息子「この服が欲しいな」父親「いや、これはセンス悪いでしょwこっちにすれば?」→通りがかった娘の無慈悲な一言で父親終わる・・・

  • follow us in feedly
息子 GU 服 センス スキニー流行り カーゴパンツ 毒親に関連した画像-01

■X(Twitter)より



中三息子がGUのサイトを見てこの服が欲しい、と言ってきたので
「いや、これはセンス悪いでしょw、こっちにすれば?」
と指摘してたら、通りがかった中一娘から
「お兄ちゃんの選んだ方が今は流行りだよ。お父さんの方はちょっとナイかな...」
とダメ出しを食らいました。

老兵はただ去りゆくのみ...


















<ネットでの反応>

「老兵はただ去りゆくのみ...」
みたいなオタク構文使ってるツイートでこんな叩かれてるの久々みた
そもそも息子がGUで服探すって健気なもんだね


毒親ってこうやって子供の好みを潰して、あれもこれも否定されてもう何が好きか分からないから選べないって状況に落としてから、「なんで服ぐらい自分で選べないの」って言ってくるからマジで質が悪い。

お前センス悪っwww
おめーのセンス古っwww
っていう親子関係の方が100倍健全だろ


子供てこの程度の発言で傷つくものなんか?うちの親も表面上はこんなかんじでいじりの範疇?で否定くるけど心の底から否定してないってわかるしべつになんともおもったことない

高校生になったら親はプチプラではなく、着こなし方と良いドメブラやセレクトショップなどを教えてたげた方がいいです。僕からの指摘です。

これ系で忘れられないのが、ポケセンでヒトモシの人形を抱えた女の子がいたんよ。母親がきて「それかわいくないからこっち(コスモッグ)にしなよ」って言って、女の子が欲しかったヒトモシを棚に直してコスモッグをに変えたの。あのときなにか言ってあげれば良かったと思ってずっと後悔してる

これ妹いなかったらチー牛確定コースやったやん危なw

まじこれやるとチー牛陰キャ生成されるから言っちゃいけない言葉だぞ

何で良い話みたいにまとめてんの笑笑
別に実際息子のセンスがよかろうと悪かろうと父親からセンス悪いでしょwとか言われたらめっちゃ腹立つくない?笑
家族から自分の好みを否定されるって結構悪い思い出として心に残っちゃうよね。


うちの親も、俺の服装にケチつけてくるんねんな
「えーそんなの変だよー」みたいなの
昭和センスは口出さんといてくれって思う
悪い親じゃ無いねんけどな





ファッションの鬼と呼ばれたワイが流行りのファッションを披露する時が来たようだな
やる夫 真面目 手合わせ



これが最新最強ファッションだお
やる夫 デブ ブリーフ



気持ち悪いから二度と部屋から出てくんな
やる夫 やらない夫 口封じ刺す ドスッ

メタファー:リファンタジオ - PS5

発売日:2024-10-11
メーカー:アトラス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


天国大魔境(11) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2024-10-22
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野獣しぇんぱ〜い❤️
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    加藤純一最強!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オカンが買ってくる商店街の洋品店の売れ残りみたいな服勘弁してほしいんだわ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番楽しい時期だね
    そろそろ親は子どもたちに相手にされなくなっていく頃合い
    今を楽しもう
  • 6  名前: アッシュ™️🎌 返信する
    服袋がかゆい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンいちが今の流行りか。
    勉強になるな。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ息子も娘もいないんだろうな。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃしゃり出過ぎるほど家族から嫌われるパターン
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男なら冬までスキニーにタンクトップだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆーて大人目線の指摘が一切ないと
    「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
    みたいな愉快なことにならね?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行は回るもの。
  • 13  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>3
    玊袋出しルックがナウなヤングにイケてて玊袋がかゆい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はスウェットみたいなのが楽だし流行ってるよ、まあおっさんが着ててもだらしなく見えるだけだけど
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダボダボ系は流行ってるけどダサい奴しか着てない
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホホw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和センスは口ださんでって昭和はオーバーサイズ
    令和アイドルがデカめのセットアップスーツ着てて一世風靡かと思ったね
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で選ぶんじゃなくて周囲と合わせたいってだけだからな
    でも最初はそれでええんや
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りのオシャレって個性出すためじゃなくて個性を隠すためだからな
    リクルートスーツと一緒よ
    ファッション好きにとっては流行りと関係ない服着こなす方が100倍難しいからな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    なにワロてんねんw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の嘘松とは珍しいですな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近50歳くらいのスキニー爺見かけてドン引きしたわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    即ブロ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの父親に父親はセンス無い(要約)とか言ったら癇癪おこしてガチギレするわ
    嘘松の可能性は否定しないけど大人しい父親で良かったな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    派手から地味に変化しただけだろ?そんなのファッションじゃねぇよ!地雷系ファッションこそが本物よ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    父ちゃんってどこの世界でも嫌われてるけど
    何で?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そいつシブタクだろ?まだ生きてたか
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    母ちゃんが父ちゃんが仕事でいない隙を狙って悪口を吹き込んでるから
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の家族のじゃれあいでセンスないと弄るのにそこまで反発する人がいるのか
    Xは家族仲悪い人が多そう
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    マジそれな うちもそうだったよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    まあ悪口言われることしてきた父親も悪いけどな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的にモモヒキに落ち着くんだよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通りすがりの見知らぬ大人に物申す思春期の少女が存在すると思い込んでるおっさん・・・
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボンタンみたいなズボン
    どう考えてもださい
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娘に言われて凹みツイする前に息子に人格否定してすみませんだろうに。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーはまだダサいよな。セレブがこぞってスキニー履いてるから来年はオシャレさん達が履くようになるかもしれんが今履くのは自信のあるオシャレ番長くらいや止めとけ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも最近の若い子のファッションって貧乏そうでダサいと思うんだけど
    何か昭和な服装してる子結構いる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだスキニー持ってるならとりあえず捨てろ
    今はオヤジ認定しかされない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニー大好きBDキッズはどうすりゃいいんだよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おじいちゃんが昔着てたような色味や形が今はアースカラーだの何だのって流行ってるからマジで流行って時代を回るよね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害すぎて危ねぇ
    老人世代の思想1つで身を滅ぼす可能性もある
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    今はダサいのも貧乏くさいのも君の方だということを自覚しようね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で毒親って…。やっぱり心身ともにクソ雑魚大量生産やな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本は流行に合わせるからセンスなんて関係ない
    街中なんて同じ様な髪型や服装ばかりだろ
    田舎の方がまだ多様性ある
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    いや…だからソレが狙いというかその通りなのだよ…古いんじゃなくて巡ってるだけ。意図的にではあったとしても。
    大分前から昭和レトロだのなんだの言われてるやん…
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和もダボパンやったやん流行って戻ったりするから気にせんで良い
    キムタクの学生コーデ選びで着せられたのは可哀想で笑ったけど。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おしゃれにあれこれ言ってて仲良し家族じゃん
    老害やらなんいやら言うことではないでしょ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションの流行って、流行ってる理由が「流行ってるから」なのがクソなんだよな
    なんというかマッチポンプ感が凄すぎてついてけない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーをファッション用語だと思ってる奴が口出すなよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、画像は???  嘘松
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツは自分の親にお前の格好はだらしないからポロシャツ来て裾はしまえと言われてどう思ったかを思い出した方がいい
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも今時GUレベルで時代的に「ない」ものなんか売ってない訳で
    単に父親が嫌われてるだけやろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガバ着は時代問わず、二十歳くらいまでの定番ファッションじゃね
    それより上になるとダサいってだけ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんからしたら昔のアイドルや平成初期みたいなここ数年の男性ファッションはダサく見えるわな
    でも若者からすればおっさんのファッションが古いんだよな
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りに流されて服選んでる方が情けない。服くらい自分の意思で選べよしょうもない。終いにゃ自分がファッションセンスあると勘違い。そんな考えが大間違い。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は子供なりに考えてるんだから、自分の趣味じゃなくても尊重すべきなのよ。

    それで失敗したとしても、それを経験させるのも親の役割なのよね。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    仕事して金稼ぐことを悪いと言われても困る
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    GUはオッサンも利用するんだ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかなんで年取った人が服のセンスがあると思うのか
    時代を問わないものってのもあるけどスキニーとかモロ時代じゃんか……
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと10年経てば一周して流行り出すかもね
    まあ着る本人の希望が一番いいわな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りの服しか着られない縛りは本当意味わからんわ
    たまたまそれが好きならそれでいいけど、特に好きでもないのに流行りだからって選ぶのは主体性がなさすぎだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーサイズもそろそろダサいんじゃないか?
    つか無地の面積が大き過ぎて顔が良くないと全く似合わない元々ダサい物だけど
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古かろうが流行だろうが、ダサいのはダサいけどな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その服を着て娘にセクシーアピールするんだ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GUは中高生ターゲットのアパレル店だし
    そこに茶々入れるお父さんが間違い
    肯定してあげるのが一番
  • 69  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 70  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段からいらんこと言ってるんだなって感じ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう親が子どもの自己肯定感を低くする
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行じゃなかったらダサいってのも窮屈な文化だな
    感覚的な物だから仕方ないけど
    デザインのパターンはもう出尽くしてるらしいから後は流行がくるくる回るだけだし重要なのはセンスよりも最新を常に追うことだよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションセンス無い奴が流行追わなくなったら終わりだよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    それはダサいね、洋服の廃棄や労働問題が深刻だから
    最新を作るサイクルの社会価値を維持できるかどうか怪しい時代になる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんの言うこの間は10年くらい前だから
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまの親はこの程度の口出しで否定されるんだな
    自分の時はほぼ強制だったよ
    見事にコミュ障になった
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校低学年の頃、親がよく買って来るチェック柄のシャツの類が堪らなく嫌で
    金だけもらって自分で買いに行くようになったなぁ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーはライブハウスでやってるバンドマンがよく履いてる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒョロガリのスキニー、マジでキモい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行り?
    だからなんだよ、センスで語ってんだよ
    流行りなんて無個性が正しいと思ってる感性叩き直してやれ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わるってほどひどい言われ方してないじゃん別に
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    偽物死ねえええええええええええええええええ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りだから着る
    この時点でもうどうでもいいよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のセンスだと思ってる奴も大抵は自分の全盛期の流行引きずってるだけだけどな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はオーバーサイズ通り過ぎてテーパードかかってる方が多くね?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おじ世代は太っててもタイトなの着たがるからなぁ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニージーンズは田舎でももう着てる人居ないべ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    息子のセンスを否定するからじゃない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋肉が最高のファッションやと思う。筋肉があれば、流行りとかわりとどうでも良くなるぞ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行って無いのにスキニーなんて履いてたらゲイボーイだと思われるぞ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PICOとGAPでいいだろ
    イキってビームスか猿の顔か?買った時に貰えるビームスの袋をリュックにするんやろなwwwそしてベッカムヘアwwww
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行り追っかけてるやつが一番ダサいよ
    何が格好いいのか理解してないから
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大事なのはおっさんにウケる事ではなく
    同年代の異性にウケる事だからな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    流行りを追っかけてるだけで馬鹿な女とヤれるんよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息子にセンスないとかよく言えるな
    普段から暴言吐いてるだろ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつまったく反省してないだろ
    家族が可哀想だわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう流行り廃りのない選択をしたいんだよなぁ
    女性服は仕方がないけど、男性用は自分らしさ最優先でありたい
    女性請けは二の次、と割り切るのは難しいかもしれないが、理想はそんな感じだ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    馬鹿な女とやるのも経験だけど、適度に見切りを付けないと結局人生が遠回りする
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーって流行ってる事になってた数年前当時すら男が穿くとキモい扱いだった呪物やん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    95の発言がずっと遠回りしてるそれなんだけど😅
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際現代ファッションは変だから仕方ないよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイはずっとスラッとした綿パンや
    大きめや短めじゃない
    常にジャストサイズでええねん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーを今履いてる人はクソダサオッサンファッション認定される
    まあ本人が好きなら構わんがファッションセンスあると思ってるおっさんが息子に勧めるのはきついな
    おっさんのファッションがダサいのはそういう所なんだよ
    昔の流行でストップしたまま自分はセンスがあってお洒落な人だと思ってる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老兵〜がオタク構文て…教養なさすぎる
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ファッションは何周もするから今一番とかもう無いやろ思うねん
    自分に合うのを選ぶのが良いんよ、まあダボはダサいはわかるわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    まだマシなほうなんよ。見苦しいのは輩系ファッションのやつ。パツパツモッコリのファッションをアプデ出来てないやつ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ビジネスカジュアルにしたら?よっぽど昔の服じゃなければ大丈夫だと思う。スーツでも流行り廃りがあるからね。少し昔に流行った細身のタックが入ってないスラックスとかくるぶし丈、シャツがパツパツのサイズ感とか痛い人は今だに見かけるけど。流行りを馬鹿にする意見を散見するけどそういう人がスーツでもダサいんだろうなと思う
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーは細身でも足短いやつが履いたら絶望的にダサいもんな。
    日本人はスタイルいい奴なんてほとんど見ないし、流行らないのはわからなくもない。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店に直接行って店員に相談しろよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りもわかるけど大事なのはその人に合うか合わないかなんだよな、今の流行りが万人に合うかと言ったらそんなことはないわけで。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おやじ世代も通った同じことの繰り返しだ
    ってリセットできる若い世代が日本はいつまで経っても出やしないね

    だからダサい、ダサい言いながら、短くなったり太くなったり細くなったりを繰り返す、バカみたいにね

    オヤジ世代と同じことやってんだよ、その時点でオッサンも息子も同じラインの上にいるに過ぎない、親父の時代から使い古された同じ道の上でぐるぐる回ってるだけ

    そこにさえ気がつけばオヤジ世代と同じことを繰り返す感覚から出てリセットする世代になる事が若さの意味だってわかるはずなのに
    そんな世代は出やしないね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りという名の制服
    スキニーの方が足が若干長く見えるの 震え声
    デブ隠しのルーズといい微妙よな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老兵も何も自分のセンスが悪いと認めたくないだけやろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体型に合ってない流行りの服と、体型に合った流行ってない服だと
    どっちが良いんじゃろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    本当その通り
    子供のことを馬鹿にする親の亜種として、色気づくとすぐ冷やかす親も居る
    どちらも悪気が無いけど子供の人格形成に悪影響を出すタイプの親
    子供の自己肯定感とチャレンジ精神を徹底的に潰しておきながら、いざ子供がまともに育たないと急に被害者面し始めるアホ親って何考えてるんだろうな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだまで細身が〜とか言っといて、今は真逆とか、ふざけんなよファッション界。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    振り回されるな
    自分に似合うものにするんだ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフコメかなんかでノースフェイスのリュックはもう微妙だからグレゴリーにしてるって書いてあって、まじでファッションって何周もするんだなって思った

    どうせピチピチもまた来るんだろうね
    ダボダボのほうが着やすいから好きだけど
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダボダボって自分の体に自信がないからそっちに逃げてるだけだよなwwwwwwwwwww

    体育会系は普通のファッションで周りからカッコいいって言われてるしwww
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行じゃなくて好きな服装でいいだろ
    友達全員流行に乗ってたら、全員同じ格好だぞwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぴち目のTシャツorポロシャツにスキニージーンズ履けばあっという間にエグいオッサンになれる
    白スニーカー履いて手首に謎数珠を装備すれば更に完璧
    完全に罰ゲームファッションだがオシャレと思って好んでそのスタイルにしてるオッサンはよく見る
    スタイルが良ければ良いんだがそういうオッサンに限って太めで腹が出てるから全身タイツみたくなっててキツい
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好みだけどスキニー系はは細身だとヒョロヒョロだし
    逆にある程度太いとパツパツになってダサいからモデルに着せとけって感じ

    本人のルックスとスタイル次第だからなんの論争にもならないが
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かと思ったら、確かにダサかった
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキニーとかwww
    モモヒキじゃんwww
    あんなもん還暦でも穿かねえわwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    引き合いに出す例えが10年以上前のネットミームとか老化が酷いな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    それがお前の限界だ
    他人に何かを押し付けずに自分が好きな服を着ればいいんだよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク