【悲報】婚活女性さん「35歳を超えてから急に下手に出なきゃ誰とも次に進まなくなった。これが現実」

  • follow us in feedly
婚活 結婚相談所 三十路 市場価値に関連した画像-01

■Xより



なんか34歳までは選ぶ立場だったのに
35を超えてから急に
下手に出なきゃ誰とも次に進まないのをすごく実感してる。

特に相談所だと下手に下手に、常に笑顔で、お相手のペースを乱さないように、お相手に気を遣って、お相手の話約7割を意識して楽しそうに話を聴いて、頷いて、、、

って感じなので






<このツイートへの反応>

日本は女尊男卑だから女はやってもらう側になれました
が、それは性的魅力ありきのガラスの靴のおかげで、時間制限つき


これは純粋な興味なんだが
選び放題の20代の内に
「こいつに一生養ってもらおう、代わりに一生尽くしてやろう」って奴に出会えないもんなのか?
それとも「もっといい奴が居るかもしれない、自分はあと何年たっても選び放題どころか、もっと選べるようになる」と思ってたのか?


逆に34歳まで選ぶ立場だったから良かったのでは。
18から34歳まで16年間もあって何してたん?
男の身長は遺伝で決まり、年収は努力しないと上がらないが女性の若い時期は全員に来る。
低身長や低年収の男は若くてもモテないんだよ。
やっと男性側の気持ちが分かったでしょう。


ガキの頃から女はクリスマスケーキって言い聞かせてきたのは優しさだったんだね。年取ってから、いきなり男に求められるようなスキル求められても無理だよね。体はおばさんだけど、心は女の子だもんね。
女はクリスマスケーキって言えなくなった社会のせいだね。うん。


35歳を超えた女性でも、「自分が選ぶ立場にいる」って思ってる人はアプリでもたくさんいますよ〜

男は35超える前からずっとそれやってますけどね





え、なに?今さら気づいたのかお
ボクなんて10代のころから気づいてたお。そしてそれがこれから半世紀続くんだお
AA



そんな34歳と35歳の一年で変わるもんなのか…
でも35歳でも美人だったら選ばれるような気もするけど
AA


ゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch

発売日:2024-09-26
メーカー:任天堂
価格:6627
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る




ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch

発売日:2024-11-14
メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
価格:6282
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリンと立憲民主党と共産党と公明党カルト創価学会は嫌いby日本保守党🇯🇵桜井誠🌸
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう諦めたらどうだ?w
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    婚活歴10年以上って闇深すぎるだろ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適齢期とか考えると35歳の時点でもう無理っぽいけどね
    40後半までいけるって意見もあるけどさ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘っぽい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は腐った羊水の臭いを敏感に嗅ぎ分けるからね 仕方ないね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐妊率が大幅に下がるのが35からだからな
    基本自然妊娠は諦めろって歳だし子供欲しい人には微妙な年齢でしょ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35歳は甘え
    本来なら25歳でクリスマス終了
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうよ30歳過ぎたら未使用でも新古車
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑魚まんさんの末路
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか寿司女を選ぶ人はこれから圧倒的に減るやろ
    相手としてあまりに嫌すぎる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも選ぶ立場だと勘違いしてたから、34までに結婚出来ず未だに婚活してる羽目になっているのでは…
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか寿司女を選ぶ人はこれから圧倒的に減るやろ
    相手としてあまりに嫌すぎる

    おっさんは年齢とか言ってるけど、若くてもなんでも嫌だから
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーしらJKから見たら35歳女なんてミイラ的な〜ウケル〜☆彡
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもうダメやん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢出産のラインだからな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    選ぶ立ち場だったことがあるのに誰とも出会えないってどういうことなんだろう?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚相談所なんて2・3年でぱっと入ってパッと抜けてくイメージだけど
    10年とか流石にね20代前半でまじで決めるべきって思うわ
    やっぱ大学生で結婚するやつって賢いよな 少なくとも一回結婚してるやつのほうが同じ年齢でも選ばれるっていうし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34歳前もそんな傲慢だったからよい男性に選んでもらえなかっただけじゃないの
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚相談所なんて見切り品をどうにかして買ってもらおうとするスーパーみたいなもんだからな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで結婚する意味ある?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35歳なんて婚活から不妊治療コースじゃん
    治療費ウン百万、下手したら桁増えるぞ?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出産のことを考えるとね・・
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来対等なのに下手とか言ってる時点でねw
    色々察しちゃうw

    婚活迄して結婚出来ないのは出会いの運以外に本人に致命的な何かがあるやろw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    婚活なんか売れ残りなんだから当たり前だろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか、何年婚活してるんだよ
    婚活のベテランになっても意味無いだろ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女最低
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな簡単に妥協したらダメだよ
    もっと上を目指せるんだからがんばれ!まだ時間的には余裕あるよ!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穴目当てチソポ野郎のチヤホヤを真に受けて錯覚してただけで、何歳でも選ぶのは男なんだわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は若い頃からずっと下手に出てご機嫌取りをしてるのに、35になるまで恋愛における女の圧倒的な優位性に気付けなかったの可哀相
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際は女性が選ぶ立場なのは30未満やぞ
    34までってのはそう思い込んでただけでとっくに逆になっとる
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34と35に境界なんかねえだろ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    30越えても結婚できなかった理由がそこにあるだろ
    若けりゃある程度の無知さは目を潰れるんだよ、20代で学習できないからそうなってる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お相手を探す場で上手とか下手なんてのを意識してる時点でズレてる
    みなフラットな立場でお相手と接する場なのに、動物の群れ内争いみたいに上下の格付けしてるってアホだろ
    ずっと上手感覚で参加してるから疎まれて売れ残っただけ、至極当然
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま〜ん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本は女性売り手市場なんだから35なんてまだ赤ちゃんやろ、もっと高圧的に男に接しろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木村文乃(36)
    新垣結衣(36)
    長澤まさみ(37)
    「ふーん、それは大変だね」
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚って基本的に子供を産み育てるためのシステムだからそういうのが難しくなっていく年齢は微妙になるよね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで選べる立場の時に選ばないんだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ間違ってるだろ
    子供を考えたらマジの賞味期限は27歳です
    記事のギリを考えても30越えたら子供要らないって男しか需要出さんよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    結婚=出産しなきゃとか
    昭和生まれか?頭冷やせよ。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも若かったとしてもある程度は下手に出ないとダメなんじゃねぇかな・・・
    常に自分に選択権がある!!なんて人間関係でやってるヤツなんて好かれるわけないだろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人らしく、大人として振舞うだけなのを下手に出るっていう認識でいるのか・・・
    結婚しない方が相手のためだな。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に結婚なんてしなくて良くね
    そんなに男に依存したければそりゃ下手に出るしかないでしょうよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢的な側面は確かにあるんだろうけど、そもそもなんで今選ばれてないのかって言うことを考えた方がいいのでは?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界線の認識が5歳ズレてるから今まで結婚できなかったんだな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    羊水腐ってるしな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうだよ
    相談所使って男が結婚に求めるものって子供だからね
    35越えたらもう高齢出産、一人産めるかどうかってところだろうし
    相談所に登録出来るくらい稼いでる男はマッチング相手に子供が望めなくなると婚活なんて止めて独身貴族になる

    女さんも正社員でフルタイム、定年まで働くと、結婚しないのが安定の選択肢になるで
    どの婚活市場も働く気のない高齢女さんが溢れて市場そのものを壊してる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分と同じ道連れを作りたい奴だけが
    30越えるまでは女も仕事で輝ける!ガンバレ!と言い張る
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    実際34と35なんて言うほどの違いもないもんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かと言って選ぶ側になれないお前ら
    初音ミクと結婚してる変態もいたが、二次元は人じゃないからな?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際は30までだぞ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    子供産まないなら結婚する必要なんか無いし…
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の大半は結婚なんか諦めてるから市場自体に出てこないからね
    まあ頑張ってくれ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初対面の相手に好印象を持ってもらう為の当たり前の所作しか言ってないがこれを下手に出るという認識なら34までのこいつは一体どういう態度で相手に接していたのか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもIBJSもマッチングサイトもデータ公開して30過ぎたら女はゴミって教えてくれてるのになんでボケーっとしとったんや
    若さだけは戻らんのやぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    年齢もそうだけど、相手を好きになれるか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クルド人にしておけ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    選ぶとかじゃなくて普通に恋愛してなかったんかな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう事故物件なんですよ! 誰でも新築マンションに住みたいよね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと上から目線のしょうもない人ですねw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職氷河期世代のほうが地獄だったろうに
    上の世代の苦労や死体を見ていなかったのか?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生太郎「今まで何してたんだ?」ってあのセリフが出てきたわ
    いつまでも選べる立場だと勘違いしてるバカ女、まあ自業自得の末路だ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >でも35歳でも美人だったら選ばれるような気もするけど
    つまりそういうことだろ。言ってやるな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    なんで20代のうちに結婚しなかったの?
    めんどくさかったの?
    仕事や遊びの方が大切だったの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四捨五入すると40だもんね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の価値は25までです
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイドル、タレント、女優が30歳越えて結婚してるから、仕事も頑張っての結婚の適齢期だと誤解してるけど
    少なからずドル売りしてての需要が無くなった年齢が30歳だからな
    一般人が同じ30歳で適齢期だと思うな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう意味では若い女性は男性よりも価値が高いボーナスタイムなんだと思う
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    30や40を過ぎてから寂しくなって婚活始めるおじさんおばさん多すぎ
    で相手が若くないと文句を言う
    賢い人は10代の大学生のうちに相手を確保するのにお前ら行動が遅すぎるんだよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも選ぶという傲慢な態度が女どうこうじゃなくて人として結婚向いてない
    100%離婚するよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    津波と一緒で語り継がなきゃならない過去からの人生訓ってあるんだよ
    羊水が腐る発言を叩いてた奴は、日本人が減って喜ぶ奴と、それに踊らされた愚かな女
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34まで選ぶ立場だったって本当か?
    そこそこの美人でもボーナスタイム30で終わりだぞ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは40から輝き始めるっていうがるちゃんと同じ罠の匂いを感じる
    選べる側はもっと早く終わるだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35?
    いやいや、25だよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35はないw
    30だよ下手に出ないといけないのはね
    そんなだから35まで売れ残ってんのよw
    強気でいられるのはJKから28までせいぜいでね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑顔で子供と家庭を支えてくれたら幸せなんだから
    男も女も貧困国の若い移民と結婚するってのが幸せに思えてきたな

    日本人女が立場が弱かったから尽くしてきたって部分と一緒で、幸せを守るって部分ではしっかりやってくれそうだし
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美人で30まで
    一般のぶすなら27ぐらいだろ
    30のおばばなんて年収500万の雑魚でさえ嫌がるぞ
    ちなわいは1500万
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自分はあと何年たっても選び放題どころか、もっと選べるようになる」と思ってたのか
    よくある勘違いだね
    歳を取ればとるほど出会う相手の年齢も上がるから年収が上がるのよ
    金だけ見ると価値が上がっているように見える
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    10年も婚活して結婚できないというのは
    相手への理想が高すぎるか自分の性格に余程問題があるか
    のどちらかだろうねぇ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35以上の女性でも相談所で結婚できるもんなのかな?
    子供を欲しいと思う男性からは避けられそうだが
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割と選び放題な学生のうちに将来有望なの捕まえるのがベストだけど
    学生って大半が同姓でつるみたがるんだよなもったいない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は大学卒業した時点で「あれ?なんか違うぞ?」って気付くんだけどな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    五捨六入すれば30歳❤
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代まではその境い目が25歳だったんだから、大分緩和された方だろ。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    人類有史以来ずっとそうでしたが?
    昭和ごとき草生える
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    年齢検索フィルターの違いがあるから。
    そもそも見られなくなる。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性別関係なく対等になったということでは?よかったね
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    自由恋愛ならともかく相談所に来てまで探してる人が子供の事考えない方がないわ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    頭大丈夫か? まずは頭冷やせよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イケおじがもてはやされるように
    イケおば目指せば良いのでは?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから女さんも男と同じようにゴリゴリに働いて稼いで貯蓄作ってれば選択肢はそれなりにあるんよ
    当然結婚後もフルタイムの共働き前提
    問題は男女同権とか抜かしてても男に寄生しないと詰むようなキャリアの女さんが山程いて
    そんな女さんのマッチング相手が存在しない事
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ34まで選ぶ側だったのか
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ぶ立場だったとか言ってるから売れ残ったのでは?

    この先の人生を助け合って生きていける相手かをお互いに見る場所で選ぶとか言っている時点でこの人ヤバい。
    相手を尊重しなささがヤバい。相手を不愉快にしないよう行動するだけでそこまでストレス感じるのヤバい。
    でもそれを公開するあたりは私は地雷ですよーと報告してくれててちょっと親切かも。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    もう10年で妖怪になるね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の感想は実に素直だと思うがそれでも叩くの居るの歪んでんなあ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ぶ立場だと勘違いしてたから35まで残ったんだよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ヘーキヘーキ女は40過ぎてから輝きだすんだよ
    知らんけど
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    ゴリゴリ働いて金があっても35歳越えたら結婚相手はいないだろW
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    前半と後半で崖のような差があるやろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペックがまず先に立つ婚活市場では当然のことだな
    35未満がそうでなかったのは若かっただけなのに自分の性能だと思ってたのか
    というか申し込みがあるだけでありがたいのが分かってないならまだ駄目だなw
    今後は在籍するのか老後資金に溜めておくのかの判断が常に付きまとう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋愛での女の価値は元気な子供産めるかどうかだから
    若い女じゃないと話にならんよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場価値?
    まだ市場にいると思ってるの?

    35歳女とか市場からゴミ捨て場に移されてるだろ…
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手にみたいな損得丸出しの考え方だから良縁に恵まれないだけでは
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎてからも選ぶ立場だと思ってた時点で終わってるよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    今どきは20代の女でも正社員、結婚後も共働きする気がないと結婚相手として敬遠されるで、年収の過多はそこまで重要視されんけど
    まあ35越えたら男と同じレベルの収入、資産形成は最低限になると思う
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    読解力赤ちゃんかよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず事実というか本音には女も気付いてほしいな勘違いしてて手遅れってのが双方とも得しない結果だからな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋愛ならいつまでも女が上だよ
    でも結婚は基本的に男が上
    この構図を間違えると結婚できない女の出来上がり
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人ずーっと同じようなことぐだぐだ言ってて進歩がないよね。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    双方金あるのに子供作らない相手と結婚する意味ないよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生のパートナーを選ぶ行為なのに
    「私をちやほやしてくれる人」を選ぼうとしてる時点で終わってるんだよ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某プリオみたいに25歳がリミットの場合もあるぞ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    まあ結婚って契約形態そのものが子供を望まないなら男に不利過ぎるからなぁ
    子供を産む女の為の契約っていうか
    子供作らないなら男は結婚しないのが安定はその通り
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKがババア扱いされる時代あったぞw
    中学生が天下とってたw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    驚くべきことのこのBBAは25から婚活を始め婚活歴10年にも及ぶらしい。
    こんなんただの妖怪やろ。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    男なんて、もう幼稚園の時からそんな価値競争で殴り合いを強要されてきたのに、女は一体何を見てきたんだ?
    それも価値競争を煽ってきた女が言うのは最高に滑稽だわ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    先ず時間かけ過ぎ。
    2年前後で決まらん時点で何か問題がある。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男側の親は子供を産める女を求めるから当然かな
    出産可な身体である事を保証しないと若い女との競争に勝てない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと男が選ぶ立場なんだけどね
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は35歳を超えるとダウン症などの欠陥ベビーを産む確率が格段に上がる
    子どもを望むなら35過ぎの女はかなりのリスクがあるってこと
    腐るのは羊水ではなく卵子、ポンコツが下手に出るのは当たり前だろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎたら若さ特権使えなくなるんだから
    選べる20代のうちに決めてしまわないとな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳超えてもまだ需要あるって女は凄いなぁ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34でもう選べる立場じゃなかったろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30代ならまだしも40代はもっと酷いからな
    婚活するなら早く見つけるべき
    無駄に選り好みしてる時点でアホ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰か僕と結婚しませんか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵は子供が欲しいから、だもん
    そうでもなきゃ無理して婚活とかしねーし
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    お里が知れる言い方w
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から言う「女はクリスマス(25歳)まで」表現は正しいんだ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本産Ugly女ってだけでデバフ状態なのにな
    さらに年増
    これでは誰も寄ってこないのは当然
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何より出産が・・・正直、もっとも大きな武器を手放してしまっているので
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35?29までだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、言うなれば
    キジも鳴かずは撃たれまい
    て事では?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年前に気づけてたら良かったね
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    婚活は子供産むのが前提だから結婚して産まれるのが最速で37歳、2子が40歳では羊水の劣化がきついんよ。バツ1で子供もういらねって男になら需要あるよ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なんて10代からゴミ扱いだが
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    除夜の鐘がなり始めて
    後は8月32日へと続いて行くんですね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選んでるから〜って言って慌てて30過ぎとか半ばとかで結婚した女の「選んだ」男が、ことごとく20代半ばとかで結婚した女の旦那より見た目も収入も劣ってる現象は、マジできちんと啓蒙するべきや
    選んでもらえる若いうちに有望な男と結婚しろ
    目を逸らすな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ金もない50過のオヤジと付き合えるか?
    そういう事よ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >下手に下手に、常に笑顔で、お相手のペースを乱さないように、お相手に気を遣って、お相手の話約7割を意識して楽しそうに話を聴いて、頷いて

    自然に結婚した人はこれを自然にやってんだよ…
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34が選ぶ立場?
    10年間現実見なかったんだなぁ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が欲しいという層がいっせいに手を引くからでは
    ずっと選ばれる側だったから相手が何を欲しているのかとか考えてないんだろうなあ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35って子ども希望する人には完全アウトだね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まだ大丈夫、女は45から
    35はまだまだ好き勝手にやって子供も必要ない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ若くもなく可愛くもなく面白くもなく頭も悪くて容姿も悪い女なんて
    産廃にもならないからな
    特別管理産業廃棄物でしょ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃどれだけ寿命がのびようと生物としての限界は変わらないわけで。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ほんこれ。これを下手って言う時点で結婚無理よね。逆に今までこれできてなかったの?してこなかったの?って感じ。出来てたらもっと早くに良縁に恵まれてたのに。35歳超えたからとかじゃなくて人として残念でしかない。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    👺判断が遅い
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    男女共に種と卵の状態の検査が必要になるね
    出来れば20代ぐらいから来て欲しいけど
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    特級呪物です
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋愛についてのイニシアティブは女が握っている。が
    結婚についてのイニシアティブは男が握っている。
    そして、不幸なのは、多くの女たちがそれを理解しないまま、慎みと恥じらいを捨てたことである。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くさ
    20代の頃から相手選ぶのは大変だよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ男は年齢上がれば時給も上がる事が多いので年齢がマイナス要素になりづらいのはあるかもね
    女は逆に見た目も子供を作れる限度もあるので結婚して子供を作るならある程度の若さが前提になる
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前のそういう性格が34までに選ばれなかった原因
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に選ぶ立場だったら34歳までに
    選び終わってるんだよなぁ
    もしかして結婚相手じゃなくて股開くだけの相手の話?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ今までどんな態度で相手に接してたんだよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失礼ながら女性の「若さ」というのは最強の武器であり
    それが無くなったらそれを手放した状態でも娶ってくれる相手を探す必要がある
    これは差別とかフェミとかそういう問題ではなくて種としての問題
    若さが無いと子供を持つことへのリスクが高まるから選ばれにくくなるだけなんだ
    人間として生まれた以上、これはどの時代でも差別なく発生してしまうんだ
    後は医療の進歩に託すしかないな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちかというと相手の顔色伺わないで好きに振る舞う方がイレギュラーだよ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の30歳超えは男の非正規と同等
    女の35歳超えは男の無職と同等
    34歳ですら選べる立場じゃないんだわ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで選ばず35歳になること選んだんだよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アリとキリギリスってわけ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "誰とも"と言いながら年収とか身長で足切りしている可能性大
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35 36でも性格よく美人な人とかいるがそういう人は皆結婚してる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな非道な仕打ちを受けているのかと思ったら、割とコミュニケーションの基礎で草。
    逆に、今までどんな態度だったんだよ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35過ぎた女は統計的に結婚できないから
    下手に出ても、もう遅いよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の婚活亡者って日々価値が下がっていくのに相手に求める要求は上がっていくんだよな
    これまで得るはずだったものを取り戻したいとかで
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    女が年齢で価値が落ちるのは同意だが
    雇われ型で言うとややこしくなる。

    金持ちであればあるほど無職やバイトだ
    FIREやセミリタイアを知らないほど無知じゃないだろ?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで30超えて選ぶ側でいられると思い込んでたんだ?
    もらってくださいって土下座して回らないと手遅れになる年だぞ
    三十五はゲームオーバー
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代前半→無敵
    20代後半→選ぶ側
    30前半→結婚してくださいとお願いする側
    35過ぎ→生涯独身決定。婚活するだけ無駄
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選べるか選べないかは歳じゃなくてスペック次第
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    妥協すればいける。
    例えば一回り以上歳上とか、子連れシンパパとか、義実家で同居とか。自分の周りでもシンパパと結婚した人がいるけど、連れ子の娘さんとめっちゃ仲良い。
    ただ、同年代、初婚、年収〇〇万以上とか色々こだわってたら無理。個人的にはバツありで奥さんが子供引き取ってるタイプが狙い目だと思う。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    しっかり働いてる人間、資産がある人間は結婚しないって選択肢が常にあるから焦らないんだよ
    子供産めなくなっても婚活にへばりつくのはほぼ無職や非正規、定年まで働く気がなく資産もない連中
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は上昇婚が大半
    自分より稼げない上に歳取ってる女を、なぜ男が好きになると思ってるの?
    自分より稼げなくて歳取ってる女のどこをリスペクトできる?
    男も人間だよ???
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は容姿は良いんだろうなぁ
    結婚出産を考えたらもう数年手前で切り替わりそう
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34でも選ぶ立場とかやべえよこいつ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    もっといい相手がいる!私に相応しい人間はこの程度の相手じゃない!と妥協を許さずひたすら選ぶ側で居続けた結果やろ
    この手の人間はひたすらそれを続けていくうちに、前に蹴った人間と比較してどうしてもそれ以上を望んでしまうもんなんや
    でもそれと反比例して、時間が経つにつれ自分の価値がどんどん落ちていくことを失念してるから
    結果こうやって売れ残ってゾンビ化するのが現実という
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    女の場合、その歳が一番大きなスペックの要因なのよ
    20代前半で男の1000万相当、25で600万、30で400、35で200、40でゼロとか
    結婚相談所だと明確に算出されてマッチングの要素にされる
    収入はその次くらいのファクターで正社員であるか、年収は歳が進むにつれ男性並みに必要になる
    女さんが自称する優れた容姿や性格は大したファクターにならない
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ34歳まで選べてる方が凄かったよ
    さぞ普通の人よりはモテてたんだろうね

    もうここからは熟女好きかジジいしか選べないやろうけど
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで選ぶ立場だった時に結婚しとかないねん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマスケーキ理論の賞味期限が5〜10年延びただけでもすげーじゃん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    35歳はクリスマスケーキが年明け三が日が過ぎて
    人に因っては働き始める4日やから、ケーキが残ってる場合は
    冷蔵庫の奥で忘れ去られて腐ってる、冷凍庫でカチカチの可能性もあるけど
    そいつは食べられることなく捨てられる運命や
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妥協してさくっと結婚すりゃまだ子供は作れるギリギリのとこだなw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純な若さ以前に
    今の女性って下の世代の方が男女平等意識が高いし、
    多様な価値観に触れてて寛容性もあると感じる
    よくある割り勘論争でも35歳あたりだとワリカンなんてありえない!男が出すべきって考えが多く
    25歳だと自分の分は自分で出します or なら次は私に奢らせてくださいね?
    ってなる。どう考えても後者のがいいし、実際こうなんよ・・・・
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がない男が選ばれにくいのと同じで子供産みにくい年齢の女が選ばれにくいのは当然って話
    35歳から羊水腐るって発言バズっちゃったしな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    妄想が捗ってて楽しそうだねぇ^^
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11歳年下と同棲してるけどメリットしか感じない
    デメリット皆無
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気づくのが遅すぎる
    35歳から完全に逆転するだけで、30歳から既に逆転が始まってる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    ほんまそれ
    下手に出なきゃって言ってる時点で、今まで男に散々下手に出させていたって言ってるようなもんだからな
    この一文だけで、常に相手を上か下かでしか見れないタイプの人間だと分かってしまう
    こんな相手と結婚しても相手は間違いなく疲れるやろうな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化粧濃くなってシワが目について性格の悪さが滲み出てる女を選ぶわけがないんだわ。34年間確変入ってたのが転落して通常に落ちただけやで(二度と確変には入らない)
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俗にいう穴モテって奴か
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >35を超えてから〜

    たまたま気を遣って貰える人達だったんですねw
    現実的には
    ×:35を超えてから〜
    〇:28を超えてから〜
    って感じですよ?w
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そっち界隈で働いてたけど、現実見てる男は大概マイナス5歳程度で妥協する。自分のスペックは棚に上げて20代にこだわる男も多いけど、30代前半位までOKにしてる男も案外多い。こういう男は早く売れる。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳過ぎたあたりで妥協しなきゃ…
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年前に気がつけばいい縁があっただろう
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その歳まで何してたのって話だわな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    半島の方ですかw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして結婚してどうすんの?
    結婚後の夫婦生活もそんな態度続けて行くの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FIREした友人が国内婚活で失敗して周りから笑われてたけど、海外で婚活したら10歳以上若い嫁さん(別に水商売とかしてない、むしろ上級国民よりの女性)ゲットしてたわ

    アラフォーをなんとかゲットして笑ってた奴が愕然としてたな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    女は100から☺
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    圧倒的か分からんが、減ってるのは事実だね
    婚姻率がどんどん低下している
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が気づいたのが34ってだけで実際は29あたりからなんだよなぁ
    結婚願望あるのにその年まで結婚できてないの?やばいやつ?ってのが第一印象以前に出てくるだろ
    相手がどう思うかを推測できないから売れ残ってんだろうけどさ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと養う側が選ぶもんですけど
    女が選ぶ側ってのは夜の娯楽の話でしょ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐らく男が黙ってても寄ってきたのが30前半までって事なんだろうな
    ただ結婚相手としては見られてなかったってだけで
    まあそう考えると性格にも難があった可能性が高いな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚にしろ婚活にしろ、金持ってる側、出す側に主導権がないと酷い事になる
    女ってだけで年齢職業収入不問のガバガバでOKだった婚活業界が今、男が寄り付かなくなって焼け野原になってるからな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーで半額シールを貼られた惣菜みたいなもんだろ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    腐ってるかどうかじゃなくて子ども作らないにしても生涯のパートナーになるかどうかの相手を選ぶんだからお互い様なんだよ
    今までずっと自分が選ぶ側にいると思い込んでたこの人がずっと間違い続けていたというだけの話
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ婚活市場では若さには敵わないけどさ。逆にそれを嫌味なく自然とできる人は年齢、性別関係なく人にモテるんだよなぁ。それにこの人はまだ気づいてない。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    貴方が女だとして、その発言が出てくるとしたら
    貴方の位置付けは最底辺だよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うて35よりもっと前にそうする必要性あるけどな?
    我儘放題の癖に受け身なんてクソみたいなムーブかましても本当になんとかなるのは25歳、芸能人級の美人でも30歳まで。
    それ以降は確実に相手してくれる男の数は減っていってた筈なのに、アホだからそれが0になるまで気づかなかっただけだろ?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    年寄は女は若いだけで選べると思ってるけど今はきちんと出産後も正社員やれる女性じゃないとまともな男は選ばないんだよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    どんな方向からでも
    必死で男叩きしなきゃならないくらい
    現実が辛いんだね、可哀想に……

    どしたん?話聞こか?www
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に女って放っておいても男が寄ってくる
    普通の容姿でもバイトしてるだけで連絡先渡されたり
    街でナンパされたり学校や職場でもアプローチされたり
    人伝てにあの人があなたのこと気になってるって伝えられたり
    出会い系アプリ登録すれば簡単に50人、100人からメッセージ飛んでくる
    そんな環境なのに売れ残った人は、まぁ相当アレなんだよ・・・
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそれぐらいの歳になると男もそこそこの年収になってくるしなおさら立場入れ変わるんだろうな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選べる最低ラインは29までだろ
    34と35はもう変わらんわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男尊女卑ガアアアアアって言ってるのはアラフォー以上のBBA
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    総菜は美味いだろ売れ残りのBBAと一緒にすんな総菜に謝れ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきらめなさい
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    30過ぎのこどおばどもイライラで草
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの当たり前だろ、そんなこともわからないから結婚できないのでは?
    相手に寄生して生きたいなら若いうちから金持ちのおっさん捕まえろよ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱女乙
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも自分が選ぶ立場だったって考え自体が男性差別やん
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    差別も何も男が勝手に寄ってくるんだからしょうがない
    そして30過ぎたら急に需要が無くなって一気に環境が変わって戸惑いだす
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手に出るのが1年早かったら結婚してたかもね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ20代で適当な人で手を打っとくべきでしたね
    どのみち、女性にしてもその歳で何を望んで籍を入れたがる
    仕事辞めて主婦業をやりたいからか?
    だいたい奥さんに死なれた、別れたとか、すでに子供がいるようなケースが多そうだが
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいコスメ垢と兼用なんですよねえこういう人たち
    稼いだ金の大半を美容に回してきた中高年女性を
    男性が欲しがりますかね
    地雷でしょ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    若い子と結婚したけどこれはガチ
    若い子の方が圧倒的にジェンダー平等の意識が高い
    上の世代であればあるほど昔ながらの男らしさや女らしさに固執しててそれを相手にも押し付けてくるしはっきり言って一緒にいて息苦しいのよね
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35歳以降は妊娠してもマルコウなんだよ、リスク有り有りなんだよ
    それがわかってないから発達だの何だの今ガイジだらけじゃん
    精子も卵子も劣化すんだよ
    クリスマスケーキの例えはガチなんだよ
    30までに結婚して第一子、出来れば二人目も産むのが生活も体も一番楽なんだよ
    若いうちなら金がないならないで何とかなる
    男が遊びたいからと浮気するのも多いがそれはただのクズだし
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育てにしても結局体力ある若い内にやった方が楽だしなあ
    忙しい中間管理職になってから子育てとか地獄ぞ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男はよっぽどのイケメン以外ボーナスタイムなし。
    女はちょっと可愛いくらいでも10代後半から20代半ばまではボーナスタイム。
    それも30歳過ぎたら終わりだが。
    男と違って落差がある分、精神的にくるのかな。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも結婚や子育ても準備時間がそれなりに必要ですぐ出来るものじゃないから早くから取り掛かったほうがいいよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ安全に出産出来るかが大事よな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30代でも結婚は遅くないってブームは大失敗だった
    出産のことまで考えたら30代で結婚は遅すぎる
    そういう人がいる事自体はもちろん全然いいんだけどそれをブームにして全体に広めたのは間違いだった
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倖田來未は正しかった
    正しすぎる故に抹消されてしまった
    彼女は現代のガリレオ・ガリレイだったのだ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは生まれてこのかた下手にでてもだめなほうの性別なのでよくわかりません
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと5年で40やん
    もう終わりやないか
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35歳より前から謙虚さを身につけておけば、今頃子育てにいそしんでたんじゃないの?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合同結婚式って結構ありなんじゃないか
    偉い人に強引に相手を決めて貰った方が良い人たちは確実に存在するよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    こやつに関しては100%効いてて草で草
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上から目線の人と結婚なんてしたくないと思うよ
    結婚って形は色々あれど結局はパートナーシップだからね
    結婚相手は自分の奴隷じゃないんよ
    あとパートナーシップだって結婚したらそれで終わりじゃなくてむしろ結婚してからこそちゃんと続けないといけないんよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢だけ見て足切りされるの嫌だろ?
    男も年収、学歴、身長みたいな数字を満たさないもので足切りされてるのよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上か下かしかない者は下で確定するのを待つ人生
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    化粧整形維持費のお金稼ぎ期間してたとか
    若さの潤い消えたおんなさんは大変としか。。

    化粧はずっとだろうし
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    20代30の前半で産まんと子供が障害率が
    女は大変だな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    輝き終了
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんさんは若い頃にイキリ散らかした結果今があるのだから
    タイムマシン作って若い頃の自分をぶん殴ってこい
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和の時代はそれよりも短くて25過ぎたらその人みたいな扱いだったんだよ…。
    クリスマスケーキなんて揶揄されてな…。
    その時代より+10年伸びたんだから喜べよ。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    これな
    上とか下とか言ってる時点でずれてるし、なんなら34まで上から行ってたから売れ残ったんだろ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この歳でもまだ食わせてもらうつもりなんかね
    もう子供育てる必要もないじゃないか
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の代わりにペットでも飼いましょうか
    のんびり温泉巡りでもしましょうとか、人生の過ごし方はあると思うけど
    こういうガツガツした上から目線の人たちにそういう時間が訪れるんだろうかとは思う
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35までなんて許されてたとしたら、この女は顔は良かったんだろうな。

    普通30でアウトよ?

    「20代」ってのは最強の武器だからな。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    って発言が出るほど長い間婚活してる時点でお察し
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下に出てチヤホヤしないと恋愛や結婚できないって、それってにやる意味ある?って悟るまで、あとどれくらいかかるのだろうか
    その境地に至れば、合わせ鏡のように相手もそう思ってるかもしれないという判断ができるようになり上だ下だなんて言わなくなる
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男も並の感性を持ってる女も当たり前にやってることだぞ
    まさか35になるまでお姫様気分で気づけなかったのか
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上とか下とかお前は何がしたいんだって思うかな
    いい人との出会いを見つけるためにやってんだろ?
    それじゃまるでプロスポーツのスカウトだ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンデレラは24で魔法が切れるのよ
    35まで魔法が切れてる事に気づけなかったのね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オバサンの悲哀だなあ・・・
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    ネットだとこう言う極端な意見が多いけど、クソ陰キャチー牛ワイでも30代で3回目の結婚できたから、単純にバッターボックスに立っていないだけだと思う
    バツ有りとの結婚は家族が許してくれない見たいな話をされたことはあったけど、世界にはマジでいろんな価値観持ってる奴がいるから、男女ともにガンガン当たって行け
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    若い時はイケメンや金持ちと付き合っていたのに、今さら弱男と結婚なんてしたくないじゃん
    それでも女は歳を取ってもある程度の需要があるけど、弱女すら回ってこない弱男たちが一番アワレ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎても「今」以上はないっての
    なんでそこで踏ん切りつけずにずるずると歳を重ねちゃうかな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    これでも若いうちにチヤホヤされていた弱女の方が、ママ以外誰からも必要とされて来なかった弱男より遥かに恵まれていると言う事実
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    某ゼ◯シィが運営してる婚活マッチングアプリで30後半の昔はモテたんだろなって人が気持ち悪いくらいグイグイ来たからある程度はあるかも
    それでも男側は1日に数件イイネが来たら良い方だけど、女側は登録した瞬間に100以上来る(ヤリモク男含む)らしいから勘違いしてもおかしくない
    そこからマッチングして、コメント何往復して、顔合わせして付き合って…女側は同時進行しているだろうし頭お菓子なるで
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社畜は産業廃棄物」




    無産の産業廃棄物
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    最初から何も無ければそれが普通になるし落ちぶれる方が悲惨かと
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブスは身の程知ってるから、改造するんだけどね。

    何の努力もいらないのに、ちやほやされてる女見て妬んでるの漏れてるもんな。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ種蒔くだけの男で良かったわ
    遊び呆けててこの女と同世代だけど上の娘はいつの間にか高1だし
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ
    自分がガキの頃思い出してみろよ。

    四捨五入で40のおばさんだぞ?
    子供とか結婚とかの年齢じゃないだろうがw
    早い人なら孫いるぞ?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンターハンタートンパで草
    何年も婚活してるやつってさ、何人もの告白を蹴ってるわけで
    お前以外とマッチングしてたらゴールしてたかもしれないのに、機会損失の悪魔だな、しがみつくなksが
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ぶ選ばない以前に「次」が見えてない段階の面識の浅さで下手じゃない対応するのが大人として幼稚すぎて有りえないかなぁ
    お互いに下手に下手にって尊重しながら進めるところだろ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35年も何やってたの?って言ってやりたい
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供ほしいから結婚するのにそれが出来ない嫁もらっても仕方ないんだわ
    これは差別じゃなくて生物として当たり前のことな
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は30を超えたら見向きもされないが
    30を超えてからやっと、まともな男を探し始めるから
    残り続ける
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そよそもよぉ
    若い頃にイケメンハイスペックと交際してても結婚出来なかったのだろ?
    自分が結婚出来ないレベルだと自覚しろよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しったことか
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、自分が変わらないと
    相談所が無駄に設けるだけの話だ
    クジみたいに当たりが出てくるわけもない
    すべてありるがままに物事は始まっては消えていく
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は35歳から出産率が激減するから、ほとんどの男はそれで対象外にするんだろうな
    それでも35歳以上の女と付き合う男は、子供なんていてもいなくてもいいと思ってるか何も考えてないかのどちらか
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >でも35歳でも美人だったら選ばれるような気もするけど

    ほんこれな、結局容姿でしょっていう
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手に出るって発想がもう駄目
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35?
    30の間違いやろ。
  • 279  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら美人でもオバサンではなあ・・・
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマスケーキと言われた時代もあった
    そんな時代よりも10年の猶予が今の時代にはある
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフィールに「婚活歴10年以上」とあってそっとタブを閉じた
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと早い段階で下手に出る(ふりをする)ことを覚えていたら相談所にいかなくても結婚できたと思うよ…
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつって運よく結婚できちゃうと一生上に立ってるから、結婚できないで独り身でいるのが正解だろ
    身の程を知って生きてくれ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    賢い女性は中高生の頃には相手を探し始めてるから
    (当然、準備はもっと前から始めている)
    大学生になってから相手を探すのは遅いよ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうやって男をなめた態度で見てきたから、結婚相手が見つからなかったんだわ
    35歳にしてようやく気付いたってだけ。年齢とか関係ねーよ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性は40代から輝きます。貴女の美しさは
    お友達も認めているだけではなく
    これから更に輝きを増していきます。
    貴女の王子様にはまだ出会えて居ないのです。
    素晴らしい恋愛と豊かな生活、妥協した幸せは
    後悔を残すだけです。貴女は選ばれる側ではありません。選ぶ側なのです。間違わないで!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク