
■過去記事
YouTubeの「切り抜き動画」系チャンネル、すべてガチで終わる・・・
↓
<この動画への反応>
がるぜんさんみたいな翻訳切り抜きですら独自性が足りないと言われちゃうのか
日本のホロリスがIDやENの、海外ニキがJPの切り抜きを見れる機会が減ってしまうのは寂しいな
切り抜き動画がダメでリアクション動画が良いのかよ、よくわかんない基準だな…
こうやって好きな切り抜きがどんどんなくなってくのですよね
言語が違う層にまでVの配信を届けるっていうのは十分な独自性だと思うけどねえ
「好きなことで、生きていく。」
このフレーズはどうしたYoutube。
最王手が文化を潰しちゃったら、逃げ場すら失って消滅しかねないからなぁ
ユーチューブがこの回答ならほとんどの切り抜き終わったやろ
収益化出来ないのに配信みて和訳してさらに編集もするとかホロライブ好きでもやっとれんよな
Vtuberにかかわらず切り抜きという文化が廃れていくのはYouTube全体でみても大きな損失だと思うので回答が覆らないのはとても残念です。
youtube運営が逆にyoutubeを退化させる方向に行ってるような感じだな。
大変残念な結果だ……
YouTube自身がVTuber切り抜き文化に理解がないというのがおどろきですね。ファスト映画と一緒くたにしてるんでしょうね。
他人のコンテンツの切り貼りで金稼ぐなって言い分は理解できる。ただ、そうなるとラジオや音楽なんかの違法コンテンツを放置してる理由が分からない。
切り抜きなくなったら、YouTube見る時間半分くらいになりそう
正直言うと2ちゃんとかのまとめ動画よりもよっぽど独自性があると思うけどね
長い配信を見てその中から面白いところを抽出して翻訳して動画にしてるんだし
グーグルの決定は非常に残念です
腑に落ちない結果ですね。「大幅に変更して〜」の大幅の度合いが提示されていないのでいまいち納得できない.
残念だけどそもそも切り抜きの発祥は応援やプロモだろうしYoutubeの言ってることもよく判る。
Vtuberの転換点になりそうですな
誰のためにもならない改悪、ようつべ運営はYouTubeを盛り上げたいのか下げたいのかわからんな。
まあAIからみたら8割元動画と同じ画面だったら似たようなもんやろってなるのもわかる。
悪質だったり適当だったりする切り抜きが消えるのは助かるけど、こうやってちゃんとやってる人も割喰うのはどうにかしてほしいよね
youtube衰退の要因
まじか・・・ちゃんとした回答を貰った結果、正式に収益化剥奪か・・・
事故とかYouTube側のミスじゃなかった・・・本当に切り抜き動画は終わりなんだ・・・

まあ、収益化できないってだけだからな・・・
本当のファンなら無償でVtuberのために切り抜き動画あげれるんじゃね?

YouTubeの「切り抜き動画」系チャンネル、すべてガチで終わる・・・
↓
■ツイッターより
お問い合わせありがとうございます。収益化の停止の理由が[再利用されたコンテンツ]の場合は、以下の記事を再度ご確認ください。https://t.co/okZ02sJPaW また本件に関しましては、担当部署に確認いたします。
— TeamYouTube (@TeamYouTube) July 8, 2024
お忙しい中対応していただきありがとうございます。
— がるぜん / ホロライブEN和訳 (@guranslation) July 8, 2024
私は当チャンネルが「他人のコンテンツの宣伝」であるとして収益化停止になっていると認識しております。
ですが翻訳や編集、必要に応じて解説や調査等が加えられたチャンネルでさえ「他人のコンテンツの宣伝」とみなされてしまうのでは(1/2) pic.twitter.com/UGTvlIs7on
切り抜き動画というコンテンツ自体が収益化ポリシーに反すると解釈出来てしまうと思われます。
— がるぜん / ホロライブEN和訳 (@guranslation) July 8, 2024
お手数おかけ致しますが、ぜひこの部分を明確にしていただきたいと存じます。(2/2)
スクリーンショットを共有いただきありがとうございます。頂いた質問に関しまして改めて担当部署に確認しておりますので今しばらくお待ちください。
— TeamYouTube (@TeamYouTube) July 8, 2024
↓
お待たせいたしました。担当部署にてチャンネルの再審査を行いましたが、こちらのチャンネルは収益化ポリシーに準拠していないという審査結果となりました。YouTubeで収益化をする場合、コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要です。また、他者のコンテンツを借用する場合は、大幅に変更して… pic.twitter.com/GV1twjQuNF
— TeamYouTube (@TeamYouTube) July 10, 2024
こちらのチャンネルは収益化ポリシーに準拠していないという審査結果となりました。
YouTubeで収益化をする場合、コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要です。
また、他者のコンテンツを借用する場合は、大幅に変更して独自性をもたせる必要があります。
(続)YouTube担当部署から「切り抜き動画」の収益化について回答していただきました
<この動画への反応>
がるぜんさんみたいな翻訳切り抜きですら独自性が足りないと言われちゃうのか
日本のホロリスがIDやENの、海外ニキがJPの切り抜きを見れる機会が減ってしまうのは寂しいな
切り抜き動画がダメでリアクション動画が良いのかよ、よくわかんない基準だな…
こうやって好きな切り抜きがどんどんなくなってくのですよね
言語が違う層にまでVの配信を届けるっていうのは十分な独自性だと思うけどねえ
「好きなことで、生きていく。」
このフレーズはどうしたYoutube。
最王手が文化を潰しちゃったら、逃げ場すら失って消滅しかねないからなぁ
ユーチューブがこの回答ならほとんどの切り抜き終わったやろ
収益化出来ないのに配信みて和訳してさらに編集もするとかホロライブ好きでもやっとれんよな
Vtuberにかかわらず切り抜きという文化が廃れていくのはYouTube全体でみても大きな損失だと思うので回答が覆らないのはとても残念です。
youtube運営が逆にyoutubeを退化させる方向に行ってるような感じだな。
大変残念な結果だ……
YouTube自身がVTuber切り抜き文化に理解がないというのがおどろきですね。ファスト映画と一緒くたにしてるんでしょうね。
他人のコンテンツの切り貼りで金稼ぐなって言い分は理解できる。ただ、そうなるとラジオや音楽なんかの違法コンテンツを放置してる理由が分からない。
切り抜きなくなったら、YouTube見る時間半分くらいになりそう
正直言うと2ちゃんとかのまとめ動画よりもよっぽど独自性があると思うけどね
長い配信を見てその中から面白いところを抽出して翻訳して動画にしてるんだし
グーグルの決定は非常に残念です
腑に落ちない結果ですね。「大幅に変更して〜」の大幅の度合いが提示されていないのでいまいち納得できない.
残念だけどそもそも切り抜きの発祥は応援やプロモだろうしYoutubeの言ってることもよく判る。
Vtuberの転換点になりそうですな
誰のためにもならない改悪、ようつべ運営はYouTubeを盛り上げたいのか下げたいのかわからんな。
まあAIからみたら8割元動画と同じ画面だったら似たようなもんやろってなるのもわかる。
悪質だったり適当だったりする切り抜きが消えるのは助かるけど、こうやってちゃんとやってる人も割喰うのはどうにかしてほしいよね
youtube衰退の要因
まじか・・・ちゃんとした回答を貰った結果、正式に収益化剥奪か・・・
事故とかYouTube側のミスじゃなかった・・・本当に切り抜き動画は終わりなんだ・・・

まあ、収益化できないってだけだからな・・・
本当のファンなら無償でVtuberのために切り抜き動画あげれるんじゃね?

![]() | 宇崎ちゃんは遊びたい! 12 (ドラゴンコミックスエイジ) 発売日:2024-07-09 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜 14巻【Amazon.co.jp限定特典付き】 ふかふかダンジョン攻略記 〜俺の異世界転生冒険譚〜 (ブレイドコミックス) 発売日:2024-07-10 メーカー: 価格:726 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:01 返信する
- ざまぁみろ寄生虫共が
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:02 返信する
- 最近記事の鮮度が悪くね?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:02 返信する
- じゃあAI動画もだな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:02 返信する
- リアクション動画も全て収益化停止して欲しい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:03 返信する
-
>>1
YouTubeの『プレーリー動画』、ガチで収益化禁止確定!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:03 返信する
- 純粋にファンとしての応援なら金を求めないはずだが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:03 返信する
- 切り抜き見たいのに
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:04 返信する
- 好きで切り抜き動画やるのは問題ないんやで え?金にならないから辞める?その程度って事やん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:04 返信する
- リアクションはそりゃその人を見るんだからオリジナルと判断されるんでしょ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:04 返信する
- 収益のためにやってたのかよw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:04 返信する
- 切り抜き動画が収益化されないと本元のYoutuberへの還元もなくなるんだよな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:05 返信する
- 好きなことして生きていってもいいけどお前らに金はやらない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:05 返信する
- 無料でやれよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:05 返信する
-
切り抜きで金を得たければ公式に雇われろ
それだけの事よ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:05 返信する
-
なんで収益化禁止になったら切り抜き減るんですか?
金儲けなんですか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
-
>>5
あのさ、切り抜きじゃなくて本編見ればいいよね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
- 全く興味なさそうなのにニンダイとか見ながらのリアクション動画の謎が解けたわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
-
今後はVTuber自身が切り抜き師を1人抱えて、給料払う形で続けさせるべきでは?
長時間配信が主のVTuberは、切り抜きがなければ人気を維持するのが正直厳しいと思う
ついでにひろゆきも切り抜き師に金払ったほうがいい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
- まぁ…正直「ざまぁw」としか思わないけどね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
- 収益化がNGなだけなのに、切り抜き文化の破壊とか言っててアホかと
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
- リアクションはOKなのか、そこの違いはなんなんだ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:06 返信する
- 切り抜きが本家動画の収益にも貢献してるのなら、切り抜き制作のスタッフとして雇ってくれるんちゃう?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:07 返信する
-
岡田斗塩切り抜き消しても消しても出てくるんだよ
どんだけ周りに無職切り抜き師抱えとるんだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:07 返信する
-
こんなもんで衰退するならどうせ衰退する
元から色んな動画の質の悪い切り抜き乱立して鬱陶しかったからこれでいい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:07 返信する
-
>>1
絵を描く手書き切り抜きの動画が無事なんやな、よかった
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:07 返信する
-
>>21
リアクションは「リアクションしてる人」コンテンツ
切り抜きは「切り抜き元」がコンテンツ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
言い訳ひどww
YouTube側は言ってるじゃん、他者のは収益とは認めないって
そこでなんで切り抜きが廃れるって話になるの?
この文化を作ったのは俺たちだーって言ってるのと同じww
YouTubeはショート動画のシステムも取り入れ、使用例として切り抜いて投稿もできるよって説明していただけだろ
タダ乗りなして切り抜きで収益貰ってるやつが死ぬだけで切り抜き自体は廃れないww
急な全滅論だなw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
まあ仕方ないよな切り抜きが便利な時もあるけど
流石に都合の良い所ばかりとはいかない
やらない夫の言う通りだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
編集程度ではクリエイティブな要素はないって判断だな
アニメーションにしてる人は大丈夫だろうし
文句言ってもしょうがないから諦めよう
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
本当のファンならーだとかさw
なんだお前けんもうなのか。会社は禁じてないじゃん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
>>1
んざまああああwwwwww
ようやく下等純一のピンク切り抜きが消えてせいせいするwwwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
この開放された市場をどこが奪うか
ニコニコかTwitchかTikTokか
チャンスだぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
- 嬉しすぎて今日はこれで抜くわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
- 文化破壊してて草
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
- やったぜ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:08 返信する
-
金のためじゃなくて推し行為で切り抜きしてたんだろ?
だったら続けろよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:09 返信する
-
いいんじゃないの、切り抜きなんて紹介だもの
当人が切り抜いてないなら、それ人のフンドシ、略して「人フン」だし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:09 返信する
- 5ちゃんをまとめてゆっくりに喋らせてる動画も収益停止しろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:09 返信する
-
>>16
シナライブオワコンやなぁ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:09 返信する
-
>>21
元動画見て済むかどうかの差
切り抜きは所詮元動画見ればそれで済むからな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:09 返信する
-
>>39
障害者専用キャバクラの末路
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
-
切り抜きしてる奴は無職になりましたwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
- でも切り抜きの広告収入はyoutubeに入るんだろ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
-
>>41
バーチャル頂き女子
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
- 収益化が禁止されただけでしょ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
-
え?だって切り抜きはあくまで推しの応援のため界隈を盛り上げるためにやってたんでしょ?
収益が無くなろうと関係ないじゃない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
-
大幅に変更して独自性を持たせるってところが判断基準じゃなくて、その動画が投稿者の著作物として看取られるかどうかが判断基準基準なんでしょ。
どこが曖昧なの。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:10 返信する
-
>>29
切り抜きしたのが元本人の垢なら収益通る
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:11 返信する
-
この程度でyoutube衰退とか聞いて呆れるわ
一握の砂程度の規模でしかないやんけ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:11 返信する
-
>>1
ほとんどの奴は寄生してるだけ。
個人の趣味でやってください。
無くても困らないんで。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:11 返信する
-
外人がアニメ本編見ながらリアクションする動画は大丈夫なのになw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:11 返信する
-
めっちゃ他人事だけど
宣伝は公式が自分で頑張れば無問題
職業にしてた人はぶっちゃけ早く諦められるほど次の波を開拓出来ると思う
無償の方々は今後も推し活頑張ってください
所でこれ映像切り貼りじゃなくてその場面を手描きで絵を描いてる人も含まれんのかね
まあ内容は切り貼りと大して変わらんのだけども
音声だけだとどうなんだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:11 返信する
-
>>43
ショートに広告はないぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
- 5ちゃんのまとめ動画も収益停止しよう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
- クリエイターを大事にしたいんだろうな たぶん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
- Vだけだよ騒いでる底辺は。 MAD AMV職人ですら金なんか気にせず作ってたというのに、、、
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
-
>>46
切り抜きって収益の何割かを推しに払ってんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
-
そもそもフリーライドしておいて金よこせ?
止めればいいだけじゃねぇのかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:12 返信する
-
企業が雇って報酬出せばいいでしょう
もちろん収益はクッソ下がるだろうがね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
ちなみにだけど、すべてがアウトになるとは思っていない。というのも、この人の切り抜き方は特に問題で、要するに翻訳以外の見所がない。
サムネを見てもだいたい同じパターンで、切り抜き動画だからというより「同じような動画ばかりだから」の方が大きいと思う。
以前文字だけ違うデザインが全く同じサムネだらけのチャンネルが問答無用で収益化剥奪されとったしな。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
KADOKAWAがやらかしていなければ
切り抜き職人共が大量流入しただろうにな・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
>>54
それは5chの現在の管理人が異議唱えなきゃむりやな
無断転載OKしてたら無理だが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
- 他人のコンテンツに便乗してるんだからしょうがない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
>>11
還元と元の動画みなくていいやってなる事との利益比較はどうなってるんだろうか。。
切り抜きあったほうが儲かるのかね。知らんけど。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
切り抜き動画作ってる奴らってAI絵出力者やアニメドラマの脚本家と同じ匂いがするわ
他人のふんどしを少し飾ってどうだ俺の作品凄いだろうとドヤるところが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:13 返信する
-
大きい事務所なら宣伝用のショート動画作るスタッフ置けばいいわけだからね
それを在野にやらせてyoutubeに給料払わせる錬金術がgoogleの怒りを買った
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:14 返信する
-
Youtube公式AIが自動切り抜き翻訳をやるようになるよ
その布石だよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:14 返信する
-
>>60
追記しとくと、再利用コンテンツかどうかって実は結構サムネで判断されてる。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:14 返信する
-
まあニコニコに帰ればいいさ
復活できればねw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
-
よっしゃあああああああwww
酒がうめえよぉおおおおw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
-
>>20
収益なくなったらよっぽどファンじゃない限り切り抜き動画なんて作らねーからだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
-
>>64
元の動画が長すぎて見ないって人も多いからな
切り抜きは10分とかにまとめられてるから見やすい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
- これ問い合わせて答えもらっちゃった事によって全部アウトになっちゃってない?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
- 投稿自体は許してるんだろ、十分寛容だよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
- おいおい切り抜きで大金稼いでる人たちはこれからどうやって莫大な税金払うんだよ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
-
切り抜き文化も終わる時がきたのだよ
大人しく享受なさい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:15 返信する
-
他人の褌の切り貼りで宣伝してやってるんだ!コンテンツをより盛り上げてるんだから収益化ぐらいいいだろ!youtubeの独自文化が!!
言ってることヤバすぎん?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
- 所詮、他人のフンドシで金稼ぎしてるだけの寄生虫と変わらんからな。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
-
>本当のファンなら無償でVtuberのために切り抜き動画あげれるんじゃね?
JINも広告外せよw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
- 黙って失せろゴミ共
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
-
リアクションと切り抜き全く別だと思うんだけど
リアクションは主が作品じゃなくて
リアクションしている人だから問題ないんじゃねえの
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
- そもそも宣伝して金が欲しいなら、その配信者からプロモーション契約なりしてもらうべきでは?勝手に配信者の動画を編集して金貰うのは普通に考えれば違うってわかるやろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:16 返信する
- そのまま翻訳して投稿してるだけなので当然だろう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:17 返信する
- ホロよりにじさんじとかの弱小配信者を切り抜いてたのが死滅して数字まったく出なくなりそう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:17 返信する
-
>>60
いや全然違う
動画元の人の垢じゃないのは例え本人から承諾や書面があっても収益化は認めないって事
これは自分が編集したやつだからとかそれ以前の話し
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:17 返信する
-
youtubeに依存しす過ぎてるからyoutubeも強気なんだろ
KADOKAWAがんばれKDOKAWA
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:18 返信する
- 海外勢の日本アニメ切り抜き動画もなくなるのかな?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:18 返信する
-
気のせいか?
ちょいちょいなんで駄目かを間違ってる奴いるが
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:19 返信する
-
これでも切り抜きいろんなジャンルにあるから大変なことになるだろな
まー他人事だけど
-
- 90 名前: 𓃠 2024年07月10日 23:19 返信する
-
そんなに好きなら無償で続けなさいよ
嫌ならやめればいいんだし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:19 返信する
- これニコニコ復活したらチャンスなのでは?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:19 返信する
- まあYouTubeからしたら同じ著作物に二重で収益上げてるもんだし辛いんやろな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:19 返信する
-
>>83
そういう話じゃないぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:19 返信する
-
>コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要
書籍の要約系のチャンネルはどうなんだろな
あれも他人の著作物の要点だけをまとめてる点で、撮れ高の部分を切り抜きすることと大差ないと思うが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:20 返信する
-
手書き切り抜きすればよくね?あれだと収益化できるだろうし
なんならホロメンから声がかかってPVとかラインスタンプとか、グッズ展開とかできるし
ただの切り抜きが収益無理になっただけでしょ、そもそもファンとして広く知ってもらう為に始めたんじゃねーのって思うけど
仕事じゃなくて趣味でやればいいやん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:21 返信する
- 切り抜きの動画編集者に頼ってる配信者もいて本人の配信はメン限にしてる人もいるだろうしな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
一般人が増えて金の臭いがするようになったら終わり
ニコニコ動画もYouTubeも一緒だった
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
著作権の問題とこの話はまた別だからな
言っとくけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
>>78
そんなことない
元動画と見比べると微妙に編集してオチまでのテンポ上げたりしてて上手い
元動画の配信者が直接雇えばいいんだよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
>>1
えらい
あとはクソスパチャシステムとゲーム映像も禁止しろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
- 88888👏👏👏
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
ぶっちゃけ切り抜きされるようなハイライト場面はコメ欄にタイムラインでまとめる人がいるからはっきり言ってそっち使えばいいんよね。
ようつべ側から見たら切り抜きなんてただの水増しマルチポストでしかないのよ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
- 結局一つのプラットフォームに頼るのは危険てことなんだろな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:22 返信する
-
他人のふんどしで相撲を取るな
ってことかな
-
- 105 名前: 2024年07月10日 23:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:23 返信する
- やり手の切り抜き師ならオリジナル元のチャンネルでまとめ動画作成みたいな感じで雇われる人もいるんじゃない?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:23 返信する
- まぁ切り抜き見たら元動画ぜんぜん観ようと思わないからしょうがないね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:23 返信する
-
十中八九V運営の通報だろう
さておきYouTube運営の決定なんか覆るわけ無いんだから言質取ったら全部駄目になるに決まってる
YouTube運営がわざわざ相手にしてないとこまで嫌儲に通報されるだろうな
他のやつはこの馬鹿恨めよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:23 返信する
-
投稿禁止じゃないんだから好きに自由に投稿したらいいじゃん。
金がもらえないとやーやーなの!でも自分で動画は作らず人の動画を再利用するの!
こんなん今まで認めてもらってたことに感謝しろよ乞食
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:24 返信する
-
>>102
切り抜き見たことないんだろうけど編集されてるんだよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:24 返信する
- 頼む、この勢いでゲーム配信も潰してくれYoutube
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:24 返信する
-
元々youtubeは違うチャンネルに同じ動画を投稿する事禁止されてるからな
同じ内容で時間短いだけで収益取るのは規約違反だったのを見逃して貰ってただけ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:25 返信する
- 審査してる人たち絶対切り抜きとかまったく見ない人たちでしょ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:25 返信する
-
>>2
YouTubeの『切り抜き動画』、ガチで収益化禁止確定!
こちらのホロライブの公式切り抜きチャンネルは収益化ポリシーに準拠していないという審査結果となりまし。YouTubeで収益化をする場合、コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要です。また、他者のコンテンツを借用する場合は、大幅に変更して独自性をもたせる必要があります。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
切り抜きは配信者視聴者全員Win-Winとか言ってる
ガイジ豚いたのはキモかった
Youtubeは報酬払ってる分損してんだよな。配信者は二重報酬で得してるけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
月に一回くらいオリジナルの配信してスパチャしてもらえば
三点方式で。ファンなら寄付として投げるんじゃないの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
>>1
ゲーム実況とかするクソVのスパチャみたく他人のコンテンツで金取ろうという魂胆が心底キモい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
>>84
まぁ木っ葉は終わったよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
>>106
やり手ってよりは
大手の人や大手の事務所が雇ってる
サブチャンにしてショート専用にする所もあれば本チャンネルにショートも上げるとか
人それぞれだけどね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
- 金儲けのためにやってた乞食共が消えるだけ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:26 返信する
-
人のコンテンツで金稼ごうなんて虫のいい話だった
それだけ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:27 返信する
-
使い回しが駄目なのは当たり前だよな
やるなら自分で絵描いて音声だけ切り抜きの奴とかの方がまだ付加価値あるよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:27 返信する
-
>>112
本人がやるには問題ない
ショートははた別枠
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:27 返信する
- まとめサイトも収益禁止にすっか?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:27 返信する
-
>>113
例えそうであっても場を提供している側がそう判断したんだからそれに従うしかない
嫌なら出ていけだし切り抜き収益化停止でYoutubeが衰退しても自業自得
それだけよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
-
>>122
ここにも理解してないアホが
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
-
>>110
元動画が他人の動画だから使い回し(規約違反)なのは変わらんねw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
-
>>110
切り貼りして字幕つけた程度じゃオリジナル性ないゴミ
もちろん動画の所有権も無いだろうし金払わんってだけ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
-
>>4
YouTubeの『切り抜き動画』、ガチで収益化禁止確定!
こちらのホロライブの公式切り抜きチャンネルは収益化ポリシーに準拠していないという審査結果となりまし。YouTubeで収益化をする場合、コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要です。また、他者のコンテンツを借用する場合は、大幅に変更して独自性をもたせる必要があります。
あの話題になった切り抜きチャンネルをYouTube公式が先ほど7/10に再調査して収益化には出来ないと明記されました。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
- 勝手に作るやついて削除依頼多かったんだろうな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
- めちゃくちゃ見当違いの解釈してる人って同じ人だよなこれ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:28 返信する
-
>>126
理解してないのは収益止められてる寄生虫達だろw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
youtubeが「それは宣伝でしょ?」という判断をしたから
宣伝に収益は要らないよねという結論(宣伝で利益得る人からお金もらいなよってことでしょ)
しかしyoutubeはその「宣伝」に広告付けてるわけだし
「宣伝」に誘導されて見に行く元動画だってyoutubeで見てるんだし
一強企業の傲慢出てると思うけどな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
>>132
そいつと同じやでお前w
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
>>22
ホロライブの切り抜きchの年間間収益は3000万円近くあったから年収0円になったら辞めるよ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
趣味でやれば良いだけですよね?
推しの応援じゃなくて、お金目的だったんですかぁ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
>>85
多分なんだけど、youtube的にはそうは言ってもすべてのチャンネルから収益化を剥奪するとは限らんと思うのよ
あくまでyoutubeのさじ加減の範疇で、公開しないなんらかの基準で区別してると思うよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
ライブ配信者とか終わったんじゃね?
あんなの切り抜いてまとめてもらわないと見る気しない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:29 返信する
-
収益化しなけりゃ良いだけじゃんね
本当にファン活動で切り抜き作ってる人なら収益化出来なくてもやるだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:30 返信する
- 有名どころの切り抜き師は直接雇ってもらえるだろと思ったが、企業系だとそういう訳にはいかなそうか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:30 返信する
-
>>48
それは何かの反論なの?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:30 返信する
-
>>133
宣伝動画の鯖代回線代誰が出してんだよボケ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:30 返信する
-
この調子でゲーム実況とかも収益は全部ハードとソフト会社に行くようにしろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:30 返信する
-
収益化されなくても今まで通りに切り抜き動画作ればいいだろ
好きなんだろ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
- まとめサイトも広告はずせよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
>他者のコンテンツを借用する場合は、大幅に変更して独自性をもたせる必要があります。
自分で切り抜きしてUPする分には収益化はOKって感じかな?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
>>130
だろうな
書面があるとYouTube側は言われても本当かは判断出来ないし、書面貰える中なら本人に動画渡して本人に上げてもらいなさいって立場
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
>>126
「再利用されたコンテンツ」でアウト判定食らってるから一応合ってるぞ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
収益化剥奪されても仕事しながら続けりゃよくね?
金目的でやってたならやめりゃいい
正常化されるのは歓迎だよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
>>140
多分自己責任で自分で金払ってになるんじゃね?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:31 返信する
-
>>142
視聴者だろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
>>56
加藤純一、布団ちゃん、もこう、はんじょう、おにやあたりの切り抜きはどうなんだ?
ろくに加工もしてないし一緒に廃れそうだが?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
- 切り抜き見たい!って人はyoutubeのかわりに切り抜き作ってる奴に金出してあげたらいいじゃん?www
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
へぇYouTubeは切り抜き動画殺しに夢中で、性的サービスの広告、詐欺広告等の他人を苦しめる内容については知らんぷりなんだねぇ
それ犯罪者と一緒じゃん、YouTube死ね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
>>138
実際、配信者の勢いに関わる重大な問題だと思う
そういやにじさんじがGTAのあとに異常なほどに切り抜きを見る配信してたけど
もしかしこの動きを事前に察知してた?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
>>87
だったらざまあだな
アニメ会社に訴訟されたけど棄却されてたことあったし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
youtubeに動画あげるときってこれはあなたの著作物ですか?みたいなのあったろ
のうのうと嘘ついてんだから規約違反よ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
-
>>146
むしろ誤判定で収益はく奪される方がyoutubeではありそう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
- 切り抜き見たい!って人はyoutubeのかわりに切り抜き作ってる奴に金出してあげたらいいじゃん?www
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:32 返信する
- でも切り抜き亡くなったら数時間の実況とか見る気起きんぞw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
読んでないけどひゃっほ〜♪
乞食動画消えてなくなるのウレP
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
別に投稿自体を禁止してるんじゃないしな
文化を守りたいなら続ければいい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
>>157
それは丸々コピーだとアウトって話だよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
>>146
自分でやったらアウト食らった狩野英孝
切り抜きじゃなくてまとめだったけど
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
>>146
今日の自分が昨日の自分を宣伝してるわけだから同じでしょ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
- オタク発祥の文化って外人には理解されにくいよな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
>>146
違うぞ
切り抜きは無条件で他者利用は収益通りませんって事
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
- そんな切り抜き動画必要かって思うがね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
- ざまあw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:33 返信する
-
ホロやらにじやらは自社で囲ってやれって話だろ
自社のコンテンツを拡散するのに何でyoutubeが金出さなきゃならんのだってハナシよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
-
この人が周知させたのは凄い影響力だけど3年前くらいからyoutubeはずっとこの方針で俺も何回も翻訳チャンネルの収益化剥奪されてるよ
むしろ今更剥奪されるって他の切り抜きより数百から数千万円余分に稼げたんだからむしろ羨ましいわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
- 切り抜き消えてくれてマジでうれしいわwww
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
-
>>139
程度の違いが生まれるとは思うよ
例えば20万の収入があれば良い人がいるとして
切り抜きで5万円もらえてるとするなら、その分仕事減らして切り抜き出来るだろうし
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
-
ニコ動の悪手に近いにおいがする
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
- 切り抜きから本編見る事もあるからな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
- 推しの為にタダ働きしろよwww
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:34 返信する
-
最大手って加藤純一の切り抜きでしょ
あそこがセーフになるのかアウトになるのか気になるわ
加藤純一と折半してるから加藤純一本人の大きな収入源のはず
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
- 他人のふんどしのくせに収益化できないだけで衰退とかなるわけねぇだろwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
-
いやそらそうやろ
お前らのやってることってテレビに例えたら
「生放送番組」を録画して、勝手に編集して自分の番組として放送してるだけじゃんw
元の放送がなければ成立しないのに「大幅に改変した」とか寝言いうなよw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
- そもそもこんなことで稼げることがおかしい
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
-
まあそのスキルがあれば仕事できるだろ
動画編集なんて需要増える一方だろうし
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
- 自動翻訳の強化を頼みます
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
-
>>159
そうなるだろう 成功者が自分の宣伝に金をバラマキより成功する
資本主義のリアルなところが見れる
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
-
>>160
お前が見ていた切り抜きがなくなったらそれは無断だったって事は確実
許可得ていたら元の本人がチャンネル内に作るでしょ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:35 返信する
- まあ…金出す方がアカン言うたら、それまでよなあ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
元の商品を紹介するためのCMと同じってこと
本来金払って掲載してもらうもんなのになんでサイトからカネがめようとしてんだよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
同じ動画で何度も収益取られても困るからな
別にユーチューブ以外でも収益化できるサイトなんてあるわけで
切り抜き自体が必要とされているなら切り抜きが許される動画サイトで需要がでるよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
- これでV文化も急速に廃れていくだろうwwww
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
>>1
金儲けできないからやめまーす笑ってか
いやなんつーか正直というか現金なやっちゃな
まぁでも有用な奴は演者に拾われたりするだろうからあんま影響無さそう
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
youtube的にはvtuber潰したいんだろうな
他の配信者達とは毛色が違う連中だし配信内でも規約ギリギリをやらかしてるのも少なくない、現状は不安分子は端から処理していくことが決定したその走りだろう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
>>178
仮に衰退するならその程度の流行りだったってこと
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
- ストグラとかにじGTAとか長すぎるし全員負えないから切り抜き助かってたのにな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:36 返信する
-
>>181
編集自体は凄い簡単だけどね
ショートにクオリティ求めてる人ほとんどいないでしょ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:37 返信する
- ひろゆきの切り抜き消えそうwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:37 返信する
-
>>88
駄目なものは駄目でぇ〜すwww
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:37 返信する
-
数年前から結構な人が剥奪されてるけど未だにすげーいるやろ
内容被ってるやつも結構あるもんな
むしろもっと減らせ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:37 返信する
-
>>179
切り抜き気に入れば元動画を見に行く人が増えるんだからwinwinよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:38 返信する
- 古事記ざまぁ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:38 返信する
-
>>37
Googleの言い分がまさにそれで元動画のプロモーションでしかないという話やね
だからGoogle的には金欲しいならそもそも元動画から金貰えよって話だね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:38 返信する
-
>>190
youtube公式のプロモ動画とかでもvtuberつかってんのにんなわけあるか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:38 返信する
- 釈迦とか自前で切り抜きあがってくれるとこしか見ないからセーフだわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:38 返信する
-
この界隈入れ替わり激しく
どんどん湧いてくる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
- 切り抜きはただのプロモーションなのでYouTube側が報酬を払うのはおかしな話なのか
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
-
???
収益入らないだけやろ
真の愛があればボランティアで続けるはず
要するにただ銭ゲバが文句行ってるだけやん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
-
切り抜き界隈こそ勘違い野郎しかいなかったからな
自分が寄生虫だって自覚ない奴らがなw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
-
>>190
なんで?Vなんて金の卵産むニワトリやろ
スーパーチャットの何割かはyoutubeが取っていくねんで
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
-
>>178
他人のふんどしどころか加藤純一の公式切り抜きは自分のふんどしだよ
収益折半してるから切り抜きなくなると加藤純一の年収に響く
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
-
意外とホロとか収益化許可したのここ3年くらいでコロナ禍の時とか布教目的で活動してる切り抜き多かったけど
一度収益化されるともう戻れないだろうな
ニコニコとかのひゃっさんも1400万くらいだったか広告料払ってアホロのンチ活動してた時代でもあったが
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:39 返信する
- これからは専属切り抜き師をvが雇って報酬を払うべきだろう。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:40 返信する
-
頭のイイ企業は
他の人に切り抜き動画作らせて本家で上げて切り抜き師に固定給料払ってる対策してた
ホロやにじは同じ動画で何個も収益取ってその一部を会社に納めさせて会社収益を上げてた
収益は一気に下がるだろうね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:40 返信する
-
>>148
別にショートに全く同じ動画上げてもセーフ
ショートはショート、ライブはライブ、動画は動画
その意味は動画で一度上げてるのにまた動画で全く同じのを複数あげたりする
これがアウト
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:40 返信する
-
別にYouTubeはブレてなく、取り締まり切れてないだけで
この手の切り抜きは元から収益化アウトってことよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:40 返信する
-
切り抜きで収益無くてもアップしてくれ
Amazonリストでも乗せとけば誰か買ってくれるかもよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:40 返信する
- 切り抜き作るんなら自分で作れってことでしょ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:41 返信する
- ただのゴミ掃除じゃねえか
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:41 返信する
-
切り抜きチャンネル表示しない押しても次々と別の切り抜きチャンネル湧いてくるからな…
これはYouTubeグッジョブ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
-
金欲しいなら元動画の人と交渉して貰えって話だな
至極真っ当
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
-
切り抜き動画って元の動画に寄生してるのと同じじゃん
元の動画の権利を侵害してるって判断だろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
- これからVの切り抜きで稼ぎたいやつは手書きだな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
- ひろゆきや堀江や石丸切り抜きとかも一気に減るだろうね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
-
まあ今まではvtuberに大量のスパチャが落ちてたから寛容だったけど
スパチャが減って、しかも自社グッズで収益出してるとかなったら大目に見る理由ねえよな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
- そりゃそうだろうとしか言いようがない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
-
>>1
運営の胸三寸で決まるもんを収入の当てにするなよ…
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:42 返信する
-
>>219
手書き系は生き残ってんの?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
-
以前「ゆっくり解説動画」がAdSenseポリシー違反で収益剥奪されたのと同じ流れだろ
元動画と同じ動画・同じ音声を使いまわしてるんだから、切り抜きも当然アウトだわな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
-
この切り抜き師は事務所に連絡を取るべきだね
迷惑をかけたくないなら無償でやりましょう
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
- ニコニコなら権利侵害してないなら金もらえるからそっち行けや
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
-
>>184
本人のチャンネルの切り抜きって無駄に長いんだよな
もこうが自分の配信の切り抜き動画6時間ぐらいの出したときは流石に見なかったわ
見どころをまとめて3分の切り抜き100個作ってほしいのに本人切り抜きってあんまりコンパクトにしてくれない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
-
権利者にとって本当に必要なものなら改めて正規で依頼来るんだろうし勝手にやってるのが消えようがどうでもいいわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
- よかったね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:43 返信する
-
他人の動画を借用しただけの手抜き
プロモーション扱い
この2点がアウトの理由だよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:44 返信する
-
どうしてもお金欲しかったら事務所電話すれば?
「お金ください」って
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:44 返信する
- 本人の切り抜きで面白いのはえるさんのショートぐらいだなあ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:44 返信する
-
正直もう打つ手はありませんは草
打つ手はあるやろ
ただ働きするんだよオラァ!
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:45 返信する
-
>>210
頭いいんじゃなくてそれが普通だよ
収益化してるチャンネルは底辺でも初期からいたリスナーがいたら無償でやってもらったりしてる
裏で金品じゃなく物を返してるけど
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:45 返信する
-
このレベルの切り抜きは本人が過去動画使ってやっても
「再利用されたコンテンツ」にあたるんでアウトだからな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:45 返信する
-
>>219
手書きは一定数いるし好評なんだがどこも生産力が弱いんだよね
月1や2週間に一度のペースじゃ遅すぎる
中国人イラストレーター雇って高速で毎日書かせるか
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:45 返信する
- くっそありがたいわ。興味なしを選択しても、非表示にしても次々湧いてくるから辟易していた。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:45 返信する
-
切り抜き動画=VTuberとかいう固定概念なんなん?
V豚しか切り抜き動画みないんか?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:46 返信する
-
歴史が繰り返しているだけだね
ゲーム配信の市場が大きくなって宣伝効果が出てきたら、ゲーム会社がお金を出して配信を依頼するようになった
同じように切り抜き動画の市場が大きくなって宣伝効果が出てきたから、今度は配信者がお金を出して依頼するフェーズに入れよとyoutubeは言ってるんだよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:46 返信する
- 切り抜き音声だけで自分で絵描いてるようなのはセーフなんかな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:47 返信する
- 反転させる小賢しいやつもいるしな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:47 返信する
- 本当に必要であれば別のプラットフォームで代替すればよいのでは
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:48 返信する
- 寄生するやつはみんなこうなるのさ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:48 返信する
-
>>241
BGM使ってる動画はOKなんだし
音声はBGMと同じ扱いになるでしょ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:48 返信する
-
>>231
借用元の本人が拒否してるわけじゃないし
数分で起承転結解るように編集するのは 明らかにそれなりのテクニックだ
youtubeに広告出してるvtuberおるからね
その仕事をyoutubeがもっとおかわりくれってことでしょ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:48 返信する
-
>>239
Vつーか基本配信者しか切り抜きって出ない
特にVの切り抜きはV豚が再生するからチャンネルが乱立されてる代表格
あとは加藤純一とか堀江とかひろゆきとかあの辺だろうし(最近謎に増えてる石丸とか)
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:49 返信する
-
>>245
なるほど
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:49 返信する
- ここは開き直ってYouTubeの切り抜き動画を他の収益化可能なサイトで投稿すればいい
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:49 返信する
-
>>246
本人が拒否しなくても、youtubeが金払う筋もねえんだよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:50 返信する
-
>>243
ニコニコ動画が復活と同時に切り抜き応援キャンペーンやって金をばらまいてくれたら切り抜き師が住み着くだろう
今後のニコニコはyoutubeのコンテンツを切り抜きでパクって食っていけ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:50 返信する
-
>>246
映像の切り貼り程度の編集なんて初歩だろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:50 返信する
-
そもそも公式から動画貰ってるわけでもないなら
つべからダウンロードして再利用すること自体アウト
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:50 返信する
-
>>72
2〜3時間配信の取れ高をまとめた尺が5〜10分程度だと、元の配信を見に行こうとは思わんしな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:51 返信する
-
著作権で言えば版権グッズを勝手に作って売ってるようなもんだろ
版権元から許可取ってやってる所は問題ないが、勝手にやってる所は取り締まられる
切り抜き動画だって別の人間が作った動画を自分のものとして収益を得てるんだから
無許可でやってたら取り締まられてもおかしくないだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:51 返信する
-
収益化できないだけでしょ
何の問題もないと思うが
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:51 返信する
-
趣味でやってろよw
他人の褌で相撲取るのやめろな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:51 返信する
-
>>1
著作権を知らないホロ豚パヨクらしい結末だよね
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:51 返信する
- 切り抜きと似たような路線だとVがなんかしら配信すると同じゲームのエアプ全開考察動画もそこそそ湧いてくるのがな…
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:52 返信する
-
そもそもなくならんよw
V信者なめすぎw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:52 返信する
-
>>250
youtubeはそれで金儲けしてるんだろw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:52 返信する
-
なんでV豚は切り抜きの収益剥奪だけで
YoutubeがVtuberを否定してる!潰そうとしてる!
とかいうおかしな解釈になるの?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:53 返信する
-
本当に配信者が好きで応援したいって気持ちがあるなら無償でも続けるでしょ
逆に、稼げないならやらねーって奴は配信者を金儲けの道具としか見ていなかったってことになる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:53 返信する
- おめでとう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:53 返信する
-
ゲーム配信も切り抜き職人も結局コンテンツの寄生虫なのは同じで
取り締まるとこうやって喚き散らすから、仕方なく権利元がマネタイズしてなあなあにしてくれているってだけだからな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:53 返信する
-
ファン活動で金にならん動画は出せるわけだろ
信仰心が試されるな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:54 返信する
-
「YouTube のチャンネル収益化ポリシー」でググれ
何が良くて何がダメか明示されてるから
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:54 返信する
-
>>257
加藤純一みたいに収益折半してるのはふんどし二人三脚なんだよ
他人のふんどしじゃない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:54 返信する
- これで切り抜きやめるってことは、その程度のやつだったということや。結局ファンでもなく、金稼ぎの道具にしてただけ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:54 返信する
-
>>257
ほんと最近は他人の商品使って銭稼ごうとする奴多いな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:54 返信する
- 他人の褌で相撲を取ってるやつらは淘汰されてください笑
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:55 返信する
-
>>250
貢献してると思うなら動画元chが切り抜きchに金払ってプロモーションしてもらうのが筋だよな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:55 返信する
-
その動画のコンテンツ主体がだれかってことが問題で
配信者Aと切り抜き師Bがいたとして
Aの配信を短くまとめ加工した動画→Aのコンテンツが主体でみんなAを見に来てる→アウト
Aの配信をBが突っ込みまくる→Bの突っ込みを見に来てる→セーフ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:55 返信する
- ざまぁ!
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:55 返信する
-
切り抜き見て満足する層のが大半だからじゃねーのこれ
元の配信から切り抜いたらスパチャや同接に悪影響あるのは間違い無いからvtuberの運営会社が秘密裏にYouTubeに打診したんかもな もう切り抜きから配信に来るのは居ないって事かこれ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:56 返信する
- 88888👏👏👏
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:56 返信する
-
この人の動画見たけど、配信垂れ流し再利用でたま〜に字幕つけるくらいで全く愛のない切り抜きだったから妥当オブ妥当
編集とかカットインとかちゃんとしてる切り抜きは収益剥奪されてないから「独自性が足りない」って事やろ
このほかにもリスナーのコメントを拡張機能で流れるようにして、それを「編集してあるから!」と言い訳してそのまま動画にしてる人もいるからそういうただ一部切り抜いただけの編集サボりまくる切り抜きがなくなるなら大歓迎
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:56 返信する
- 人が作ったものの改変で収益あげようとかふてえ連中
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:56 返信する
-
ここ数日「面白2ちゃんまとめ」みたいなチャンネルが異常に増えたのこれのせいか
このままだと次はまとめ系が収益止まるぞ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:57 返信する
- 切り抜きしてる連中の「俺たちがV文化を支えてる」って意識がマジでキモい
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:57 返信する
-
惜しみなく投げ銭するV豚
推しのためなら切り抜き作るやつなんていくらでも湧いてくるわw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:57 返信する
-
まあ他人の動画コラッてるようなもんだからな
AIとやってること変わらんだろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
やったぜ
ホロ豚ざまあ
次はゲーム"配信"の収益剝奪な
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
- 切り抜きってもしかして元の人に還元されてなかったの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
そもそも最初は切り抜き収益化禁止だった文化だし、Youtubeも切り抜きに限らず再利用コンテンツは厳しい目で見てたからそれが表面化しただけ
本当にそのVが好きなら収益なんていらないし、編集だって拘るだろ
今はただ知名度と数字稼ぎのためにほぼ編集もカットもせずにすぐに投稿して金稼ぐ気満々の切り抜き師が多すぎる
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
ほんとうにみてもらいたいなら収益なくてもいいだろ
結局は他人のコンテンツで稼ぎたいだけのやつら
潰れて結構
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
ホロライブ切り抜き動画が守るべき文化ならホロライブの事務所が切り抜き投稿者に広告宣伝費払えばいいのでは?
自分の事業の広告宣伝をYoutubeに払わせるのは意味不明やろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
>他のクリエイターによって何度もアップロードされたコンテンツ
こんなん腐るほどあるんだが?
つか違反だらけの加藤純一をまずBANしろや
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
切り抜き動画の存在自体は助かるが
ファン活動には報酬が出ないのが本来なので、しょうがないわな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
ここ2年ぐらい収益化通らなくて就職しちまったよ
年収500万円は稼げてたからコスパよかったのに
マジでクソ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
金になると知れてAIで字幕作ったんかってレベルの誤字脱字が酷いクソ切り抜き増えてたから、そういう奴ら排除出来てちょうどいい
本当に有能な編集者は公式に雇われて金払われるようになるやろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
-
>>261
独自性のない粗造乱造のコピー動画に金払ってると
本当にファンを増やす大本である独自コンテンツ作ってる人へ回す金が減るから
結構死活問題
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
- ファン活動として無償でやるか、切り抜き対象個人か所属する会社と報酬の契約すれば?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:58 返信する
- ニートどんまいw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:59 返信する
-
かわいそうだし 翻訳動画は個人的にありがたかったが
youtubeがダメって言うなら仕方ないかな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:59 返信する
- 収益が消える=そのコンテンツの消滅ってことですか
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:59 返信する
- ファン活動なら続けろよw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:59 返信する
-
切り抜きなんてAI生成画像なんて比較にならないくらいのパクリなんだから収益化NGでいいよ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月10日 23:59 返信する
-
>>284
たとえ還元されててもYoutubeには関係ない
むしろ還元されてるなら広告宣伝費として元の人が払えばいいだけ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:00 返信する
-
>>5
ファンと自称してる奴らの切り抜きが一気に消えるんだろうなぁwwwwwww
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:00 返信する
-
>>44
かつまとって何だと思ったら加藤純一のあんちチャンネル(笑)収益化なしでずっと熱心に何年も動画投稿してたとかやばすぎるだろ(笑)
でもこれこそ本当の歪んだ愛ではあるわ、今やってる切り抜きチャンネルは無収益でこれからも真面目にやれや
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:00 返信する
-
別に金にならなくても配信してる奴だっているんだから
金にならなくても人気動画切り抜く奴なんていくらでもいるだろう
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:00 返信する
-
リアクション動画はリアクションがメインになるので有り、という解釈なんやろなあ
まあでもこれで切り抜き動画がおすすめに並ぶのが減るかと思うと申し訳ないけどちょっと嬉しいと思ってしまう
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:00 返信する
-
切り抜きと
切り抜いてはいるがそれについて感想いったり見ながら笑ってたり
は別だもんな
後者は切り抜き元の動画に対して自分が見てそういう反応とかしてそれで1つのオリジナルになる
だが前者は切り抜き編集してテロップ付けたりでは結局の所、元動画に塩コショウの付け足ししてるだけだからって話し
昔から海外は切り抜きしていたが後者だから問題ない、いつからか前者が勘違いして始めた奴が増えたというだけ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:01 返信する
-
なんでそんなに他人の褌で小銭稼ぎたいの?
そんなに編集の独自性に自信があるならいっそ自分で一から作りだせよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:01 返信する
-
切り抜きってむしろ加藤純一ファンがやり始めたように思うしVと違って配信者との収益折半システムがあるからVよりもダイレクトにダメージあるだろ
加藤純一界隈の切り抜きどうするんだ?
おおえのたかゆきあたりは切り抜きからの収入ないと生活できないのでは?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:01 返信する
-
>>277
編集されてるやつもガンガン停止されてるで
段階的にやってるからお前の見てるやつも収益化してたらそのうち剥奪される
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:01 返信する
- 絵で描いたタイプの切り抜きは生き残りそうだけど連投できるようなもんでもないしな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
-
>>1
まあ、いいじゃないですか、いいじゃないですか
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
-
もともとは自分の好きなVとか配信者をもっと他の人に見てもらいたいとかの気持ちでやってたんだろうから初心に戻るいいチャンスだよ
正直金稼ぎの為にやってたりタイトルで煽って再生数稼ぐ人なんかもしたから丁度いいのかもしれない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
- 独自性あれば良いって言ってるんだからちゃんと編集スキルあれば生き残れるだろ?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
- 切り抜きより、反社とか詐欺師の収益止めろよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
-
プロモーション扱いってことは、切り抜き元の方が、カネ払って切り抜いてもらえよ、てことなんだろうね・・・
広告回す回数で言えば、結局Googleの稼ぎにはなってるはずなのにね。懐が苦しくなって来たのかな。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
-
>>288
これから加藤の切り抜きも収益化剥がされるよ
一斉じゃなくて各ジャンル少しづつ停止されてるので
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:02 返信する
- 切り抜き動画なんて元動画の権利侵害してるも同然なのに、これで被害者ムーブできるのがすげえわ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:03 返信する
-
>>117
つかゲーム実況の時点で再利用されたコンテンツなのだから収益化停止すべきだよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:03 返信する
-
今ごろVの事務所に営業電話とかかけてんのかね?
ざまあねえや
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:04 返信する
-
>>311
編集だけじゃ無理
リアクション動画の例にもあるように他のコンテンツと組み合わせないとアウト
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:04 返信する
-
>>308
複数人で回せば出来るよ
切り抜きじゃないけど漫画動画とか数日で上げてるところもある
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:05 返信する
-
2chまとめみたいなの増えたな
あれは消えないんか
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:05 返信する
-
>>318
極論リアクション動画も切り抜きキメラだけどなぁ。アニメだと映像は著作権侵害までしてる
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:05 返信する
-
>>313
Vはグッズ売ってりゃ金入ってくるが収益折半システムを導入して切り抜きバブルで小銭稼いでた加藤純一界隈は今年から年収大幅ダウンするぞ
切り抜きはプロモーションだからだめって運営判断でダメージがいくのはVよりも加藤純一だろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:05 返信する
- そもそもVの場合、無償でもやるやつはいくらでもいるってw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:05 返信する
-
ユーザー側として収益化されてる切り抜き動画を見つけたら通報したりはできるの?
それとも全部ようつべ運営が判断?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:06 返信する
-
急に粛清が始まったみたいな言い方だけど何ヶ月も前から切り抜きチャンネルで収益停止された話はあるし
今も収益ありで普通に活動してるチャンネルは無数にあるからな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:06 返信する
-
>>320
機械音声だからそのうち規制入るべ
ゆっくりと同じパターン
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:06 返信する
-
>>324
通報はしてもいいんじゃね
判断は運営だろうけど
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:06 返信する
-
>>308
それも収益化ポリシーに反するという事実は変わらんよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:07 返信する
- 他人が稼ぐのが許せないルサンチマン大喜びで草
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:07 返信する
-
ゲームも同じだよね
ムービーや会話パートだけや繋ぎ合わせの動画・音楽聴かせる目的、操作してても単純操作では音楽聴かせてるとみなし禁止のガイドラインが大半
ちゃんとプレイしたり、声入れて喋ってたりすればオリジナルって認める
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:07 返信する
-
>>325
段階的にやってて収益化されてたやつが停止されてるから
基本切り抜き収益化は終わり
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:07 返信する
- ゆっくり系の機械音嫌いだからあれ全部剥奪してほしいわ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:07 返信する
-
リアクション動画はOKとか言う以前に、運営側のyoutubeが法律だからな
運営側がダメだって言ったら、逆らうことはできん
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:08 返信する
-
動画内の広告でyoutubeはマイナスになることはないんだと思ってたけど
でもダメってなるということは支払う方が大きいってことなの?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:08 返信する
-
>>319
配信終了数時間で切り抜き動画が上がる世界だから真面目にやったら多分過労死するが立ち絵とかのフォーマットを差分込みで一度作成してそれを擦り続ければ行けそうな気もしてきた
俺天才かも知れん
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:08 返信する
-
>>329
稼いでもいいんだぞ
請求先がYoutubeからV事務所や元投稿者に変わるだけ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:08 返信する
- 金儲けできねぇからやーめたって言うほうが潔い
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:09 返信する
-
ファンが趣味でやってる切り抜きはまだまだ生き残るよ
ただクラウドワークスで寄生虫が作成依頼しまくってる切り抜き依頼は消えるだろうね
ゆっくり動画や解説チャンネル丸ごとパクる依頼も消えてくれたらいいんだけどな…
(なお、ホロアンチやVアンチ、知能が低い人や視野が狭い人はクラウドワークス対策だという事には気がつかない)
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:09 返信する
-
元々小遣い稼ぎみたいなもんだろ
別に大した問題じゃないじゃん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:10 返信する
-
>>330
それでもそのガイドラインに違反してる動画は腐るほどある現実
そういうやつらに限って「自分で録画してカット編集してるのでオリジナルです」とか免罪符掲げてる
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:10 返信する
- ドル箱失って大変だねえ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:10 返信する
-
>>334
他社の広告宣伝にYoutubeがわざわざ金を出す必要が無いだけ
そもそもYoutubeに広告宣伝費払って動画のブーストできるんだからそっち使えよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:10 返信する
-
今後の活動に関してはゆっくり考えていこうと思います?
え、ファン活動の一環だったんじゃないのか?まさか収益目当て?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:11 返信する
-
>>324
通報自体は誰でも可
ただし、通報内容しっかり書いてなかったり違う項目で通報したら相手にされない
ほとんどがAIが判断だからね
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:11 返信する
-
>>268
二人三脚w加藤純一が鼻で笑いそうw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:11 返信する
-
2ちゃんまとめ動画も動画タイトルと内容が違ったり
AIで作ったんやろなってのが増えてきたからもうすぐ規制入るっしょ
ゆっくり動画が規制される前と同じ状況になってる
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:11 返信する
- とりあえず自分の声入れとけばおkなんだろw
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
>>279
何の問題が?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
>>246
許可とかそういう問題じゃねえんだよ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
今まで貴方の仕事に毎月100万払っていましたが、来月から無償でやっていただく事にしました。
好きでやっているとの事なので、今後とも引き続きよろしくお願いします。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
>>334
転載動画と区別つかないから減らしたいんだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
コンテンツIDで紐づいてるいわば「公式」の切り抜きはyoutubeの仕組みで収益折半なんだろ?
それ以外のグレーゾーンにいるやつらが淘汰されるだけで、何の問題も無いでしょ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:12 返信する
-
>>340
それは企業側が通報しなきゃ意味が無いからだぞw
企業側のガイドラインであってYouTube利用での違反ではないからね
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:13 返信する
-
アホ過ぎん?翻訳やらはお前が勝手に手加えてるだけで元のネタは他人がついた餅だよね?って言われてるのがわからんのかな
洋画の吹き替えテロップ入れてちょろっと解説入れたら自分が撮ったオリジナル映画の完成って言ってるようなもんやろかれ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:13 返信する
-
おおえのたかゆきが配信中に他の動画を視聴してリアクション → それを切り抜く → 切り抜き動画の広告収益の7割をおおえのたかゆきに送金
おおえのたかゆきのリアクション切り抜きサイクルが破綻しちまう
グッズ販売で生活できるVと違って切り抜きで生活ができてる配信者はもう終わったな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:13 返信する
-
切抜き無しで、vtuberの配信ガチで見てる奴ってすげーわ
二時間とかの配信、数人絞って毎日みてんだろ
アタオカ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:13 返信する
- 迷惑系も停止しろ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:14 返信する
-
収益化自体をなくしてもらっても構わん
ビジネス臭のする動画が増えてなんだかなあと思っていた
そこまでやったら逆にgoogleが困るか
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:14 返信する
-
切り抜き動画とか全て廃止しろよwww
配信した奴はアカウント停止でええやん
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:14 返信する
- 一度美味しい思いしたらもう無償ではやれんはな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:14 返信する
- まぁほぼグレーゾーンだったからな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:15 返信する
- 昔のニコニコ動画みたいなただ面白いを共有したいって動画作ってた連中だけ残れば良いよ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:15 返信する
-
向こうのコメントで文化が〜とかYouTube終わるとか
まじできついw
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:15 返信する
-
>>321
それはアニメ会社が訴えればいいだけ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:15 返信する
-
youtube配信からの切り抜き専門動画サイト作れば。
そりゃ最初は人集まらんだろうけど
youtubeは著作者のコンテンツの別利用は規制できんやろさすがに
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:16 返信する
-
>>356
趣味全否定で草
それ趣味ある人全員になるからやめときw
無趣味が何か言ってらになるだけだから
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:17 返信する
-
Vチューバーなんて9割切り抜きのお陰で人気になった業界なのに
カバーとエニカラの株も急落してるしもうこの業界終わりですわ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:17 返信する
-
>>334
乱立されたら流石にマイナスになるんじゃねぇかな
だからこその収益剥奪の判断だろうし
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:17 返信する
-
>>365
ニコニコ動画が切り抜き専門タグを作って切り抜き師に金をばらまけば一大拠点になると思うわ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:17 返信する
-
>>324
怪しいと思ったらじゃんじゃん通報すりゃええんよ
判断は運営なんだから
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
>>163
丸々じゃなくて切り抜いてるだけだもんな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
>>365
急に全滅論唱えてどうしたw
タダ乗りしてる奴は収益通らんってだけだからそいつらが終わるだけだからな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
なんかオメシスっていうVが絡んでた企業で
ココスキみたいなyoutubeの好きな場面を切り抜く外部サイトなかったっけ
あれ権利関係がアウトみたいな感じでyoutubeから潰されてた気がする
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
本人が許可とか公認とかまだ理解出来てないのなホロ豚
飲み込みわっる
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
>>355
消えて良いよ
たいしたリアクションしないくせに
外人リアクションとかに混ざってて不快だったし
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:18 返信する
-
YouTubeは損得ってより、ただ普通に規約違反を取り締まってるだけだろw
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:19 返信する
- じゃあ切り抜いてリアクションしたらええやん
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:19 返信する
-
>>367
配信者全体が切り抜きのおかげで伸びたんだぞ
昔から加藤純一最強連呼してたけど加藤純一ですら同接1万も行かない配信者だったんだから
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:20 返信する
-
昔の切り抜き動画は一つ一つ丁寧に作られてて愛があった
本当にファンなんだなってのが分かる
今は金の為に投稿数と時間を増やしただけの中身のない切り抜きばっかりになってる
こんなの全部なくなってしまえばいい
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:21 返信する
-
>>363
オタが自分達が作った造語を公式や一般人も使いだしたらグチグチ言うのと同じw
なんか訳分からんプライドあるんよなそういう事言う人って先駆者でたりリーダーって勘違いしてるのかもしれんけど
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:21 返信する
-
>>374
そもそも「収益化してる切り抜き自体は乞食行為」
ってのが理解出来ない豚が大半だろうからな
だから「切り抜き禁止してVを潰そうとしてるんだ」
とかアホなことぬかす
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:21 返信する
-
嫌儲というかひどい煮詰まり方してんなここのコメ欄…
元が許可してても翻訳再編集でだめって、収益化してるか知らんけど3blue1brownjapanみたいなのもだめなのか
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:22 返信する
-
まだ切り抜きだらけやんけ
もっと減らせよYouTube
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:22 返信する
-
>>334
目先の小銭稼ぎなんてどうでもいいんだろ
長い目でみたプラットフォームの健全化のほうが大事
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:22 返信する
-
これって総統の動画とかもダメってことなのかな?
映画のワンシーンを使って字幕を変えて遊ぶ動画なんだけど、
収益にならなくて製作意欲が減退すると困るな〜
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:22 返信する
-
多分〇リ〇リから金貰ってんだろ
タイミングが絶妙すぎる
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:22 返信する
-
切り抜き動画は文化じゃなくビジネスだろ
文化ってのは収益化とか収入とか関係ないところでも生まれるもんだ
収益化が出来ないからなくなるというのであれば文化なんかじゃないんだ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:23 返信する
-
別に収益化出来なくなっただけで、動画投稿は普通に出来る。
これからは本当のファンなのか、そうでは無く金さえ手に入ればなんでも良かった人間なのかがふるいにかけられる時代になっだけ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:23 返信する
-
ココスキどんなのか思い出せずにモヤモヤしたからぐぐってきたわ
オメシスが始めた企業のサービスでyoutubeから切り抜き動画を簡単に作れる
でもサイト継続にかかるコストに対して収益を上げるのがめっちゃ難しいのと
youtubeが仕様変更したら動画が見られなくなる(多分youtubeへ勝手にリンク作って自サイトじゃなくyoutubeから動画を持ってきてリアルタイム視聴する仕組みだった)
から閉鎖したんだと
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:23 返信する
-
切り抜きやったらあかんという話ではなく
それには創作性感じないから収益化の対象にしないよ
ってだけなんで、みやすさのためにやってる切り抜きはどうぞやってください、でしょ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:23 返信する
-
>>367
youtubeのゲーム配信そのものが切り抜きとコロナで盛り上がったんだから切り抜きのない昔はゴミだぞ
ゲーム配信はtwitchでやるもんであってyoutubeは元々配信が弱かった
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:24 返信する
-
>>6
俺もそう思う、別に切り抜きはYOUTUBE上で動画として認めないって言ってるわけじゃないんだから切り抜きの文化が無くなるとか何いってんだろう
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:24 返信する
-
>>385
そもそもがそれ著作権違反だから…
その映画元が見逃してるのか許可は出してはないけど目をつぶってるのかのどっちかなだけで
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:24 返信する
-
他人がやろうが本人がやろうがこのレベルの過去動画の切り抜きは
「再利用されたコンテンツ」にあたるから収益化アウトだから
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:24 返信する
- まさか、切り抜き動画の収益だけを頼りに生活してるやつはいないよな
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:26 返信する
-
すべてアウトとか大袈裟に言ってるけど
多分手描き勢は残れるよ
映像も音声も使い回しで字幕挿入程度の乞食どもは消える
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:27 返信する
-
>>374
ホロに関しちゃ切り抜き師雇うなりすればいいだけ。本当にヤバいのは個人勢だろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:27 返信する
-
>>395
見られてる人は本家より収益あったりするから
月100万とか余裕なやつもおるで
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:27 返信する
-
えっじゃあ俺の好きなアニメ海外の反応集とかも減っちゃう可能性もあるのか
利益が発生するからこそ良質で責任ある動画が作られるというのに
ようつべアホやな
というかサーバー代が限界に来てるから
適当に理由つけて重複してる動画減らしたいだけでは
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:28 返信する
-
>>382
Youtube公式の判断を嫌儲とか言ってるのがおかしい
儲けるなって話ではない。
Youtubeじゃなくて切り抜き元から貰えってだけ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:28 返信する
-
>>396
手書きは切り抜きとは別だろ…
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:28 返信する
- 元々他人が作ったもののいいところだけ切り抜いてそれでお金を得るのは変な話
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
その配信者が好きだから勝手に切り抜き動画を投稿して金稼いでたけど、
今回正式に収益化停止の通達があったんで今後の投稿は考えます。
虫が良すぎないか?笑
好きなら投稿続けろよ笑
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
>>395
加藤純一の公式切り抜きは家が余裕で建てられる
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
>>382
逆になんでそんなに諦めが悪いのかが分からん
一生それで食ってけると思ってた?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
切り抜き廃止は別にいいけど
いい加減猫救出系も取り締まれよ
禁止なはずなのに横行しまくってんぞ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
- ウメハラやたぬかなとかの切り抜き師と収益折半してる人たちはどう思ってるの?
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
>>1
こっそりやっていればいいのに、わざやざ大元に問い合わせるあたりとか。行動的な無能って感じがする。自分のチャンネルが収益化できないことと、そのジャンルが正式に認められないこと。この2つをごっちゃにしてて、噛み合わない広報活動をしてしまっているような。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
>>399
アニメ公式が金払えばいいんじゃね
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:29 返信する
-
ファスト映画とかアニメ反応集とか
オリジナル垂れ流しは普通に著作権違反の犯罪でしょ
警察が動け
ファスト映画は何人か捕まってるけど
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:30 返信する
-
>>402
それが編集 それが番組でしょ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:30 返信する
-
コイツら何か勘違いしてるけどVtuberの為にあるわけじゃないからな
ましてやその乞食にまで金払わなきゃいけないとか馬鹿げてるだろ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:30 返信する
-
>>322
企業と個人だしその比較の意味あるか知らんけど普通にどっちもダメージデカいだろ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:31 返信する
-
>>385
それで収益を得なければいいわけで、そもそもそういうものだったろ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:31 返信する
- まあ選ばれし切り抜き師は事務所を通じて各Vが雇用、って形になるやろ。
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:31 返信する
-
>>399
それは元から削除対象だぞ
例えばツイッチからリアクション集にするとかアウト
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:31 返信する
- ニコニコの復活はまだか
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:32 返信する
- V信者はVが全てなんだよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:32 返信する
-
収益剥奪より禁止にしてくれよ
特に政治系1回踏むと鬱陶しい
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:32 返信する
-
>>411
元の権利者の許可を得ずにやっているならただの剽窃
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:32 返信する
-
>>412
金を払ってるのはそれを見てる視聴者だよ
広告見て(スキップして)見てる人が居るからyoutubeはお金儲けてる
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:32 返信する
-
金になるから他人の褌使ってたということやしね
当然の結果だわ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:33 返信する
- 悪質な窃盗罪として懲役刑にすべき
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:33 返信する
-
人気の切り抜き師は月数百万稼いでるからな
そりゃ仕事もやめて切り抜き一本にするだろ
切り抜きに人生賭けてた人達は普通の仕事探すのかな?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:33 返信する
- じゃあ自分もVtuberになってリアクション動画になれば良いと思う
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:33 返信する
-
>>408
しかも大本は日本の窓口じゃなくて、アメリカ本社なんだよな
シバターは日本の窓口といくら交渉してもチャンネルBAN解除してくれないからアメリカ本社に問い合わせてBAN解除してもらった
youtubeの窓口にいる日本人なんて権力ないし問い合わせにNOをつきつけるだけのバイトなんだから意味ねーんだよ
youtubeに文句があるならアメリカ本社に問い合わせるのがスタートライン
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
-
切り抜き多すぎ問題
もっと取り締まれよ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
-
>>421
あの…お金を払ってるのはスポンサーです…
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
- 影響受けない切り抜きは自身で絵を描いて動かすアニメーションくらいか
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
-
>>71
そのよっぽどなファンが作れば良いだけじゃない?
作らないならその程度の文化ってことでしょw
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
- 文字だけの5ちゃんネタのパクリ動画とかも収益化停止しろよ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
- 乞食が騒いでるだけやろ?Youtubeよくやった
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:34 返信する
-
>>396
元より著作者に問題はない
クリエイターや公式チャンネルは大丈夫
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:35 返信する
-
>>429
それもOKとは明言されてない
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:35 返信する
-
石丸とその信者どものせいやなw
信者どもが発狂しそうwwwww
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:35 返信する
-
何百万人の登録がいるゲーム動画投稿者たちが転載で金儲けしてるの嫌がってる場合も多数あるし当たり前なんだよな。
なんで運営側は消してくれないのって何度も言ってたし(TOP4とか)
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:35 返信する
-
悪質な切り抜きは垢バンしてほしい
たまたま見つけた切り抜き動画の本編が気になって概要欄のURLから「本編」に飛んだらまた切り抜き動画だった時に殺意がわく
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:36 返信する
- 切り抜き多すぎだからそこ重点的にやってくれYouTube
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:36 返信する
-
短い動画の方がよりたくさん広告も入れられるだろ
元動画の3〜4分ごとに広告入れるか? ぶち壊しだぞ
youtubeが敵視する理由がわりとわからん
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
-
今よりネットの情報管理が緩かった頃、毎週、ジャンプのネタバレして主要なコマをバンバン載せて閲覧数稼いで収益化してたブログがあったけど、切り抜き動画ってあれと一緒じゃね
他人の作ったものを使って金儲けしてる海賊版サイトと何が違うの?youtubeから金が出なくなっただけだから、元サイトの収益につながってるというなら、元サイトから金を貰って仕事としてやればいいじゃん
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
-
>>428
視聴者がいなければスポンサーもつかんよ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
-
>>415
実はすでに切り抜き師というか手書き系に依頼して動画出してるVはいるんだよな。で、そういう切り抜き師はコネがあるから生き残るだろうな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
-
大丈夫!まだニコニコ動画があるだろ!
あ、なかったわ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
- この機に英語勉強すれば良いんじゃね
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:37 返信する
-
個人ゲーム配信自体を収益禁止にして初めてゴールと言える
まだハイエナのハイエナが困っただけ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:38 返信する
-
・切り抜きは文化▶文化を守るために切り抜き元が報酬払えば解決
・切り抜きの許可貰ってる▶許可出したなら切り抜き元が報酬払えば解決
あと他に切り抜きVファンの言い訳ある?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:38 返信する
- なんか勘違いしてる人が多々いるけど、人の褌とか言ってるけど切り抜きする為には届出出して公式から監視されてる人だし配信者も切り抜きに感謝してる人はいるぞ。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:39 返信する
-
>>439
広告宣伝にYoutube自身が金を払う必要がないから。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:39 返信する
-
>>447
だったら、配信者がYOUTUBEからもらった収益を分配すればいいだろ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:40 返信する
-
>>65
それを文化文化とキャッキャ喜んじゃってねえ...
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:40 返信する
- 切り抜きから本編見る事もあるからな
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:40 返信する
- サメには金払う価値あるけどコバンザメに払う価値無しってこと
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:40 返信する
-
動物系の動画は、どこも切り抜きや転載をヤリタイ放題やられてたよね
ザマアとしか思えんわ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:41 返信する
-
>>439
企業のプロモーションなんだからホロライブ事務所みたいな公式が金払えよ
一企業が他企業にタダ乗りすんな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:41 返信する
-
何年も前からやられてることなのに、いくら騒ごうか覆るわけないやろ
別にYouTubeはブレてなく、取り締まり切れてないだけで
この手の切り抜きは元から収益化アウトってことよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:41 返信する
-
>>446
これのどこがyoutubeのデメリットなのか? それがまるでわからんでしょ?
いまさらyoutubeが他人の著作権なんかうるさく言うかね?
散々違法アップロードで儲けてきた立場でよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:41 返信する
-
>>447
許可とかそういう話じゃないって理解できない馬鹿が騒いでるだけじゃん
金払ってるのはYouTube側だからな
感謝してるなら切り抜きされてる側が払えばいいだろ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:42 返信する
-
>>447
せやね。
だからYoutubeくんも感謝してる配信者が金払うべきだと思って収益化停止にしといてくれたよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:42 返信する
- 他人のコンテンツを勝手に切り貼りして儲けようって考え自体がやぱいから
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:42 返信する
- ゲームやアニメの海外ニキの反応(翻訳字幕有)動画見るの好きだったんだがこれも駄目か
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:42 返信する
- ネットのコメントまとめ動画もそのうちアウトになりそうだな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:43 返信する
- DMで問い合わせないのなんで
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:43 返信する
-
>>408
動画BANされた外人でこういう例がある
東映アニメーションに怒られて150本のアニメリアクション動画が消える
逆切れした外人が海外の有名ユーチューバーたちを巻きこんで批判と引用の自由を守れと抗議キャンペーン
youtube運営がびびって東映に無断で150本の動画を復活
外人が東映は反省しろよと勝利宣言動画を出す
世の中はゴネたもんの勝ちなんだ
ゴネが弱いので切り抜き師も海外有名ユーチューバーたちを巻きこんで文化を守れキャンペーンすべき
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:43 返信する
-
>>456
今さらだけど、著作権の違法状態を取り締まったって考えればいいんじゃね
今まではOKだったから、これからも他人の動画で金儲けするけど、見逃してねっていうのはおかしい
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:43 返信する
-
>>459
ゲーム実況も最初はそうだった
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:43 返信する
- なにが文化じゃい!!
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>447
公式が報酬支払ってるなら他人の褌ではないけど
それを利用して他社からお金貰うなら元がいくら感謝してようと他人の褌と言われても仕方がないよ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>454
切り抜き それを見たい人にとっては宣伝でもなんでもない「見たい動画」だよ
それに宣伝付けてるのはyoutube
それで利益得てる タダ乗りじゃない金を生む大事なコンテンツだろ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>400
切り抜きで儲けてたやつらが気に食わなくてざまぁwwwって喜んでる奴らの話であって、youtubeが嫌儲だなんて話は一言もしてないぞ
そもそもこれはyoutube自身の収益性を高めるためじゃないの?
総再生時間が減ってもこれで立場を奪われる競合はいないから締めるとこ締めてコスト圧縮って話じゃ?
なんか「俺の考える倫理」の話にしたい奴ばっかだけど
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>447
この流れで見ると、配信者が雇って切り抜きを作ったとしても、作った動画そのものがアウトになる可能性があるともとれるからどっちにしても厳しいよな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>437
元ネタ同じ動画なのに切り抜き方変えただけの無意味な動画量産してるのも禁止になった原因の一つだと思うわ。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>456
Youtubeは著作権の話なんかしてないよ
切り抜きはオリジナルコンテンツじゃない。元投稿者の宣伝広告。
だから元投稿者から切り抜き投稿者に直接報酬払ってねってスタンスなだけ。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:44 返信する
-
>>456
YouTube側にお金払うガイドラインがあるだけだろ
その辺の雑誌切り取って作った本買えって言われてお前は買うのか?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:45 返信する
-
その前に中華系の糞CM禁止しろよ
最近勝手にメーカー名を使って発音が怪しい中華のCM多すぎるんや
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:45 返信する
-
>>1
ようやく出遅れネット流入民も嫌儲の思想の端緒を理解できるようになったか
元々まとめサイトの著作権違反や異常な煽り叩きに嫌悪して生まれたのが嫌儲なんだよ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:45 返信する
- ホロライブ潰しかもね次また何か来そう
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:45 返信する
-
他人の動画を使って切り貼りした動画で金稼いでる癖に被害者意識だけ逞しいのなんで?
著作者に対してどうして利益の5割は還元しろよ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:45 返信する
-
>>26
リアクションって条件付けたのはゲーム配信への忖度かな?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:46 返信する
-
>>449
どういう理屈やねんw
切り抜きやってる奴は自分のコンテンツとして切り抜きしててYouTubeくんがいやそれはオリジナルじゃないよ!ていう見解なんだけど収益を分配する必要なくね。
それぞれ独立したコンテンツだぞ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:46 返信する
-
>>477
× 著作者に対してどうして利益の5割は還元しろよ
⚪︎ 著作者に対して利益の5割は還元しろよ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:46 返信する
-
>>468
見たくない人には広告宣伝
それに収益化外したのはYoutube
切り抜きで広告宣伝の利益得てる元投稿者はYoutubeにタダ乗りしてないで金払えよ
大事な文化なんだろ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:46 返信する
- ゲーム実況とかも開発に金回るようになれば良いのにね
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:46 返信する
-
>>1
無償でやりゃいいじゃん何で駄目なの?ざまあとしか思えないww
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
>>468
それを決めるのはYouTubeであってお前じゃない
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
同じようなの増えすぎておすすめに出てくるのうざかったから減ってくれるならありがたい
ほんとに愛のあるやつだけ残ったらええ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
切り抜きなかったら海外系のは全く見れなくなるな
ホロ公式はある程度雇ってもいいんじゃないか
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
>>468
大多数には広告宣伝で見たくないってだけだよ
Youtube利用者が何億人いると思ってんの?
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
>>458
じゃあ切り抜き系の動画は今後広告なしで見れるんかな?
さもなきゃブックオフが古本タダで引き取って
しれっと値札付けて並べてるのと変わらんことになるぞ?
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
- なんでV限定て話になってるんや?
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:47 返信する
-
>>474
中華CMはええやん、中国から金は入ってくるし
糞CMなのは同意するけどスルーしとけばいいだけやん
-
- 491 名前: 2024年07月11日 00:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:48 返信する
-
>>479
「自分のコンテンツとして」って言うけど、勝手に他人の動画を切り抜いてるだけやん
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:48 返信する
-
>>489
こいつらはVが全てなんや
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:48 返信する
-
>>470
横だけど
それは大丈夫じゃない?
お金は依頼した配信者が払うわけで youtubeは収益にならないだけで切り抜きはBANされるとかじゃないんだから
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:49 返信する
-
>>488
他の収益化されてない動画と同じ扱いになるだけでしょ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:49 返信する
-
切り抜きで収益折半していた加藤純一の年収が大幅に減るんだぞ
YouTubeに抗議しない衛門は純に申し訳ないと思わないの?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:49 返信する
- 小さくアバターのリアクション入れるしかないね
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:49 返信する
-
>>467
いや基本的に自身の収益の分だけだと思うぞ雇われてるわけじゃない。
個人的に雇って自分のチャンネルで切り抜きとか編集頼んでる人は知ってるが
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:49 返信する
-
>>4
ほんと邪魔だから消してほしいわ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:50 返信する
-
>>479
配信者も感謝してるって元投稿にあったから、だったら配信者から金もらえばって言ってるんだよ
何が分からんの?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:50 返信する
-
当事者がV切り抜きで
収益化剥奪されたやつのリストもV関係が多かったからじゃね
ひろゆき切り抜きとか収益止まってんのかね
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
-
>>499
それは自分で操作して消してもろて
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
- 切り抜きとかどんどん取り締まってほしいね〜
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
-
>>492
勝手じゃないw
ちゃんと公式も配信者も了承してやってることだからw
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
-
>>468
漫画村好きそう
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
-
ニコニコが事前にやらかしてなければこれでニコニコ復活してたかもなぁ
今となってはセキュリティ甘そうなところへ収益化契約するために免許証やマイナンバーカード預ける気が起きないだろうから、もはや避難先にすらなれないサイト
今たまたま許されてる切り抜き師とかって収益入る限りはアンチコメ消しながら黙ってyoutube続けるつもりなのか?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:51 返信する
-
>>479
配信者が宣伝して貰った分の稼ぎ払えって話だろ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:53 返信する
- 汚物は消毒だー!!ヒヤッハー!!
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:53 返信する
-
>>218
この人の場合は元が許可してるぞ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:54 返信する
-
>>506
ないよ
そもそもほぼ日本語オンリーで閉じコンすぎて広告が集まらずに投稿者に金払えないのがニコニコだし
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:54 返信する
- いいね!
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:54 返信する
-
微妙に噛み合わないんだけどさ
「動画出てきてうざい」みたいなご意見
それは全然おもわないんだけど? おすすめから消せばいいじゃん?
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:54 返信する
-
>>482
いや収益折半したら実況していいよって公言するだけですぐに稼げるじゃん
なんでやらないの?
商売素人の配信者だって収益折半システムを考案できたんだからゲーム会社ができないわけない
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:55 返信する
-
>>512
Youtube君「おすすめに出ないように収益化消しといたで」
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:56 返信する
-
>>500
個人的に雇って貰って本人のチャンネルで切り抜きとか動画編集すればそりゃ金が発生するだろうけど感謝で金出すやつこの世にいないだろw
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:56 返信する
-
>>514
ログインして操作して消せばいいじゃん?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:56 返信する
-
>>504
それこそ配信者から切り抜き料金もらえばいい話だと思うけど
公式が金を払ってまでやってもらおうと思わないなら消えてどうぞ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:57 返信する
-
>>489
大抵のストリーマーは自分でサブチャンネル持ってるやろ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:58 返信する
-
>>518
むしろたいていの配信者は切り抜きから利益をもらって生活してるぞ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:58 返信する
-
>>498
レス元で「人の褌じゃない」って言ってたから
報酬がyoutubeからの場合他人の褌と言われても仕方ない
報酬が個人や公式からなら他人の褌じゃないと思うよと言っただけだよ
基本どちらの方が多いとかの話をしたわけじゃないよ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:58 返信する
-
ファスト映画見てる連中と同じだな
ファスト映画は見るけどオリジナルの2時間の映画はつまらなくて見たくないって感じ
切り抜きなくなったからといってオリジナル配信はみないだろうなこいつら
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:59 返信する
-
>>516
Youtube君「いちいち履歴消すの面倒だから切り抜きは広告宣伝として収益化剥がしといたよ」
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:59 返信する
-
youtubeはログインしてチャンネル登録したりチャンネルごとブロックしたり
自分なりのyoutube君をつくるれるから人気なんだよね?
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 00:59 返信する
- そもそも今回の切り抜き動画に金払わんと言ってるのは、規約にあるとおり「コンテンツ再利用」にふれるからでしょ。公式の許可・不許可は関係ないよね
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:00 返信する
-
>>516
Youtube君「余計な手間掛からんように切り抜きは収益化停止しとくわ😊」
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:00 返信する
- これでカスみたいな切り抜きが減るならいいな
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:00 返信する
-
>>504
ある意味勝手ではあるな
配信者側の意見としては「頼んだわけじゃないのに勝手に宣伝してくれるならありがたい」ってことだし
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:01 返信する
- 切り抜きが増えすぎたんだな、お手軽収益だし
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:01 返信する
-
>>524
コンテンツの再利用で言ったら将来的にリアクション動画も潰れる可能性が高いね
AIでリアクション動画を量産できるようになったらすぐにジャンルごと消される
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:01 返信する
- 切り抜き乞食逝っててくそざまぁwww
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:02 返信する
-
>>519
切り抜きは全体では少ないで
お前が見てるから多いと思ってるんだろうけど
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:02 返信する
-
文句あるならYoutubeにたからないで自分たちで金払えばいいだけやしな
文化なら金払えよ
税リーグじゃあるまいし
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:03 返信する
-
好きで切り抜きしてるんでしょ?
収益なんて いらないよね?wwwwwwwww
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:03 返信する
- 収益化できなくても続ける人は居ると思うよ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:04 返信する
- 収益化できなくても投稿できるじゃん
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:04 返信する
-
>>534
じゃあ文化継続やし解決やね
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:04 返信する
-
>>1
覆らなくてホッとしたわ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:05 返信する
-
何年も前から起こってることなのに、イタチの最後っ屁でたまたまバズったか知らんけど
今更騒ぎすぎw
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:05 返信する
-
>>534
いつまで持つかな
時間がかかるんだぞ無償なのに
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:05 返信する
- ついでにエロASMR配信者共たちも収益化禁止しとけ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:06 返信する
- リアクション動画ってのは、クソゲーやってるような人を指すんだよ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:06 返信する
-
>>534
その人が本当に好きでやってる切り抜き師はやるだろうね
逆に収益なくなってライバルが減れば その配信者に認知される可能性高くなってうれしかったりしてね
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:06 返信する
-
>>519
え?そうなん?どうやって他人から?
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:07 返信する
- え、勝手に人気者にコバンザメみたいに張り付いて切り抜いて頼まれてもねー翻訳とかしたくらいで自分の作品だとでも勘違いしてんのか?文句いってんのキモすぎね?金が原動力のやつが他人の人気にあやかってんじゃねぇよ…趣味でやっとけや。YouTubeで他人のふんどしで小銭稼いで乞食行為してるくせに頼む場所ちがくねーか?YouTubeじゃなくてその人気者の事務所にでも給料だしてくれたら切り抜いてやるから雇えよっていやいいじゃねーか。必要なら使ってくれるだろ。
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:08 返信する
-
さちかちゃん(25)現役高校教師
by伊丹住み
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:09 返信する
-
間違いなくこれはVtuberが廃れる1手になるよ
大半の切り抜きが無くなるだろうね
だって今まではそれで金が貰えてたんだから
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:09 返信する
-
さちかちゃん(25)現役高校教師
by伊丹住み
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:10 返信する
-
数年前から剥ぎ取られていってるのに
一向に減る気配ねー足らねーよYouTubeさん
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:11 返信する
-
>>18
それで人気の維持が難しい奴はそれまでって話でしょ
実際にホントに人気あるYouTuberは長時間配信もめちゃめちゃ再生数稼いでるわけだし
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:12 返信する
-
>>546
切り抜きが完全になくなることはないと思うから 同じシーンの切り抜きが減るくらいじゃない?
ああでも人気がないVは切り抜いて貰えなくなってヤバい可能性もあるけど
それでも廃れるまではいかないんじゃないかな?
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:13 返信する
-
守れねーなら即BANだ
それが怖くねーならやってみ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:13 返信する
-
収益できないだけで別に切り抜き動画の投稿事態できるじゃねーかwww
金設けのコバンザメ共が発狂してるだけじゃんwwww
ざまああああああああああwwwwwwwwww
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:13 返信する
-
>>197
うんだから無料でがんばれよって話な?
youtyubeがそれに金を出すことはしないって話
これで誰も損をしない
win-win-winだね♪
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:14 返信する
-
>>141
切り抜き動画が終わるんじゃなくて「他人の動画を切り抜いて収益を得てる奴」だけが終わるって話だろ
なんの問題もない
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:15 返信する
-
布教の為に頑張ってくれればいいとおもいます
推し活ってやつだね
え?金?働こうね😄
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:16 返信する
-
剥いでも剥いでも
湧いてきやがる。。。
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:16 返信する
-
確かに質の悪い切り抜きばかりが目立つ様になってたな
これでライバルがごっそり減って推し(笑)からも認知され易くなるぞ
良かったな🤓
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:17 返信する
-
実際、Vの配信は切り抜きメインで見てるって人は多いやろ。
あんな長時間の配信なんか普通は見てられない。
切り抜きがおいしい所を抜き出してくれるから短時間で楽しめてる。
今後は元動画のチャンネルが自前で切り抜きする事になるのか?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:17 返信する
-
Vはゲーム乞食
切り抜きはゲームV乞食
JINは切り抜きゲームV乞食
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:17 返信する
-
>>57
だからどうしたとしか思わん。
その動画編集の時間を本業の仕事にあてるなりしてそれで稼いだ分をスパチャなりすればええやん。
結局他人の褌で金稼いでることに変わりはないんだから文句言える立場ではないわな。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:18 返信する
-
手書きのやつは収益化OKってことだな
金目当てじゃない切り抜きだけ残ればいい気もする
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:19 返信する
- JINも広告無しで記事作れ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:21 返信する
-
>>99
雇わないってことは元動画の配信者からはその程度としか見られてないって話だろ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:21 返信する
-
人の褌で相撲を取ってた乞食の動画が減るんだから、完全にコンテンツの健全化に繋がる事だろ。
生活かけてやってるんだったら自分のオリジナルで勝負しろって事だ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:22 返信する
-
収益無効には賛成だがリアクション系はどうなるん
あれも他人のコンテンツを利用してるだけだが
切り抜きの奴らが見せ方をリアクションに変えたらどうなる
ひろゆきの動画を見てリアクションしながら一部カットしたり解説入れたらどうなるんだろう
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:22 返信する
-
個人的にはただの切り抜きは仕方ない気がするけど
翻訳してくれてる切り抜きは貴重だからオリジナルコンテンツとして認めてあげてほしいなぁ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:24 返信する
-
切り抜きはもう趣味でしかなくなるわけだ
Googleさまの決定だ、終了終了!
この決定にごねるくらいならお前が金を払ってやれ、以上
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:24 返信する
-
>>108
まぁ薮蛇でしかないわな。
深く突っ込まなければグレーゾーンで他の奴はひっそりやれたかもしれないのにこいつが突っ込んだ質問したことによって明確にダメって言質とっちゃったわけだから
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:25 返信する
-
>>16
俺は字幕無しで訛り有りのネイティブが発音する英語は理解できねーから本編見ても意味不明し、本編見れば理解できる君が羨ましいよ
ましてやインドネシア語なんざちんぷんかんだしな
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:25 返信する
-
>>113
見たところで結論は変わらんだろ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:25 返信する
-
うまく信者煽ってワンちゃんにかけたけど当然覆らなかったな
何年も前からこの手の切り抜きはアウトで剥奪していってる
天下のYouTubeさんがブレるわけねーだろ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:26 返信する
-
寧ろ今までが寛容すぎたんだよ。
これに続いて動物系、迷惑系、エロ系も停止してくれ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:27 返信する
-
>>16
本編クソ長くて面白い場所は切り抜き部分がピークだから登録しようとする客減りそう
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:28 返信する
- ざまあああああああああああああああああああ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:28 返信する
-
ホントのファンなら続けるし、元々金儲けなら辞めるだろ
それだけだ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:29 返信する
-
ごちゃごちゃ言わないでお前が金払ってやれよ、続けてくれるかもよ?
え?そこまでのコンテンツじゃない?
じゃあ見なくて良いし無くなってもしょうがないじゃないw
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:29 返信する
-
>>228
お前の都合なんて知らんがな。
それで他の視聴者は満足してるんだから知ったこっちゃない
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:30 返信する
-
裏方が自我をもって表に出てきて主張し始めることになんか嫌悪感がある
それが金儲けの事ってのがさらに
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:30 返信する
-
十分な配信者と視聴者がついたからこれからはどんどん収益化ポリシーが厳しくなっていくだろうね
ぶっちゃけ切り抜きなくてもクリップ集さえあればいいみたいなところはある
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:31 返信する
-
切り抜きが死んで5ちゃんまとめ系動画が急に増えたけど
こうやって再生数稼げない弱小が動画を乱造するようになると
広告料取れないのにyoutube側の容量だけ食いつぶすようになって全体規制が来るんだよな
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:31 返信する
-
>>573
切り抜きに慣れると本編1時間とかあると絶対見ない
つーか公式の切り抜きダメだと配信後にアーカイブ無くて
まとめた奴とかも消えるのかね?
youtube見なくなりそう
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:31 返信する
-
>>197
切り抜きで満足して元動画もういいやって奴の方が多そうだけどな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:32 返信する
-
>>581
それで見ないなら見なくなればいいじゃん、自由だぞ?
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:33 返信する
-
ユーチューブが広まった頃から言われてたことやん
いつ向こうの都合で大幅な変更されるか分かったもんじゃないって
虚業で今まで稼がせてもらっただけ感謝しとけや
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:33 返信する
-
>>568
このがるぜんははっきりダメって言われたわけだからがるぜんにとっては藪蛇というより
他の切り抜き師を道連れにした印象だわ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:33 返信する
-
>>301
はっきり言って面白くなかったし
似たような切り抜きばっかでうんざりしてたから残当
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:34 返信する
-
>>583
そりゃ見たい物がなければ見るわけないだろ
何が言いたいんだ?
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:35 返信する
-
買ってきた料理をきれいに飾って売るようなもんだからなぁ
飾り立てるのも技術とセンスがいるんです! と言うのもわかるが
じゃあそれを自分で作った料理でやれという話になるのも当然のことだよね
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:35 返信する
- 元は自分の推しを知ってもらう為のものが小遣い稼ぎになってしまい元に戻っただけだからな。ギャーギャー騒いでるのは転売屋気質だろうし
-
- 590 名前: 2024年07月11日 01:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:36 返信する
-
遅かれ早かれこの方向で動いてたからな、YouTubeは
コイツが切り抜き動画が収益化出来なくなるという事実を早めに周知させただけで、既に切り抜き動画は収益化出来なくなって来てたから
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:37 返信する
-
SNS見ると切り抜きから興味を持ったっていう人が結構いるからプロモーションとしては効果あるんだよな
公式に許可とって動画作ってる人は公式のお墨付きなんだから余計にそっちから報酬貰わんとだろ、Youtubeはもう元動画の方に報酬払ってるわけだし
-
- 593 名前: 2024年07月11日 01:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:38 返信する
-
インチキなやり方で稼ごうとする連中は潰れて然るべくだが、
良い動画を作れる実力と意欲のある投稿者はむしろガンガン商魂を出して欲しいくらいだわ
投稿者たちが稼ぐことを自重したところで一部の嫌儲民の溜飲が下がる以外誰の得にもならんしな
元コンテンツに愛や敬意を持つことと、コンテンツを利用して収益を得ることは両立出来るんよ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:39 返信する
-
目的が金儲けのための手段になってしまった時点で終わっていいコンテンツ
純粋に応援したいと思っていたであろう最初の志はどうしたんだ?
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:39 返信する
- 純粋切り抜き師はアウトで炎上系はお咎めなしかよ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:40 返信する
-
インチキなやり方で稼ごうとする連中は潰れて当然だが、
良い動画を作れる実力と意欲のある投稿者はむしろガンガン商魂を出して欲しいくらいだ
投稿者が稼ぐことを自重したところで一部の嫌儲民の溜飲が下がる以外誰の得にもならんしな
元コンテンツに愛や敬意を持つことと、コンテンツを利用して収益を得ることは両立出来るのよ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:41 返信する
-
これもポリコレが絡んでると思うぞ
ポリコレたたき系の切り抜きが軒並み通報で収益化停止されてたからな機械化したかったんだろうな
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:43 返信する
-
ちょっと検索すると切り抜き動画まみれだったからな
これでスッキリしそうで非常に助かる
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:43 返信する
-
>>597
同人誌理論か
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:44 返信する
-
切り抜きは無断はNG(元から)
収益化がNG(ついに確定)
分かりやすい
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:44 返信する
- キュレーションサイトにも適応しろや
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:45 返信する
-
投稿早くて再生数だけある雑編集な切り抜き減るのは助かるけど、それより先にブロック機能追加して検索にも出ないようにして欲しいわ
というか検索機能がカス過ぎる
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:45 返信する
-
>>385
勝手に減退してろよ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:46 返信する
-
目的の動画を見た後のおすすめに出てくる同ワード関連の切り抜き動画の数エグかったからなww
これで多少は平和になるなぁ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:46 返信する
-
>>388
だわな。
収益化が禁止であって投稿自体は禁止されてないんだから元動画主にあんたの宣伝のために切り抜き動画作ってアップしてやるから金払えって交渉すれば良い話なんだよな。
断られたらその程度ってだけの話でしかない
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:48 返信する
- ニコ動今がチャンスなのに
-
- 608 名前: 2024年07月11日 01:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:50 返信する
-
切り抜き屋「本人から許可いただいてます😁」
ユーチューブ「だが我々は許可しない😡」
切り抜き屋「なぁにぃいいいい!?ぐあー🙀」
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:51 返信する
- テレビで例えるとドッキリ映像の切り抜きに対して芸能人がリアクションとってる映像が映ってる感じで収益化出来るって事?ノイズすぎて嫌だわ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:55 返信する
-
騒ぐ意味がわからん。
別に誰もこいつらに動画作って欲しいってお願いしたわけじゃないんだから趣味で投稿するのが嫌なら辞めれば良いだけの話じゃん。
よしんば元動画主だったり誰かに頼まれて作ってるんだったらその依頼した奴から金を取れって話であってYoutube運営が金払う理由はないわな
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:56 返信する
-
片っ端から只の切り抜きチャンネル非表示で報告してた意味はあったんだなw
最近明らかに動画減ってるの笑うわ。本物のファンなら無償で仕事と両立してこそだな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:57 返信する
-
>>585
せやで。
だからそういう話してるんだわ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:58 返信する
- これからは本当のファンが可視化されていいことづくめだな!
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:59 返信する
-
そらyoutube側からしたら他社の社員に給料渡してるようなもんやし
V側と切り抜き側で報酬契約取り交わせば済む話
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 01:59 返信する
-
残当
二次同人だって営利目的は許可していない
作りたいなら無報酬でやればいい
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:00 返信する
-
YouTubeはもう終わりなんだろうな
Google自体がもう終わりにしたい感丸出しだし
というかGoogleはもうリテール部門全部閉じそう
AIは敗北確定でイノベーションも全く無し
クラウドで細々と食いつないでいくんだろう
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:01 返信する
- ショートなら兎も角、切り抜きとなると配信者も自分でするのは面倒で嫌ってなるのもわかる気はするのよな。編集に自信があるなら当人に営業かけて公式で配信するのもアリとは思うが。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:02 返信する
- 乞食終了メシウマwwww
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:04 返信する
- 多すぎてウザかったので趣味のやつだけ残るならそれでええわ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:04 返信する
- ストレージの無駄遣いだし規制するわな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:07 返信する
- 趣味だろ?タダでやっとけよ、暇だったら見てやるから喜べ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:08 返信する
-
切り抜きは前後が分からない為、捏造や印象操作にも使えるからね
他人のふんどしで金稼ぐなよ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:11 返信する
-
判定の基準はAIが同じ動画と認識できるかで
Googleがそれ以外で判断するの面倒くさいからだろ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:12 返信する
-
>>1
やったぜVとV豚の終わりが見えてきたぜ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:14 返信する
- 他人の動画使用してる時点で独自性とかあるわけないやろとw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:18 返信する
-
切り抜きだらけだったし
才能ある奴に金渡した方が健全
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:21 返信する
-
今日の石丸オワタスレはここですか?
一番ダメージ受けんのVちゅば系よりアイツだろ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:25 返信する
-
YouTubeで不労所得で億万長者イェーイとか思ってる奴って多いんだろうけど
ある日突然YouTube側のさじ加減一つで収入ゼロになる世界だからな?
既に稼ぎ切った奴は勝ち逃げ出来るが、切り抜きだけじゃなくて
ある日突然エロ系が全て収益化剥奪とかきっと起こるぞ
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:25 返信する
-
大手以外のVTuber終了のお知らせで草
大手も配信追いかけるの厳しくなるからかなりの痛手になるぞこれ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:32 返信する
-
切り抜き師のことなんにもかんがえてないよね…
割と大変なのにさ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:32 返信する
-
無許可の切り抜きは論外だけど、
ちゃんと許可を得て切り抜き動画を投稿してる場合は普通にwin-winな関係性だったからなぁ
正直よくわからん変更だから、そのうちもとに戻りそう
配信者にとっても、切り抜き動画は勝手に宣伝してくれて勝手に金も入ってくるって状況だったから、これは損でしかない
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:34 返信する
- 次は鉄道動画
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:39 返信する
- ハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwユカイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwザマーミローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:42 返信する
- JINも広告なくせ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:45 返信する
-
砂漠の🏜️リス🐿️
荒野のわんぱく男子
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:46 返信する
-
>>632
そのwin-winな関係に何でyoutubeが金払わなならんのよ、て事だよ
切り抜きの視聴者が広告にプラスの結果を残さなかったせいだろ
じゃなかったら切り抜きの投稿者から金取るシステムにするか?w
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:46 返信する
- Twitchみたいなクリップ機能実装する気なんじゃないの
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:47 返信する
-
切り抜き動画を見てる人って実在したのか…
邪魔だから片っ端から表示しないにしてたけど
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:54 返信する
-
その調子でクソyoutuberも潰してくれれば昔のクリーンなyoutubeに戻れるかもよ?
〇〇してみたとかいらんねん。勝手にやってろやクソ集団芸能人きどってんじゃねぇぞ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 02:57 返信する
-
ついでに半端エロで数稼いでるビッチどもも消えてほしいですわ
ノーブラで町歩くとかストレッチするとか踊るとか。
安易に稼ぎに走ってるブタどもを消してほしい
-
- 642 名前: 2024年07月11日 03:00 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:04 返信する
-
割と納得できるけどな
切り抜きは確かに箱推ししてると便利だけど、それにいいねして収益上げても推しには何も還元されんからなぁ
寄生虫とは思わんけどこれで辞めますって人は業界を盛り上げるのが目的ではないから好きにすればって感じ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:14 返信する
-
>>597
せやね。
切り抜き元が報酬出せば解決だもんな
Youtubeにたかる必要はない
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:16 返信する
-
>>631
切り抜き師のこと考えて切り抜き元がお金出せばいいよね
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:16 返信する
-
>>632
Win-winなら配信者が切り抜き投稿者に金払えば良くね?
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:16 返信する
-
最近、vtuberのアニメ画を作ってまとめてる動画あるけど
あれが許されたら、そっちが蔓延しそうだなw
詳しく調べてないのでわからんが
本人のチャンネルが切り抜きを作る分には収益化可能なんかね。
まぁなんにせよ収益無しであれば作っていいみたいだし
ガチのファンが作ってくれそうではある。
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:20 返信する
- アフィが本当のファンなら〜とかひでえダブスタで草
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:22 返信する
-
>>647
まぁ実力ある、人気ある、なら本人が雇って本人のチャンネルでやってるのおるな
有象無象は切られるってこった
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:24 返信する
-
別に気合入れて編集に時間かけてるチャンネルまで目の敵にする気は無いが、即日投稿すれば数字出るからって適当な切り抜き上げまくるチャンネルが増え続けたからこの結果なんだし仕方ない
投稿者がコンテンツになってないでしょと言われたら本当の事だし
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:31 返信する
-
当人が切り抜きが必要と思ったら人雇ってでも作ればいいだけだしな。
現状の元動画1つに対して4なり5なり(詳しくないので数はわからん)
と多数作られるのは異常よな。
切り抜きなんてたまにしか見ないのでわからんけど
面白く感じる箇所なんて大抵同じだろう
から切り抜き箇所が相当重複してそう。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:33 返信する
-
>>4
YouTubeがリアクション動画を消すわけないだろw
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:37 返信する
- 他人のまとめとか切り抜きで飯食いたいならブログでもやればいいのになw
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:38 返信する
-
>>11
だから収益なしになったんだろ
いまはYouTube側が二重払いしてるようなもんだしな
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:43 返信する
-
>>20
こういう発言とか釣りサムネとか減るだろうから収益化NGは大賛成だわ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:52 返信する
- 動画のコピーが無限に増殖していくといろいろ厳しいんだろうな
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:54 返信する
-
>>647
Vの絵はほとんどが依頼してるから描いた人の著作物だからNG、依頼した側も金だしたからって描いた人に無断で色々出来る訳じゃないんだよね、例えばゲームのキャラに顔だけ依頼したキャラを貼るサムネや衣装は別に発注して断りなく変えるとか、これは描いた人に確認取らないと揉めやすい
本人が作り本人垢のチャンネルなら収益は通る、元を編集したのもオリジナルだからね、だからってあまり変わらないのは多分見つかったら収益付かないかと
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:57 返信する
-
>>642
リアクションで違法視聴許すってなんぞや
権利元がダメなら権利元が通報すれば削除されるぞ?著作物は権利元が通報するしかないし
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:57 返信する
-
英語わからんし
ツベの翻訳機能はポンコツだから
ホロENを愉しむにはまとめ動画しか無かった
それが無くなるのであればもうホロENは見ることは無いだろう
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 03:58 返信する
-
>>641
それは見る男がアホなだけ
誰も見なきゃやらなくなるんだぜ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:02 返信する
-
>>632
許可を得た仲ならばその切り抜き先の本人にデータ渡して上げてもらえばいい
そういうスタンス
損か得かではないオリジナルの動画ってのが前提に必要
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:04 返信する
- そろそろ迷惑系とゲームレビュアーも処してくれ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:05 返信する
-
>>659
それは勝手にしろって話でしかないだろ…
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:06 返信する
-
他人の切り抜きで簡単に収益を上げる人達が大勢増えて来たから駄目になったのか
他人コンテンツを利用して簡単に収益で稼ぐのを止められてしまった感じだな
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:07 返信する
-
>>617
寧ろ黒字で収益化のハードルも下がったんだがな
願望だろ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:08 返信する
-
翻訳に大した付加価値がないっていう判断は
翻訳業の人を蔑視しすぎじゃない?
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:14 返信する
-
>>664
本当は最初から収益としてはダメだったんだよね、本人以外の人がチャンネル作って他人の動画を繋ぎ合わせたりテロップだけの切り抜きって
色々な大手事務所が最初は見過ごしてたが自分達の所は規約守って人雇って金かけて編集してたりしてるのに、商売あがったりになってたからYouTubeに掛け合って徐々に収益停止されたって流れじゃないかな
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:16 返信する
-
>>666
ならそのチャンネルにその翻訳家が自分売って動画運営の1人として雇って貰えばいいね
収益化出来なくても趣味の人はやり続けるだろうし
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:19 返信する
-
>>666
違うだろ
素人が適当な翻訳やってたら本業の人間が困るだろ
何でもそうだがレベル低い奴がデカい顔しだしたら本業は腹立つ
当たり前だろ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:21 返信する
-
>>664
翻訳したから良いですとなると
海外で溢れてるアニメの海賊版も良いことになるじゃん
許されないだろ
切り抜きなんて言ってるけど要はパクった海賊版でしかないんだよ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:24 返信する
-
おい、お前ら。ニコニコ動画に戻ろう!
ニコニコ動画…早く復活してよ。
依存するから文句が出るし、
YouTubeだって足元見てくる。ユーザーを理解しない。
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:26 返信する
-
>>663
俺様が観なくなるから悪だみたいな馬鹿な話してるヤツって
自分が1円たりとも払ってないの分かってないんだよな
金出さないヤツが観る数が増えると儲からない動画としてカウントされて
視聴あたりの配当が少なくなるから害でしかない
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:26 返信する
-
>>671
ニコニコが一番配信者に取って優しくないんやでw
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:27 返信する
-
>>671
タダで見てるくせに足元見て来るってなんだよ
お前は乞食だろ
乞食の足元なんてあるかよ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:38 返信する
-
>>6
趣味でやってるファンwじゃなかったんだねw
収益なくてもファンならやっていくんだよなあ!w
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:41 返信する
-
>>670
横
切り抜き許可を与えてるホロライブと
許可を与えてないアニメを同列に比較してるゲェジやんおまえ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 04:54 返信する
-
>>669
実際お粗末なレベルもの多いですからね・・・
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:00 返信する
- 遅すぎ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:01 返信する
-
>もう打つ手はありません
今後の活動についてはゆっくり考えていこうと思います
金もらえないならやめるわww
その程度ってことでしょ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:03 返信する
- 切り抜きでぐるぐる回して何重にも金稼げる仕組みがそもそもおかしかったんだわ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:04 返信する
-
海外に見られないって
本家でやりゃええやんwww
必要なら本家に雇ってもらえ
googleが金を出さんって言ってるだけやでwww
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:05 返信する
-
>>666
コンテンツの内容は同じやんけ
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:10 返信する
-
娯楽は人の幸せでは成り立たない
総じて損をするから成り立つ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:23 返信する
-
>>66
youtubeは他の動画同様ちゃんと広告料稼げるんだから問題はないやろ
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:24 返信する
-
本当に宣伝したいだけなら、収益化とか関係なくね
都合の良い言い方するなよ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:24 返信する
-
好きで広めたいなら、タダでやればいいじゃん
切り抜き禁止されたわけじゃないんだから
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:27 返信する
-
正直みんな思ってたことなんじゃないか?
こんな楽に稼げていいのかってさ
旨い話はずっと続かないんだよ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:29 返信する
-
結局は、金の切れ目が縁の切れ目。
そんなもんよ。
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:30 返信する
-
金が受け取れる必要性ある?
お前ファンなんじゃねえの?
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:31 返信する
-
ニコニコが見れなくなって忘れられてるのと同じように
切り抜きが無くなっても忘れられるだけ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:44 返信する
-
字幕付けたら許されると思ってるのかw
英→日訳なんてツールありすぎてアホでもできるわ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:56 返信する
-
ぶっちゃけV関連に関してはもう切り抜きなくても追う人は追うし
金払う人は払う状態だから役目もなくなってるしファンが無償でやる以外は必要もないしな
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 05:57 返信する
-
文化やファン活動なんて建前で目的は金だよね
そりゃ更新止まる
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:03 返信する
- 切り抜きって言うと○○の反応もあてはまるのかね
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:08 返信する
-
YouTubeで収益化をする場合、コンテンツがオリジナルの著作物であることが重要って一文なんか
そもそもゲーム実況やってるYOUBER、Vとかまんま他社のコンテンツの相乗りやけどいいんかってなりそうやけど・・
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:16 返信する
- ぺこーらいつもありがとう
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:20 返信する
-
別に収益化しないだけで「文化潰しだぁ」って…
阿呆かな?
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:24 返信する
-
>>71
よほどのファン、いないの?W
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:26 返信する
-
ん?よくわからんのだけどリアクション動画って
あのAI検知されないようにアニメや映画の音声ピッチ変えて映像にエフェクト掛けて
流しながら外人がワーオとか言ってるやつ?
あれって収益化OKなの?
だったらマジでイカれてるな
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:28 返信する
- ゲームストリーマー界隈もアウトだからVだけの話じゃないぞ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:28 返信する
- ざまあ
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:29 返信する
- パクリ野郎は真面目に働け
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:30 返信する
- おめでとう乞食
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:30 返信する
- ニコニコチャンスか?
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:31 返信する
-
>>559
その理屈だと加藤純一もゲーム乞食だぞ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:33 返信する
-
こいつが詳しく聞いちゃったせいで関係各所も迷惑被りそうな感じかもな
運営からしたら同人と同じでお目溢しされとっただけなのに
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:34 返信する
-
>>705
誰だよ そいつ
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:36 返信する
-
金貰えなくなった程度で辞めてしまう程度の愛しか持ってなかったんだな
残念な人だ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:36 返信する
-
>>706
そういう話じゃないぞ文盲
もうすでに焼け野原状態でテレビ番組並みに編集してるチャンネルも
収益化剥がされるレベルまで来たから問い合わせたんだぞ
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:37 返信する
-
盗人猛々しい
恥を知れ
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:38 返信する
-
>>709
そうなの?
ならザマァじゃん
良かったークソ邪魔な切り抜き全滅したんか
嬉しいねえ!
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:42 返信する
-
目障りな岡田斗司夫やひろゆきの切り抜きが消えるのは助かるな
あと石丸みたいな政治系のやつも消えるんかね
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:44 返信する
-
ネットイナゴがトラフィックよっぽど圧迫してたんやろうな
切り抜き投稿数世界一なんじゃないの日本って
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:44 返信する
- 一方でMAD系とか解説系とかしれっと著作物無断使用しまくってるやつはどうなるんだ?
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:57 返信する
-
>>1
そもそも通貨じゃなくて
youtubeだけで通用する
コインにすべきでした
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 06:58 返信する
-
無断転載系ももちろん剥奪よね?
アニメとか多いけど
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:00 返信する
- 人の褌で相撲を取ってたわけだし
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:01 返信する
- 切り抜きやショート動画が都知事選の某候補者で利用されたからな アメリカがtiktok禁止するんだからかなり譲歩したルールだと思うよ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:02 返信する
- Vtuber好きな人々は今回の都知事選の某候補者の巻き添えを食ったよね
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:02 返信する
- イラストで言えばトレパクしてるのと一緒ってことか
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:06 返信する
-
とりあえず切り抜き見つけたら、どんどん通報してチクろうかと思いますね
悪い事ですからね、ルール違反は。ちょちょっと通報するだけで悪い動画が減るのだから皆さんもどうぞ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:08 返信する
- ショートでツギハギした動画に投稿者出てたのはリアクション動画枠で収益化のためだったのか
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:08 返信する
-
そもそもV流行った時に切り抜きなんかなかったんだから
いらなくね?
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:18 返信する
-
>>723
正解
こいつらイナゴのくせに声デカ過ぎなんよな
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:30 返信する
-
好きなら収益なしでもつづけりゃいいし
収益ほしいなら己のみで勝負ってことだろカンタン
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:31 返信する
-
他言語のVの切り抜きを翻訳して作るのはわかる
日本語のVの切り抜きってどう言う目的で作られているのかわからなくて、最初はタイパここに極まれりとか思っていたのだが、真剣に考えてみたら、いわゆる動画版スクラップブックみたいな意図で作られているのかな?
推しの写真を雑誌から切り抜いて保存するとかそう言うのと似ているなぁと
それなら余計に収益化はビミョーやな
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:35 返信する
-
>>721
いや切り抜き動画自体は別に禁止されてねーぞ。
収益化プログラムの認定はされねーから金にならんぞって言われただけで
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:36 返信する
-
プロモーション先から金もらえってことでしょ
それはYoutubeではなく配信者であるべきって言いたいだけだと思う
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:37 返信する
-
切り抜いているチャンネル主から直接仕事貰えばええやん
そして編集してそのチャンネルに載せてもらう
今の相場だと一動画の編集料三千円くらい?
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:44 返信する
- 切り抜きなんてそもそも収益化されてるの嫌われてただろ
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:44 返信する
-
>>699
あれこそ駄目だろって思うわ
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:45 返信する
-
>>524
それってつまりは、自分のチャンネルの生配信をしたものを再編集して動画とした後に自分のチャンネルでアップしたのもアウトになりかねない、下手すりゃチャンネルそのものの収益化がはがれる可能性にもなったという事だよね
いろんな意味で大変になったのでは?
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:46 返信する
-
>>721
お前がBAN対象になるんじゃないそれ
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:46 返信する
-
事務所へマージン払ってるvtuberの切り抜き師以上がいるなかで
無許可だったり同じ切り抜きが乱立したり、
vだけではない、マージン払ってない政治家の切り抜きとか増えてるから仕方ないとは思う
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:47 返信する
-
>>727
ここで喜んでいる奴等の本性見たりって奴だな
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:48 返信する
- 切り抜きやりたいんだろうから収益化無しで続ければ?
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:50 返信する
-
>>729
いままではAというVtuberのチャンネルがあったら
B.C.Dと切り抜きチャンネルに許可とマージンを請求してた。
元動画としてAのチャンネルな繋がるから、B.C.Dは同一動画扱いだし、B.C.Dに広告料払ったのにリンク先のAにも払わないといけない。
今後はB.C.Dの人たちが無償でやるか切り抜き動画を作ってAが買取、Aチャンネルでアップロードしたらいい
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:50 返信する
-
>>16
お前は毎日無編集で4時間もあるバラエティ番組見たいか?
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:53 返信する
- 翻訳かどうかというより著作権みんな無視しすぎじゃね?許諾得てる?
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 07:57 返信する
- VTuberっていうか配信中心の流れを終わらせたいんだろ元々youtube自体配信を得意とするサービスじゃないから負荷もでかいし、ここいらで切り抜きなんて必要ないくらい短く編集しろっていうことだ
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:00 返信する
-
>>15
今まで金貰えたものが急に貰えなくなったら減るよ
金儲けが大半だよ元動画好きではあるけど
仕事でも苦手な動画だと編集次回から断られる業界です
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:00 返信する
-
切り抜き動画が収益化されないの普通に考えて当たり前じゃね?
むしろ今まで収益が発生してたことに驚きなんだが
切り抜き動画て切り抜き元の配信者の宣伝活動みたいなものだから収益がほしいならYouTubeからじゃなくて切り抜き元の配信者やその配信者が属してる会社から収益をもらうものだろ
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:01 返信する
-
>>736
みんながみんな収益なしで続けられるほど生活に余裕があるわけじゃないんだよ
住む場所食べるものに困らない実家住みニートには分からないかもしれないけどさ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:04 返信する
- やったね! これで本当の信者だけが切り抜きを作り続けるから誰も不幸にならない
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:06 返信する
-
>>723
そうは言うが、Vの配信見てると「絶対切りぬきでまとめられるwww」的なの言ってる時あるし、意識はしてなくても認識はしてるみたいだぞ。
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:10 返信する
-
>>743
下手すりゃ10時間以上の配信から見所編集する場合もあるし、ホロ運動会とかにじGTAみたいな大規模コラボの多視点とかの編集は本当に大変だろうしな
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:12 返信する
-
>ただ、そうなるとラジオや音楽なんかの違法コンテンツを放置してる理由が分からない。
馬鹿か!
だから、アレに収益なんか発生しないんだよ
俺も5年ほど某アイドルのラジオ転載してたもんだ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:13 返信する
-
>>504
まず編集以前に
元動画の許諾を得ている:権利的にはクリア
元動画の許諾を得てない:Youtubuは動画DLが元々違反×
その上で
切り抜き動画は元動画の広告と見做すので広告なら元動画権利者から
制作費或いは成果報酬を受取る筋合いのもの
Youtubuが収益を払う筋合いのものではないから収益化×よという話
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:15 返信する
- 本当のファンなら、動画作ってる時間なんてないよ
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:21 返信する
-
>>739
Vは事務所ガイドラインに沿ってればOKってスタンス
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:23 返信する
-
>>1
これで大分すっきりするな
くそみたいなサムネ釣りも多いし、そもそも10以上とかダラダラ流してる切り抜き多くてウンザリしてたわ
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:23 返信する
- 石丸死活問題だな
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:24 返信する
-
違法ラジオ動画・違法アニメ切り抜き動画などなどを放置するYoutube
ホント、初期の違法動画サイトの系譜を組んでいるだけあるわな
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:27 返信する
-
>>207
まぁあの人色々事業展開してるし、ほとんどTwitchで稼いでるって言ってたし、そこまで支障は無さそうな気はするけどね。
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:28 返信する
-
本編への流入のためにある程度は必要だから、箱お抱え切り抜き師が出てくるのでは?
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:32 返信する
-
>>743
そもそもコレを生活の糧にしてる事自体おかしいって事に気付かないのは生活どころか頭の中に余裕ありすぎやろちゃんと脳みそ詰めとけ
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:34 返信する
-
収益化チェッカーでゲームのムービーとかアニメのサントラ丸ごとアップしてるチャンネルとか試しに調べてみたら収益化してて吐きそうになったわ
youtubeマジで悪魔じゃん
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:39 返信する
-
コンテンツ作ってる風の寄生虫を駆除するのが目的だから仕方ない
元動画のほうのクリエイターから再三苦情が来てるんだろ
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:43 返信する
-
「好きなYouTuber/VTuberの動画で面白いとこを切り抜いて魅力を伝えたい」ってのが目的じゃなかったのかよ
「金が貰えない」って理由でやめるのなら、YouTubeが言うとおり他人の動画で小銭稼いでる乞食じゃねえか
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:47 返信する
-
事実を受け止められないのか知らんが、相当アホな問い合わせだなぁ
何回同じこと言わせれば気が済むんだよ、こんなんで時間取らせるな
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:48 返信する
-
宣伝効果は高いはずだから
もう切り抜き元の本人から金払ってもらってやるか
完全に推し活動の一環としてタダ働きしかないな
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:48 返信する
-
好きな人から金集めればいいやん
金にならないからやめるなら切り抜きなんざ所詮その程度ってことやろw
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:49 返信する
- 実際宣伝効果になってるのなんて極一部だしな9割以上は迷惑されてるやろ
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:49 返信する
- 実際宣伝効果になってるのなんて極一部だしな
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:49 返信する
-
>>11
YouTubeからみたらVtuber事務所が外注した広告の制作費をなぜ自分たちが支払わなきゃならんのって思うでしょ
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:51 返信する
- 収益化が禁止されただけで、投稿自体は続けられるから無問題だな
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 08:52 返信する
- ん〜切り抜きがようわからんけど、映画長すぎてファスト映画を観てるバカとファスト映画を作って投稿して活動してるバカが騒いでる様な感じ?
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:01 返信する
-
そりゃそうだろ
他人のふんどしそのもの
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:01 返信する
-
>>765
youtubeはその動画(宣伝)を一定の額で買い上げてるわけじゃない
その動画の価値が100万円なのか1円なのかは視聴回数が決めること
宣伝だろうがバグだろうがyoutubeにとって負担な動画は無いだろ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:01 返信する
-
ようつべが個別ポストに直に回答するなんて珍しくね
影響が多大なの理解してるからかね
ということは本気度高そうだ
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:05 返信する
-
結局他者の作成した物をそのまま利用して収益化してる人を潰す為の言い訳を用意した、って感じなんだろな。
無能な働き者が禁止対象!と騒ぎ出す恐れはあるが、実質的な禁止対象は悪質な物がメインな気がする。
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:07 返信する
-
英語圏vtuberの配信は切り抜き動画によって翻訳や補足が無いと理解できないからね
ダメになるなら日本視聴者にとっては大本コンテンツ終了と同義だよ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:12 返信する
-
動画上げるの禁止というわけではないし、事務所が金出すとこもあるかな?
出たとしてもつべと比べたら激減だろうけど
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:17 返信する
-
>>1
ウサンクセェ顔出し外国人が真顔で他人の動画見るだけのコンテンツはOKで必死に外国語の勉強や翻訳やってるやつの字幕動画がNGなのは理不尽だよな
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:21 返信する
-
海外の面白い動画の翻訳もアウトってこと?
こっちもだめなら元動画みるけど
YouTubeのAI字幕もっと頑張ってくれよ
なんで普通の動画なのに卑猥な翻訳なったりするんだよ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:23 返信する
- 突っ込みや合いの手を入れるキャラを登場させるしか
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:31 返信する
-
こういうのって自分の好きな物をいろんな人と共有したくてやってるもんじゃないの?
収益化ありきで他人のふんどしで金儲けしたかっただけってこと?
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:33 返信する
-
他人の絵柄で絵を生成するAI絵師と他人の動画をぶつ切りにして動画作った気になってる切り抜き師と何が違うのか
AI絵師はNGで切り抜きはokってことにはならん
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:34 返信する
-
別に収益化する必要なくね? 無料で公開すりゃいいじゃん
もし本当に切り抜き動画が必要なら切り抜き元の公式が業務提携してお金払ってくれるでしょ
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:39 返信する
-
切り抜き師を雇って自チャンネルで切り抜き動画上げてる配信者もいるし
金が欲しいなら配信者側に売り込んで同じようにしたらいい
それで収益が減る事に文句を言う権利はないし、蹴られたらその価値すらないという事
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:39 返信する
-
切り抜き師がリアクション系VTuberになって
リアクション動画にすればいい
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:42 返信する
-
>>135
だから切り抜いてる人を動画編集者として雇って公式チャンネルで切り抜き動画上げれば公式がそのままその売上受け取れるだろ
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:45 返信する
-
>>757
あれは提供元が存在してる場合は収益を元が取る仕組みだから収益化できるんだよ存在しない場合はしっかり削除されてるぞ
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:47 返信する
-
見たこともないし興味もないようなものの切り抜きがおすすめにでてくるのまじでうざかったから嬉しい
消えろ全て
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:50 返信する
- あとは動物保護系のYouTubeも収益化停止にしろ。明らかにやらせで動物虐待のやつあるやろ
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:52 返信する
-
別チャンネルで公式謡うのもダメじゃねえの
そんなの一々確認作業やってらんねえんだぼけって話だし
お前が公式ならお前の元のチャンネルでやれやってことでしょこれ
公式切り抜き動画()ではなく公式なら公式でその動画出せよと言ってる
何もおかしいことは言っていない
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 09:54 返信する
-
>>784
それはおかしい ログインしてる?
ログインしておすすめ表示拒否設定すれば興味ない動画なんかほぼほぼ来ないぞ
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:06 返信する
-
ざまあみやがれ
勝手にファンクラブ開設して収益くすねてる寄生虫共が
本当のファンなら非営利でやれな
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:27 返信する
-
他人様の動画切り抜いて編集加えただけで金儲けしようとすんなってことだろ
ファンなら収益化なかろうと同じことは出来るはずだしファンらしく行動したらいい
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:37 返信する
- にちゃんのまとめスレを読んで感想言うだけの動画(もはや動画ではない)も収益停止していいよ、多すぎるから
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:39 返信する
- 公式でやれ
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:43 返信する
-
取り締まりきれてないだけで
昔からこの手の切り抜きはYouTubeは収益化認めてない
今ももらえてるやつはラッキーなだけで見つかり次第剥奪
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:48 返信する
-
>>789
収益化禁止されても続けれる人は相手に対しての熱意もそうだけど自分に余裕がある人だろうなって気はするわ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 10:55 返信する
-
>>712
そっちのメリットのほうがデカいから正直このまま切り抜きには消えてくれた方が助かる
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:02 返信する
-
>>16
次はまとめニュースの収益停止でよろ
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:04 返信する
-
別に収益化できないでけで上げてもOKだぞ
好きなら続ければいいんだよ
他人のコンテンツで古事記してた人だけでしょ
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:04 返信する
-
切り抜き動画やショートへの収益が禁止された要因として、石丸が悪いと言う説があるのが興味深いよ。
石丸がやり過ぎて大量の動画やショートが作られて拡散してしまった事で
異様に一部界隈が盛り上がってしまったせいで政治の道具としてYouTubeが使われる事をYouTube側が問題視したという説がある。
これ、結構当たっている気がするよ。
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:16 返信する
- これ無償化で続ける人がいたらいただけでタダでも続けるとか狂ってるって侮蔑をいう奴等が現状をここで喜んでいるんだと簡単に推察できるのが答えな気がする
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:18 返信する
-
今に始まったことじゃなくて昔からアウトなのに
この動画がバズったせいで急に切り抜きの収益化剥奪が始まったと思ってるやつ多いよな
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:24 返信する
-
>>756
おかしいもなにも実際生活の糧に出来るくらい金貰えてたから作られていたわけで
金貰えなくなったら続けられないからやめるというだけ、それに対し本当に好きなら金貰えなくても出来るよなという方がおかしい
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:32 返信する
- 記事の人はホロライブ専門みたいだからそれに限定するが、ホロライブは宣伝にはなっても切り抜きが公式と食い合うことはないので切り抜きOKだし収益化してもいいとガイドライン作ってるからね
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:47 返信する
-
本人の過去動画を使った簡単な切り抜き、まとめだと「再利用されたコンテンツ」にあたるんで量産するとやられるみたいだけど、
他のコンテンツを使う場合は、より大幅な変更、
新たに自分の声を加えるとかもっと独自性をもたせないと収益化アウトって感じか
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:49 返信する
-
>>802
×本人の
○自分の
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:53 返信する
- 収益化禁止を切り抜き禁止に誤認させようとした悪党
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 11:54 返信する
- 切り抜き動画は検索AIやオススメAI側の邪魔な要素でもあるみたいね
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:00 返信する
-
ファン活動なら金貰えなくてもいいだろw
金欲しいならVの所に請求しろよw
俺はお前のために宣伝動画作ってんだからよって言えばいいw
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:02 返信する
-
>>801
YouTubeには関係無い話だな
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:06 返信する
-
生成AIなども出てきた現在二次創作は基本金銭を稼げなくしたほうがいいだろ
動画だけでなくイラストや漫画、ゲームでも公式に許可貰ったやつ以外は無償のファン活動として公開するのみにして
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:08 返信する
-
>>807
無許可云々と記事の人に対してズレたこと言ってる人に対するものだよ
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:10 返信する
- 石丸さんがやり過ぎたからやろな
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:11 返信する
-
メンタリストDaiGoで切り抜きチャンネル2000ぐらいあったらしいな
収益化剥奪の流れやいろんなリスク考えて1年半ぐらい前に全て禁止にしたみたいだけど
切り抜き禁止にしてる有名人も多いよな
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:24 返信する
-
おんなじ切り抜き減っていいかも
趣味的にやってる人は続けるだろうし
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:46 返信する
-
マジか
これで vtuber 終わるじゃん
広めるなよ
絶対広めるなよ
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:49 返信する
- …まぁ、金にならんのやったら切り抜き作る人激減するやろな、よっぽど切り抜く対象が好きって人でもない限り…
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:51 返信する
- ええことやんw
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:51 返信する
- 日本語狙い撃ちとかだったらやだなあ
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:56 返信する
-
好きなら無収益で続ければ良い
どうしても収益欲しければ大元(事務所等)に請求すれば良い
YouTubeに頼るのはおかしい
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 12:59 返信する
-
翻訳タイプは後回しで喋ってるまんまの字幕つけてるのから
重点的にやっていけ
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 13:03 返信する
- 丸々上げてるbiim兄貴動画は関係ないな!
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 13:35 返信する
-
無収益でいいだろファンなら
それでも欲しいなら切り抜き元に頼んで公認にでもなればいい
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 13:46 返信する
- すげー嫌儲くせーなこのコメント欄、そんなに自分以外の人間か金を得ているのが嫌か?
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 13:51 返信する
-
切り抜きがおいしいってなって溢れ出したころから
収益化の剥奪流れはじまっててこの界隈ではアウトってのは有名らしい
今もらえてる人もいつやられてもおかしくないって腹積もりでやってるぽいな
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 13:56 返信する
-
がるぜんも自分のところにもついにきたかって感じやろ
最後にV信者煽ってワンちゃんにかけたけど当然覆らなかったってわけだ
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:24 返信する
-
他者コンテンツ利用してるのは事実なんだし正当性あるわな。アカBANされるわけじゃないならむしろ有情
リアクション動画とかもそのうち同措置とられるのでは
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:31 返信する
-
狩野英孝も自分のライブ動画の切り抜きアップしまくってたら
収益化剥奪されたらしいからな
切り抜き消しらまた収益化復活できたらしいけどw
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:43 返信する
-
切り抜きを何万回とブロックするのに何年もかかったわw
やっと終わるのかw
ありがとうw
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:43 返信する
-
ブロックする人の大変さ考えたら当たり前だわなw
ニコニコでやれw
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:44 返信する
-
このまま10億20億とそんな動画増えたらじゃますぎるだろw
サーバー維持費払えやw
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 14:54 返信する
- まあ、公式の切り抜き動画が増加するだけやろ
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:08 返信する
-
>>1
やったぜ。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:08 返信する
-
>「好きなことで、生きていく。」
>このフレーズはどうしたYoutube。
そりゃ、義務と権利が伴うのは当然だろ
あと、サーバーの圧迫も問題だろうよ
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:09 返信する
-
よく分からんけど、とりあえず素晴らしいな
評価する
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:15 返信する
-
いくらで湧いてきそうだけどなw
数年前から相当数のチャンネルから剥奪してるみたいだけ
あんまり減ってる感じしないんだが。。。
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:36 返信する
-
>>586
🐛イライラ💢
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:42 返信する
-
なに騒いでるん?ファンなんだから無料でやれよ
ファンでもなんでもない金目当てのイナゴ集団だったって認めたいのか
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 15:48 返信する
-
Vの切り抜きとか特に収益化止められたんでやめますとは言いづらいから
みんなひっそりと去っていってて目立ってなかっただけで
昔から結構な切り抜きチャンネルがやられてるみたいね
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 16:10 返信する
-
>>1
リアクション動画はアメリカ人がやってるからセーフ
切り抜き動画は日本人がやってるからアウトといういつもの日本叩き
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 16:17 返信する
-
コンテンツを再利用するからダメなんだろう
切り抜き対象をソースに絵を描いて漫画にしたら良いんじゃない?
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 16:27 返信する
-
公式が切り抜き許可して配信者にも金払ってるのがあるのに
何を言ってるのかと思えばVの切り抜き限定で騒いでんのか
面倒くせえ連中だなVごと収益化外せよ
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 17:57 返信する
-
>>732
なるほどその可能性があったわけか
可能性は低いだろうけど一概にいろんなところに火の粉が飛び散るのは全然ありそう
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 19:02 返信する
-
>>1
歌ってみた系もオリジナル要素無いですよyoutubeさん
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 19:08 返信する
-
ここで切り抜き無くなるならVとか見ないわって言ってる層は
結局切り抜きしか見てないんだから居なくなっても大本のコンテンツに影響なんてなさそう
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 19:52 返信する
-
たまに見かける簡体字やハングルの切り抜きチャンネルも収益か止められるってことだろ
良かった良かった
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 20:56 返信する
-
余計な編集やら効果音やらいっぱい入れた切り抜き嫌いなんだけど、収益化への涙ぐましい努力だったんだな・・・
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 22:14 返信する
- 今まで収益化できてただけでも有難い話だろ
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月11日 22:27 返信する
- まあ切り抜き動画の収益化が通らないのは残念だが当然ではあるよな
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 01:43 返信する
-
機械が決定しているとしたら妥当な判断なんだけど、人間だとしたら頭悪いな
見る側の視点が理解できていない
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 08:17 返信する
-
収益化剥がされたやつはYouTubeから寄生虫認定されたってこと
寄生虫じゃないなら収益化剥がされようが趣味でやればいいだけだろ?
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 10:32 返信する
-
今回V信煽って大騒ぎにしたことで、この手の切り抜きは収益化りアウトって
YouTubeさんにはっきり言われてよかったじゃんw
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 11:16 返信する
- リアクション動画もいらんわ、あとほぼ面白動画を繋げてるだけのやつ
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 11:16 返信する
- リアクション動画もいらんわ、あとほぼ面白動画を繋げてるだけのやつ
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 15:36 返信する
- 他人のコンテンツで儲けるとかアウトに決まってんだろ頭わいてんのか。
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 15:37 返信する
- 切り抜きで収益化したいですとか普通に寄生虫したいですって言ってて草
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 18:08 返信する
-
切り抜きの投稿ができません。なら騒ぐのもわかる
しかし、切り抜きして投稿したのに金よこさないと騒ぐ、これわからない
勘違いした乞食は怖いな
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 18:34 返信する
- 切抜きとリアクションの違いが分からないだって?
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月12日 22:44 返信する
-
>>94
ホントや、書籍の要約は元動画が無いから他人のコンテンツだと判定しづらいな。
これもYoutubeがAIで判定できたら天才すぎる
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月13日 19:16 返信する
-
他人のコンテンツ使っての金もうけはさせませんというスタンスなんだろ?
切り抜きやりたいやつは収益化せずに " 趣味 " としてやればいいんだよ
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月14日 19:59 返信する
- オッス!Xのインプレゾンビどもの収益も禁止してくれよな!
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月14日 20:08 返信する
- でもまぁ、投稿そのものがダメってわけじゃないからな
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月14日 23:23 返信する
- 金稼ぎできなくなって騒いでいるだけだろ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月15日 12:12 返信する
- 他サイトで投稿された同じ内容の動画を何度も何度も流してくるのを黙認してるYouTubeくん自体が収益化剥奪されるべきじゃね
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月15日 16:04 返信する
-
「自分でコンテンツを作り出してね!」ってだけじゃないの???
好きで趣味でやってるなら収益化とか関係ないし
それで食っていきたいなら各クリエイターや企業に雇ってもらったら?
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月15日 18:57 返信する
- 他人のネタを編集しただけのモノに「独自性」だの「オリジナル」だの頭おかしい
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月15日 19:16 返信する
-
>youtube衰退の要因
どんだけ狭い世界で生きてるんだよ
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月16日 00:16 返信する
-
さっきある切り抜き見てたが普通に広告でてきたぞ?
まだ全部が収益化剥奪されたわけじゃないんだな
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月16日 02:23 返信する
- 別に知ってもらいたいだけなら収益化されなくてもよくない?w
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月16日 23:14 返信する
-
翻訳は独自性じゃないのでYoutubeの判断は正しい
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月17日 00:07 返信する
-
がるぜんは別にオリジナリティないぞ
英語の元字幕つけないし日本語つけて流してるだけ
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月17日 07:18 返信する
-
復活まだー?
ファンなんだろ?
無償で翻訳しろよ
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月17日 09:36 返信する
- 著作権切れた古い映画や古い音楽をUPしても収益化できないってことか。
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月17日 09:38 返信する
-
毎日莫大な量の動画がUPされるから
サーバーインフラが追いつかないんだろ。
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月17日 09:54 返信する
- 収益化しなければ良いのでは?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。