
薄さこそ正義。来年「iPhone Air」が出るかもしれない
<記事によると>
ついに「iPhone Air」が出るかも?なウワサがあります。
Bloombergのマーク・ガーマン記者によると、iPhone 17 Slimとして計画している薄型iPhoneを、「iPhone Air」という位置づけにする可能性があると述べています。
現在までのウワサでは、本体価格はPro Maxより高価なプレミアムモデルになるといった説や、薄さ重視によってアウトカメラは1つだけになるといった割り切り感あるウワサもあり。
一方でPlusに変わり、iPhone 17とiPhone 17 Proの間に位置する端末となるかも説もあって、詳細はホントわかりません。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
売れ行きが伸び悩んでるPlusを置き換える形ならアリかも。
Pro Max同等の画面サイズでありながら、
Pro Maxよりも薄いというのは地味に良い差別化ポイントになると思う。
Appleがだす「Air」ってかなりオーバースペックなんだよなぁ〜
丁度よいスペックのを期待!
これ以上の高価格はユーザーを限定するから、廉価版では?と予想。Galaxyも出したしPixelもあるしね。アップルも殿様商売は続けられない。というか、ハード面が発展し過ぎ
新形iPhoneを故意に折ろうとするYouTuberが激増しそうだ。
ケツのポケットに入れてて折れても困るから別に薄さなんか求めてないんだよな
机置いたときにガタガタするからカメラだけ出っ張ってるならそこに厚み合わせてフラットにして電池容量増やして欲しい
今年のiPhoneがよほど魅力がないのか、すでに来年のiPhone17に注目が集まっている。
おお、ついに薄型くるか!?サイズも小さくしてくれたらまさに理想だお!

iPod touchぐらいのサイズ、薄さでベゼルレスだったら神。速攻買うわ

![]() | HUNTER×HUNTER モノクロ版 38 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-09-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-08-02 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 発売日:2023-04-24 メーカー:CCL 価格:1024 カテゴリ:Grocery セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:33 返信する
- カメラ出すなよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:33 返信する
-
分厚くして冷却性能上げて欲しい
外配信で使うと絶対熱暴走する
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:34 返信する
- また尻ポケに入れて曲がる未来しか見えないぞw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:34 返信する
- せめて19.800円くらいで買えるようにして欲しい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:34 返信する
- ケツポケットにいれたの忘れて座ったら100%終わるな・・・
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:35 返信する
- 薄いスマホの何が良いのか判らんワイはTORQUE使ってる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:36 返信する
- スマホは薄いと逆に持ちにくそうだけど
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:36 返信する
-
ケツポケットに入れたらー
って入れなけりゃいいのでは?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:37 返信する
-
ipadの10代目もうちょっと円安になったら値下げするか11代目頼むわ
無印8万円はさすがにやべえ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:38 返信する
-
画面が小さいとか薄いとかで体積が減るのに値段が上がると
イメージと相反するためminiみたいに売れないぞ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:39 返信する
-
>>2
分厚い方が熱籠るやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:41 返信する
-
他のメーカーも薄さをアピールしてるけど必要性がわからん
今の薄さで十分だろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:43 返信する
- 中のバッテリーを曲げたときが怖い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:43 返信する
- カメラ性能要らんから出っ張らないで美しいデザインを復活させて
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:44 返信する
- 単眼な時点であんまりいらないな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:45 返信する
- どうせアメリカと韓国の部品で7割で日本は10%とかだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:46 返信する
- もうええやろ・・・スマホとしての機能としては十分すぎる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:47 返信する
- あまり薄くすると落とした時すごいことになりそうで 無印ぐらいのサイズがいいとしか思えん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:47 返信する
-
>>12
もはや必要十分な性能はどこもクリアしてるので
近頃は要らんことで競争してるからな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:48 返信する
- めっちゃ破損報告出そうw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:48 返信する
-
アルミに比べるとチタンは頑丈な反面、熱伝導率落ちるから
今後スマホの性能アップに伴う発熱が増えると採用し続ける
のはキツいかもな。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:49 返信する
-
15のProちょっとゴツすぎるんよな。
性能維持できて機能そのままならいいけど、それは無理そうやし、ただの性能落とした廉価版になるってことかな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:49 返信する
- 熱くなりそう、バッテリー少なそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:50 返信する
- 「薄い」より「軽く」してほしい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:50 返信する
-
PixelがGALAXYとかiPhoneと戦うのは無理だろw
値段だけ高いチップ使ってゲームとか特にSEの第2世代とすら競ってるレベルじゃん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:50 返信する
- iPhone12pro maxで十分なんやがそんなにスマホでゲームしたいんか?ならiPhoneに求めるのはバッテリー回避のバイパス充電やろ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:51 返信する
- 薄くしなくてもカメラでっぱってないの出すだけで売れるよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:53 返信する
- 薄くてもケースで分厚くなるから
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:53 返信する
- 今の性能ってゲーム機としての性能追い求めてるよね…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:54 返信する
-
型落ちを現行の下位バージョンにリネームするんだろ
いつものこと
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:54 返信する
- 折り畳みとか採用しないだけマシかもwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:55 返信する
-
>>11
熱容量も知らなさそうで草
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:57 返信する
-
カメラ有りと無し作ってくれ
全員が全部入りを求めてる訳じゃないっていい加減気づいてくれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:57 返信する
-
>>8
ケツは例えであって
前でもぴっちりズボンとかだったりしたら簡単に曲がる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:58 返信する
-
>>4
一昔前に東南アジアの物価安ーいってのの逆パターンで、日本安ーいアメリカ高ーいってだけなんよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:58 返信する
- もうあいぽんはいいかな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:59 返信する
- それ以上薄くして何の意味が
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:59 返信する
- 曲がる。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 17:59 返信する
-
>>1
ユーザーが求めてんのは価格だろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:00 返信する
- すぐ折れそうやん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:01 返信する
- 薄くなくていい小さくしろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:02 返信する
- アイフォンはアメリカ中国日本と安い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:04 返信する
-
薄さはどうでも良いが、軽いんだろうな?
軽さこそ正義
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:05 返信する
-
元より要らない機能で価格を上げるメーカーの筆頭みたいな所あるし
もはやハイブランドの領域に片足突っ込んでる印象がある
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:08 返信する
-
高価すぎる
みんなよく買えるな
まぁ車買う時も悩むに悩むけど、いざ購入して乗ってるうちに
馬鹿高い買い物した意識薄くなるからそういうものなのかな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:09 返信する
- それよりipadminiの新型出してクレヨン
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:10 返信する
- SEが一番使いやすい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:11 返信する
- エアーなんて出すならカメラの出っ張りを無くせよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:11 返信する
-
本体薄くしたところでカメラは薄くならないだろ
出っ張りが増えるだけなんじゃね?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:11 返信する
- ゲーム用は新型iphone買うけど普段使いはSEが一番使いやすい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:11 返信する
-
カメラ機能はそこまで高性能でなくてよくね?とは思う
ごっつい出っ張ったレンズは何だかな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:12 返信する
-
めちゃくちゃ欲しいわ
なんかAirって響きが好きなだけでiPadもAirしか選んでないからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:13 返信する
- 最近高すぎて買う気がないからずっとSE2を使い続けてる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:13 返信する
- SEこそ正義 それ以外求めてない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:15 返信する
- AppleのAirシリーズは地雷
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:16 返信する
- アップルがデザインで攻めると機能性を完全に犠牲にしてたりするから様子見
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:16 返信する
- 16で設計失敗してるし今の設計メンバーだと様子見だな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:17 返信する
-
>>3
曲がるというかこのレベルの薄さなら割れそう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:19 返信する
-
iPhoneみたいなポケットいれる製品でAirなんて出されても扱いに困る
薄くする技術があるなら厚み変えないでいいから冷却性能高めたりと他のことにスペースを使ってくれ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:20 返信する
-
その前にカメラの出っ張り解消とか電池容量増量を実現するのが先だろう。
と思うけど本国のえらいさんはそうは思わないんだろうな。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:20 返信する
-
>>1
ホームボタンをつけろホームボタンを
慣れるとかいうやついるけど、操作方法一つ失う時点でただの下位互換だろボケ
見た目のために操作性犠牲にすなー!👆💦
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:21 返信する
-
>>1
カメラが出るのはカバーつけたがるアホどものせい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:22 返信する
- 薄くて軽いの欲しいよお
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:22 返信する
- たけえのに壊れやすいとかやばいからな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:23 返信する
-
>>61
この世で最も要らない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:24 返信する
-
最近のは流石にレンズ周りがみっともない
12から変える気になれない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:27 返信する
-
新品2万ぐらいの気軽に一括で買える端末出せ
なんだよ定額払って一定期間後は端末返却って
写真の加工とかAI搭載とかそういうのいらねえんだわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:28 返信する
-
いらねー、すぐ折れそう
逆にデカくて分厚くてもいいから丈夫なやつ出してくれよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:31 返信する
- そのカメラのでっぱり分バッテリーで埋めてくれ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:33 返信する
- SEくらいが丁度良かったな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:35 返信する
- iPadも薄すぎて折れる曲がるって言われてるのになんで失敗から学ばないんだよアホなん?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:42 返信する
- 頑なにカメラ飛び出させるのなんなの
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:44 返信する
- 強度に不安
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:45 返信する
- そんなに薄くされちゃったら、女がキレて男のiPhoneをへし折っちゃうよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:46 返信する
-
レンズがゴテゴテしすぎでケース付けて誤魔化しても主張強すぎて不格好だからな
SEのバッテリー問題だけどうにかしてくれればそれでベストなのだが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:49 返信する
- こういうのでいいんだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:51 返信する
-
>>39
安いモデルを増やして欲しか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:59 返信する
- すばらしいな!価格を半額にして出してくれ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 18:59 返信する
- 指紋認証復活させろ
-
- 80 名前: 2024年08月16日 19:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:09 返信する
- 直射日光じゃないところでも外で使うと熱でやばいわw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:12 返信する
-
逆ベクトルのものも出して欲しい
大容量バッテリーに凹凸無しのボディ、カメラも安い奴で良い
そして何より価格が安い奴で頼む
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:16 返信する
- 廉価版のiPhone Amaを出せよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:18 返信する
-
>>72
フル突起を暗示してるらしい
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:21 返信する
- ゲーミングiPhoneとか出すのかと思ったわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:24 返信する
-
レンズのとこ出っ張ってるの草
そこを何とかしろよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:30 返信する
-
この薄さにできるなら、レンズのでっぱり無くせるのでは?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:35 返信する
-
>>1
なんだよiPhoneAirって・・・
生きていた頃のジョブズが訴えた様に小型の高性能機のみに絞れよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:37 返信する
-
薄さとかどうでもいいからmini再販してくれ
収納に困るでかいスマホ嫌いなんだよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:46 返信する
- だからSEをminiの筐体で出せよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:47 返信する
- 壊れやすそうだからいらないかな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:48 返信する
- ポケットに入れてへし折るやつ続出しそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:48 返信する
-
薄さ売りにしてカメラ出っ張てるとか馬鹿なの?
薄くできるならカメラ込みで全面フラットなモデル出した方が売れるだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:50 返信する
-
>>1
これポケット入れてたら、それだけで曲がりそう。
薄さより弱さが気になっちゃう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:55 返信する
-
薄いのは縦横広くなるから要らねーんだよ!!
厚くなってもいいからコンパクトなの出せよ!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:56 返信する
- iPod touchくらいが丁度いい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 19:58 返信する
- すぐ壊れそう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 20:23 返信する
-
そうじゃないそうじゃないw
カメラの出っ張りを無くせww
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 20:27 返信する
-
売れないから値段が上がる、上がるから売れないのループになってるからな
スペックはもういいから値下げしないとどうにもならないよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 20:35 返信する
- スマホの厚さはバッテリーの厚さ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 20:46 返信する
- なにこの折れそうな板(笑)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 20:50 返信する
- チタンだから折れはしないだろうが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 21:09 返信する
-
ProがあるならHomeじゃろ。
iPhone Home
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 21:24 返信する
-
13mini使ってるけど、これで脱林檎かな思ってたけど、小型モデル出してくれるならマジ期待したい。
ただ、Slimって重量的な意味な気もするんだよな、薄く軽くなっても手の小さいアジア人が片手で操作できないサイズで出てくるなら意味が無い。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 21:27 返信する
- すぐ曲がりそう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 21:40 返信する
- いや、欲しいのは薄型ではなく小型だから。これまで薄さとか軽量とか宣伝文句にしてたところあるけどそれで売れたかい?まあ小型も売れてないわけだけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 21:49 返信する
- 小さくしてくれ…
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 22:44 返信する
- 高性能なカメラいらん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 23:11 返信する
-
>>14
だよなぁ
フラットにしろと切に思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 23:12 返信する
- カメラなんて低性能でええから、フラットモデルだしやがれ!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 23:19 返信する
- 薄くしなくていい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 23:39 返信する
- 紙みたいに薄いならともかくいまのスマホは十分薄いだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月16日 23:57 返信する
-
iPhoneに今以上の薄さなどは求めていないんだよね
重量そのままで稼働時間と衝撃耐久とカメラ機能がグレードアップしていれば十分購入価値がある。
スペック?その役割はiPadの役目だろw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 00:02 返信する
- カメラ性能いらんとは言わんけど、もう少しあの出目金状態どうにかならんのか
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 00:28 返信する
-
まぁ15が激変したから数世代はマイナーチェンジになるしな
別軸が注目されるのもやむなし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 02:00 返信する
- SEは背面のカメラのレンズがダサいしあれでSEだってすぐ分かるから持たないわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 02:43 返信する
-
事務系の仕事してて殆ど机の上に置いてる奴じゃないとこれは無理だわ
ポケットいれて持ち運ぶ時点でアウト
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 03:46 返信する
-
ケツポケでスマホが折れるってそんな人まだ居るか?
そもそもケツポケに入れなくなってだいぶ経つな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 04:27 返信する
- ベゼルレスを推してる連中や良いと思ってる連中は 大抵低能。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 06:00 返信する
-
>>2
もはやAndroidの真似をしているだけだな。今のiPhoneをジョブズが見たらブチ切れするだろうに
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 07:53 返信する
- 割れやすそう
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 09:00 返信する
- カメラレンズは一つで十分だからSEとかSlimは歓迎だがこの薄さで熱やバッテリー容量は大丈夫なんかな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 09:15 返信する
- どうせお前らクソデカ手帳型ケースでゴッテゴテにするやん
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 09:20 返信する
-
なんでこんなモデル増やすんだろ?
無駄にコストかかるだけやん
普通のモデルとproだけでええやん
画面サイズも同じで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 09:50 返信する
-
>>124
何でもデカいとか薄いのがいいって層はそこそこいるしな
小さいのがいいって層は13で淘汰されちまったけど…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 10:14 返信する
-
リチウムイオン電池は折れると爆発するぞ
大丈夫か?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 10:59 返信する
- もういらんわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 11:53 返信する
-
Pro超えの高級機になるんだったらAirの名は冠さないと思うけどね。
でも、既に有機ELのiPhoneが薄くしようと思うとカメラやバッテリーが犠牲になるわけで。薄いだけでフラッグシップに据えられるかなあ。
進化した省電力プロセッサーをそのモデルにだけ載せるとか???
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 13:25 返信する
- 背面カメラを1000万画素くらいにして更に安くしてくれ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 14:35 返信する
- バッテリー容量どうなるんだよSE以下とか冗談じゃねえぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 14:54 返信する
-
なんでもいいけど指紋認証タイプ復活させてくれ
フェイスIDゴミにも程がある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 18:23 返信する
- 強気な価格設定してくるんだろうな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月17日 22:12 返信する
-
薄くすることで剛性も下がるし、電池量だって減るだろ
壊れやすいうえ高額になりがちだよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月18日 08:10 返信する
- カバーつけてairの意味が無くなるまでがデフォ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月18日 08:10 返信する
- カメラの性能下げていいから出っ張り無くしてくれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。