教員「110人の子供が入るプールを3人で見るなんて無理です!」管理職「確かにね。ほなこうしよか」→何故か悪化し地獄の夏が始まることに・・・

  • follow us in feedly
プール 子供 児童 少人数 管理職 監視 教職員に関連した画像-01

■Xより


110人の子どもたちが入るプールを見る大人が3人は厳しい、と管理職に訴え続けたら、管理職なりの優しさなのか苦肉の策で「高学年は合同で」となった。
これで"110人を3人で見る"ところから"180人を5人で見る"ことになった。その初日が今日。寝られるわけがない。詰んだ。



これ保護者の見守りボランティアなど募れないのでしょうか?
うちの学校はやってましたよ。


自治体にもよると思いますが、プールボランティアの条件が非常に厳しいため、応募がありませんでした

<このポストへの反応>

管理職の危機管理…

これ親としてもこんな体制でプールやってほしくないよね…

安全は勿論なんだけど、そもそもまともな指導ができるか疑問よね。

子どもは静かに沈むからな…

一人当たり見る子どもの数が36.6666666人から36人になった!

溺れてる子がいても気付けんぞ………

過去のポストを読むとこの学校ヤバいとしか思えない
地域柄なのかその学校が荒れてるのか分からないが世も末みたいな印象





これではなんの解決にもなってません。もう少し人数を増やせませんかお
AA
そしたら職員10人に増やそうか。子供は360人ね



何言ってんのかわかんねーよ!全く解決してねーじゃねーか!!!
やる夫 PC 怒り 激怒



何かあってからじゃ遅いし、そもそもその人数の子供にプールの授業は出来るのかな・・・?
改善されることを願うぜ
やらない夫 腕組み 汗

ふつつかな悪女ではございますが 〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 7巻 (ZERO-SUMコミックス)

発売日:2024-06-28
メーカー:一迅社
価格:825
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


テラフォーマーズ 23 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-07-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


わたしの幸せな結婚(5)特装版 小冊子付き (SEコミックスプレミアム)

発売日:2024-07-11
メーカー:
価格:1320
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の教師ってクズばっかなのはなんで?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「その仕事、豪鬼におまかせ」
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    180人が合同でプール使うって話だよな、どんなプールだよ!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師ってキチ○イかヘン○イしか見たことないわ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1げ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クズじゃなくてアホ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ減らせるいい機会じゃん
    沈ませとけ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美しい国ニッポン
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに溺れた子を救助してどんなに全力を尽くして救命しても助からなかったり
    障害が出た場合100%訴訟案件となり、監視側は100%負けて数千万円の賠償
    請求が来ます。
    もう教師やること自体が罰ゲームやな。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで全員一気に入れるねんw半々か10人ずつくらい交代制でプールの実技授業したらいいんちゃうん?
  • 12  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解決策を教えてやろうか?
    時給3000円+残業代を出せば人は寄って来るぞ?w
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの広さは変わらないんだから監視員増える分子供の数が増えても楽になるだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    こういうのブログ運営と読者も同じだけどな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    結局は金www
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールもごちゃごちゃしてるし
    日本語もごちゃごちゃしてる
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや なんでお前ら子供を一人一人監視しねーといけねぇんだよ

    溺れる奴がどんくさいだけだろうが
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで関西弁
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員増やすとやれアレがだのどーなのと
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人辺りの負担はちょっとだけ減ったな!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監視する人の1人当たりの担当人数が変わって無くてワロタw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溺れたら訴えられるんだろ?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも一度にプールを使わせないだけで良いだろ
    3組位に分けてプールサイドに待機休ませと柔軟運動をやらせるのと
    プールに入って泳ぐのに分けりゃ監視する人数は減る
    それでもきついとは思うが
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず上長に無理なことを伝えて、改善策が実施されるんだろ?
    だったら給料分の仕事をすればいい。
    問題が出たら上の責任だ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひまそらが言うように教員の待遇あげなきゃ増えないで
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一クラス30人が標準だとして、3人で110人はそんな感じだろとしか思わないが
    なんで分けずに一緒にやるんだ?とは思うけど、まあいろいろ事情があるんでしょうねとしか
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こりゃガキが死んで文科省の責任問題統一大臣また交代
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕方ねーな、俺がボランティアで見守りやってやろう。万が一に備えてカメラ持っていかないと!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒に監視役やらせるだけだな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同時にプールに入る子の人数を
    10人くらいに減らせばいいのでは?()
    あとはプールサイドで待機!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水深30cm位にすれば良いんじゃね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大磯ロングビーチじゃないんだし、110人同時にプールに入れるわけないじゃん。
    ちょっと教師側の理屈もおかしい気がする。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やすやすと提案を受け入れてるバカが愚痴ってんじゃねーザマす
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さてオジサンもエキスに浸かりに行こうかな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    足湯かよ!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやんなくていいよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難易度上がってて草
    1人沈んでても気づける気がしないわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の小学校にはえらい広いプールがあるんだな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    このアカウントの人は最近も別のネタになってたからねえ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何か事故が起きた時にしっぽ切りされるから人数増やして!と声を上げ続けた方がいい。
    「私たちは人数増やせと訴え続けてました!」と言い返せる。
    事故も何も無いのが1番だけど。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    頭悪そう
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    俺も手伝うぜ。
    俺は女児担当、お前はオスな?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    時給って考え方が既に弱者なんだよなあ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    180人入るプールってデカすぎ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この学校は25メートルプールがいくつあるんや? 25m8レーンのプールを1クラス40人が使ってもいうほど泳げなかったのに
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人件費削ってなんぼ主義国家は潰れるしかない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参加生徒数が110人だろうが180人だろうが、一度にプールに入る生徒の数はだいたい同じなのでは?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    当たり前だろ
    そもそも教師ってまともに泳げすらしないし
    水泳自体が苦手なんだろ
    だから文句しか出てこない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ひまそらが言うなら待遇をあげても意味なさそう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら、「学校しか行ってない人間」だろ?
    柔軟に物事を考えられないんだよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    しーっ!
    最近教師を使った政治叩きが出来るようになったからアカウントを作ったり買ったりしてるのがバレちゃうじゃないか
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝110夕180
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水位を1cmにしたら?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だがプールは廃止かね
    そもそも学校にプールあるのは日本と極一部の国だけ
    無い国の方が圧倒的に多いが
    だいたい日本は色々やらせすぎで中途半端な人間が大勢いる(器用貧乏)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    学校に柔軟とか上見ながら下を見ろと同じ事やん
    無理無理
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏休みにこういうので出ても教員には代休も手当無いんだっけ。
    そらなり手減っていくわな。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争レベルで子供激減してるのにいつまでも昭和みたいなことやってるんだな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制限掛けるというか80人に減らすとかにすれば
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    水泳って元々海難事故で子供が100人以上亡くなったから出来たんやなかったか。
    無くせって言いづらそう。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    手当てはある
    てか教員より手当てが付く職業は日本には無い
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理職「高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います」
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    夏休みに夏季特別休暇ってのが5日間有給とは別につくで。
    あと夏休みは子供達の話で教師は普通に出勤してるだけやしな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか、もっと効率的にできんのか?
    例えばプールの底にカメラ設置して監視とかさ
    水上から水中を見るのは光の屈折のせいで溺れてるかどうかを判断するのは難しいだろうけど、水中カメラ視点なら見やすいでしょ
    少数で監視しろと言うならそれぐらいするべきだわ

    まあ懸念があるとしたら、水中カメラで女子のスク水姿を凝視する変態男教師がいそうな事ぐらいか
    でもそれは水中カメラがあっても無くても男教師なら見るだろうし
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死人が出てからでは遅いよ
    子供が人知れず音もなく溺れて亡くなる動画とか本当に怖い
    現状生きるか死ぬかはどこも運任せだよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プール廃止しかないな
    日焼けもするし最近はエアコン完備の学校の方が多い、無理にリスク取ってプールで涼む必要もない
    プールで遊んだからって泳げるようになるわけでもないしな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    計算が出来なくなった日本人
    アメリカも似たような感じで酷いが金銭が発生してプロが動くのだが日本はボランティア=無知無能で無料って…
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    今年入学した小学生がついに100万人を切ったらしいな。
    6年後には小学生が全国で530万人になる予定らしいわ。
    ちなみに10年後には450万人だと。
    今は600万人居て10年後に450万人。
    教師も削られそうw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    45分授業として30分プールサイドで待機させたら走り回って転ぶ奴や熱中症で倒れる奴が出るし
    待機組の監視に常時2〜3人割くことになって
    要介護者が複数出たら最悪1人で60人を見る羽目になるか授業が潰れる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    でも結局死人でもでないと予算もつかないし何も変わらないんでしょ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    責任問題に発展する前にやめた方がいいね
    危険予測  生きていくのに必要なこと
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの授業なんていらんのよな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般から監視ボランティア募ると性犯罪者が紛れ込むから難しいよね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと担当人数減ってるじゃん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の教師やるなんてよほどの子供好きでもなきゃ頭悪いだけだからな
    そりゃ算数もできないだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下りの特殊法人一つ潰せば、全国の学校で民間に頼むお金ができるよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで基地害なんだな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    仕事したことなさそう
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和脳が死ねば解決
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいライフセーバーの資格あるけど学校の先生って教員試験で求められるのが「25mを足をつかずに泳げるか」って内容って聞いて吹いたわ。
    ライフセーバーは50mが35秒以内、400mが9分以内、潜行20m以上、立ち泳ぎ5分以上でようやく凡人なのに。
    学校の先生に水泳の授業させたらあかんてw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が行ってた学校だと、水泳の授業で自由に遊泳できるのは終わり際の限られた時間だけだったけどな
    それ以外はプールサイドに捕まってバタ足の練習とか、一度に泳ぐのはコース分の人数だけで順番にこなしていくとか
    そういうのだったら別に子供の総人数は関係ないと思うけど
    このツイッタラーの学校だと全員芋洗いみたいにやってるのか?
    そんなの全然授業になってないし水遊びみたいなのは廃止を提案すれば良いのでは
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己犠牲に酔ってないとこんなアホな仕事に就こうなんて思わんだろう
    自分で望んだ境遇だ。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    学校の教師は大袈裟に叫ぶプロだから真正面から受け止めたら事実とズレるぞ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう生徒同士でも接点のない誰かが溺れてても無視って時代やろうしな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広いうねうねした市民プールでもなく
    授業の25Mブールで(50Mかもしれんが)同時に
    全員プールはいれる訳でもなく、監視が追い付かねーこととか
    考えられないんだけど。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    別に否定するつもりは無いけどさ
    学校のプールなんて25mが殆どじゃない?そこまでの能力は必要ないと思うぞ
    無論、能力が高いに越したことはないけどさ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    事実とズレたネタでもこうやってコメ稼ぎの記事にできるわけだから
    世の中、ズレたことでもわーわーやって活動して利益得てるガイジンが多いんだろ?
    サヨなんてまさにそんな連中だし
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボケてんなら辞めろよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    代休も何も教師に夏休みなんかある訳ないじゃん。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増えるバカめ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    スピードは必要やないか?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮き輪を買った生徒だけ水泳おkにして交互に使うw
    10個買えば足りるw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師を使った政治活動
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの授業が多すぎるんだよ
    今の半分にすれば解決
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丸1日プール授業なのか?
    それとも巨大なプールでもあるのか?
    じゃなきゃプール使って何もできないだろw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そりゃ速いに越したことはないけど、25mプールだと横は8〜10レーンぐらいで10m前後ぐらいでしょ?
    どこで溺れても20〜30秒以内にはつくだろうし、そこまでの能力は必要ないように思う
    いや、繰り返し言うが、能力が高いに越したことは無いとは思ってるからね?

    まあ海岸沿いの学校で、水泳の授業は海でやるってんなら、あなたが上で言った能力は必須だとは思うけどさ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師の平均年齢調べたら40歳超えてるんだな
    40歳超えてこんな事言ってんのか
    情けねえ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    それを考えるのが現場の仕事だろ!
    やる前から文句言ってんじゃねぇ!
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16人しかいない幼稚園児で死亡事故おきるんだから無理だなw
    中で泳ぎ方の指導2名 外で監視1名
    という幼稚園がおおいらしいw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校のプールってレーン数は5ぐらいだよな
    1つのレーンにつき36人が泳がなきゃいけないわけだが中には当然水泳が苦手な子や泳ぐのが遅い子もいる
    小学校なら授業は45分授業だろうから45分で各レーン36人を泳がせなきゃいけない
    どう考えても無理じゃね
    と思ったけど垢みたらインプレ目的のあからさまな嘘松垢だったわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもクラスごとにやるもんちゃうんか?
    110とか学年まるごとか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのでクズっぷりを感じるのはこの管理職自身はその人数に入ろうとしないこと
    若い連中に何もかも面倒なことや責任押し付けて何かあれば逃げ切る気まんまん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    どっかのシーワールドなんじゃね

    まぁプールは比喩なんだろうって勝手に思ってたけど
    ガチでプールに180人なら凄い絵面になりそう
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿じゃねえの?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔修学旅行の学生が乗った船が沈没したとき泳げないために助からなかった学生が多かったことを教訓に始まったのが水泳授業だから
    海外は飛行機旅行、国内は列車や車旅行が一般的になった現代は水泳授業は無理が生じてるのならなくしてもいいんじゃないかと思う
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロリダの離岸流で死にかけたわw
    フロリダのNHKのニュースで今死者多発してると昨日見たw
    波の流れの向きが変わるとこまで横に移動すればいいらしいw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティア募集したら子供のプール見守りたいキモおぢいっぱい釣れると思うよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず病気とかでプール入らない高学年とかに協力仰いで何とかするしかないな
    ほんと教育機関が金ないとかカス過ぎる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分担してマークするわけでもなし
    人数が増えれば賄えるもんでもないとは思うけどな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実的には、プール自体を辞めた方が早そう
    お金がある自治体だけ、外注するスタンスにすれば良い
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が減ってるから先生らは担う作業を増やすべきではあるんだがな。何でも外部を頼り出したら先生だけが出来る事って無くなってしまうし。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適当にやりゃいいだろ
    文句言われようが平然と構えろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しぬまで直らないやつだこれ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人命給餌の必要性から体力があってきちんと泳げて場所や内容によっては資格も必要、平日昼間でも時間の余裕があって、さらに性的被害防止の観点から身辺調査とか結構厳しかったりもする。
    その上で、万が一何かあったら責任〇被りになりかねないから、余計人手不足になる。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40人でも複数人だったのに何考えてるんだ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    待機指示してなんで走り回ってるんだよ…

    先生のいう事を聞かせられないなら
    プールサイドから出ていけ!

    学校は自宅やテーマパークじゃねーんだよ
    典型的な勝ち組コミュ強陽キャ
    モンペ子持ちさまが!!
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな環境だよ学校のプールはその人数は無理だし公共や民間ならそれぞれの監視員が居るだろうし
    そこに教師が乗り込んでるの???
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿を一定の年齢で管理職にするからな
    馬鹿が年取って賢くなるわけない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利用規約を保護者に提示して、辞退者を増やすべきでは?
    事故っても合意済だから免責ってことで。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    100人からの小学生プールサイドで待機させて毎回全員大人しくしてると思うか?
    そういうガキは必ず出てくるって考えられない時点でお前もガキなんだよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    学校の管理職は「職員を管理」する仕事であって生徒じゃない。
    国・自治体・教育委員会らが決めたルールを遂行するのが仕事であって、
    子供を見るのは現場の仕事です。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    それな
    一気に110人全員一並びに並んで
    110レーンでプール使う前提で笑うわ

    そもそもお遊戯プールじゃないんだから何万人居ようが
    各レーンごと1人づつしか泳がさんわ
    それ以外の利用ならプールの縁に掴まって顔つけて溺れんよう秒数数えながらバタ足させるとかやるだろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    で、そういう学校の実例を知ってるの?
    どこの学校ですか?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    >>3はそこまで極端な考えではないと思う
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の学校にまともに通学した経験のない人物ぐらいしかこんなの思いつかないし真に受けないと思うけど
    このアカウントをネタに引用してる方も大丈夫買って疑われるよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの母校やと180人なんてやってきたらプール外にまで列が伸びるぞ
    どんな学校やねん、私立で屋内にでっかいプール持ってるようなとこやないと無理やぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校関係者は算数が苦手
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役所(仮)「見るだけなら時間が有り余り、退職した無職ジジババでも出来るハズ 無職ならそれぐらい強制されてもやれよ 金が出ないとイヤだ?ふ〜ん、子供より金ですか?じゃあ、バイトなり再就職して文句を言わずに働けよ」
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供より自分優先のゴミ老害を殺したら変わるよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死んでも責任負わないという同意書書かせたほうがマシ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでいて女生徒がいるから男性教員は水泳見ないでとか言い出したりするのか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当番制で保護者に参加してもらえばええ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プール監視員やったことあるけど3つのプールを15人で囲って100人くらいの客監視しててもキツかった
    野外だから暑いし、定期的にプールに飛び込む虫を柄杓で外に捨てなきゃいけないし、なにより縦横無尽に泳ぎまくる潜りまくる絡みにくる客を数十人も一人で見るのは絶対無理
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松クリエイター
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれか犠牲になれば変わるやろ
  • 137  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保護者世代は、仕事で要職についてたりと忙しい
    それを簡単にボランティアで、とか言うな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキどもにお互いを監視させろよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理職?は事故でも起こさせようとしてるんかな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕がボランティアでみましょうか?
    ただし女生徒限定ですが
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    180人も同時に行うプール授業とか常識的に考えればあり得ないと分かるだろうに
    わざと誤解を招くような真似して問題を大きくしようとするのは感心しないわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの高校の50mプールでも180人はきついなぁ
    8レーンそれぞれ5m刻みでクロール出発やっと見れるくらいやん
    泳ぎの説明のために全員プールサイドに上がるのも大変やで
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    水の中の人口密度が上がると水面が揺れまくって水の中の視認性はめっちゃ悪くなるぞ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和かな…
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共働きが主流になって子どもはなるべく放ったらかしで育てるもんになったから
    危機管理能力の低い子どもは振るい落とされるんだよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ奇跡が起こると信じて乗り切れ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化なのに子供を大事にしない国だな。
    そりゃ生まれてきたって守ってもらえないんだから産まないのが優しさか。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    働け
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンラインカメラで全世界に公開すればwinwinだね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやら割り算が出来ないらしい
    もしくは仕事をしなくてよいというメッセージだろう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかそんなプール広いの?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5人で管理できる人数交代制にしろよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    トラブルの数はどうなるんだよ
    まさか減ると思ってんのか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、110人の女子高生だったら・・・?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校のプールって25mだろ?子供110人入ったらすし詰めじゃん?
    ましてや180人なんて、身動き取れないじゃん?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    180人が例えば列を作って右回りに回ったら、凄い渦が発生しそうだな。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの嘘松垢でした
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドローンによるAIでの監視しかないな。教師はプールサイドでノーパソとにらめっこ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    渦とまではいかないよ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    納税奴隷として必要なだけだから大事にする訳無いんだよなぁ…
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら喜んで監視してあげるのに🥺
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    実例があったなんて言ってないが?
    どんなに危険性を指摘されても実際にやってみて被害が出ないとどんな無謀な事かもわからんのやね(ちなみに熱射病の危険性はガン無視だし)
    まさに「愚者は経験に学び」を体現してるな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク