KADOKAWAさん、会社内がガチでやばいことになってた・・・

  • follow us in feedly
KADOKAWA 社員 リーク 上級職 極秘情報 NewsPicks 報道 身代金に関連した画像-01

■過去記事
KADOKAWAサイバー攻撃事件で「犯罪者を利する」報道を行ったニュースメディアさん、めちゃくちゃ怒られたのに全く反省の色なし。新しいニュースまで報道し始める

「身代金報道」でKADOKAWAグループ内が疑心暗鬼に…“株価暴落”、“元会長の裁判”まで重なって頭を抱える社員の胸中(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

KADOKAWA 社員 リーク 上級職 極秘情報 NewsPicks 報道 身代金に関連した画像-02

<以下要約>

KADOKAWAグループはニュースサイトの「NewsPicks」が「【極秘文書】ハッカーが要求する

「身代金」の全容」を報じた
ことで、混迷。まさに“非常事態”だが、それ以上に

社員たちの関心事になっているのが、「いったい誰がNewsPicksにリークしたのか」ということ。

「NewsPicksの報道には社員の多くが関心を寄せており、実際に記事を読んだ人も多い。

私もその1人ですが、あの中に書かれていた内容は、どう考えても役員クラスしか

アクセスできない“極秘情報”でした。
自分の所属部署の部長ですら

“ぜんぜん知らなかった”と話していました」NewsPicksに情報をリークした人は

かなりの上級職ということになる。「誰が情報をリークしたのか、もちろん確かなことは分かりません。

ただ、ドワンゴ社内にはKADOKAWAとの合併前のドワンゴを知る“ドワンゴ派”と、KADOKAWAを

ルーツに持つ“カドカワ派”
という、ゆるやかな派閥が存在します。役員内で

今回の対応に関する意見の相違があったのでは、と推測する社員もいるようです」

「苦難のただ中にあるKADOKAWAを支援しようと、スポンサーが応援する動きも

あったそうなのですが、それもNewsPicksの報道の影響で白紙になってしまったとか」

以下、全文を読む


<この記事への反応>

それより先にやることあるんじゃないですかね

いいね
そのまま自然消滅しろ


いかにも日本企業って感じ

まぁ身内がリークしちゃうんじゃ犯人と交渉どころじゃないよな

自分の保身で太平洋戦争に突き進んだ大日本帝国みたいだな

だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

派閥争いしてる場合か

これ角川のお家芸ですから、過去に崩壊しかけたからね
ドワンゴ組はいってさらに社内殺伐としてると思うぞ


そんなことしてる場合じゃねーだろ

潰し合え

敵からしたら一番美味しい展開だな

いやー愉快愉快

そんな暇あったら金払えよ

トップが無能だとこうなる

カドカワはまず、ドワンゴをパージしたら?

見よ内部告発者を罰するのがジャパニーズスタイルだ

バカみたいな企業だな

嫌われてるってことに気づけよ

これクーデターみたいなもんだろ
ドワンゴ側の奴らは追放されるんだよ


役員クラスがリークしたのか
闇が深そうだな


意味のない犯人捜しだよ




そんなことしてる場合か!?

aa86



内部リークした犯人探しより
ハッカー側の犯人をなんとかしろよ・・・
800eb35b


アオアシ(36) (ビッグコミックス)

発売日:2024-06-28
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

BLUE GIANT MOMENTUM(2) (ビッグコミックススペシャル)

発売日:2024-06-28
メーカー:
価格:968
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメみたいですね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身代金支払ったお馬鹿さん誰かな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛に行った。
    愛たいって言うから、愛に行った。
    恋って言うから
    愛に来た。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏野って一時期旧態依然とした日本に物申すご意見番みたいな感じだったのに結局ただのおじいちゃんだったんやな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁスクエニみたいなんやな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッキングは社内のPCでエロサイトでも踏んだんじゃね?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川は安泰だね
    今のうちに株買っておきな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のケツマ〇コをしゃぶれよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リークした犯人判明したら何が好転するんや
    それとももう無理だからせめて腹いせに処刑したい、とか?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたし長くやってきたけど、こんな死に方したのKADOKAWAが初めてよ。
    プークスクスクスクス
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その極秘情報をハッカーにネットか何かにバラされたんじゃね?
    金払う払わない関係なしに面白半分でリークしたのかもしれんし
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    責任の押し付け合戦してる場合じゃないからな
    特定してどうするんやっての
    解決出来ないから無駄な事に労力さいてるだけやんけ
    優先事項が狂っとるだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコ動画はまじでサ終しそう
    サービス自体はどうでもいいがこれまで投稿されてきた動画はなんとかしろよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部も腐ってるからもうどうしようもない
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    はい!喜んで!!😋
    中までキレイに舐め回しますね!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    これを機に気に入らない派閥や人間を消してやるー
    尚、足元が燃え上がっていることには目をそらしている模様
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、そのリークしたって情報をリークしてるやつがいるわけだ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リークしてる奴の特定とか今は別に重要じゃないがな
    情報が抜かれて流出してるのは確定しとるのにw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前んところは力を持ち過ぎたんや
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもデータが流出して業務停止して何も出来ないのにリーク者を探してマジでどうすんの?
    意味なくない?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカーを何とかできるなら何とかしてるだろうよ
    それに仮にハッカーを何とか出来ても内通者が居るんじゃ次のハッカーが呼び込まれるだけなんじゃない?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員会通さずに独断で身代金支払ったって話が事実であれば派閥争い関係なく告発には正当性がある
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    取材受けたカドカワ関係者が、リークされた情報について知らなかったと答えたら
    それだけで一部の層しか知り得なかった情報だーってこういう形のゴシップネタになるわけ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    内通者じゃなくただのリーク者だからw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ハッカーと内通してる訳じゃないよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外部から全部すっぱ抜かれてるのに今更内通者を気にしてどうすんのwww
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣りバカ日誌で昔吸収合併した会社の旧社員が反乱起こした回かよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう情報流出の件はどうでも良くなっとるな
    その後の権力闘争が主眼になってる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰すならニコ生だけにしてね
    ニコ動は平成後期の日本文化だから残そう
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語話せる奴が怪しい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すーぐ犯人探しになっちゃうんだよなあ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく1か月のほぼkadokawa全体の業務停止でこの程度の株価下落で済んでるな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ハッカー側の犯人をなんとかしろよ・・・

    海外にいるロシア人なんてどうしようもないだろ
    なんとかする方法なんて言われた通り金払う以外ない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    どうにもならんことが確定したら本格的に終わる
    株主にITリテラシーがなくてよかったといったところ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどさもありなんというわけだな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランサムウェアに感染したのも偶発的なものじゃなくて意図的なものだったりしてなw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずドワンゴ分離して
    DMMにドワンゴ買って貰え
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな無能ズでも親ガチャ次第で人生このレベルが保証されるからなwwww
    犯罪者に攻撃されて被害を受けるのは自己防衛を怠った努力不足の自己責任ですわwww
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムに悪影響いったりしないだろうな
    それだけが心配
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員かリークでお小遣い稼ぎしてるからぼくも内情をデイリー新潮にリークしてお小遣い稼ぎするぞ!ってか?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしか社長就任時にもごたごたがあったしな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    どんな親ガチャ成功者でもお前よりは確実に努力してるけどな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまとめたやつの悪意があるな
    罵倒のコメントばかり拾ってる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ犯人捜ししてる時点でお察し
    今までどんだけ信頼関係酷い状態でやってきたかが伺える
    因果応報だよ あれだけユーザーに対しても舐め腐った運営してりゃな
    夏野や川上や栗田が上に居る時点でもうね・・・w
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    物理的に繋がってないから被害はない
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貞子の仕業だな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはサンプルに免許証とか出てたから信憑性はあるけどNewsPicksは全く嘘だろ
    要求された金を支払ったかどうかの話が食い違ってる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカーもNewsPicksにリークできるよな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    じゃあお前が褒めろよ
    ランサムウェアに引っかかって偉い!とか
    メディアが嘘ついたせいにしたけど全部本当だったから偉い!とか
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・被害範囲の把握とその補填
    ・株主の損害をなるべく少なくなるようにする
    ・侵入ルートを交渉をエサに犯人に聞く(教えてくれる場合は多い)
    ・再発防止策と体制作り

    ココでへんに隠蔽体質とか出しちゃうと
    マジで会社が終わる

    よそで見たけどまじでこれだわww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういいんじゃね潰れれば
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KADOKAWAってやたらと合併をして来たけど
    確かに合併前からいた社員の全てがKADOKAWAに従うとか有り得ないもんな
    合併してから10年も経つKADOKAWAとドワンゴでさえまだこんな確執が残ってるくらいだしな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいから
    マジでどうでもいいから

    解約させろや!!!!!!!!!!!!!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    いや努力してないと思うよ
    俺実際親のビル継いでなんもしてないし
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明な言葉を全レスしてくるキチガイが発生してて怖い
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払うのは最低最悪の悪手だからもうリークして金だけは払わせないようにしてるんじゃねーの?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も被害者叩きに余念がない日本
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    お前の個人情報も流出しとるだろうからそれどころやないて
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は言っとくぞ
    復旧してもすぐ行くなよ
    俺は言ったからな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >見よ内部告発者を罰するのがジャパニーズスタイルだ

    いや内部告発じゃなくて、内部事情を売った奴だろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に誰がどうやってランサムウェアにひっかかったのか?
    ランサムウェアにひっかかった経路を調べる方が先やろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    イーロンマスクみたいに敵対するヤツは全員クビにしないとこうなってしまう
    みずほ銀行もそう
    ある意味当然
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    させねーよ😁by運営
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    何を言ってんだよお前は
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部情報リークした社員が内部犯(協力者)の可能性も考えられるな
    角川に支払いの圧力をかけることができるし、メディアからは情報量貰えるし、やらない理由がない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    かかったのはただの間抜けな下っぱかもしれないし、原因を調べてもなぁ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    分かってねえな
    被害者はユーザーだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足の引っ張り合いをさせれば日本人に勝てる民族は居ない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ最低でも役員全員に嘘発見器をかける必要があるなw
    元役員とかも怪しいよね、セキュリティがばがばだから退社後もアクセスできたんじゃね?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    お前USBでウイルスに引っかかったみたいな想像してんだろ
    違うからな
    誰がじゃないんだよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KADOKAWAは角川一族のファミリー企業だからな
    合併しても外様はしょせん外様扱いしかされない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    被害者は株主か、情報流出されたユーザーだな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    今回の件はカドカワ被害者ではあるが加害者でもあるんやで
    ・・・まさかそれすらもお解りでない!?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史ある角川がポッと出の川上みたいな奴にデカイ顔されるのは
    長年いる社員にとっては面白くないだろう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーに隠し事して支援してもらうって良い度胸してるね
    スポンサーはリークしてくれた人物に感謝してるだろうね
    こんな危険事案に足突っ込まなくて良かったと
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカーの対策は当然するとして、こっちも機密情報の漏洩なんだから当然犯人探すだろ
    内ゲバとかそういう話じゃない
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ1ヶ月くらいで客に大きな害が無いせいかヘラヘラ許してくれてるが、そろそろ客も変わってくる
    あとハッカーがリークした可能性はあるのではないかと
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともなセキュリティインシデント教育受けてない
    老害ジジイがカドカワ上層部にたくさんいりゃそらこうなるわな
    コストカットの為にリスク分散もしてなかったし(むしろリスク集中)
    自己弁護に走るわ隠蔽体質は見え隠れするしで最悪の対応
    多大な信用失墜と株価暴落は免れないよどう見ても
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月曜が楽しみ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やることがそれなんだ笑
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    7月1日にハッカー側が暴露するって言ってるから取引先の契約とか色々バレるのはその時やぞ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに一連の騒動が一息ついて色々復旧した後
    上役の首は何人か飛ぶだろうなー
    ニコニコに関しても最初はニコニコが対象の攻撃だったとも報道あったし
    それが事実なら莫大な被害を出す結果になってる上今回の流出騒ぎで
    アカウントアクセスが復帰したら即座に解約しようって人も多いでしょう
    下手したらニコニコが普通に潰れてドワンゴ切り離しだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    それが日本人じゃなかったら又笑えるな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもリークされた情報が上層部しか知らないような情報なんだがw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    日本企業もこれで危機感持ったかもしれないが
    破壊的な被害が出ないと真剣にならない癖はどうにかした方がいいな
    今から技術者育てるにしても10年先じゃ間に合わないし
    結局外資に頼るしかない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ一般社員が可哀想だよ
    仕事になってないんだろうし先行き不安でしょ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚職が伝統の企業が暴かれるのは良い事
    そのまま消滅しても構わない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    個人情報晒されてるし
    給与システムもやられてるから
    今月の給与やボーナス貰ってないかもね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たつき信者も長い年月を経てようやく留飲を下げることができたな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ハッカーがリークしてる内容を先にどうにかしろって話だよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    被害者は誰も叩いてないだろ
    叩かれてるのは加害者だけだ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川はでかくなりすぎた
    そのくせ原稿料は安い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員だけどXで喚いてたあいつを止められないくらいの位置の人でしょ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    ひろゆきはクビになった後もニコニコのAVは見放題だ!と動画で自慢してたよね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    コミュ強陽キャ高学歴体育会
    世襲自由資本主義子を成せたから生物として優れてるという優生思想ユダヤ力ルト富裕層似の人間以下の
    野生動物

    猿の末路
    その疑心暗鬼と他責っぷりはまるで
    ナチラエルのネタニヤフ政権だな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    株主が被害者は甘え
    客じゃねえんだから出資した範囲でリスクを負うのは当然だ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスクを負うのはでめっちゃ被害者だと自分でも言っとるやんけ…
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空売り成功でゴチです…
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    まだ危機感は持ってないと思うけどなー
    10社倒産したらどうかなー???ってレベルじゃない?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    株主代表訴訟という権利がある訳だし、
    これから被害者になるかどうか決まっていくよ。
    経営陣にどこまで責任があるのか、派閥とか関係なしに追及されるでしょう。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    はっかーは?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    客じゃないなら被害者じゃないは草だし
    リスクを負うのは当然だで被害被ってるの認めてどうすんのよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川って昔からなんかしら定期的にトラブル起こしてるイメージ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川側に旧会長を売り渡した奴や現経営陣を追い出したい不満を持った勢力がいる可能性は高い日産や東芝等、旧日本体質な会社によくある優秀なだけで会社に居座っている鹿の子
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか旧陸軍と海軍みたいだな

    とはいえ復旧を祈る
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上層部しか知らない情報がリークの時点でヤバいんよね
    リークした奴を探してるとかホンマ意味ない訳じゃないが意味がない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    さっさと倒産して欲しい
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の財閥企業とかもっと腐ってるだろw
    ナッツ姫とかいるしさ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    株主が持ってる株の会社に対し訴訟するなんてザラにあるのにどういう認識なんやって
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資は自己責任だから。取締が何億溶かしてようと、そんなところに金入れたバカが悪い勉強代だと感謝し損切りしろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くなってきたな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    KADOKAWA並に馬鹿だろお前
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お家争いといえば角川だな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金曜日までに売ってないやつw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川は近年頭おかしい本ばっか出してたし
    潰れていいと思う
  • 117  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドワンゴニコニコ上がりのアレとかアレが役職な時点でね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドワンゴ派と、カドカワ派の役員による派閥争いか?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人捜しやってる場合か!?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NewsPicksにとって今回のハッキングより遙かにデカい特ダネは極秘情報をばらまいてるリーカーのほうだと思う
    このリーカーは正義の保護対象ですらないのにそっちは報道しないってのは…妙だな?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわんごならやりかねん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内の犯人探しより、犯罪組織に4億7000万円支払った役員を追求するべきでは?
    その事が公になる前にリークした身内へ全責任を押し付けてトカゲの尻尾切りしそう
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    一度潰れていいよこんなクソ企業
    ジャパンコンテンツに寄生して腐らすゴミ害虫だもんこいつら
    社員全員二度と創作活動のジャンルに関わらんで欲しい
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部犯でしょ
    問題児といえばニコニコ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へえ、自営業だからかなんかスッキリしたわ。少なくともあんな運営が怠慢だったニコニコは廃止して欲しいな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでNewsPicksは色々知ってるの
    変なとこから“独自情報”入手してないか
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えてもクラウドのせいで被害広がったよな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ハッカーに金払ってたのはどっちかねえ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    KADOKAWA叩き記事多いね
    分析でも論評でも無くほんとテレビのワイドショーと変わらんね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    内部リークって話だぞ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆頭株主ってまだピッコマの韓国企業のままなの?まさかline日本に奪われたから角川奪えとかじゃないよな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    日本のコンテンツを育てて来てない?
    ニコニコから育った複数のコンテンツを知りませんか?
    つか変な風説を書き込む奴多すぎやろ
    コメント覧に左翼沸きすぎやろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど、
    KADOKAWA系のアニメ配信がストップしてもいいの?w
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社内に寄生虫がいるんだろうな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カドカワもドワンゴも潰れていいんだけどさ
    その前にフロムだけリリースしてくんないかな
    巻き添えだけはマジでご勘弁
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏野とかわんごが事件を隠蔽しようとしてる節があるんだよな
    例の報道の前にKADOKAWAは犯人から脅迫を受けていて、犯人からサンプルを送付されていたはずなんだよ(そうでなければ記事にもならない)
    しかし、情報の漏洩を認めたのはXで実際に漏洩したサンプルが話題になってから
    状況的にほぼ全ての情報が抜かれてるのに、本人確認情報を預かってる関係者に連絡しないのは悪質だ
    それで角川組の誰かが刺してきたってところか
    意図は義憤か社内政治か(どっちでもいいか…)
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    本当にどうでもいいな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産業スパイでも紛れ込んでたんだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーロードを終わらせてからなら潰れてもらっても構わないよ?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを否定すると、懲罰を基にした法治国家も否定することになるよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ニコニコ、個人情報晒されたら訴えるから覚悟せーよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    ユーチューバーが休止する位にどうでもよくて草
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は一回潰れる必要のあった会社だもんね 今からでも遅くない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃニコニコ停止しますわ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    競走馬の記事もなんとかして欲しい
    他では見られない貴重な記事がたくさんあったのに
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアワークスと分裂したお家騒動を思い出すねえ
    元鞘に戻って少しは良くなったのかと思ったけどなーんも変わってないとはな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿の一つ覚えみたいにヤバいしか書けないの?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    そうイライラするなよw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやリーク者の特定も大事よ
    組織防衛の基本
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人なら事情知ってんじゃねえの?犯人がリークしたんだろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる人間「え?!マジか・・・全然知らなかった・・・一体誰が漏らしたんやろか」
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ドワンゴなんてIT企業なのに管理ずさん過ぎで切り分けせずにデータ全部同じクラウドにぶち込んでただけなんだろ?
    しかもバックアップすら取ってなくてハッカーすら驚いてたとか見たぞw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、リークした奴はいたのか?
    犯行グループがメディアにタレこんだ可能性もあるんだろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    いや全部は抜かれてないよ。データがたった1.5TBな訳が無い。
    今どき個人ですら3,4TBのデータ保有してる時代。
    角川クラスなら20TB以上はあるはず。
    逆に本当に1.5TBしか取れなかったのなら一般業務データしか盗めなかったまである。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カドカワ愚痴の日々かね?w
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    長くなりすぎて原作者のやる気が無くなったんだよなぁ・・・
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員クラスしか

    アクセスできない“極秘情報”すらハッカーに盗まれたって話やろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコ運営にオレオレ詐欺かよw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因究明や対応よりも先に告発者探しをするのはほんま日本企業って感じやな
    会社の利益より社内政治ってね。まぁ社内政治ほっぽって問題解決に尽力したとしても正当に評価されず薄給でいいように使い潰される体質なんだろね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    原因究明の一環で内通者探すのは当然だろww
    内通者が原因で内側からドア開けた可能性もあるんだから。
    内通者を吐かせれば芋づる式で犯人も特定しやすくなる。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    みんかぶによると保有株数順位は
    一位、日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
    二位、コリア・セキュリティーズ・デポジトリー・サムスン
    三位、ゴールドマン・サックス・インターナショナル
    四位、日本カストディ銀行(信託口)
    がほぼ横並びだな
    GSがいるならトランプ=ロシア=アメリカ共和党の可能性もあるか
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    動画や画像抜きならそんなもんだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川帝国崩壊
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    内通者じゃなくてリークやぞ…
    勝手な脳内変換すなよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    角川は作品潰しの常連だろが
    ニコ動も後から乗っ取りしただけだしその後の凋落は知っての通り

    社内政治優先でコンテンツを潰す電通体質持ちって段階で創作活動と相性が悪過ぎるんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    後2巻で終わるのにそこでやる気なくなるのか
    最終回近くって作者が一番書きたいところだろ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    作品潰しコンテンツ潰しの常習犯だからな
    深くハマってたお気に入りの作品を角川のクズムーブで潰されたファンの恨みはいつまでも消えんよ
    その累積が多過ぎるからな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    内通者=リークだろ何を言ってんだ?
    内通者がリーク(機密を漏らす)するって使うんだからwwwww
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けもフレ騒動でカドカワ不買!って騒いでた連中は今頃ニッコリだな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    常習なら作品一杯あるでしょう。潰した作品どうぞ。
    集英社や小学館、講談社を超えるかな?

    君はどうせ「けもフレ」しか出せないんだろうけどねwwwwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話がゴシップ紙に漏れ出てしまっている時点でな…
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってご謀反で社内関係者の事件だったらとってもグロイ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあkadokawaやドワンゴだしなw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    多くの日本人に怨まれてるのか
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    やめなよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言うかハッカー側がリークした可能性もあるんじゃないの
    バレた方がもっと角川側は焦るだろうし
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    そういや不買運動でKADOKAWAを倒産させるとか小学生みたいなこと言ってたなw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    newspicksってサイト自体が胡散臭いんだよね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    膿を出しきってねーなー
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ってほんと愚かなんだけどさ、なんで日本企業を潰したがる?
    youtubeとニコニコ、どっちが潰れたら日本人が貧乏になるかって当然後者じゃん
    スマホでもiphoneがシェア伸ばしてるけど、AQUOSやXPERIA持ってる人が増えたほうが
    日本が豊かになるっていう単純な話がどうして理解できないんだろう
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    便利な方、質の高い方が選ばれてるだけの話だろう
    それで潰されるようなら存在してもそもそも日本のためにならん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    おまえは日本のために生きてるのか
    ご立派なことだ短い人生の中でせいぜい貢献するんだな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    なんかハッカー側が非公開にしろって言ってたらしい
    んで破ったから交渉決裂へ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182 >>183
    その結果貧乏になっても文句を言わないならそれでいいよ
    でも豊かになるための努力の中には多少の不便を飲み込んでも
    頑張るべき部分もあるでしょ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    勝手に潰れていってる定期
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    一応言っておくけど、youtubeを使うなって言ってるわけじゃないんだわ
    でもニコニコが潰れて喜ぶのは狂ってるんだわ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    犯罪の被害者に対して「勝手に」はどうかと思う
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    食べて応援!
    だね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    仮にニコニコが潰れるとどういう理屈で日本人が貧乏になるの?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    どうかと思うと言われても・・・
    本当に勝手に潰れていってるだけなのでユーザーにはどうしようもない
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今派閥争いやってるのが本当ならそんな上層部は全部対消滅した方が良い
    一時は相当落ちぶれるだろうけど臭い膿はこの際、全部吐き出した方がいい
    その方がKADOKAWAという組織のためにもなるし、利用者のためにもなる
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ動が多分最後に提供できる最高のエンタメやぞ
    おまえら楽しむだけ楽しんどけよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    それがわからないほどおバカさんなら話ても無駄なんだわ
    日本のデジタル赤字の問題とか理解してないだろ?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    ランサムウェアやハッカーの問題は「勝手に」ではない
    その理屈で言うならイジメで自殺した人は勝手に自殺したのか?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    どうして理解できないんだろう、って言いだしたのはお前だろ
    他人に理解してもらう気が無いなら最初からそういうこと言わなきゃいいのに
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    うん
    自殺は他人には止めれないので
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    いや、そんなのは当然理解しておくべき問題なのよ
    ニュースとか見ないのかよ……
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いよいよ明日か
    きんちょうしてきた
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員しか知らない情報ってんなことは絶対ない
    情報まとめたり資料作らさせられるのは何処かのペーペーの社員

    まぁ、IT部門か外注に責任被せようとしてるはずだしそこからでも漏れたんじゃないw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    ニコニコが潰れると日本が貧乏になります、なんてどのニュースで流してたの?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    Vivantと同じやん
    犯人は堺雅人
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドワンゴのお子ちゃま経営陣はどうでもいいんだわ
    問題は角川上層部
    こいつらの五輪汚職のデータが公開されるかどうかが肝な
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    そういう質問返してくる時点で頭終わってんのよ
    自国企業と他国企業がどういう形で税金納めてるかとか
    その国の企業価値が為替相場や株価に与える影響とか
    一々説明せなアカンのかよ
    (小学生ならまだ知らんかもしれんからすまんけど)
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画やアニメではそろそろ正義のハッカーが現れて颯爽と犯人グループを追い詰めてくれるはず
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    え?日本が貧乏になる話だよね?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内側から出たと限らんでしょ・・・

    馬鹿なのかな?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    newspicksに誰がリークしたのか問題も結構だけど
    なんでクラッカー集団に侵入されたのか、経路はどこからなのかの情報も開示してほしいな
    ここまで乗っ取られたのは日本ではカドカワくらいしかないでしょ
    再発防止の意味でも内部に協力者がいたのかただセキュリティがガバガバだったのか教えてくれ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドワンゴ派とKADOKAWA派か
    合併につきものの内輪もめだね
    うまく言ってるときは協調できるけど、どっちかがやらかしてパワーバランスが崩れると内部抗争が激化するな
    それで潰れた企業がどれだけあることやら・・・
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの会社でも起こり得るから笑えないけどお粗末な結果だよな
    明日どうするのかすら発表無いし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    ガメラ、ブラックジャックこれだけでも大罪だぞ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコは残して欲しいけどカドカワは別に潰れても構わんなぁ
    要は有名クリエイターの移籍先さえ決まれば活躍の場がカドカワである必要性もないわけで
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米津玄師の本名とかバレるのかなぁと思ったけど元から本名だったわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    角川は国とズブズブなので潰れない
    ニコニコは再開してもアカウント登録する奴がいなくて潰れざるをえないと思う
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    愚かな会社
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコ復活してほしい
    家にいる間はニコ生に静画にdアニメにマイリスしたアニソン、ニコカラ動画とお世話になりっぱなしだったんだ…
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    漫画のスカウト来てたけど断って正解だったわ
    それはそれとしてニコニコは早く復活してほしいが
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなコネを持つNewsPicksが凄いぜ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KADOKAWAってカスみたいな会社やな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    復旧後に退会してももうデータ取られてるから手遅れだぞ
    プレミアムも一般会員も
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    みたいなじゃない
    カス会社や
    ユーザーのことを1ミリも考えてないのが透けて見える
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じつはカワンゴがリークしてましたとか
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもしステマの証拠が公開されたら祭りやな
    金が動いてる以上は使ってた広告代理店や下請けまで特定できるはず
    ある程度は業界に詳しい奴じゃないと難しいかも知れんが
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚職の証拠ぶちまければ片方の派閥が潰れるぞ
    がんばれどっちかの派閥
    内部抗争ファイティン!
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりハッカーや情報漏洩の対応せずNewsPicksに法的処置チラつかせてるアホが無能ってことやな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対立派閥トップが最有力候補だろ
    あんな細かいやり取り迄見れてるんだしさ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理想
    ドワンゴ「ちっ!なりゆきとはいえ貴様なんぞに加担するなんてな!!」
    カドカワ「へへっ!おめぇなら協力してくれると思ってたぜ!!」


    現実
    ドワンゴ「ワシは悪くない!」
    カドカワ「ワシは悪くない!!」
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    それは悪くはないだろ。
    強盗に襲われて物を盗まれ人質に取られたことの何が悪いんだ?
    犯罪被害者だろ。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    @JIN管理人が平野綾と結婚する発言をした動画がニコニコにあるので@JIN管理人も必死だなw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    ハッカーしか知らない情報で草
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おわおわり
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    夏野はたらこと同様張子の虎つうか裸の王様だからな
    メディアが持ち上げただけで実際i-modeの功績なんて別の人だもの
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    角川じゃなくてニワンゴな
    ニワンゴの中に麻生グループ絡んでるから
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    コネじゃなくてネタの単に売り込みあったんじゃね?
    派閥抗争にはよくある手だぞ、恐らく全マスコミメディアに売り込みあったかもよ?
    その中でNewsPicksが手を挙げたってだけなんじゃねぇかな?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    善悪の話なんてしてないだろ
    とち狂った擁護してんなよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコも終わりかぁ
    退会だけさせてくれねーか
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > あの中に書かれていた内容は、どう考えても役員クラスしかアクセスできない“極秘情報”でした

    これだけ盛大にお漏らしした企業が極秘情報もクソもないだろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク