X民「選挙のネット投票を求める声があるけど、これが実現したら特定の候補への投票を他人から強制されかねない」→ネット投票はアリかナシか、1万RTの大論争に

  • follow us in feedly
選挙 ネット投票 電子投票 メリット デメリット 問題点 懸念点 理由に関連した画像-01


■X(旧Twitter)より



ネット投票を求める声があるけど、ネット投票が実現すると

「はーい、社員のみなさんスマホを出してください。我社は◯◯候補を応援しているので◯◯候補にチェックして送信ボタンを押してくださいね。送信前に隣同士で確認するのを忘れずに」

がまかり通ってしまうからな、我が国


<このポストへの反応>

これは絶対あるやろなぁ


この人に投票してくださいと会社が言ってくる事は有った
今でも公職選挙法を政治家自身が守ってないのに民間企業が守るわけない。



前職時代に貴重な休みや退勤後の時間を潰してビラまきや政治資金パーティー強制動員させられたワイ、このおぞましい光景を容易に想像できた
ワンマン系のブラック企業だと間違いなくそうなる



昔いた販売店はこれを地でいくスタイルで
「弊社は一丸で○○を支援していきます!投票行ったら証明書は捨てずにいて下さい回収します!」
とガチガチのズブズブだった。
そもそも市が根底としてこの体質だったから、某ゆるキャラグランプリの時も市職員および関連企業社員で票を固めてから本当に嫌になる



何年か前に上司に
「上層部から、◯◯に投票したらメールをさせるようにって指示が入りました。選挙に行ったらLINEお願いします。もちろん誰に入れるのも自由だけど、◯◯に投票したことにしてLINEください。本当狂ってるよな、反論したけど通じなかったわ申し訳ない。」
と謝られた



たしかに日本ならあり得る。
以前働いていた会社でも朝礼で「衆議院選挙は●●さんに投票してください」とか呼び掛けていて、それだけでもビックリしました。



老人ホームでも「はーい、入居者の皆さん。お手元の〇〇ボタンを押したら、ここから好きなお菓子とってお部屋へお帰りくださいねー」がはびこる


宗教団体とか合同投票会ってイベントが流行りそう。


投票には【自由意志で無記名で投票できる環境】が致命的に重要なのです。
本人確認を電子的にキチンとすれば良い、のではありません。
パソコンでの投票でも画面を覗いてナイフを突きつけている人が横に居れば自由意志で無くなります。



これがあるのでネット投票は賛成出来ない
投票の秘密をどうやっても確保できない



反対派の言いそうなテンプレだなw投票日は日曜なんで大概の企業は休みなんだけどw
ネット投票だとほんとの支持率でちゃうから困るんだろうな



投票しやすい仕組みを作らないのはその方が都合がいいからだよ。


エストニアとか電子投票導入してる国は、再投票可能にしてるとのことでしたね。
万が一強制されても再投票して自分で上書きできる仕組み。



↑そうなったら投票締め切り時刻直前に監視拘束をやるに決まってるじゃない……
日本社会舐め過ぎ。



↑逆に言うと、このネット社会の現在でさえ、世界でエストニアしか国政選挙でのネット投票を継続して制度化していないという事実。


ネット投票ではなく
投票所にパソコンかタッチパネルを置いての電子投票はやってほしい
時間きっかりに結果がわかるし、無効票や疑問票がなくなって選挙がより正しく行える
ブロックチェーンを使えば不正があったかの確認も容易だし



↑ハッキングや裏操作されてても政府と警察と司法がグルだからなぁ。
発注されたIT企業が信用ならないし



↑そのうち
電〇「出来ました(中身は10万円のノートパソコンに適当なセキュリティのソフト載せて)端末1台500万円×投票所数×一か所5台そろえてください」
とかなってまた問題になりそう



問題や懸念はあるだろうが、
まずは低すぎる投票率を上げることが優先だと思う。



わたくしがネット投票を実現したらという提案に
当時千葉市長だった現千葉県知事熊谷俊人さんが反論してきたのがまさにこの点でした
今もいい案がないか考えています
みなさんいいご意見はありませんか?





「一緒に選挙行こう!○○さんの名前書いてね!」
みたいなことは今ですらいろんな団体で実際にあるもんな
これが画面を覗かれる環境になると思うと・・・
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



実際のところネット投票が実現したら投票率ってどの程度上がるのかな?
今選挙に行かない人ってもう何があっても行かないイメージ
やらない夫 考える

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-08-02
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


呪術廻戦 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-07-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教票的にはこまるだろうな壷
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    選挙になると仏壇売りまくったり新聞売りまくったりする宗教の信者が
    電話してくるけどあれ何なの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんより改ざんが楽なほうが問題
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアみたいに兵隊が真横で監視した状態で投票するよりマシだが
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットじゃなくても同じだろ
    何を今更言ってんだよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教まみれの政治wwww
    どこが政教分離なんだろうwwwwwwwwwwwww
    壷と仏壇のコラボ政権じゃん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業が政治活動するのが間違い
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教ゲー
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙実施日の土日は、大部分の企業は休んでるぞ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出口調査できないから投票結果が改変されていても気付かない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票なんかしても政権にデメリットしかないんだから絶対やらんだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来ちゃんとした暗号技術が確立されればネット投票が100%になるんだろうけど
    今は監視の人を入れ替えて票を二度三度チェックしてっていうのが最善なんだろな。
    実際どうやってるかしらんけど。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    壷と仏壇
    もう終わりだよ
    財務省も壺信者?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんでもねえ国だな我が国は
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グダグダ言って結局都合悪いだけだろうなw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、強要したら重罪にすれば良くね?最低でも懲役10年とか割に合わ無さすぎてやらんだろ。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票を日本で導入したらどうせロシアか中国にハッキングされて投票結果を操作されるだろ
    角川以上に国のセキュリティがしっかりしてるとは思えん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッキングで中国系の候補者が当選しそう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    サヨク側が必死になってネット投票をさせようとしてるよね
    他人の権利で投票できるから
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来的にはせざるおえんが今は無理っぽいな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか投票用紙盗んで本人になりすまして投票とかしてるやつもいるらしいからな
    めちゃくちゃだよwwww日本の選挙
    不正選挙はいつでもある
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・・・?
    普通に通報すればいいのでは?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票所にバスに乗せてチテキや老人の団体を連れてくるの見たことないんかな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    蓮舫とか石丸みたいなチャイナマネーで法律違反平気でやったり、
    売国パヨ応援団の捨て垢爆撃とかやらかす連中見てると
    不正大好きな奴等に餌与えるようなもんだから意味ないよなwww
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    そりゃ日本人をサタン扱いする宗教の政党は左翼だろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデンで不正の温床になっとったやん。歴史に学べ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党が政教分離出来てないのは理解できるけど、パヨクも宗教みたいなもんだしどっちにしろ駄目だろw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なりすまし辞めろピーナッツバターポアするぞ!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチ屋でバイトしてた時投票済証明書持ってこいとか言われた事あるわ
    ネット投票可能になったら尚更やな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    宗教が連立与党ですいません
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たし🦀
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    👮‍♂「証拠あんの?あと君の名前会社に連絡入れとくからね」
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙ボランティアが某宗教団体の信者というのはきいたことある
  • 34  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    中国は絶対にチャレンジするよな
    ハッキングなんて失敗しても損しないし中国政府にとっては安価なチャレンジだ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙だけでなく作品コンペとかでもクオリティ関係なく自分の学校の作品に投票しろとかあるからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票干渉があるやろ
    スマホでやる時はその瞬間だけ投票所になってるわけやから
    法が適用されるし録音なり動画なり撮っておけばいいだけじゃね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも票集めの圧力あるからな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙の投票は匿名性がある状態じゃないとヤバいんだよなぁ。
    これ、パヨクほど提言してるの組織票を狙ってる感じがある。

    会社じゃなくても家庭で選挙権のある子どもに宗教にハマってる親とかが
    無理やり投票させるとかあるわけだから現状問題しかない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ??
    むしろトランプがロシアから電子的に選挙応援されてたんだが
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    組織票強制するようなキチガイ企業は大概ブラック企業かと
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いなば食品とかタマホームなら確実にやるだろうな
    もう解体されたけどビッグモーターが顕在ならやってただろう
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そういう強要をする会社は土日だろうが呼び出しかけるだろう
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    同志を政界に送り込むことが大聖人のご遺命である立正安国の第一歩だから。
    そして選挙を通じて深まる信心に功徳があるから(真顔)

    ってことです。
    他人の功徳に貢献するほど善人じゃ無いので放っとくけど
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことやったらそれこそネットで大炎上でしょ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    そもそも期日前投票あるだろうし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の弱者がネットで騒いでるが
    結局日本の政治は安定してるからな
    投票率は上がらなくて当然
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票の日だけ国民休みにすりゃ皆行くじゃないのかな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    結局証拠何も出なかった以上陰謀論の域を出ない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票所に潜り込んでやってる奴もいるじゃん
    何故か保守票が数えられなかった例ばかりだけど
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    まじでこれで反論になるって思ってるアホおったんか・・・
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脅しや組織票がより容易になるから駄目だな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからやらないってのは変だ
    やりたくない人の論理というか屁理屈に思える
    断れば済む話だし、そうでなくても特定の候補者への投票の強要が
    表ざたにならないとも思えない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人確認ができない投票なんて選挙じゃないだろ
    こういうの特亜が必ず悪用するから絶対やっちゃダメだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に今でも他人の投票操作してるやつなんているだろ
    ネット投票実施したら更に加速するぞって意味の記事か?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治「なんか」に興味があるのは痛いヤツって風潮が、もうこれ文化だから
    無関係な人間はいないんだけどね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今よりへずまとかガーシーみたいのが強くなるからネット投票はダメだろ。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部告発推奨すりゃいいだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや願ったりかなったりだろ

    「投票はお済みでしょうか? そうですよね〜 難しいですよね〜 お教えしますね」
    振り込め詐欺のATM誘導みたいに電話勧誘が捗る
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今も圧力はあると言っても、今の投票所の仕組みなら従うフリして別の候補書くことは容易にできる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    たぶんそう
    今より大規模に容易になるってことじゃん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    投票に行けってうるさいやつは実際にほぼ痛いやつなんだからしかたないだろ
    経験則だよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    チョコワみたいになりそう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にそういうのがなかったとしても、システムトラブルが起こるのは目に見えてる。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    ×〜おえない
    ◯〜をえない
    「せざるおえん」で一つの単語と思ってる?
    「負えない」「終えない」と思ってる?
    せざる+を+得ない です
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    今の日本のシステム構築が信用できんのはわかる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    そういえば昔の日本はそんな感じだったみたいやね。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がやるとリスクあるから率先して民間企業が社員ネット投票で社長のポストを決めろよ
    成功例があると国も動くぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率が上がるから、組織票の力は下がる
    だから宗教団体なんかは逆に力を失うよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    期日前投票もネットで出来るのが当然セットでしょう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で電子投票を導入している国もあるんだから日本だって十分可能だよ
    反対しているのは時代遅れのアナログ世代だと思う
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まかり通らんだろ
    社員のうちたったひとりが隠し撮り拡散で役員逮捕・社長辞任・株価下落、余裕
    懸念ばかり並べる連中が良いアイデアやシステムを全て妨害して進歩を止めちゃう国、それが我が国だよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がむかしコンビニでバイトしてたときに某巨大宗教団体の信者さん?が
    ある政党の候補者をお願いしますと言ってジュース買っていったよ
    あれ違法だよな?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票しに行くとポイントが貰えるってなったら皆行くよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xの蓮舫や石丸の応援団見てみろよ
    小池に応援してるだけで馬鹿だネトウヨだと悪口書きまくってるんだ
    ああいう思想の人がいる限りネット投票なんて実現できない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前に、ソーシャルネットワークサービスなんかを使ったネット工作は禁止しないといけない
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その行為を密告してガッツリ罰則取ったらいい。
    それだけじゃん。
    1人当たり10万とか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    角川レベルだろうからな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68

    そういや民間企業のポストは民主制できまっちゃいないな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんで投票率上がるのかやって欲しい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり今と変わらんてことだな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    日本って世界的に見て人口もGDPも大きい経済大国だし小国の実験みたいに気楽にやれるかよ
    小さい市町村で実験的にやるぐらいだな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    ネットは右の方が圧倒的に多数派だから、ネット投票にすれば右が明らかに有利だろ
  • 84  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ですら大企業がこんなんだろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に投票しやすくなるだけじゃ意味がない。
    政治に関心をもって考えてもらう事からやらないと、ネットの陰謀論やマスコミの情報操作が強くなってカオスになるだけ
    ある程度のハードルはあったほうがいい
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、タレコミするけどな、送信時間も残るし大丈夫だよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    dappiとか自民ネットサポーターとかのことか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    強制力は無いやん
    これやると、共産党員の教師とか校長がヤバいことやりかねん
    共産党に投票するまで総括もある
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    そんなもんスマホだろうが何だろうが同じだろ
    むしろスマホなら一定の組織で全員同じ人間に票が入ってる場合は無効にしたりも出来る
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ネット投票になったら期日前が主流になるだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票進めるぐらいなら駅とか人が通る場所に臨時の投票所作るのを進める方がまだええやろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    少なくともその逆もあるんだからどの候補者も取り巻きはヤバいという認識っすわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところ

    面倒くさいから選挙行かねえ

    っていうクズが多すぎるのよな
    まあこういうバカは政治知識皆無だから
    そもそも行ってほしくはないけど無駄に権利だけはあるから困ったもんだ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    アメリカとか先進国の事例なんかいくらでもあんだろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    勝共?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮動票が増える分、組織票の力が弱まって、既得利権のある連中が不利になるから嫌がってるんだよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    どんな投票にしようと強制力はないだろ
    お前は会社の上司に自分のスマホ差し出してんのかよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    小池陣営にも自民党おるやん(笑)
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    共産党叩きたいだけなの見え見え
    組織票の規模考えたらもっと叩くとこあるよね?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    石丸みたいんはやばそうだろ
    ネット扇動ハンパねーぞ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙法違反で告発すればいいだけ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創価系企業なんかは絶対こうなるし自民とつながりのある土建屋とか医師会も強制されるだろうな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キョウサントウガー連呼してるのは
    勝共連合だよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    たった10年ならホームレス手先にしてやらせればOK
    政治家にもペナルティ?
    それ、対抗馬が相手の名前かたってやらせれば陥れられる
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今からスマホ取り出して上司にに全財産振り込んでください
    とか通じると思ってるのか
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙に行かない、投票しない奴も自動的に自民党に投票してるのと同じ
    ほっといたら自民が勝つわけだし、そこに対して何もしないのは自民を応援してるのと同じ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同調圧力の前に今の日本のセキュリティじゃ間違いなく手作業よりも酷いデータ改竄やらかされるのが目に見えてるから現時点ではやるべきじゃない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    一大勢力にしたいのかもしれんけど
    あいにくそんなこと懸念するほど支持者層厚くないよ
    支持者高齢者ばっかで風前の灯火なのに
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    だからそういう問題じゃねーんだよ
    どんなに技術が進んでも自由意志が尊重されてるか判断できない
    仮にできるほど監視技術が進むと逆に匿名性が失われる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治に金が絡むでしょ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    自民ネトサポという組織があるからなぁ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえば岩下の新生姜?の社長が社員に対して暇空茜への投票を強要できるようになるわけじゃん?
    無しだなw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人には善意は通用しないからな
    最悪の可能性を踏まえた上でシステムを構築するべき
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも期日前とかもあるのにネットじゃないと無理な理由なんか無いだろ。
    そんなに時間に余裕ないんか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カス基準にすんなや…。
    選挙権は自由意志によるから、強要は明らかな人権侵害だろ。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう選挙すら必要ないんじゃね?
    どうせお前ら無能な国民は自民しか入れんだろ、今後も自民だろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票だって一人一人投票所に入って候補者の名前書いてんですよ、代表者が一括で数十数百の票いっきに入れられるわけではない
    なんか組織票が悪みたいな風潮だけど
    どんな経緯であれ1票は1票、浮動票が組織票より価値があるとか、民主主義辞めたいのか?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ならどうして今現在も実際にやられてることは表沙汰になってないの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    いや右に習えの日本社会はあるよ

    思考放棄も多いし
    家は昔から〇〇党に入れると決まってるんだ〜なんてのはリアルで複数人から聞いたことある
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    まあ人口も減るんなら下手なことしないでアナログの方が安上がりかもな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    滑ってんぞお前
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    システム構築も二次受け三次受けの業者がやるからね
    最初に受けた大手企業は下に丸投げして中抜きするのが日本流
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことしたらネットに晒されて会社がオワルだけだろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    組合やらのしがらみとかすさまじいとこ多いぞ
    お前働いたことあるん??
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    偶然同じか強制かどうやって判別するの?
    あと、スマホとかは目の前でやらせれば別の候補は書けない
  • 127  名前: 返信する
    二十代の支持トップは自民
    , ネットになったらもっと自民勝つだけ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    海外って違うん?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    「マスコミに目をつけられないように立憲に入れたことにする」
    って手法がよく使われてるので、元からアテにならないぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    組織票は悪だよ
    価値の話ししてないじゃん
    なにめちゃくちゃ言ってんの
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    組織票自体は悪じゃねーだろ、政党政治ならあって当然
    問題は強制して本人の意思じゃないかどうか
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    何が悪だよ、組織に属する人間は有権者ではないとても言いたいのか?
    民主主義辞めれば?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    投票用紙盗んで一人で何十回も投票してるという話も聞きますけど(笑)
    組織票は悪っていうか犯罪してるのもいるよな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    不正やシステムトラブルがあっても対応が遅いのがIT音痴の日本の特徴だしな
    負の信頼感がある
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    壷売れてますか?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    民度が高いって前提ならいいけどな
    なにも考えてないし、ハイハイ言う事聞く民度じゃ自由意志による投票とは言い難い
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    地元は政策公約関係なくオラが田舎の大臣様〜で
    無思考で麻生支持者が圧倒的に多いし(関連企業も多いしね)
    隣県出身の同僚んとこも同じくうちの安倍って感じだったわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票用紙を買って投票してるという話も聞いたことある
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えてもネット投票で組織票が増える分より、浮動票が増える分の方が圧倒的に多いだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票あったら投票するって層はどうせ政策とか何も考えず知名度だけで入れるよ
    石丸みたいな政策は二の次・違法スレスレの広報が正義の選挙になるわけね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    そりゃ組織票以前の問題だろ
    民度低けりゃ選挙制だって駄目なんだから、組織票が悪云々ってのは見当違いだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    まず日本政府のIT理解度が角川より信頼できるって時代になってからじゃないとお話にならんよ
    ネット選挙システム導入の前提条件が整っていない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    IT後進国の日本がつくらせるシステムなんか信用できるわけないよなw
    なんだったら中抜き中抜きで中華企業がつくりました!までありそう😅
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    マイナポータルとの連動性にすれば
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今も堂々と組織票とか言ってるやろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136に補足すると、
    その弊害で自浄作用が働かず腐敗してる、というのが現状の自民党でしょうに。NOが届かない構造になってる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン投票ありえない
    KADOKAWAのハッキング事件見てたら尚更オンライン投票なんて信じられんわ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず選挙に行かないバカに罰金をするべきだろうが!!!!!

    お前らバカのせいで壺とかそうかとか経団連とかの組織票に負けるんだよ!!!!!

    オーストラリアを見習えよクソ法務省が!!!!!
    SHINE!!!!!
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対立候補のポスター破いたり
    まぁ信者っていうのもやりすぎるやつはいるよな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    石丸のブレーンてもともと安倍の取り巻きだった連中だろ
    その論理だと安倍も違法になるぞ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    むしろ民主主義において自分の政治思想を持って、いろんな思想の人間と議論しながらその中で自分の思想に最も近い集団に属さない方が良くないんだけどな
    組織で一つの政治集団を支持してる組織票の方がまだ政治に対して労力を割いてる分全うだよ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    選挙に行っても意味ないよ工作員が沸くのは投票率が少ないと組織票が有利になるから。
    宗教団体とか利害関係団体の組織票が合計で1000万票あったとして、
    投票数が5000万票だと20%でしかないが投票数が2000万票なら50%で当選するから。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    顔真っ赤だな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ投票は無記名なのかってことを考えたら
    今の技術でネット投票は無理無理
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    都道府県議会レベルだと数票差で当落が決まった事なんて結構あるし、
    国政レベルでも過去に数百票差で当落が決まっている。
    全ては一票の積み重ねである。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    あっ(察し
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票だと期日前投票はできないのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    まともに反論できなくなったら煽るしかできないなら他人にアンカつけてレスしないほうがいいぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    宗教団体は普通に日曜日に集会をやってるから、ネット投票にしたらトランス状態の信者に自主的に投票させることができる
    さらに集会にこない奴は信仰の敵認定できるから2回3回とやるうちに集会に参加することが実質的に義務となる
    ネット投票なんてカルトやマイノリティ団体にとって最高の仕組み
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボイスレコーダーで証拠録って公表するしかないな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムセキュリティの話以前に
    物理的なハックがやりたい放題になるのがネット投票
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その会社さらせばええやん
    なんでそこは戦わずに素直に従うんや
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正がなくてもアメリカですら不正投票の陰謀論が罷り通るのに日本じゃ無理

    しかも個人の投票先が漏れたら大変なことになる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    期日前投票ができるようになったその日が実質的な投票日になるだけやろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    どこからでも見える投票は後ろからでもチェックできる
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    いくらでも挙げてみてくれやオラァン?
    自分が知ってる限りでは日本の選挙クラスの規模に拡大して転用するには問題がある制度ばかりだったけどね
    カナダですら地方選挙レベルだしエストニアは人口的に比較にもならん規模だしね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙になると労組から候補者のチラシ配れって渡されるんだけど、うちの会社の担当は面倒だから忘れたことにして机にしまいこんで選挙終わったら捨ててた
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    正直、アメリカの民度っていう点じゃ日本のほうがマシだと思うけどな
    あいつら歴史とかほんとに知らないし、教育レベルの格差ものすごいぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    会社の投票部屋に入る時に身体検査されて終わりやろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超ブラックで有名な某スーパーで働いてたけど
    選挙の時は、この候補を応援してくださいって本当にやってたわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そのかわり労働組合が組合員慰労会をやるんやでwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    れっきとした犯罪なので、通報してどうぞ
    「聞きます(笑)」とかじゃあ話になれないので(笑)
    そもそも投票用紙盗んでとか、「組織票」はなんだと思ってるのw


  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今より左翼や五毛がうるさくなるかと思うと地獄やな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ほんとこれ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票?それでいいんだよ。
    除問題。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が投票するってのは本当に大切なことだからね

    日本も障害のある人を気遣って代筆してもアウトになるくらい厳しい

    それくらいじゃないと不正を防げない
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    強制した側が10年って話だろうからホームレスとか関係無いのでは・・・
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思考出来ない植物足手まとい人間とボケ老人の票は無効でなんとか
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    投票所行ったことねえのか?
    監視員がいないのが問題なんだぞ?って話題だろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところ公に開かれた投票所で完全に匿名の一個人として紙に書いて投票できる環境を用意する以上に投票行為に色をつけない手段なんてほぼ存在しないのよ
    期日前投票でもそれは変わらんでしょ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    それをどうやって立証するの?
    証言しかないから立証困難だよ?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織の和を乱したとかで嫌がらせを受ける可能性がある
    だから誰が誰に投票したかってのは分からなくする必要があるんだよね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    その日本の民度もいつまでも高いとは限らないからな
    反ワクとかザイム真理教とか出てきてるし
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    そんな壺売りに30年負け続けて悔しいのうw
    まともな政治活動もせずにネット上で喚くしかできない無能たちにはお似合いな国だよここは
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    これがそうでもない。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白紙票って意味無いよな
    当選した候補者からしたら「だから何?」って感じだよな
    思考停止して他の投票者に判断を委ねたんだから選ばれたリーダーに従えよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状でも企業の選挙協力で
    この人に投票の"協力"をお願いします。選挙に行ったか投票証明書出してね(あくまで投票に行ったかまでで誰に投票したかまでは確認・強制はしない)が行われているし
    本記事のような事態が起きるのは目に見えているよなぁ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    ひまそらがどこまで得票するかがひとつのバロメータになるよな
    あの結果だけは楽しみにしてる。日本人がまだまともでありますように
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わぁ国の民主主義さんハリボテすぎる件について
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中世国家に出来るのか?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    今の選挙で実際に投票する際に本人以外が明確に干渉できるのって代理人投票ぐらいだからな
    システムとしてはかなり完成されてるよな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    証言だけでは無理なんやで
    会社のなかで他の人にも入れてる人いますといっても投票の秘密で警察はそれも立証できない
    だれに入れたかわからないから投票の強制があったとはいえないで立件すらされない
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のセキュリティでほんとに一人一票で投票されるのかも怪しい
    田代砲みたいなのできても驚かないIT後進国だからなぁ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    アメリカでも州レベルでやっとるし、日本の市町村の規模とは一段違う実証実験段階にはなっとるだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「投票は〇〇党に出してね」
    これ昔からあるから、ネット化だろうが紙だろうが関係ない

    インチキ集計も関係ない 手段に関わらずいたちごっこやろ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    違法スレスレは違法ではないだろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の国民総背番号制&信用ポイント制ってのは異常だと叩く風潮あるが
    アメリカだって総背番号で信用ポイントで銀行融資可否が決まったり
    実は日本のプライバシー保護はかなり強いよ
    でもこれがいつまで維持できるか微妙だ
    外国人どんどん入るわけだからな
    マイナががっちり普及すればなんでもオンライン手続きするようになれる
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    バイデンの不正は郵便投票の方
    あれが開封されてから異常な票の伸びが民主党知事の州で起きた
    共和党知事が投票の封筒管理を厳格にした州では異様な伸びはなかったから問題になった
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    今のやり方だと
    そう言われても他の候補に投票できる
    誰に投票したか訊かれても嘘つけるしな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    アスペはだまりなさい(´・ω・`)
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常人「んなわけねーだろwww」

    ブラック勤め「我が社ならあり得る……」
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    やる意味がないと思うんだよね
    当日投票所に行けない人のための期日前投票なんだから、どこからでも投票できるネット投票なら別に当日だけでもいい
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    さらにいえば宗教団体はだいたい土日に集会しまくってる
    NPOみたいな団体もだいたい市民参加イベントは土日に持ってくる
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率が上がるほど裏金で買った組織票の価値が下がるから、政府も内心では投票率上げたくないんだと思われる
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな組織あったら既に投票用紙の写真提出させてる
    ネットの方が証拠残るし可視化されやすい
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    投票の秘密がまもられんだろ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「他者からの圧力を受けることなく投票できるスペース」を確実に確保できなけりゃ、民主主義の根幹が崩れるのよ。
    ロシアの兵隊が銃持って各家庭を訪問して投票用紙を回収する光景と同レベルのことが起こり得るのがネット投票。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    投票先のお願いするのはなにも違法性はないよ
    国の重要な決断を多くの人とのコミュニケーションで決めて何が悪いんだ?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票すると、票を盗んでも証拠が残らないこと。これに賛成する人はアホしかいない。今は、投票箱を開票所に到着した時に入れ替えているが、票が数万レベルだからわからない。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    だからいくらでも挙げて欲しいんだよなぁ
    しかもアメリカの場合2020年のワシントン州の事例で120万人の有権者に対してオンライン投票利用者4000人とかやっぱり実験レベルだしな
    他の事例が「いくらでも」あるなら軽く10個や20個は実例が出てくると思うから調べて教えてよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    バカ「んなわけねーだろwww」

    大卒以上「あり得る……」
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じネットを使った告発祭りがそこかしこで炎上するとは思わんのかね、このバカ達は
    投票結果の追跡だけが証拠か?
    ボイレコや指示書の類が一切漏れないとでも?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    これを防ぐために再度集計する
    なお、あらかじめ確保しておいた紙を大量にポケットから出して水増しする模様
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    光に喋ってて草
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    他だとヴァージニア州ももっと大規模にやってなかったか?
    まあそんくらいしか出ないけど、それで日本が参考にするレベルじゃないってんならしゃあないな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期日前あるんだからネットにする必要無いだろ。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でやるなら匿名性と公平性を担保するため、ネット投票は所定の場所にある個室の中でのみやれるようにします!!とか斜め上のやり方しそう
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    壷認めるの?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    日本の投票所はちゃんと行われてるか見る人
    露の監視員は特定の候補者をちゃんと書いてるか見る人
    内容全然違うのに何言ってんだ?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報
    壷信者壷を認める
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ支配者の計画通りに操作されるんだからどっちも同じ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    それが即時にばれたとしても、捜査、裁判まで経て、選挙無効になるまでの間、国どうなるの?
    捜査になった時点に止めたら、偽旗で永遠に選挙が終わんないし
    「選挙」という民主主義の根幹にあるシステムは、罰則ではなく、仕組みで不正を最大限防がないといけないのよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    法律に抵触しない範囲のお願いや嫌がらせでも
    投票先を強制させられる
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで壷信者がネットで工作してるんだな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    告発したところで立証できない
    何々にいれてねとお願いしたけど、だれに入れたかは把握してない
    と証言されたら終わり
    何せ誰が何に入れたかは把握してはならないのは秘密投票という憲法の規定で決まってるから
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大谷の財布から25億円を抜ける時代だからな。
    誰かのスマホで投票なんて楽勝でしょ

    あの時、専門家がどう言ってた?
    アメリカでは3重、4重のプロテクトがあって本人に知られずにお金を振り込むなんてありえないって言ってたよな?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票にしたら投票率が爆上げして
    組織票で当選してた政党は排除されて行くだろうな
    特に創価信者の公明党は退場されるだろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    秘密投票って中学生で習うだろ
    誰が誰に入れたかは国ですら把握できない
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙は要するに多数派が勝てばいい
    ズルして勝ったとしても そのズルをしたヤツが圧倒的多数なら同じこと
    赤信号みんなで渡るんなら そりゃ車は止められる
    オンラインを使うのが問題なのは少数でも多数派を擬装できてしまうことなんだ
    ツイッターを世論だと思ってるヤツまだいるのか?BOTだらけだぞ?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    いまの投票システムで投票に行かないような奴は、ネット投票が始まってもそんなクソメンドクサイ操作をわざわざしないから投票率なんてかわらんぞ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえら人間革命でも読んで落ちつけよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    ここんとこ自民関連の落選が続いてるし少なくとも結果は操作されてなさそう 今のところは
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙なんて月に1回もないんだから投票所くらい行けや
    そこを面倒くさがるような奴が投票だけしたいとか思うな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    支配者は人類の現在点を見てるだけだぞ
    どういう方向に進むかは人類次第
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票に必要なのは誰が誰に投票したかがブラックボックス化できる仕組み
    別人が投票するのは現状のシステムでも完全に解決できていないのでどうでもいい
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    アメリカがやってるのは、投票所のオンライン化であってネット投票なんてやってない
    単に紙からボタンに変わっただけ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくオンラインなら個人でランダムに投票時間設定したらいいような
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードに紐づけで確定申告出来るんだから投票もやれよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    創価はいま元気ないよ
    まだ巨大な組織であることは事実だけど池田大作氏が亡くなって勢いがなくなってきてる
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ならとか限定するの意味不明なんだがw
    日本以外の国ではありえないと本気で思ってるなら
    その脳みそのやばさのほうが酷い
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー今のシステムでも不正は普通にあるし
    ボケちゃって意思疎通もままならない爺さんの投票を代理で行った
    老人ホームの責任者が逮捕されたって話もある
    ネットになったから、不正が加速するかと言われるとどうやろな
    少なくとも投票率は上がる
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ言ったら組織票なんて実質強制みたいなもんだし今の選挙もできないじゃん
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    ネット投票が一番有利になるのはカルト団体なんだけどねwww
    もうろくきた老人にここポチッと押してねといえば終わりwww
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    役人に投票先がバレて民主政治終了ですね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    一部でやってるのは事実
    ただ数千人規模の実証実験段階っぽいね
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    これ
    感熱紙渡してきて投票所の外で回収とかやってるとこもあるし、なんでネットでなければ強制されないと思い込んでるのさ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    口先では組織票に同意しているけど
    実際の投票は別の候補者ってのがネット投票ではできなくなる
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    どう強制するんだ?
    好きな候補に入れて、言われた通り入れましたって嘘付けば済む話

    組織票は、その組織に属する人間に利益をもたらす候補に投票する仕組み、自分の利益になるから喜んで投票するわけだよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    10年ほど前の話だが、労働組合入ってると懇意の民主党議員に入れることを要求されるのが普通だったぞ。
    民主党が落ちぶれた今どうなってるのか知らんけど。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    どうも組織票の意味を取り違えてるヤツ多いな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    できなくなるってなんで?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を選ぶ事と政策を選べるようにする事は意味が違うから無意味な人選びで時間無駄にするな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを誰も密告しない
    日本の闇
    悪事が前提か
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    投票所で監視員に常にジッと見られて圧力を感じてるけどな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    周りの人が投票先を監視しながら投票させる事ができるから
    この記事の投稿みたいな内容だね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    期日前投票があるんだし社内で、今操作してーって上司や先輩監視の元で発生する可能性あるだろ
    ロシアみたいに命は奪わなくても、出世や人間関係などあらゆる社内生命が時間の問題
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票できるようになったら、まず選挙区を廃止します。国会議員試験を毎回行い、上位から定数のみが立候補出来るようにします。
    全国民は地域に関係なく、総ての候補者に投票できます。
    一票の格差がなくなり、嫌われている候補者は票の確保よりもその他投票数が多くなり、結果落ちやすくなります。比例は無記入で投票することで復活も防げます。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう奴ら殺したら解決するわね
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを公選法で違反にすりゃいい
    企業名は公表
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なので組織票が優先になってくるのでめんどくさくなる
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマダでん...
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票はフランスやオランダなど実施していた国でサイバー攻撃の激化や自由意志による秘密投票の保障などの問題のため中止し撤退してる

    アメリカですらコロナの際に検討されたけど結局は投票所へ行けない事情があると申請した人を対象としたアナログでの郵便投票になったんだし無理でしょ
    国政選挙でネット投票を実施しますなんて発表したら、サイバー攻撃して内政干渉してくださいと全世界に宣言するようなものだよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正の温床になる未来しか見えんが 今すぐにでも全員のネット環境がマイナンバーと紐付けされるならともかく
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にネット投票がない今でも労働組合から出馬してるやつに投票しろって強制されてたのは昔からあっただろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票の話になるとこう言う事言うバカずっと存在し続けてるけど
    ネット投票と一緒に投票の強制行動を重犯罪になるよう法整備すればいいだけなんだよなぁ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりサイバー攻撃なんだよな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    自宅住所とGPSで紐づけさせたらできないよね
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    リスク以外の観点でも、投票所に赴くって一段階があるって方が政治参加意欲のある投票者に絞られるってメリットあるかもな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票所の監視員は
    不正な投票が無いかを監視していると共に
    誰かが投票先を盗み見ていないかも監視している
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    それ強制じゃないから
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    その場で要求されても実際に投票所で誰に入れたかはわからんかっただろ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ならありえるって言ってる人たち
    憶測陰謀系の話、ちょーーー好きそう笑
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    その圧力は投票先を自由意志で選べなくなる類のものなのですか?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで圧をかけてくる政党って決まってるし
    そこ関連の会社に就職しとんならネット投票なろうが投票所行こうが対してかわらんやろ
    被害者ぶってるが加担してるのと一緒
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じMACアドレスからとかIPアドレスからは
    6時間投票出来ないとかやれば強制投票も中々難しいんじゃないかな?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    自宅に押しかけてきて監視するとか
    GPSの仕組みの時点で問題があるとか
    指摘はあるんだけどアホみたいに拗ねそうなので無理って事だけ分かってくれ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢有権者に唯一対抗出来る武器になりそうなオンライン投票
    はよ実装してくれ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制投票なんてやったら告発されるんじゃね
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケースを考えるとネット投票は無理だって話を
    過去にホリエモンと三浦博史氏の対談で語られてた気がする
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    それ強制じゃなくてお願いやぞ
    誰に投票したかを物理的に確認する手段がない以上強制はできない
    ネット投票になるとその強制が出来るから問題ってだけ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    ほんそれ
    ごちゃごちゃと心配事ばかり並べてないで
    結局投票率上げたいならオンライン投票を実現するしかないと思うわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    強制じゃなくてもお願いレベルで
    投票先を明示しないと集団から爪弾きにされてしまうのだったら
    リスクを避けて投票したくもない候補者に入れる人は多いだろう
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン投票するときにはマイナ必要になる可能性
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    そうか?先輩と投票行ってさりげなく見せ合えぐらいの事はやらされたぞ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    嘘をつくってのは人によってストレスなんだよ
    できれば嘘なんてつきたくない人のほうが多い。嘘をつくぐらいなら嫌だと思いつつ入れる人もいるだろうよ
    そこの手当はどう考えてんの?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真撮ったか?どれ、よしよし
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    今投票に行かない奴はオンラインになってもどうせ投票なんてしないぞ
    スマホやPCで投票サイトまで行って自分の名前とかの個人情報照会していざ投票
    そんな面倒な事わざわざするわけがない
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制投票も集団で集まって投票でもさせないとこんなん効果出ないだろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    嘘つくより他人に自分のしたくない事を強制されて権利を侵害される方がよっぽどストレスやばいやろ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    例えば会社や組合が蓮舫に入れろって言ったら一件一件押しかけて投票させるの?
    投票日にそんなことして終わるわけないしそんなのやってたら誰かに通報されるよ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    とりあえず選挙いってから話した方がええぞ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    いや?遠い政治の事なんかより、近い人間関係のほうが大事だって人のほうが多数だと思うが
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    心配事レベルじゃなくて、投票の秘密は憲法に保証されてるので、ちゃんと対策出来ないと憲法違反で法律無効になるんよ。
    だから、そんな法律は作れない。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    何を?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    ワシントン州じゃスマホから投票できますよって制度を実験的に実装しても全有権者の0.003%しか使わなかったというデータがあってですね…
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子証明にも使える本人確認に便利なカードあるじゃん
    マイナカードっていうんだけど
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハギがやる気満々な時点でねえ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    なんか草
    もしかしたらほんとかもしれんが適当臭くて笑うわこんなん
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党支持者は投票率上がったら上がった分だけまるごと
    自分らに票が入ると思ってるからイタイ

    だから選挙に負けると投票率のせいにする。

    支持率一桁なんだから全員が投票したらもっと負けるとなぜわからないのか。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実現しないから大丈夫よ
    もし実現したら、「全ての立候補者から」改選議席分の数だけの議員をチェックして選ぶ、という「真に一人一票、公正明大な素晴らしい選挙」が実現可能になってしまう、選挙区なんて「不公正」なものは要らなくなる
    知名度低い政党や候補者ほど慌てるはずなんで、断固反対するっしょ
    実現しないから、一人一票の憲法違反状態を政治が正す気はない、憲法を守る意志などないと国民に示してしまうし
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の足で投票場にいって
    自分の手で名前と候補者を書く



    それくらい出来ないようなやつは投票しなくていいよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    日本がそんな厳格に法律運用出来てないの肌で感じてるはずなのに何を言ってるんだ?
    別の記事で法治国家否定する書き込みとかよく見るだろ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    高齢者もスマホを駆使しているから投票率は変わらねーよ。アホ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    選挙の仕組みというのは一件でもそういう事ができるって状況がダメなんだよ
    まぁ集団の半分以上は同意しているから組織票が成り立っているから
    残り半数にそれぞれ人を割り当てるだけで可能と言えば可能ではある
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    肌で感じているのはお前という個人な。多数派ぶるな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    ネット投票と選挙区の関係がよくわからん
    投票の仕方にロケーションが関係なくなっても住居含めた生活空間はかわらんから関係なくないか??
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    名前と候補者じゃなくて候補者の名前やろ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票の為のマイナンバーカードとスマホの内カメラだと思ってた
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どき会社や組合の指示通り投票するやつなんておらんけどね
    ほんとにそうなら連合や建設業の候補者がもっと勝ってるよ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    判断する軸が個人の感覚は流石に話にならんでww
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやめろ、半分も投票も行かないゴミでしかない民主主義を諦めて家畜になれば楽になれるぞ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもやるべきだ。
    違法行為は内部告発と社会の育成で超えて行くしかない。
    だから、ネット投票は阻止される。
    既得権益は、それが来たら自分達が利権を失うことを分かっている。
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人1000円配る様にするか所得控除に1万円+すれば勝手に人は集まると思う
    若い人が行かないのはタイパも効果も糞悪いって部分大きいだろ?
    どれだけ必死に投票しても糞田舎からアレな自民党議員がアホ程生まれるのは確定だからな
    秘書殴って首になったりとかさ
    全く話題にならなかったけどw
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票の概念自体が悪いってことはないが
    今現在の政治状況が組織票に甘えて腐っているのも事実でしょ。
    ブラックボックスが過ぎるし、そんな構造で無駄だと思ってる人が多いのもさもありなんだ
    結局、程度問題だが今の組織票には問題がある。バランス取る必要があると思うわ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    暴排条例とか人権侵害やヘイトになりかねないものでも日本では運用されてるからそこについては問題ない
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に投票してしまえばええやん
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    投票にすら行かない奴の人生の時間の価値なんてタイパとか気にする必要がないぐらい誤差だぞ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人口減り続けるの確定しとる国で今更こんなん必要かは疑問だわ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット選挙とはズレるけど投票権さえあれば本人確認不要っていうのも不思議
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    危ない橋をわたってまで実現するメリットがないってこと。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    通報されて逮捕者出るのに?
    あと一件でもって言うなら今の選挙でも投票用紙の写真撮らせるとかできちゃうからもう無理だよね
    自分から撮ってSNSに上げてる馬鹿もいるけど
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幾ら議論したところで、今利権を握っている連中がネット投票によってそれを手放したいと思うか?無駄なこと
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主主義なんて裏金でもう成立してないんだから
    ネット投票とかだうでもいいだろ
    まず民主主義を守ってから言えよ
    ネット投票できようがマニフェスト通りの政治を誰もしないんだが?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事のようなタイプの悪用は
    「選挙期間中なら入れ直しができる」という対策を取ってる国があるので、隙を見て修正しとけばいい
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金配るのは最低のやり方
    広義の「買収」だよ

    そもそも投票率を上げる必要がない。

  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    言ってること意味不明すぎて草
    なんとか組織票って言葉を悪いことにしたいみたいだが、うまくいってないぞ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    ついに論理的な反論もできなくなったんか?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何より怖いのがモノホンの組織票や買収が横行した結果、
    投票結果が信用されなくなり選挙の意味がなくなって民主主義が根底から崩壊するということ。

    「今の与党は操作された民意の産物であり選挙が当てにならないなら
    実力で正すしかない」と思われれば容易に暴力革命が起こりうる。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    投票最終日の投票受付が終わる時間に同じ部屋に呼び出して、
    候補者を目の前で選んで投票させてあとはその端末を操作されないように監視すれば強制できるで
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強要されること前提にしたら
    銀行振込や株取引だってネットでできないじゃん
    投票ごときがネットでできないほうがおかしいわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ持ってたらNHKに強制契約させる様な国で憲法があるから。
    は流石に笑うわ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆくゆくはネット投票にしてったらいいと思うが
    「すぐ出来るのに何でやらない?」とか言ってるやつ居るのどうかと思うわ
    最低限、マイナカード取得率100%が必要だろ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    同じような対策を思いついたけど
    締め切り時間ギリギリに投票させて時間まで席立たせないという手段も思いついたので厳しいかなぁと
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    わりーけど言ってること意味不明だから無理だわwww
    組織票に甘えてるとかブラックボックスとか、そうであって当たり前なのを勝手に思い込みで問題視してるようにしかみえねーしwwww
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    最終日の時間スレスレに全社員を集合させてる時点で
    通報されると思わないのかね
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッグテックが犇めく超大国アメリカですらやってないと言う現実を見ましょう
    問題がありすぎるんですよ
    郵送投票ですら問題視する意見がある
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    銀行や株取引は履歴が残るタイプの手続きだからあとから幾らでも追えるし対処できる
    投票はその秘匿性を担保しないといけない以上、一度投票すればだれがどれに入れたかを負える仕組みになってたらダメ
    だから投票するその瞬間の公平性が担保される形式じゃないとあかんのや
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今だって組織票はあるじゃない 創価とか公明党 共産党
    今ある組織票ができなる部分もあるからネット投票に変えないだろうね

    ただでさえ 老人向けの政策で安定してるのに
    ネット投票始めたら若者の顔色伺わなきゃいけなくなるから
    老人国会議員はやりたがらないでしょ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーあるんだからさっさとネット投票にしろ
    投票所まで行くとか時代遅れでめんどいんだよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にネット投票やってる国あるんだし
    強制投票が問題になってたらもう炙り出されてると思うんだが?
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    テストレベルならやってる国はむしろ多いで
    ただやっぱ全国民が利用可能ってレベルに普及させるのは時間かかる
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    俺達が勝てないのはソシキヒョーのせいだ!
    って思い込んでるから無理っしょ
    アタマの弱いサヨクさんじゃね
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    たまに外でるいい機会やんけ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票の秘密が憲法に保証されてる以上、「いろいろ懸念はあるけど、とりあえずやってみよう」は出来ないんよ。
    懸念は最初から潰さないといけない。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    何の罪で?みんなで和気あいあいと集まっていただけですよ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    俺には自民党がどうせ選挙は勝てるからって国民舐めてるように見えてるんだわ
    その根拠は組織票持ってるからでしょ。さすがに支持されてるとは思ってないと思うが
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    ほんと話通じなさ過ぎてやべーわ
    陰謀論にハマり込む典型って感じだよな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    通報して後から罰則を与えられるのと、投票の時点で強制できる環境であるという事は別の話や
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    思ってるわ。すまん。どういう理屈で組織票以外に支持されてると思える要素があるんだ?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    そこまでめんどくさがりならマイナンバーカードすら作ってないやろww
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何回も投票できるようにしたらいいだけ。最後のだけ有効。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>反対派の言いそうなテンプレだなw投票日は日曜なんで大概の企業は休みなんだけどw
    >>ネット投票だとほんとの支持率でちゃうから困るんだろうな

    休日出勤に期日前投票。
    いくらでも抜け道はある。
    どちらも無縁なニートには難しすぎたかなw
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    公職選挙法225条 選挙の自由妨害罪
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    自民憎しが先にあって、多数派だから組織票が悪い、ブラックボックス!だとか見当違いなんだっての
    お前が推してる政党が支持されて多数派になれないのは、組織票云々とは関係ない
    コツコツ民衆の信頼を勝ち得て組織を大きくできれば組織票を確保できるってだけ
    順番が逆
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    は?若い世代の投票率が上がるって話なんだがアホなの?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるにしてもマイナンバーと紐づけとかして厳重に管理されたサイトにならんと駄目だわな
    でも今の日本じゃサイバー関係も厳しいだろうしなぁ・・・
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。(第15条第4項)。

    和気藹々と選挙のために集まってもいいです
    ただし誰に投票しているのか、他人の端末の画面等を見るのは一切ダメです
    お巡りさんに立ち会ってもらいつつ、和気藹々と集まるだけにしましょう
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    とりあえず”政党支持率”でググってみ
    結党いらいほぼずっと「自由民主党」がトップな。
    まさか世論調査も全部ソシキヒョウせいだとか言わないよな?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    いや、俺は組織が大きくなりすぎた弊害が出ているって主張なんだが
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    ネット投票を試験的に実施してる国はあるが
    特定世代や全体的な投票率が上がったかというと、別にそんなことはない
    ふだんから投票してる層がネット投票を使うだけっぽい
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    だからそれだけ支持されてんだから組織が大きくなるのは当然だろうが
    民心が離れて組織が小さくなれば組織票も小さくなる
    組織票ってのは支持率の反映でしかねえぞ?
    ただの結果
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    お願いレベルなので罪の要件を満たしていない
    お願いを聞かなかったので組織で今後冷遇されるの確定
    そんなリスクを取るより投票したくない候補者に入れるだろうなぁ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    カード取得率8割じゃまだダメだろ
    あとカード読み取って本人確認できるツールの普及率も100%に近づけないとダメ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ世論調査通りの結果になるんだよ
    政権交代したときはいろんな調査で一瞬だけ支持率が民主>自民になってたからな
    マスコミも信用は低いがネットの陰謀論よりはずっとマシ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    上司命令を「お願いレベルでした」なんて、公選法に限らず裁判じゃ通らないと思うよ。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票推進してる奴って外国人参政権賛成と同じ連中だろ
    健康保険証みたいに他人の権利を横流しで使いたいから騒いでるだけ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票やるなら投票期間の集会の禁止も同時にやらにゃならんね
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に通報されてムショ行き
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    その上に無党派層がいるよな。
    それは組織票に勝てないから無駄だと思ってる人もいると思うわけだよ。数として出すのは無理だか、たかだか20%ちょいの人達が信任されてるって言われてもな
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    ほんと話通じてなくてゾワッとする
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    横からやがあんたの頭の中の法律は権利を侵害された側が通報すれば、
    全ての証拠が完璧に揃って強制した側が罰を受けるシステムなんやな
    選挙だけじゃなく全ての犯罪で実装してくれや
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    法律を小ばかにしたところで反論にはなりませんよ。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    それが通るなら公職選挙法全部意味ねえ(わwww
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって組織票の弊害なんてないって主張なんだろ?
    さすがに?
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    公選法の買収には、金品以外にも具体例として職場での昇進(あるいは降格)なんかも列記されてるんで
    ふつうに取り締まり対象。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    だれに何を問うているのかも不明
    怖くなってきたわ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    よくちょっとした日本語ミスをしてきして得意げになるガ○ジ多いよな。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなものはもう何年も前から労働組合の中でやられている行為
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    お前の言っているのはどこまでも可能性の話で
    仕組み的に結果の確認方法がある時点で有権者にとってはリスクでしかないんだよ
    罪にならない範囲でお願いして結果が確認できなければ組織から爪弾きにされるだけ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    法律自体の話じゃなくてあんたの頭の中の想定の話やで
    いくらでも証拠が残らない形で圧力かけれる方法考えれそうなのに、通報者の証言だけで裁判で勝てるんやろ?
    後で捕まるからそんな事する組織はいませんって理屈が通じるなら組織的な不正や犯罪なんて世の中で起きてるはずないんやがな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    別にこんなとこで怖がられるのなんてかまわんよ
    納得ができないだけ。弊害がなにもないってことはさすがにないと思うのよな。
    人間関係ってご存じ?
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    最近じゃボイレコや隠し撮りでパワハラや不法行為指示の現場を誰でも押さえられて、証拠採用されとるしなあ
    社員を大勢集めて、スマホ監視して特定候補に入れさせるとか、証拠付きで露見しないほうがおかしいレベルやで
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    そこは、あるけど大きな影響はないレベルだからだろ
    全くないは無理だぞ
    監禁して投票させたらなんて出来るか出来ないかで言えば出来るからな
    それを大多数にやれるかと言えば出来ないだろ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    命令って体裁じゃなく言うこと効かせることなんかいくらでもできそうだがな
    違法性云々はよくわからんが
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    オレもあきらめましたw
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379 >仕組み的に結果の確認方法がある時点で
    無いよ?
    ネット投票って、そいつのスマホを見てみれば投票先が分かるとか思ってる?
    投票する瞬間をリアルタイムで覗き込んでなきゃ分からない仕組みだよ、実施してる国では
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    会話成立してるレスあるみたいだからそっちみとくわ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    外形的に認定されるよこういうのは
    ハラスメント系の裁判はほぼそう。言葉の表現方法より「上役が言った」って方が判断基準になる
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    日常的生活の中で恒常的に監視や管理を完璧に維持し続ける労力と、
    投票日だけ身体や物品の持ち込みを検査して使用する部屋をチェックする労力の差が同じなんか?
    投票の方が圧倒的に露見しない様にするのは容易だと思うだが、なんで条件が違うケースを比較したんや?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    >厳重に管理されたサイト
    なんてものは関係ないんだわ。
    そのサイトにアクセスするときに、「絶対に一人で居られるか?」が問われているんだよ。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    つまり、流れにあるような「上司からのお願い」レベルではあなた達は問題ないと思っている。
    俺は問題があると思っている。まぁそれだけの違いなわけだ
    俺は上司からお願いされたくないし、嘘もつきたくないもの
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    目の前で投票させてそれを拒めば制裁
    ってだけだよ
    投票させるのもお願いレベルで制裁も冷遇レベルであれば法律には抵触せずに実行可能だな
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    遂に反論の論拠が個人の感想になってるやんw
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    仕組み側をいくら強固にしても人間系、アナログなところで強制可能なら意味なさそうだな
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    複数社員に特定候補へネット投票させる、って今回のケースに限れば
    露見しないほうが不可能でしょ。証言だけでも自然と複数人になるし、10人20人になると誰が致命的なことゲロったのか分からなくなるので、会社に遠慮しなくてよくなる
    証拠を残さない方法がいくらでもあるってんなら、不正を暴かれて摘発されてる企業が実在してるのは何なんでしょうねえ。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    おれは初めから程度問題だと言ってるし。反論したつもりでもない
    分析の結論を述べただけだが、異論はあるかい?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    さすがに前提法律はつくるだろ
    「集団で相互監視のもと投票することを禁ず」みたいな法律作ったとしたら抑止力くらいはあると思うか?
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    それお前の感想ですよね?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナの濃厚接触アプリの逆をやったら
    一人でいるかを確認出来るかなと思ったけどどうや?
    アドホック通信出来る状態を切るのもNGにすれば行けそうだが
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    程度の問題ではなく公平性や秘匿性は確実に担保されてないとダメなのが選挙の投票やぞ
    そもそも程度の問題って最初の段階で認識が間違ってるからその後の分析とやらも全部間違うねん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392 >制裁も冷遇レベルであれば法律には抵触せず

    「特定候補に投票すれば優遇する(あるいは逆に、投票しないなら冷遇する)」
    立派な買収です。金品以外の買収の具体例として書かれてるレベル
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    お願いレベルのことなら現時点で組合やらから要求されんだろ
    今と変わらんと思うぞ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は組織票に弊害はない、という結論にさえならなければ満足よ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    >>396やったわ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    いやだから、今が問題あるよなと、俺は思ってるの
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    そんなら本筋とは関係ない前提段階の話だな
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    そんな「これが法律に抵触していて訴える事ができるか?」を考えるより
    長いものに巻かれて望まない候補者に入れてもいいやって考える人が出てくるだろ
    お前が大事にしたい自由投票からはどうやっても遠ざかる結果にしかならないよ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    じゃあ組織票は悪であるって認識になってしまうんだが
    お願いがある以上、人間関係でどうしても左右されてしまうんだから公平性に問題あるって事になってしまうんだが
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    そんな奴は厳重に監視してなくても、上司が言ってた候補でいっかーって投票箱に入れるだろ現状でも
    そんなのはほっとけ

    全社員集めてスマホ監視して特定候補に絶対入れろよ入れないとどうなるか分かってんな?みたいな話からだいぶ遠ざかってるぞ。
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策としては簡単
    選挙を強制させたら執行猶予なしの実刑にすればいい
    もちろん映像などの証拠が残ってる場合に限るが
    投票先を他人に強制させるリスクを天秤にかけさせる
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    すまん。俺はもう本筋がわからなくなってしまってるわ
    ネット選挙の是非の記事だってのはわかってるんだが、その前提として組織票云々の話をずっとしてたつもりなんだが
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    んでも今現在の制限法のほとんどがそんな感じでできてるようにしか見えんけどな
    訴え出ればいつでも法に問うことができる環境を整えた上でならどうなるかわからんと思うが
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    まあお前が相手してんのがずっと同じってわけでもないだろうし
    下手したら何度も同じこということになるかもな
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    組織票の是非って関係あるか?

    この記事は、会社の監視や命令により社員が強制的に投票させられるリスクであって
    社員が自主的に我が社が得する候補に入れるのとは全然違うぞ。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    今は投票所の監視員が投票先が漏れないように監視しているので
    言われた通り投票しましたよーって嘘つけるけど
    ネット投票だと投票先が漏れないかを監視する人がいない
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    話の流れが意味不明や
    そもそも組織票ってのは特定の思想集団が自分達に利益をもたらす政治家に投票する事で起きるもんや
    異なる思想の人間にその人間の判断とは異なる投票を促す活動は組織票ではなく候補者の強制
    現状の物理的な投票システムは実際の投票時に他者から干渉されずに投票ができ、その後も自分の投票結果を紐づけて確認できない以上公平性は担保されてるし強制はできない

    投票後に口頭などで確認をされた際にどう答えるか云々は選挙のシステムの外の話やから論外な
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんすでにあるんだから絶対数が増えるだけで変わらんだろ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    お前組織票と投票先の強制は全然違うぞ?
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそんなことしたらすぐバレるけどな
    告発者が報復で生活困らないように億単位の報償とやった奴は最高死刑&全資産没収でいいだろ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業ってよりそこの組合とかNPOの皮を被ったカルトだろ真っ先にやりそうなの
    自立出来ない弱者や正常な判断が出来ない病人老人の投票権の乗っ取りはどう防止するの?
    そもそも未成年が投票権ないのと同じく自立不能や未成年以下へ判断力と知能が衰えた奴に投票権持たせたら危険なんだよ
    それを暗にふるい落とす為に人前に出てきて最低限の文字が書ける形式じゃないと駄目だわ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    最終的に、誰にも邪魔されることなく、投票先を知られることもない状態で投票できることが重要なのであって、「事前のお願い」ができるかどうかってどうでもいいことでしょ?
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    それはそうなんだけど、レス元はそもそも現時点でのお願いレベルの行為を問題視してるからそれ以前の話
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    その認識に何の問題が?
    今まで組織票がまかり通ってたのが異常なだけだぞ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票は小規模やテスト的に実施してる国があるが
    記事みたいな珍事は起こってないぞ
    仮にやったとしても「入れ直し」が可能なんで、リスクばっかりで意味がない
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    「会社の監視や命令」を組織票と抽象化してたつもりだが
    法令違反レベルだろうとお願いレベルだろうと弊害は変わらないと思うが
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票と期日前投票を組み合わせてネット投票と期日前投票の両方をした場合は期日前投票の投票先を優先するとかなら多少は強制防げるんとちゃう?ただ介護老人、障がい者みたいにひとりで投票所いけないやつは厳しいな
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    横やが、「投票先を監視されてしまうかも」って話とまったく関係ないやんけそれ。
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    結局言ってる事が僕はお願いもされたくない!!しか言ってないからな
    子供かよ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    組織票が族議員を生んでしまうような弊害の話と
    投票先を監視される危険性の話は全然違うわ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集計を外から中国人に操作されて結果が無茶苦茶になる展開しか見えない
    家から出たくないヒキニートに配慮する必要性がない
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    そう
    ずぅっと「組織票」って言葉になんとか問題性を見出して自民党を告発したいって子がさっきから一人がんばってんのよ
    たぶん何人かはもう匙投げたけど
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は上位の階級者からの言葉だって事だと思うわけよ
    対等に言い合えるなら問題ないが、組織である以上、上位下達でそれは問題があるでしょって
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    お前それ全然違うだろ
    企業として社員に特定候補への投票を呼びかけても、最終的には社員の自主判断が可能だ
    投票するところを会社に見張られてたらその自由が無い
    全然違う問題だぞ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    それは申し訳ない。どっかで組織票云々言ってる人がいてそれに噛みついただけやねん
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409 >>412
    制度を変えてどういう事が起こるかの想定で最悪を想定するのは制度を作る上での基本
    現状は監視員が投票先が漏れないように守っているけど
    それが無くなるから漏れるようになると考えるもの
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    ネット投票だとしても、開票作業は立候補者の立会う仕組みになるはずだし
    ハッキングの類で数字ムチャクチャにされるなら論外だな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    最悪を想定してイケると判断される可能性もあるだろ
    現時点でのキミの判断が絶対ってわけでもないっしょ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    現実はもっとえぐくて被害を訴えられない人間の権利を奪うに決まってるんよ
    ここで例に挙がってる普通に働けてる会社員レベルの話ではなく搾取されるのは重度精神障碍や重度身体障碍や寝たきりやアルツハイマーの人
    現状は投票するには人目に触れる必要があるので防げてるものが防げなくなる
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    そもそもそんな事する人はまともに投票しにいくんだから、ネット投票なんて余計なトラブルはいらないぞ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    なのでネット選挙を実施してる国では「入れ直し」によって投票の秘密を確保してるわけですわ。
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    障碍もってる人たちについては権利の行使というメリットもあるから難しいわな
    アメリカはどうなってんだか
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社組織だけの話をしているけど
    家庭内暴力で家を支配している奴が投票先を指示して
    今までは投票時に自由に選べていた投票先が
    ネット投票で投票先を自由に選べなくなる
    とかあるからな
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    監視員いる投票所じゃあからさまには不正できないからね
    創価とか連れ出しやってるけど投票箱の前で違う名前書かれたら終わり

    スマホやPCで投票じゃなりすましは絶対防げん
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    それは締め切り時間ギリギリに投票させる事で意味をなさないって言ったろ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    たしかアメリカじゃ障碍者に限ってスマホ投票解禁してんだろ?
    どうやってその辺解決してんだかな?
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    障害により代筆が必要な人は、選挙事務員のみが代筆することで自由と秘密を保障してるのを知らんのかね。
    「信用している介助員ならOKにしろ!」という訴訟が起こってるレベルなんだが知らなさそうだな。
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    まあ厳密に法律で罰則作ってもそんなこと横行するなら駄目だろうけどな
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    そんな実例は発生してませんが?
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率がどんなに下がろうとも
    絶対にネット投票させないマンがいるんだろうな
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    露見していないの間違いでは?
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    別にどっちでもいいけど、今更そんなん作る価値そんなあるかとは思う
    人口減る一方なのに
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    2週間ぐらいある期日前の就業日のどっかでランダムにやられたら、取り締まる側が大変だが、これは入れ直しで防げる
    で最終日だけ張ってりゃいいってなりゃ取り締まりも、あとチクリの難易度もぐっと下がるんよ。どこの国も最終日って大概休日だから余計に。
    だから実際、そんな不正は発生してないんじゃないかな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    可能性が考えられるってだけで駄目なら罰則も受けた上での認可なんてみんな駄目ってことになるわな
    これ以上はもう実証実験やら重ねて可否判断するしかねえだろ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    何十人や何百人レベルで意に沿わない投票を強いられてるのに
    証拠不十分とかで立件が難しいとかならまだしも、存在自体が露見しないは不可能だろ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    高齢者とかは今でもやってるよ
    老人ホームからバス輸送で投票所にまで送って
    「○○って書いてね〜」って何度も念を推してる
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    まだ実証実験レベルなので露見していない事も十分あり得る
    想定しうる問題が残っているのに法施行して問題起こって申し訳ありませんでしたで済むのかというのもあるだろ
    実際、そういう法律たくさんあるけど…
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット化しなくても郵便受けから投票用紙奪って投票する奴すらいるのに何を今更w
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    実証段階なのにお前みたいのが3秒で思いつく雑不正が、あるのか無いのかの把握が不徹底だと思うのか…
    さっきから言おう言おうとは思ってたんだが、お前頭おかしいんじゃないの?
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    昔から宗教票、労組票、業界団体票、農協票など組織票だらけだしな
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国内でネット投票自体がまだ始まってなくて、どうすればシステム的に公平性や公正性を確実に担保できるかって話なのに、
    あげられた懸念に対して他では起きてないから大丈夫だの、バレて罰則を受けるから大丈夫みたいな懸念の解消になってないのは反論にすらなってないから控えてくれや

    必要なのはそんな事はシステム的に起きませんって論理であって妥協点のすり合わせじゃないんだよ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期間内なら変更可にしておけばその場で強制されても後から家で変えるとかできるんじゃないか
    期限の時間ギリギリで見せろっていう状況なら知らん
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    下がれば下がるほど組織票で政権側が有利になるんだから
    ネット投票を新たに作るメリットがルール作る側にない
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票所で・・投票用紙に記載する内容は見られない
    ハイハイ わかってますよ書きますね  と言っても
    記載場所では・・自分の意志に従い書く・・でも周りには
    同調圧力あるし反感持たれたくないから・・推薦された人書いた事にしてる
    まさか・・本気で回りが推薦してる人の名前書く人なんていないよな
    もしいたら自分の意志のない・・アレの人だろ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう実力能力主義が導いていけ
    大多数はアホだから一票の価値を一緒にするな
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    実証レベルだから素人が考えつくような問題も残っているし
    管理された状態で行われるから悪意から発生する問題も露見しにくいって考えるよ
    お前は実証実験を何だと思ってるんだ?
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    その手の組織票は、この記事のとは関係ないんじゃないの
    車メーカーで持ってる自治体の選挙で、車メーカーが有利になる候補へ社員の多くが投票するのは、そりゃ当たり前だし
    つかそういう利害関係ならまだ分かるんだが、田舎の方へ行くと、集会とかお祭りに絶対顔出すような政治家が居て、
    「あの政治家は普段からお付き合いあるからねえ」って、利害関係ですらなく投票するような層が形成されてる組織票が一番意味不明だわ。
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    管理された状態とは?
    実証ってこの場合は小規模な選挙でだけやるって話で、選ばれたサンプルでだけネット投票できますってんじゃないんだが。本物の選挙だから利害発生するんで、不正やりたい奴が今だけやらないなんて理屈も無いし
    そこで摘発や防止が難しいってんなら分かるが、露見しないはそんなん不可能だわ。
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    どっちにしろ政権握ってる奴が有利に決まってんだろ
    いくら投票したって国民がおいしい思い出来る分けない、だって利用されてるだけなんだから
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか個人レベルでの強制投票なんて防ぎ様がないだろ
    組織票以外でこれを議論しようとしてるやつは
    窃盗を完全に無くす方法を考えろぐらい無理な事を言ってるぞ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    選挙が本物だからと言って
    テストのために結果や経過を注視されている状態で悪事を働こうとする奴なんていないだろ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    言うてもネット投票導入で、投票率はあんまり上がらないって結果がアメリカで出てるけどな
    結局はふだんから投票してる人がネット投票も利用するだけ、と
    そりゃ投票所へちょっと出かけるのが面倒臭いってレベルだと、本人認証とかログインも面倒臭いに決まっている
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    余程頭の悪い奴でもない限りむしろテスト中は大人しくして問題ないように振る舞っておいて、
    実際に運用が始まって最も効果的なシーンが来たら対策されてない方法で悪用するわな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    政治家や癒着企業なんて頭悪いだろ。
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    おう、そうだな
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    制度の不備を突きたい人は、実験段階でワザワザ問題は起こさんだろう?
    だって、問題起こしたら制度の変更に待ったが掛かるんだし・・・
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがまかり通ったら岩下の社員は絶対社長命令で暇空に投票を強いられるからなw だよな?首輪のついたJINよ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    お前は政治家になれない、政治家は政治家になれる
    政治家の方が頭良いんだよね
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    石丸のチャイナマネーが云々言ってる時点でお前も立派な新興宗教信者だよw 気持ち悪い暇空教のな
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    選挙で不正してきたような企業なら、新制度に待ったがかかればそれでよし
    テストとはいえ本物の選挙なので、今まで不正してきた企業としては急に大人しくすると損害が出る
    結論としては、テスト中だけ大人しくする動機が発生しない。
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    バカガキみたいな理屈だなw
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコ流出事件見てもネット投票を求めるとか信じられない
    誰が誰に投票したのか流出したらどうするの?
    住所流出とかの比じゃないぞ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    不正が露見すると企業が潰れるから
    不正が見つかりやすいテストでは不正しない一択だろって分からんのかな
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票できても若い世代が選挙に行くというわけではない。選挙に行かない奴は行かない
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙なんて現状でも不正だらけだし
    公選法が細かく規制を設けてるが、細かいだけに法の網目のくぐり方がどんどん変態的になっている
    電子投票だけリスクがあるから止めとこうってのは不毛だよ
    ぶっちゃけどんな制度でも、信じられない悪用を編み出してくるのが選挙制度だから
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    最終的には許容できる妥協点のすり合わせだろ
    現状でも厳密には監視員が買収とかされたらアウトだけど、罰則もうけてやらないことになってるってだけなんだから
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票の強制はあかんけど
    組織票は別に問題ないだろ
    自分の事業や活動に肯定的な政党や候補者を応援するのは当たり前

    建設業界の会社が公共事業は悪!とか言ってる政党にいれるわけ無いじゃん
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    なんで、新制度で不正ができるようになる人達が「新制度に待ったがかかればそれでよし」という意見になるのかが意味不明。
    そもそも「今まで不正してきた」ってどういうこと?
    ネット投票でできるようになる不正なのに、どうやって「今まで不正してきた」の?
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    企業が選挙で不正するのは、得があるからだよ
    不正ありきの企業が急に不正を止めたら、ダメージを受けるんだよ
    本物の選挙でテストしてるって意味がまだ分からないのかな
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期日前投票でも今はサインするだけだからな
    認証とか必要になるネットより遥かに楽
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票に行くのが面倒で行かないようなやつは
    ネットになっても投票しねーよ
    結局興味がないだけ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    不毛ではない。さらに信じられない悪用の手を増やすのは得策ではない
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    「制度変わるから今度から不正してみっかー」なんて企業があるかよ
    前々から別の不正してるのが大多数だろ
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    どんな新制度でも、やってみりゃいいんだよ。やってから修正したらいい

    というか公選法周りの不法行為やギリギリ合法な戦術って、本気で意味不明の変態的なやつばっかりだもの
    事前に想定しとけとか不可能だから。今回の都知事選のポスタージャック予想できたんお前?
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の選挙制度で普通の人間は不正になんてほぼ巻き込まれないシステムなのに、
    企業が選挙で不正をしてるとかいう意味不明な事言ってるやつなんなんや?

    まさか○○候補に入れようなんてお願いを不正とかいってごちゃごちゃ言うてないよな?
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    別の不正って何?
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    この場合指摘にいちいち反論してる奴も同じ間違いしてたガイの者と見なされるぞ。それにこの間違い方は単なるミスではなくその語を誤認識してないとできない間違い。
    指摘レスの文章見ても得意げになってるニュアンスもないし、お前の顔真っ赤の反論は何もかもが的外れ。小学生からやり直せ。国語よりも道徳からな
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    もう間違っているの気付いていない振りするの止めろよ
    企業は不正が露見したら終わりなんだ
    次は無いんだ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    俺達がいつも負けるのはソシキヒョウがあるからだー
    の人に何言っても無駄
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    一度始めだしたらもう後から修正できなくなるのが日本の制度だから
    軽い気持ちでとりあえずやってみるという訳には行かない
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    やらなくても問題が起きる事をやる奴は馬鹿なだけやぞ
    日本は新しい制度や仕組みを作るハードルより、一度できたそれらを修正や削除するハードルの方が高いから、一度やってからのスタンスで物事進めるのは悪手や
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会の負け組さんはずっと言ってりゃいいよ
    ネット投票さえ導入されたら俺達は多数派で勝ち組になるんだ〜って思ってりゃいい
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    組織による圧力があっても投票所という聖域までは入って圧力をかけることはできない
    このどこでも投票システム(ネット投票)なら投票所という聖域はなくなり組織が圧力をかけ放題になる
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    聞いたことないんだが、どこ情報?それ
    今のあの投票所のシステムでどうやって用紙盗んで更に成りすませるんだ?盗むのは投票用紙じゃなくて選挙のお知らせのハガキか?
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憲法一つ変えられない国だからな
    民法典なんか明治のままw
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    変える必要はないくらい優秀で明治の人は偉大ということだな
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自宅の位置からしか投票出来なくしたらいいんじゃね?
    全員の自宅について回るのも大変だろうし
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憲法は占領軍産のまんまだけどね
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状の投票では組織票なんてないみたいな言い分ばかりで草
    組織票が作りやすくなって困るのは既に組織票で手堅く生きてる人たちなんよw
    なんの恩恵もないからな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    これだろうな、録音一発で摘発可能にすりゃいいよ
    あと方法としては期間内なら再投票を可能にすりゃ良い
    その場で強要されてもあとで投票し直しが出来りゃ問題ない
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    まあ理屈で言えば現政権のうまみはなさそうだよなぁ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばい、絶対あるわ、これ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票が強制されてるって勘違いしてる人が多すぎるな
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    いや一人だと思うw
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    組織票の何が問題なの?
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITガバガバの日本でネット投票とか無理だろ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    スーパーのトイレでネット投票やらせろとか海外からさせろとか言い出すからダメ
    選挙は投票所でやる。実際に顔と名前を提示して職員が実際に目で見て一人一人確認する
    これは人類が作った最強のセキュリティーなんだよ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呼びかけ=強制とか思ってそう

    〜に投票してね!まで禁止したら
    候補者全員アウトだろw
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    そんな新法作って後でやったやらないで揉めて裁判するより今のままでいいじゃん
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    >送信前に隣同士で確認するのを忘れずに

    問題はここやないか
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票強制罪作ればいいやん
    一人につき100万なら100人で一億円払う
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    面倒から逃げたら今のままやん
    毎回行くから判るけど割と面倒なんよ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    日本の法整備ってそんなにコロコロ修正できないんだよ。
    入管改正だってどんだけ時間掛かったとおもうんだよ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    出口調査やってる職だけど、聞き取り分の集計はきっちりやるし
    一定の傾向は出るけど、回答者が毎度正直に答えてるとは限らんよ。
    出口の精度とか傾向なんて当てにすんな
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    締め切り当日にやって監視すれば入れ直しできないハイ論破
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    面倒だけど、それが安全に不正介入できない仕組みになっているんだよ。

    世の中面倒だなって思う事は大抵は悪い奴が悪い事をした結果なんだよ。
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    逃げているのはお前という個人じゃないか。選挙に行って顔と名前を職員に見せるという面倒からよ
    やったやらないで揉めて裁判沙汰になり社会問題になる面倒より
    投票所に行き顔と名前を職員に見せる方が楽だろ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確実にメルカリで票売る奴も出てくるだろうな
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    そんなこと書いてるの?
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ「○○に一票を!」とお願いしてくる某政党とかいるのに
    これが通るとカルト宗教みたいに数人で家まで来て
    投票させようとする連中が絶対出てくる。
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、投票をするモーションが出来るシステムを作らないといけないのか
    先に本投票を行い、この本投票を行った後に再投票を行う場合、その再投票が無効になるようなチェック欄を設けて
    後になって画面確認や証明書の発行をするときは再投票した結果が記述されるようにしたらマシになるんかな
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はがき送られてくるんだから住所分かってるだろ
    スマホのGPSでその住所からじゃないと受け付けないでほぼ解決じゃね?
    再投票可能もいれときゃ更に安心でしょ
    ついでにマイナンバーカードの読み取りかスクショもセットしとくかw
    Xのやつみたいに一斉にやったら誰かが録音録画して通報くらいやるだろ
    誰一人ヤらないならもう洗脳済みだから記入投票でも結果は同じだろww
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率はかなり上がると思うが売買とか郵送で届くだけにポストとかから盗んで投票などなど悪いこと考えるのも激増しそうだから難しいところだな
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    SNSのエコチェン内だけでの活動で
    Xやってないネット民や一般市民にとっては
    アニメ絵の胡散臭いやつと思われてるし
    知名度なさすぎてフォロワー数分も得票数ないと予想する
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    加えて、本当票をした結果の表示を「まだ投票されていません」と表示されるような仕組みも必要か
    本物の投票したデータを確認したいときは役所に赴いて職員と一対一で口頭で確認できるってくらい
    確認だけはアナログにしてやったら第三者的にはエビデンスを作りにくいよな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    >現状の投票では組織票なんてないみたいな言い分ばかりで草
    この部分を読んで、そう読み取れないのは国語の能力に問題があるかと・・・
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率低いほうが宗教団体からのまとまった票数が有利に働く
    だから制度の見直しなんかしないよ
    文句あるなら投票しにいけボケ共
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これが実現したら特定の候補への投票を他人から強制されかねない


    まかり通ってしまうとか書かれてるが、既に組織票という概念が存在するので
    言ってる事に意味がない
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    いや、だめだ
    役所がそうk…何か特定の政党・団体の回し者だとあれだから
    本当票の時にチェックした人間は一生確認が取れない(ダミーの表示がされる)ようにしないとな
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    住民票てさ、別に200人でも300人でも登録できるんだぜ
    (以前留学生の大家さんをしてた人の感想)
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    もとのポストもそこしか問題にしてない
    緊急会議なり、家族親睦会とかの名目で1ヵ所に集められ、誰に投票したか監視のもとでやらされる
    実は今オンライン投票所を作ろうとしてるのはNPOで、かれらは特養施設などに臨時オンライン投票所を設置する案を要望している
    もし、その施設を運用しているところが委託とかいってオンライン投票所を作ったらどうなるかは火を見るより明らかになる
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    君は組織票を一体何だと考えているんだい?
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閉鎖的なコミュで
    投票完了画像のアップロードとか強制になりそうだな
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>526
    ワイは毎回行っとる言うとろうが、それでも面倒なのは変わらん
    そろそろ進化しようぜって言うのが何が悪いんや
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制を実刑レベルしないと無理やろ。
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    組織票は強制されていないぞ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その条件なら法的にアウトだろ
    秘密投票なのに隣に確認とかさせたらアウト
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなの守らなければいいじゃん
    目の前で入れさせられたとして、何度でも修正可能にしておけば自宅で変更できる
    今でも投票用紙を撮影するように言おうと思えばできるわけで、それも書いた後に書き直せばいいから回避できるからね
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の技術力ではもはや不可能、ハッキングのんて余裕でされる
    そもそもその開発をする企業はどこにする?
    その企業を決める決定権のある政治家が河野みたいな奴ならどうする?中華企業になるぞ?
    ネット投票なんて絶対に必要ない
    そうじゃなきゃ行かない奴なんて投票しなくていい
    マジでネット選挙になって全員中華の息のかかった奴になったらどうするんだ
    せんきで選ばれたって大義名分を持つ政治家の恐ろしさを何故理解出来ない
    大阪とか見てみろよ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「入れさせられる」じゃなくてそういう状況を録音して訴えようにならないマヌケさ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    投票後を操作されたら何の意味もないだろ
    浅知恵が
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    浅知恵
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろいろ規制やら本人確認やら考えたら
    結局投票所行くほうがが楽になりそうだな
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    その一回で親中政治家がわんさか当選して
    やり方の修正はしません
    って言ったら終わりだよ?
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    GPS情報っていくらでも改ざん出来るよ。
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    ネット投票ならそんな事しなくても
    投票データを弄れば済む話なんだよ
    めちゃくちゃ危険だよ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    立ち会ってどうすんの?
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に大事なことはアナログで
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    日本の技術って、外国なら出来るなんて国はあるの?
    アメリカですら不正介入されまくり余地がたくさんあって問題になってるだろ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにネット投票は問題だな
    しかし行くのが面倒くさいのは何とかならないものかねえ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代
    とか言う奴の馬鹿さはいつも辟易する
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    しなきゃいいじゃん
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    じゃあネット投票なんてやるべきじゃないね
    他の国なんか知らねーよ
    日本は出来ないって事実を言ってんだよ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>561
    しない方が都合がいい人かな?
    利権美味しいもんね
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    事前投票の場所をもっとたくさん作るっていうのが現実的かもね
    地域の駅近くに事前投票所を臨時で作るとかだったらリーマンにメリットありそう
    正直区役所に行くってだけでも無理だからね
    でも利便性を上げるって事は税金を使うって事にもあるからそこをどうするかだね
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのもあるけど不正の温床だよ
    改ざんも今より簡単になるし再確認も微妙になる
    今でも小規模な不正はたくさんあるはずだけどそれが無茶苦茶増えて大規模な改ざんも可能性としてはできるようになるだろう
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    は?
    面倒臭いんでしょ?
    行かなきゃいいじゃん
    大事な事が面倒臭いとかいうお子様のお守りなんて社会はしてくんないんだよ
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはアンチのデータ消されてたな
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    組織票は現状でもあるとしか書いてないでしょ
    なんのための国語力なんだ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰金かクーポン券でいいんだがね
    これまでメディア使って投票率下げてきたんだし絶対やらんだろうがな
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工作したい連中が声を上げているからな
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    0際投票を可能にするくらいだから組織表を今さら問題視しなくても結構大丈夫
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都知事で小池が再当選したら
    投票方法なんて関係ない
    日本人は平和ボケで本物の馬鹿になったのが証明される
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票にさえなれば絶対ひま空さんが当選するのにな
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで手口がわかってるなら対策できるだろ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    蓮舫はイヤです
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    社会全体が面倒事に巻き込まれるくらいならお前の面倒を我慢しろ
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も投票してねぇんだから変えろよ
    現状が腐敗した投票結果なんだから見知らぬ腐敗なんて気にすんな
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    小池大嫌い
    やっと小池が落とせそうという世論が出てきて「やっと変えられる」と思っていたら、
    もっと酷い蓮舫が出てきて更に絶望したんだよ。
    嫌いな小池に入れなきゃいけない方が悔しんだよ
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本に力はないのでシステムが中華汚染されます
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にネット投票云々以前から当たり前のように行われてるし、そもそもここでも「投票すること」"そのもの"を当たり前のように強要してる時点で。
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    都合のいい腐敗は見逃す反社で草
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票用紙送る費用は貴様らの税金
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期間内にいつでも気軽に投票できるので、投票率は上がると思う
    でも所属企業のトップからの圧力とかをかけられやすくなる、ロシアや北と同じで
    結局不便でも投票所での投票が一番だな
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    何のために「ある」と書いたんでしょうかね?
    しかも、特に誰も「ない」とは言っていないと思うが、「ない」と言うことを「言い訳」とまで言いのけて・・・
    そういうのを読み取る力を国語力というんだよ。
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票とかじゃなくて、投票は義務にすれば良いだけだろ?
    投票しなかったら罰金50000円とかな。
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がそんなゴミ会社に勤めてるだけなのに
    我が国みたいにクソデカ主語で語るのやめて欲しい
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >反対派の言いそうなテンプレだなw投票日は日曜なんで大概の企業は休みなんだけどw
    >ネット投票だとほんとの支持率でちゃうから困るんだろうな

    なんでこんなに必死なんだろ。ほんとの支持率とか陰謀論も匂ってくるし
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が立候補者ならバカな学生とか貧乏人に金払って、自分の目の前でネット投票させるな。
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなにネット投票が怖いのか?自民党
    会社で同じやつに投票しましょうとか本当にあった時にそれがバレたら票が集まった政治家に迷惑がかかり票が無効落選するだろ
    バッカじゃねぇの?
    あと、自分もあったとか書き込んでいるやつ選挙法違反しましたと自白してんじゃんアホすぎ警察に捕まれ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票なんてクソ田舎で囲まれて誰に投票するか見張られるだけだからな
    どんなに面倒だろうと投票はオフでやるしかないんだよ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の為のマイナンバーだよ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が誰に投票したのか流出しそう
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    何をもって強制と言うのか
    強制をどうやって証明するのか
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく小池3連続とかなったら日本もう無理
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    もっと候補者見ろよ
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消去法で小池って言ってる奴は本当に立候補者見てるのか?
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産系の病院とか認知症の患者の投票率100%らしいじゃん
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>585
    馬鹿かよ
    そんなことしたらポピュリズムに傾倒して
    N党みたいなのばっかになるわ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票とか投票率とか言ってる奴は
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票行ってる側からしたら楽ではあるけど、今のパヨの暴力性みてるとスマホ奪ってでもパヨ政党に入れさせようとするだろうからな。
    現状の方が曲がりなりにも他人の目があるからできないし。
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休日だからとか自己紹介してる馬鹿がいるけど事前投票させるに決まってるだろ馬鹿がとしか
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    やってみなけりゃ解らないだろ?
    それとも組織票勢が私物化し続けるこの民主主義をまだ続けるんか?
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>588
    軍資金はどれくらいよ?
    捕まるリスクのが高くねぇか?
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制とか言うけど、期日までなら変更可能とかで対処できんかな?
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人ホームとか完全に票田だろ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ニホンガーニホンガーやかましいけどトランプがキレてた選挙不正ってコレの事だからな!
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジで考えてなかったわ
    確かに対策しないと難しいなあ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その様子を撮影されて流れた日には会社潰れるじゃん
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >反対派の言いそうなテンプレだなw投票日は日曜なんで大概の企業は休みなんだけどw
    ネット投票だとほんとの支持率でちゃうから困るんだろうな

    期 日 前 投 票
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    民主的な選挙について勉強したほうがいいよ
    マジで
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    現在の制度なら誰が誰に投票したのかは分からないから確かに強制は出来ないね
    ところがネット投票ではどこでも投票できるから会社のオフィスからでも投票できるようになる
    つまり誰が誰に投票したのか監視しようと思えばできてしまう
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    ガキの屁理屈みたいな反論で草
    「日本の」ってなったら普通は「海外はどうなんだ」って話になるやろがい
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>602
    いくら投票率が低くなってもそれだけはいけない
    投票はあくまで自由意志でなければならない
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    日本に限らずその辺のエンジニアができる程度のセキュリティじゃ、特定の国家が金かけてガチで育成したハッカーには勝てないと思う
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票所をもっと増やせばいいよ
    今たまたま歩いて3分の所に会場あるから欠かさず行ってる
    結局距離がすべて
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのを受け入れるレベルで洗脳されているブラック社員は、今の選挙だって言われるがままに票を入れるよ
    誰も見てないからちゃんと自分の意思で投票しようというぐらい自我がある状態なら、そんなブラック企業に残ってない
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「既に投票しました」
    この一言で回避可能
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プログラムである以上ハッキングは確実にされるだろうね
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう会社は営業停止処分に出来るように法整備すればいいだけ
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    >最終日だけ張ってりゃいい

    選挙当日に各所で行われる集会を全部見張るような人手や予算などない
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう会社は一気に禁固刑レベルの罪にとえるようにすればいいよね
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット投票解禁したら、「ハッキングされてて某国から投票結果操作されてました」なんてなりかねん。日本に限った話じゃなく世界中どこでも
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも組織票があって変わらねーだろ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我が国には宗教組織所属の人たちが長年やってきた、近所づきあい感覚の訪問投票要請、電話投票要請の実績がある。
    庶民の間で割と、ロビー活動する風景ってものが広まってんだよね

    流されちゃう国民性と言うやつの顕現
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    投票してない奴が山ほどいるから宗教が強くなるってのが問題なのにな
    バカにつける薬はないわ、本当に

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク