修学旅行で北海道に行くために飛行機に乗った女子高生さん、離陸前にとんでもないことを言って飛行機内がパニックになる・・・

  • follow us in feedly
高校 修学旅行 北海道 女子高生 JK 墜落 パニックに関連した画像-01
■Xより











<ネットの反応>

とある会社に勤めてたときに同部署同チームの人と2人以上(3人以上?)同じ便に乗らないっていう社内の暗黙のルールを言われたことがある。過去に大きな事故でチームの大半の命が失われたことがあったらしい。

羽田新ルートの恐怖はこれなんだよな。2分おきに大型旅客機が低空飛行でバンバン飛んできて、もしこれがビルやマンションにあたったらこっちもペシャンコだよねっという。

飛行機で死ぬ人より自動車事故で死ぬ人の方が何倍も確率高いんだよって教えてあげたい…気軽に乗っている車乗る方が何倍も危ないんだよ…
高校 修学旅行 北海道 女子高生 JK 墜落 パニックに関連した画像-02

昔は社員旅行で飛行機使う時、役職など等分になるように、飛行機に分乗して行ったらしいです
これは完全に「全滅しないため」(父談)


どこの特殊部隊だよと思うけど集団パニックってほんまにあるしなあ

マジレスすると、修学旅行生の人数多いのに1便に集約してしまうと個人客が全く乗れなくなるからやろうなー
人多いのに集約するとなるとチャーターしろってなりそう


わははは!!私らの学年まで、高校の修学旅行に船と飛行機が禁止だったんだけど理由が誰はばかることなく「一学年全部居なくなるとかちょっと…」だったw
ひとつ下から解禁になり北海道に行ってて羨ましかった(笑)


高校の時修学旅行で飛行機乗ったけど、4クラスあるうち成績上位者を集めたクラスだけ別の便だったから、普通クラスの人たちが「どっちか墜落した時の保険ってことよな!?俺たちの命はアイツらの3分の1の価値しかないってことかよ…!」って騒いでたなw




たぶん修学旅行で人数をわけてる理由は
他の客の邪魔にならないようにらしいけど
会社とかは全滅しないように人数を
わけたりもしてるらしいお
やる夫 真面目 クイッ メガネ



ちなみにボクは修学旅行にいい思い出はありません
班決めのときからどこの班にも入れず地獄でしたお
やる夫 やらない夫

キングダム 73 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-09-19
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


薬屋のひとりごと 14巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2024-09-25
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キルミーベイベーのDVD持ってれば事故には遭わんよ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそまつしね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拍手 ←嘘松の十八番
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うんみいしょんべんべえ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松 圧倒的妄想!!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなくだらんことでパニックになるのかがさっぱり分からん。死亡するリスクは変わらんやろ。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行って安くするために色々頑張ってるからな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話盛り過ぎたな パニックになる訳ねえだろ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくがりょこうでひこうきにのってからひこうきでおれがうんこもらしたらもらしたうんこのおもさでついらくするかもしれない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    >>8
    嘘だからね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながらそんなリスク管理される価値はまだない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな本物の馬鹿は早いうちに死んだ方が世のため人のためになるだろ。生きてても妄言しか吐かない馬鹿は迷惑でしかない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間いつかは必ず死ぬんだから上を向いて歩こうよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車もそうだろ
    学生満載だと他の一般客不満出てるし
    貸し切ってたら別だが
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    どうせいつかはしぬんです だからいきようぎゃないか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもんな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔テレビで元華族の上流がうちの家族はこのために家族旅行なのに飛行機分けてるって言ってたな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってる意味が分からない
    障碍者学校?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘でも面白かったらいいよ、面白いか?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パニック客は機長命令で搭乗拒否されるよ〜ん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    拍手松
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんでパニックにならんわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼいなくなった国があったね。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拍手きたあああああああああああああああ!!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    おれはちしょうだ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitter見に行ったら嘘松言われてピキってて草生えた
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    存在しない学校 存在しない修学旅行
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興奮した猿をすし詰めにして送り出したらどんな惨状になるか子供でも分かるだろ。リスクヘッジだよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    やっぱホンマの事言われたらハラ立つんやな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にこんな面白いことがあったら当日に書き込んでる定期
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死んじまえば、人間所詮クソ袋よ
  • 33  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だ松か
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    これは素晴らしい松です。

    今までも幾度となく松をいけてきた努力が見られますね。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイナルデッド嘘松
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代にロクな思い出なんか無く、うだつの上がらない日々が続く中で思いつく限りの愉快な虚言で記憶に色を塗り続けた結果がコレ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死にたくないなら行かなきゃ良いだけ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの方が事故率高そうだけどな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そしたら周りの乗客がみんな立ち上がって拍手喝采👏👏👏
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VIPでもないのにそんな必要もない。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「やめてよそういうの」で済む話
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ガス爆発怖いよね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松パニックになっちまうよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にまとめて乗ろうが分けて乗ろうが席数は変わらなくね?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    それ坂本九やないか!w
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    もし本当にあった事だとしても盛りに盛って話すから嘘くさくなるんだよね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機長「せや、みんなの緊張和らげるためにシャークネードシリーズとメーデーを機内に流したろ」
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松寄稿JIN
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率で言ったらバス移動が一番ヤバいけどな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅回避とかどんなスター揃いの高校だよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調子に乗ってツイートを追加したことで嘘が露呈
    そんな一言で泣きわめくわけないだろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行の生徒って数は揃うけど良い客じゃないからね
    単価は安いしすぐ騒ぐしトラブル起こすしで質は悪い
    分散させた方が大人しくなるって事だろう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑うところであってパニックになる要素ないやろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数万人規模の会社にいたとき、数年前の社員旅行では飛行機に空きがあっても墜落を考慮して均等配分だった。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロ野球チームはそうらしいよね。
    昔メジャーリーグで飛行機が墜落して1軍選手が全員亡くなったことあったらしいよ。
    (2軍選手でその後のシーズン続けたらしい)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    180便かな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘でも声のでかいやつが繰り返し言うと本当のことのようになってしまう悪例やね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車と飛行機の事故率の比較って意味ある?
    母数違い過ぎるし飛行機はちょっとでも天候悪かったり機体に異常があれば運行停止するし無免許で操縦するとかもまずない
    しかも空は障害物ほとんどない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅したら教師の仕事が無くなるけど、
    半分残っていれば理由を付けて教師に仕事を回せるから給料がもらえるんだよね
    教師はちゃんと考えているね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出張で社員全員同じ車だとよく思う
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛行機の席に座って、足の下に何もないんだと想像してみて
    ゾッとしたことはあるな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は老人が車で逆走や信号無視して突っ込んでくるのが増えてるから
    空路のほうが安全かも
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行海外だったけど、分けてたな
    なんなら航空会社もJALとANAで分けてた

    かなり有名どころの御曹司とかいたから、そういう人らいると配慮いるのかもね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >全員無事or全滅の方がいい
    いったい何を言ってるんだ!?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大統領専用機だって、大統領と副大統領は一緒に乗らないだろう
    リスク分散は大事

    半分生き残るより全滅の方がマシって考えは一体どこから出てきたんだろうな?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生ぐらいやと初めて乗る子も多いんやろな
    普通の家庭なら小学校あたりで海外行ったりするやろけど
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ墜落した時どうたら言ってた奴が居たのは本当かも知れないけど
    なんでパニックになったとか女子が泣き喚いたとか話を盛るのか、それがわからない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ女って馬鹿だよな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員同じ便に乗ったら全滅するんだから確率50%で助かる道が出来て喜ぶべきだろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「サリバン兄弟」事件じゃないんだから、そんなアメリカ海軍の規定みたいな事やる訳無いだろ。
    単純に人数多くて一機で一度に乗せられなかったから分けただけの話に過ぎん。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校時代の修学旅行とか飛行機の影も形も無かったし、全部バスと電車やったなあ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松っちょむ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行、新幹線は貸し切りだったが、接続するまでの在来線1時間半は貸し切りではなく、都会の通勤ラッシュ地獄を初めて味わった
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いち学校の生徒が全滅したところで全く問題にならんだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーナさん事件を思い出せば泣き喚く女子はあり得るとわかる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンチェスターユナイテッド1958とシャコペエンセ2016、プロスポーツクラブではよく議論される。
    日本で修学旅行中となると関東大震災時、山崩れに飲まれた横須賀駅で1学年ほぼ全滅した静岡女学校(現・静岡城北)の例がある
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    絶対何か装飾したがるよね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性って男性より精神強いって割にすぐにパニックになるよな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    そもそもそんな状況になって同じ便に乗り合わせた他の乗客は誰もポストしてないんですかねえ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの高校一学年の生徒数1000人だったから修学旅行は半分に分けて日にちずらしてたわ。でないと移動手段の席もホテルの部屋も足りん、ここに引率の先生もつくんやし。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かまってもらいたいからといってバレバレな嘘作り話はダメですよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    御巣鷹山の123便事故の際、松下家電がこれ。半分が死亡。
    生き残った半分は、思いもかけない程の大出世が出来ちゃった
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1クラス40名、10クラスなら400名、教員20名なら420名
    昔は国内でも普通に1便で運んでたんやで〜

    今はボーイング777-300以外運べない大人数をwww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKが自転車通学するより安全やろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話を大げさに広げる盛り松の糞松で当然嘘松、あれ?〇松の基本形ってなんだったけ、嘘松だったっけ、あれこれ言いすぎてピンと来なくなっちゃったわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでパニックになる意味が分からんわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画のファイナル・デスティネーションか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学年の全滅がダメで半壊ならセーフなんて考えが意味不明理解不能
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故率より事故った時の生還率が気になる
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ノリの良い男子「クソっ…俺たちは囮って事かよ!?」
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    学生時代に何も楽しい思い出が無さそう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>教師の友人に聞いたことあって、まじでそうらしいんだけど

    友人とからしいとか嘘つきのテンプレそのまんま
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    飛行機事故で亡くなっとるやないか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかマジで修学旅行まで飛行機に乗ったこと無いやつがザラにいて驚いた。隣に座ったクラスメイトの仲良くもない女から「怖いから手を握って」と頼まれた時「コイツまじか?」って思った。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェリーとかもトラックの運ちゃんから苦情入るからな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな拍手するんだ!!!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JALとANAで分けて行ったし拍手は無かったけど飛行機乗るのいが初めての人多かったので離陸の時の若干の負荷で「おー」って声出てた
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソみたいな嘘松だな。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当松だとしたら猿みたいな底辺校としか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にリスク分散するならもっと少人数にして日程も行き先も別々にするだろ
    考えすぎ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは創作松
    エアフォースワンかよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪い文章だし嘘松でしょ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう会話は確かにあったんだろうけど
    泣き出すだのとかの「おまけ」はなー
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっ、リスクを知れば怯えるくらいの知能はあるようだね
    ながらスマホ傘差し自転車運転のほうが飛行機事故より圧倒的に死亡リスク高いって教えてあげたらなってちゃんと自転車運転してくれるようになるんじゃね?
    それとも飛行機事故程度の発生確率でパニックになるほどだからショック死すんのかな?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小数点以下0みっつは極稀に起こり得る確率だからなあ
    ネットゲーの最レアドロップ率がだいだいそれくらいと考えるとまあ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    マジで上向いて歩くの良いらしい
    正面とかある程度準備できるし、後ろからの方も上からに比べたらまだ対応出来るらしい。


    上からは気付かない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故率を挙げる人って発達なんだろうね
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的X速報@JIN
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローグライクの才能あるよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    ジジイ乙
    ワイも飛行機NG世代なので北海道に電車で行ったよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちても助かる→分かる
    片方は絶対に落ちる→分からん

    こんなのでパニックになるのなら悪い事は言わないから医者に行った方がいいのでは?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINも嘘松ブログになったか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セ、セウォル号…
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンUとか飛行機事故で全滅しかけたチームがあったのがきっかけだったと
    「ミュンヘンの悲劇」「スペルガの悲劇」ぐぐって
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛行機事故よりも北海道で事件に巻き込まれるほうが地獄だわ。
    誰も守ってくれない修羅の国だからな。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅したとしてよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気にしすぎたら体に悪い
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    いや前を向いて歩けよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    特別支援学校の修学旅行ならパニックにもなるよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パニックなんてなるかよアホか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅したら学校経営出来ひん様になるやん
    私立なら特に利益大事やもんな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔社員旅行で沖縄行くのに普通に社長にそう言われたわ。
    生き残っても仕事が2倍になる地獄w
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょっちゅう嘘松してるやつじゃん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あからさまな噓
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでパニックになる奴おるわけないやろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松だろうけど
    話の元ネタはちゃんとあるよん

    大相撲の海外巡業などで、力士一行が飛行機に乗って移動をしないといけない時ってありますよね?
    そんな時、あるひとつのルールが決められているんです!
    それは搭乗する飛行機を複数機にして、力士を分散させるということなんです。

    なぜかというと、一機の飛行機に全員で乗ってしまって、万が一事故に遭ってしまい、相撲協会が力士全員を失ってしまうようなことになってしまうと、相撲の本場所を開催することが出来なくなってしまいます。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友人の高校が修学旅行の行先が三カ国あったって話したとき同じ事言ってたな
    事故で一学年丸々いなくならないようにって言われて当時はそんなもんかと納得してたわ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人騒いでる乗客がいるだけで飛行機は飛べずに
    1時間遅延とかやってるのにクラスの大半がパニック起こしてる中で
    無情にも離陸とかあるわけねーだろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛行機と自動車の事故率出してドヤってるやつおるが、事故発生時の死者発生率と人数がダンチやからな。
    自動車の自損事故なら骨折とか打撲程度ですむのもあるけど、ヘリや小型航空機なら自爆したらほぼ死人出るからな。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急にわけわからんことでヒスってパニクるまーんさん
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このネタ前も見たわ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松にしても知能低すぎだろ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パニックって子供かよw
    あw子供かw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰か一人が不安になっただけで800人に過呼吸嘔吐発狂するらしい
    集団ヒステリー怖い
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアでは着陸時に拍手をするのは当たり前だけど…
    「スパシーバ!(素晴らしい!)」と、同乗した他のお客さんと生きる喜びを共有するんだ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だよ、「実は飛行機にばくだん仕掛けた」とか「これからハイジャックする」じゃないのかよw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい嘘松
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値が低そうな高校ですね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もサラッとこういう嘘吐ける人間になりたいなぁ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感受性が高い14歳が最も集団ヒステリーが連鎖する
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スチュワーデスさん、今日の機内上映は何かな?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大相撲の関取も横綱・大関・東西別々、半分ずつ別便だと聞いたね
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャペコエンセの悲劇かよ
    まぁしょうもない高校の一学年が全滅しても、何ら社会に影響も無いが
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行の時に乗った電車は貸し切りだったな
    電車の貸し切りはそこまで高くないのかね
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由がわかってそういうことかーってなるのはわかるけどそこからパニックになって死にたくないってなるのが不自然すぎて嘘松
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生はもっと世の中を勉強しなさい
    事故も然り 病も然り 保険も然り
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイナルデスティネーション
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女馬鹿過ぎる
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産家の一族は全滅するのを防ぐためにまとまって乗らないのはマジなんか?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これね、プラス思考かマイナス思考かで人生が全く違う結果を生む理由。
    一方は、旅を楽しみ、一方は旅を苦しむ。人は風呂場や階段で転倒しても死ねるし特攻機に乗って空母撃沈でも死ねる。今流行の炎天下で水なしもしかり。人生はプラス思考で楽しむに限る。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『宇宙兄弟』でもよんだんだろうな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パニックだってw
    ドアを勝手に開けようとしたとかもう少しパニックエピソードを盛り込んで欲しいところ
    暴れてたら、なぜか酸素マスクが降りてきて、それを見た他の生徒にまでパニックが伝播!みたいな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソくっさー
    今どき飛行機乗るのに泣き喚く女とかいるの?w
    原始人? 確かに40年前くらいはスポーツチームは便分けたりしてたけどな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿な高校生…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんでパニックになるかよw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生並みの発想やな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >飛行機で死ぬ人より自動車事故で死ぬ人の方が何倍も確率高いんだよって教えてあげたい
    死ぬ確率とか言ってるくせに画像は事故率なの悪意高えな
    車の事故なんて車側の人身被害ほぼ無いけど、飛行機の事故はまず間違いなく乗客全滅や
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿じゃねえの
    お前らなんか全滅したところで日本社会にはノーダメだっつうの
    無能の分際で過大評価もいい加減にしとけよ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦国武将かよ
    一族を敵味方に分けて勝っても負けても血が残るようにする的な
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも先輩教員に聞いた時は飛行機墜落した時に全滅しないようにって聞いたな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンビアのサッカー代表が飛行機事故で全滅してしまった話とか
    ブラジルのシャコペエンセの首脳とか選手が一気にって話聞いた事ないんか。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかが高校生が全員死んだところで周囲に何の影響もない。

    全滅で困るのは、政府の偉いさんとか、プロ野球のチームとかな。

    死後に影響を及ぼすから分散させるの。高校生が死んでも悲しいで終わりよ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソみたいな嘘松がクラスの中に居るって分かった時のほうが余程パニック起こりそう
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 一部女子が「死にたくない!」と泣き喚いていたけど

    いや・・・可哀想に・・・アタマが
    どうして欲しかったん?置いてって欲しかったん?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅より半壊の方がマシというのが理解できないやつって何なんだろうな

    そういうやつって、足や腕を切断すれば命が助かる局面で、そんなことするくらいなら死んだ方がマシ・・・という考えなんだろうか?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集団心理に素直に流されて、泣き喚くトコまで行けてしまうそのピュアピュアハート
    幼稚園児なら解るんだけど…ヤバくね?
  • 169  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>40
    リチャードソンジリス信者共!つまんねーから二度と来るな!
    玊袋がかゆい
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    飛行機なんだから
    下を向いて座らないとダメやで
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人の言った話を信じて泣きわめく集団心理
    ここでも記事を鵜吞みにして喚き散らして騒いでるんだし似たようなもんだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ嘘松?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    え?
    こんなの信じちゃってるの?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    頭悪いから本当かも
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内修学旅行JK「パスポート忘れたぁわわ」
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソツイートに12万もいいね付いてるの終わってるわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    ももじり
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能が低いとそういうのでパニックになるのな
    人に騙される人生お疲れ様
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この呟きは一概には嘘松とは言えない
    学年を半分づつ分けた理由の下りで…このパニックになった!というのは主観の話なので
    投稿者がそう見えたのであれば…そうだったのであろうという話
    ワイワイガヤガヤの通常の喧騒でも投稿者がパニックと感じたのならそれはパニック
    なので偶然なのか非常に洗練された呟き
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    離陸中のフェミ陣「ナムアミダブツ、アーメンソーメンミソラーメン!」
    離陸中のダンスィ「い、逝きま〜す!」
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JR「それでしたら、弊社は安全安心定時運航のシンカンセンをお勧めします」
    最近は、ダメダメだけどなw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまぁ・・・常々思う
    例えばこの呟き、これがウソだったりホントだったりで一体何がどうなるっていうの?どっかの株価が下がるの?
    そして幾ら頭ごなしに断定してみたところで、実際真偽の程は当人がバラすまで確かめようもない
    なに?アナタ方・・・インターネット風紀委員会でも運営なさってるので?ウソの無い健全な掲示板を目指します!!て?
    その方が余程ジクジクと陰気に病んでると思うよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かしらが死ぬ確率が2倍になるじゃねーか
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと気にしてたら飛行機乗れないだろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前らにそれだけの価値ないだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セオウル号の時は一学年まるまる消滅したな。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの外食大手で味付けレシピは創業者一族しか知らないから、万が一を考えて同じ飛行機に乗れない

    みたいなエピソードあった気がする
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    女はアホだから簡単にパニックになる
    高層ビルのエレベーター、激辛チップスが辛い、海で泳ぐ、これでもパニックになるからな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車より飛行機の方が事故率が低いのは分かるが飛行機は事故ったら100%死ぬからなぁ・・・
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この虚言癖が離陸前に口開いてたら飛行機飛ばなかっただろうな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車「タヒ亡」事故は0.004%だから、ほぼタヒぬ飛行機事故と比べると10倍ない程度の差だけどな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの会社の社員旅行では3空港×3便に分かれて乗る
    事業所が分散しているせいもあるが、墜落した場合に生産ラインがストップしないようにするためと聞いた
    もちろん一般客からの苦情対策という理由もあると思うが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    確かに、飛行機事故に遭う確率は2倍だな
    10便に分けたら10倍だ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    資産家は自家用ジェットで飛ぶぞ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    力士は重いから機体のバランスを取るためって聞いたゾ
    あと燃費の問題
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かが犠牲になる確率は2倍になるやんけ😱
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    主語デカすぎ禁止。
    ◯アホ女だから
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    割高だと思う。
    同じ行程を家族旅行や小グループで行ったほうが安上がり。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    だよね。
    下手に半分だけが全員死亡で
    残り半分が生き残ってしまった方がもめる。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    岡山の人食い用水路にハマったじゃないですかー
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    変な単語作るな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    黙って音声付きで動画を隠し撮りしとけばいいのに。
    動かぬ証拠。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    昭和の早口言葉「バスガス爆発」
    ガソリン車しかない時代で絶対ありえないよねと友達と嗤っていたら
    天然ガスで走るバスが導入されて唖然。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    エアポートシリーズもオススメ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    その分散させた2機が空中で衝突や接触したら世界的なニュースになるな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    何故か山口県萩市でレンタサイクルに乗せられた
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    遺族が阿鼻叫喚。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    謝る相手が半分で済む
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    ヒグマの修学旅行御一行と遭遇
    「早いもの勝ちだクマー」「食べ放題だクマー」
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    最近自家用高級ボートと一緒に沈んだ海外セレブいたよね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    真田さん!
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    落語みたいなオチ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    バブルの昔に儲かって仕方がなかったエニックスかスクエアの社員旅行の行き先がハワイ。リスク分散で飛行機は分けたとファミ通で読んだ。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅したとこで何の価値もないだろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資系ワイ「欧米()では常識的な内容で草。海外じゃあ社用に限らず、年間万単位で移動するから、アライヤンスやルートを分けて行動するのは当たり前体操。JKも賢くなって良かったなw」
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプだったかの人気漫画家達が毎年揃って遠方旅行するのを、移動中に事故って全滅されたら雑誌が終わるから禁止された話を思い出した
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めての飛行機の子もいるだろうけど、メンタル小学生かよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    俺は高校の時沖縄に行かされたが墜落が怖すぎて友達に着いたら起こすようお願いした後、親から盗んだ睡眠薬2錠飲んで寝てた。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    おまえがひかりのはやさでうんこすればついらくする
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    親方ぁ!空から女の子が!
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別支援学校の生徒ならありえるねw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幻魔大戦まだ〜?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前は一人で歩いて行けよ
    アタオカ発達
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒の命のためではないと思う
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行の時に飛行機乗って死にたくない!って泣き叫んだなんてあとで大人になってから思い出してむちゃくちゃ恥ずかしくて悶えまくる黒歴史だろうな
    恥ずかし過ぎて同窓会にも出られまい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのあるある妄想会話で泣きわめく意味もパニックになる意味もわからん
    小学生か?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのホテルは分宿とかせんわ
    フロアー貸し切りくらいはやるが、それでも団体と個人客が同フロアーもあるし
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ生徒より引率教師のほうが常識がない
    見張りのためか廊下に一晩中座ってたり
    混雑時間帯に動線防ぐように生徒を座らせたり
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女ってすぐヒスるよな
    泣けばどうにかなる人生ばっか送ってきたんだろうなぁって

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク