???「ウインカーを出す意味が分からない。出すのに集中して運転がおろそかになってしまうかもしれないじゃん」

  • follow us in feedly
質問 ウインカー 車 批判 問題に関連した画像-01

「ウインカーを出す意味が分かりません」投稿に回答殺到!?「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も…実際なぜ必要なの? 法律に書かれているコトとは

質問 ウインカー 車 批判 問題に関連した画像-02

「ウインカーを出す意味合いが分かりません」
 
 そんな質問が、大手質問投稿サイトに投稿され、話題を集めています。回答は79件にものぼり、様々な反響があったようです。

 「目視で車を確認できる昼間にまでウインカーを出すことは何か特段の理由があるものなのでしょうか」と疑問を呈していました。
 またウインカーを出すことのデメリットとして「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」と主張。

「こういう人がいるから、曲がる時に合図を出す人になるんだろうな」「いったい、教習所で何を学んできたのか絶句」「ウインカーを出すくらいで運転がおろそかになるなら、今すぐ免許返納しましょう」「運転しないのをお勧めします」「教習所行ってないの?」「一生車は運転しないことです」「バカなのか?」「意味合い理解できるようになってから運転してください、危険なので」など、浴びせられる厳しい意見は数え切れません。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

はぁ…(呆れ)

この質問をしたヤツが意味わかりません。

釣りか?と思う程バカげた質問。
事故防止の基本は意思疎通。
凶器を有するもの同士だと自覚すべし。


そんなバカは車運転するなボケが!一生歩け!

バカに合わせると世の中疲弊するって

ウィンカー出さないで、車線変更や左折右折する奴ってマジで迷惑じゃん。

そんな事も分からない馬鹿は歩いて生活しろ🙄

だめだこりゃ。出すのめんどくさいなら運転すんな。

福井県民に読んでもらいたいです🥺。

こんな質問が・・・
返納して、再度車校に行け。


目の前のクルマが信号青になった瞬間右折ウインカー出したら殴ってもいい法律作ってくれ。

こういう人って多分自分の目の前のことしか見えていないんだろうな
運転するには他の人や車がどういう行動をするかってのを常に見ていないといけない
それを示すのがウインカーでありストップランプであり
というごく常識的なことに疑問を持つ時点で運転の適性はないのかなあと思うね


外国人が免許証を切り替えする時に簡単にできる、というニュースを見たんだけど。
投稿者は日本人なのかな?

■関連記事
【ヤバイ】中国人が日本の免許試験場に行列を作る!→日本の免許に切り替えた時のメリットがデカすぎた…これいいの!?




み、みんなちょっと待つんだ
批判する前に少し落ち着こうぜ?
AA



・・・・・・何言ってんだコイツ(笑)
AA



落ち着いた結果なら煽っても許されると思うな
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ
チッだめか・・・

異世界薬局(11) (MFC)

発売日:2024-10-23
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


異世界ではじめる二拠点生活 4 〜空間魔法で王都と田舎をいったりきたり〜 (電撃コミックスNEXT)

発売日:2024-10-25
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


はたらく魔王さま!(23) (電撃コミックス)

発売日:2024-10-25
メーカー:
価格:683
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法使いと黒猫NO W伊豆
    >>
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと免許返納しろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中
    1人で事故れクズが(´,,・ω・,,`)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいが ウィンクし無い事情がこれ!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四国とか岡山にはこんな奴らが山ほど居るんだろ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教習終わらんだろそれじゃあ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこいつの免許持たせる制度がおかしいだろ・・・
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すくらいでテンパる人は本当に車に乗らないで欲しい
    自分を含めた憐れな犠牲者が出るだけで何も良いことないし
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの県かすごくよくわかる
    そして取り締まってないこともよくわかることから、県民性(笑)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挙げてる疑問も主張してるデメリットも全部自分視点でしかないのは草
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車線変更すると同時にウィンカー出す奴とかは明らかに意味わかってないよな・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレーキ踏んでからウィンカー出すアホも返納しろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害者は車運転するなよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    方向指示器の操作程度で集中力掛けるならそもそも免許証とるな、老害もどき
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    曲がる直前に出すバカもいるからな
    特に土日祝は地獄だわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すことに集中ワロタ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転してた友達がウィンカー出そうとしてワイパー動かし始めた時は死を覚悟したなぁ・・・
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の車も歩行者もウインカー点いてないなら予め「こっち来ない」と思って動くんだよ
    いちいち「こっち来るかな」「こっち来るかな」とかみんながやってたら渋滞するわ
    自分の運転で精一杯なら運転向いてないよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうヤツに限って運転中にスマホいじってるだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ワイ高知県民、山ほどは居ないけどそれなりには居る
    ほぼ全員がヤクザカッコイイ!!イキリ最高!!!ヤンキー万歳!!
    ウインカー出さない俺反社でかっこいい!!みたいな人も多いし
    そもそも人に迷惑かける俺様は偉い証拠!!みたいな文化有るから・・・
    一種のマウント行為なんだよ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対女性ドライバーだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイトに応募する若害に準じる無能
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「ウインカーもちろん使わない 岡山へようこそ」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無免許運転だろこいつ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい免許返納な
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出せないとかいうコミュ障の運転版
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩き始めるときに右足か左足かで迷う
    とか言い出しそうな位のカス
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目の前でウインカーなしで割り込まれたら、こいつは絶対キレるwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全集中…😑スゥウウウウ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニから道路に出ようとしたときこちら側にウィンカー出しながら近づいてくる車いたから、
    先出ようと思ってアクセル踏んだ次の瞬間、相手がいきなりスピード上げて直進してきたときはマジで悲鳴上げたわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    割り込むときウインカー出すと車間詰められるから、出さないで相手の虚をつく
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が事故に遭うまでわからないんだろうね
    誰か死なせてから後悔してください
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず早めにウィンカー出しておけば入れてくれるでしょ
    都会はしらん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく免許とれたな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな運転下手なら運転したらダメだろw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その必要が分からないという事は、他の車の事も見てないんだろうな・・・
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挨拶する必要性
    みたいな人なのかな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分マスクもしなかった人だろう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知的な障害がありますねこれは...
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふくらみカーブとノーウインカーが合わさるとマジで事故るからな
    そんなんやっとるアホはいつか二輪巻き込むぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなやつは免許返納しろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山ルール
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中
    1人で事故れクズが
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーしないといえば岡山
    実際には9割くらいはウインカー付けるけどな
    曲がる直前・直後にな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カタワに免許を与えるな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目測でおよそ30mの距離が判断出来ない奴は免許取らせないようにした方がいいんじゃね
    個人だけじゃなくてタクシー等も酷い運転してる輩いるだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左折で店に入る時も早めにウインカー出してもらえると後続車両も緩やかに減速できるから助かる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽど急いで運転してんのかね
    朝ギリまで寝てるタイプ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県でウィンカー出すとダサいとかチキンとか言われて笑われるってマジなの?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いのが世の中にはいるんだな
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タクシーは昔から基本だろうがバカ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転免許はもっと難しくて良い。
    そんで減点された点数戻らなくて良い。
    戻るにしても3〜4年無事故無違反とかにしてほしい。
    あと大型は所持してるだけで年収1000万レベルが選び放題レベルの難易度でも良い。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも実際運転してると分かるわ
    ウィンカー出す必要がある直前に、明らかにおかしい挙動してるやつがいると、0.1秒でも早く対応出来るように中々ハンドルから両手離せなくなるし

    そのあからさまにヤバそうなやつから意識を動かしたくないし、ウィンカーより急ハンドル急ブレーキを優先した方が安全なタイミングは間違いなくある
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者も下手な土日ドライバーを察して行動してるのに…挙動不審なドライバーがウインカーすら出せないなら死人が増える
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の事考えられないカスは車に乗るな!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信号変わってからウインカー多すぎるけどまあ我慢する
    ただしブレーキのあとにウインカー、てめーはダメだ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーもだけどハザード焚かないヤツも多い

    周囲に方向指示をしない事がどれだけ危険か分かってない奴が多過ぎて怖いわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーを出すなんてのは、どこにも難しい要素はない。

    もし本当にウインカーを出すのに集中して運転がおろそかになるというなら、運転者としての基準をクリアしてない事になる。

    割とマジで免許制度はもっと厳しくしたほうがいいね。アホでも取れるようでは事故なんか無くならないわ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納したほうがいい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自動車学校の意味が無くなる悲しい発言だな。ウインカーの意味すら知らないで運転しているとは
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「なるほど、ウインカーにも知られざる意味合いがあるのですね!勉強になりました。皆さまありがとうございました」

    マジで何言ってるんだコイツ・・・
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害者に免許を与えるのが悪い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人が免許取りやすくなったから
    コレ以上のカオスに遭遇すると思う
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーとか無意識にできる操作の一つだろどういう事やねん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3秒以上、ウィンカーを出してると死んでしまう病気かなんかなのか?
    っと、思うような県があったりするよな…
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この間爺さんの自転車乗りが手信号やってて感動したわ
    いきなり左手ピシッと伸ばして左折すんだもんビックリしたわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    全くだ
    信号が青になってからウインカー出す奴も免許返納してほしいぜ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレーキ踏むのも遅れそうだな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーって無意識に出すものでは
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出す事に集中しなきゃいけない奴が車なんて運転するな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    集中は別にいいけど、ウィンカー出す意味がわからないってのは謎や
    教習所で何やってたんだっていうレベル
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーを出すのに集中なんていらんだろ…
    よくそれで今まで生きてこられたな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えぇ...
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    どこにでもいるわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地域によっては驚くほど出さないとこある
    右折でも出さないのちょくちょく見かける 京都
    まわりのやつらは俺様に配慮しろの精神
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名古屋人かな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納しようね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京から新潟来たけどマジでウィンカー出さない奴多い
    それと天気いいのに爆光フォグつける奴もそこそこ
    ダサすぎて意味不明
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜなぜ期の子供か?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出せない人にも事情があるかもしれないんだ…
    認知症かもしれないし、ただボケてるだけかもしれないし、
    ただハゲてるだけかもしれない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうゆうやつは田舎者が多い。これマメな。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが今の日本ですよ…
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一度免許取り直せ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに過剰に腹立ててる人は予備軍
    うっかりかな忘れちゃったのかなと軽く流せるよう心掛けましょう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対車線のやつが右折しようとしてる時は、左折の指示器出さないな。
    前を急に右折してくるから曲がる時にだす。
    後方にバイクいる場合は、左に寄せて追い越せないようにしておかないと巻き込むから気を付けろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    北海道の釧路市で、全部走行の反対側にウインカーを出すドライバーに遭遇した
    怖くて追い越そうとしたら、いきなりスピード上げて並走してくる
    2度と遭いたくないが、あれはきっと愉快犯だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りの運転手に次にどう動くかを知らせるんだよ。
    その意味が分からいなら、運転をやっちゃダメ。
    ブレーキ踏んだらストップランプが点く意味もわからんのやろうね。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカって深刻だな。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民だろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すぐらいで疎かになるならハンドル握るなと言いたい。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    曲がる直前にウインカー出す奴は自動車学校に行ってもう一度勉強して欲しい。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のことしか考えられないんだな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのなんて一瞬だろ、「気を配って」とか「めんどう」とか言ってるようじゃ遅かれ早かれ事故起こすから免許返納したほうがいい、周り見えてない+周りの事考えてない証拠だし危険運転よ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出す意味なんで教習所で教えてくれただろ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出す出さないで運転が疎かになるなら真面目に免許返納すべきでは
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    ウインカーの意味がわからないと質問してるのに、軽くナガセはおかしいぞ、君。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしウィンカーを出すことで運転に支障が出るなら免許を取る資格がありません
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこいつ免許取れたんだろう…
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチタスクとかのレベルじゃねえ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    いつかドカンといくやん 事故は一発で持って逝かれる時あるよ 
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは当然クソとして、こんな奴を知識つけずに野に放った教習所もクソやろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」

    ウインカー出すことも運転のうちであることすら分かってないから免許取り上げろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出す余裕もない輩は、端から運転適性ないと思う
    ついでに何か癪に障ったとしても煽り運転をするような奴は死んでよし
    (所帯持ち?子持?なら一緒に殺処分のおまけつきでww)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意思表示は大事
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛知県民ならしゃーない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律が守れんのなら日本に居らんでいいんやで
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手帳持ちならしゃあない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許ってガイジでも取れるのヤバいよな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    控えめに言って馬鹿
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    愛知来てるウィンカー出さない奴だいたい岐阜ナンバー
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の車道はほぼ完全に前の車が遅くなったらどうせ曲がるんだろうなと予測して追い越すようになってるな
    おかしいだろどう考えても
    先にウインカー出してから減速しろ
    何でその程度のことができないやつが多いんだよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山みたいにつけない方がかっこいいみたいな奴にウィンカーごときにリソース割けないほど運転に慣れてないんだなぁwって冗談で言ってたらガチな奴もいたのはびっくりだわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界よ、これが境界知能だ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう思うなら二度と運転するな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の若者そのものだわ
    労働者の増長もこれ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーって曲がろうと思った時に反射で出すものじゃないのか?
    下手すると直角角でも出してるぞ俺
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転免許の試験、もっと厳しくした方がいい
    車は生活に必要だからなんて理由で誰でも取れるような試験じゃ意味がない

    こんなひどい質問をしてきた時点で失格にした方がいい
    運転の適性がない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    だから「★合図」なんて路面表示があるのか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出す時にアクセルもハンドルも操作しないけど何に集中してんのかね
    レバーをガン見しないとウィンカー出せないタイプなんかな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにも考えずにハンドル切る予定があるなら出せば良いねん
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの免許強制返納しろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな奴が免許持ってんだ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に運転免許持ってないやつなんだろ
    試験で普通に落とされまくったらわかるだろきっと
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    出すことに集中欠かんやろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリも車道を走るならウインカー付けて欲しいと思っているのに何言ってるんだコイツは
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせミラー一度も見たことなくて
    左折する前にいったん右に寄ったり
    カーブに入ってから何回もブレーキ踏んだりするんだろうな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインナー出して走るよ俺は!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣りで言ってるならともかく、マジで言ってるならアホ過ぎて呆れるな
    マジで免許取り上げた方が良い
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    お前も免許返納しろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペじゃねぇーか
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    認知症でも免許更新できるくらいザルだからなぁ
    事故がなくならない理由だよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害があるんじゃないかな?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    合宿って誰でも取れるしな
    不良中国人が大量に免許取得してる話最近あったろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーって言うから分りづらいのかもしれんが
    ちゃんと日本語で方向指示器って言えば意味分かるだろ
    それでも分からんって言うならマジで免許返納しろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからそっちへハンドル切りますって合図なんだからハンドルと同時でいいわけねえだろが
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転、やめてもらって
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そんなんで運転おろそかになるなら乗っちゃいけないレベルやで
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度で気が散っちゃうとかいう繊細な方はぜひ徒歩での移動をおすすめしたい
    っていうか免許返納しろバカ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホすぎて小学校一から通い直せレベル
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界が自分しかない奴か
    色々察するな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないけど、ウィンカーの位置が中央に寄っていて横から見えにくいデザイン、危険だからやめて
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にウィンカーもハザードも使わないヘボドライバー増えたよな
    スーパーの駐車場とか停めるならハザード付けろってのあぶねーだろヘタクソが
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーくらいペーパードライバーのワイでも普通に出せるぞ…どんだけ無能なんや…
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ同時に2つ以上の事ができないただのアホか
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトと同じだよね。自分のためという意識しかない人はそうなる。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣りだと信じたい
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーすら出せない下手くそは運転するな!
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチの精神障害者なんだろ
    同時に2つのことが出来ないとか周囲への配慮が出来ないとかアスペの症状に該当する
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーなんて曲がろうって思った時に手始めに最初にすることやん。
    ウインカー出すのに集中して他が疎かになるのを嫌うならそもそも右左折車線変更全てが不可能だよ。少なからず何かが疎かになるもん。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイパーの動きを目で追ってそう
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2017年の質問を引っ張り出してるの草
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進路変更も、ウインカー出してたら普通は入れてくれる
    誰が入れさせるか、てなるのは左が詰まってノロノロ動いてたのに、それをパスして直前で入ってこようとする奴
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出す程度で運転が疎かになるなら左右確認なんて逆立ちしても出来なそうだな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを触ると「もうウィンカーのことしか考えらない」とか「ウィンカーばっかジッと見つめちゃう」というなら、そいつの頭がおかしいだけ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーは「これから曲がりますよ」「車線変更しますよ」「ここに幅寄せして停車しますよ」という後続車や周囲に対する意思表示だろ

    教習所で何習ってたんだこいつ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で何習ったんだ??
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出すのに集中する必要があるんかよwwww
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ウインカーを出しますか」→「はい」「いいえ」
    「どちらのウインカーを出しますか?」→「右」「左」
    こんな車に乗ってんのかな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんじゃハンドル握りながらのアクセルやブレーキペダル操作も集中できないだろうよ
    信号や標識を見ることもできず運転するのは危ない
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合宿で免許をとった連中がいいそうな言葉
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ絶対にアスペだわ
    同時に2つのことが出来ないとかアスペそのもの
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    いや普通に自爆して果てて欲しい
    人の命で学ぶなんて烏滸がましいわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく免許取れたな…
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同時に物事が行えない。やっている事の意味が理解出来ない。
    立派なアスペちゃん思考
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京で15年くらい運転してるけど以前に比べて直前ウインカーまじで増えたわ
    岡山とか愛知の話じゃないし休日とか平日関係ない
    都心じゃないが都内も確実にマナー悪くなってる
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな奴は座ることに集中して運転できないだろうな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    こういう奴が事故を繰り返すんやろうなぁ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だかられいわ信者
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのに集中力を持っていかれるくらいポンコツならマジで運転やめとけ
    酔っ払いと大差ないから事故を起こすのは時間の問題
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安全確認なんかするとそっちに気を取られて危ないじゃないですか
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転の適性が全く無いので
    自動車に乗るな
    免許返納しろ
    免許取ろうと考えるな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミラーも見ないし目視なんて言葉さえ知らないだろう
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜか車を運転している奴の中には教科書通りの運転は格好悪いとか運転が下手だと思ってる奴がいるんだよな
    何なんだろうねアレ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    君運転向いてないよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーなんて無意識レベルだけどな
    ギリギリまで出さないやつとかブレーキ踏んでからだすやつとか
    運転下手なんで免許早めに返納したほうがいいぞ
    事故を誘発してるんで
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転の適性がないってこういうことなんだろうな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    周りの人が困るから○○しようねって言われて
    何でですか?私は困りませんよ?って言う典型的な障害者の特徴じゃねこれ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペやろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三重県も老若男女問わずウインカー出さない運転手多くて冷っとする
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーやハザードは使わないと道交法違反で犯罪だからな
    撮り鉄やフェミやれいわ信者より頭が悪くて社会のゴミなのは自動車を運転する車カス
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前走車や対向車がどのような動きをするのかを注意しながら走らなきゃいけない状況が
    自分が車線変更や右左折する時にウインカー出すだけで解消されるならそっちの方が断然ええやろ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許所持能力が既にない事の証明です
    交通事故防止のため速やかに返納して下さい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー程度で何言ってんだよ
    マジで危ないというか迷惑だから運転するな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    車間距離とか...とられないんですか?
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう発想ができるってことは、こいつ自身、他車のウインカーを見ていないって自白だ
    そりゃ察しの悪い挙動するわな?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    免許返納してもう一回教習所行ってこい
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いつぞやにTwitterにいた「豆腐を切る時は手のひらの上に豆腐乗せて切る?そんなことしたら手のひら切れちゃうじゃん。危ないよ」とかマジで言ってたバカと同じレベルの障がい者だな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出すのに集中しないと出せないレベルなの、多分手帳貰えると思うゾ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ほんこれ
    公道に出てこないでくれんかなこんな低技量な奴
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつまじでいるからなー
    脳の処理が追いつかないみたい
    運転は無音じゃないと無理ってのもいた
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    年々免許取得希望者減ってるから甘やかして卒業させるんよな
    だから本来の免許の意義が無くなりつつある
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーさん、彼ら彼女たちでも出したくなるようなウインカーの開発お願いします
    本当に必要な状況でさえ出さない人が多くて危険です

  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高速には一生現れないでくれ…あと今すぐ免許返納してくれ、頼む
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレーキ踏む→ハンドル切るのと同時にウインカーってやってるのばかり
    右折レーン並んでてでウインカー出してたのに信号赤に変わったらウインカー消すやつとか
    まじでもう一回教習所行って来いと
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出すのに集中が必要なら、ハンドル回すのに集中が必要なのかよあほだろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ウインカー出すのに集中を要する様な段階でお察しなんだよな
    運転操作はその全てがその動きに集中するべきものではなく本当に集中しなければならないのは彼我の状況の把握と確認なんだよなぁ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーも出さず割り込もうとして入れてもらえず不満そうな顔してるアホ居たけど、2〜3回タヒんだほうがいいよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう車ってウインカー出す前から怪しい挙動してるよな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出さない奴はほぼこれだよ
    出さないんじゃなくて出せない下手くそ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言えば昔、免許を取るみたいなゲームあったよな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつウインカーを出さなかったことで警察に切符でも切られたんと違うか。
    自分の失敗を正当化するために詭弁を弄するヤツってたまにおるからな。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民かと思った
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    教習所の教官ってだいたいおっさんだから危険な女ドライバーが無限沸きしとる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度だけウインカー出さずに右折してきた奴と右直事故起こしそうになったことある
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許の実施試験は甘えをなくしもっと的確にふるいにかけた方がいい
    誰でも得意不得意はあるし運転が不適合な人もいる
    そんな人には免許を軽々しく渡してはいけない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出すだけで運転できなくなるような人に免許は持たせるべきではない
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出したまま直進してる爺何考えてんやって思うときある
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分以外の視点は一切考えられない、という自覚すらできない知能
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分中心で生きてるとそう考えるのは分かる
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ウィンカー出してたら入れてやらないのは違反
    ウィンカー出さずに急ブレーキを踏ませる車線変更も違反
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出さずに曲がるやついるけど
    急にブレーキで速度落として曲がるからマジで危ない
    後続車が追突するからウインカー出せよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味は分からなくて良いからウインカーは出してね
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気でこんなこと考えているヤツは車を運転しないでくれ
    あと出来れば免許は返納して
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    田舎じゃやってるおっさんや爺多いぞ
    俺もやってる(笑)
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ウインカーレバーに指をかけてハンドル回す方にレバーを動かす」
    左ハンドルの車に乗っても↑で対処できるくらいの事を集中しないとできない人はマジで運転しないでくれ……
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界の共通ルールだからな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味が分からないなら免許返納しろ
    二度と運転するな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後続車が合わせてくれないと衝突するやろ。ちゃんと合わせてくれるように信号出しとるんやで。というか後ろが合わせてくれるか不安だとおちおち減速もできんやろ。減速が十分でないと曲がり切れんし交通ルールはよう出来とる。一時停止線とかも止まらんと事故りかねんような場所に引いてあるしおうちゃくせんとちゃんとやるべし
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンキューハザードをしないならわかるけど
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場でも「挨拶は無駄」とか言ってそう
    自分から発信するのが苦手なのを別の理由で誤魔化してるだけ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃまんさんだな
    ここまで馬鹿な発言、男にできるとは思えん
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に手信号でもええんやで
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民かよwww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許どうしたんだ?
    免許を持っているのなら免許を取得したところにサイトを見せて何と言われたか教えてほしいな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山かな?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近どっかから流れてきたのかノーウインカー滅茶苦茶増えてきたぞ
    直進するのか曲がるのか分からんから周囲はストレスやばい。
    無理やり擁護するなら外車と一部トヨタ車だと左手でウインカー+ソフト操作しないといけないからこの投稿者の言うことも分からんでもないが、出来ないなら公道で乗るなよと。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の車が何も無いとこでいきなり止まるから歩行者でもいたのかと思ったらそのまま右折して店の駐車場入ってったわ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつはさ、ブレーキかけるのに「ブレーキランプ光らせたら鬱陶しいよね?せや!パーキングブレーキでステルス制動すればいいんや!」とか言い出すんだろw
    もうねぇ、「進路変更」はおろか「右折路線」、「左折路線」に入ってるのにウィンカー出さないDQNばっかりでさぁw
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能や社会のお荷物が「無能で何がわるい!」って堂々と言える時代
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ岡山
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱドラレコ映像付きで気軽に通報できるようにして悪質なやつはバンバン免許取消とか忠告行くとかにして欲しい
    AIの映像処理技術もそれぐらい進んでるだろ、これは悪質!ってなったら逮捕だってなんだって真っ当にしてる側はハッピーしかない
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイトの何がわるいの?ってマジで聞いてくるくらいの
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重度のアスペなんかな?
    自他の境界が無いからウインカー出さずとも意思疎通出来ると思い込んでるとか
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います
    それ運転に向いてないんだよ・・・
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレーキの意味が分からないスピード落ちるじゃん
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿って凄いな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福岡ではウィンカーは曲がる直前に出すものだよ
    誰も注意しないし怒らない
    警官が取り締まっているのも見たことない
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いなく岡山県民だな。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ブレーキペダルを目視で確認しないと
    踏めないって言ってるようなもの
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    曲がる3秒前にウィンカー出してる奴は自分が間違えてる自覚すらなさそう
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ウインカー出さずに右折するヤツは自裁してくれ
    こっちがウインカー出して現在進行形で左折開始してるのに目前を横切って前に出た時は殺意が湧いたわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで運転できなくなるって言うなら免許返納しろ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許与えんな(白目)
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで想像以上の運動音痴おるからな
    しかも自分の非を認めないからタチが悪い
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって岡山でウインカー出したら溝に落ちるじゃないですか
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー通りに進もうとしない車カスだらけ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車の手信号はそれが理由で普及しなかったけど、車のウィンカーはね…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許与えちゃいけないレベル
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右左折前にウィンカー上げるべき理由に異論唱える奴らは頭がおかしいのか?
    事故った時、警察に保険会社に其の主張言ってみ?
    間違いなく避難&阿多丘判定されるから (蔑笑)
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第三者目線で考える思考力がない輩にとっちゃ面倒なルールの一つでしかないんだろうな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    曲がる直前に出す奴とかもわかってないよな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民かよこいつ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出す程度の行動で運転が疎かになるって事は
    曲がる前の安全確認も出来ないんだろうしそんな奴を路上に出してはダメだろ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの頭の中では歩行者が存在しないことになってるんだろ(ハナホジ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドルにしがみついて運転してるババアいるけど、
    ガチでこういう認識してるんだろうな。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタやろ、ネタだよな?
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故を防ぐためです
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出さなくても減速してるんだから曲がるに決まってるだろみたいな勝手なこと思ってんだろうな頼むから運転するなクズ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問に思って考えても理解できないならすぐ処分されたほうがいい
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし現実に指示器無しで曲がる奴いっぱい居るんだが
    どうなってるんだ 脳みそ入って無いのかな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライブレコーダーで取った動画で密告する制度作ればいいと思う
    まともな人はちゃんと指示器出すから別に困らないしな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもウインカーなるべく出さないのがカッコイイと思ってる人間100万人くらいは毎日走ってるでしょ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなバカなこと質問するやつからは免許剥奪しろよ!
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ女
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出さない奴増える一方だけど事故も死人も減ってるし
    別に要らんのかもしれない
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーなんてそんなとっさに出すもんちゃうで?
    曲がる10mくらい手前で曲がるから当然スピードも落としてる
    状態で出すもんや どこに慌てる理由が有るんや?
    ほんま免許返納してもう1回試験受け直せや
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    信号待ちでジリジリ動くのもカッコいいと思ってるし
    SA入る行列を後ろから並ばず前の方から入るのもカッコいいと思ってるタイプいるよな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    コンビニコーヒーSサイズ買ってL入れるのがかっこいい
    セルフレジで高い商品を安い商品のバーコードでごまか
    して安く買うのがかっこいい
    最近流行りの闇バイトも中二っぽくてかっこいい
    とか思ってそうだなw
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    普通は、「たったウインカー上げるだけの運動神経も持ってないのか?」
    としか思わない人間が1億2千5百万人は居るのにねw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのに集中力いるならもう完全に後ろも横も見ずに車線変更してるやん
    怖ぇよ…
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にAT限定免許があっても全然いいんだけど
    アクセルON/OFFしか出来ねぇバカに免許取らせるな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばすぎて草
    ウインカーの意味分かってないだろ
    お前の都合なんてどうでもよくて事前にお前がどっち曲がるか後続のこっちは知りたいんだよ
    もう免許剥奪しろよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーを出すのは損だ、不利だ、というヤツは居る。
    右折待ちの対向車が居て自分が左折しようとしていても、直前までウインカーを出さないとかね。
    前に割り込まれて不利だ、損だ、と考えるみたいだ。
    そういう運転をするヤツに乗せてもらって
    「ウインカーは何メートル手前で出さなければならないか知ってる?」
    と聞いたら
    「5m!」と答えたよ
    バカじゃねーの
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すと運転おろそかになるのもやばいけど
    出す意味がわからないってことは前走車のウインカーなんて一切見てないってことなんだよね
    注意力無さすぎて運転したらダメな人間
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはもう適性が無いってことだから免許持ってちゃいけないんよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    信号待ちは車間空けて停まって、後続が停まれたら詰める方がええで
    後続車両が停止できなかったら自分が前走車に突っ込む形になるからな
    突っ込んできたのが普通車ならまだしもトラックだと人生終わる
    トラックの事故ケースを知ってワイはいきなり詰めて停まるのはやめた
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのに集中力削がれるのに
    運転中にスマホはいじるしテレビも見るんだ
    なんでだろ〜
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事のコメントにある福井県はマジだな
    昨日車で蛇行しながらノーウインカーで追い越しまくってるやついたわw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    曲がる前にはウィンカーを出すというのが一連の動作って体が記憶してるから、むしろウインカーを出さずに曲がると気持ち悪い。
    ただ自分の前後に誰もいない状況で車線変更した時に「俺は今何をやってんだろう…」という自問自答したことはある。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもウインカーは無意識ていうか曲がる、変更するって考えた時点でに手が勝手に動くやろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    運転が下手奴ほどそれやるから洒落にならないよな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転が下手な奴ほどイキってウィンカー出さないとからやるから危険なわけで
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    其れって大事な習慣付けだよ! 人が見ていようがいまいがね。
    体に染み込ませてこそ安全で切符切られぬスマートな運転となる訓練だよ。
    俺は左足ブレーキングもそうやって脳に体に染み込ませた。
    お陰でレースカート式運転で左右の脚鍛えられるし体幹も真っすぐでイイし!
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指示器出さずにいきなり曲がってきた車に跳ねられて意識だけある植物状態で一生後悔してほしいw
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ?????
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者や自転車、前や横の車のウィンカー見て止まるか止まらないか決めたりもするし、交通誘導の人も見て判断するだろうし、出す意味あると思うんだが……
    つーか出すのでそれなら周りのも見えてるか怪しいし、ウィンカーの類い出さないといけない乗り物全般に乗らん方がいい気がするんだが
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トロトロ運転のやつもウィンカー出すタイミング遅いから、アレは安全運転ではなくて運転が下手なだけなのがよく分かる
    あえてスピード出さないのと運転が下手だからスピード出ていないのは違うからな
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    たぶんそういう一連の流れってレベルに達してない人なのかと
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は、他の車もウィンカー出さなくても許せるんだろうか?
    自分以外もOKって心ならスゲーなって思うわw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーを出せないくらい運転が下手なら返納しろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出さない車同士で信号かわった後にお見合いしてたの見たことある。
    お互い右折目的なのに相手を直進だと思ってんの
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出す意味がわからんという時点で免許与えちゃいかんだろ
    ウインカー出す程度のことで注意が削がれるなら周りなんぞ見えちゃおらんだろうし
    スマホをいじる余裕はあるんだろうけどな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そこまで酷くはないが運転しはじめてから何年も経つのに
    ライトをハイビームにする方法を知らなかった友人ならいたわ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すんごい田舎で人もクルマもいないような僻地に住んでるんだよきっと
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    マニュアル車なんて以ての外だろうな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    バックミラーはおろか左右のドアミラーすら見たこともなくて
    下手すると何のためについてるのか分かってないかもしれん
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーすらまともに使えないなら乗るなとしか
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    車種によっては逆の車もらあるからね
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車運転免許を金で売るのヤメロ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この回答した人は実在するなら、自分は困らないから問題ない、の発想の人だから外に出ない方がいい。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    殺人未遂で逮捕されればいいのに
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーって使う事前提で車に取り付けられてるのに使わない使えないとか下手くそだしクソダサいんよ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    路上講習なんで合格してんの?試験場か教習所か知らんけど無能すぎない?免許の意味ないじゃん
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで運転が疎かになる位の過集中状態になる奴は運転するなって事よ
    車走らせてる時ってただでさえ同時に色んな事に対して注意を払いながら走る事を求められるのに、そのウィンカー如きで思考が持ってかれると言うのであれば向いてないと言わざるを得ない
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    これに限らずコンビニの駐車場に入る時ノーブレーキで歩道に進入したり、歩行者用青信号の時に横断歩道をクラクション鳴らしながら無理矢理通るキ◯ガイを見るとマジでどうやって教習所卒業したのか疑問に思うわ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    酷い奴は曲がってる最中に出す
    マジで意味不明だわ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな怒ってるけどさ...ここ最近、運転したことある?
    もう本当にウインカー出さない、出すのが遅いのよ...
    交差点で青になって、右折だか左折だか、ハンドル切り始めてから
    ウインカー出すの...
    逆に、交差点を右折すべく、交差点が赤信号だから原則しはじめた
    ころから既にウインカー出してるのって私ぐらいなんだよ...
    「周囲に知らせる」じゃなくて「私が曲がるから」ってな感覚かね〜?
    自分のことしか考えてないって、それだけで分かるよ...
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに親の運転を見て考えた小学生とかの質問でしょ
    実際なら相当欠陥品
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレーキ踏んで停止してからウインカー出すのやめてくれ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    自分も対向車も右折したい場合
    ウィンカーで早めに合図しとけば互いにスムーズに曲がれるんだけどな
    やらん人は損してるよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に自分の次の行動を読まれると恥ずかしいからな、男は黙ってノーウィンカー
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎いくとウインカー出さない車多いな
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガガイノガイガイガーイ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出さずに止まってハザードは出すタクシーなら結構見る
  • 319  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな思考になる人は何かしらの障害があるかもしれん
    今すぐ病院に行った方が良いと思う
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?ウィンカーごときで気をとられるという事は
    周りの車や歩道の歩行者や自転車の動きだって見えてないし 信号すらちゃんと見てるか怪しいわ。
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また岡山県民か
    それよりも用水路に柵作れ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、その発想が出てくる時点でド下手だから。
    まずはそれを自覚して今すぐ免許返納してくれ。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもう最近の若者って親世代の食生活の影響で
    少なからず障害あるのが当たり前なんかな・・・・って思ってるわ。
    コレもそのヒトツなんだろ。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないけどどうせ女であろ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのに集中しないといけないくらいならするな
    歩け

    いや、歩いたら歩いたで右足を出すのに集中しないといけないとかなるな
    ずっと寝とけ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつに免許証交付したセンターはどこだよいい加減にしろ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民なら当然の疑問だと思う
    曲がる直前にウィンカー出す意味がどこにあるのか、と
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許持ってないんかな?
    「ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですが」なんて言ってるあたり、
    ウィンカーを"今こっちに曲がっています"っていう合図だと勘違いしてそう
    "これからこっちに曲がります"という合図だから、目視で車を確認できるかどうかは関係ないんだけどな
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像を絶する程のシングルタスクの人間は運転向いてない
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出さないはまだ許せるが直進レーンでいきなり右折してくる奴は◯ね。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんぐらいで集中できないなら運転すんなや
    今すぐ返納しろバカ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーを出すのも運転に含まれるんですが
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな自己中な考え方するならそもそも車に乗るな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この論理だと交差点とかで
    ワイ「左折するから前もって左ウィンカー出したろ」
    後ろバイク「前の車左折するんか?右によったろ」
    となるのが、ウィンカー出さないと
    後ろバイク「前の車直進だな!そのまま並走したろ!」
    ワイ「左折したろ!」
    後ろバイク「ギャーーーー!!?」
    ってなるんやで(ニッコリ)
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人自身は、にわかには信じられない事だけど・・・周りの車のウィンカーに一切注意を払っていない、運転の判断材料に入れていないって事なんだろう
    そういう人の運転ってどんな感じになるんだろうな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカーなんてほぼ無意識で出せるだろ、左に行きたい時に軽く左に視線動かすくらい自然に行えるのが普通だろ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    ホンマそれ
    「ここを左折だな」って認識するのとウィンカーを出すのってイコールやんと思う
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに安全確認すらできないレベルの運転技術なのでさっさと免許返納してどうぞ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国道で右折専用レーン付きで指示灯も付いてる大きい交差点ばかりの世界に生きてるつもりか知らんが
    おまえがどこの枝道を曲がるかなんて事前にわかりゃしないのに
    どうやって追突されずに止まり、どうやって対向車とすれ違うつもりでいるんだろうか…
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって免許取れたんだ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度のこともできないなら頼むから免許返納してくれ
    こんな頭の足りんのが車転がしてるとかいつぶつけてくるか怖くてかなわんわ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転しないでほしい
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    方向指示器、点灯3秒以上は運転手の義務
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のライトは照らすためだけにつけてるとか思ってそう
    本当にこわいおサルさんみたいな脳のやつら多い・・・
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許取る時に、曲がる意識をした瞬間にウィンカーを入れる、っていう訓練とそれのテストを入れておかないからこうなる
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカーを出さないこと自体が運転をおろそかにしてることでは?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車のライトと車のウインカーはてめぇのためにあるもんじゃねえんだよ
    周りの人や車のためのものなんだよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん。
    もうこのレベルの人間は処分しようw
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車に乗るなよマヌケ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインカー出すのがダサいって風潮の地域もあるんだろ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出すのは格好悪いとか言う奴がいたけど
    やっぱりただ運転が下手なだけだったんだな
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割り込みした時の2回ハザード出す時それ専用の簡単に押せるボタンほしくなる
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もウインカーを出さなくなったらどうなるか分からんのか?
    もう運転するな
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来ないなら免許返納して運転するなよ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにも視野が狭くていかにも気遣いの出来ないアホの発想だよね
    そもそも昼間だって周囲の車がどっちに曲がるかとかわからんだろうに。
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出すことすらできない無能は車を運転すべきではない
    ハイハイから始めたまえそれくらいはできるだろ?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    ウィンカー忘れるって発想初めて聞いたわ
    ブレーキも忘れちゃう感じ?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    なんで事故要素を自分から増やすのか理解に苦しむ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一車線に路駐がいて、自分は二車線を右折したいケース
    通常より早く指示器を出して、後続車に状況整理の時間を作る
    そういう配慮を俺はしてる
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教習所で何を学んだんだろう
    このバカの通った教習所も晒して欲しい
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会で生きていてはいけないものだと思う
    山に返してあげたい
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィンカー出すのに意識なんていらないだろ…
    意識して運転が疎かになったことがあるのはスピードメーター
    今普通に運転してるときは問題ないが車学の時の制限速度-5kmは遅すぎって注意される状況の中での運転はスピードメーターに7割くらい意識割いて運転してた
    スピード超過を問題視するのはわかるが運転慣れしていない人間の-5kmは許してくれんか
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣りか?
    でなきゃ免許返納だな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク