずかしくないのか
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    Fランに勤めてる方なんです・・・
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなどうしようもない馬鹿を入学させるのが悪い
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    理由なく留年する輩は全く学力を付けようとしないので現状でも中卒で終わるから現状問題無いと思われる。
    問題は学歴だけの為にギリギリで進学する奴。勉強等の経験が身についてないからな。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    小学生だってまだマトモだろ
    シンプルにガイジなんだろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    クソ共かき集めてミキサーにかけてブタの餌にするんが良いかと
    死んでも誰も困らんし悲しまん
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育困難高校の卒業者に高卒認定試験を受けさせてみるといいよ
    多分半分も合格しないんじゃないかな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    死んでいいチンパン
    サンドバッグとして活用するのが相応しいかと
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学レベルの問題なら中等教育をさせればいいんでしょ?
    なおさら中学レベルの大学は要らないでしょ。
    よってこいつは論理破綻してるのを理解出来てないFランのうましか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大卒とか高学歴って使えないやつ多い

    いつまで大学生のつもり?(笑)

    勉強バカは電車の知識だけはスゴイ撮り鉄
        みたいで草
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学レベルを大人に教える学校というが、
    義務教育すらまともに修められなかった者を社会に放つべきではない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやだからさ、そういう連中に大学卒業資格は要らないわけよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカにはコミュニティカレッジというあほの受け皿F欄短大がある
    4年もいらないからこれでいいんじゃね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能が獣と同じだったら体で覚えてもらうしかないかな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、Fラン助成金くれてやるに相応しい論かな?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ他所の国みたいにスラム街育ちでまともな教育受けてないけど大人と混じって働く労働人形に仕立てて良いのか?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入学させないと、もっと治安が悪くなるから仕方がないわ。
    実際に行かない連中が集まって、スラムの様な場所は沢山でき始めているし、ソイツらを全員牢屋に入れたら税金と労働力が足りない。
    そして下手に自衛隊みたいな所に入れると、暴動に繋がるんよな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で偏差値50以下の高校に通う生徒の教育費まで税金で負担してるのか分からない
    中学卒業の時点で、中学過程の学力があるか試験を受けさせて不合格なら就職させればいいのに
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上のほうと下のほうは手厚くもてなされるんだよな。上は学校も職場も選り取りみどり。下は補助が入って個人学習から就職斡旋まで。
    でも中途半端な真ん中は、学校からも世間からもいらねーいらねーって捨て置かれる
    就職できても派遣とかで使いつぶされて落ちてく。中間層をもっと考えろよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういった人たちは小学校の教育が児童を甘やかした結果だといえる。小学校の教育は家庭によってかなり格差があるから
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクのNeuralinkに頑張ってもらいたい
    幸い半身不随の人が人柱になってくれやすいから
    人に直接つなぐデバイスにしては発展しやすいだろう
    ただ今のとこまだいまいち上手くいっていない
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    偏差値60の高校で一位になった奴が「俺は偏差値70の県内一の高校の奴らより頭良い」って豪語してたって話であってる?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿な不良の同級生が底辺の高校行ったら
    授業が理解できるようになって勉強するようになったって聞いたことはある
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    別の記事と間違えてコメントしてしまったけど
    この記事でもありか・・・
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fラン大学じゃなくて小学校からやり直せ
    要らないFラン潰して公民館あたりでやってろ
    義務教育水準に達してない奴を卒業させるな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界知能を社会が管理せずにそのまま野に放てば社会はとんでもないことになるよ?w
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卒業させてる中高がいけないってそれFランも同罪だし結局いらんだろ
    卒業に値しない奴は留年させればいいし中等教育レベルのFランは大学名乗る資格ないから私立中学にでも変えとけ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値30でも、能力とやる気があるなら普通の教師でもやれる。

    ただ能力がそもそもない(障害者)なら、それは教師じゃなくて、脳の医者や脳の研究者が担当すべき分野だ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    生活保護増えたらその分働いてる奴に増税だけどな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも偏差値で比較ってなに?
    氷河期に偏差値30台の高校に行っていたけど求人は卒業生の7倍分の求人数来たし高卒で銀行(現メガバンク)へ行った人もいた
    大学進学率は一桁前半だけど…
    そもそもダメな奴は進学卒業出来ない体制だから最初の年で1割が退学になっていた。今の学校は介護施設
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    野生動物は生きることに必死だが、こういう底辺高校の生徒は何かに必死になったり夢中になったりってことがない。何もかも中途半端。そういう意味では、野生動物以下。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    フェニックスはHulenikkusuだからHだぞ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、そんな奴らしか居ないならやっぱいらないやん。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は自分たちに危害が及ばないようにするためにも境界知能の人たちは社会が手厚くサポートしなければいけないと思う
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    デバフって言ってる以上、増税分補って余りあるくらい足手まといしてくれてるという意味でしょう。
    俺はどっちかわからん。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからやるべきは職員・事務員の増員であって、
    高校無償化とか大学無償化は、本来なら進学しないはずのアホが進学してくる・学校も補助金がでるから受け入れる、となるので現場崩壊につながる逆効果なんである
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    そういう脅しよーく見るよ
    Fラン行って遊んでたら精神の成長もないどころか無駄な悪知恵をつけるまである
    例えば脅しみたいな説作ってチューチュー狙うとか
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学レベルを大人に教える学校は中学だろ
    大学ではないし学ラン着せて通わせろよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学じゃなくて大人が通える義務教育のやり直し出来るような場所があればいいのでは?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのレベルが学士を取れるのがおかしいだけだから、大人が学べる学校が別にある分には良い。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    増税メガネ「生活保護受給者が増えて、我が国の財政を圧迫している。なんだこれ。 チャンスか?」
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低知能の子供は最低限の常識を教え込んで社会に出てから困らないようにするべき。ってのが戦後の教育だった。
    個性を伸ばした教育ってのは限られた人だけ有効なのであって、普通の低知能の連中は漢字を反復練習させ、最低限の公式を覚えさせ、社会に出てから工場で働けるようにさせておけばよい。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    こういう酷いレベルの連中を教える機関もいるやろってこと
    そいつらですら大卒になれる時代やからな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    ???「日本をぶっ壊してやりますよ!!」
    派遣制度が変わって工場で安定して働けなくなってワロタw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性質が悪いのは、勉強投げてるだけで知能高い奴も混ざってるのが底辺高校の闇
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知的な障害を持っていなくてこれなの?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強のフォローを勉強でやろうとするから失敗するわけで

    昔で言う丁稚みたいな方向に一回進ませて
    そこから考えが変わった時にまたやり直せる状態が良いんじゃないのかなぁ?
    そのレベルに勉強を教えるのは無理だぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    実質はそれで終わる話だと思うが、大学という立ち位置は無くしたくない、という発言者とそれを煽る人の意思が働いているっぽいので・・・。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスレクシアとかあるんじゃないの
    一概にやる気がないだけとかじゃないと思う
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行くなら飛び級して一年はやく社会にでよう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    努力しないやつはダメだぞ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駅弁大とかでも十二分に馬鹿なのに
    それ以下とかもう無理だよ…
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット上でも言葉が通じていない人たちが一定数いる恐怖
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    実際、知能が低い人は20前半でジサツしてたりするから、お前の望んでる通りだよ
    学校で九九の覚えられない勉強できない子の事を調べてみたらいいよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    お前がサンドバッグにされそうだけどな
    おら!チギュウ!チギュ!って言えよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭教師のバイトでこのレベルのバカの予備軍みたいな子を教えたけど
    ・算数の計算を勘で答える
    ・問題文を読んでも理解できていない
    ・算数やる前に国語というか読み聞かせをやらないと駄目だった
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    14歳の時わからなかった事が20歳になってやっとわかり始めて、22歳で感想文ではない文章を書き始められる様になり25歳前後でビジネスメールもどきを書けるようになるで
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    究極におバカ過ぎる高校だと模試受けてなくて自分たちの偏差値知らない人とかいるから
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで知った情報でネットでマウントとるヤバイ人たち
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値40以下の高校から中央行って官僚になった奴おったな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論としてだからやっぱりFラン大はいらないって事かな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    俺も偏差値40くらいの底辺卒だけどサラリーマンの平均より確実に沢山納税してるくらい稼いでるから学歴とか偏差値より向き不向きの方が影響力高いだろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな規格外の底辺でも体力だけは有り余っているので、
    日中に世の中へ放つわけにはいかないのです
    申し訳ないが底辺校は檻になって平和な社会の防波堤になってほしい
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカにつける薬が無くて困ってるのかあ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やたらと大学へ行くようになっただけで昔から学校教育は落ちこぼれだらけ。
    そのツケを大学が払ってるだけ、とは言ってもそんなレベルの学生を入試で通しちゃうんだからしゃーない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵馬で前あったよね 校←→高に合格したい的なやつ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    モンドセレクションと一緒よな
    金かけて聞いたことのない大学卒業という金賞受賞
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強が出来なくても社会人としてまともに育てば御の字なんだけどな
    学歴なんてのは最低保証みたいなもんだけど社会に出たらあまり役に立たない
    母校が同じってんで上司に目を掛けられる可能性はあるけど
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の7人に1人が境界知能だし、引きこもりの3人に1人が知的障害だし、発達やらなんやらその他の障害も含めればほとんどの人が正常でないのだから仕方ないよね。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いことをしない、落ち着きがある、自分のできることとできないことがわかる
    この3点だけでええよどうにかなる
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学でどうこうする問題じゃねえじゃん。
    義務教育の段階で、特別支援やら原級留置やらすればいい。
    知能の問題を後回しにしてなぁなぁで高校や大学に持ってこられてもますます無理がたたる。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    それ、死人で結構ですから〜〜〜!!(死人テスト)
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田奈高校の、その中でも底辺の生徒の勉強をみたことがある。
    もう学力云々以前に、とにかく行動が遅い。高校1年のくせして後期高齢者みたい。
    筆箱から鉛筆取り出すのに何分かけてんだテメー!!!
    明らかに知的障害を持っている様子だったが、親がそれを認められず、強引に底辺校にねじ込んだらしい。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    正直、接していてストレス以外感じなかった。
    あんなのを底辺校の猿山に放り込んだら、死ぬほどいじめられそうとしか思えなかった。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    サポート(安楽死)
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    楽しいな 楽しいな
    Fランにゃ入試も テストも何にもない
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    高校をもっと専門的なカリキュラムにして、18で社会に出るシステムでいいよな。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭ん中、小学5年生で止まってるからな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そういう生徒達を救う、教え方考えて成績を上げるのが先生の仕事だと思うけどな。
    養護学校じゃねぇんだぞ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育レベルは国の治安と直結するからね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    後、文系の50と理系の50も全く違うよ
    理系の40台が文系の50台より頭が良いとかザラだし
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    まず、40超えたらFランには該当しないのだが
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    てか、ここなんて高卒レベルばかりだから
    Fランでも大学出ているなら学歴的には下にならないと思う
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    通信制大学みたいに、入るのはFランでも
    きちんと勉強しないと卒業させてもらえない所はアウトだろうな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    本当にそうなんだよな
    日本の治安がマシなのって最低限犯罪を犯すことによる損の方が大きいって理解できる奴が多いからであって
    海外だと結果的に自分も損だし相手も損みたいな状況作るアホが多すぎてやばい
    馬鹿に教育はいらないじゃなくて自分たちのために馬鹿ほどどうにかするべき
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこにすら入れなかったゆたぼん
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通信制高校とかいうゴミ
    税金の無駄だから廃止しろよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神科医が介入するべきだよなぁ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学ぶ気が皆無なんだから存在する必要もないわな
    学ぶ気になった時に学べる場所があることの方が必要だと思う
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    過大評価しすぎ
    記事に書いてる事が本当なら小学校高学年でももうちょい賢い
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話し言葉はそんな感じの奴は多いが、文章書かせたらちゃんとしてる奴もそれなりにいる
    彼らはフィーリングで生きてるんだろうってのが理解できる一方で、よくよく考えれば日本語の多くがフィーリングで生きてるよなと考えさせられるな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監獄みたいな収監式の専用の学校作って一定レベルになるまでずっとその中でいいよ
    費用がかかるから定期的に強制的に採血して医療機関に売る
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この偏差値30やら40の人でも使えるのがネット
    ここにも当然いるでしょう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    そういうのが偏差値40の発想なんよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集団教育の限界だろ
    一番遅れてる人に合わせることはできないんだから、取りこぼされた者は落ちぶれていくしかない
    教えはしたが理解したかは知らんとなる
    理想は義務教育を年数で区切るのではなく、公文式みたいに個別に理解したら進めるみたいな感じだろうな
    今だと非現実的だけど少子化がもっと進めばできるかな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定層の人達がそういう状態というのを知った上で、
    「多過ぎる大学は要らない」
    と、繰り返し言っているんだけど?
    補助金などで財政を圧迫している点も挙げられるし、経済の回転についても就職などの点で挙げられるし、生徒本人についての幸せについてもそうだし。

    知能が低くても(文字処理や数字処理への関心が薄くても)、体力的や絵画処理や人物的才能に恵まれることがある。それを社会に出す必要がある。
    故安倍首相も他の議員に比べれば知能は確かに劣っていたが、人物的才能にSSS級に恵まれていて長期にわたる活動が出来ていたよね。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やたらフォローしろ言うが、ここまで酷い子たちは小学校低学年段階から学習について行けてない。当然学校でも反復学習、個別指導を通したフォローはされてきてる。それでもダメ。穴あきバケツなんだから、いくら注いでもぜーーんぶ流れちゃうのよ。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉がわからないエセ人間の思考がどうなってるのか純粋に気になるわ
    やっぱ暴力の強さに対する肌感だけで通じ合ってんのかな
    関わりたくねえ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    中高までで九九すらできないなら頭脳労働諦めるか、夜間中学とかで十分だと思う
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    容量足りなくてムリだな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    むしろそれって、畜生ってもの考えるの?と同じ。
    思うよりは言葉が無くてもものは考えるから犬や猫でも変な悪知恵見せることあるだろw
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順位付けたらトップとドベがいるのは仕方ない。でも、ドベのレベルが低すぎて不安になる。現代社会で生きていけるのか?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    多分算数はできてないのに次進むから、脳の学習能力低下の影響までくらって本当にどうしようもなくなってんだと思うよ。ループの再内周のルーチンバグってんだよ。
    九九と一桁の加減算って考えちゃだめで反射になるくらいの反復練習しないと次のレベルでの計算精度にあほほどの差が出る。当然その差が結果への差になる。
    高校生になってからでも覚えることはできるけど効率が違う。
    一桁の加減算って多分そろばん塾とかデフォだった時代に設計されてるから、あれを考えてやるまま進むと紙に書けば答えは出せても精度と効率が著しく悪い。
    国語だって基本は読んだ量の問題だし、教養としてのお気持ちなんて教えてないで「書いてあることを正しく読み書きすることだけ」をもっとちゃんとやればいいと思う。変に強要としての文脈だの行間だの言い始めるから書いてないことで発狂するバカまで増える。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に感謝だわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    取捨選択の問題もあって、絶対必要なものとそうでもないものがある。
    一通りやらせることは間違ってないんだけど、どれでも得意なの選んで伸ばせばいいよっていう要素と、これわからんと社会生活できねぇぞってのが同列になってる。

    全員が日本地図で県名埋められる必要はないし、鉄棒や跳び箱が上手でも意味はないが、四則演算とか書いてあることを正しく認識できる程度の読み書きはできないなら卒業させちゃダメなレベルの話だと思う。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値38の高校に通ってた最終学歴が中卒だけど
    MMOと自作PCから業界に入りプログラミングでゲーム会社に在籍してるからどうとでもなるぞ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばき倒すぞクソ支那がゴラァ!!
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレの時代はFラン高校が問題化していた。「九九もできない高校生!」とかね。それを放置した結果だよな…
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和末期の話だけど、オレは国防組織にいたんだが、名前も漢字でかけない子も珍しくなかった。けど、4年(2任期)でやめる頃には、義務教育レベルは覚えさせたな。
    がんばって曹になった子もいた。銃撃つだけでも簡単な暗算が必要だったから、掛け算くらいできなきゃダメなのよ。いちいちメモおいて筆算なんて雨降ってたら無理だろ?オレも辞めたから今はどうなのか知らない。エイムなんとかな補助照準装置を持っていると読んだことがあるから大丈夫なのかな??
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    必要になれば勉強するけど、最低限、義務教育レベルは習得してたほうがいいよな…
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    条件反射、反復演練は大事だね。
    そういう子は足し算の時点でつまづいてるよ。オレ、小1の頃に、10進法と60進法の足し算や、インチ換算を親父に熱い風呂に入れられて反復演練させられたな…「2」と聞かれたら「8」(=10)、「80」なら「1時間20分」、「0.5」なら「12.7」と答える。ダメならいつまでも風呂から出してもらえない…今なら虐待扱いだろう。しかし感謝だわ。仕事で時間計算使うから、他の人より労せず覚えられたな。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやFランはいらんやろ、中学レベルの事が出来ないなら中学卒業させんなって話よ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    追記
    学年が進むと家から見える遠景をスケッチ、地図と合わせて「ここは?」とかやらされたね。
    今でも、あまり迷わなくて役に立ってるよ…感謝だね。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    犬猫の悪知恵wは可愛いんだが…
    人とサルはムカつくがな…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    「ごはん食べてないワン!もっとくれくれ!」で隠すところなんて可愛すぎるだろ?ww
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きていくなら小卒レベルでいい。だから小学校でも落第を与えてもいいだろう…
    あくまでやる気の問題だよ。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    そうそう。
    義務教育は小学校まででいい。それと小学校でも留年制にすべきだよ。掛け算ができない、字が読めないって致命的じゃん??
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娯楽小説くらいはよめ!字が読めないなら辞書で調べろ!アホ生徒だったオレはそれで漢字や文法を覚えた!ネットなんてない時代だよ?今なら楽勝だろ?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    その人が特異だっただけ。
    教育の仕方が悪かったのよ…
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    かつては自衛隊がその役目。氷河期時代にその役割も放棄した。
    後輩から聞く話、人不足でヒイヒイ。当たり前のこと。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    それが判断材料だからなぁ…
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    意味わからん!!
    面白いつもり??
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    親が許さんからな…
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    なにかこだわりがあるんだよ。
    「削られてない!」「長さが!」多分それ。分野によっては、すごい逸材に化けるだろうがね…
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    5年なら、まだいい…
    たぶん、それ以下だよ…
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    昭和、平成初期までは、自衛隊を養護学校だと思ってた親が多数いたな…
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    あれは親のエゴだからなぁ……
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    むしろ通信制がよかろう?全日こそムダに思える。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    いやいや、それで薬漬けで潰された子を見たことがある!親も教師も「早生まれ=1年遅れ」というのを理解してなかった。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    てかさ、年度制度を止めないかね?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこんな奴らばっかじゃん
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おれ30台の高校で唯一40以上に達してる生徒だった。
    先生が担ぎ上げるものだから、不良生徒に目をつけられて
    みんなの宿題をやらされた。
    生徒からバカにされないよう先生も頑張っちゃうから、
    先生も対話が成り立たないチンピラばかりだった。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ほんとそれな
    文字があまり必要の無い
    外国人でもやってる仕事をさせてばいいのにね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校レベルの問題もできん奴が高校に行く必要なんてないだろ
    中学は義務教育だから仕方がないけどそんな奴らは中卒で就職させろ
    教員も人手不足なんだから底辺校は全部潰してそこの教員を他の学校へ配置しろよ


    Fラン潰せってレスはたくさんあるのに何で高校に関してはこういう意見が殆ど出ないの?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    池沼に義務教育を身に着けさせる場が必要←わかる
    だからFラン大学は必要←わからない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字って中学校の時点で覚えきるから大学生で漢字かけないって義務教育の問題だろ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらゆる職場で最終学歴と出身校の表示を義務付けて欲しい
    とくに医者、歯医者
    偏差値40くらいのバカ大出身者が偉そうな顔して御高説ってパターンは地方都市の定番
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    優秀な父ちゃんだなw厳しいけど勉強のやり方や後で効く内容わかってやってんだからw教職員でももっとぼーっと毎日授業やってんの居るぞw

    10の補数求めるのはめんどくさくて、反射になってない子はこれを10から引いて計算しちゃう。演算が一つ増えるから間違える要素が当たり前のように一つ増える。
    繰り上がった残りの数が反射で出るだけで暗算の精度は格段に上がる。
    九九も乗数の回数掛けるんだよってわかっててもテーブル作って参照した方が早いから最低限の部分だけ暗記させてる。
    本当は足し算も九九みたいに1から9と足した結果を何度も書くくらいして覚えさせる方がましなのに、こっちはなまじ簡単だからって計算方法しか与えない。
    結局計算ってカンニングが一番早いのは人間も機械も一緒。
    あほみたいな数をやらせれば暗記に近い形に仕上がるけど中途半端にやったところでマシになるだけだから、最初からこういうもんだって説明だけして本当に基底部にあるような計算は暗記させた方が落ちこぼれも絶対減るぞ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    まぁ、犬猫とかはペットなんて「仕様が違う生き物なのに居てもらってる」しそもそもがかわいいからねw人間がかわいく無いのは話せばわかりそうなのに意思疎通が不可能なことw
    実際、言葉を手にすると無理に見えても考えないなら自律思考で生きるの無理だからそこそこの規模の体持った動物は思ってるよりは考えてるよ。
    ただ積み重ねができないので、未来予測はない今だけの世界で生きてて、言葉通じなそうな人たちも今を生きてる感じはするだろ?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学を言うなら、学習環境を正しく用意してからだな
    部活動は平均を取った人達だけにして、他は補修などに当てる(平均を超えてるものは、この補修に参加禁止で)
    あと、問題行動で他の生徒の妨害となる場合は、加害者生徒を隔離する必要がある(2度と戻れない様にして)
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校無償化するより小学校中学校留年させた方が底上げになりそう
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうド底辺に徴兵制課せばいいんじゃね?みんな勉強するようになるよ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能登半島地震発生時の個人撮影動画はほぼ「やべえ」の連呼だったわ
    アメリカ人のオーマイガーと同じようなもんかも
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは素行も悪い。できのわるいヒトは廃棄すればいいのに
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例に上がってるほどじゃないが俺が行ってた学校はテスト前にテストの内容プリントして全員に配るんでそのプリントさえ丸暗記できればテストは満点取れるスタイルだった
    それでも全然点とれない層もいるんだわ
    勉強の出来不出来以前にそもそも興味ない事は手をつけないんだよな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fラン大なんて要らない
    共通試験を卒業試験扱いにして点数低い奴等は卒業資格なしにすればいいだけ
    共通試験の点数を国が管理して、選挙前に成績を開示すればいい、犯罪歴も開示すべき
    今は投票するための情報が少なすぎて詐欺師ばかりになってる
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手有名塾や職業訓練校が今の義務教育を変えなきゃダメ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう下の知能の人達に限った話ではないけど、犯罪予備軍やら陰謀論に染まってしまう人間やらが潜在的に多いのは圧倒的にここら辺の人間だと思う
    人権は大切で、例えば一定以下の知能の人間は将来的な犯罪が多過ぎるから事前に処分しよう、なんてなると、いつそのボーダーが変わって自分が対象になるか分からないから、今まで通り人間の命は等しく平等って事にしておけば、自分達も守られるのは分かる
    けど、SNSでバカも発信出来る様になってしまっていっちょ前に思想誘導や犯罪や詐欺をしてるのを見ると、バカは本当に害悪だし事前に死刑にしてほしいなとも思えてしまう

    でも、こういう考えが自分の中で最近大きくなってきてる事自体も悲しい
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    そもそも毎日毎年同じようなことしてるのに、ポンコツの発生率を下げられない能力の奴に何年預けても結果は変わらんだろ。
    時間は有限なので、カリキュラムをこなすって面では下の方にシフトするのにも限度があるので、やるんだったら時間外で落ちこぼれの度合いが低いやつを捕まえて追いつかせるとかしないと間に合わん。周りと差が広がったら積み重ねだからもうそいつは助からんぞ。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    何歳の文章よこれwww
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界知能が人口の17%だかいるんだから
    Fランなんてほぼ全員境界知能だと思ったほうがいい
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    バカリズムは偏差値36の高卒

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク