【AI指示厨】NVIDIA、ゲームの攻略を生成AIがアシストする機能を発表! 強い武器や素材、スキルの割り振りなど攻略情報をAIがお助け!
- |
- コメント( 201 )|
- 雑談・その他の話 |
- ゲーム業界 |

NVIDIA、ゲーム攻略を生成AIがアシストしてくれる「Project G-Assist」 PC Watch
NVIDIAはGeForce RTXシリーズGPUに関する新機能を発表しました。
攻略サイトやデータベースなどを見ながらゲームをプレイすることはよくあると思いますが、このような作業をAIが助けてくれる機能として、NVIDIAはProject G-AssistというゲームプレイをサポートするAIアシスタントを発表しました。
これにより、序盤で使える強い武器やその素材、モンスターの情報、スキルの割り振り方などを、ゲーム画面を参照しながらAIが回答してくれます。
AIはユーザーからの音声/テキスト認識やゲーム画面、システムAPIから情報を取得し、大規模言語モデル(LLM)を用いてゲームに関する質問に答えます。
また、ゲームのフレームレートや遅延の分析、PCの最適なグラフィックス設定などのシステムサポートも提供するとのことです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
AIによるチートがスタンダードになって...みたいな呟きをしていた矢先。
ありがた迷惑な機能だなぁ...
「自分で考え、試す」ことを楽しむのがゲームなのに、それをAIに頼って何が面白いのか…私にはさっぱり分かりません。
賛否両論あるよね。
洋ゲとかほんとガイド無くてこういうのあるとかなり便利だけど、FF14とか最近の日本のゲームとかはゲーム内でしっかりわかるようになってるんであんま必要ないのよね。
シージやりながらAIが「イヤイヤイヤイヤそこでガジェットを温存するのは浅いカト...」とかほざいてくるのかな
AI指示厨とか最悪すぎるだろ
実現したらゲームWikiとか攻略サイトが不要になるっぽいけど、じゃあその情報はどこから引っ張ってくるのかって話もあるよね
AI自身がゲームをプレーして情報を蓄積するようになるのかしら?
動画倍速時代の次はゲームアシスト時代か…
「ソロゲーの攻略を肩並べてポテチ食いながら口挟んでくる友達」を仮想再現する感じだったらうれしい
AIよ、もう攻略とか通り越して孤独なワイのゲーム仲間になってくれ

こういう汎用攻略アシストが普及して
世界観重視でゲーム画面がやたら不親切な作品とか、データベース必須の超複雑なゲームなんかがユーザー選ばず売れるようになったりしたら面白そう

![]() | 転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜(10) 【電子限定描きおろしペーパー付き】 (シリウスコミックス) 発売日:2024-06-07 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | MFゴースト(20) (ヤングマガジンコミックス) 発売日:2024-06-06 メーカー: 価格:836 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 吉野家 新仕様 牛丼 (牛丼の具 / 120g×10袋セット) 吉野家オリジナルボックス入り 冷凍 どんぶり おかず (レンジ・湯せん調理OK) 発売日:2024-04-01 メーカー:吉野家 価格:4131 カテゴリ:Grocery セールスランク:1462 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:01 返信する
- なるほど最高にどうでもいい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:02 返信する
- 給付金10万円をこの会社の株に突っ込んで大儲け
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:02 返信する
- 中国人向け
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:02 返信する
- なんかチートMOD臭い機能やな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:03 返信する
- 結局、AI無くても攻略サイト見てやるじゃん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:04 返信する
- AIアシストを切るオプションも用意しといて!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:04 返信する
- 行き着いた先で最後はアシストAIがお前下手だなぁって煽るようになりそう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:05 返信する
- おまかせ編成とかおまかせ装備とかが有能になるなら有り難いかもしれん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:05 返信する
- これをAIがやる必要ないでしょ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:07 返信する
- AI「違います、この武器を使いなさい」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:07 返信する
- 指示待ち人間ここに極まれり
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:08 返信する
- AI「まちのそとにでて あるきつづけると やがて よるになりましょう。」
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:10 返信する
- ウゼェ機能だな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:11 返信する
-
>>1
普通に攻略wikiとかのタダ乗りやん。有志の努力で作ったもん使って勝手に商売すんなやって思う
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:12 返信する
-
でたーAIwwwwwww
とか言われそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:12 返信する
-
攻略サイトを見ながらプレイする人だっているんだから別にいいと思うわ
どうせなら音声でアドバイスしてくれるといいかもしれない
誰かと一緒にゲームやってるみたいでぼっちユーザーには重宝されるかもしれん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:12 返信する
- スタンリーを思い出したは。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:12 返信する
- 生活全部AIに指示してもらえよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:14 返信する
-
将棋やチェスにもほしいな
直接教えてくれないけど指す直前に表情が変わるとか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:14 返信する
-
ChatGPTにゲームの攻略方法を聞きながらプレイしてる実況動画があるけどあれ面白いw
ゲーム中に存在しない武器とかボスとか生み出しててツッコミどころ満載だもん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:14 返信する
- 人間の考える力を奪う陰謀だ! ゲームの楽しい試行錯誤さえ奪うとは恐るべしAI教
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:14 返信する
- そんな機能要らないからその分安くしてくれ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:16 返信する
-
質問すれば答えるだけなんだから、単にググるのと変わらんでしょ
手間が大幅に減るだけで。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:16 返信する
-
エイムが甘いです。
もっとトレーニングルームで練習しましょう、とか指導してくるんだろうか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:17 返信する
- レベル上げしとけよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:18 返信する
-
>>20
インフルエンサー「このスキル構成弱、雑魚おっつー 」
AI「ふぁ、このスキル構成話題になってるオススメしなきゃ!」
実際のゲーマー「FPSでなんで他ゲーの糞スキルオススメされんだよ、、、」
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:18 返信する
- エアプかまされたりしないよな?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:19 返信する
-
>>23
それが気に入らない人たちが反発してるだけだと思う
自分でググって調べるのは良くてAIに聞くのはダメという謎理論なんだろうな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:20 返信する
- 指示出しするAIよりも一緒にマルチプレイしてくれるAIを作ってくれよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:21 返信する
-
>>24
キャラクリがLGBTQ+++違反です。
黒人のチビデブハゲのホモキャラを作ってください
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:21 返信する
-
>>5
教えられるのと自分で調べるのとではプレイヤーのモチベは全然違うやで。勉強もやらされているから嫌いな子どもが多い、この開発は無能
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:21 返信する
-
>>2
今年もまた出るとか無いとか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:22 返信する
- ウマ娘の良い方の選択肢もAIで選んでる。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:23 返信する
- AIに嘘つかれて取得可能時期逃す武器とか出ません?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:24 返信する
-
これ1つ設定をミスると強制的に課金をさせる強制課金マシーンと化すだけだろw
自動的に課金マシマシにされて翌月の請求書を見て、青ざめる奴が出てきそうな予感・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:25 返信する
-
実際にゲーム内パラメータ取得して思考してくれるんじゃなければ
攻略サイト荒らされただけで終わりやん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:27 返信する
- ワザップ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:28 返信する
- ゲームの外じゃなくて作中キャラがアドバイザーになってくれるなら受け入れられそうだけどね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:28 返信する
- もういっそプレーもAIに任せればいいのでは
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:28 返信する
- 色違いボルケニオンゲット
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:28 返信する
-
こんまま進化して多人数でやるやつで
おまえのAIつっかえねえwwwwとかなるんだろな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:29 返信する
-
>>1
今どきPCでゲームなんてやらねえし
そもそも攻略が必要なシングルゲーじたいもあんまりやらなくなっている
MSとかこういう奴らって過去の時代に生きているよなあ
頭昭和かよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:30 返信する
-
>>34
AI「そのアイテムは小数点以下の確率で盗めます」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:31 返信する
- オペ子がつくと思えばそんな悪くないような気もする
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:32 返信する
- プレーするの面倒だから代わりにクリアしといて
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:32 返信する
- 如何にAIをバグらせるかみたいなのが流行りそう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:32 返信する
- それチートとなにか違いがあるわけ?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:33 返信する
-
>>28
仕事も勉強も嫌いだろ?やらされているって人間が嫌うことなんだぜ。ググるのは自発的行為だからストレスはないが、ゲーム内で指示出す奴がいるというのはやらされているのと同じになるから面白さを大きく損なう要素だと思うわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:34 返信する
-
なんのためにゲムしてんだよ笑
せめてゲムくれえ自分の力でやれや
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:34 返信する
-
>>42
今どきPCゲーやらないってジジイですか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:35 返信する
-
>>28
攻略サイトに金が入らないからな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:35 返信する
-
>>42
よぉ、貧乏人w
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:36 返信する
-
>>42
自信満々で1に安価して貧乏アピール笑
ゲーミングPCぐらい買え笑
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:37 返信する
- AI「パーサーナックスを殺すのよ」
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:39 返信する
- AIの仲間とかNPCでいいでしょ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:40 返信する
-
>>48
次の目的地の場所を示すマーカーとか、
調べたり破壊出来るオブジェクトに黄色のペンキで印が付いてる表現にも噛みついてそうw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:41 返信する
-
>>51
それだと広告を非表示にしてウェブサイトを利用しているユーザーにも言えることだよね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:42 返信する
- AI「そのキャラは途中で死ぬので、種類は与えなくて良いです」
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:43 返信する
-
>>46
開発側AIに読み取られないように工夫しそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:43 返信する
- 使用を強制されるわけじゃないんだから要らないならオフにすればいいだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:44 返信する
-
もうAIがゲームするのを見とけよw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:44 返信する
-
>>42
過去の時代に生きてるのは明らかにお前だよ😃
-
- 63 名前: 2024年06月03日 08:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:46 返信する
-
>>2
6月とか言ってるやついたけど本当?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:46 返信する
-
>>3
原神なんかは突破素材の場所とか公式で専用サイトにマップ用意して位置全部載せてるけど、あれをゲーム内に表示してくれたりするのは楽でいいかも
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:46 返信する
-
>>31
ゲーム自体は別に自分で選んでやってるだろw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:46 返信する
-
>>1
PS 売上 2兆5000億円 ソフト売上 3億5000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:46 返信する
-
いるいらない、とかじゃなくて素直に凄い
おまえらズレてる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:47 返信する
-
>>60
対人ゲーとかでもない限りほぼ何の影響もねーよな
対戦ゲーはチーターの根絶がガチの不可能になっていきそうだけど
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:47 返信する
- AI友達機能が欲しい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:47 返信する
- いいやん 応用すれば自動翻訳とか作れそうだし、そもそも最近の無駄に手間だけ増やすクラフト要素だ自由選択だって言うのが性に合わなかったから助かるわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:47 返信する
-
>>10
もういいです、死になさい。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:48 返信する
- AI「この先○○が裏切って攻撃してくるので、○○を装備しておいて下さい」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:48 返信する
-
>>1
ゲーム売上
ソニー 4兆6千億円
MS 2兆6千億円
任天堂 1兆6千億円
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:49 返信する
- 予習必須と言われるほどのFF14にこそ必要な機能だと思う
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:49 返信する
-
>>68
この手のAIって今のOpenAIが出てくる前にもレースゲーとかで開発されてて
実際に人間よか早い記録出したりしてたけどすげーっては思えなかったな
くだらねーって感じちゃった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:49 返信する
-
lolのビルドとかはそっちの方がいいな
なんならAIでスパゲッティ整理してUI直せないんだろうか…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:49 返信する
-
>>74
でっていう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:49 返信する
-
>>75
FF14はほんとにやることが一定だから簡単にできそう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:50 返信する
-
>>74
ゲハの競争とか興味ないね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:51 返信する
- nvidiaにとってはAIが栄えればGPUが売れるわけだからね AIごり押しするよね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:56 返信する
- そのAIの事を「大賢者」って呼べばいい?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:57 返信する
- またつまんないこと考える人がつまんないこと初めたな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:57 返信する
- みんな同じ武器、同じアタッチメント付けてて草😂🤣😭
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:58 返信する
- それでもボクはAMD😤
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 08:58 返信する
- 今のご時世なら若い人はむしろ喜ぶでしょ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:00 返信する
- この話は「お前はそのAIツールを使わなければいいだろ」で終わりじゃん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:05 返信する
- 指示厨を学習させたらとんでもなくウザくなりそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:05 返信する
-
>>69
各プレイヤーが対人部屋のレギュレーションを好きなように決めればいいだけから対人戦も影響ないよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:06 返信する
-
csやヴァロなんかはスモークのセットアップとか出てきそう
別にいいけどだったらハードウェアで差がつくからって理由で開発がゲーム内に実装して
もうシッチャカメッチャカになりそう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:06 返信する
-
聞いたことに答えてくれるのであれば全然アリだと思うわ
ネットで調べるのと変わらんし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:06 返信する
-
>>91
問題なのは対戦系でオフラインプレイとかなら助かるよな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:07 返信する
- 本当に欲しい情報は誤分析で誤情報表示してプレイヤーを困らせそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:07 返信する
-
>>87
そんな浅い話で終わりなら話題にならんよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:08 返信する
-
その次は
開発がプレイ時間水増しのために追加したゴミサブクエストを
AIが自動でこなしてくれるようになるだろ
人間は電力消費して放置してるだけ
その辺りで不毛さに気がつくだろうさ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:10 返信する
- AIわりとすぐ嘘つくからな…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:12 返信する
-
そんな下らない事にメモリやパワーを割かないで欲しい
やりたいなら別のAIサポートカードとして販売しろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:15 返信する
-
>>93
AIの指示が違っていたなら、負けただろバカ!とでもAIに文句言えよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:15 返信する
-
>>87
噛みついてる人たちにはオプションでアシスト機能をオフにするという選択肢は無いらしいw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:16 返信する
- ハロワ行け三色チーズゲーマー共😡
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:19 返信する
-
>>94
浅い話を重大事件にしている奴がアホだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:21 返信する
- ゲームにマジになっちゃってどうするの
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:21 返信する
-
>>99
情報取得する機能をオフにしても裏で持ってるとか普通に有る世界だからな
PCでそういう不安要素を持ちたくないのはセキュリティ意識が高い人ほど持ってるのは当たり前だよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:22 返信する
- それおもろい?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:22 返信する
-
なにが面白いんだそれ
それこそもう動画でいいやん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:24 返信する
- お遊びのゲームのはずなのに仕事みたいな効率求めてどうするんだよ…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:26 返信する
-
>>103
そのセキュリティ意識が高い人間がどうかはしらんが
そいつら同士で集まって遊べばいいよね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:26 返信する
- ク〇ゲーのディスガイア6思い出した
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:27 返信する
-
誰得?
ってか、AIってクソ情報の集合帯だろ?
攻略出来ない指示されてキレる人続出だろwwww
ゲームとはなんぞや?からやり直せ
俺はワクワクしたいのだ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:29 返信する
-
>>106
効率的に動くことで達成感が出てくるだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:29 返信する
-
>>109
だったらポケモンでもやってろ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:30 返信する
-
>>107
いやチーター同士で遊べよw
迷惑だわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:31 返信する
- この会社潰れたほうがいいな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:31 返信する
-
>>112
だからお前がAIお断り部屋つくれば終わりじゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:34 返信する
- 欲しいのはローカルで使えるAIのエンジンであってそういうのじゃないんだわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:35 返信する
-
>>115
お前が作れよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:36 返信する
-
最近はなんでもAIつけときゃいいと思ってるな
やっぱり統一教会がかかわってそう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:37 返信する
- ゲームはもうプレイするんじゃなくて見るほうにシフトしてるからな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:37 返信する
- これが進化して、かわいいキャラがアシストしてくれるようになったら流行りそう
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:38 返信する
-
>>117
最近はなんでも統一教会つけときゃいいと思ってるな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:39 返信する
-
>>114
オマエがAI部屋作れよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:41 返信する
-
Steamにある海外ゲーで最初のチュートリアルや説明すら無くプレイさせるやつあって
掲示板でトピックス出るまで難民居たりするから、そういったゲーム相手にはアシストありがたいな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:41 返信する
- PSの方では「ゲームする気あんの?」とか言って叩いてNVの方では「素晴らしい」とか言っちゃうタイプのゲハカスが多そう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:41 返信する
-
>>110
自分が創意工夫した上で効率が上がったなら達成感を感じるだろうけど、
他者から口出しされてそれの通りやって効率上がったところでただの作業じゃん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:43 返信する
-
>>124
早くクリアするわけだから達成感が出てくるだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:45 返信する
- 女の声でずっと褒めろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:46 返信する
-
>>31
攻略サイトと同じ、嫌なら使わなきゃいいだけだろ
スキップ不能チュートリアルばりに強制されるわけでもあるまい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:46 返信する
-
>>121
それが嫌なら自分で防衛するが基本だアホ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:46 返信する
-
>>18
犯罪者撲滅できるな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:47 返信する
-
>>115
どういうのが欲しいのかしらんが、たくさんあるだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:47 返信する
-
>>125
根本的な考え方が違うのは分かったわ
理解はできるけど自分は受け入れることはないんだろうなって部分以外はすげえと思った
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:52 返信する
-
>>57
ぶっちゃけアドブロックは違法にすべきことやと思うで
広告を見ることがサービスを受けるための料金なんだからそれを拒否すんのは泥棒と変わらん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:53 返信する
- 犯人はヤス!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:54 返信する
-
>>71
翻訳はAIの得意分野だな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:54 返信する
- AI「この敵にはWガトWショトガで勝てます」
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:55 返信する
-
>>89
それが守られるならチーターなんてこの世に存在してないよね
今はレギュレーションでチーターが認められてるとでも?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 09:59 返信する
-
>>131
いや、俺はお前の考えも理解できるよ
ただタイムアタックというものには達成感があるし、
河原の石ころを移動させるという単純作業を没頭することでストレスを発散させる人間もいるんだよ
お前がアレルギー発症して受け入れられないだけな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:00 返信する
-
>>136
これチーターじゃないじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:05 返信する
-
>>137
この記事の内容ってゲームの初回プレイから攻略情報マシマシのナビゲートありが出来ますって話だと思ってたんだが間違ってた?
タイムアタック目的のプレイなら全然やったことあるしそれの面白さも理解してるよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:05 返信する
-
社会人になって貴重な空き時間にゲームをするようになったら
攻略サイトを見つつ最高効率で攻略するのが当たり前になった
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:09 返信する
-
>>139
ナビゲーションつかって効率よく進めて早くクリアして達成感はタイムアタックの達成感と同じ部分があるだろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:17 返信する
-
>>141
初めてのゲームを如何に早くクリアするかに達成感を感じる人がいるってのも理解はしてるよ
俺はそういう遊び方はしないってだけで否定してるわけじゃなく、それをナチュラルに受け入れる価値観を持ってるのはそれはそれで凄いなって話よ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:20 返信する
-
あなたのコンボは精度が低く、非効率であり、より有効な攻撃手段があります
AIMが未熟です
よりよい移動手段があるのになぜこだわるのですか?
(怒)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:22 返信する
- もうAIに操作までさせろよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:24 返信する
- 結果至上主義もここまできたか😢
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:24 返信する
-
>>143
最終的にはゲーム外のことまで口出しして来そうで草
昨日より集中力が低下しています、睡眠時間を確保してゲーム中の集中力を向上させてくださいとか、
ゲームプレイに支障が出るため食事は2時間前を目安に摂取してくださいとか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:26 返信する
-
>>1
オフにできるに決まってるんだから不要な奴は使わなければいいだけの話なので文句言ってるやつは馬鹿
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:27 返信する
- チューバーもリスナーがAIになる日が来るのかな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:30 返信する
-
>>143
見せプレイ、見せコンボ知らんの?AIは挑発伝説のすばらしさを理解しろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:35 返信する
- AI「おまえら人間は馬鹿だから補助してやるよw」
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:43 返信する
-
これで無双するかぁ
エイムも頼むでぇ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:44 返信する
-
ゲームですら手取り足取り介護が必要なご時世か……
洋ゲーで日本語パッチがないようなやつのセリフ翻訳を瞬時にしてくれるような使い方が出来るなら有りだけどなぁ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:46 返信する
- 嫌ならアシスト切ればいいだけだろ……
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:48 返信する
-
過疎ゲーをAIが埋めてくれ
おま国解除されたゼノバース2やってるけどマルチが全然出来ない、デイリー消化も出来ないからメダル貯まらない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:51 返信する
-
>>152
その介護サービスを利用するのは自由なのに悲観しているお前がおかしい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 10:59 返信する
-
>>155
タダならその理屈も通じるんだがな
この機能を追加するためのコストがその分価格に反映されるから、必要ない人間からしたら余計なもの勝手につけて値上げすんなって話ではある
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:03 返信する
- AI指示厨とかストレスだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:05 返信する
-
>>1
そんなんいらんから安くしろって。高すぎるの以外不満ないから
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:21 返信する
-
いらねー
そんなものより、性能に力注いでくれ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:28 返信する
-
もうプレイ自体をAIに任せて経験値や素材を延々稼いでもらうってのはどう?
一般的なMMOでは、それはAIというよりマクロって呼ぶんだけど。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:53 返信する
-
最適解 高率厨って事だよな マジでどこ目指してるんだろう そうなると
最終的にAI VS AIが最適解になってしまう。極論だが
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 11:59 返信する
- チュートリアル程度なら良いけどいらなくない?対人ゲーのコーチとかしてくれるなら面白そうだけど、どうせできないでしょ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:10 返信する
-
>>18
実際そういう時代になると思うで
今日食べるものから着るものもおすすめを教えてくれる
今日行動すべきこともな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:12 返信する
-
>>162
いや普通に出来るだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:35 返信する
-
使いたくないやつは使わなければいいし
最大効率で見逃しなく全要素解放したいやつは使えばいいし
誰も不幸にならないやんけ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:41 返信する
- それゲームしてて面白いか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:42 返信する
-
>>165
開発者は不幸になるだろうな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 12:54 返信する
- AIが作ったゲームをAIがプレイして人間は見てるだけの世界になるのか
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:02 返信する
-
おもしろいじゃん
AIも使い方次第
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:06 返信する
-
いらないな
それ前提の攻略難易度も
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:18 返信する
- ディアブロみたいなゲームで各種ビルドおすすめ装備やらスキルを表示されるのはうざったいなw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:25 返信する
- アドバイスとか要らないから攻略本のデータベースみたいにモンスターの体力とか物の値段とかを忘れた時に聞いたら答えてくれるみたいなの作れ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:26 返信する
- これエミュでレトロゲーとかやってる時でも使えるのかな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:32 返信する
-
AI指示厨てw
指示を仰ぐなよw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:35 返信する
-
経営シミュとか手が広がってくると優先順位つけにくくなるから、こういう機能でアドバイス聞けるのは面白いな
ホラーゲーとかだったら台無しになりそうだなwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:48 返信する
- ネット対戦ゲー崩壊するやん……
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 13:52 返信する
-
昔、MSがXboxにAlexaを導入してゲーマーに不評をかったのを思い出す
チートにも見えるし、ゲーム世界への没入感は減るし、リソースの無駄だし、攻略サイトの収入が減ったりと、このサービスに反対する層はいるよね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 14:16 返信する
- このAIアシスト機能を使ってトロフィーのコンプとかやってみたいな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 14:18 返信する
-
新しいAIでユーザーのPC構成と実際の動作を解析してグラ設定最適化案だしてくれるならいいね
GEのさいらんけど
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:07 返信する
-
気付いてないだけでとっくに似たようなことやってるだろ
ちょっと詰まったらネット検索だしネトゲなんかテンプレ通り動かなきゃ罵詈雑言だし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:18 返信する
-
>>31
これも自分で聞くんだよなぁw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:21 返信する
-
むしろゲームwiki作ってる会社と契約してwiki書いてたライターが攻略情報を教育するんでしょ
実際に表に出てないオープンAIの教育のバイトを人伝に紹介されてやってるそれ関連の人知ってるわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:33 返信する
- AI「キーファ離脱するから種使うなよ」
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:45 返信する
- 将来的に自分専用のサポートAIみたいにできるならおもしろそうやん
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 15:52 返信する
-
格ゲーのランクマで戦って負けた後にリプレイ見ながら
「お前はこの瞬間で相手がこう来ることを意識してたか?」
「そのコマンドの入力は化けやすいからこっちにしろ」
「確定反撃が弱すぎるからトレモでこのコンボ練習な。必要なら相手側でさっきの相手と同じ操作したるから」
とかしてくれたら捗るどころの騒ぎじゃない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 16:30 返信する
- それって楽しいんか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 16:55 返信する
- SAOで言ったらユイを作るっつうことちゃうんけ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 17:21 返信する
- 協力して戦うゲームなのに装備未強化みたいな事態が無くなるのかな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 18:01 返信する
- しれっとラスボスの正体とか第二形態とかネタバレバラしてきそう
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 18:24 返信する
- NVIDIA曰く「私の指示通りの仕様に合わせなさい」か。違和感ないわな。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 18:34 返信する
- TASさんこんなところにいたのか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 19:38 返信する
- それを自分で考えてプレイするのがゲーム体験のウリじゃないんかい…ゲームのデータには価値なんてほとんど無いよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 19:43 返信する
- 反AIの頭の悪さがうかがえるコメ欄だね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 20:02 返信する
-
自分でやるのはボタン押す事だけになりそうやね
それってゲーム攻略動画見てるだけなのとどう違うんやろ?
わざわざ自分でゲーム購入する必要もなくなるな、そしてゲーム市場も終焉へ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 20:12 返信する
-
ずっとチュートリアル状態って感じになるのかな
どんどん依存してAIの指示が無いと何も遊べなくなる人は出てくる気がする
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 21:08 返信する
- 格ゲーでこれやったら練習しなくても勝てる?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月03日 21:45 返信する
-
AIって人間をどんどんバカにして行くと思うわ
未来はAIに頼り切りで自分じゃ何もできないバカ人類をごく一部の特権階級が支配する超格差世界になる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月04日 01:42 返信する
-
>>156
そのコストと言うのは具体的にいくらかかっているんだよ
嫌なら買わなければいいだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月04日 10:58 返信する
- これPSが特許取ろうとしてなかった?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月04日 22:20 返信する
-
生成AI「KBTIT装備でBLEACHのウリアゲUP!」
→【自動装備】
Eサングラス
Eメッシュシャツ
Eコックリング
→【解禁スキル】
◎タクヤのアワビ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月09日 09:05 返信する
- 協力プレイが楽しいゲームなのにソロプレイでしか動画投稿できない友だちいない投稿者に希望でますの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。