【画像】家系ラーメン屋さん、“麺抜き”のメニューが爆誕してしまうwwwwwww

  • follow us in feedly
家系ラーメン 麺 抜き 朝食 杉田家 値段 15食限定 原価 スープ 750円 目玉焼きに関連した画像-01


Xより



朝食セット750円
平日6:30-10:00まで🕙


こちら適正価格をすごく悩みましたが、
うち1番原価掛かってるのは間違いなくスープなので、スープを味わうためのセットだと捉えて頂ければ嬉しいですね🙏


実際に食べた人の感想↓

家系ラーメン 麺 抜き 朝食 杉田家 値段 15食限定 原価 スープ 750円 目玉焼きに関連した画像-02

家系ラーメン 麺 抜き 朝食 杉田家 値段 15食限定 原価 スープ 750円 目玉焼きに関連した画像-03

https://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/78ad913077fa26f67611d12b606434eb

あっという間に、全部、平らげてしまいました。

杉田家が作る「家系の朝ごはんセット」、これはすごく画期的ですよ!!

杉田家自慢のスープが主役となる、家系らしい朝食セット、僕は大満足です。

これなら、また食べたいなぁって思いますね。


<ネットでの反応>

麺いらんよなと言い続けてきたが
やっと時代が追い付いてきたな


もう汁もいらんやろ体に悪そうやし

750円は舐め過ぎだわ
どこにそんなかかってんだよ


↑スープやろ

ラーメンは麺を飯にかえても全然成立するよな
料理としてのラーメンスープはアリ


750円は高すぎやろ…
目玉焼き抜いて500円にしろ


↑こんだけ具がついて750円は嬉しいわ
麺あると1100円とかになるやろ


ラーメン茶漬けって大昔にあったよね

塩味なら行くけど醤油だとなぁ

ラーメンなんて原価ほとんどスープやしこれぐらいの値段なってまうか

ほうれん草はほしい

もう醤油と油混ぜて飲んでろよ

高すぎ定期 牛丼屋でいいわ

目玉焼きいらんからチャーシュー増やしてくれ

ワイはご飯いらん派やわ
明らかにラーメンだけで完成してるしご飯が余計やねん


麺とチャーシュー抜きのスープってわりと別もんよな

卵いらんから海苔もっと食わせろ

煮卵じゃなくて目玉焼きなんか

どう考えても麺よりスープの方が手間も材料費もかかってるし割と適正やろ
ラーメンだと思うから高く感じるんや


家系のスープだけ欲しい時ある
コンビニコーヒーみたいに持ち帰りたい


↑これ

家系での米の食い方てヒタヒタ海苔+コチュジャン+漬物が定番だと思ってたけど画像見る限り違うみたいやね

ここまでやるならもうラーメン食わせろよってなるわ

本当にスープを味わいたいなら麺は邪魔だと思うんだけどな

麺もスープもいらん
具とライスだけでええわ


ラーメンよりスープ少ないやろうし割高感あるな

麵なしってなんだと思ったけど米で食うのかあれ

まあ夏なら塩分補給としてはええやろ





普通にめっちゃ美味そうだけど、煮玉子じゃなくて目玉焼きなんだ
確かに朝からは重い・・・か?
やる夫 喜び 笑顔



750円、まあスープがネックか
最近物価上がり過ぎで全然そんなもんだろって思うようになっちゃったな
やらない夫 カウンター 真顔


麺ニッポン 日清 麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 119g ×12個

発売日:2019-09-23
メーカー:麺ニッポン
価格:3345
カテゴリ:Grocery
セールスランク:42355
Amazon.co.jp で詳細を見る


作田家 暴君 RA-MEN 横浜家系 家系 冷凍ラーメン お取り寄せ 具材付き 宅麵 takumen

発売日:
メーカー:宅麺.com
価格:1747
カテゴリ:Grocery
セールスランク:101299
Amazon.co.jp で詳細を見る


呪術廻戦 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-07-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまそう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一風堂もカップスープ出してたしな
    「スープを飲む」のかまた当たり前になっていくのかもしれない
    今はなんか塩分が〜とか言って残すのが普通みたいな風潮だし
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客はスープ飲み切るだろうし排水管にいい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメン麺抜きなんてラーメン屋名乗るな
    まずは定食屋でやれボケ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝はパン派だからパン付けろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麺アリ考えると安いな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンのスープなんだからそりゃ味は問題ないだろうけど、もし味噌汁だったら高くて400円くらいの内容なわけで、スープだからって750円はさすがに引く。原価が高いとかいうけど、そういうの朝食に求めてない。朝からステーキ食わせて数千円ですって言ってるようなもの。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党から反日カルトをなくしたようなものか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    自民党から邪教を抜くと何もなくなる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    自民党から邪教を抜くと何もなくなる
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝食の価格ではないかな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    750円出すくらいなら牛丼屋の朝定食行く
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープをみそ汁にして500円以下で頼む
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    お前実はアホだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやw
    ラーメンから麺抜いたらただのラーですやん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高だし750円は普通だよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麺の入って無いラーメンなんてクリープを入れないラーメンのようなもの
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝食にしては高すぎる
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼ツユだけで頼んでる人は見た 店員もツユだくですか?って聞き返してた
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪名物の肉吸いも元は肉うどんだよな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    アスペをアホと言うな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    じゃあアホペな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープ残したら怒られそう
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >本当にスープを味わいたいなら麺は邪魔だと思うんだけどな

    ラーメンとしてのスープを味わうもんなんだから麺邪魔とかアホやろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、そっかー
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    スープにしても高いって話ならまだ話を聞く価値もあるけど、そもそもスープ求めてないなら他所行けばええんやないですかねで終わるぞソレ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼屋の定食とかいう小ぢんまりとしたもんで満足できる小人は牛丼屋に籠もってりゃいいんじゃないですかね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープを味噌汁に変えて500円にできるなら良いな
    まだ塩分過多だろうから
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天一がそれやってくれ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    そうだよな、麺もう無いのにスープ飲み干すヤツとかアホだもんな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    うん、だから売れ残ってるわけですけどw 記事読んでます?限定15食なのに売り切った事が無いそうですよ?www
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    300円で食べるかとうか悩むレベルだけど・・・
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかめラーメン麺抜きのカップ麺?なら見たことある
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンの原価の大半はスープで占められてて次がチャーシュー。
    麺なんか全部込みで50円行かないから値段はそんなおかしくない。
    ラーメンよりスープ少ないって書いてるバカがいるがラーメンに入ってる
    スープはだいたい250〜300gだからちょうど一杯分くらいだぞ。
    俺は家系は好かんので行こうとは思わんが。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝から家系スープとか命削ってんなぁ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    だからなんなん?w
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンの具やスープと同様にして麺ではない料理など山ほどあるわ、ラーメンから麺抜きという形での話題性に頼らなければならない乏しさを感じるね、経営の実情的にもセンスも心意気も、なんてザマだよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき屋でベーコンエッグ定食が420円だからなあ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これならグルテンフリーのワイでも行ける。
    他のラーメン屋も麺抜きメニューやってほしい
    ごはんで食うから
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼チェーン店なんかの朝定食の価格を考えたら小規模店でこの値段なら高くないだろ
    むしろスープのコスト考えたらよくやってる
    物を知らない底辺のガキには理解できないだろうな
    店もお前らなんか相手にしてない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホで草
    やよい軒行くわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝から塩分が限界突破してて草
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客層がデブばかりだから糖尿病セットかよw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前、スープを追加で頼んだたらお金取られた
    なんて記事があって、賛否両論あったけど
    コストかかってるから有料じゃん
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんせいぜい300円が限界だわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出せて500円
    それ以上は無理
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    濃い味スープでこれなら750円は売れると思うわ
    薄味だから駄目
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    杉田家なら払ってもいい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープを味噌汁に変えたら?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段は体に悪いで残すのにこれは許されるのか
    人もこのセットも意味分からんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家系じゃなくて二郎系にやって欲しい
    極太麺マズイわアブラサラダとブタ載っけたどんぶり飯で味わいたい
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんなら麺より米のが高いくらいまであるからこんなもんか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みそ味のスープなら味噌汁になるってか?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に高いとは思わないけど朝からラーメン屋に入りたくないし朝食に750円もかけたくないわ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるとは思ってないジョークメニューかな
    スープ使わざるをえないから価格設定は笑えないことになってるけど
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    バター塗ったカリッカリのパンなら以外と合うかもしれん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラー飯?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンライス 麺抜きじゃん
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごはんと海苔とスープでいいから300円にしてくれ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局同じトッピングで麺とご飯どっちで食ったほうがうまいかって話なんだよなあ。スープも別碗でだせるし
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがボッタクリラーメン業界
    300円だろこんなんw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープの量を減らせるようにしてくれ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープが一番いらんやろ
    スープ抜きで税込みワンコインにしてくれたら食うかも
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤美園
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ラーメンのラーは手で引き伸ばすって意味やからラーですらないぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麺って実は20〜30円なんやで
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松屋のソーセージエッグWが500円ってのを見ると、いくら味噌汁枠が家系スープとはいえ750円は高いわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蕎麦屋にも抜きがあるからいいのでは
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    と豚小屋に籠ってる豚がブヒブヒ言っておりますw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで高いとか言ってるやつどんだけデフレマインドなんだよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学食の定食スープが、業務しょうゆラーメンのスープだったな。満腹大容量チキンカツ定食290円!
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煮たキャベツにラーメンの汁かけて食べてる。
    チョーうめーw
    たまに麺食いたくなるけど。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    家系がどういう所か理解してなさそう、この記事はコスパとかそういうのが主題の話じゃないぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家で作るわ、それほど大変じゃねー。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    席代考えると妥当なんだろうが、750円なら普通に麺食うか自宅で目玉焼き作るわww
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが行かなくたって繁盛してる超人気店なのにケチつけてる奴はアホ丸出しやな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんど外食しなくなったけど、一昔前なら500円以下の内容が今は原価が上がりまくってこのくらいになるんやな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の吉野家な特盛に卵に味噌汁の三種の神器食えたよな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔住んでたところの近所にあったらラーメン屋で
    チャーシューの代わりにとんかつサイズの焼き豚が乗ってるラーメンがあって
    おつまみとして焼き豚だけ頼めたんだけど
    おかずとしても美味しくてご飯も頼む人が増えてメン抜き定食ってのが作られてた
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たっか
    松屋いくわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    750円高いと思う人に向けてないでしょ
    勝手に自分で焼いて食ってね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選択肢があるんだから松屋行きたきゃ松屋行けばいいじゃん
    これに嚙みついてる人ってうらやましいわけ?w これが?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しすぎるだろう追いつけねえよその発想に
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スープを米で食べるの?
    気持ち悪い
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして目玉焼きにニンニクと豆板醤を投入(朝メシ)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前日の廃棄スープと冷ご飯、どちらも処分するものの再利用でしかないよね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか削って490に納めろ
    脳なしかよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク