NHKの収録にて100歳の男性「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。あの感じが忘れられねぇんだよ」→やっぱり中にはこういう人もいたらしいですね
- |
- コメント( 281 )|
- 雑談・その他の話 |
- 酷い話・事件 |

■X(旧Twitter)より
戦争の悲惨さを伝えるというのは戦争でひどい目にあった人が伝えているので勉強ができない子供が勉強がつまらないと言っているのと同じで勉強が得意な子の意見は違うはず。つまり戦争で敵をぶっ殺しまくった人の意見を聞けば戦争はめっちゃ面白いと言うかもしれないとゴールドマンさんが言ってました。
— 與那嶺ギコ (@giko_yonamine) June 23, 2024
戦争の悲惨さを伝えるというのは戦争でひどい目にあった人が伝えているので
勉強ができない子供が勉強がつまらないと言っているのと同じで勉強が得意な子の意見は違うはず。
つまり戦争で敵をぶっ殺しまくった人の意見を聞けば戦争はめっちゃ面白いと言うかもしれない
↓↓↓
「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。あの感じが忘れられねぇんだよ」
— オードリー羽田 (@audrey1967) June 23, 2024
NHKバラエティ「小朝が参りました」の収録中、100歳の男性が発した言葉
当然、カットされました https://t.co/7hFQ3mBuzq
「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。あの感じが忘れられねぇんだよ」
NHKバラエティ「小朝が参りました」の収録中、100歳の男性が発した言葉
当然、カットされました
ご無沙汰です。こちらに書いてありました pic.twitter.com/svHav40fc7
— オードリー羽田 (@audrey1967) June 24, 2024
なんでカットされたのご存知なの?
↑
こちらに書いてありました
<このポストへの反応>
「戦争」という異常な体験に適応しちゃった人の中には、そういう人は一定確率で実在するよね。
登山家とかでもそうだけど、生きるか死ぬかの状況になるとドーパミンが大量に出で病みつきになるらしい
これだけ死の一歩手前みたいな趣味が好きなの人間が沢山いるんだから、戦争が好きな人も結構いるはず
そりゃFPSですら勝つ快感はあるんだから
現実で撃ち合って生き残る事のアドレナリンの出方がこびりついてる人もいるだろうな
倫理観さえ邪魔しなけりゃ、人を銃でバンバン撃ってくのは楽しいに決まってるよな。APEXやってる皆さん。
近代以前の人たちはみんなもっと殺人や略奪を楽しんでた
道徳教育で蓋してるだけで、戦争始まったらヒャッハーになる人はそりゃいる。
よくよく考えれば、我々は何十万年も同種で殺し合ってきた子孫なのだから、殺し合いを楽しいと思う脳の回路はあって然るべきなんだよな
一方的な虐○とは限らない
自分も生きるか死ぬかの状態で戦い撃ち勝って生き残った快感は快楽○人とは似て非なるものだ。
1994〜98年の番組なんで、当時100歳なら終戦時47〜51歳ですか。
基本、兵役は40歳までなので1934〜38年以降は前線に行ってない。
日中戦争が37年ですからそれ以前の満州事変やシベリア出兵なんかに参加したんでしょうか。
総力戦前の前線経験しかないならそういう感想もありなんでしょうね。
30年ほど前、海外にいるときに見た海外制作の日本兵のドキュメンタリーで武勇伝を語っているお爺さん達を見ました。ショックではありましたがそういう現実もあったのだ、そして日本にいると見えなくされてるんだ、と思った記憶があります。
ウチのジジイもこのタイプ。
運良く(本人としては運悪く)出兵しなかったから被害者生み出さずに済んだけど、戦争を運動会みたいに楽しんでた
戦争を青春だったと思ってる層は結構いると思う
流石に地上波じゃ流せんわな……
これも戦争の「負の側面」の貴重な発言だというのに...。
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの『戦争は女の顔をしていない』でも、独ソ戦のおぞましさを語る女性兵士たちの中で、ひとりだけ「戦場で必死に働いて、恋もして、なんだかんだ楽しかった」みたいなエピソードが混ざってた記憶(ニュアンス違ったらすまん)

こういう点をひとつずつ認識していかないと戦争に対する解像度が上がらなくて、その方が恐ろしいと思う

![]() | 戦争は女の顔をしていない (岩波現代文庫) 発売日:2020-02-27 メーカー: 価格:1540 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:16957 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-08-02 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 呪術廻戦 27 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-07-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:32 返信する
- そら一定数サイコパスもいたやろな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:33 返信する
- 暴力最高!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:34 返信する
- ネット上で極論まとめ記事上げて誹謗中傷扇動して人●すクズ管理人のお前が言うな定期
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:36 返信する
-
> 当然、カットされました
偏向報道
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:38 返信する
-
ケガするレベルまで運動するほうが楽しいのと一緒。
お遊戯接待レベルで楽しいのなら成長もそれまで
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:38 返信する
-
焼夷弾が降り注ぐ空を見て恐怖を感じる人もいれば、
花火みたいで綺麗だったと感じる人もいたみたいだからな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:39 返信する
-
マッカーサーかっこいい!
B29かっこいい!
直前に放送された若草物語か大草原のなんちゃらを見て、これ日本負けるわって思った
という声、コラムでは見てもメディアでは取り上げられんな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:40 返信する
- 性犯罪者擁護してたカッパ何とかみたいなヤツだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:40 返信する
-
地上戦味わった人は
生半可な刺激じゃ物足りなくなるだろうなww
エロも似たようなもんじゃね?着エロじゃもう抜く気ない人多いでしょ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:41 返信する
- へーアルバイトさん読書家だね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:42 返信する
-
激動の時代だったのは間違いないだろうし
あの時あの瞬間でしか味わえなかった命がけのスリルに当てられた人も居るだろうな
-
- 12 名前: 2024年06月27日 09:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:44 返信する
-
核爆弾を大気圏で爆発させた映像があるんだけど、花火みたいで綺麗なもんだよ
要は戦争に使わなければいいというだけの話
そもそも核ミサイルは絶対に使ってはいけないけど、持っていれば防衛費を格段に安くできるメリットがある。いつでも使えるように整備しておくのが大事だけど、絶対に使わない矛盾した兵器
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:44 返信する
- フェイク
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:44 返信する
- だったらいいな捏造
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:46 返信する
-
開高健(だったかな)の小説に銃で最初は撃つの恐怖してたのに
戦争すすんでいくにしたがって、撃ちたくなり敵が現れるのを期待しだすってのがあった
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:47 返信する
- 80年前は大阪大空襲か、ちょうど20ぐらいか?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:47 返信する
- 種が残る為に色んな性格がおるんや
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:48 返信する
- いじめを楽しかった、青春だったって武勇伝として語る人種もいるし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:48 返信する
- HAHAHA!まったく!戦争は地獄だぜ!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
-
>>13
世界平和の為には全部の国が軍と核持つしかないんや
国防の邪魔する奴は侵略国の工作員かそいつらに騙された頭お花畑だけや
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
-
戦争嫌がる話なんて否定派だけの話で
気に入らねぇ連中を大義名分背負って○せるチャンスなんてまず無いから好きになるやつだっているわな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
- 過剰な誹謗中傷を繰り返してるネット民に銃を持たせて戦場に送ったらこうなる奴が何人もいそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
-
でも戦争があって技術競争があったから人類もここまで進化したんだよね?
仮に戦争が一度もなかったら俺等はPC使って草とか書き込んでるほど技術進化してねえだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
- 大体毎年この時期になると平時から厭戦気分盛り上げようとパヨメディアが頑張るからなあ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:49 返信する
-
実際、戦争で相手の命を奪うって勝負事の最上位系じゃない?
相手も合意の上での二度目は無い絶対的な一発勝負
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:50 返信する
- 臭いものに蓋をしただけだから歪な形になるのだ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:50 返信する
-
>>19
そういうのが自分が支配者になれる楽しい場所として教師として学校に戻ってきたりする
しかも日教組に入る
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:50 返信する
-
>>1
そら戦地から生きて帰れたってことはそいつには戦争の才能があったんだろ、人を撃つ、引き金を引ける才能、まともな人間なら人を的にして撃てないよ、まともじゃないからドンパチしてんだよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:51 返信する
- 焼け野原ひろしかよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:51 返信する
-
>>23
まぁ特亜工作員とか普通におるし
撃つやろね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:51 返信する
- 反米デモの人達も暴力好きだよね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:52 返信する
-
フィクションではいくらでも生きるか死ぬかのバトル作品はあるわけで
それらを我々は楽しんだり感動して涙したりしとるわけで
リアルでもなんやかや楽しんでて青春だったと思う人はかなりいるんじゃない?
人間って想像以上に環境に適応するよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:52 返信する
-
身内や友人、仲間を殺された人もいるからなぁ
平和しかしらないワイらじゃ理解できない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:53 返信する
-
NHKさんさあ、真実を報道すると、また保守が暴れるぞ!?
ライダイハンの事を出すととたんに切れ出す元朝鮮兵みたいなやつらですし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:53 返信する
-
じゃあ紛争地帯に行って兵士志願しろよ
おわり
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:54 返信する
-
第1次大戦の西部戦線帰還兵でもっかいやりたいってやつはいたのかな?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:54 返信する
-
サバゲーマーが人を撃ち殺すのが法律で禁止されてるから仕方なしに
玩具の鉄砲で撃ち合いしてるようなものか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:55 返信する
- ナントカにはいい日だとか、 この世の春が来たとか、言葉が在るくらい戦争・闘争は刺さる人には楽しいらしいよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:56 返信する
-
銃を撃ちたいから自衛官になったってヤツがいたな
たしか何の恨みもない上司を撃ち殺した自衛官だったか
(´・_・`) 自衛官を美化したい保守の皆さんって脳障害者なの?
性犯罪者米兵の擁護もはじめたよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:56 返信する
-
そりゃ武の誉と思う奴もいるやろな。人類は世界的にそういう社会だった年数の方が未だ長いという事実もあるしな。
今の人類は平和に対してよく頑張ってると思うよ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:57 返信する
- 日本でタブー視されてるだけで、海外の戦争経験者にはこういう感想持ってる奴はわりと多いだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 09:59 返信する
-
時々いるらしいが、スリルを忘れられなくなる人がいるらしい
すべての戦争体験者が戦争はイヤだというわけじゃない
いや、マジで
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:00 返信する
-
ナチスの兵隊さんにもいい人はたくさんいた。
でも問題はそういうことじゃ無いでしょう。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:00 返信する
-
戦争で壊れちゃった人かもね
せっかく生きて帰ってこれた人でも自○した人もいるからね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:01 返信する
-
>>44
いたかなぁ…たくさんも…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:01 返信する
- タブーとされてるけど争いや支配は人間の本能だからね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:01 返信する
-
>>40
脳障害者は一人いたら全員そうだと思い込むお前
自衛隊を増強したら自分が襲われるかのような妄想持ってるしな
だから自分がなにされるわけでもないのに男が怖いわけだ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:01 返信する
-
>>40
「銃と弾薬を外に持ち出したかった。邪魔な人を撃った」自衛隊員3人死傷の事件
止めようとした八代さん(25)を銃撃した後、弾薬係として後方にいた菊松さん(52)と三等陸曹の原悠介さん(25)に、立て続けに発砲
2023年6月21日
これだね。ちょうど1年前か。右寄りの人たちが必死に火消ししたせいでもっと昔の事件かと思った
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:02 返信する
-
どうせ敵=無抵抗の民間人だろ ついでに暴行凌辱
さすが大日本帝国総帥クソ屁以下の邪蛮
-
- 51 名前: 2024年06月27日 10:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:04 返信する
-
>>24
日本のいろんな町焼け野原にしたから、
これだけ開発して機能的な街になったんだ。
神様って目的のために平気で大量に人殺すよ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:04 返信する
-
>>36
ゼレンスキー「ゴミ捨て場じゃねえよ 金くれ日本猿」
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:04 返信する
-
>>46
普段はイイ人であっても集団になると命令を聞くだけのロボになる
会社もそう
普段は常識云々言ってるくせに会社命令なら法を簡単に破る
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:05 返信する
-
最近の戦争の映像を見て
日本に核武装は必要と改めて実感した次第であります
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:05 返信する
-
「どんな狩りも人間狩りには及ばない。
武器を手にした人間を狩る楽しみを知った者は、
二度と別の狩りに興味を示すことはない」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:06 返信する
- 岸田でも撃って英雄になればいいじゃん 日本の敵だよアイツ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:06 返信する
- これは都合が悪いですね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:07 返信する
- 俺もムカつく上官背中から撃ち殺し放題で楽しそうだとは思ってた
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:07 返信する
-
うちのひいじいさん将校だったらしいんだが生前「ワシの一声で2000人が動く!アメリカ兵の捕虜を日本刀で何人も首をはねてやった!」ってことあるごとに聞かされた
当時はわかんなかったけど大人になってからようやくこのヤバさに気がついた
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:08 返信する
- 山上もあの時のカタルシスが忘れられないのかな?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:09 返信する
- でも、エースパイロットとか戦国武将たちの話は好きなんで。
-
- 63 名前: ルーデル 2024年06月27日 10:10 返信する
- めっちゃわかる。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:10 返信する
- 捕虜か泣き叫ぶ女子供撃ちてえなあだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:11 返信する
-
学生運動をキラキラした青春だと語る老人と同じ
自分のやってることの空虚さ、惨たらしさを決めるのはいつも時代の価値観で、当の本人らは自分のやってることの善悪なんて考えてない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:11 返信する
-
これで意識しておくべき点てのは、特殊性癖の奴はいるし、懲罰隊だってあるんだから。気にするべきは、たとえ世界平和を叫んでるやつがいようとその中身はわからんて話なんだが。
憲法9条を護れ団体とかが暴行事件起こしたり沖縄と米軍の中でも起きてるし、海外では環境テロリスト。そんなことは聞き飽きたくらいに起きてるからわざわざクローズアップするまでもない話なのよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:14 返信する
- 地上波じゃ流せないってのは多様性に欠けてるよね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:18 返信する
-
そもそも敵を追い返して賞賛された部隊があるわけで
場所によっては勝ち続けてた部隊もあるからある日突然負けたんで撤退してくださいの人達も居たんだよね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:19 返信する
-
倫理的に良い悪いと楽しい楽しくないの話は別だからね
お前らだって安全圏から一方的に石を投げるの大好きだけど人に石を投げるのが悪いことなのぐらい知ってるわけじゃん?同じだよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:20 返信する
- そら自分も死ぬって条件はあるけど要はFPSだし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:20 返信する
- メディアを真実を映し出す鏡と思っちゃダメだわな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:20 返信する
-
>>49
カッパなんとかも、米兵の未成年に対する誘拐性犯罪を隠すために、突然韓国の性犯罪非難を始めたよ 本当に日本人なのこのカッパ?行動様式が大陸っぽいんだけど
Youtubeはこれこそ垢BANしないと
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:20 返信する
- 全員どこかで倫理観麻痺らせないと戦争なんて成立せんしな。この人がレアケースではなくて正直なだけ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:21 返信する
-
戦争に限らんが、正面から向き合わずやってはいけないの一辺倒
こんなんだから次の悲劇が発生してしまうんだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:25 返信する
- まぁ死ななかったから言える意見だわな。死んだ側は全員黙ってるし。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:27 返信する
- 楽しんでる人いたとしてもそれで殺される人や良心押しとどめて殺さないといけなかった人いるわけで悲惨さは変わらない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:27 返信する
- 人間の本能でしょ
-
- 78 名前: 2024年06月27日 10:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:28 返信する
-
同じ場所にいて同じこと経験してても全然違うことを言ってたりするからね
だからこれが正しい歴史!みたいなのを引っかからないようにいろんな人の話聞いた方がいい。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:28 返信する
- クリーク!!クリーク!!クリーク!!
-
- 81 名前: 2024年06月27日 10:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:29 返信する
-
>>78
中国人が作ったものはまず間違いなく捏造だ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:29 返信する
-
「銃と弾薬を外に持ち出したかった。邪魔な人を撃った」自衛隊員3人死傷の事件
止めようとした八代さん(25)を銃撃した後、弾薬係として後方にいた菊松さん(52)と三等陸曹の原悠介さん(25)に、立て続けに発砲
2023年6月21日
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:30 返信する
-
そもそも大前提として人類は戦争大好き
残虐なこと大好きだから大昔から
古代ローマから娯楽としてコロッセオとか繁盛してたし、日本でも秀吉の時代とか斬首刑とかの時は見物人が殺到した
それなのに人類の過去を全部無視してこの20世紀くらいから突然反戦、人権とかやりだしたんだからそりゃそっちのほうが違和感強いわな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:31 返信する
-
>>78
別種の楽しさだが
現地に詳しくない上官を現地の霊柩車に騙して乗せて陰で爆笑していた話は面白かった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:31 返信する
-
プレーリードッグが現れた
>コマンド?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:31 返信する
-
>>82
10人以上いる出演者兵士たちも映画監督も全部日本人だぞ
何も知らないなら知らないでちゃんと調べるか中身を確認してくれよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:32 返信する
-
>「戦争」という異常な体験に適応しちゃった人の中には、そういう人は一定確率で実在するよね。
戦いの高揚感にハマっちゃうと逆に平穏な日常生活じゃつまらない・物足りないと感じてしまうのかもね。
海外で傭兵やってる人なんかはそんなタイプの戦争フリーク。国軍に入隊したって実際の戦争なんてそうめったに起こらない。戦争の興奮を常時味わっていたいから傭兵になる。傭兵になればいつでも戦場に身を置ける、みたいな発想。戦場でしか生の喜びを実感でない狂戦士(バーサーカー)だよ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:32 返信する
- 戦争中のお話だけじゃなくて廃兵院のお話も読み聞きした方がいいよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:32 返信する
-
>>85
戦争に参加した漫画家とかのエピソード面白いの多いよな
ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるは従軍慰安婦利用してみようとしたらあまりの行列と地獄絵図にドン引きして結局使わなかったりしてたし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:34 返信する
-
戦争が楽しいなんて当たり前だろ
今はやろうと思えば大量破壊兵器で一方的にやられるが?それも楽しいのかって話だろクソバカども
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:37 返信する
-
そもそもネトウヨのいう「日本軍は悪いことしないんだ!」の"悪いこと"の定義が変わってるからねとっくの昔に
平時では批判されるような行動が戦時では評価されたりする
陸軍刑法が機能しなかったという有名なエピソードに姑娘(中国人女)がレ〇プ被害を訴えたら憲兵が該当兵士を一列に並んでビンタして「二度としないように!」と注意して終わりにしたという話がある
平和な現代ですら法律破るやついるから戦争中なんて大体想像つくけどな
警察なんて機能しなくなるし
あと目的と行動が逆にして、匪賊でもないのに匪賊の村と因縁つけて女子供も殺し、その過程でレ〇プしたりも大流行した
慰安所は新兵たちの給料じゃかなり高いし女の質も悪かった
そもそも大陸のド田舎すぎるエリアは慰安所自体がない 都市部までいかないとなかった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:37 返信する
- 戦争は麻薬である 映画 ハートロッカーより
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:38 返信する
- アメリカのスナイパー試験の採用されうる人格的な特性の項目は一般人だと気が狂って続けられないが。ネジの外れたサイコパス人間だったら向いていると明確に書かれてるような内容なのは面白かった。レンズで血を吹き出してるところとかを、確定ヒットの確認のために眺め続けるんだからやっぱりそうだよね?としかw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:39 返信する
- 真実を伝えないのがNHK
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:39 返信する
-
そりゃ戦争がつまらない、苦しいものなら皆とっくに辞めてるよ
下っ端はドサクサに紛れ平時には絶対出来ないような悪いこと出来て楽しい、上は儲かって楽しい
上の人たちは将棋とか戦略ゲームの感覚の楽しさもあっただろうな
あとは兵器の開発者とかも楽しいだろうし
戦時中はAVもビックリなことが起きるよ
女輪切りにしてダルマにして犯すとか平和ボケした世の中じゃ不可能なことも起こりえる
そもそも現代のウクライナですら0歳児がレ〇プされてたね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:40 返信する
- 開戦時は若くて元気いっぱい命知らずの前線兵士が1年もすると訓練不足で30歳越え妻子持ち命を惜しむ老兵ばかりになるんだよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:40 返信する
-
>>91
まあ、じゃなきゃ戦争なんてものはそもそも始まらんしな。
イスラエルもガザ地区での虐殺を楽しんでいる。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:41 返信する
- アメリカ見たら分かるだろ、戦争は儲かる、勝てば自国に有利な展開になる。負けて武装解除なんかされて平和憲法なんか押しつけられたら最悪だけど
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:41 返信する
-
>>29
日清戦争の時の日本軍とかも死ぬほど士気が高くて
喜んで突撃しまくりで中国人を倒しまくってたしな
日本兵は銃で撃たれても平気で再出撃していたり
重症を負っても「俺の事はいいから先に行け!」と言っていたと
当時の本に書いてある
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:41 返信する
-
今日死ぬかもしれん兵士だったらそりゃ法律なんて守らんわな
しかも警察いなくて簡単に証拠隠滅出来る環境
戦争で犯罪し放題になるのは大震災直後に犯罪が増えるあれと同じ
だから古今東西、戦争には虐殺、略奪、強〇がセットなんだよ
これはどこの国の兵士も同じだぞ 特に自分たちが外国に行った場合は
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:43 返信する
-
こういう人も居るってのは確かだけど、それはなにも戦時中の人とかに限らず現代でも山ほど居るわけでしょ。
なんでこの話を「戦争は人を狂わせる!」とかいう方向に持っていこうとするのかさっぱり分からん。へずまりゅうや煉獄コロアキを取り上げて「Youtubeは人を狂わせる!」って言うようなもんでしょ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:43 返信する
-
日本軍の兵士も本当はレ〇プしたくないのに上官である3年兵や4年兵に嫌われたくないから参加したみたいな処世術のようなエピソードもあるぞ
お前らみたいな気弱なチー牛ならそれこそ超絶体育会系縦社会で上官に逆らえないだろ
ちなみに戦場で上官に嫌われたら撃たれても助けてもらえなかったり、最悪後ろから撃たれる可能性すらあるから小隊、中隊内での人間関係は戦闘と同じくらい重要だった
酷い分隊だと性欲処理奴隷としてわざわざ女連れ回したりもしてた
これはベトナム戦争の米軍も同じような事件起きてるな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:44 返信する
-
>>29
『まともじゃない』で一括りにするのはどうだろう
国の為にと覚悟を決めた人も居るのでは
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:45 返信する
-
戦争中の日本軍はヤクザや犯罪者も普通にいたからね
まあ当たり前だが
ヤクザや犯罪者なら赤紙来ないなら皆積極的にヤクザや犯罪者になってしまうわw
だから犯罪もめちゃくちゃ多かった
そもそも戦争関係なく昭和は野蛮だし、警視庁の統計を見ればわかるが現代とは比較にならんくらい犯罪多い
令和はまだ少ない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:47 返信する
-
>>102
実際狂わせてると思うよ
今の子供たち、どんどん集中力が低下していて映画すらまともに観れないの知ってる?
youtubeとかショート動画のせいだよ
-
- 107 名前: 2024年06月27日 10:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:47 返信する
-
>>78
リーベングイズって言葉を使っている時点でお里が知れるってもんよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:47 返信する
- 「関心領域」の予習のために見たホロコーストのドキュメンタリーでもそういう人いた気がする
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:47 返信する
-
>>100
日本は、中国との戦争に勝った、朝鮮との戦争に勝った、モンゴル帝国との戦争に勝った、ロシアとの戦争に勝った。
マスコミは負け戦をした人の意見しか出さないが
戦争に勝った日本人の意見はだいたいこの100歳の男性みたいになるだろう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:48 返信する
-
>>107
それだけじゃなくて真面目な奴らもそのノリに巻き込まれるんだよ
軍隊ってのは体育会系だからな
だから「レ〇プは悪いことなのでやりません!」なんて拒否しようもんならぶん殴られてハブられるわ
戦場でも助けてもらえなくなる
自分の上官がヤクザだったりとか珍しくもなかったからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:49 返信する
-
>>108
あえて使ってんだろ
水木しげるもあえて姑娘って単語使ってたし
相手国に合わせた作品にするのって普通にアメリカとかでもあるぞ
ベトナム反戦映画にベトナム語入れてみたりとかな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:50 返信する
- 素晴らしい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:51 返信する
-
根性試しで捕虜虐殺したりするからな
昭和の体育会的なパワハラ企業が楽しくて仕方なかったってやつもいるし、戦争楽しかったやつも必ず居る
苦しいだけだったら、戦争したがる奴いないはずだからな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:51 返信する
- まるでベトナム戦争に参戦した韓国兵みたいだな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:53 返信する
-
平和が一番お互い仲良くしたい
問題は相手の国もそう思ってくれるかどうか
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:53 返信する
-
敬老の日に招いた爺さんがスピーチで
「どこの地方の連隊は強くてどこの地方の連隊は弱かった」って
戦争中の話を楽しそうにしてたな
ちなみに強かったのは関東九州で弱かったのは関西東北とのこと
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:53 返信する
-
東北なんかだとろくに食えずに子供を売る時代
そういう地方だと軍隊の方が食えて天国だったらしい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:54 返信する
-
うちの爺も沢山撃って勲章貰った話が自慢だったけど
戦地に行って略奪周囲の残虐を話してくれたが
自分が何人やったかは死ぬまで言わなかった
機関銃兵だから、それこそ沢山やったろう
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:54 返信する
-
>>29
単に現代の感覚でまともじゃないだけで。
当時なら、普通にまともな感覚やろ。
外人とここまで交流無かったから、相手は同じ人間ではない変な奴位の認識やろし。
それに現代だって、画面見ながらコントローラ握って、ドローン動かして爆破や銃撃やぞ?ゲームのスコア感覚でやれそうな気がするんやけど
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:55 返信する
-
>>1
戦争に否定的な意見と肯定的な意見があってしかるべきなのに肯定的な意見だけカットしたらそれは偏向報道だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:56 返信する
-
僻地で特に戦闘も起こらないような場所なら、あの時代に海外旅行して異文化交流してきたみたいな気分で面白かったろうなとは思う
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:56 返信する
- これは戦闘民族
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:57 返信する
-
戦争中に極右だった教師ほど、戦後は180度人格変わって昔から民主主義者でしたみたいに極端にかわったそうな
それを実際に見たからうちの爺はイデオロギー的な輩をまったく信用してなかった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 10:58 返信する
- そういった思想の連中が解き放たれるのも戦争の怖さの一面だと思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:00 返信する
- ヤクザやDQNみたいな奴の方が戦争の才能あるから、そいつらがリーダーになって場の空気を支配するわけよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:01 返信する
- そこの発信じゃフェイクの可能性も多々ありますね。左翼が巻いておいたまきびし
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:02 返信する
-
いやそういう人は沢山居るけど、こうやって本音で話す人が少ないだけ。
実際、戦場の緊張感が忘れられず傭兵になる人とか多いらしいからね。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:02 返信する
-
>>24
でもそれとこれとは話が別だよね?
確かに人類は戦争を通じて発展もしてきたけど、技術進化の為に戦争してきた訳じゃないやん。
それに戦争無くても日本の携帯みたいに技術進化は起こるやん。それのスピードが遅い早いはあれど進化がなくなる訳じゃないやん。
だったら戦争なんていう犠牲の多い方法取らなくてええやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:03 返信する
-
真実を報道しろ
都合悪い所はすぐこれよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:05 返信する
-
そういう面もあるわな
片側しか映さないのは偏向でしかない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:07 返信する
-
>>106
若干思ってた事だけど、人類ってインターネット(Youtubeに限らず)が普及してからおかしくなってるよな。
銃刀法のように、免許ある奴しかネット使えなくするべき。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:07 返信する
- 俺たちみたいな天才軍師も乱世でこそ輝くもんな・・・。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:12 返信する
- お前らってヘルシングの大佐好きそう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:12 返信する
- 撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:12 返信する
- スポーツや登山で得られる快楽と同じだろうな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:13 返信する
-
いくら戦争だからといって
人を56して無罪などと言うのはおかしい
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:14 返信する
- ベトナムから帰還した米兵をボロクソに叩く 平和なサヨク活動家。さぞかし正義の名でする嫌がらせが楽しいのだろ、というのもセットで。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:15 返信する
- ビートたけしも言ってたもんな、オイラの子供の時は「俺は大陸で中国人を○人殺した」「いや俺は○人だ」って自慢してる戦争帰りのおじさん達が普通にいたって
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:15 返信する
-
前田慶次も戦国時代だから歴史に名前残してるけど
平和な時代に生まれたらただのヤクザだからな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:16 返信する
-
うちの祖父も戦争中の思い出をよく話す
悲惨とかではなく、自分が経験したことをただ語りたいみたいな感覚
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:21 返信する
- 戦闘種族だからここまで大きくなったんだよな人間って
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:21 返信する
-
>>129
意味がわからねぇよ低学歴。そんな例えしか出てこないほど教養が浅いのか?
歴史を学べよ。
技術の進歩って言うけれどそれだけじゃないだろうが。我々が当たり前に享受している人権や民主主義という概念そのものが戦争によって勝ち取られたものであると理解しろよ。戦争がなければ偉い奴の命令が絶対の世の中が続き、一部の権力者だけが富を独占し、技術革新もくそもないんだわ。
戦争のリスクってなんだよ。人が死ぬ?だからどうした?戦争が起きなくても人は必ず死ぬんだよ。なんで戦争による犠牲だけ何百倍も誇張すんの?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:25 返信する
-
スポーツは戦争の代理行為に過ぎないよ。
他者を打ち負かして征服したいという欲求そのものが人類の進化の原動力なんだから、戦争否定は人類の発展そのものを否定する行為に等しい。
技術革新も突き詰めれば他社・他国よりも優位に立ちたいという欲望が原動力になっているのでやはり根っこは同じ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:29 返信する
- 戦争の真実を暴くとか言いながら、負の部分は公表しないから極左みたいな変な戦争史観持ちが増えるんだよな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:33 返信する
- 管理人コメがインテリだあ…
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:33 返信する
- 元々 犯罪気質 道徳心の低い人がいるだけ。混乱したときに乗じて犯罪をする人。平和なときでもサドルに液体を付けたがる人とか。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:40 返信する
-
クマ限定マーダーライセンス付与して、各地で猛威をふるってるクマ類
退治に投入出来んもんだろか。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:45 返信する
-
うちの祖父は飛行機の整備士だったらしいんだけど、子供の頃に戦争の話を聞いても一度も戦争の事を語ってくれなかったな
その後特攻隊の話を知って何も教えてくれなかった理由を察したわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:48 返信する
-
FPSですらやろうと思わんけどな
人撃って楽しいとか魔人ブウ編の悪党2人と変わらん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:48 返信する
- こう言う奴が武功を立てて子孫を残して来た国で何言ってんだ?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:50 返信する
- 生き残る快感
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:52 返信する
- ランボーみたいに戦争中のほうが活躍できた人はそうかもしれんな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:52 返信する
-
カルマ値高いやつ多いね
おまえらスカイリムとかアサクリのオープンワールドで特に理由なく一般人NPC虐殺したりしないの?
衛兵に逃げながらやるけどクッソ楽しいぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:53 返信する
-
>>103
逆に嫌われた上官は戦闘中に後ろから撃たれる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:55 返信する
- 寧ろこういう人間がいたからこそ日本が独立国家として存続出来たんだろ、全員負け犬根性のヘタレだったらとっくに他の植民地にされてるわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 11:56 返信する
-
>>154
そんなことしないよ
酷いよ
俺なんてせいぜいシムシティで発展した都市に全ての災害を同時に起こすことくらいしか…
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:01 返信する
- 趣味も生きがいもない寂しい老人はより強い刺激を求めるのか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:01 返信する
-
兵士1「隊長、前方にプレーリードッグが」
兵士2「なんてことだ、もう助からないぞ」
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:04 返信する
-
>>124
そういう輩はただ周囲の雰囲気に流されてるだけの風見鶏。保身のためならコロコロと自論を変える変節漢。もともと確固たる信念などない人間。
戦後のサヨクにしたって再び時代の流れが軍国主義に切り変わればすぐに手のひらを返して右翼になるような連中だ。学生運動の参加者もほとんどは流行りに乗っかってファッションで反権力を唱えていたに過ぎない。何のために大学を占拠したのか、その理由さえ知らずにゲバ棒持って暴れてたんだぜ(笑)
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:04 返信する
- 今ならウクライナ行けば望みが叶うし実際18歳の子が行ったよね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:04 返信する
- 一緒にCODでもやろうぜ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:10 返信する
-
>>160
極右と極左は表裏一体
今のネット右翼も昔の学生運動左翼も崇めているものが違うだけで行動様式は大して変わらない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:10 返信する
-
>>151
適者生存・自然淘汰の考え方から言うと、戦乱の時代にはこういうヤバい連中の方が生き残る上で有利だったろうね。逆に優しい性格の人間は真っ先に淘汰される。
平和な時代ならただのサイコパス野郎だけど、生物多様性の観点から見れば暴力を好む個体も一定数は必要ってこと。戦争などの環境の変化が起こっても確実に子孫を残すために。それが生命のシステムだから。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:12 返信する
-
そういう一部をピックアップして片道燃料で救援に来た者を悪鬼のように貶す輩もいる。
大体、軍政を支持したのはお前らの親世代だろうに
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:12 返信する
- 日本に限らず、戦争当事国では、そうした人たちが、英雄だったんですよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:14 返信する
-
>>163
そう考えると戦後に皇国論を唱えて割腹自殺した三島由紀夫は立派だったな。
時代が変わっても自分の信念を一切曲げなかった。
それが賢い生き方かどうかは何とも言えんが、ふつうはあそこまで出来ない。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:15 返信する
-
人類の闘争の歴史を考えれば、今の日本の平和ボケしてる価値観の方が異質なのかもね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:16 返信する
-
>>120
白黒画像で人間が動く白いシルエットにしか見えないスコープ映像さぁ
正直あれならシルエットだから撃ててしまうな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:17 返信する
-
ドローン使って画面越しにゲーム感覚で逃る兵士をなぶってる爆破するウク兵の動画とかも出回ってるし
自分が有利な戦争になれば道徳なんて簡単に吹き飛ぶんだろうな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:20 返信する
-
>>126
それはどうだろね?
普段は威勢のいいヤクザほど、戦場では兵士としてまったく使い物にならなかったという話もある。敵を目の前に恐怖で足がすくんで動けなくなったらしい。むしろ大人しい一般人の方が上官の命令に粛々と従い、「突撃せよ!」と言われれば迷わず敵にツッコんでいったそうだ。
真に恐ろしいのはヤクザではなく普通の社畜の方なのかもしれん、って話。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:21 返信する
-
>>170
そのとおり
このコメ欄にいるヤツらに強制収容所の職員をやらせれば1週間ぐらいでユダヤ人を笑いながら狙撃できるようになる
もちろん例外はいるが極まれ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:21 返信する
-
「銃と弾薬を外に持ち出したかった。邪魔な人を撃った」自衛隊員3人死傷の事件
止めようとした八代さん(25)を銃撃した後、弾薬係として後方にいた菊松さん(52)と
三等陸曹の原悠介さん(25)に、立て続けに発砲
2023年6月21日
(´・_・`) 有事の際、上官の命令無視して自己判断で撃ちまくる予備軍どれだけいるのか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:26 返信する
- 戦争の解像度ってなに?写真の画質の話?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:29 返信する
-
教室でナイフ舐めてイキってる中学生と一緒だろ
ホントは何もしてないぞそいつ
-
- 176 名前: 2024年06月27日 12:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:31 返信する
-
>>1
そういう事に楽しみを覚える層は少数だがいるよ。だが大多数はトラウマになるほどの苦痛
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:34 返信する
-
>>7
マッカーサーは失言までは民間人に大人気だったからね。そりゃあ民主化して得するのは一般市民だし。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:34 返信する
- ならそいつ等だけ戦わせよう(名案
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:34 返信する
-
>>172
そういった人間心理の変化は、有名な「監獄実験」を例に挙げると理解しやすいな。
人間は社会的な役割を与えられると、それに順応して行動や考えたかが変わるのや。
普段は大人しい人間でも、急に大きな権力を与えられると性格が豹変してそのまま独裁者になってしまう。自分の命令で他人を自由にコントロールできる、という快感が脳みそを狂わせてしまうらしいな。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:36 返信する
-
>>24
PCも第二次世界大戦の弾道演算機、ネットも米ソ冷戦から。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:36 返信する
-
そもそも、日本人は好戦的な蛮族の子孫だぞ
そりゃスイッチ入れば戦かうの大好きなバーサーカーはある程度いるだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:39 返信する
-
>>176
世の中には不要な人間など一人もいない、というお話。
平和な時代には厄介者の犯罪者やサイコパスも、ちゃんと理由があってこの世に存在してる。
もし戦争になったらそいつらが大いに活躍することになる。つまり有事の人材てことだ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:41 返信する
-
イスラエル人やアメリカ人を見れば察しもんだろ。
イスラエルなんて合法的に人56せるって言われて20万も帰国したんだし。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:47 返信する
-
そら軍人が職業として成り立っていたなら
そういう考えの人がいて当然だろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:55 返信する
- 今どき自衛官なんてDQNかネットのきれい事に洗脳されたおつむの弱いチー牛くらいだろ。そのチー牛がカースト最下位で奴隷のようにこき使われて自殺したりするんだよ。アホの末路
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 12:56 返信する
- ぼくの曽祖父も何人殺しただの銃痕を名誉の負傷だの喜んで語ってたよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:16 返信する
-
絶対楽しいよ
おもちゃのゴム銃を初めて撃った時の喜び、FPSでヘッドショット決めた時の快感
その究極だもんなぁ
人間は投射道具を使って命を奪う行為を「楽しい」と感じることで種として生存してきた
人の本能に根差した根源的欲求が満たされる快感はすさまじい
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:18 返信する
-
ガチでお国のためにって人ならどんな戦場でも士気は高いし行きたくないのに無理やり戦争に連れて行かれたら勝ってる戦争でも地獄だろ
美味いもん食って土産もらって太って帰国して戦争は海外旅行だったと言う人もいるしな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:20 返信する
-
>>30
猫ひろしかよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:22 返信する
-
ウクライナへ送ろう
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:27 返信する
-
>>110
一番キツい目にあった人は亡くなっているだろうからしゃーない
逆に亡くなった人が「まあ死んじまったもんはしゃーない、来世でまたがんばろー!」とか思っていても誰にもわからない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:31 返信する
- FPS上手そう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:34 返信する
-
>>186
中卒でもなれる数少ないまともな仕事だしな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:36 返信する
- モンスターハンターじゃなくてヒューマンハンターってゲーム作ったら爆売れしそう
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:47 返信する
- ソースもなしに
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:49 返信する
- 爺さんひとりの感じ方を 正直に話しただけで、類推 憶測 こじつけがひどい。一人の感想として聴いとけ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:50 返信する
- 人を撃つ前に撃たれて死ぬ可能性が考えられないのか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 13:51 返信する
- 戦時中にいい思いをしたけど、戦後は思うようにいかなくて、思い出が美化されたりするとこうなるのかな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:05 返信する
-
だったら最初から本で読んだって書けよ
せこいなあ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:05 返信する
- 倫理観を抜きにすればやる側は分かるよ、狩猟だって狩る側なら楽しくなきゃやらんだろ。熊から襲われて楽しい奴はいないだろうけど
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:07 返信する
- NHKはやりがち
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:08 返信する
-
>>7
豊かなアメリカに勝てるはずないっていうマスコミの洗脳だったな
結局豊かなアメリカは貧乏なベトナムとアフガニスタンに負けてるから結果として辻褄があわないことになった
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:11 返信する
-
どっかの国じゃ突撃の合図と同時に兵士たちが自分の上官を撃ち殺してたってのがあった
上官の死体からことごとく味方の弾が見つかったらしい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:15 返信する
-
そりゃまあ傭兵って職業があるくらいだしね。
そういうスリルを味わいたい人にとっては戦場は格好の場所なんだろう。
まー英雄って呼ばれてる人ほどなにかしら闇はあるのかもね。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:15 返信する
-
>>57
日本の敵はキンペー
やっぱわかんだね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:15 返信する
-
昔の戦争はロマンあったかもしれないが
それこそ名乗りあいでチャンチャンバラバラの時代劇とか血沸き肉躍るで人気あったからな
今のドローンでババーンとかありゃなんだいロマンの欠片もへったくれも無いよ
あれで死ぬのはバカみたいだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:19 返信する
-
>>78
それはドキュメンタリーじゃなくて抗日ドラマで全部フィクション
中国人は同じ中国人の処刑現場も楽しそうに見るよね
中国人は通州事件も楽しそうにやったんだろうと想像つくよ
日本人の頭をサッカーボールにして楽しそうに蹴ってる写真見たことあるよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:21 返信する
-
>>87
蓮舫みたいな中国系日本人ですね、わかります
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:22 返信する
- フィクションではこういうタイプは海外で傭兵になる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:22 返信する
-
>>95
じゃ民放は真実を伝えてるのかよ?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:26 返信する
-
実際自分が死ぬのは嫌だから戦争はしたくないだけで人を撃つのは本能的に楽しいんだよ
だからこの二つの条件を満たすFPSゲームが流行ってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:26 返信する
-
>>117
関西が弱いのはわかる
中国人もそうだが商売人てのは損得勘定が染みついてるから後先考えず突撃なんかできんぞ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:27 返信する
-
>>119
そりゃ言わんだろ
パヨに洗脳された孫が「おじいちゃんの人殺し!」って発狂する可能性もあるからな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:27 返信する
- 言えたじゃねえか
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:34 返信する
- 好戦的な傾向で良く生き残れたね。よほど強運なんだろう
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:35 返信する
-
>>178
じゃなんで一般市民でもない国家の下僕たちが民主主義を世界に強制するためにミサイルまで市街地におとしてるんですかねえ?
自分たちみたいな下僕を増やすためってわけではなさそうですよ
奴隷が奴隷を増やしたがるとかありえないんですが?www
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:37 返信する
-
うちの曾爺さんは輜重兵で盗んで隠しておいて戦後大儲けしたらしいわ(重罪)
土地を盗んだ連中も大勢いたしな
まぁこういう話は表には出てこないわな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:40 返信する
-
>>202
NHKでこれなら民放だともっと酷い細工してるんだろうなあ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:45 返信する
-
旧日本軍の犯罪云々も「軍紀が厳しいからそんなことするやついない」みたいに全否定するのもやっぱおかしいよな
今だって死刑上等で快楽殺人するヤツがいるんだし
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:45 返信する
-
>>207
アメリカ軍内じゃドローンの操縦士?は本物の戦闘機のパイロットにバカにされてるらしいね
でもそこからも近未来じゃ戦闘機は廃れるってのがわかる
近距離攻撃は主にドローンになってくんだろうと推測
その時代の流れのための「若者のゲーム慣れ」なんだろ
ゲーム慣れした若者がドローン操縦士になってくんだろな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:48 返信する
-
旧虎ノ門ニュースの元日本兵インタビューのコーナー見たら
戦争は悲しいことだった、なんて言う人は皆無だったよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 14:58 返信する
- ソースは小朝の本って、こんなのネタで書いてるだけの可能性が高いもんだからなぁ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:03 返信する
- NHKなんか無視したほうがいいよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:06 返信する
-
イキり噓つきの可能性高いけどな
確実に活躍しまくった岩本徹三とかハルトマンみたいなやつに聞けよと
もうとっくに死んでるけど
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:15 返信する
-
俺も若干そのタイプの性格だからわからんでもない
他人なんてどうでもいいと思ってると無差別やってしまうけどそういう育ちしてないんで
もっと酷い育て方されてたら今頃刑務所か墓の中か山に埋められてただろうなって思う
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:16 返信する
-
そういう人がいたから仕方ない
とでも云うのだろうか・・・
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:18 返信する
- 偏向報道とかじゃなくてこんなこと言ったの報道したらこのじいさんが袋叩きに合うからだろw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 15:26 返信する
- そうやって臭い物に蓋をして綺麗な物だけ流そうとする
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:08 返信する
-
現代社会でもタガの外れた人間は一定数いる
社会性のあるなし、残虐性のあるなしは中世だろうと現代だろうと割合はなんら変わらんだろうし、それが人間の持っている性質のひとつなんだろう
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:09 返信する
-
多分また人間食いたいって人もいるんじゃないのか?
いや今の人達は肉食ってるから肉が臭くて仕方ないから嫌かw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:15 返信する
- ヒグマの聖地北海道でも登山者が多いのはこう言う事だったのね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:15 返信する
- うちのじっちゃんもこれ系だわ。たちが悪いのは敵兵だけじゃなくて嫌いな先輩や上官もどさくさに紛れて撃ち殺したと笑いながら言ってたところ。(本人曰く間違えたとのこと)
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:23 返信する
- 小朝が言ってる時点でウソくさいわ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:26 返信する
-
子供の頃に話聞いたらなんだかんだで爺さんの青春時代だったからか楽しい話とグロい話がいっぱいだったな
まとめて発表したら先生はすげぇ嫌な顔してたけどクラスの男子は盛り上がってたな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:36 返信する
-
病気行けない奴は生き恥だのなんだのとすら言われていた時代だからね
どれだけ活躍したかどうかで男が上がっていたと思われても不思議ではないだろうし
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 16:44 返信する
-
・小朝が盛った
・老人特有の嘘
どっちかでしょ
特に戦争乗り越えてきた老人って平気で嘘つくからね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:06 返信する
-
戦争で勝った国は嬉々として戦争がテーマの映画を撮りまくってるやん
詰まり勝てる戦争は最高って事だろう
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:14 返信する
- こういうのってB級戦犯として処罰されるんじゃなかったっけ?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:24 返信する
-
ロシアが侵略戦争してて向こうから文句つけにくくなってるし、今なら伝説のチート軍人ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
の映画作れるんでわ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:29 返信する
- そらサイコパスにとっては合法的に殺人できるラッキーイベントなんだろうけどそれが普通ならPTSDとか問題になってないし
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:32 返信する
-
>>50
飯も弾丸も貴重なのにんな事しとる暇ないっての
アメリカも都合悪かったから近年まで出してなかったが、日本軍は困ってても中国の民間人へ炊き出ししてる映像が公開されてんだよな
なぜ民間人が困ってるかっていうと中国が焦土作戦してからなガシ出まくってたんだわ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:37 返信する
- こんなのは一部で大半は人を撃つのに抵抗があるし、それを軍隊も知ってるから射撃訓練の的を元々丸型だったのをヒト型に変えて慣れさせたり工夫してるんだよなぁ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:40 返信する
-
>>242
支那軍がやった黄河堤防決壊事件とか酷いよな
それで大勢死者が出て伝染病や餓死が大量に出たのに支那軍は何もせず逃亡
見かねた日本軍が危険を承知で住民支援に取り組んだ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:43 返信する
-
戦争行って無傷だった老人はお気楽でいいな
うちの爺さんなんて戦争行ったあとも性格マトモだったけど
機関銃打ち過ぎてその発射音のせいで耳が異常に遠くなってて
晩年家族側が苦労したわ。大声で話しても通じない。20年くらい前に亡くなったけどな。
昔の機関銃は今のと比較すると音がクッソでかいからな。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 17:48 返信する
-
麻薬と一緒やで
脳に強い刺激受けて壊れる
だからFPSとかやらせちゃいけない
長年やり続けた人間がどうなるかもう答え出てるだろ
-
- 247 名前: 2024年06月27日 17:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 18:08 返信する
- 人には向き不向きがあって、戦争や人殺しに向いている人も絶対にいる。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 18:13 返信する
-
>>29
追撃数がもの凄いあの飛行機乗りも、現代ならブラック企業で低賃金で一生終えるような人生かもしれん
チー牛弱男って言われて女叩きに精を出してる人が、戦時中に生きてたならヒーローになれたかもしれん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 18:35 返信する
- そりゃ、人殺しが楽しい、面白いと思う狂人の話なんてカットされて当然だろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 18:46 返信する
-
大本営で駒動かしてたエリート達は楽しかった者も多いんじゃない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 19:00 返信する
-
そりゃそうだろうね
平和な現代でも田村瑠奈みたいなのがいるわけだし
戦争ともなりゃ、普通の人間ですらおかしくなるだろう
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 19:07 返信する
- 全ての国民が平等な、パラダイスみてえな国を作りてえ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 19:10 返信する
- パヨ区の方が暴力賛成だからなぁ〜。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 19:49 返信する
-
>>1
サイコパスじゃねえのよ
ただの普通の人だって戦争を楽しめるんだわ
周囲がどんどん死んでるのに自分だけ生き残るってのはそれくらい快感なんだよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 19:54 返信する
-
勝ち戦にしか参戦してない世代だと、調子に乗ってそういう事を言うのかもね
まあ本気でそう思っていたなら、傭兵になるか893のヒットマンにでもなってるから
格好付けてイキってるだけなんだと思う
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 20:02 返信する
- 耄碌ジジイ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 20:22 返信する
-
90年代だと近所の爺さんが普通に軍隊の帽子かぶってた。
「戦争は絶対にアカン!」みたいな雰囲気ってそういう人たちが死んだ後に言い出したんだよ。
死人に口なしで反戦を訴えてる奴らなんてほとんどが戦争経験してない戦後世代なんだぜ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:00 返信する
- 終戦まで生き残ったエースパイロットがまた敵機をバリバリ落としてえななんて言ってるとこ見たことないけど
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:14 返信する
-
>>1
プレデターで武装した人間を狩るのが楽しいって言ってたな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:15 返信する
-
>>29
そんな事しか言えないお前はまともじゃないぞ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:17 返信する
-
これ教師が言ってたわ
南方戦線の生き残りは戦争の悲惨さとかいうが日中戦争経験者は武勇伝のように戦争を喜々として語ると
勝ち戦なら戦争はいいものなんだよ
経済よくなるし一般人が英雄になれるからな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:38 返信する
-
>>132
じゃあ第三権力のメディア支配はいいのか?人類総白痴化は冗談じゃなく実際に起こっていたことがインターネット通じてつまびらかにされた。
情報はより多く持ってるほうが有利な時代に変わったことで、功罪が生まれることはあたりまえだ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 21:43 返信する
-
>>117
ワイが聞いたのは九州東北が強く関西は弱い。
とりあえず九州は強く関西は弱いでいいかな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 22:04 返信する
- 納得してる〇ミは集団叩きをする
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 22:07 返信する
-
>>1
敗戦した国が何を偉そうに
これだから日本人嫌い恥を知れ恥を
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 22:38 返信する
-
>>266
うだつの上がらないおまえ自身の人生を呪え
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 22:48 返信する
-
なんか被害者ヅラしてるけど、ワイらは加害側の人間だからな。
コロンブスが許されないなら日本も許されないに決まってるじゃん。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 22:56 返信する
-
>>263
第四権力のバカ大衆支配よりはマシかもなあ
ネットのせいで発信しちゃいけない人間が発信しちゃいけないことを無責任に発信しすぎだよね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月27日 23:26 返信する
-
野生動物が人の肉を知ることと同じような脳内ホルモン分泌やろ
早期逮捕がいかに大事かってことだ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 04:22 返信する
- 日本軍にヒロポンが蔓延してたことも関係ありそう
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 05:05 返信する
-
>>271
ドイツもイギリスもアメリカだって同様の物が蔓延してたよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 05:17 返信する
-
戦争に行ったことをドヤってる年寄りは基本これだぞ
恐いとか悲しいとか思ってたらできんわ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 06:51 返信する
-
俺も犬猫などの動物は56せないけど、人間ならバカスカ撃てる自信だけはあるからな
人の命が一番重いとか言ってるお馬鹿さん達は何も分かってないよ
なんで人の命が一番重いんだい?
そう教わったから?歴史を紡ぎ考える動物だから?それとも人間様だから?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 06:54 返信する
-
人間の命が一番重い・大事だとか言ってる馬鹿ほど学がないんよな
感情が先行し、論理的思考が成熟してないがために人間の命も他の動物と何一つ変わらないことを理解できないし理解してもすぐに忘れる
そして無能なくせに態度はでかい人間様ができあがる
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 08:31 返信する
- 爺さんが中国大陸に行ってたが移動中は野営の度に野生の中国人が夜襲をかけてくる地獄だったそうな。ドラマとかである横柄な日本兵にビクビクする中国人なんて幻想だよ。現地人のほうが圧倒的に数が多いんだもの。隙を見せたり隊を小分けにして移動したら狩られる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 08:33 返信する
-
戦場でしか生きられない、プライスやスネークみたいな人だな
職業軍人とか傭兵とか
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 09:11 返信する
-
ベトナム戦争のアメカス兵士は取材で、気持ちー的なこと言ってるんよな
時期的にメディアがこぞって取材して映像バンバン残してただけあって、かなりやべー実態が浮かび上がってるんだよね(そんで国内デモが発展したりで、今後は情報統制されるんだけども)
まあ、第二次世界大戦の日本は撃つどころか撃たれるばかりでそんなこと言う奴がほんとにいたのか信じ難いが
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 09:45 返信する
-
>>278
>撃たれる
戦争前半や中国戦線は勝つ方だぜ、撃ってた方だ
中国帰りは勇ましいこと言ってた
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 13:41 返信する
- こんな台詞勝ち戦じゃないと出ないわな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年06月28日 14:56 返信する
-
>>225
大戦期の名パイロットって、
捕虜になって敵軍から酷い扱いを受けたり自分の所業に罪悪感を感じたりして戦後に鬱になったタイプ
戦争に替わるスリルやハードさを求めて、モータースポーツや登山やトライアスロンなどの趣味に打ち込んで戦後人生謳歌してたタイプ
の二つに別れる気がする。前者は確実に後悔してただろうけど後者は本人に聞かない限りはわからないな。大体もうお亡くなりになってるし無理だが。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。