
Xより
「ゼレンスキー氏は戦争を始めさせてはならなかった」トランプ氏
— AFPBB News (@afpbbcom) October 18, 2024
https://t.co/DbVRkKdV30
<ネットでの反応>
梯子外してくスタイル?
出た
いじめられる側に責任がある論
まあなんか変なタイミングで直接介入しないと言ったバイデンが悪いのはマジ
直接やるぞ?って言ってたら絶対にプーは動かなかった
テレビ出身者やコメディアンなんかを国のリーダーにすると破滅するということだな
高市や進次郎なんかを担いだらマジで国が滅ぶ
↑進次郎をコメディアン扱いは草
中国が喜ぶ発言やね
いや、これは誰もが心の中で思ってて
口に出して言えなかったこと
アメリカの軍事産業がボロ儲けしてる事実
ユダヤの罠にハマったプーチンもマヌケ
↑アメリカの軍事産業が儲けてる?ないないw
つか西側兵器のショボさが全世界に知れ渡って買手が付かない状況だよw
ボケ老人のバイデンに乗せられた段階で命運尽きたんだよ
諦めろ
トランプにはバイデン親子のウクライナ疑惑を徹底的に暴いて貰いたい
結果論としては煽らない方が良かったってのはあるね
隣の暴力団まがいな昔のボスに強く出るのはあの位置では自殺行為
EUにも迷惑かけたんだから
一貫してロシア寄りやな、トランピー
勝てもしないのに挑発を繰り返したゼレンスキーが悪い
これは西側の戦争支援全部ぶち壊しだな
まぁはっきり言うとNATOに入ると言ってしまったのが致命的だったんだよ
ウクライナは超えてはいけない一線を見誤った
ロシアに一方的にやられてろってことか???
コメディアンを大統領にするのが間違ってる
戦争が起きないよう思慮深い外交が出来る人を選ばないと駄目だよ
いやロシアが勝手に始めたんだし
こんなの防ぎ様が無い
戦争版闇バイト強盗みたいなもんだし
↑警告はしてたぞ?
それを無視したのがゼレ
アメリカも話し合う様に促してた
まあバイデン政権だったからウクライナに侵攻したのは間違いない
トランプは警告の上でだがロシアの基地に報復攻撃とかやってたしな
この戦争2022年2月からやってるのか
2年半以上殺し合いしてるって恐ろしいな
まさかこんなおおごとになるなんて
いろいろ噛み合ってはじまった戦争ではある
自分が大統領のままだったらこうはなってなかったって確信してるだろうしね

ゼレンスキーさんはマジで貧乏くじ引かされてる
世界情勢的にも今や批判的立場の人が多いだろうし可哀想

![]() | メタファー:リファンタジオ - PS5 発売日:2024-10-11 メーカー:アトラス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | HUNTER×HUNTER モノクロ版 38 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-09-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!12 (ヴァルキリーコミックス) 発売日:2024-10-08 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アイツノカノジョ(5) (サンデーうぇぶりコミックス) 発売日:2024-10-10 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:01 返信する
- にんじんむすめは名曲
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:02 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:03 返信する
- ロシアがウィル・スミスでウクライナがビンタされた司会者だからな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:03 返信する
- 土地プレゼントして侵攻防げと?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:03 返信する
-
アメリカ民主党とバイデン政権が原因だよな
軍需産業儲けさせるためにわざとやりやがった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:13 返信する
- 吐いた唾は飲めぬと人の云う
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:14 返信する
- 始めてねえよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:15 返信する
-
ロシアボロボロ戦争特需でボロ儲け
結局アメリカが大笑いしてるというね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:17 返信する
- 白人至上主義のイギリスアメリカのネオコンがロシアの弱体化と資源の確保兵器関連の戦争特需を目論んでロシアを敵視するウクライナの極右ネオナチを利用してスラブ人同士の殺し合いを起こしてるって陰謀論者が言ってたのをきいた
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:18 返信する
- プーチンのズッ友のトランプかたしたらそうだろう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:20 返信する
- 名無しはようすを見ている。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:21 返信する
- 顔だろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:21 返信する
-
沖縄に隣国が攻めてきたから抵抗して結果戦いになっても「日本は煽るべきではなかった」と後々言ってきそうなおじさん
まあ沖縄には米軍基地あるからまだ反論材料あるけどウクライナ側からしたら侮辱以外の何ものでもない発言という感じ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:21 返信する
-
攻め込まれたんだから仕方ないだろ
そもそも降伏=皆殺しされかねないわけだし戦う以外の道無いだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:22 返信する
-
プーチン大好きトランプ
プーチンが勝つ方向に持っていきたいんだろうな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:22 返信する
-
ゼレンスキーユダヤ人でトランプの孫10人ユダヤ人
なぜ同族なのに仲良くならないんだw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:24 返信する
-
まぁウクライナが挑発しまくった結果だからな
ウクライナもロシアがどういう国かは分かったうえで挑発してたんだろうし
そこは我々の問題ではない
問題はロシアの弱体化キャンペーンの達成率だ
ロシア国内の基地か工場、研究所をぶっ飛ばさないとゴールせんやろ
勿論ぶっ飛ばすのはウクライナの役なんだけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:24 返信する
- ゼレンスキーって、なんで批判される風潮になってきたんや?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:24 返信する
-
いつか日本の周辺チンピラ国が同じ事して日本が抵抗しても
「日本君さぁ〜w熱くなりすぎw」って言われるんですよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:26 返信する
-
彼が正しい
ロシアは世界の宝物
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:26 返信する
-
ていうかまだ戦争してたの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:26 返信する
-
>>19
その通り。中国やロシアに蹂躙されても、アメリカは「日本も悪い」で終わる可能性もある
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:28 返信する
- クリミア危機の時に、ほぼスルーしたことが誤りだった。あの時に核威嚇を始めて、味をしめた。だが途上国なんて大体ロシア派だし、先進国は右も左もロシア寄りが多い。腐りきってんだよ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:28 返信する
- 日本が煽動したので日本が賠償金を払うんスキー
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:32 返信する
-
ウクライナから核奪ったのアメリカのくせによく言うね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:33 返信する
- ロシアと話し合いだってよw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:34 返信する
-
戦争は始めてしまったら手遅れってのはその通りではある
とはいえ赤は話の通じる連中じゃないからなあ
どちらかというとNATOが予想以上にポンコツだったのが問題でしょ
NATOにすり寄るんじゃなく20年くらい前に身銭はたいてアメリカと直接防衛協定すべきだったね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:34 返信する
- 大丈夫か?トランプ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:34 返信する
-
>>18
クレクレするからやろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:35 返信する
-
イスラエル支援キリスト教福音派 4人に一人
学会員 5人に一人w
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:35 返信する
-
いまだにウクライナが被害国と思っているヤツがいるんだな
次は対中戦略で台湾、日本が生贄にされるのに
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:36 返信する
-
>>22
ウクライナと違って日本にはアメリカ軍も基地もあるのに見捨てると思ってるってアホなの?
あと中国動いたらインドが横から中国奪い取りに来るけど?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:38 返信する
- ド素人だからおれがアメリカ国王なら武器工場の北朝鮮にまず攻め込むわw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:38 返信する
-
>>32
いつまでもアメリカの基地があると思ってるの笑うwwwwwwwwwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:38 返信する
-
民主党は問題を起こすけど、いまの日本にとってトランプは有害
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:39 返信する
-
>>31
それ
台湾と日本はアメリカの最大の防衛線だから上陸されそうになったらそこに爆弾落としてでも死守するだろう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:40 返信する
-
>>17
挑発なんかしなくてもプーチンは大ロシア構想があるから
ベラルーシみたいに属国になるのでなければ結果は変わらんよ
プーチンにとってクリミア半島を奪って黒海の覇権を取るのは必須だから
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:41 返信する
-
>>34
でもパヨクは憲法改正したがらないじゃんwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:44 返信する
-
どっちにしろクリミアみたいになんか口実つけて奪い取りに来てただろうな
遅いか早いかだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:44 返信する
-
日本は民主党政権が近いから
このままアメリカ合衆国も民主党だと
日米民主党政権でユニット組めるなw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:46 返信する
- 自衛に一番効果的なのは核兵器とICBMの保有って認識が一般的になっていきそう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:46 返信する
- ユダヤ人が世界を操ってて聖地イスラエルと石油利権のことしか考えてないのかなw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:47 返信する
-
>>4
トランプはロシアとイスラエルを全力で擁護するってことなんだろうよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:48 返信する
- ウクライナが始めたっけ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:48 返信する
- ウックは煽りカスだけど手を出すのはダメだろ、45:55でロシアが悪い
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:50 返信する
-
チェンバレンの宥和政策の末路
「我々は戦争をさけるために恥を忍んだ。だが、やがて
戦争と恥の両方に耐えなければならなくなる。」ウィンストン・チャーチル英首相
さしずめトランプは現代のチェンバレンって訳だ
そもそも既にクリミア併合までされてるウクライナに飲むる要求では無かったけどな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:51 返信する
-
北がロシアに協力するみたいだけど戦力になるんか?w
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:51 返信する
-
台湾 イスラエル ウクライナ
共通点はハイテク産業が強そうw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:52 返信する
- クリミア乗っ取られとるじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:52 返信する
-
そもそも順番が違う。ロシアが軍事的な圧力をウクライナに掛けてきたから、自国の安全保障の為にウクライナはNATO加入を目指した。
想定外だったのは、この時代に仮にも国連の常任理事国であるロシアがガチの侵略戦争を仕掛けてきたこと。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:52 返信する
-
トランプは
レッドチーム側だからな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:53 返信する
- これを受けてのナザレンコおじさんのリアクションが気になる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:53 返信する
-
プーチンはウクライナを独立国家として見なしていないのだから
この21世紀に属国に甘んじろとか時代錯誤も甚だしい、無理な話だ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:54 返信する
-
>>37
ちょうどいい口実を作ってアシストしてるって意味だよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:54 返信する
-
俺なら1日で戦争を終わらせる とか言ってたからな。
まあ選挙前に吹いた事なぞ聞いてるアメリカ人も本気にしないだろうけど
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:56 返信する
-
ガス問題があるからねぇ
いじめに例えてる連中はウクライナがロシアをいじめてたことは知らんのやろね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:56 返信する
-
>>1
豪鬼「我が家が狙われてる!どぅわあああああああああ!助けてくれえええ!」
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:56 返信する
- コイツらのせいで世界はめちゃくちゃだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:58 返信する
-
そもそもロシアのやってることはブダペスト覚書に違反してるので論外なわけで
ロシアを擁護してる奴は私はアホですと言ってるようなもん
まあロシアが約束なんて守るわけないじゃんと言われたらそれまでの話ですけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:58 返信する
-
積極的ジェンダーポリコレ=ブルーチーム
消極的ジェンダーポリコレ=レッドチーム
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:58 返信する
-
2009年
バイデン氏はキエフでビクトル・ユーシェンコ大統領と会談し、
その後の演説で、もしウクライナがNATO加盟を選んだなら
「そうだと思いますが、我々はそれを強く支持します」と述べた。
世論調査では、ウクライナ人の大多数が
NATO加盟に反対していることが示されている。
NATO加盟を勧めていたのがバイデン
その後親露ヤヌコビッチに変わる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:59 返信する
- ロシア兵が100万人 4んだらしいな!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 04:59 返信する
-
クリミアを聖地にしたいプーチン皇帝w
イスラエル聖地を守りたいアメリカとユダヤw
聖地を攻撃した青葉w
-
- 64 名前: 2024年10月19日 04:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:02 返信する
-
近年、民主党が政権盗ると戦争ばかり起きるな
武器商人がバックにいるのか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:04 返信する
- だとしても侵略戦争を始めたのはロシアだという事実は変わらないぞ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:04 返信する
-
「戦争は外交の失敗」という理想化された文言が
「戦争の決断をした相手に外交は無力」という現実で上書きされている
その瞬間に立ち会っているんだよな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:05 返信する
- 戦争で金稼ぐなバカが
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:06 返信する
-
攻め込まれる前に攻める奴しか大陸では生き残れないw
海の島国育ちには理解できんw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:06 返信する
-
日本はまた負け陣営
ウク敗北で復興支援の名目で大量の税金投下
隣国の露には敵視され得るものは無し
なんで関係ないウクに肩入れしたわけ???
はぁ、中立維持して大儲けしたインドが羨ましい
岸田のクソ外交はマジで死ね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:08 返信する
- もはや戦ってる兵士たちが気の毒なんだが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:08 返信する
-
勘違いしていること
ウクライナ人はNATOなど入る気なかった
勧めていたのがバイデンやネオコン
侵攻前ですら世論調査で入る気あるの西部ウクライナだけ
ゼレンスキーもミンスク合意を進めようとしたが
民族主義者らがマイダン革命起こす動きやってなくなった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:12 返信する
-
欧米が最大の核保有国だったウクライナに核撤廃させたのが最大の失敗だろうよ
ウクライナのせいにしてんな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:12 返信する
- いやロシアが腹を立ててうちには核があるから降伏しろと言っていて進行する前に警告してたでしょ。その時米国が強い意志で止めるべきだったと思う。でもバイデンがロシアが進攻しようが知らねーって態度だったからロシアの進行は始まった。民主党の優柔不断な態度が戦争を起こした。侵略されたゼレンスキーさんを責めるのはお門違いだと思う。ウクライナは罪のない人たちの命をたくさん奪われている。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:14 返信する
-
正論だろ
シャップはアホなテレビばっか見てるから世界情勢知らなさすぎ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:15 返信する
-
>>13
君は、そもそもの厳選を理解してないね。
元はウクライナはソ連でロシアの一部だったから年々ガスと石油の欧州向けのロシアのパイプラインが設置されてるのね。
それに土地の使用料と警備料金をロシアが払ってるのにウクライナ側が国内で非合法に天然ガスと原油を強奪事件性発生してるの放置してるのと、その強奪してたのが今の政権の元陸軍司令官の派閥だったから抗議してたのを無視してるのね。
あと、ウクライナは親ロシアと親欧州の政権が選挙毎に政権交代してて、今野親欧州のゼレンスキー政権が前の政権時代にロシアから借りた金を踏み倒したり、共同経済開発してた地域から資金提供だけさせてロシアを追い出したのも原因なんだわ。
そして今ロシアが占領してる地域は親ロシア地域で、現政権から迫害あってロシアに救援を求めてロシアへの復帰を求めてた地域もあるんだわ。
そういう複合的なウクライナ側の原因あっての侵攻なんだよ。
侵攻したのはロシアが悪いが、先に挑発してロシアに向けて「手繰ってみろよ」って唾を吐いたのはウクライナなんだよ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:16 返信する
-
>>73
ウクライナにはソ連崩壊で核ミサイルが一時的に取り残されただけで、核保有国なんかではなかったという話。
固定サイロ配備のICBMのMIRV核弾頭なんてウクライナが独力で維持できる筈もないし、核放棄は既定路線だった。
もし無理に維持しようとしたら国家は破綻していた筈。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:16 返信する
-
バイデンとゼレンスキーの火遊びが原因だからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:17 返信する
- 要は当事者じゃなければ他人事よ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:18 返信する
-
何時になったら経済制裁効いてロシア破綻するんだよw
二年近く前に豪語してたやつチョット出て来いよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:18 返信する
-
>>37
先に天然ガスや原油のパイプラインを襲ったり、借金踏み倒したり、共同開発の資金だけ出させてロシアを追い出したりして喧嘩売って、原因と口実を作ったのはウクライナとゼレンスキー政権だよね?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:21 返信する
-
核を放棄させた米国の責任だろ
約束通りロシアに侵攻しろよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:22 返信する
-
>>29
それもあるけど、自国のミサイル誤射を衛星で監視されてデールあるのに認めない。
そもそもロシアの侵攻の原因はウクライナにあるのに、それも認めない等ある。
あとは、結局は欧州が天然ガスや原油を殆どをロシアに依存してるから紛争が長引いて経済がガタガタになって最初の様にウクライナの支援するのが重荷になってる。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:24 返信する
- アメリカの口車に乗せられた
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:24 返信する
- 世界大戦にまだなってないw ホワイトハウスさすがやw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:25 返信する
- 気の毒な国だと思うけど日本も他人事ではない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:27 返信する
- 鈴木宗男氏と同意見なわけか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:27 返信する
-
>>23
ロシアよりってか、イランの原油の輸出をアメリカが制裁で停止させてるからね。
欧州諸国は、原油と天然ガスをロシアに大幅に依存してるから。
短期でウクライナが有利な条件で講和してすれたら良かったわけど、今程に長期化したらウクライナ支援とロシアからの原油と天然ガスの供給の停止で自国経済が傾いてウクライナが滅ぼうと自国が優先ってだけ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:28 返信する
- こいつロシアのスパイじゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:29 返信する
-
>>いじめられる側に責任がある論
そんな単純じゃねぇよw 元々は選挙で選ばれたヤヌコビッチ大統領を非合法な暴動よって追い
出した事に憤った大統領の支持地域ドネツク、ルガンスクを中心にウクライナからの分離独立運動
が起こる。
それを政権奪取した新政府が軍を送って高圧的に鎮圧、更に住民を弾圧し迫害し続けたのがきっかけ。
国際社会が非難しロシア、ドイツ、フランスが中心となりウクライナにドンバス戦争の停戦協定、
ミンスク議定書を結ばせ、ここで一旦自体悪化が収まってたが、ゼレンスキーが大統領に就任して
から雲行きが怪しくなる。ゼレンスキーは散々ロシアを煽り続けた挙句に、ミンスク合意を反故にし
東部の親露地域に再び攻撃を始める。ここまでがロシアのウクライナ侵攻直前の話。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:31 返信する
-
過去ドンバス戦争の時に東部親露地域の住民は再三ロシアに助けを求めたが、当時のロシアは国際協調
を重視し、手を出さずにミンスク合意に動いただけだったが、後にゼレンスキーが大統領になって合意
を反故にし東部親露地域を攻撃しだした事によって、プーチンの当時の大甘な行動に批判が高まってた
からな。プーチンはロシア軍を動かさざるを得なくなったってのが侵攻の真相。
さらに始末に負えないのが、このヤヌコビッチ大統領を追い出した暴動(尊厳の革命)の裏で当時のアメ
リカ、バラク・オバマ米大統領が画策・協力してたのが国際的にもバレてる。
てか、後にこの行為がロシアのウクライナ侵攻に繋がるとは当時考えもつかなかったオバマ自身がTV局
のインタビューにその画策を得意げに語ってたからな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:32 返信する
-
北朝鮮が1万人の兵士を用意してるって言ってたよな
どこ情報なんだろ
事実だとしたらとんでもない段階に入りつつあるよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:34 返信する
- 日本が中国に攻められた時も同じようなこと言うんだろうなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:36 返信する
-
>>57
やっぱトランプはプリゴジンがぶっちゃけた通り
ロシアナラティブを流しこまれてる臭いな
全く因果が逆なのだが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:37 返信する
-
>>3
自分達で火をつけておいてそれを口実に攻め込む
ヒトラーのポーランド攻めの時のやり方とまるで同じ
旧帝国勢力圏を回復するやり口はまるでクリソツ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:37 返信する
-
>>8
戦争経済でそんな事になってるのむしろロシアなんだよなぁ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:38 返信する
-
>>9
まるでロシアが被害者のようだ〜
全く事実関係見てない連中の戯言
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:39 返信する
-
侵略されて虐殺されて、その上で無抵抗であるべきだったと?
そもそも、クリミア侵攻以前から煽らなくても全土侵攻されなかった根拠はどこにある?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:40 返信する
-
そもそもトランプ大統領選挙時代にロシアが関与してたのはもう確定してるし
トランプは大統領じゃないときもプーチンや中国を持ち上げまくってる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:41 返信する
-
ズルズルと戦争を長引かせちゃ、国民が疲弊するだけでしょ。
寄付金やら武器の販売で潤ったうまみを忘れられない、とかその辺かな。
-
- 101 名前: 2024年10月19日 05:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:42 返信する
-
>>76
ロシア君 欧州裁判所からウクライナからの移送代金踏み倒してたの認定されてるしトントンだが?ロシア地域で、現政権から迫害あってロシアに救援を求めてロシアへの復帰を求めてた地域もあるんだわ>>対露融和姿勢だったゼレンスキー政権がいつ東部を迫害した???国内避難民のあの数はむしろ東部を実効支配する上でロシアが追い出し紛争化の維持によるNATO加盟もできなくして孤立化状態にさせた上で偽旗作戦でウクライナ併呑目的で攻め込んでたのがロシア。
プーチン原稿誤配信←大ロシア世界の復活目的
親露派操り人形←元FSB大佐 DPR国防大臣のぶっちゃけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:42 返信する
-
>>98
ロシアゲートとかまだ信じてる陰謀論者か
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:43 返信する
-
>>81
ロシア君 欧州裁判所からウクライナからの移送代金踏み倒してたの認定されてるしトントンだが?ロシア地域で、現政権から迫害あってロシアに救援を求めてロシアへの復帰を求めてた地域もあるんだわ>>対露融和姿勢だったゼレンスキー政権がいつ東部を迫害した???国内避難民のあの数はむしろ東部を実効支配する上でロシアが追い出し紛争化の維持によるNATO加盟もできなくして孤立化状態にさせた上で偽旗作戦でウクライナ併呑目的で攻め込んでたのがロシア。
プーチン原稿誤配信←大ロシア世界の復活目的
親露派操り人形←元FSB大佐 DPR国防大臣のぶっちゃけ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:43 返信する
-
>>17
何が挑発なんだよ
こじつけばっかなんだわそれ
-
- 106 名前: 2024年10月19日 05:44 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:44 返信する
- 止められただろうがその場合はNATOに接近しないってことだからロシアの手先からの内戦が激しくなるし気分次第で戦争になるしでどっちみちダメやろ・・・
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:45 返信する
-
ロシアがベラルーシ方面から含めてあちこちに国境ごしにもミサイル撃ち込みまくってるのが原因だろ実際にポーランドにもモルドバにも着弾してるぞ?
>>83
ロシアは欧州裁判所からウクライナからの移送代金踏み倒してたの認定されてるしトントンだが?ロシア地域で、現政権から迫害あってロシアに救援を求めてロシアへの復帰を求めてた地域もあるんだわ>>対露融和姿勢だったゼレンスキー政権がいつ東部を迫害した???国内避難民のあの数はむしろ東部を実効支配する上でロシアが追い出し紛争化の維持によるNATO加盟もできなくして孤立化状態にさせた上で偽旗作戦でウクライナ併呑目的で攻め込んでたのがロシア。
プーチン原稿誤配信←大ロシア世界の復活目的
親露派操り人形←元FSB大佐 DPR国防大臣のぶっちゃけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:46 返信する
- ウィルスミス擁護した日本人(一部)が何だって?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:46 返信する
-
>>31
こういうプーチンナラティブに騙されてきた俄
ちょび髭のやり口は現代でも通じるのな実際
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:47 返信する
-
>>45
こじつけばっか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:48 返信する
-
>>50
ヤヌコー逃亡前だからなロシアのクリミア占領って
でそのまんま国際選挙監視団も呼ばない投票率122%とかいうインチキ丸出しの投票結果のまま併合していった。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:48 返信する
- トランプ「日本もロシアに統治されてね」
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:48 返信する
-
>>106
でも現実雑魚チンクは誰も住んでない尖閣に攻めてこないじゃんw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:48 返信する
-
>>56
ウクライナからの移送代金踏み倒し続けてきたの
仲裁に当たった欧州裁判所も認めてるのだが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:49 返信する
-
>>108
モルドバのはウクライナのミサイルな陰謀論者君
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:50 返信する
-
でも確か一度ロシア側は戦争止めるように言ったんだよな?それをゼレンスキーが拒否して徹底抗戦の姿勢を取ったんだよな
それを考えたら今尚戦争は続いてて毎日犠牲者出てるのは半分ゼレンスキーも責任とも言えるぞ
あの時YESと答えて終戦してたら犠牲者は出ずに済んだんじゃないの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:50 返信する
- ロシアが直接的に負けなくても長引いて居るうちにロシア国内の情勢がガタガタになってプーチン政権が崩壊したら、過去にプーチンと取引してたこと等いろんなボロが出てしまいかねないからトランプはプーチンに勝ってもらいたいんだろうな。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:51 返信する
- そう言えば最近ウクライナのニュース減った印象
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:51 返信する
-
>>61
その後覆面部隊使ってロシアが攻め込んだじゃん
だから国民投票で決まるくらい圧倒的にNATO加盟派になった。ヤヌコーはそもそも親EU派も兼ねてたのに
公約破りして次々とそっちは破棄していって裏切られた支持者にキレられて末期の支持率はたった10%しか無かった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:51 返信する
- しかし、前から思っていたが本当にトランプはクズだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:52 返信する
-
>>65
イラク戦争は共和党だし
トランプは市民の被害無視にイエメン猛攻撃する
サウジを議会の反対を拒否権使ってまで
支援し続けた
-
- 123 名前: 2024年10月19日 05:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:52 返信する
-
>>70
ロシアが隣国だから
ロシアが増長して日本に良い事あるのか?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:52 返信する
- 暗殺されそうになっても支持されないほどだからなトランプは
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:53 返信する
-
>>70
岸田のしゃもじ如きで怒ってるパヨク惨めだなあ
-
- 127 名前: 2024年10月19日 05:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:53 返信する
- トランプ「NATOがヒーローになるはずだったのに…」
-
- 129 名前: 2024年10月19日 05:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 130 名前: 2024年10月19日 05:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 131 名前: 2024年10月19日 05:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 132 名前: 2024年10月19日 05:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:55 返信する
- ウクライナにも責任ってなんですか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:56 返信する
-
>>102
ウクライナは、プーチンの焦りを察知理解できずに、面従腹背の危ない橋渡ってた感じはある。対露は融和というより活用に近いと思う。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:56 返信する
-
>>72
勘違いしてる事
☝️NATO加盟は国民投票で決まった
ウクライナ人はロシアから逃げたかった
デバルツェヴォでロシア側が速攻で破り
ミンスク合意を破綻させたのは東部特別地位に関する法を立法させて合意履行の構えを見せてたポロシェンコの時から関与介入を認めず。撤退させる取り決めのはずの違法な戦闘員や兵器や部隊増派を続け実行支配を解かない事によって紛争化による楔と関与介入の為の口実作りの維持を測ったプーチン。ゼレンスキーは進展の為に係争地域から撤退までさせたのに撤退的に当事者じゃないから知らぬ存ぜぬと嘘をついてきたプーチン
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:57 返信する
-
米国民がどう思ってるかだな
何時までクレクレしてんだ、そろそろ自分でケツ拭けの考えはいるだろうな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:57 返信する
- ウク信発狂してて草
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:57 返信する
-
2014年のクリミア強行併合の時でもロシアの脅威軽視してた米とEUの
戦略ミスでは?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:58 返信する
-
>>74
腹を立ててじゃなくて単なる口実作り
ずっと前からプーチンは三位一体の大ロシア世界の一部とみなすウクライナ回収併呑を狙っててあの状況を千載一遇のチャンスも見做して攻め込んでる
プーチン原稿誤配信でぐぐれ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 05:59 返信する
-
>>78
その手のこじつけばっかだな
プーチンがそもそも三位一体の大ロシア世界の実現を目論んでウクライナを狙い続けた事をぶっちゃけてるのが国営放送がフライング配信したプーチンの原稿内容でその為の口実作りの為に色々やってただけなのに
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:00 返信する
- トランプだけは駄目なんだよ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:00 返信する
- おまえら中国に攻められた日本に置き換えても同じこと言えるんか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:00 返信する
-
>>80
すっかり戦争軍需ドップリ経済社会になってるね
戦争しないと経済が回らない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:00 返信する
- 昔からトランプは自国第一主義って言明してるじゃん。アメリカ人の税金からウクライナにやる金は無いって事だよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:01 返信する
- 散々ウクライナが挑発してロシアがブチキレて行動を起こしたのを知らない連中が多いんだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:03 返信する
-
>>143
ロシアが製造で経済まわしてると思ってるアホ
世界有数の資源国家なんだがアホかな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:03 返信する
-
>>90
ヤヌコーは親EU路線も掲げてたのに公約破り繰り返し支持者から抗議も相次ぎ支持率10%にまで落としてた上に非武装市民に対して抗議デモを血の弾圧によって燃え上がった結果収集つかなくなって
クリミアをロシアが占領してる最中にそのロシアに夜逃げ雲隠れした、攻め込む口実作りとNATO加盟できないように楔としての紛争事案を作り出す為に東部に越境戦闘員と工作員を多数送り込んで巻き起こしたのが東部紛争。元FSB大佐でDPR国防大臣だった人間がメディアでぶっちゃけてる。勝谷誠彦とか紛争初期に取材してたけど戦ってる連中が地元民じゃない➕わざと地元を巻き込む戦い方をしてる事をしっかり見抜いてる
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:04 返信する
-
>>117
全く言ってない
そもそも攻め込む口実作りしてたのはロシア
親露派 偽旗の痕跡で記事出てくるぞ
すごい雑な事してるからロシア
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:05 返信する
-
>>94
トランプはロシアの犬
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:06 返信する
-
>>145
侵攻前は各国からロシアを挑発するなと言われまくってたのにな
侵攻されたら挑発なんてしてねーよと言いだす
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:07 返信する
-
一理あるが先ずプーチンをぶん殴ってから言うべきことだよね
ロシアの犬め
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:09 返信する
- 政治家の仕事は戦争を起こさせないこと
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:09 返信する
-
>>147
勝谷誠彦?ww
あの何でも言って委員会大好きだったペテン似非ジャーナリストのお話?w
死んでもまだ、あの阿呆に被れてる奴が居るんだなw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:13 返信する
- 現在のロシアは軍事的にも有利な状況だし、資源国だから国内の経済も好調だし、開戦時にロシアは戦争に敗退し、プーチン政権が崩壊するって喚いてた連中は一体どこに行ったんた?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:13 返信する
-
>>91
東部はロシアが実効支配状態に置いてたのはDPRの国防大臣で元FSB大佐イゴールギルキンが認めてるぞ?
ロシアがミンスク合意をに動いてた?当時ロシアの最新兵器(t-72b3をはじめとする)を覆面部隊と公然とウクライナに送り込んでたが?ミンスク合意は地方自治と引き換えにその実効支配状態をロシアが解いて宇側に国境管理を戻して選挙させろって取り決めだが?
露は関与介入自体を否定する事(なお上のギルキンやプリゴジンみたいな紛争当事者にも軍やFSB他がガッツリ派遣されてる事をぶっちゃけられてる)で宇側が東部特別地位に関する法律を立法しても違法な戦闘員や部隊や兵器を撤退させず増派し続けて合意を破綻させてきた。メルケルの発言はロシアが合意を守る気がまるでない上にウクライナに攻め込むのは時間の問題で備える時間が必要でその為には合意は機能したって意味
オバマのCNNでの発言はヤヌコーがトンズラした後で大統領再選挙の国際選挙監視団を呼ぶことへの仲介を勤めたという意味でマイダン騒動の関与の話じゃないしヌーランドがみたいなのもごしつけばっかりだわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:15 返信する
-
>>153
ちなみに勝谷誠彦の取材内容の裏とりは
停戦監視団の報告とも一致してるからな?
紛争化前からロシアから違法な越境者が大量に来てるという報告は既にあったし、ロシア訛りのロシア語喋る連中なんてどう見ても地元民じゃない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:16 返信する
-
>>103
プリゴジンがロシアが2016年の時からトランプを支援してる事をペテルブルクのIRA共にあっさり認めてるんだけどね?世論工作に加担してる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:16 返信する
-
>>138
そうだよヒトラーの時の対応ミスとまるで同じ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:17 返信する
-
白人至上主義のイギリスアメリカのネオコンがロシアの弱体化と資源の確保兵器関連の戦争特需を目論んでロシアを敵視するウクライナの極右ネオナチを利用してスラブ人同士の殺し合いを起こしてるって陰謀論者が言ってたのをきいた
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:17 返信する
- 戦争の原因も知らずにロシアを批判してる奴は馬鹿。日本もアメリカに先制攻撃したけど日本に全て非があったとでも言うのか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:18 返信する
-
>>150
その手のこじつけばっかだわ実際
そもそもゼレンスキー本人がアメリカからの露の侵攻計画に大袈裟に騒いでロシアを刺激しないで欲しいと答えてる。お前らみたいなのロシアが攻め込む口実作りにやってきた工作にまんまと引っ掛かてんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:20 返信する
-
>>160
そうだよ????
まだ日本はアメリカに嵌められた〜とかほざいてるの?
口実作りの工作してから旧勢力圏併呑の為に攻め込んだヒトラーのポーランド攻めでポーランドガー
とか言ってるのと何も変わらない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:21 返信する
-
マイダン革命
オデッサの悲劇
ミンスク合意ジョージソロスヌーランドアゾフコモロイスキーノルドストリーム
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:22 返信する
- コメント読んでてふと思ったのだが高市さんの靖国参拝は挑発になるのかな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:23 返信する
-
>>146
戦争の影響は色濃い。重要インフラの輸送は軍事物資優先だし、地方の民間の働き手は金払いの良い軍事企業か志願兵に流れて人手不足が深刻化してる。賃上げで高コスト化は免れ得ない。いつ終わるか分からない戦争経済に乗っかる人が多い
経済制裁がロシア経済を弱らせ、継戦能力を奪うと期待されたが、現実はロシア経済がどんどん軍事経済体制になっていき、それがゆえに戦争を続けなければ経済が崩壊するという状況になっているとのFT
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:23 返信する
- アメリカの前大統領はそう認識しているんだね・・・
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:23 返信する
- 軍需産業がだめなら誰も得してない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:23 返信する
-
バイデンジュニアとウクライナ
2014 バイデンは副大統領
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:24 返信する
- どちらかと言うとネトウヨはトランプと戦争支持、左翼はバイデンと停戦(でロシアの勝ち)支持だと思っていたが面白く捻れているな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:24 返信する
-
>>5
プーチン 原稿 誤配信でググれば?
国営放送がフライング配信した原稿内容みればプーチンが三位一体の大ロシア世界の実現の為のウクライナ併呑を確信犯で狙ってきたのがよく分かるから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:24 返信する
-
マイダン革命
ネオナチ
2014
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:26 返信する
- 最前線にいる兵士たち、戦いに飽きないのかねぇ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:26 返信する
-
>>134
プーチンの焦りじゃなくてもうしつだよ
そもそも三位一体のロシア世界の一部と見做してるベラルーシとウクライナが独立してる事が間違いだというのが原稿内容のプーチンの本音
これブッシュ時代の発言含めたプーチンの過去発言とやってきた事を掘り返せばよく分かる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:26 返信する
- いや、軍需で儲けるつもりで戦争焚きつけたのアメリカじゃね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:27 返信する
-
>>116
モルドバにウクライナ軍のRIM-7シースパロー迎撃ミサイルが着弾
1 日前 — 10月16日朝、ウクライナの隣国モルドバの北部にあるオクニタ県レンカウチ村近くの農場に着弾したミサイルの残骸が発見されました。
これもつい昨日だが?本当に何も知らんのな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:28 返信する
-
>>175
ロシア、ウクライナに新たなミサイル攻撃 破片が隣国モルドバにも
2022/12/06 — このほか、ミサイル1発の破片がウクライナ国境を越えてモルドバの町に着弾した。 ウクライナ空軍はロシアのミサイル60発あまりを迎撃したとしている。ただ ...
モルドバが露大使館員追放 迎撃のミサイル落下に抗議
2022/11/01 — ウクライナに隣接する旧ソ連モルドバの外務省は10月31日、ウクライナ軍に迎撃されたロシアのミサイルの残骸が自国領内に落下したことに抗議し、
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:28 返信する
-
>>119
都合が悪いとな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:29 返信する
-
>>176
ロシア、ウクライナに大規模ミサイル攻撃 モルドバ上空も通過
2023/02/11 — ミサイルの一部は黒海のロシア艦船から発射されたとみられ、ウクライナに着弾する前に西隣のモルドバ上空を通過した。モルドバ政府はロシアの駐モルドバ ...
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:30 返信する
-
2022年当時のメディアは、今みたいに嘘を嘘で固める羽目になってまでウクライナの肩を持つとは
微塵も思ってなかったからな、当時のウクライナ大統領の危険な火遊びを正確に伝えてんだよw。
ウク信のゆとり頭さんw
●ウクライナ軍、トルコ製ドローンで親ロシア派武装集団を初めて攻撃 読売新聞 2021/10/27
●ウクライナ東部紛争 相次ぐ停戦違反、雪解け後に戦闘再燃も 毎日新聞 2021/3/12
●ロシアとの緊張を高めたウクライナ大統領の危険な「挑発」行為 日経ビジネス 2022/02/16
公安までマークしてたアゾフの闇まで隠蔽とか、マジで終わってるよなw
当時アゾフの闇を隠蔽した時の、国家公安委員長(国務大臣)って統一教会に会合に出席して
鶴にエールを贈ってた人だっけ?w うーんw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:32 返信する
-
>>170
真面目にそんなFAKEソースを信じてるんだなww
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:35 返信する
-
ウクライナ ロシアに対するネオナチ バンデラ信仰
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:35 返信する
-
オバマがクーデター支援で始め、バイデンがNATO加盟をちらつかせて拡大させた戦争だもんな。NATOはワルシャワを超えないという暗黙の了解を無視して、選挙で選ばれた親ロシア政権をクーデターでひっくり返して、メキシコをワルシャワ条約機構に加盟させるような暴挙で、ロシアに思いっきりルール無視の喧嘩をふっかけているもんな。
ロシアの安全保障(防衛ライン)が国境の外にある(黒海につづく補給線が確保され、黒海艦隊が地中海ににらみを利かせて南西の国境を安定させる)という発想は、川中島を知らなきゃ思い浮かばないだろうし。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:36 返信する
-
>>155
ゼレンスキーが大統領になって合意を反故にし
☝️
露が関与介入を認めず合意2が無意味になってるから露の関与介入を認めせた上でのミンスク3の再締結を求めてきただけ
東部親露地域を攻撃しだした事によって
☝️露実効支配地域の武装勢力が合意違反の兵器交代法違反の市街地隣場所から砲撃を繰り返しそれの排除の為に当時それしかない精密攻撃手段としてドローンを持ち出し砲台を破壊した事件な?破壊されたのはその砲台停戦監視団の報告をちゃん読め。親露派偽旗の痕跡(記事)攻め込む口実作りに雑な偽旗作戦やってたのはロシアだから
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:37 返信する
-
アメリカとイギリスが本気で戦争を起こさせない気なら今頃とっくにミンスク合意3がなされてる
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:37 返信する
-
アメリカイギリスの正体を知りたければ
イスラエルをみろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:38 返信する
- 日本もウクライナのように西側に利用されるぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:38 返信する
-
>>171
ロシア ネオナチ ダブスタ
ワグネル ルシッチ ウトキン 帝国運動(RIM)
2019年のゼレンスキー政権当選事なんて政党としてこ極右勢力壊滅してるからな?ルカシェンコからも別にウクライナで今流行ってないでしょとぶっちゃけられ
取材したタッカーからもレッテル貼りでバカみたいな話だと思ったと後で答えられたらそんなものでしかない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:39 返信する
- モスクワを狙える中長距離ミサイル配備するとか計画してたらそりゃジャイアンに殴られる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:40 返信する
- プーチンを怒らせたのはウクライナとその後ろにいた連中
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:40 返信する
-
>>179
そのドローンの記事にすら事情を書いてるだろ?
☝️露実効支配地域の武装勢力が合意違反の兵器交代法違反の市街地隣場所から砲撃を繰り返しそれの排除の為に当時それしかない精密攻撃手段としてドローンを持ち出し砲台を破壊した事件な?破壊されたのはその砲台停戦監視団の報告をちゃん読め。親露派偽旗の痕跡(記事)攻め込む口実作りに雑な偽旗作戦やってた
親露派偽旗の痕跡
ロシア側動画に自作自演の跡 SNSで拡散、フェイクか
2022/02/23 — SNS(交流サイト)で流れた「ウクライナによるロシア、親ロシア派支配地域への侵入」とされる複数の映像は、フェイク動画の可能性があることが日本経済新
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:43 返信する
-
>>190
公安までマークしてたアゾフの闇まで隠蔽とか、マジで終わってるよなw
当時アゾフの闇を隠蔽した時の、
☝️
それは公安がマークしてたんじゃなくてロシア側からの話を無警戒に載せてただけアゾフは国家機関に取り込まる過程で組織的な再編込みで初期とまるで違う。
露のプロパは、アゾフを隠れ蓑に自らの陣営にネオナチを隠している 記事
🇺🇦2019年選挙では極右の得票率はわずか2%で、欧州平均国よりずっと低い🇵🇱の右翼研究者らはまた、アゾフのイデオロギーはすでに弱体化し過激なイデオロギーを持つ元メンバーの多くが交代していると指摘
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:44 返信する
- ウクライナにも責任はあるってさ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:45 返信する
- アメリカの前大統領がそういう認識なんだがなあ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:45 返信する
- 普通それで戦争せんやろって世界中の専門家が思っていたところで始めたのがプーチン大統領なんでそれでゼレンスキー大統領を責めるのも酷
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:47 返信する
-
>>156
いやあの地域ロシア語話さないの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:49 返信する
-
>>191
交代した人はウクライナ政府に入ったの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:50 返信する
-
>>164
靖国参拝はヤクザ国家が因縁つけようと狙ってるだけだから挑発には「なる」よ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:50 返信する
-
オバマは国際選挙監視団への仲介した話をしてる
>>182
ヤヌコーは親EU路線も掲げてたのに公約破り繰り返し支持者から抗議も相次ぎ支持率10%にまで落としてた上に非武装市民に対して抗議デモを血の弾圧によって燃え上がった結果収集つかなくなって
クリミアをロシアが占領してる最中にそのロシアに夜逃げ雲隠れした、攻め込む口実作りとNATO加盟できないように楔としての紛争事案を作り出す為に東部に越境戦闘員と工作員を多数送り込んで巻き起こしたのが東部紛争
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:50 返信する
- 今更言ったってしょうがないんだからさっさとロシアに停戦合意させろ。アメリカかNATOが直接介入するって言えば終わる話し。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:51 返信する
-
>>191
2019以前は?2014から2019の間の話は?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:51 返信する
- トランプはまじで脳ミソ花畑牧場物語級のバカだから 日本とは潜在敵国なの忘れて核を持てとか言っちゃうバカだからアメリカファーストにしたら更に世界から孤立するの理解して無いから本当にアメリカ分断も現実的やろな そりゃ南に行く程に治安がフォールアウト3なってるからねぇ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:51 返信する
-
>>200
2014から2018の得票率は?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:51 返信する
-
ねーよ ばーか
いじめっ子思想だから嫌われんだよ
これが一国の元大統領の発言かよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:51 返信する
-
>>191
「ロシア側からの話を無警戒に載せてただけ」
はぁ??仮想敵国である筈のロシアの話を日本の公安が無警戒の載せてただって??www
流石ウク信、脳味噌が腐って発酵してやがるww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
-
>>198
NATOはワルシャワを超えないという暗黙の了解を無視して←既にバルト三国あるけど???
メキシコをワルシャワ条約機構に加盟させるような暴挙で←ならなんでフィンランド加盟をスルー?
⭕️ロシアに思いっきりルール無視の喧嘩をふっかけているもんな。←いやNATO加盟希望なんて主権国家の自由だしモスクワも成立に関与したヘルシンキ宣言の同盟選択の自由は無視か???
ロシアの安全保障(防衛ライン)が国境の外にある(黒海につづく補給線が確保され、黒海艦隊が地中海ににらみを利かせて南西の国境を安定させる)←ウクライナのNATO加盟なんて加盟予定候補にすらいない実現性のないものだけど。その黒海から艦隊追い出されてるし本松転倒だろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
- トランプなら表に出てないアメリカの都合の悪いところも知ってそうだよな・・・
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
- 日本って本当にアメリカが守護ってくれるの?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
- トランプがそういうならそうなのかも
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
- 日本って本当にアメリカが守護ってくれるの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
-
結局資源持ってて継続力がある国がなにかしたら誰もどうしようもないって事実だけなんだよなあ
日本なんて、特に海洋封鎖されたらもうおしまいだから自国でも色々できるだけの能力を確保しないとならないけど頭おかしい反対派が多すぎる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:53 返信する
-
>>188
そんなものないから
そもそもNATO加盟予定候補にすらいなかったのに
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:54 返信する
-
>>207
日本はアメリカの影武者だよ
日本がアメリカ本土へのを核の脅威から身を張って守るんだよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:55 返信する
-
>>204
公安チェンチェンに関してもロシアからの話を無警戒に載せてきたのを知らんだけだぞ君が
アゾフガーとかいうなら
公安も載せてたロシア帝国運動RIMとか
調べてみたらどう?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:55 返信する
- 西側の白人はアジア人をどこまで守るのかな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:55 返信する
-
>>181
ロシア ネオナチ ダブスタ
ワグネル ルシッチ ウトキン 帝国運動(RIM)
2019年のゼレンスキー政権当選事なんて政党としてこ極右勢力壊滅してるからな?ルカシェンコからも別にウクライナで今流行ってないでしょとぶっちゃけられ
取材したタッカーからもレッテル貼りでバカみたいな話だと思ったと後で答えられたらそんなものでしかない
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:57 返信する
-
>>184
だってプーチンがミンスク合意進展で得しないから
内戦条項を作ってNATO加盟できないようにする為にそれを維持し関与介入の為の口実でしかなかった訳
それがクリミアと違って併呑せずわざと
実効支配におきながら残してた理由
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:58 返信する
-
>>212
日本がアメリカや西側を守る盾になる
そうして西側やアメリカか敵へ攻撃するチャンスをつくりだすのさ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:58 返信する
-
>>191
今のイスラエルとハマスの様な関係だったろ?
当時の東部地区を担当してたアゾフ連隊が、住民を暴力で弾圧し続けてから
抵抗組織が反抗してただけだよ。戦車等を持ち出して圧倒兵力で地域住民の
家屋などを破壊してたのを国連などに報告されてたろ?w
ちな、そんなのを当然知った上で黙認してたのが、あのクソ勝谷さんなw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:59 返信する
-
尖閣取られても竹島取られても文句言うな本州に自治区作られても黙って受け入れろみたいな発言やね
こわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 06:59 返信する
-
>>217
日本はアメリカの沖縄だよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:00 返信する
-
>>220
日本はひめゆりさ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:01 返信する
-
>>163
オデッサ事件
何故かマイダン支持デマを覆面姿の暴徒が襲撃した際に警察が動かず(警察幹部はその後ロシアに逃げた)
その為に自警団も出てきて衝突事件に発展市庁舎に立て篭もった暴徒が内部からの失火(当時も第三者機関がちゃんと調べた)によって逃げ遅れた何人か焼死したが大半は救助またはその後拘束された事件なんだが
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:02 返信する
-
>>221
沖縄は琉球だったけど日本に武力併合されて
琉球から沖縄になった
戦争に負けた日本はGHQがやってきたね
武力で日本は負けたよねそのあとアメリカに統治されたよね
日本はアメリカの沖縄なんだよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:03 返信する
-
>>223
沖縄は本土決戦の時間稼ぎにされたね
民間人も何人も死んだね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:04 返信する
-
>>218
ロシア側が当時最新鋭のT-72B3(2014年に露軍に配備)を2014年から突入してるのにどこがワンサイドゲームなんだ?アゾフなんて当時は戦車も持ってないが?その国連にロシアから越境戦闘員や兵器が大量に持ち込まれてた紛争化を助長してると報告されてるが?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:05 返信する
- この人どこの世界線から来たの?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:05 返信する
-
>>214
守ってもらう前提なのかな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:06 返信する
- アメリカは日本人を一人も死なせず守ってくれるよね?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:06 返信する
-
>>225
ロシアプロパから話を始めたプリゴジンにすら
ウクライナは都市内部に拠点置いてたロシア軍の陣地と交戦してたとかぶっちゃけられてんだわな
これも停戦監視団の兵器後退法違反記録とも一致
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:06 返信する
- 日本は大丈夫なんだよね?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:07 返信する
-
>>195
ウクライナのロシア語と
ロシアのロシア語は発音違うんだよ
ウクライナのロシア語は一種のピジン言語
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:08 返信する
-
琉球を武力統治した日本は沖縄を時間稼ぎのすていしにしたよ
大勢の民間人がしんだよ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:11 返信する
-
>>228
アメリカは日本を守るべきではなかった!って言いそう
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:12 返信する
-
>>216
得するようにしないの?西側は
戦争をやめさせないの?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:12 返信する
- 日本は聖書を読んでいないから何が起きてるか分からないだろうなあ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:12 返信する
-
>>165
戦争特需で高々50万人程度の雇用しか生んでないのにアホだな
どうせ頭の悪い似非保守系インフルエンサーの寝言でも聞いて間に受けてたんだろうなw
あいつらはお前程度の知能の奴を気持ち良くさせて小遣い稼ぎしてるからな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:13 返信する
-
アメリカの元大統領のいうことを信じる人、アメリカにけっこういそうだよな
日本はどうするの
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:14 返信する
-
>>1
ゼレはマスメディアだと全肯定悲劇のヒーローみたいな表現してるから洗脳されてる人が少なくないのも頷ける。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:15 返信する
-
>>237
鳩ぽっぽさんの言う事信用されてましたか?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:17 返信する
-
>>234
あのさ結局ミンスク合意っていう手打ちすら
ヒトラーの時の対応ミスと一緒で
ロシアの増長をむしろ加速させた訳だが?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:18 返信する
-
>>187
2019よりまえは?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:18 返信する
- 平気で米軍基地ごと見捨ててきそう
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:19 返信する
-
>>241
2014から2018のウクライナの政治は?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:20 返信する
-
>>187
壊滅するまえは?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:20 返信する
-
>>236
お前FTも知らんのか?
ロシアが大規模動員と戦争遂行関連と兵器軍需産業に国内予算をじゃぶじゃぶさくから起きてる戦争バブル
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:21 返信する
-
>>238
頭Zって要はニワカの類が
雑なロシアナラティブに取り込まれた末路よね
どうせ露も利用してる
反ワクあたりから釣られてきた口だろ?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:22 返信する
-
>>244
アゾフの幹部と政府の話は?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:22 返信する
-
どう考えても攻め込んだロシアが悪いしな
というかロシア擁護するのってやっぱロシアから選挙の時に支援あったから?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:22 返信する
-
>>247
警察組織とか軍事組織とかさ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:23 返信する
-
>>180
ロシア国営 放送がフライング配信した事件も知らんの?国内外の大手マスメディアどこも記事にしてるぞその事件
ロシア国営通信が「勝利記事」の予定稿を誤送信! その署名記事でバレた「 ...
2022/03/01 — ロシア国営メディアがなんとウクライナ侵攻についてあらかじめ準備していた記事を誤って配信していたことが発覚。すぐに削除されたが時すでに遅し
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:25 返信する
-
>>240
今の状況をとめようよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:26 返信する
-
>>228
世界一の反日国アメリカが日本を守るわけ無いだろ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:26 返信する
-
>>246
他国から借金漬けならともかく
国内の予算で賄えるレベルなんだよなぁ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:27 返信する
-
>>242
時間稼ぎに役立ちそう
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:27 返信する
- いや領土侵食されてんのに軍事力で対抗するしかなかったやん。一度取られた領土、交渉でなんか絶対返さへんやん。ロシアやぞ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:27 返信する
-
>>249
ほななんで22年に攻め込むの?
しかもダブスタやってるの今更なロシアが
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:28 返信する
- アメリカ本土が一番大事さ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
-
真珠湾攻撃も同じ理屈で言われるだけやぞ
先制攻撃されたアメリカ側に原因がある
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
- これでアメリカは日本を守らないって事が確定したね、中華が沖縄無条件でよこせって言ってきて従わなくて戦争が起きた場合、日本が全て悪いで終わるな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
-
>>225
ちなみに当時も一両 T-72B3が
ウクライナに鹵獲されて晒されてる
そんな状態で関与介入してないとか嘘ついてきた
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
-
>>239
信じるべきだった
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
- ウクライナ側がロシア人迫害したのが原因だし
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:29 返信する
-
こうなるとプーと会ってたって話マジっぽいな
ロシアゲートか…
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:30 返信する
-
>>251
そもそもウクライナ全土が欲しい
ロシアが止める気がないのだが?
あのポーズに騙されてんの?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:30 返信する
- まだロシアゲートとか信じてるんか?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:30 返信する
-
>>239
でぃーぷすてーと?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:31 返信する
- アメリカとロシアが敵対するのをトランプは望んでないのさ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:32 返信する
-
>>262
ロシア語話者(アゾフですら東部出身中心だからそっちの方が多い)もロシア系も普通にウクライナ側にいるんだが???双方にウ系とロ系が入り乱れてる事を知らんニワカしか騙さないよそんなナラティブは
宇軍の最高司令官とか普通にロシア系だぞアレ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:33 返信する
-
>>252
原爆おとすくにだしな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:33 返信する
-
>>268
【1992年モルドバ:親露派が独立宣言、🇷🇺はロシア系住民保護を理由に介入。
2008年ジョージア:親露派が独立宣言、🇷🇺はロシア系住民保護を理由に軍事介入×2
2014年クリミア自治共和国:親露派が独立宣言、🇷🇺はロシア系住民保護理由に軍事介入2022年🇺🇦】
ワンパターンな領土拡大計画ヒトラーもチェコとポーランドなど旧勢力圏の併呑に同じやり方をしてる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:36 返信する
-
>>96
戦争経済は始めてしまうと戦争続けるか相手から賠償せしめなければ破綻するけどな
んで投じた血と鉄と銭、そして失った信用がデカ過ぎて現実的な賠償貰ったとしても取り返せないんよな
結果は勝ちでも失敗に終わるのが確定してる最悪の状況
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:36 返信する
- 昔っから裏では【戦争屋・一族】が暗躍してるのだから、それらの駒になってしまう人間(特に各国首脳陣)は大勢いる。常套手段は[家族脅しやトラップ]で、それは古代から何も変わらん人間社会。ある意味、本物の国を憂う戦士(真の政治家)ともなれば極道と一緒で身を軽くして犠牲を払うってメカニズムなんすよね。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:37 返信する
-
>>264
全土はいらねぇな
東部を併合させて後はポイ
西部の農耕のできる土地は金を貸した西側企業に食い物にされる
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:38 返信する
-
ゼレンスキーが貧乏くじってなんやねん
近代になってロシアはウクライナは攻め込んだ
でも他の国は攻め込んでない
それにはそれ相応の理由がある
それが事実
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:38 返信する
-
>>264
全土なんか欲しいわけないだろ 万年戦争になるわ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:38 返信する
- ウクライナは民主党のシノギだからな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:38 返信する
-
>>271
ならないね
お前らの予想は使えないゴミ、正しいなら2年前に経済破綻してるから
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:39 返信する
-
>>256
2014から2018のことが影響してると思う?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:40 返信する
-
トランプの構想にロシアと敵対することは入っていない
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:41 返信する
-
>>274
親露派住民をバンデラの信者から守るため?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:45 返信する
- 自分らがイランイラクに攻められても同じように言えるかな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:46 返信する
- アメリカと中国が戦うときがきたら日本はどうなるの?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:46 返信する
- アメリカはイスラエルをとめれないの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:48 返信する
-
>>281
病院や学校などの民間人のいる施設にミサイル打ち込むクズなら同じ事言えるわ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:48 返信する
- ウクライナにも責任があるってトランプが言ってた!
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:49 返信する
-
NATOに加盟するってことはロシアは敵国だって表明するようなもんだからなぁ
陸続きの隣国で敵対行動し続けたらそら戦争にもなるわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:50 返信する
- トランプは闇の勢力と戦っているのさ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:51 返信する
- これまたアメリカで割れるだろうなあ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:51 返信する
-
>>246
中国も隠れトランプ推し
トランプで在日米軍撤退を期待してんだろねえ
日本有事とやらのために
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:52 返信する
-
>>286
プーチンはNATO拡大しないって言ったのに!って怒った
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:52 返信する
-
>>1
トランプ「金は命より重い」
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:52 返信する
- 9条があれば戦争起きなかったパターンなんだよなぁ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:53 返信する
-
>>57
ブタログ「ブヒィ〜🐷」
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:54 返信する
-
>>215
2019以前は?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:58 返信する
-
>>148
侵攻前のG7外相声明
「ミンスク合意の完全な履行こそが、平和へと進む道である。ロシアはウクライナ東部における紛争の当事者であり仲介者ではない」
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:58 返信する
-
>>133
ウクライナ政府と議会は、ミンスク合意の条項であるドンバス特別地位法を早々に制定してるのに、その法律に定められたOSCE公認選挙を一向に実施しなかったのは分離派ですよ。
結局は自治権が欲しいのではなく、紛争長期化でウクライナのNATO加盟阻止をしたかっただけでは?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:59 返信する
-
>>296
ミンスク合意では武器流入東部の違法武器撤去のうえ、ウクライナの法律「ドンバス特別地位法」の履行でOSCE公認選挙の実施から、自治権承認に向け協議とすることが定められてます。
ウクライナ政府は特別地位法を制定したが、分離派は武装解除をせずOSCEの活動も妨害してました。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 07:59 返信する
-
>>265
最近会ってたか聞かれた記事出たね
誤魔化してたね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:00 返信する
-
>>107
OHCHRもそのように報告してますね
「2014年春、ロシア連邦との国境を越えてウクライナ東部にロシア国民を含む外国人戦闘員、弾薬、重火器が流入し...」
不法入国ですし、ロシアが東部を不安定化させなければミンスク合意はそもそも存在していませんね
-
- 300 名前: 2024年10月19日 08:00 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:01 返信する
-
>>161
SMMが、ドネツクの住宅地から発射された分離主義者の迫撃砲や大砲の一斉射撃を定期的に登録していることは、特に問題である。住宅地での重火器の使用は、ミンスク合意に反するものであり、中止しなければならない。』
国連や欧州監視団のサイトが一次ソースになるのでは。
『重火器の日常的な使用は、罪のない一般市民を危険にさらす。2016年2月、SMMは、ロシアに支援された分離主義者が、学校や病院までもを武装陣地として使用していることを記録した。→
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:01 返信する
-
>>278
は?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:02 返信する
-
>>174
ロシア侵攻前のアメリカのへっぴり腰をもう忘れたのか知的障害者は
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:03 返信する
-
>>70
トランプだったらなあ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:03 返信する
-
>>273
プーチン 原稿 誤配信
内容 ウクライナはロシア
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:04 返信する
-
>>18
互角の戦闘する能力もないのに徹底抗戦とかほざいて無謀な戦争に突入したアホだからだよ
自分たちにはアメリカとNATOがついてるからと気が大きくなってたんだろう
実際にはアメリカの同盟でもなくNATOの一員でもなかったのに
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:04 返信する
-
>>275
プーチンが用意してた戦勝原稿にしっかり書いたんだよなぁw今のは単なる誤魔化しモード
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:05 返信する
-
>>273
まーた怪しいソースで
ブラックロックガーか
外国人が土地購入するの禁止のまんまだが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:05 返信する
-
中立でやっていきます緩衝国でやっていきます
これだけで戦争にはならなかった
フィンランドは上手にこれができてたのにウクライナはアホだからできなかった
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:06 返信する
-
>>280
国連事務総長直々に否定されてるよw
大体ロシアはあちこちに今までも攻め込んでるだろw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:06 返信する
-
トランプ大統領になったら日本はトランプ大統領のアメリカに従うんだよね
この国は
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:07 返信する
-
>>229
>>161
SMMが、ドネツクの住宅地から発射された分離主義者の迫撃砲や大砲の一斉射撃を定期的に登録していることは、特に問題である。住宅地での重火器の使用は、ミンスク合意に反するものであり、中止しなければならない。』
国連や欧州監視団のサイトが一次ソースになるのでは。
『重火器の日常的な使用は、罪のない一般市民を危険にさらす。2016年2月、SMMは、ロシアに支援された分離主義者が、学校や病院までもを武装陣地として使用していることを記録した。→
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:07 返信する
-
>>286
NATOはワルシャワを超えないという暗黙の了解を無視して←既にバルト三国あるけど???
メキシコをワルシャワ条約機構に加盟させるような暴挙で←ならなんでフィンランド加盟をスルー?
⭕️ロシアに思いっきりルール無視の喧嘩をふっかけているもんな。←いやNATO加盟希望なんて主権国家の自由だしモスクワも成立に関与したヘルシンキ宣言の同盟選択の自由は無視か???
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:07 返信する
-
>>298
最近会合したからどうした?
ロシアゲートが否定されてのににまた異なる事象をこじつけて陰謀を信じ込むバカが
それを突っ込んだら今度は正体現したとかまた拗らせるわけだ
痛すぎて中学生ならともかく中年のジジィなら目も当たれない
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:08 返信する
-
>>309
NATOはワルシャワを超えないという暗黙の了解を無視して←既にバルト三国あるけど???
メキシコをワルシャワ条約機構に加盟させるような暴挙で←ならなんでフィンランド加盟をスルー?
⭕️ロシアに思いっきりルール無視の喧嘩をふっかけているもんな。←いやNATO加盟希望なんて主権国家の自由だしモスクワも成立に関与したヘルシンキ宣言の同盟選択の自由は無視か???
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:09 返信する
-
>>309
2014のマイダンの騒ぎでそれが崩れた
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:09 返信する
-
>>309
ヤヌコー逃亡前から初っ端からクリミア分捕り
東部を覆面部隊で実効支配に置いてたロシアからウクライナ側がNATOの傘を求めてるのは当然
お前が原因だろロシアは
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:09 返信する
-
ロクアとウクライナについめ長文で説明してくれたりしてる人いるけどトランプそこまで考えてないしそこまで頭良くないと思うよ
直感で物言うタイプだしこの発言も選挙前のポジショントークでしかない
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:09 返信する
-
>>317
そしてヤヌコーに親EUマニフェスト放棄させてマイダンの原因になったのはロシアの圧力が元だしやはりロシアが原因だわな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:11 返信する
-
これ言ったら、そもそもロシアが挑発行為繰り返したからウクライナがNATO加入とか考えるようになったんだろがw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:12 返信する
-
こんな奴を支持する日本人がいるのが驚きだよ
カルト臭くて仕方がねえ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:12 返信する
-
>>290
ヘルシンキ宣言の同盟選択の自由だし
ゴルバチョフやヤゾフ国防大臣と言った
ロシア側の当時者からも否定されてる話
発言の切り取りだしロシアも入る気だった頃のプーチンの過去の態度や発言(宇のNATO加盟も主権国家の権利と発言してる)とも矛盾してるからなそこら辺
大体ゴルビーの言う通りワルシャワ条約ある時期にそんな取り決めする訳ねーだろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:16 返信する
- まあ仮にトランプが大統領になって戦争すぐ終わったらそういうことやろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:17 返信する
-
>>320
挑発じゃなくて侵食なんだわなロシアによる
そもそもNATO加盟できないように東部を不安定化紛争化させミンスク合意を無力化する事によって宇の内戦事案として楔として打ち込んだ訳
ロシアはチェンチェン紛争で入ろうとしてた時期には入らなかったからこの理屈を利用してる
それでもNRC(NATO➕ロシア理事会)という協力関係にあった訳でね。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:18 返信する
-
>>322
しかもNRC(NATO➕ロシア体制)
を推し進めたプーがそれを言う矛盾
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:19 返信する
-
>>324
ウクライナ:「親露派は操り人形」元幹部がロシア関与証言
2016/05/29 — 現在の親露派指導部を「露政府の操り人形だ」と指摘し、自身も「(露政府から)圧力を受け現地から離脱した」と証言。プーチン政権は「紛争当事者ではない」 ...
毎日動画
ウクライナ紛争2年―親露派元幹部語る - 毎日動画
現在の親露派指導部について「ロシア政府の操り人形だ」と指摘し、自身は「圧力を ... 親露派元幹部が露政府の深い関与を認めた。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:20 返信する
-
>>326
何やるにもモスクワからの支持で動いてた
現地の人事はからクレムリンの大統領補佐官が決めてる。彼等は独立した勢力では全くないなど
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:21 返信する
-
ほんとかなあ、と思って報道元のAFPBBを開いてみた。
パートナーメディアは、中国韓国中国中国中国中国。この2国だけ。
大物は中国一の発行部数の新聞らしい人民日報。
トランプをガセだ捏造だと貶す記事だったり、アートと称し巨大トランプ裸体像を
クレーンで首吊りにして選挙前に全米巡回で晒すツアーの紹介とか、
トランプの評判下げる報道に力入れてる中国寄りメディアだった。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:23 返信する
-
>>306
いや抵抗するのは国家の義務だし
クェートと同じく多国籍軍が本来の
国連の意義なら防衛しなくちゃならんよ?
大体日本がそんな目線で言えた話か?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:23 返信する
-
>>319
結局、ウクライナにとって新EUマニュフェストがよくなかったの?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:24 返信する
- 開戦当時よりウクライナへの支援ムードは減ってるのは確かだな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:25 返信する
-
>>145
侵攻前のG7外相声明
「ミンスク合意の完全な履行こそが、平和へと進む道である。ロシアはウクライナ東部における紛争の当事者であり仲介者ではない
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:26 返信する
- 殴るのが悪いとはいえウクライナに全く非がない訳では無いんだよな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:27 返信する
-
>>168
ちなみにそれハンターを色々起訴してる共和党側の検察官からもイスラエル国籍のロシア人GRUのスミルノフとトランプの顧問弁護士ジュリアーノとウクライナの親露政治家がグルになって流したデマだと認定された。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:28 返信する
-
>>153
クーラー掛かった部屋でポテチ喰ってネットで喚いてるだけのザコが、食料も不足してる現地で命を懸けた取材した人間を嘲笑するって、俺は馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだろ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:28 返信する
-
>>314
プリゴジン トランプ
選挙介入 ペテルブルクのIRA
普通にぶっちゃけられてますけど
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:29 返信する
-
>>265
プリゴジンにもぶっちゃけられてますけどw
ペテルブルクの世論工作会社IRAは
ワグネルの同じくどこから資金出てたと思う?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:31 返信する
-
核放棄が既定路線だったなら何故英米は戦争発生時の責任保障をしたの?
道理が通らないじゃん。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:31 返信する
-
>>330
ヤヌコーは親EUマニフェストを次々破棄するという政策で支持率10%まで落ちた
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:32 返信する
-
>>313
既にバルト三国あるけど???←これもアメリカがNATOは東方に拡大しないという約束を破った結果
この時点ではまだ我慢してたけどウクライナ加盟で堪忍袋の緒が切れた
ならなんでフィンランド加盟をスルー?←ウクライナ対応に手一杯で余力がないから無視してるだけ
いやNATO加盟希望なんて主権国家の自由だしモスクワも成立に関与したヘルシンキ宣言の同盟選択の自由は無視か←独立宣言で「ウクライナはどこにも加盟しない中立」と言ったのがウクライナでロシアはそれを信じたから独立を認めた
「NATOに加盟します」と宣言してたらそもそも独立を認めてないしウクライナはソ連のままだ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:32 返信する
-
>>338
ロシアとの関係悪化が経済悪化に繋がるから
見ない日和ってた。結果ロシアが増長した
ヒトラーの時と何も変わらん
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:32 返信する
-
>>333
非があるようにする為に
口実作りで色々やってたのがロシア
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:33 返信する
-
>>342
ちなみにその非ですら殆どがこじつけ
ニワカ騙しのロシアナラティブ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:34 返信する
-
ブダペスト覚書
ソ連時代に核保有国だったウクライナ・ベラルーシ・カザフスタンの3か国が核兵器の放棄を条件にアメリカ・イギリス・ロシアがこの3ヶ国の安全を保障するという条約。
ウクライナは核を放棄するべきではなかったね。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:35 返信する
- 弱いなジャパニーズ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:42 返信する
-
戦争始まる半年前くらいから陰謀論系ユーチューバーが
ウクライナがドネツクでロシア系住民ジェノサイドしてるって広めてた。
ファクトチェック団体が検閲してフェイクってなってるねw
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:43 返信する
-
ウクライナ「ロシアを裏切ってアメリカ側に付きます」→ロシアは激怒
これを他で例えるとした
北朝鮮「中国と縁を切ってアメリカ側に付きます」→中国は激怒
日本・韓国「アメリカと縁を切って中国側に付きます」→アメリカは激怒
弱い緩衝国が勝手なことやってそれを認めるわけない
ウクライナって弱小国のくせにプライドだけは一人前で自分の力量を全く分かってなかった
他国に乞食しないと戦争できないような弱小国の分際でロシアと対等だと勘違いして喧嘩売って被害者ヅラしてるバカ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:45 返信する
-
ロシアが悪いのは大前提だけど
ウクライナ側にも原因はあるわな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:45 返信する
-
>>346
イスラエルをもう非難してる
国連事務総長も直々に
ロシアナラティブを否定してる
国連総長、ロシア軍は「平和維持部隊でない」 ジェノサイド否定
2022/02/22 — また、同地域でロシア系住民への「ジェノサイド(大量虐殺)」が行われているとするプーチン・ロシア大統領の主張を一蹴した
ちょび髭がポーランド侵攻前にもやってた事
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:47 返信する
-
裏切る?クリミアをヤヌコーが逃げる前からぶんどってウクライナ東部を実効支配に置いたてたのに?(欧州人権裁判所も認定してる)
>>347
NATOはワルシャワを超えないという暗黙の了解を無視して←既にバルト三国あるけど???
メキシコをワルシャワ条約機構に加盟させるような暴挙で←ならなんでフィンランド加盟をスルー?
⭕️ロシアに思いっきりルール無視の喧嘩をふっかけているもんな。←いやNATO加盟希望なんて主権国家の自由だしモスクワも成立に関与したヘルシンキ宣言の同盟選択の自由は無視か???
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:49 返信する
-
>>348
無かったら作るんだよ
それがロシア琉じゃん
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:50 返信する
- ロシアさん、いつ勝つんですか?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:53 返信する
-
2019 年 5 月に誕生したゼレンスキー政権は、ポロシェンコ前政権の親欧州路線を継続しつつ、ロシアとの対話の用意があると表明し、同年 12 月にはおよそ 3 年半ぶりとなるノルマンディ・フォーマット首脳会合が実現、2020 年 7 月 22 日には停戦合意に至った。その後の数か月にわたり停戦違反は大幅に減少したものの、2021 年 4 月前半及び 10 月後半以降、ウクライナ国境付近におけるロシア軍のさらなる増強が確認され懸念が高まる等、ウクライナ情勢は不安定な状況が続いた。
2022 年を迎えると情勢は一層緊迫化した。ウクライナ国境周辺地域を中心にロシア軍がさらに増強される中、2 月 19 日に行われた G7 外相会合を始め、緊張緩和に向けた外交交渉が各国間で続けられてきたが、2 月 24 日、プーチン大統領は、ウクライナ政府による「ジェノサイドに晒されてきた人々の保護」や、ウクライナにおける「非軍事化」「非ナチ化」を名目に、「特別軍事作戦」の開始を発表
上記は農水省の内部資料だけど、読む限りではウクライナに責があるようには読めんなぁ。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:54 返信する
- 北朝鮮に兵士補充頼むくらいやばいロシアの肩はもてぬよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:54 返信する
-
>>18
記事を読め
戦争を始めたのはゼレンスキーじゃなくバイデンだとトランプは釈明してる
マスコミとネットの工作員に騙されるな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:56 返信する
- つまりウクライナの国家主権は認めないって言いたいの?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:58 返信する
-
返信するを押して、書き込みしてもアンカーつかないのね。
何のための「返信する」ボタンなの?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 08:59 返信する
-
>>353国連も停戦監視団も否定してる中で強行
国連事務総長も直々にロシアナラティブを否定してる
国連総長、ロシア軍は「平和維持部隊でない」 ジェノサイド否定
2022/02/22 — また、同地域でロシア系住民への「ジェノサイド(大量虐殺)」が行われているとするプーチン・ロシア大統領の主張を一蹴した
ちょび髭がポーランド侵攻前にもやってた事まんま
ロシアプロパから長々と話を始めたプリゴジンですらウクライナが交戦してたのは平和な都市ではなくて街中に拠点を構えてたロシア軍の陣地だったしウクライナ側に攻めこむ動きは無かった必要のない浅草だったのだと否定されたてる
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:00 返信する
-
ブダペスト覚書がまずダメ
他国を信じてはいけない
日本もきちんと防衛しよう
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:01 返信する
- 白人が黒人を暴行したら「殴られる黒人も悪い」とか言い出す奴だぞ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:01 返信する
-
管理人は記事のタイトルが事実を捻じ曲げて伝えるためのものだと気づいてるくせに
わざとサイト閲覧者にわからないようにしてるな
ネットの反応ってところもわざと事実が間違って伝わるような意見ばかり書いてある
管理人はロシア側のデマゴーグらしい
他のニュース系サイトの※欄で、これからこのサイトの正体を広めてやりますわ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:01 返信する
- バイデンの手のひらでいつまで踊るつもりだ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:02 返信する
- イスラエルにも言えよな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:02 返信する
-
トランプを応援してたが、もうトランプは終わったな
民間人を多く殺されたウクライナよりも、嘘を並べて侵攻したロシアを擁護とか、もうプーチンと繋がってると隠しもしなくなったなw
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:16 返信する
-
>>344
ベラルーシやカザフスタンみたいにおとなしくしてれば戦争にはなってないだろ
アメリカに騙されて代理戦争させられてるバカがウクライナ
戦争して何か得られたとしてもそれは「ロシアの属国からアメリカの属国へのジョブチェンジ」なんだから大差ないんだよ
それなら最初からやる必要ななかった
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:17 返信する
-
>テレビ出身者やコメディアンなんかを国のリーダーにすると破滅する
この理論だと東京と大阪がもう破滅じゃん
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:21 返信する
- 中国はともかく日本よりはロシアと韓国の味方をしそう
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:25 返信する
-
ネトウヨ「トランプが正しい!」
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:26 返信する
-
>>302
ん?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:27 返信する
-
挑発されても挑発し返さないで黙ってろと言われたら領空領海侵犯してくる中国さんに日本も黙るしかないなガハハ
ふざけてんのか
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:29 返信する
-
陰謀論で頭ズブズブ、ネットのクソ以下の落書き鵜呑みにしてる老害大統領候補って相当アレだよなあ
ってかここまでコスト投じたならきっちりロシア潰しとかんと大損やし
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:30 返信する
- アメリカがマイダン革命を起こさせて傀儡政権を樹立したのを忘れたのか?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:37 返信する
-
そして日本もアメリカもウクライナも
G7すべては敗戦国家となる…w
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:41 返信する
-
トランプ「俺はイランと総力戦やるので、ウクライナ台湾韓国日本はあげるから、その間はこっちには撃ってこないでね〜」
露中北「は〜い!」
ウクライナ支援中止!台湾日本から在留米軍撤退!
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:43 返信する
-
アンドリー・ビレツキー
ナショナル・コー
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:44 返信する
- 2016年に設立されアンドリー・ビレツキーが率いるウクライナのネオナチ・ナショナリストの政党2018年、国家主義的なヘイトグループであるとアメリカ合衆国国務省によって認定された2018年時点での党員数は1万人から1万5000人党の中心的な支持基盤は、ウクライナ国家親衛隊の傘下にあるネオナチのアゾフ大隊の古参兵と、アゾフ大隊に所属する民間の非政府組織であるアゾフ市民軍団のメンバーである
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:44 返信する
-
>>367
ビジネスマンなんだからお金が底をついてる国とは付き合わないだろ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:44 返信する
- 2014から2018のウクライナ政府はどうだったのかな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:44 返信する
- アゾフ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:47 返信する
-
>>376
ってかんじなけとwikiにかいてあったよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:47 返信する
- 「ゼレンスキー氏は""金が掛かるから"" 戦争を始めさせてはならなかった」トランプ氏
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:49 返信する
-
ちなみにトランプが大統領になっても戦争なんか終わらんよ
ロシアとウクライナの終わらない戦争はアメリカの長期計画の一部だからな
この戦争でEUの封じこめに成功してるのがアメリカの国益に直結しすぎている
トランプの権限でどうにかなる話じゃない
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:51 返信する
- トランプだったらプーチンが何もできなかった
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:52 返信する
-
>>356
日本だってアメリカの属国であり主権なんてない
ウクライナがロシアから離れたとしてもアメリカの傀儡国家(日本のような)にされるだけで主権はない
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:53 返信する
-
それでも登場人物の中で誰が一番バカかといえばプーチンなんだよ
何も正義厨でプーチンを叩いてるわけじゃない
最初の一カ月で無理なら撤退すべきだった
EUはロシアのエネルギーが欲しいんだから撤退してたらEUと仲たがいせずに経済協力できたんだよ
最初の一カ月の侵攻で無理なら撤退してまた準備を整えてから不意打ち再侵攻が最適解だったのにアホのプーチンが面子を気にして撤退できなかった
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:55 返信する
-
ユダヤ人を大統領に選んだせいじゃね?
あいつら横つながりが強いし利権欲しさに碌な事しないだろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:57 返信する
-
アメリカが同じ境遇だったら真っ先にやってそうな人がw
他人事で物事を言う人はダメだな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:57 返信する
-
ウクライナの支配者はナチス これが見えない人は盲目=米軍事評論家
2023年2月18日, 20:05
って記事があったよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:59 返信する
-
>>329
戦争は外交や交渉が全てうまくいかなかった時に選ぶ最後の手段だ
2008年頃からロシアはウクライナにNATOに入るなと警告していたし親米政権に代わったときはクリミア侵攻もした
それでもウクライナは親米路線を変えず、2019年には憲法改正してNATO加盟を明記した
ロシアとの戦いを避けるチャンスはいくらでもあったのにウクライナはそれを無視して戦争の道を選んだ。ウクライナが自分の意思で選択したことだから国連が介入する必要はない
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:59 返信する
-
さすが陰謀論者の長www
まあこいつプーチンの犬だもんな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 09:59 返信する
-
>>388
そういう時はソースを貼れやw
評論家って誰よw
ライターすら判らんで記事も何も無い
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:05 返信する
-
そりゃそうだろ
ウクライナがヨーロッパ側につくって明確化されたからこその侵攻だもん
良し悪しはともかくウクライナの判断がきっかけで起きた戦争だよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:07 返信する
- イジメられる方にも理由がある理論で草
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:14 返信する
-
>>391
米海兵隊元将校 軍事評論家のスコット・リッター氏 だってさ
YouTubeチャンネル「Naturalist Capitalist」からのインタビューにかつてナチズムを相手に戦った米国 今や「キエフのナチ政権」に致死兵器の入手を助けていると懸念を表明
あとは検索したら出るよ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:14 返信する
-
>>388
その軍事評論家のScott Ritterは奥さんがソビエト時代のロシア語通訳で、接近の仕方がもろにハニートラップなんだよな
未成年売春のおとり捜査に二回も引っかかってるしトラップにかかりやすい性格なんだろう
アメリカじゃ買収された人ねって感じで誰にも相手にされてないんだわ
だいたいその記事はスプートニク日本ってロシア企業の報道だから察するものがある
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:16 返信する
-
領土を既に奪われているのに手を打たない方がどうかしている
ゼレンスキー大統領はその時々で最善を尽くしたし、今もそうだと思う
トランプ氏が返り咲いた場合、我が国も他人事ではない
北方領土、竹島、尖閣諸島の問題が解決しないどころか、更なる割譲を要求された時に「取引しろ」で終わらされる可能性がある
米大統領選の帰趨如何で首相は困難な舵取りを迫られることもあり得る
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:16 返信する
- それをプーチンにも言ってくれよ?ゼレンスキーはあんまよくない大統領かもしれんが、それでも攻撃した側にこそしっかり言及すべきやろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:16 返信する
- アメリカの大統領だったトランプがそれをいうのか・・・
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:20 返信する
- ウクライナが核を放棄するときアメリカとイギリスとロシアはウクライナの安全を保障するとブタペスト覚書で合意したくせに
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:20 返信する
- トランプがいうと名前もしらないネットの親露派がいうより信憑性あるなあ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:20 返信する
- 侵略に屈しろとは言ってないが、ほぼ言ってる様なモノだ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:20 返信する
-
>>19
トランプになれば間違いなくそうなる。だからこそトランプのような人間が日本のトップに必要
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:21 返信する
-
>>395
トランプの発言は?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:21 返信する
-
>>394
ツイッター丸ごと信じちゃう人かな?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:22 返信する
- トランプってロシアのホテルで特殊なプレイをしたのを撮影されてるからロシアに逆らえないんでしょ?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:22 返信する
- お前数か月前と言ってること変わってね?トランプも結局政治家か
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:23 返信する
- トランプはなんでそんなことをいうの
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:24 返信する
- 日本大丈夫?
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:27 返信する
- これにはウクライナはどうかえすんだい?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:35 返信する
- トランプ支持者は「強い」アメリカ支持者なんだから、この弱腰発言はトランプのリードを打ち消すものだな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:38 返信する
-
流石はトランプ
戦争をしない米国大統領なだけの事はある。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:45 返信する
- まあ発端はウクライナが新ロシア派を虐殺したことだからな
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:46 返信する
- 統一クズライナがけしかけたからね
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:49 返信する
- 台湾戦争勃発しても同じ事を言いそう
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:50 返信する
- とは言っても挑発しまくって相手を暴発させる手口を昔からだろ?
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 10:57 返信する
-
バカ高くなった燃料問題を解決させるには
ゼレンに泥被って貰って犠牲になって貰って
ロシアを元の位置に戻すのが一番経済的に楽な道だからな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:00 返信する
- ウクライナ人は何人死んだんだい?
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:02 返信する
-
ウクライナの戦争はバイデン大統領が「扇動した」
ってトランプが言ってた!
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:03 返信する
-
ジョージ・ソロス
「ウクライナに深く関与していた人物にもふれましょう。それはバイデンです」
ウクライナでカラー革命を扇動したオープンソサエティ財団の自慢話しのなかで、バイデンが出たんだってさ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:03 返信する
-
>>419
これTwitterで言ってた
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:05 返信する
-
カラー革命
オレンジ革命
マイダン革命
プーチンはキレた
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:08 返信する
-
侵略し放題じゃん
台湾と日本も終わりやな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:17 返信する
- ジョージソロスは、「中国と日本のあいだの紛争が引き起こされるというシナリオを想定しています」と語った
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:19 返信する
-
シオニストの新帝国主義とは何か(ソロスの自白)
新民主主義の理論家、イスラエルの建国者、新帝国主義巨悪の立役者、ウクライナやグルジアetc..の世界中のカラー革命の設計者であるソロスが
2015年に「ロシア帝国崩壊の後は、ソロス帝国の始まり」と自慢げな一言
「ウクライナで25年投資した甲斐があった。」
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:20 返信する
-
ソロス帝国の野望にはプーチンの活力とEU分裂が障害だが、露崩壊戦略にウクライナに干渉し、25年の成果が実ったと満足げなジョージソロス
つまりカラー革命も2014年のクーデターもユダヤネオナチ組織も彼自身の計画と投資でマケインやグラハムがウクライナで対露戦を鼓舞した経緯について、ソロス自身が告白
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:21 返信する
-
>>425
「中国は政治介入の余地がないが、経済民主化でウクライナのような"開かれた社会"になれば我々の介入や政治改革が可能」
「さもなくば私は、紛争を利用して大国化を図る中国と日本の悲惨な大戦のシナリオを想定する」
露崩壊に続く中国崩壊の野望から日中大戦 の新たな紛争さえ目論む紛争屋ソロス氏
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:22 返信する
-
やっぱトランプじゃ駄目だな
ビジネス保守
鳥取を馬鹿にした百田が党首の日本保守党もあやしい
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:23 返信する
- これが米国領土なら即反撃なのになんとも。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:24 返信する
-
>>426
グローバル政府がないと紛争が飛び火し無数に増え続け、パレスチナ問題は決して解決せず、イラン核問題未解決は米よりむしろ露のせい」
ソロス帝国や大イスラエル建国を胸に中東発で世界中の紛争を引き起こすシオニスト ソロスが吹聴する、大嘘の紛争メカニズム
ってTwitterにあった
ところでソロス氏って誰?ぼくわかんないなあ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:25 返信する
- 国連常任理事国様に逆らうなら同様の後ろ盾が必要だったな
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:27 返信する
- このさき日本はどうなるの?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:29 返信する
-
ウクライナの戦争はバイデン大統領が「扇動した」
ってトランプが言ってた!!
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:30 返信する
- それ太平洋戦争だって旧日帝をキレされたメリカにも原因あるって言うようなもんだぞトランプちゃん…
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:31 返信する
- 支援金で豪邸買ってる奴を擁護してるのって同じことしてる悪人か?
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:32 返信する
- 白人が支配するグローバル政府樹立のためにはロシアは邪魔、そういうことなの?
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:33 返信する
- 世界が一つになれば戦争は無くなるよ!
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:34 返信する
-
>>436
ひとつにするには戦争が必要だよ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:36 返信する
- バイデンジャンプってなに?
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:37 返信する
-
>>435
中国も邪魔でしょうね
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:38 返信する
- 同じ状況になったときアメリカも同様にせよと言われて納得できるならいいけどな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:42 返信する
- 軍事力で勝てない相手に挑んだのが悪いみたいな話じゃない
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:46 返信する
-
なおアメリカの領土取られたら激怒する模様
(ウクライナだから別にいいってことだろ)
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 11:54 返信する
- バイデンがボケてるから忘れがちだけど、トランプもマトモな奴じゃないからね。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:15 返信する
- え?頼まれたら有効的に領土を分割しろってこと?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:39 返信する
- トランプはやっぱりロシアとズブズブなんだな 死ねカス ロシアが侵略戦争始めたのが絶対悪
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:46 返信する
- トランプは過去に安倍に核を持てと忠告されてなかった?こんな素晴らしい人他にいない
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:48 返信する
-
トランプ「スラブ人がどうなろうと知ったこっちゃねえ」
石破かっ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:48 返信する
- Qアノンあたりは「TRUMP!TRUMP!」なんだろうけど、この場合れいわ新選組の支持者とか「左翼のロシア侵略戦争支持者」はどう反応するんだろ。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:52 返信する
-
>>427
百田は保守だろうけどネットの浅知恵感がすごい出ててあまり政治は向いてなさそう
やっぱり自民党!それでも自民党!
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:55 返信する
-
>>440
はぁぁぁ??俺達の故郷が襲撃されたぞぉぉぉパール・ハーバーの屈辱を忘れるなぁァァァ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 12:59 返信する
-
>>186
もう使い倒されてる
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:02 返信する
-
バイデンのトランプ逆張りを真に受けて、戦争の導火線に火を付けたからな。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:03 返信する
- 中国に怯えながら米国に従い続け国連のおもちゃになり少子化で滅びゆく日本はウクライナの事言える立場じゃないよね
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:05 返信する
- 他国の事はいいからまずは自国の事を考えれよアホが
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:09 返信する
-
その通り。 トランプの発言に完全に同意する。
少数民族のユダヤ人のルーツをもつウクライナ人である、ゼレンスキー大統領に、同じくコロモイスキーのようなユダヤ人のルーツをもつ財閥富豪が、資金提供して、アメリカ民主党とつながって、反ロシアで火種を作って、無駄な戦争を起こしてしまった。 結局、何が起きたのかというと、多くの国民が死に、国土は奪われただけ。 本当に無駄な戦い。 少数民族を扇動して、火種を作って、アメリカの軍需産業とユダヤ財閥が儲かるための仕組みが、アメリカの民主党。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:18 返信する
- >>448 トランプって統一だからネトウヨ支持者ばっかじゃん
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:28 返信する
-
アメリカは戦争を始めるべきではなかった
ハワイ〜フィジー線とフィリピンを放棄し日本にワシントンを明け渡すべきだった
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:30 返信する
- 親露右翼って最も醜悪な存在よな
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:47 返信する
- 第二次冷戦始めて、西と東で世界分断した方が平和になるだろw
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:48 返信する
- 日本も梯子外されるぞ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 13:54 返信する
- 台湾有事で在日中国人は敵
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:01 返信する
-
もっと言ってやってくれ
アレでピアノ弾いてるクソコメディアンが、人気取りでNATO入るとかバカ言い始めたのが悪いんだよ
全部こいつのせい
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:08 返信する
-
ぷーちんと電話会談した?とかほのめかし聞いたし
アメリカの利益になると判断したんだろ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:09 返信する
-
なぜアメリカのマスコミがトランプを嫌うかよく判る
こいつ、愛情を知らずに育てられて、ホントにお金のことしか価値観ねえんだな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:10 返信する
-
>>453
😡
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:11 返信する
-
>>455
トランプ頑張れ!
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:12 返信する
-
>>460
いいように理由されからか
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:13 返信する
-
させてはならなかっただから間違った事を言ってる訳じゃ無いだろ
要は戦争が始まらない様に外交努力で回避する必要があったって事やん
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:14 返信する
- トランプは世界の闇と戦っている!
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 14:14 返信する
- って陰謀論者が言ってた!
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 15:46 返信する
- ここロシア寄りなんだ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:03 返信する
-
ロシアがしている侵略戦争とウクライナがしている防衛戦争は全く違うのに、
つまりトランプと支持者はこう言いたいのか?
防衛戦争をしてはならないと?
侵略されたら抵抗するなと?
力による一方的な現状変更を容認すると?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:04 返信する
-
トランプは前回選挙でプーチンに借りがあるから下手なこと言えんし
それは今回の選挙でも同様だろう
アメリカ在住のロシア系アメリカ人は結構いるんだよね
でもまあ前回の任期中にトランプは戦争をしなかったのも事実
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:05 返信する
-
>>468
外交努力って何?侵略者やテロリストの要求を全て受け入れろってこと?
それは「対話すれば戦争は起きない」という極左のプロパガンダだよね?
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:08 返信する
-
米473
そういうトランプ支持者がロシア中国に利する行為をしている自覚あるの?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:11 返信する
-
>>474
そういうお花畑と一緒にするなよ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:12 返信する
-
>>476
どう違うの?
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:16 返信する
-
>>476
早く答えて?どう違うの?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:27 返信する
-
>>476
極左をお花畑と笑いながら実質的に極左と同じ行動をとり、結果的に侵略者に利敵行為をし間接的に国を売るお前のような操りやすい愚か者が一番タチが悪い!!!
自称保守、自称愛国者による利敵行為に気をつけろ!!!
愚か者よ、この言葉を魂に刻み込めよ?
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:38 返信する
-
そら現政権が支持してるんだから反対側の意見いうだろ、トラさんは基本戦争しない側だし
どっちにせよ早期に決着させられなかった時点で米国と英国、そして地図から消えるロシアが責任を取らされるんだけどな、ブダベスト覚書の
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:40 返信する
-
米480
トラさんって・・・w安倍とトランプが仲良しみたいな空想に浸ってそうw
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 16:41 返信する
-
お、アメリカのくせに良い事言うじゃねえか!だってこの理屈って、
「第二次大戦で日本やドイツを戦争に向かわせてしまったのは連合国側が悪い」
つってんのと同じだからな。いやぁ良い事言ってくれるねトランプ様!!!
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 17:05 返信する
- 洗脳ですか?
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 17:08 返信する
-
ゼレが故意に戦争を始めたのか本当の馬鹿なのか疑わしいくらいに戦犯
ミンスク合意無視してロシアに攻撃仕掛けたらそりゃこうなるわ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 18:08 返信する
-
つまり隣接する外国が軍隊を越境させて、自分とこの市町村に害悪振り撒いていても無視しろと?
じゃあアメリカが侵略されても戦うなよ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 19:25 返信する
- こいつ当選したら、世界はヤバいことになりそう
-
- 487 名前: 2024年10月19日 20:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 21:14 返信する
-
9.11もアメリカに責任があると言えたら偉いわ
でも言わんよな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 21:14 返信する
-
テレビ出身者やコメディアンなんかを国のリーダーにすると破滅するということだな
高市や進次郎なんかを担いだらマジで国が滅ぶ
↑
こういうやつ大体共産党か山本太郎れいわ朝鮮組好きなやつだrたけだよな?
消費税廃止って山本太郎総理になっても財務省への権限無いから不可能だぞ?
後戦争って向こうからくるんだよ?
中国侵略してきてるの未だに気付いてないガイジじゃ無理か?w
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月19日 22:50 返信する
-
ゼレの退陣
休戦協定
プー失脚
ロシア崩壊
共和党さすが
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:07 返信する
-
>>96
戦争中なのに経済成長しすぎて物価考慮したGDPで日本超えたの草よな
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:08 返信する
-
>>10
裁判で負けたくせに懲りないねえ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:10 返信する
-
>>105
こじつけで殺すのやめてくれませんか
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:11 返信する
-
>>18
アレでピアノ弾いてたから
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:12 返信する
-
>>21
目的は中東やぞ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:14 返信する
-
>>32
さてはインドのコウモリっぷりを知らないな。
中国と手を組んで日本に攻めてくる可能性もありうる
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:17 返信する
-
>>110
戦争前までウクライナがクソムーヴかましてる国家なのは普通に報道されてたことだろ
普段からニュース見ないから情報統制されたあとの情報にしか触れられないんだよ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:18 返信する
-
>>44
陰謀論でもなんでもなく、めっちゃロシアに対してテロ起こしてた
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 01:22 返信する
-
>>32
ベトナム戦争とか知らんの?
アメリカって米軍死ぬと周りの国巻き込んでおきながらさっさと撤収するんや
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 11:59 返信する
-
さすがトランプ
真実を明らかにしていって欲しいね
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 12:13 返信する
- トランプまさかの9条信者かwww
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 14:07 返信する
-
ゼレンスキーNATOウクライナ側が今回の侵攻の原因
そんなの今じゃ世界の常識だろ
だから情報が広まった今世界中でロシア支持が多数派
情弱日本人はまだゼレンスキーは英雄、ウクライナ可哀想とか
知能の低い妄言を言い続けてるけどwww
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 14:12 返信する
-
10年前にも侵略受けてるんだしこんなイカれた国が隣にあったらNATOに入りたがるのは当然
誰だってそうする
フィンランドやスウェーデンもそうする
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 15:53 返信する
-
ウクライナの歴史を知らんのかなトランプは…
前にそれやって酷い目にあったのに
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 16:00 返信する
-
中国がロシアを含めた多発する戦争の資金源だったり焚きつけ元だったりするからね
安易に仕組まれた罠にはのるな、は正解だよ。戦争を多発させる民主党バイデンと違いトランプ時代は戦争なしの実績もある
日本、台湾の領域で今も中国は威嚇ばかりしてくる、現状の様子見で正解。こっちの対応次第では奴らの思惑どうりになってしまう
あと日本は改正して武力を整える必要がある。だから改憲を掲げてる防衛したい自民しか選べない
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 16:22 返信する
-
今のアメリカの崩壊っぷりは戦争屋バイデンと移民入れハリスが原因なのも間違いないしな
わざわざ自爆しにいってるし国民も大激怒するわ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 17:44 返信する
- 両方ゴミが正解
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 19:08 返信する
- クリミアを軍事侵攻で取られてるのになんでやられてる方が話し合いに応じなきゃなんねえの?ウクライナはロシア領土だって言ってる奴(常任理事国)を野放しにしたらやり放題の世界になるぞ。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 20:39 返信する
- ロシアの工作員ここにもいるのか、Yahooに戻ったら?
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 20:45 返信する
- 戦争ははじめるより終わらせることの方が難しい。ここまで抵抗されるとは思わなかったんだろうな。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 20:53 返信する
-
戦争が終わったとしてロシアは他国の飛行機や企業を接収とかして国際社会で完全に信用失った ロシアに投資するリスクを考えると西側はしないだろう
ロシアは他国の飛行機や企業を接収するなどの行動を取った これにより国際社会での信用を完全に失い今後の投資リスクが非常に高くなる
西側諸国の投資リスク 西側諸国はロシアへの投資を避けるだろう 特に技術や機械 部品の取引は中国を介して間接的に行われることが予想される
国際的な孤立 ロシアは国際社会から孤立し経済的な支援や技術の提供を受けることが難しくなるだろう
ウクライナの土地と資源 ロシアがウクライナの土地や資源を手に入れたとしてもそれは全く見合うものではない ウクライナには多くの資源が埋蔵されているがそれを手に入れるためのコストと国際的な孤立のリスクは非常に高い
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 21:09 返信する
-
>>502
そういうふうに他国に内政干渉する国が横にいるのだから侵略は遅いか早いかの違いでしかないだろうな
ウクライナがNATOに入ろうとしたからロシアが侵略したを原因と結果と言いたいのだろうけど
侵略してくる国が隣にいるから(原因)ウクライナがNATOに入ろうとした(結果)だから原因と結果が逆なんだよ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月20日 21:26 返信する
-
政策と実績で見たらトランプが支持されるのは当然。自民安倍政権や高市への支持も納得できる支持
マスコミと左翼は難癖ばかりで政策や中身を見ようとしない。バイデン、ハリスはDS中国に都合よく動く操り人形にしか見えない
米国を内部から壊すために存在している愚策の民主党バイデンといくらでも具体的に説明できる
同様に立憲民主党も日本を内部から壊した悪夢の民主党という悪い実績と売国政策の多くでいくらでも批判材料がある
なのにマスコミは日米共に売国勢力の方を正しき存在のように偏向報道する、正しき方を悪者に仕立て上げる
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月21日 00:02 返信する
-
>>513
日本もアメリカも特亜の手が深く入り込んで排除できていないという事だよね
水面下での戦争は始まっていると昔から言われてきたみたいだけど相手が上手い事やっているのだろう
特亜を侮る声も多いけど実際は恐るべき手腕だなと思う
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月21日 00:04 返信する
-
何言ってんだこのキ チ ガ イ
責任あんのは侵攻察知してたのにハナから派兵しねぇって言いきったバカイデンだろボケナス
匂わせとくだけでもプーカス躊躇させられたのによ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月21日 01:16 返信する
-
じゃあ戦争起こさずに済んだムーブを教えてくれよ
隣人に頭がおかしいパワー系がいるのにさ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月21日 03:22 返信する
-
負ける見込みだとしても侵略されるならやり返すしかないでしょ国としては
まぁNATOに加入しようとしてロシアがどういう行動に出るのかを読み切れなかったウクライナの判断は責めてもいいかもしれんけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。