■Xより
地方で電車バスが使い物にならないのを表現するのに
— とりりん (@trrn_92) October 3, 2024
「電車が1時間に1本」
「家から最寄り駅まで遠い」
とはよく言われるけど、本質はそこよりも
「目的地になるような施設は駅前ではなく国道に集積してる」
ことだと思ってる
地方で電車バスが使い物にならないのを表現するのに
「電車が1時間に1本」
「家から最寄り駅まで遠い」
とはよく言われるけど、本質はそこよりも
「目的地になるような施設は駅前ではなく国道に集積してる」
ことだと思ってる
近江鉄道が命拾いしてるの、八日市線の両端の駅前にイオン近江八幡と八日市アピアが立地してるのはわりと無視できないと思う
— とりりん (@trrn_92) October 3, 2024
<ネットでの反応>
本当これなんだよなぁ!😭😭😭
出発地、目的地とも郊外で中心通ると相当遠回り、みたいなのもよく見ます……
↑これ
横に行きたいのに一度中心まで行って乗り換えてってくっそ遠回り
↑そのくせバスターミナルは無駄に中心部にあったりして、
おかげで自家用車なら20分の距離が、バスだと1時間以上かかったりする、という
確かに。
地方は車社会故に、商業施設は国道やバイパス沿いに作られる。
最初から車移動が前提なのだ。
逆に駅前には何も無かったりする(あっても個人商店か、自販機と駐車場だけとか)
前住んでたとこ駅前にホテルとタクシー会社しかなかったの本当に車社会
バス路線は住宅密集地の旧道を走るけど、商業施設は新道の沿線でバス停がない…
マジでそれ
駅周辺には何も無い
ギリギリで高校が徒歩圏内に有る事もあるけど
基本何も無い
使用用途が無い
駅前が過疎って、国道に大型店が集中してるのあるあるですね
主要駅に行きたいお店が無い。
同じお金かけて行くならイオンの方が欲しいもの買える…。
鹿児島市はまさにそんな印象。JRやバスの他に市電まで通ってる割には大型商業施設やイベント会場が市電から遠く外れたエリアに多く、クルマがなくて見に行けないイベントが多い RT
近くの施設に行くのに、公共交通機関だと、一旦ターミナルに出て乗り換えが必要。自家用車だと10分が、1時間以上かかることも。だから免許証返納も進まない
確かに…!色んなチェーン店やちょっと大きめの商業施設は、だいたい車やバイクがないと行けないとこばかり。駅前にあったらみんなもっと電車やバスに乗るよね。
これが地方の現実・・・生まれた時から都会でエリートな僕には想像もつかなかったお・・・辛すぎる
このアホは置いといて・・・
そりゃあ免許の返納も全然進まんわなって感じだよなぁ・・・駅前に広い土地が確保できないんだろうけどどうにかならんのかね
神達に拾われた男 13巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) 発売日:2024-10-07 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ビッグコミックオリジナル 2024年20号(2024年10月4日発売) [雑誌] 発売日:2024-10-04 メーカー: 価格:479 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
アラフォー賢者の異世界生活日記〜気ままな異世界教師ライフ〜 14巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) 発売日:2024-10-07 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:31 返信する
- イクときはイクって言うんだぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:33 返信する
- イクときは「イクッ」ていうんだ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:34 返信する
- にほんは中国共産党様に支配されるべきだな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:34 返信する
-
バス代高く車社会で時間帯によって市街地を抜け出るまで
時間がかかりすぎて時刻表から30分以上遅れることがよくあるのが地方
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:34 返信する
-
地元の有力者が土地持ってて提供しないから
不便な場所に駅を作る羽目になる
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:35 返信する
- コイツら東京とその周辺だけが「日本」だってまだ気が付いてないのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:36 返信する
- 東京だけ残して他はすべて中国に上げれば日本は平和になるのに・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:36 返信する
- 確かに
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:37 返信する
-
車社会だからねそりゃそうよ
俺等は電車だから駅前が人通りが多くて一等地となる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:37 返信する
- たぶん昔作ったルートのままだから
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:38 返信する
-
今でこそ電車はありがたがられるけど
むかしむかしは 汽車だったので みんなに嫌われていた
洗濯ものがススで汚れるからだ
汽車に乗る機会も頻繁では無かったので
「どこに線路を通すか?」という選挙や住民投票になった場合
多数決により人口が少ない地域が不利になり
そういった場所に線路がひかれる場面が多かった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:38 返信する
- 電車はともかくバスだって国道通るやろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:39 返信する
- 地方の現実は分かるけど、免許返納しない言い訳にはならないよね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:39 返信する
-
>>6
だとしたら明日には日本終了だな金も資源も足りなさ過ぎ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:41 返信する
-
高度経済成長期に駅前不動産で儲けた人が
平成の不況による再開発に乗り気でないから
郊外にモールを作るしかなかった
結果 駅前閑古鳥 国道再開発で発展。
地区の政治家が批判覚悟でやらないとダメだった話。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:42 返信する
-
駅前の地代が高くて商業施設が離れた場所にできていった結果そっちが栄えていったって感じかな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:43 返信する
-
まあ車社会故に車でアクセスしやすい国道沿いに集まるのは仕方ない
最寄り駅の隣の駅なんかガチで駅前何もないし、かろうじてタクシーが生きてるくらい
完全に駅の用途としては詰んでる気がする
でも一応は使われてるみたいだからまだ車乗れない学生が通学やら遊びやらで街まで乗るのに使うとかそのくらいやろな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:43 返信する
- 最寄りの吉野家の店舗が国道沿いにしか無いから俺は牛丼を諦めたわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:44 返信する
-
駅まで電車で行って
そこからタクシーで行けばいいだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:45 返信する
- 地元の駅前はなぜか住宅街になってるわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:45 返信する
-
結局経営努力してないから潰れてんのかよ
需要あるルート増やせや
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:46 返信する
- インフラとしての自負()で需要ないルート回してるの草
-
- 23 名前: せみころーんさん 2024年10月05日 11:47 返信する
-
地方の劣化は着々と進んでて、街歩く20-30代の女の顔つきがとろい。
きりっとした顔のやつはみんな地元から出ていく。
ボケた顔で毛染めしてて、ガキに中華スマホ与えてる。人口10万超えててもこれ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:48 返信する
-
>>13
車無ければゴミ出しすらできないような田舎に免許返納とかありえないんだわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:48 返信する
-
ネットでよく聞くかつやも国道沿いにしか店がないんだよな
松のやは駅前や繁華街にも店が多いのに
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:49 返信する
- 地方って一括りにするのもどうなのよ
-
- 27 名前: アッシュ™🎌 2024年10月05日 11:50 返信する
-
>>1
玊袋がかゆい
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:50 返信する
-
>>1
は〜い♡おじさんだいちゅき(。>﹏<。)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:50 返信する
-
>>13
将来的に運転できなくなるのにそれを無視して、
各施設へのアクセスを考慮せず住居を選択した奴が文句言ってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:50 返信する
-
1時間に1本もない
1日2本だぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:51 返信する
- ま
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:51 返信する
-
大規模小売店舗法改正により駅前の商店街はアーケード街になり
郊外の駐車場完備の超大型店が乱立するようになった
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:52 返信する
-
都会は電車やバスが網の目、つまり面でフォローされてるけど
地方は線なんですわ。その地域、大雑把にしか行けない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:52 返信する
- また地方を馬鹿にしてる…(´;ω;`)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:52 返信する
-
利権目的で駅と他の交通関係離した結果片方に集中してもう片方がクソみたいなのは地方によくある
大分空港とかその最たる例
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:52 返信する
- 駅から20分歩くとかはあるな。バスはそこまで不利じゃないが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:55 返信する
-
>>6
東京って外人ばっかりやん
東京の自称日本人も外人みたいな顔の奴しかおらんし
本当は外人なんやろ
全国から上京した若者は皆東京に違和感を感じる
東京って外国みたいって。
東京の人って外人みたいやなって。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:56 返信する
-
>>23
女は学問やキャリアなんかを追い求めずにとっとと結婚して子供を産めという田舎の風潮のほうが正しいわ
都会で独身OLして一人だれもいないアパートに帰るのがはたして女の幸せなのか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:58 返信する
-
地方だと車持ってないのが悪いとしか
学生はしょうがないけども
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:58 返信する
-
1時間1本の世界を舐めすぎだろ
その辺の地方都市なんて利便性はともかく普通に公共交通機関使うでしょ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:59 返信する
- 一時間に一本ならまあまあ多いぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:59 返信する
-
何度もって2度は無理だろう、物理的に
納める道中で飢えで死んでしまうわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 11:59 返信する
-
>>12
それはそうなんだけど個別の商業施設がいちいちデカくて目的地が1箇所じゃなくなっちゃうんだよ
駅前に行ったら映画見て洋服見て本屋見て帰りに夕食の買い物して、みたいのができない
イオンモールがドカンとあればいいんだけど、国道沿いには個々の駐車場かかえた大店舗が並んでるともうダメ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:01 返信する
-
モータリゼーションの発達過程を考えるに、因果が逆だろ
皆が自動車で来店しようとするから、店側は駐車場を確保しやすい
バイパス沿いの郊外店、ロードサイドに店舗が集まっていっただけ
その時点で最初から毎回切符を買って電車やバスに乗って駅前に行く気なんて無かっただろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:04 返信する
-
駅よりも商業施設を重視してるのは良い
でもJリーグみたいに自治体の支援貰えば30分に一本走らせられるだろ
公共交通機関が不安定だから老いぼれが免許手放せなくて事故が多発してるんだぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:04 返信する
-
そもそも駅前がない
最寄りの駅前まで車で1時間
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:04 返信する
-
>>16
それもあるんだろうけど、道路は道路で土地の安い所通すからな
道が出来た所で地価が安いしまとまった土地を確保できる訳で
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:06 返信する
-
車持ってる前提があれば、土地が狭くて駐車料金掛かる駅前より、広くて駐車料金掛からない余裕ある郊外の方が誰だって良いでしょ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:07 返信する
-
じゃあ郊外にバスターミナルを移転して
駅からバスターミナルに行くバス路線を作らないといけないな
アホか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:08 返信する
- まじマンの田舎に行くと、国道も鉄道も同じ場所にしか設置できないくらい配置が少ないのでそうでもない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:08 返信する
-
駅前デパートに人が行かないで閉店ってのが致命的になってる
郊外ショッピングモールが買い物の中心になってるからな
デパートに人がいけなくなったのは小泉のせいか安倍のせいか、時代のせいか知らんが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:08 返信する
-
>>29
昔は商店街や個人商店が各地域にあったんだぞ
そういう所がどんどん潰れてしまったから車なしだとろくに買い物もできないことになってしまった
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:09 返信する
-
卵か鶏か問題の一つだわな
個人的には公共交通の本数が少ないほうが先だと感じるから、本質という言葉を使うならやはり本数のほうが近いと思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:11 返信する
- だからLUUPが出てきた。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:11 返信する
-
>>48
そんな考えだから過疎るんだけどな。
駅周辺を発展させないと人は集まらないよw
だから若者は関東に行っちまうw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:12 返信する
-
当たり前だろ
だから田舎なんだよ
これで驚いてる奴らは世の中をナメてるな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:14 返信する
-
車社会やからどこも車で来る前提で建てる。
電車は国道と並行して走ってる場所もある。
路面電車はメインストリートを走ってる
旧道はバスが走ってるけど1時間に1本とかで不便。
旧道はお店もない。バスがやっと1台通れるくらいの狭い裏通りをバスは走ってる
新しくオープンするお店や病院はバイパスにある
バイパスはバスが走ってない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:14 返信する
- 駅近くの無料駐車場も〇〇円以上の会計で1時間なんて縛りがあるから面倒くさくて足が遠のくわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:15 返信する
-
>>53
何の理由もなく本数減らしたってことか?
そんなわけないやろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:15 返信する
-
これなあ、旅行してても感じるわ
大きめのレストランは駅からかなり歩くんだよな
タクシー使えばいいんだけど
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:16 返信する
- 再開発に成功した高松の丸亀町商店街みたいに、ちゃんとニーズにあった開発をやれば駅前商店街や商業施設でも人が集まる人気施設になるんだよね。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:16 返信する
-
駅前なんて駅を使う人にしかメリット無いだろ
道沿いにあれば鉄道通ってない90%の地域からも集客できるじゃん
てなわけでイオンモールの中にバスターミナルができると車に乗らない人も合わせて住民の大半に利便性を与えられる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:16 返信する
- 電車じゃなくて車中心社会の悲しい事情
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:17 返信する
- その内、ネット通販・宅配で済ませる世代が年寄りになるよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:17 返信する
- 誰だってドアツードア (door-to-door)が良いに決まってる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:18 返信する
- 🤪🤪🤪 .
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:19 返信する
-
田舎も駅周辺が賑わってたよ
駅前中心なんて遥か過去の話
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:21 返信する
- デカい商業施設はさすがにバス通るよw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:21 返信する
- 利権や癒着が当たり前すぎて適切な都市計画区域を設定なんて無理なんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:22 返信する
-
なんでこうなったかって、鉄道が通った頃にその周辺を開発すりゃいいが、地権者は値段が上がると思って土地持ったまま売らない、売るにしても高額
だから地価の安い場所が開発されてそちらが主軸になって駅はさびれるって構造だよな
元凶はがめつい地元の名士が原因なんだろうな。田舎なんてそんなもんか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:22 返信する
-
>>1
田舎の駅前に置いても商売成立しないからな、、
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:24 返信する
- 大店法(大規模小売店舗法)なんてのもありましたね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:24 返信する
-
駅中継せず目的地行きたいならタクシー使えよ
いや駅前に住めよw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:27 返信する
-
駅前の商店街は皆、店舗兼住居、シャッターを下ろしたあとだって手放す訳が無い
再開発をしようにも土地建物・権利関係は複雑化する一方だ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:29 返信する
-
それが車社会ってことだよ
タクシーとかレンタルがもっと手頃にならんのかとは思う
1人ではコスパ悪すぎる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:35 返信する
- 駅前の地主が悪
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:35 返信する
-
>>75
そこで颯爽と登場する原付バイク
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:36 返信する
-
>>1
だからアイコンがキモいんだって!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:38 返信する
- 無料とか100円の送迎バスがある商業施設もあるけどな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:39 返信する
- 駅前より国道沿いの方が店たくさんあるしな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:39 返信する
-
電車の運行本数が減ればそれに比例して利用者も減る。
これは、一度減り始めるとどんどん減る方向にしか行かず、二度と戻らない。
大都市間をさん短距離で結ぶ道路が計画されたときに、小さな駅が
無視されてしまうと、この現象が起きる。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:41 返信する
-
>>52
昔からシャッター街問題あるけどな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:41 返信する
-
知能がないから省エネ効率度外視で作る
赤字で終わりという負の無限ループ
-
- 84 名前: 2024年10月05日 12:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:43 返信する
-
>>64
宅配高すぎ!政府は対策しろギャオオオン!が見えるな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:44 返信する
-
「幕張豊砂駅」「前潟駅」「桂川駅」と「イオン前駅」も増えているみたいだけど
それだって、そこそこの沿線人口があってのパワープレイだろうから
今から寂れた駅前にイオンモールを作れはハードルが高いのだろう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:44 返信する
-
>>84
旅行で名古屋の南側さまよったけどそういうことだったのか
名古屋って南側の雰囲気が紛れてるのか、北側も雰囲気悪いよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:45 返信する
-
>>7
つまり北京以外をG7に献上したいってのが中国人の総意なのか
習近平の首持ってきたら考えてやる、早くしろよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:46 返信する
-
>>59
減らすも何も、大抵の地方路線の本数は設置当時から変わってないだろ
減らしてるところはたいてい働き手不足が理由
で、本数の少なさゆえに商業施設は周辺に建てる理由がない、というのが本数のほうが本質に近いといった理由
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:46 返信する
-
東京でもわりとあるよ
主要駅を経由して遠回りしないといけないルート
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:49 返信する
-
田舎の場合、駅に行くまでの交通手段が車しかないから、
それなら最初から車で目的地に行ったほうが早いからだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:54 返信する
-
戦前に作られた戦前鉄道基準の線路を現在も使ってるから
勾配の関係ですっごく遠回り+曲がりくねっててスピード出せない
現代基準で線路を最短距離で作り直せばええんだろうけど
そんな金はないし赤字路線にそこまでする価値はない
後から作られた高速道路の方が圧倒的に早くて便利なのでどうあがいても詰み
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:55 返信する
- 電車はわかるけど、バスは国道沿い通るし、主要施設の近くに止まるから話がブレてるわ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:56 返信する
-
>>84
でも名古屋駅って東側の方が治安悪いよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:56 返信する
-
中途な田舎だけど(バスは1時間に一本)
バスの停車場所と、行きたい場所が離れてるんよ
市役所からバス停まで歩いて30分とか
大きめのモールまで歩いて20分とか
そら年寄は軽ワゴンで免許返納出来ないよ
市役所で返納してバス停まで歩くのお年寄りだと1時間コースやぞ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:57 返信する
-
>>89
本数が変わらないケースは元から公共交通機関があってもなくても
駅とロードサイトを絡めた地域の反映とは無関係だな
自家用車とロードサイドが共存共栄しましたというお話でおしまい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:57 返信する
-
マイカー(ドーナツ化現象)も、マイホーム(核家族化)も
今の年寄りが始めた物語だからか、あまり同情できないんだよね
その限界ニュータウンを買ったのも自分でしょと、土地神話もあったから
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:59 返信する
-
本物は駅がない
もっと言うとバスは廃線した
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:59 返信する
- 街唯一のコープが撤退した
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 12:59 返信する
- バス路線なんかは、病院を経由する様に経路を作られているモノだけどね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:00 返信する
-
鳥族はイカぞくでもあり?そのままやけどだ.今ゼルダ.ゆきおとこにきりかえしたん?
※1←それセシへ◯たいじゃん...通報しよか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:05 返信する
-
電車なんて街まで出ないと無いしバスは25年前の時点で朝と夕方に3本づつしかなかったぞ
バス停が遠い? 川沿いの道以外存在しないし家も川沿いの山にしか無いぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:11 返信する
-
いや、地方国立大学の通学目的で使ってた自分には普通に本質はダイヤであって、まったくそこは本質じゃなかったよ。
無徴で用いられる“本質”ってタームは普遍・一般に適応されるものだぞ。イキってものを言うなら言葉は正しくつかえ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:11 返信する
-
正しい
俺の地元も改築もして綺麗になった大きな駅の目の前にあるのはシャッター商店街
大きな商業施設は徒歩で向かうには遠すぎる距離
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:11 返信する
-
>>11
参考になるわ
汽車なら確かに来てほしくないな
電車だと騒音以外は無視できるし、今なら二重窓などで対策もできる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:13 返信する
- 地方舐めすぎ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:17 返信する
-
鉄道駅すらねーよw
赤字バスは住民が撤退許してくれないよw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:21 返信する
- 目的になるような施設が遠いなら、自分が近づくしか無いだろ→そうだ東京へ行こう、うんそうなるよね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:25 返信する
-
まぁだからドデカイ施設をぽんぽん建てられるって言うメリットもあるからねえ
やっぱ田舎は車使えってこと
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:25 返信する
-
大店法で駅前開発を阻害してたからなぁ
今は無くなったけどもう手遅れ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:27 返信する
-
駅前に広い土地はいっぱいあるよ
だってみんな寂れてんだもん
単純に儲からないだけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:29 返信する
-
あー、俺のとこにも車だと20分かかんないぐらいだけど
交通機関使うと一旦乗り換えできる駅まで遠まわりして
乗り換え待ちなんかも含めたらトータル40〜60分かかるってパターンあるわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:33 返信する
-
そら田舎なんて電車が通ってないんだから駅なんてものもなく
国道みたいな広い道路のそばになるわな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:36 返信する
- 商店街の既得権益を守るためにそうなった
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:37 返信する
-
バスは国道走ってるから関係ないですね
単に本数の問題ですね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:38 返信する
-
>>84
田舎はそんな複雑な話じゃなくて
単に電車の利用者が少なくて人がいないから商売に不向きな立地なだけだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:39 返信する
-
>>113
電車は通ってるよ
でも電車は住宅地をつないでるだけだから駅の周りは住宅地ばかり
住宅地からすると駅の反対側に幹線道路があってそこに店は集まってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:40 返信する
-
>>117
電車あるなら都会だね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:42 返信する
- 1時間に1本の駅の近くにはそんな施設作らんしな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:43 返信する
-
>>103
>適応されるものだぞ。イキってものを言うなら言葉は正しくつかえ。
適用な
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:44 返信する
-
そりゃ。個別のニーズにこたえられるわけがない。
バス会社から見て効率の良いルートになるだろ〜。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:45 返信する
- 基本歩きたくないのよ....300m先のコンビニに車で行くんだから。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:45 返信する
-
>>118
ほんとに?単線で1時間に1本で車両1両、乗る住人は10人以下、周りには全員顔見知りの人間が集落作ってるけど駅からでも田んぼと山が見えるおらが村もとか言って名乗っていいんか?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:50 返信する
-
>>97
今の歳よりがどの年代を指すか知らんが、ワシの代では既にそうなっていたぞ。
そもそもどの世代だろうと大抵の人はそういったことを決める立場にない。
お前さんだってそもそも社会の何かに影響を与える能力は無いだろ〜。
不満を言うだけでは同情はできない。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:52 返信する
-
>>7
中国本土を台湾に差し上げれば世界取れるし、アジアも平和になるよw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 13:57 返信する
-
>>>37
日本政府の目指す社会が外国人を優遇。
日本人を潰すことだからね。
2017年に日本で生まれた子供は107万人だが、2023年は72万人に減少で少子化。
日本では足りない労働力を補うために、海外の技能実習生の受け入れを2024年から2.4倍に増やします。 もう日本は外国人に支配されてますよ。
有名な埼玉県の川口市とか。 NHKの紅白も韓流音楽ばかり。
岸田首相の弟が、インドネシア人の就労支援事業をしているということも、外国人優遇につながっているとネット上では、ウワサになっているね。 これでも、政治家は少子化対策を行わないからねwww ついでに2023年までに55万人の日本国民が海外移住しているね。主に富裕層の移住が多い。もう未来のない日本に住むことがリスクだねwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:02 返信する
-
>>82
昔からシャッター街問題もあったし高齢者運転問題もあった
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:02 返信する
-
>>118
1時間や2時間に一本で都会を騙るな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:03 返信する
-
>>3
支那BOT乙www
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:03 返信する
-
その代わり駅前に無料駐車場があったりするのは
都会民からすると夢のようだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:10 返信する
- ネット通販の送料のほうが交通費やガソリン代より安い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:19 返信する
-
>>123
田舎は電車がそもそもないんだわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:21 返信する
-
>>132
限界集落も1時間に一本の電車も
同じ田舎者なんだから仲良くしろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:21 返信する
- 文句言う前に引っ越せ田舎者ども
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:26 返信する
-
ほんと地方を何とかしてほしい
意味わからんところに公共施設を作ったりして…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:26 返信する
-
都市郊外レベルの田舎だと市がスーパーを巡回する無料バスを出してるけど
限界集落並の田舎だと福祉が終わってるから夜7時台はバスもなく電車は最寄り駅まで30kmとかで90歳でも運転しないといきてけない環境なんだよね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:28 返信する
-
昔は自家用車が無かった。だから変な所、不便な所を路線で繋いでいた。
それが生活・経済活動に必要な動線だった。
でも今は田舎の人でも、クルマを持つのが当たり前になった。
(経済的に成長して庶民でも持てるようになった、と言うべきかな?)
だから、動線が路線では無く幹線道路に代わってしまった。
人が多く利用する商業施設が、そっち(国道沿いなど)に建てられる。
そう思うのですけど... 卵が先か鶏が先か。
今は都会でも、バスの本数は大幅に減っています。それは運転手不足と
言う違う問題が深刻化してきたから。下手すると1時間に2本とかです。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:28 返信する
-
>>136
田舎から出ないから運転なんてしないが
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:29 返信する
- 嘘つけ!ジャスコのせいだろー!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:34 返信する
-
うちの田舎も本数が少なかったから高校とかバイク通学OKで
バイクの免許講習を学校が受け持ってくれたからクラスの
半分以上が免許を所有してたな高3になったら自動車講習
の授業があって卒業までに必ず取れてたし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:36 返信する
-
だからどうってわけじゃないけど
駅を軸に考えることが田舎の民の特徴だよなあ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:38 返信する
-
別に公共しか足がないなら、公共で行けるとこで用済ますんだけどな
イオンとかはロードサイドでも公共で行けるようになってるし
問題はそういう公共は平日の通勤通学ベースで作られていて、土日に使い物にならんって事やが
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:38 返信する
- 田舎・都会に関係なく土地への執着はどうにもならないよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:39 返信する
-
地方都市は高齢化で交通が社会問題になり
郊外まで広げすぎて不便になった都市を見直してコンパクトにする動きが加速してるぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:43 返信する
-
確かに地方は車前提だからな
だから、田舎のコンビニには大きな駐車場がある
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:44 返信する
-
>>105
昔々は汽車とか完全に田舎エアプやん
今もまだ汽車やぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:48 返信する
-
>>77
いわゆる原付は終わりました
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:52 返信する
- 国道をもっと広げてバスも国道に沿って走れば良いのに細い道に逸れたりするから不便なんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 14:54 返信する
-
バスは使い物になる定期
普通にめんどいから車って騒いでるだけでバスで生活してるよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:06 返信する
-
>>147
原付二種も原付だからこれからもヨロシク!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:23 返信する
-
必要なのは鉄道の線形改良。
国鉄復活させて道路みたいに改良工事を安定的に実施せなあかんのや。
中曽根の国鉄民営化は失敗だった。小泉の郵政民営化も失敗だった。
そりゃ日本が衰退するはずだわ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:25 返信する
-
その理由なら電車とバス一緒にするのは違う気が
駅が主要道路から離れた辺鄙な所にありがちってのはそうなのよね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:29 返信する
-
田舎のバスは駅まで
田舎の電車は都市部へ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:35 返信する
-
卵が先かみたいな話だな
駅前に人がたくさん居ればそこに店出来るけどって感じ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:37 返信する
-
>>27
偽物死ねええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:55 返信する
- タクシー使えとしか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:55 返信する
-
>>126
その日本政府に命令してるのが、外国勢力なんだよなあ
戦後ずっと植民地状態が続いてるんだよ
戦争に負けたからな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:55 返信する
-
>>90
東京中心の蜘蛛の巣だからな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 15:56 返信する
-
>>120
適応と適用の誤用はよく見かけるな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:00 返信する
-
>>148
国道沿いに人住んでないからな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:01 返信する
-
>>38
メディアが日本の少子化を推し進めてるんだよなあ
テレビに洗脳された女が結婚しないで都会で独身生活を満喫してるんだからそりゃ日本の人口は減るわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:38 返信する
-
駅って電車の駅か? 電車なんて通ってねえぞ!
高校生んときは国道のバス停までチャリで20分
バスでイオンまで1時間半、映画館までバス乗り継いで3時間よ
今は車で時短できるし、何処でも行けて幸せやわぁ(*´∀`)
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:43 返信する
-
能登のこともあるし少子化なんやから
そろそろ人が住む地域を制限するべきだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:45 返信する
- だからこそ車社会。電車やバスは県外に行くためのモノさ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:48 返信する
-
最初に出来るのが商店街で、その過程が無いと街としての発展が無い。
その中心になる物が何かというと企業だったりするんだよね。
街の中心になる企業があるか無いかで大きく変わる
役所が中心の街とかあるけど、そういうのは間違いなく寂れる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 16:51 返信する
-
>>15
まったく違うぞ
ド田舎とはいえ駅近くには昔作られた店や今は閉店してるそれらの店舗があるせいで、
まとまった土地を確保出来ないので郊外でそういう土地が余ってる場所が狙われるだけ
車の移動が前提にあるせいでバスの路線も通っていないそこに大規模なモールやショッピングセンターが作られる仕組み
信じられないだろうけどそういう田舎だと駅近くにある大型スーパーの方が閉店するんだよ
主に駅を使い都心部に移動する人しか利用しないから利用客が限られるせいで
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:02 返信する
- 日本は電車内も狭いのか輪行があんまし流行ってないのがなあ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:05 返信する
- ミニベロの折り畳み自転車(20万以上する…)を買ったら輪行通勤したいなと思ってたけど仕事やめちまった
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:28 返信する
- 一番の問題は、自然環境が過酷なこと。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:30 返信する
-
>>167
欧州と比べて日本は坂が大杉だから流行らないと思うよ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:35 返信する
- 今更だろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 17:48 返信する
-
>>170
南房総には輪行ユーザー向けのJR車両もあるんだけどね
日本も坂はそうでもないと思うけど都市部の道が総じて狭いのはネックだな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:00 返信する
-
日本の国土の70%は山で30%が平気
国土の広さで見れば日本は決して狭くはないけど平地の広さ見ると間違いなくかなり狭い国になる
ヨーロッパの国って国土の半分以上が平地みたいな発展しやすい土地が多くて、
日本みたいに山地だらけなのはってスイスみたいな一部の国ばかり
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:15 返信する
- 駅前が再開発できないから郊外に行くんやで
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:25 返信する
- 地方はイオン直通のシャトルバスが運行されているんで問題ない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:32 返信する
- 近所に新しくできるイオンモールは最寄駅から徒歩50分かかる(バスなら20分)
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:38 返信する
-
田舎は住民票取りに行くだけで(車が無ければ)1日仕事になるからなぁ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:42 返信する
-
最近、バスが昼休み取るようになって12時台が便が無くて
昼間2時間来ないことが多くて割と困るw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:49 返信する
- 田舎のJRの駅って繁華街から外れたとこに作ってるしな。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 18:55 返信する
-
これはあまり関係ないな
電車はあくまで拠点間の移動、拠点内の目的地への移動はバスで役割が違う
バスは駅前>商業施設>住宅地を回るからルートによる不便は特段ない
問題なのはやっぱり時間の自由がないこと
まあ、うちの地元は地形のせいで拠点内でさらに3か所に分かれてたから駅を中継する乗り換えがあって例外的にルートの不便が強かったが…
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 19:22 返信する
-
>>5
土地なんていくらでも余ってるし、有効利用も出来ずに税金だけ払ってる状態だから熨斗つけてでも欲しい奴がいれば手放したいくらいよ
問題は駅前に大型店舗立てても元が取れないから誰もやらないだけ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 19:36 返信する
-
「目的地になるような施設は駅前ではなく国道に集積してる」
アンタいいヒトだな。こんどウチの市長選に出てくれ。
市民の血税何百億円もつぎ込んで、優遇してるのは「ホンダ」と一部の工業団地だけなんつーLRT、これがその典型なんだわ。
ウチのJR新幹線停車駅は、「駅前に何にもねぇ!」の典型なんだわー!
(市外から電車通勤通学してくる連中が、唖然とするのが恒例w)
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 19:46 返信する
-
バス乗って移動しても、またそこからが長いんだよな
母校がそうだった……
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 20:15 返信する
-
ちょっと大きめの町で中心にバスルートが通ってても
シャッター通りに変わってて行きたい店は郊外に集中してるとかもあるからな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 20:50 返信する
-
本数だろ
不便だから鉄道を利用しない
だから駅前がさらに寂れる
-
- 186 名前: 加津庸介 2024年10月05日 20:53 返信する
- X民とかいう常に共感してないと死んでしまう哀れな魚の群れ(蔑笑)。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 21:19 返信する
- グンマーに転勤してたとき、マジソレだった。駅前が何もないのよ。静かすぎて怖いぐらい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 21:29 返信する
-
一時間に一本ならマシじゃん。
一日数本ってのが平気である。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 21:31 返信する
-
東京と地方って分け方も微妙よな
大阪、名古屋、福岡だって地方だけど車ないと生活できないってレベルでは無いだろうに
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 21:35 返信する
- ゲームは一日一時間まで
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 22:15 返信する
-
あー確かに田舎行くとどこもそんな感じだわ一点集中って感じで一部分にギュッと詰まってる
あの周辺の人は便利だろうけど他はここまで来るの大変だろうなとはぼんやり思ってた
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 23:17 返信する
-
駅前に施設があったら使うよね
じゃなくて
駅前に建てても使われないから幹線道路沿いに建てるね
の間違い
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月05日 23:38 返信する
-
地域内の大手スーパーや商業施設が手を組んで巡回バス運営するくらいしか
策はないんでわ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 00:00 返信する
-
駅前に何もない
昔は青森駅も駅前は何も無かったなぁそういえば
-
- 195 名前: 2024年10月06日 03:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 05:02 返信する
-
>>92
JR四国とかまさにそれ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 07:14 返信する
-
>>61
結局、駅前も大型ガレージと買い物できる店がセットにならないとなかなか残らないんだよね〜
頑張っている場所は必ずガレージ確保しているわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 07:14 返信する
-
鉄道の駅より道の駅が充実してるもんな、
うちの田舎も昭和までは鉄道駅の隣に物産市場かあったが、
今は徒歩で30分は余裕でかかる距離に移転した。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 09:36 返信する
-
つまり、低価格で乗れて、スマホで配車できる自動運転タクシー待ち、と。
免許返納は健康保険と運転免許がマイナで紐付くと、運転できない人が増えるよ。
今までは自主申告で黙ってりゃすんだけど、アウト。
コストからカルト、一人乗りかせいぜい二人乗りのマイクロカーにシフトしていくんだろう。今の車が感情的に好きという話を抜きにすると、4人乗りでも大きすぎて、保険料、車検が大幅安の者にならざるを得ない。で、こいつが自動運転化、と。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 10:17 返信する
-
何処ぞかの金儲けしたい地上げ屋が居るからだろ
原因まで言えよ
安い土地にショッピングセンター作った結果、駅前はシャッター商店街になった街はどれだけあるよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 10:48 返信する
-
高齢少子化だからインフラ整備も含めて
都市部に人を集めるしかなくなるんよね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 12:58 返信する
-
駐車場が無料や低額だから自家用車が最速で最安になるんだろ
田舎のバス代高いし
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月06日 19:59 返信する
- 意味ないから早めに地方から脱出しろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月07日 01:42 返信する
-
>>199
完全自動運転はもう答えが出てるけど車だけでなく道にもガイドビーコン設置して、
それと連蔵させて字度運転専用レーンまで全国に配置しないと無理だよ
今もテスト走行させてる億になる金額の高精度センサー載せてる車ですら人間よりも事故を起こすのだから
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月07日 03:17 返信する
-
バスは昔は一時間2〜3本だったのを1時間に1本か2本あるかないかに減らされてるところがある
増やしてほしいって要望をしたら数週間後にいきなり減らされてしまった
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月07日 09:39 返信する
- 極端に狭い駅周辺だけでは無く、道路が隅々まで広がってるからこそ、そこに人が住み、日本全体での資産価値も生まれてるから、なかなか難しい事を言ってるように思える。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月07日 09:58 返信する
-
1日朝昼晩の三本しかなかったしそれも10年近く前に廃線になったが???
医者やスーパーに行くのにタクシーに乗り合いで行くお婆ちゃんたちいて資金的に辛そうに見えたわ
まぁうちの市では中央復興計画みたいなの押し出してるから役所や駅周辺以外に住んでる市民を捨てる腹積もりなんだろうけどね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。