
■X(Twitter)より
娘が初めて自分から「肉じゃがを作りたい」と言って1人でスーパーに買い物に行って買ってきた肉がコレ😭 学校で習った『うす切り』じゃないと作れないと思ったらしい。庶民の『小間切れ』も教えといてくれ😇 pic.twitter.com/SwdOU6YxRz
— やっさんの元妻 (@YassansWife) August 27, 2024
娘が初めて自分から「肉じゃがを作りたい」と言って1人でスーパーに買い物に行って買ってきた肉がコレ😭 学校で習った『うす切り』じゃないと作れないと思ったらしい。庶民の『小間切れ』も教えといてくれ😇
こんにちは。お肉の相場を教える良いチャンスと思って、折角のお肉は半分残して塩コショウかプチすき焼きで美味しく食べましょう〜
— harumi (@harumi_fourcats) August 28, 2024
それ!やりました😋
— やっさんの元妻 (@YassansWife) August 28, 2024
半分は焼いてお塩で😋😋
すき焼きと一緒に煮込んだじゃがいもを食べられるなんてお得感!
— 石川雄一郎👨🍳元シェフ広報 (@u1_i) August 28, 2024
<ネットでの反応>
通りすがりでごめんなさい🙏昔体調崩して寝込んだ時、息子に鶏肉買ってきてと頼んだら、鴨肉買ってこられた事を思い出しました🤣ちゃんと教えなかった私が悪いと、真摯に反省しました🤣
こっこれはそのまま焼いて塩胡椒でいただきたい🤤🤤
娘氏、初回がこんなにいいお肉だと次からコマ肉で作ってもきっと美味しくないって思っちゃうんじゃないかなぁ笑
十勝若牛だ!一度食べてみたいやつ…🤤ホルスタインまたは交雑牛なので和牛よりしつこくなくてお肉のうまみが堪能できるのだ 肩ロースというセレクトも最高なので予算内で美味しいお肉食べれてめでたしめでたしでいいよ
切り方とか銘柄とか子どもには難しいのでおいおいでいいんじゃよ
くすって笑っちゃったんですが、グラム数見て目の玉飛んだ!こんな美味しそうな、しかもラベルから見て十勝牛ならうちのあたりだとこのお値段では半分量しか買えない!!
私も焼きそばの材料買いに行って国産黒豚の薄切りを買って帰り、普段顰めっ面無言突然怒る亭主関白の父親が大笑いしていたのを思い出します。一応渡された現金の予算内ではありました。やたら美味しかったです。今ではいい思い出です。
すき焼き用の良いお肉で作った肉じゃが、絶対美味しいよなあ
1回これで作っちゃったら小間切れなんて使えないよ

お財布には厳しいけど、ちょっと嬉しくなる間違いだったな

![]() | 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん9 (角川スニーカー文庫) 発売日:2024-08-30 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:59 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | お気楽領主の楽しい領地防衛 6 (ガルドコミックス) 発売日:2024-08-25 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 21 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 発売日:2024-08-22 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:02 返信する
-
鶏ももの照り焼きが食べたい
マヨネーズかけて食べたい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:04 返信する
- 気まぐれの趣味料理なら全然ええよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:04 返信する
- バカやろー緊急で豚丼のタレを買ってこい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:05 返信する
- ? 安すぎてびっくりしたってことか?(ラノベ主人公感)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:06 返信する
-
なんで他人の所為にするのだろう?
学校が悪いみたいな言い方をして
自分に悪い部分が無いかを模索しないのかな?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:07 返信する
- すき焼き食べたかっただけだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:08 返信する
- 学校が教える事?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:09 返信する
- いや小間肉で肉じゃが作らないだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:09 返信する
- 金持ってんだ〜
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:10 返信する
-
>>5
学校で「うすぎり」と習ってきたって書いてあるだろ
日本語読めないんか?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:10 返信する
-
そう言う買い物のコストの話を学校がすると思いますか?しません
それは両親が教育する事ですw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:11 返信する
-
肉の火入れ加減間違えなければ別にええやろ
味の濃い単調なタレでぐつぐつ煮込むって調理法の雑さはすき焼きと変わらん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:11 返信する
-
肉も野菜もピンきりだからな、細かい指示は必要かもね
特に野菜は下手すると傷んでるし先に見定め方を教えないと
牛乳とか納豆とか銘柄で値段と品質が決まってるものは安心だけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:12 返信する
- まぁ肉じゃがだってスキヤキみたいなもんだし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:13 返信する
-
牛ヒレ肉で作る「世界標準の肉じゃが」。
あんなのいい肉使っているんだからある程度うまくて当たり前だろうが。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:13 返信する
- 肉じゃがを牛肉で作るってことは西日本か
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:13 返信する
- ちゃんと肉じゃが作らせてもらったのかな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:14 返信する
- 肉じゃがって安くて臭い牛肉より豚肉の方が美味しいよね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:15 返信する
-
>>18
そうか…関西と関東だと肉が違うんだっけか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:16 返信する
- 東京は基本豚バラ肉だよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:16 返信する
-
>>3
醤油、唐辛子ブッカケとけば十分だで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:16 返信する
- どんな高級肉買ったのかと思ったら安
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:17 返信する
-
>>14
全然違うぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:17 返信する
-
>>1
関西だったら豚肉で済んだのに・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:17 返信する
- …こいつが親だよな?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:17 返信する
- いやまず買い物に同伴してどういうもの選べばいいのか教えてやれよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:17 返信する
- レモンステーキにすると美味しそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:18 返信する
- 料理以前に買い物から勉強しなおせ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:18 返信する
-
スマホを使ってネットで検索すれば、たとえ小学生でも食材の調達は 100%完璧にできるはず。
問題は娘さんの知的レベルにあるのでは?
-
- 30 名前: リチャードソンジリス 2024年08月30日 01:18 返信する
-
>>1
夫が買ってきたら烈火のごとく叩くのに極端スギィ(≧Д≦)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:18 返信する
-
>>8
え??
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:18 返信する
-
>>15
冷凍のヒレカツ(豚4個入りレンジ用)300円、あれなかなか旨いぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:19 返信する
-
肉じゃがって西日本は牛肉、東日本は豚肉を使う傾向があるよね?
すき焼き肉でも普通に肉じゃがはできると思うけど不満なのかな?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:19 返信する
-
>>10
ネットでレシピサイトなど検索すれば色々な調理方法がある事に気づけるはずだと言いたのでは?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:19 返信する
- 生活の知恵は親が教えろよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:20 返信する
-
>>29
いや、これが娘さんのミスとしてもそのミスをインターネット上に乗せる親だぞ?
じゃあ、なんでそうなってるのか察せるよね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:20 返信する
-
>>15
え??
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:20 返信する
- 娘なんちゃい?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:20 返信する
- 薄切りだし少し包丁で小さく切れば問題ないよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:20 返信する
-
>>30
まーた現れた
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:21 返信する
- まぁ肉じゃがだってスキヤキみたいなもんだしな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:21 返信する
-
そんな高い肉でもないだろ
貧乏人って大変だな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:22 返信する
-
>>38
40過ぎじゃね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:22 返信する
-
>>29
スーパーにある食材は限られてるからね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:22 返信する
-
>>41
全然違うし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:22 返信する
-
>>16
東京民だが我が家の肉ジャガは牛肉を使ってるよ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:23 返信する
-
>>39
投稿主が庶民的うんぬんって言ってるんだから問題なのはコストでしょ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:24 返信する
-
肉じゃがの肉は大まかに東日本は豚肉、西日本は牛肉に分かれるんだけど
東日本から関西に嫁に行った人が豚肉で肉じゃが作ったらヒンドゥ教徒疑惑かけられてた
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:25 返信する
-
>>18
豚肉は牛肉を食べられないほど貧しい貧乏人や韓国人たちが食べるものだった
そのためポークカレーのレトルトが全国のスーパーの陳列棚に並んだのは 2005年以降だった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:25 返信する
- これで文句出ちゃうなら娘と一緒に買い物に出掛けて教えたらいいじゃん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:27 返信する
-
>>19
本気で信じてるんだ?(笑)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:27 返信する
-
>>48
それって何を根拠に語ってるの?資料を提示してみてよ
確認したいからさぁ(笑)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:27 返信する
-
すき焼きなら高い肉で肉じゃがは安い肉って風潮がわからん
濃いタレと卵で徹底的に肉本来の味を上書きする料理がなんで高級面して肉じゃが見下してるのか
どっちも高い肉使いますならまだわかるが
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:27 返信する
-
>>32
因みにヒレカツはニチレイだかニッスイだかの物
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:28 返信する
-
>>49へー物知りやね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:28 返信する
-
>>52
ググりなよ…
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:28 返信する
-
>>53
>すき焼きなら高い肉で肉じゃがは安い肉って風潮がわからん
同意
高級な国産和牛で肉ジャガを作ってもいいじュないw
-
- 58 名前: 2024年08月30日 01:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:29 返信する
-
>>44
はぁ??
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:29 返信する
- 安い牛肉って硬いだけだからなあ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:30 返信する
- こういうの積み重ねながら育っていくんよな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:30 返信する
-
>>53
たまに250グラム750円の牛ステーキ食っとるけどそれで十分かな
-
- 63 名前: リチャードソンジリス 2024年08月30日 01:30 返信する
-
>>40
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:31 返信する
-
>>16
都民ですが牛肉を使ってますね@肉じゃが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:31 返信する
-
これでもいいじゃん
おいしい肉じゃがができるよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:31 返信する
-
>>28
それな?
あんましそこ突っ込む人いないのが不思議ェ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:31 返信する
-
>>64
親が西日本出身なんだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:32 返信する
-
>>10
うす毛?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:32 返信する
-
>>60
まあ、肉じゃがとかすき焼きとかはコーラとか炭酸飲料で肉を柔らかくするっていうやり方あるけどね
安くて硬い肉には炭酸、覚えて置いて損がない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:32 返信する
-
こういうのをネットに上げる親って感性どうなってるのかな。
昔ならこんなのは内輪だけの笑い話にしたものだが、何で写真付きで全世界に公開する必要がある?
娘のミス(それも邪気のない健気な行い)を笑い種にしてるようにしか見えないし、俺がこいつの娘ならもう何も話したくなくなる。
こういう親にとっては娘の失敗も自分がバズる道具に過ぎないということか。
自己顕示欲と承認欲求の塊のような親だな。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:33 返信する
-
>>60
吉野家の肉もけして良くなかったぞ。過去1日だけミート工場で吉野家の肉のやつを切る分けてる作業場で仕事してたから分かるわ。結構傷んでるでかいブロック肉。まあつまらなくてそくやめたけど
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:33 返信する
-
>>55
効いてる効いてる♪
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:34 返信する
-
>>70
良く分からんけど、それが親ってもんじゃね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:35 返信する
-
>>53
高い肉が1番輝く料理は牛丼だったりするしなぁ…
やっぱり勿体無いって感じるのは食べるスピードかもしれんw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:35 返信する
-
>>27
――つまりはこの重さなんだな。――
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:35 返信する
-
高い肉は牛肉のほうが好き
安い肉は豚肉のほうが好き
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:35 返信する
-
>>63
今日は夜ふかしかい明日はバイト?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:36 返信する
-
>>63
メガビッグバーガー下さい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:37 返信する
- これで作ったら美味しいけどな。いいぢゃん!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:38 返信する
-
>>58
ああうん、そう言う意見はよく聞くね
でもよく考えて欲しい、美味しいものを食べるのに日本人は力を入れるでしょ?
お金を多少かけるって言うのは単純にして効果的な方法でだよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:38 返信する
-
小さい子供がいる身だと、家計に響いても
許してしまうわ。。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:38 返信する
-
>>71
吉野家は一貫して米国産の牛肉にこだわり続けていることでお馴染みの牛丼チェーンですが
では米国のドコ産の牛肉を使っているでしょうか!? 簡単ですよね?働いていたんですからwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:39 返信する
-
>>20
それってどんな根拠に基づいて言ってんの?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:41 返信する
-
>>83
揚げ足取りかよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:41 返信する
-
>>33
> 肉じゃがって西日本は牛肉、東日本は豚肉を使う傾向があるよね?
いいえ?べつに?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:41 返信する
-
>>16
>肉じゃがを牛肉で作るってことは西日本か
ばっっかじゃね〜〜〜の??
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:42 返信する
-
>>24
失敗することで人は成長できる
何事も挑戦だ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:42 返信する
-
アベノミクス成功者やん
国産の良い肉食おうぜ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:42 返信する
- こんな幼い娘の失敗を全世界に公表する母親って凄い嫌
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:43 返信する
- 肉じゃがって牛だっけ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:43 返信する
-
>>36
そういやこの娘さん何歳なんだろうな?(笑)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:43 返信する
-
>>21
みりんはほしいところ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:44 返信する
-
エンゲル係数
天元突破させようぜ
愛国心を滾らせろ!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:44 返信する
-
>>70
だよな。毒親すぎる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:45 返信する
- 義務教育依存による家庭内教育の怠慢
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:45 返信する
- どこがおかしいポイントなのかわからん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:45 返信する
-
>>56
逃げるなよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:46 返信する
-
>>82
知らん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:46 返信する
- この値段で高級肉であるかのようにポストとかどんだけ貧乏なんだ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:46 返信する
- まあ美味くなるからいいんじゃね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:46 返信する
-
>>67
どこにそんな事が書かれているの?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:47 返信する
-
何がやばいのかさっぱりわからん
ちょっといい肉だけどそれだけの話?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:47 返信する
-
>>96
人に寄ってポイントも違うし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:47 返信する
-
>>84
根拠なき悪質な俗説か それとも根拠のある統計に基づいているのか問うのは当然だろ
バカかお前???
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:47 返信する
-
>>96
馬鹿庶民の作る下劣な家庭料理だから激安ホルモン剤塗れのデフレ輸入肉の細切れで作れと言いたいのだろ
失われた30年が育てた哀しきモンスター
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:48 返信する
-
>>99
ハンネ見ると…まあ経済的には上手くいってなさそうよね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:48 返信する
- 負け犬後進国貧乏小日本哀れすぎる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:48 返信する
-
>>69
ははぁ、つまり炭酸飲料を飲んでから安い肉を焼いて食えと……
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:49 返信する
-
>>99
サヨクの嘘
日本人は貧しを真に受けてんだろうな
現実は世界有数の富裕世帯有する大金持ちの国なのに
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:49 返信する
-
>>63
サマージャンボ宝バーガーキング下さい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:50 返信する
-
>>107
糞でも食ってろ兵役逃れ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:52 返信する
-
>>90
金持ちは国産牛
貧乏で無職 (← 実家暮らしw) の昭和キッズくんたちはミジメに豚肉ァ!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:52 返信する
- えっ 肉じゃがって豚肉使うんじゃ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:53 返信する
-
>>90
普通定食屋だと豚だよな?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:53 返信する
-
>>83
疑問を述べただけでキレられちったwww
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
-
>>113
それだわな。一瞬牛だったっけ?てなったわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
-
収入は家庭によって違うだろ、金銭感覚は家庭で教えろ馬鹿か
今まで何やってたんだ?スーパーに連れて行くことが一度も無かったのか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
-
意味わからん
どういうこと?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
-
>>113
どっちもうまいぞ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
- サッと火を入れればいいだけだろ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:55 返信する
-
>>89
娘の年齢が分からないけど、多分小学生か中学生だろう。
1490円の肉を買う金を持っていたわけだから高校生の可能性もあるが。
いずれにせよ、自分で肉じゃがを作りたくてニッコニコで買って来たんだろうな。満面の笑みで母親に肉を渡すシーンが目に浮かぶようだ。
それなのにこんな些細なミスを全世界に公開され、バズるための道具にされて笑い者にされるなんて、娘があまりにも不憫すぎる。
俺が娘ならすぐに消してほしいと思うし、もう二度と買って来ないかもしれない。
こういう親が子供の可能性を潰していくんだろうな。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:57 返信する
-
>>114
ワイがよく行く池袋の定食屋 「白(はく) 」 では
肉じゃがは牛肉 (淡路牛) だよ?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:57 返信する
-
>>121
> 娘の年齢が分からないけど、多分小学生か中学生だろう
和炉かぁ……
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:58 返信する
- ほぼ学校関係ない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:59 返信する
- パックに鉄板焼ってシール貼ってあるのに
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:59 返信する
-
>>104
肉じゃかの肉の分布は統計的な調査に基づく話だよ
ちょっと検索すればいくらでも資料出てくるんだから
ここで聞くだけで満足しないで自分で調べてみなよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:59 返信する
-
>>120
そんなふうに髪の毛もサッと生えてくればいいのにな・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 01:59 返信する
-
>>126
「肉じゃか」って何ですかぁ?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:00 返信する
-
>>102
管理人の付けたタイトルも意味不明
ヤバすぎるってどこが?
肉と間違えて昆布買ってきたとかなら分かるけどさ…
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:00 返信する
-
>>126
だったら2〜3挙げてみろよ
お前の価値基準が知りたいからさぁ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:02 返信する
-
>>100
それが一番だわな@美味しきゃいい
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:02 返信する
- これが100g500円ならむしろ安い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:03 返信する
-
>>29
小学生にネットに通じるスマホなんて不要だ!
緊急連絡用のガラケー(電話とSMSのみ)を持たせておけば十分だ!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:03 返信する
-
>>96
「その娘さん、"あなたにだけ見える系" のやつですよね?」
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:04 返信する
-
>>123
???????
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:07 返信する
-
>>128
「肉じゃか」カワイイ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:09 返信する
-
>>125
あれでしょ
画像にさりげなく高価な商品を映り込ませて自慢するやつでしょ
匂い玉
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:09 返信する
-
>>118
すき焼きは肉じゃがと殆ど同じらしい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:10 返信する
-
神戸牛とかならまだ話題性もわかるけど、300gで千円ちょっとのお肉の何がヤバすぎるんだろ
肉じゃがに使うならちょっといいくらいなんだろうが、娘がやらかしたwとネタにするもんじゃなかろう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:11 返信する
-
>>138
ようするに肉ジャガがミニチュアプードルですき焼きがスタンハンセン
みたいな?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:13 返信する
-
>>139
親ガチャ大ハズレだな
娘ファイト!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:13 返信する
- まあ何でこれを買ってきたかの原因を考えられないからあげれるんだろうな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:14 返信する
-
安くは無いけどコメントみたいに塩と胡椒のみで頂くほどか?
このレベルの牛肉ならグラム200円ぐらいの豚のほうが絶対うまい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:18 返信する
- 母親と娘の年齢が気になりまふ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:19 返信する
-
金銭事情はアンタが教えるんやろが・・・
みんながみんな小間切れで作ってるわけではない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:21 返信する
- 母親どんな人だろうと思って Xを覗いてみたら典型的な 『進歩的ぱよ』 だったわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:22 返信する
-
>>145
ここの家族の絆がこま切れでした(笑)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:22 返信する
-
「肉じゃが 分布」とかで検索すれば
いくらでも調査した結果出てくるのにひたすら資料出せって言い続けてる人は
Googlleからアク禁でも食らってるのか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:24 返信する
-
>>148
だいぶ効いてるね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:34 返信する
- きっとおいしい肉じゃがになるよ!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:36 返信する
-
>>11
一応家庭科で一食のコストを考えた献立の作り方はやったりはする
まぁ子供は失敗して覚えていくものよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:44 返信する
-
>>148
資料出せって言ってんだから出してさっさと黙らせちゃえば?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:48 返信する
-
>>143
このタイプの薄切りだとすき焼きとか鍋もしくは煮物系で食べたいな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:49 返信する
- ワイの小さい頃は肉っ気が足りないと言って肉じゃがにシャウエッセンを入れてくる妹との攻防の歴史でした
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 02:53 返信する
-
家庭環境や収入によって変わる基準を学校で教えろとか言われてもな
国産牛以外認めないって人も多いだろうし
グラム460円なんてそこまで高い肉でもないだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:01 返信する
- は?そもそも豚肉やろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:07 返信する
-
>>9
子供が買える金額じゃないよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:08 返信する
-
わざわざツイートする内容か?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:09 返信する
-
>>42
買い物した事無さそう
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:14 返信する
-
でもコレで作れば美味いこと間違い無しだから悪くはないよね
ぶっちゃけ外食よりは安くつきそうだし
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:19 返信する
-
>>1
1000円超えの肉とか食ったことねえよ…
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:25 返信する
-
ヤバいっていうほど高い肉じゃない
この程度なら小間切れ売ってなかったら変わりに買うことあるしいいじゃん
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:29 返信する
-
肉じゃがに豚肉使う場所もあるって初めて知った
大阪だと牛肉しか使わないしお店で売ってる肉じゃがも牛肉だな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:30 返信する
-
国産牛100g500円は激安
買い物上手やね
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:38 返信する
-
>>86
西の出身の人に牛を使う人が多いのは本当
関東は豚
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:40 返信する
-
>>85
あるよ
有名な話だけど
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:44 返信する
-
>>80
東日本の人は牛の脂が苦手という人も多いよ
元々牛の飼育、食肉を許されてたのも西日本だよ
岡山が有名でしょ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:45 返信する
-
牛肉じゃなくてもいいじゃん
鶏肉やミンチ肉だっていいんだぞ
ただ関西の牛肉信仰はうざいけどな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:46 返信する
- 普段から一緒に買い物行ってコミュニケーション取ってりゃこんな事にはならん
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:49 返信する
-
>>67
屁理屈言ってるだけ。もうその時点で関東も関西も関係ないじゃん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:51 返信する
-
これがヤバいのは、親が豚小間で作った肉じゃがを食べてるはずなのに、娘はそれを覚えてないって書いてるって事
学校で「薄切り」と教わったとして、牛を使ってたとしても、家庭で食べてるのはどっちか分かるだろ?ってところなんすよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 03:55 返信する
-
>>49
韓国人って豚を食べる習慣なかったでしょ
だから韓国の出汁は牛の骨だし
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:08 返信する
-
ネタ上げするにはネタが弱い
量も単価も部位も種類も別になしではない、どちらかというと親の感覚がネタだろ
子供は学校で料理をしたから家でも作って家族に振舞いたいと思ったんだろう。
本来料理は親が子に手伝い兼ねて教えるものでそんなとこまで学校に期待するな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:10 返信する
- 普通だろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:15 返信する
-
>>168
>牛肉じゃなくてもいいじゃん
そうだね
ただし我が家は祖父の代から肉ジャガと言えば牛肉でつが
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:28 返信する
-
>>172
なぜすぐにバレるウソをつくのかな?
せっかくだから論破するね? 韓国では 1988年まで牛肉を食す習慣が大衆になく
焼肉やカレーは豚肉だった。韓国に牛肉文化が花開いたのはソウル五輪後の経済発展から。
1980年代。韓国人の1人あたりの年間牛肉消費量は 2.6kg。それが90年代に 4.1kgに増加。
2000年代には 8.5kg。30年間で韓国の牛肉の消費量は一気に3倍以上に伸びた。牛肉中心の
日本の食文化に好戦的なコメントが混じるのはたいてい韓国人の劣等感まじりの誹謗中傷。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:29 返信する
-
>>168
キミには手の届かない国産の牛肉を日常の生活で普通に
消費している平均またはそれ以上の所得の家庭を羨んでるだけじゃないか
悔しかったら働いて稼いでみろよ
劣等!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:33 返信する
-
>>177
なんでも牛の方がいいと思ってる味音痴って事?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 04:40 返信する
-
>>176
そんなに韓国事情に詳しいのに、日本の事情を知らない韓国人なの?あなた
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 05:00 返信する
-
え、ええやない・・・(汗)・・・美味しい肉じゃがを家族の皆んなで喰うたらええやない
と〜てもええ思い出になるわ・・・娘さんを褒めたってね、叱ったらいかんのよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 05:04 返信する
-
>>24
豚は関東やろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 05:09 返信する
-
>>82
吉野家は米国では食べない牛の部位を美味しく仕立てたで有名になったんだよ
こだわりなのは美味しく仕立てるところで、牛の部位じゃない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 05:23 返信する
- やべーのは親で草
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 06:49 返信する
- 選び方教えなかったらそんなもんだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 07:17 返信する
-
買いものなんてまず値段見るだろ
肉じゃが作りたいからって言われて1万円札でも渡したのかよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 07:22 返信する
- 1380円なら言うほど高く無い様な
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 07:34 返信する
- 母親の説明能力も低いし、娘の質問能力も低い。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 07:39 返信する
-
いい肉の肉じゃが美味いからいいじゃん
なんでクズ肉前提なの
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 07:45 返信する
- 韓西人「トンキンでは豚肉食べるんだあwww
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 08:04 返信する
- 学校にそこまで求められてもなぁ…何でもかんでも学校学校にするなら予算と人員を3倍にして「法的な権限を増やしてくれ」
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 08:18 返信する
-
でも肉ってまだ高いよな
つい鶏を買っちゃうよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 08:23 返信する
-
学校ではコマ切れとかロースの説明は受けないからしゃーない
母親が教えてなかったんだからわからなかったんだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 08:27 返信する
- クズ松バーカ😜
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 08:36 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 09:19 返信する
- 「やったーSNSのネタができたぞー」(写真パシャ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 09:32 返信する
-
>>157
金持ちの家なんやろな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 09:51 返信する
- コマ切れの肉筋が多くて嫌いだから喰ったことないわ…。鳥ミンチで作るな〜
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 10:00 返信する
- これは子供の失敗あるあるwww
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 10:16 返信する
-
教育下手そう。
最低限のことは教えとけよ。もしくは調べ方を教えとくとか。
失敗ばかりさせたらウンザリして何にも挑戦しなくなるぞ。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 10:29 返信する
-
300グラムで税込みほぼ1500円
100グラムあたり500円の肉で作る肉ジャガ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 10:32 返信する
-
別にここからなら肉じゃができるやろ
おっさんだと手で肉割いていく
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 10:47 返信する
-
別に間違いではないだろ
美味しい高級な肉じゃがが出来上がるだけ
子供は料理の仕方を教えて欲しいと言っただけだ
金銭感覚がおかしいのは普段からお使いさせるなり買い物に付き合わせるなりしてこなかった親の問題だろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 11:59 返信する
-
>>202
なんでそうやって逆張りするん?
普通は肉じゃがって言ったらバラ肉やコマ肉でしょ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 12:11 返信する
- 別に高くも無いし子どもが買い物してきたら褒めて一緒に作ればいいやん。貧乏な家庭なの?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 12:42 返信する
-
>>34
このご時世なんだからスマホで手軽に調べられるのにな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 12:53 返信する
-
>>203
(逆張りの意味分かってるんだろうか…)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 12:53 返信する
- 500円/100gは煮るなら最低ラインのお肉ですよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 15:02 返信する
-
料理を教えない母親
スマホ持ってるのに調べない娘
はい、バカ母娘です
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 15:18 返信する
- 牛肉でグラムあたりが460円なら「通常より若干高め」くらいだろ、大騒ぎするほどのもんかよ。少し良い肉買った程度よ。つーか肉じゃがなら豚肉買えよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 15:30 返信する
- 子供の失敗を嬉々として全世界に晒す親の方がやばい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 17:09 返信する
- 前にあったやつのパクツイか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 18:12 返信する
-
>>209
関西は牛肉使うから投稿者は関西系の人なんじゃない?娘は肉の種類を
理解出来る程度の年齢っぽいのに「なぜか」高い安いは考えないみたいだけどねぇ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月30日 21:54 返信する
- 子持ちあるある
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月31日 06:56 返信する
-
高い肉でも自発的に料理したいと言うなら大喜びだしたまにはいいじゃねーか
てか自分で教えろよ馬鹿
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年08月31日 09:39 返信する
- もっと脂身が多い牛バラが煮込み系では至高
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月01日 03:08 返信する
-
小さい頃に一緒に買い物もやらせなかったのかよマジで無能な親だなあ
こんなんで日本の教育がうんぬん!とかゴミ親にもほどがある
世間を教えるのは教師じゃなくて親の責任だろバカが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。