祖母のお金で兄が勝手に4000万課金、民事だから罪に問えない?→弁護士「今回の被害者は親族ではなく〇〇、刑免除はあり得ない」

  • follow us in feedly
兄 祖母 お金 口座 ゲーム 課金 民事 返金 制裁 弁護士に関連した画像-01

■関連記事
X民「私の兄(31)が祖母(82)のお金を勝手にゲームの課金に使ってた。返金してもらって制裁を与えたい」 → 額がヤバすぎてネット民騒然・・・

祖母のお金で『魔剣伝説』に約4000万課金した兄に対して制裁を与えたいが、民事だから罪には問えないのかと話題になった件。
弁護士の見解がこちら。


祖母のお金「4000万円」をゲーム課金、兄の使い込みに激怒 SNSで話題の投稿、弁護士の見解は?

兄 祖母 お金 口座 ゲーム 課金 民事 返金 制裁 弁護士に関連した画像-02

兄は祖母のお金計約4000万円を「勝手に引き出し、自分の口座に移した」という。

兄は祖母の孫ですから、場合によっては「親族相盗例」が適用されるケースもありえます。ただし、親族相盗例が適用されるためには目的物の「占有者、所有者、犯人の3者間すべて」に親族関係があることが必要。

今回の場合、お金をどのように口座から引き出したかによって状況が異なるが、いずれにしても被害者は「銀行」となり、刑免除はあり得ない。「民事だから罪には問われない」と言っていたのであれば、それは大きな間違いです。

以下、全文を読む

<ネットでの反応>

差し押さえられるような資産がなく、支払い能力もない場合どうなるのかなあ。
生きている間に完済は難しいんじゃない?


こう言う解釈にも持っていけるのか
何はともあれ罰せられるなら良かった、逃げ切れてしまうのは絶対に間違ってるからな


なるほど、どういう手段であれ祖母本人と偽って口座の金を移し替えたなら銀行に対しての犯罪になるのか

何にせよバチが当たればいいと思うよ。

同じ「他人のお金を引き出す」行為でも、銀行窓口でなら係員の人を騙すから詐欺罪が適用されるのに、ATMでなら人が関わらないから詐欺罪にはならないの面白いな。




なるほど、銀行が被害者になるのね
これで罪に問えるならそれが良いよね。泣き寝入り前提で金を使いまくってた相手だし
やる夫 PC ふーむ 顎に手



あとは支払い能力があるかどうかだけど・・・
今回の場合は制裁を加えられたってことの方が重要か
やらない夫 カウンター 真顔

スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch

発売日:2024-10-17
メーカー:任天堂
価格:6206
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:68
Amazon.co.jp で詳細を見る


月が導く異世界道中14 (アルファポリスCOMICS)

発売日:2024-06-25
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


好きな子がめがねを忘れた(12)(完)特装版 小冊子付き (SEコミックスプレミアム)

発売日:2024-06-20
メーカー:
価格:1540
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イクときはイクって言うんだぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初祖母のクレカだかキャッシュカードだか勝手に使った、みたいな事言われてた気がするけど結局自分の口座に移してたん?そらあかんわ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実務上はできないでしょ
  • 4  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    イクイクイッックゥゥゥゥゥ
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい'ジジィ゜俺様に最強な剣を作ってくれ'さっさと作れ!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからDLCやれって
    メタスコア史上最高評価
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懲役刑でええやろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうか常識として親族間じゃ被害者加害者にならないってだけで
    原告被告にはなれるからな?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    あの謎のィ゜ほんますこ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行に対しての損害賠償を争う形か
    兄から銀行が金を取れたとして
    親族は銀行に対して過失で訴訟を起こさないと金返ってこないよな?
    親族は銀行から金を取れるのか?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆 炎 龍 神 セ ッ ト  
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや死刑でいい
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一平メソッドがあったか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内ガチャ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、銀行はただちに警察に被害届けを出しましょう
    本当かどうかわからないですけど
    嘘だったらどうなるんでしょうね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弟も一緒に処分しておいてくれ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特殊詐欺被害よりも性質が悪い事案だよな
    後発を生まないためにも極刑をもって然るべきだ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    馬鹿はすぐ死刑って言うよな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    バーカ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水原のあれと一緒か
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    刑罰が免除される親族相盗例は適用されないから刑罰を逃れられないと言ってんの
    刑免除はありえないというのはつまり民事じゃないってこと
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなわけねーだろ
    馬鹿が
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行の本人確認が不十分だから悪い
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ無罪になるなら世の中にいる大量のチー牛が親の金勝手に使ってガチャ回しまくるんじゃね?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    無職ニートは早く働け!!!自分の金で課金しろよ
    まぁどこも雇わないだろうがな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗られたものが返ってこなくても
    せめて豚箱に放り込んで縁が切れればいいな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で親族でもない奴がキレてんだ?w
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    家庭の問題だろ
    勝手に税金で養ってもらおうとするな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一平と同じか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ほんなら責任持って処分するからそれが許されるよう法改正してくれよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    脛かじりは勘当されて放逐されたら困るから
    少なくとも一線は越えないようにチキンレースやってんのよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    お前みたいなアホは「日本が損してるか」「中国韓国が得してるか」でしか物を判断しねえよなwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が警察に被害届出してくれたらのは被害者無し、
    役所の場合、金銭の損失が無い成りすまし申請の被害届け出は民事+個人情報+家族間なので被害届は絶対に出さない。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エチオピアカピバラドッグはどこじゃ!👺
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名義人の許可なく勝手に実印や通帳、カード持ち出して金引き出したら普通に逮捕案件だよな。
    これで無罪ってなら、特殊詐欺で第三者が持ち主騙してカード持ってくのも罪に問えなるんでわ。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    一親等の家族には扶養義務があるんだから処分とか許されるわけないんだよなあ
    そんなのが許されるようになったら世の中終わりや
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    82歳とかもうボケボケだし許可があったかなんて判断できんだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的措置取ったら取ったで逆上して殺人事件に発展しそうだから怖いわな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    みんなお金の大切さを知ってるからだよ^^
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    マーモット「沈んだよ、先行しすぎてな」
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、銀行詐欺か
    一平と同じやつね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    祖母が4000万も持ってて兄が働かなくても暮らしていけてるってことは上流階級だし許してあげればいいのに
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    20年以上ブチ込んだれ 
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アムロ、いきまーす!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害届出さないといけないけど、そんなこと協力してくれるとは思えないな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ソースすら読まないのか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の金銭犯罪って刑罰軽すぎるからなぁ。
    基本刑5年+被害額100万円毎に刑期6ヶ月ずつ追加とかカイジみたいに被害額弁済
    するまで地下炭鉱で強制労働させるとかもう少し厳罰でもいいと思う。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私刑にしなきゃならなくなるから親族だろうがきちんと刑事罰を科すべき
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    現在進行系と見たが。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親族による私刑が許されるようになったら世の中の70歳以上の90%以上とこどおじおばが駆逐されて日本の人口半分ぐらいになるんじゃね?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ちがうだろ。
    アイツにはターゲットがいるのになんでワイにはおらんのや!だろ。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >同じ「他人のお金を引き出す」行為でも、銀行窓口でなら係員の人を騙すから詐欺罪が適用されるのに、ATMでなら人が関わらないから詐欺罪にはならないの面白いな。

    そんなに甘くない
    電子計算機使用詐欺に当たる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産とかでも間に入る弁護士が自分に都合の良いデマカセ言って無理やり泣き寝入りさせるケースって多いからな そういう仕事だから仕方ないけど、裁判になった時に事前に伝えるべきことを隠してた場合はしっかりとカウントしてほしいわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    第三者はこの際関係なくない?
    論点は○親等ってとこでしょ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害者って言うなら
    銀行が婆ちゃんの預金を補填してやらなきゃ
    結局、盗まれた金が戻ってこないなら
    被害者は婆ちゃんでしょうよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもその解釈だと銀行がお金回収できなかったら銀行の損害になるよね?
    祖母さんには4000万保証しないといけないよね?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    炭鉱になんの需要があるのか!?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行から引き出そうが持ち主が被害者では…?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いやだ、イキスギィ(≧Д≦)って言う!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ヤツなら散歩中にドッグゴーンに吸われて逝ったよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害者だというなら銀行が弁済すべきではある
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    なにそのアホみたいなツッコミ
    人を騙す行為じゃなくて詐欺罪が適応できないから出来たのが電子計算機使用詐欺罪だろ
    それ含めて面白いって言ってんだぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判例ないの?
    これだけ断言するなら判例の一つや二つくらい出せばいいのに
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    大抵の銀行は盗難とかカードの不正利用に備えた保険に入ってるから
    仮に踏み倒してもそんなダメージないよ

    なんで馬鹿兄貴をパージして銀行からの請求を
    ばあちゃんに補填させるみたいなことにならないようにすればいいだけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    銀行は被害者な
    分かる?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親族相盗例ってお小遣い程度までって印象
    4000万だと立派な窃盗やろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    実際もう一回やらかさない保証もないからな
    ムショに突っ込んで縁切りしといたほうがいいわ
  • 68  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベーリング海でカニ漁船に乗せるしかない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金先が魔剣伝説ってのが個人的に大爆笑ポイントなんだが
    クソ広告ハンターは他にいなかったようだw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、法的に裁かれるならけっこうなことだろ
    法の埒外の方が怖い
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなゴミ、人権剥奪しろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう解釈になるのか 勉強になった
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で罪になるなら国民全員犯罪者になるだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘松民「どうしよう…、そもそもこの話嘘なのに…😢」
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    補填させるみたいなことにならないようにすればって、それしなきゃ銀行の被害って具体的に何になるのよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懲役まで持っていけたら十分だろう
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害者ってことは祖母の口座のお金は補填されるのか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    程度の話をするなら4000万という額も考慮しような
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    でないとおかしいよな
    窃盗として祖母の金なら祖母が被害者
    銀行の金なら銀行が被害者の筈
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    祖母が納得してても罪に問いそうだな
    女の売春みたい
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行からしたらお金を騙し取られた事になるわけか
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりネットじゃなくて専門家に相談しないと駄目だね
    ネットのおかげの面もあるが
    ただ抜け道もありそうだけどなあ
    精神障害だの主張すれば
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭内だって暴行とか殺人とかは罪になるんだから
    窃盗だって罪にするのが道理だろ
    親族相盗例とかいう考え見直したほうがいい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一平ちゃんと同じ銀行詐欺か
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    銀行の被害は4000万円だけど盗難とかの保険に入ってるから保険屋がどうにかするだろう
    っていう事
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいおっさんだしな
    身内だからとかおかしい話だ
    祖母が告発する気があるか走らんが
    怒ってたのそいつの妹だろ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女最低
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    なりすまし野郎死ねや
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    気持ち悪いなピーナスインバジーナ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    祖母が私が許可したんですってかばえば兄は不起訴になるんじゃね
    私は知りませんって切り捨てたら銀行が詐欺で4000万盗まれた被害者になるみたいな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    お前も死刑になれ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで被害者が銀行になるん?意味不明すぎるけど
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    祖母の4000万が戻るって事か
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのルートでもなんかしらの罪になってて草
    4000万既に使い切ったのか残ってるのか気になる
    ニートなのか働いてるのかによって回収できるかどうかもね
    4000万もあるおばーちゃんから犯罪なので当然相続権利消失なのも痛い
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一平と同じ銀行詐欺だな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    まぁ強いてうなら来年の保険料が上がるんだろうなってことが銀行の被害かね
    この辺は自動車事故や生命保険と同じ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょーもないゲームに課金しまくってたやつか
    廃課金して俺TUEEEするにしても、もっと他に良いタイトルあったろうに……
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    カードの不正利用だって今はクレカの会社に連絡すれば請求来ないだろ
    それと同じだよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢い
    てか、大谷の事件と一緒やろ なりすまして他人名義の口座からお金を移動または使用したんだから 銀行を騙したことになる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作ドットコムまで便乗してきたのかよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくもまぁ、4000万も突っ込むよね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この場合銀行が被害者になるわけか・・・なるほどなるほど
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くなってきた
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来この兄弟の両親が亡くなって遺産相続をする時にどうなるかだな。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害者なら祖母の預金は補填してくれるってこと?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    しかも突っ込んだ先が魔剣伝説だっていうんだから悲しいよな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    だよなぁ
    4000万をうつすなんて、けっこう大変なハズ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのバカアニキマグロ漁船にでも突っ込んじゃえよカニ漁船でも良いけど
    金返せて完済する頃には身も心も綺麗になって帰って来るぞ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とはいえ身内が勝手に銀行の預金おろして
    有罪になった事例を知らない
    仮にあったとしてもおそらく多くはないはず
    そしてなりより祖母本人の相談でもないし
    このアニキが痛い目会うかどうかは分からないな

    まあ、マグロ漁船で長い旅に出たとしても同情はしないが
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート「真のニートは金の大切さを知らないんだな」
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に合法的に4000万円自分のものにできても、脱税になるから
    刑からは逃れられんぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行が被害者となりえるけど銀行は認めないし被害届出さないだろ
    被害者と認めて被害届出したら預金者に補償しなきゃならなくなる
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、弁護士に連絡して対応してもらえ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よりによって中華ゲームかい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一瞬希望あるかと思ったけどコメント読むとやっぱ身内泥棒は罪に問えないようだね、自分も父親の遺産を旦那に騙し取られてるからどうすりゃいいか絶望する気持ちわかる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのに税金ってかからないんだっけ?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    弟が銀行訴えたら動くんじゃね?
    それまでは何も知らない善意の第三者だろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    不正に引き出されたのは銀行の金やろ?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    見るからに無個性なグラの中華ゲーだったし、やっぱ金で殴り合う系の内容だったんかねえ

    そんなもんで悦に浸るためだけに、親の金で4000万とかアホ過ぎるけど
    しかもどこぞのイッペー同様に銀行詐欺な流れっぽいし
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こじつけ感がすごいからこの方向での刑事告発はしないだろうし、しても通りにくいとは思う。
    似たケースでの判例もないはず。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗んだ金にも税金はかかるからなぁ
    罪に問えないくても税務署が動く方向には持って行けばいい
    税金は自己破産しても逃げられんし
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ嘘松
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実話なら、医療・福祉に繋げることも必要だと感じる
    金額は当然として、利用対象がね……
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    詐欺罪は親告罪じゃないぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    検索すりゃ山のように出て来るじゃん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    これ弟が兄が4000万使った事が気に食わないだけの気もするしな
    お婆ちゃんがかわいそうだって言うけど、祖母の声は書かれてない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ATMだと電子情報改竄とかなんとかいう罪に問われるんじゃなかったっけ?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬼畜の所業だな。そもそも何故、祖母の口座番号を孫が知っているんだ?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詳しい事は知らんが、銀行が被害者と言われてもまったくピンとこないな
    お前ら人の金預かってるだけだろって思ってしまう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    そもそも詐欺罪は「被害を受けた」って認識している被害者がいないと詐欺にならないやろ
    どっちかっていう横領罪じゃねーか?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    祖母は銀行を過失容疑で訴えれば返金されるのかな?
    祖母からすれば銀行に預けておいたはずの口座の中身がいつの間にか空になってるわけだし
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ臭い飯食わすことができるだけはマシかなぁ
    あとは勘当、金返すまで敷居跨ぐな!
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    と引きこもりの弱男がわけのわからないことを喚いております
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり銀行が被害届け出さなきゃ事件にならないってことだな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    祖母と偽って口座に金を移し替えたらその金は祖母に戻ってきて銀行はこの兄を告訴し弁済を求めるのかな?違うならやはり被害者は銀行ではなく祖母なのでは?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク