■Xより
上司から、やってもない発注ミスを『なんでこうなったん?』って何回も聞かれて否定したけど
— ソロミツ (@sorokage) October 30, 2024
何回も聞いてくるから
履歴からメーカーから全部調べて、発注ミスしたんは、その上司含む幹部連中っていう証拠を見つけたから、グループラインに画像付きで送ったんやけど謝罪なし。
次、出勤したら詰める。
「なんで発注ミスしたん?」
— シン・ザコシもどき🤠 (@Shinzako) October 31, 2024
「なんでワイが犯人だと思ったん?」
「さらに上の上長には報告したん?」
これは本当に言っておくべきですね。穿った見方するとミスをなすりつけようとしたのかもしれないですよ。
社長にもCC付けて大炎上させる。
— 𖠋 ྀི (@sooyill) October 31, 2024
<ネットの反応>
コレ、当事者は完全にわかってて投稿主に責任押し付けるため口裏合わせてたとかなのでは。
これ蔓延してる会社にいたけど、大体上層部で「やっちゃいましたねぇ」「あちゃーメンゴメンゴ」みたいになって有耶無耶で終わるんだよな、許せん…
最後に上司に向かって
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」
って言いながらコンタクト外してギアス発動しそうだな
もうさ、こういうイカれた上司達1度病院で診てもらう法律も作った方がいいと思うの。診断でても自身ではおかしい事認めないけど、周りの人はそういう目で見てくれる訳でしょ?なんでこうなったの?ってつめられるのもなんでが分かればこうなってないよボケとしか。ミスをいかにカバーするかじゃん。
会社って割と「上司のミスはなあなあで受け流すべき、追求するなら後の覚悟はできてるな?」ってところが多いんですよね…
気持ちはわかるがやめとけ。組織の中で生きづらくなるだけだ。その優越感で一生そいつら心のなかで見下して生きてるほうがいつまでも味がして悪くない気分だぞ
弊社にも歴は長い割に自分のやらかしを入社2ヶ月目の私のせいみたいな展開にしたがる人がいて、その度に否定も肯定もせず淡々と修正作業してたら周りも気付いてきて、「あーあの人また新しい人のせいにしてるよ」ってなって立場無くなってるw
もう言われてるけど当事者たちが裏で口裏合わせて
この投稿者さんに罪をなすりつけようとしてたんじゃ・・・
続報に期待だな
投稿者さんは負けないで欲しいぜ
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch 発売日:2024-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) 価格:6282 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ONE PIECE モノクロ版 110 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
怪獣8号 14 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-11-01 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:34 返信する
-
そんなクソな組織なら先も長くないわ
正すか逃げるかどっちかだ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:35 返信する
-
結果ねえじゃん
なんだこのクソ記事
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:36 返信する
- ちゃんと詰めろよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:36 返信する
-
個人に甘えてる組織じゃこれからの時代先はないからな
対抗する場合も個人じゃなく組織に対して社会で対応するのがいい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:37 返信する
- 労働者の立場が弱いと言われる所以
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:39 返信する
- これは上司からの飲み会やBBQ断ったから嫌われてるんじゃね?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:41 返信する
-
擦り付け合るわあ誤発注で発注者名俺のアカウントで発注されてて
その発注送信時間帯俺いませんよ防犯カメラで確認してくださいで疑い晴れたな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:42 返信する
- 結果出てねーのに結果とは
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:44 返信する
- (´・ω・`)ほぅ。戦うか!この先は不条理な道だ。ならば仲間を集い戦え結果辞めてしまえ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:44 返信する
-
有能か無能かはトラブルやミスの発生に対してどのような対応をするかで判断付く
隠蔽や転嫁は無能の最たる例
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:44 返信する
- 結果書いてないので嘘松確定
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:44 返信する
-
若い頃の正義感あるある
一方そういった組織であり社長までなんらかの理由でその体制を認めてる可能性がある
組織から離れるか、組織を変革するまでやりきるか、晒すのではなく巻かれたふりして掌で転がさないと変わらない
正義の正拳突きでは政治関係はかわらん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:45 返信する
-
>>1
これ嘘松だから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:46 返信する
- バイトはちゃんと結果まで書けよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:46 返信する
- 大人なんだからこれくらい笑って済まそうぜ、ってなるんじゃないか。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:48 返信する
-
発注ミスしたのは幹部連中って
幹部が発注する会社ってどうなの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:48 返信する
-
責任転嫁されるってことはそういう扱いの社員ってこと
立場と人望ある奴ならターゲットにはされない
辞めるのが吉
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:49 返信する
-
まあ嘘松やろな
本当なら結果出してから投稿せえ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:49 返信する
-
幹部連中が発注てw
サラリーマンごっこすんな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:52 返信する
-
幹部連中が発注業務www
調べたら履歴が出てくる程度なのに上司から詰められるとか意味不明
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:53 返信する
-
結果は無し
また嘘松君か
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:54 返信する
- くさいくさい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:58 返信する
- ニチャァ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:58 返信する
-
頼んでない仕事なのに俺やれっていったよな?とか言って蹴りいれられた事あるな
他の人もいやそれは聞いてないぞってフォローしてくれたけどほんとクソ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 07:59 返信する
- 「...だったら良かったのに」って妄想です
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:00 返信する
- 疑ってるうちはまだしも、それを口にしたら戦争だろうがっ…!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:01 返信する
-
「弊社にも歴は長い割に自分のやらかしを入社2ヶ月目の私のせいみたいな展開にしたがる人がいて、その度に否定も肯定もせず淡々と修正作業してたら周りも気付いてきて、「あーあの人また新しい人のせいにしてるよ」ってなって立場無くなってるw」
バケモノ混じってて草
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:01 返信する
- 昨日のネタのまんまじゃん。おそいよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:02 返信する
-
大変っすね
心中お察しいたします
そんな会社辞めちゃったらどうですか
結果はよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:03 返信する
-
>>13
嘘松が読めるのは はちまと仁だけ!💩
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:04 返信する
-
>>2
しかも翌日にでも結果出そうな案件
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:06 返信する
- よくある案件
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:07 返信する
- 穿った見方誤用定期
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:07 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:08 返信する
-
>>1
クソなのはこの上司一人だけだという希望を持ってるから社長を巻き込んでるんやないの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:09 返信する
-
直属の上司がおかしいのを社長に直訴したら社長がまともで助かった、みたいな話は現実には無い
基本、上がおかしいから上司もそうなってるだけなんで
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:11 返信する
-
>>1
上司が複数形だったわごめんなんでもない
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:17 返信する
-
お前の中の事実なんてどうでもいいんだよ
誰も傷つかない理由を考えろと言われてんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:18 返信する
- なろう系妄想
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:20 返信する
- ただこれだけのツイートをまとめに載せるんじゃねぇよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:22 返信する
-
>>16
詰められるような発注だが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:25 返信する
-
仮に上が動いたとしてもSNSに書いたのバレたらどっちもどっちで済まされそう
結果自分だけが上司連中に揃って冷遇されて居づらくなるだけ
まあ嘘松だろうけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:26 返信する
-
上司の失敗は部下の責任
部下の成功は上司の手柄
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:27 返信する
- そんなろくでもない会社いても損するだけ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:41 返信する
-
せんほうが良いと思うけどな
自分の居ないことろで
あいつは使いにくいって吹聴されるだけだわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:44 返信する
- で、オチは?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:46 返信する
-
言った所で自分の立場が悪くなるだけ
ツイ主がやるべきことは詰める事じゃなくて転職活動
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:47 返信する
- でっていう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:47 返信する
- どうせ記事はちまより遅いんだからオチついてから出せや
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:49 返信する
- まさに共産主義って感じ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:51 返信する
-
>>45
「(おれの泥もかぶらないのは)使いにくい」
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:53 返信する
-
って嘘松な
LINEの画像すら載せずに
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 08:55 返信する
-
>>47
言う前から立場悪いんだが
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:08 返信する
-
みんなそんなに馬鹿じゃない
ちゃんとわかってるって
それをわざわざ大袈裟にしちゃうと、馬鹿にムキになる馬鹿になるだけ
他者から同じカテゴリーに入れられるけど、いいの?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:27 返信する
-
いまだにLINE使う会社って...
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:29 返信する
- 営業が誰も知らんとこで一人で勝手に仕事取ってきて勝手に一人でミスって現場の責任にしようとする、とか割とあるから困る
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:32 返信する
- またくだらん嘘か
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:34 返信する
-
この手の話は結果無しなら嘘松なんすわ
結果あっても画像無しなら嘘松なんだがな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:35 返信する
-
論理ではなく政治で善悪を決めるからな
社長がグルで無いとか あるいは損得勘定で被害者を悪者に仕立て上げない事を願うわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:36 返信する
- 妄想激しいな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:38 返信する
- これ告発者が処分されるパターンだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 09:40 返信する
-
聞きたいのは、証拠揃えて詰めたうえでの結果であって、途中経過だけだと中途半端杉で「第三者としてつまらない」わ
もうちょっとまとめて出してくれよ
他人事なんだからちゃんとオチ迄いってから聞きたい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:00 返信する
- そうやって出世してきたんだろうな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:13 返信する
- 普通に上司が謝れば良くね?謝罪はタダだぞ上の立場しての威厳は消滅するが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:25 返信する
-
>>58
全くその通り
この話は100%嘘
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:28 返信する
-
社員全員にCCやBCCで送るの楽しそうw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:36 返信する
-
幹部が発注って謎
発注を幹部が承認ならまあ…
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:43 返信する
- 普通に株主総会の時に全部バラせ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 10:46 返信する
- 俺が働かない理由がこれ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 11:07 返信する
-
証拠が残らないならなすりつけも分かるけど、調べられたら
分かる程度の証拠があるのにそんな雑な隠蔽するかね…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 11:14 返信する
-
やってもいない業務のミスを追求され精神的苦痛を覚えたってことで
パワハラとして然るべき部署にタレこもう
そんな部署なんて無い会社だったら労基でもいいぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 11:17 返信する
-
退職して他の会社探す方が貴方の為だぞw
居た会社訴えて慰謝料ガッポリで裁判で遊んでる輩と同じになりたいならどうぞwwww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 11:24 返信する
-
>>1
証拠があるなら晒す前に脅迫しないとだよねえ🤷
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 11:48 返信する
-
職場での理不尽にはキレた方が勝つ
ヤベー奴って認識されて態度変わる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 12:00 返信する
-
解決したとしてもそのまま会社にいるどうか微妙なのでは、関係する上司やその仲間たちが一人でもいればね・・・
どうあっても罠に嵌めるでしょ、最初っから部下というより切り捨て要員として扱っているのでは
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 12:24 返信する
-
どれだけ嘘松を作ったところで
お前が無能低能ゴミクズという現実は変わらんぞ?w
次はなんだ?w
社長に告げたあとさっさと会社を辞めてやったら
引き止めの電話が鳴り止まないとかか?w
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 12:29 返信する
- 武勇伝松
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 12:30 返信する
-
>>74
ないな頭おかしい奴で距離置かれて冷遇
ちゃんと仕事しろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 12:47 返信する
-
徹底的に吊るし上げて恥をかかせるまでを常識にしたほうがいい
無能じゃない限り人生どうにでもなるから
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 13:28 返信する
-
上司の立場でミスをした場合どうすれば良いんだろうな
やっぱり自分を厳しく罰するのが正解かな?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 13:40 返信する
-
>>80
上司はいくつも仕事もってるから1個ぐらいのミスはプラマイになるはずだが
だいたい失敗するようなやつが上に行くような会社はやばい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 13:43 返信する
- まあ噓松なんですけどね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 13:55 返信する
-
そんな会社辞めればいい
辞めるときに引き継ぎてきとーとか大ダメージ残していけばいい
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 13:56 返信する
- まあ辞めるつもりならこういうのもアリかな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 14:08 返信する
- 結果出てねぇじゃん詐欺タイトルかよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 15:05 返信する
-
>コレ、当事者は完全にわかってて投稿主に責任押し付けるため口裏合わせてたとかなのでは。
↑これ
で、これ↓
>これ蔓延してる会社にいたけど、大体上層部で「やっちゃいましたねぇ」「あちゃーメンゴメンゴ」みたいになって有耶無耶で終わるんだよな、許せん…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 16:01 返信する
-
気持ちは分かるが
さっさとそんな会社は辞めた方が良い
これで冤罪が晴れたとして…その会社で優遇して貰えるとは思えない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 17:15 返信する
-
こういう無能クソ上司にあたると大変だな
自分のミスを自分より下の人間になすりつけようとするとかただのクズだしな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 18:02 返信する
-
内部通報窓口じゃないってことは中小企業か
1人ならまだしも幹部連中か‥‥‥まあ揉み消されるよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 19:14 返信する
- いいぞ!出るとこまで出てやれ!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 20:10 返信する
- 休みますとかLINEでいいけど、発注内容とか機密情報LINEで流してええんか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 20:42 返信する
-
ソースデータの信ぴょう性を問われるから、スクショなりハードコピーはしっかりな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 20:44 返信する
-
無駄かもしらんが、直突する前に、社内の「コンプライアンス委員会」とか「セーフティ通報窓口」にもcc:したら?
委員会はお手盛りだろうけど(笑)、窓口ってのは社外監査役とかだから、タイミング良けりゃ「詳しい話を聞こう」とかなるかもよ?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 21:06 返信する
-
やるなら集めた証拠全部弁護士に見せて告訴必須案件。
和解はたとえ一時は要求通ったととしても後で間違いなく報復人事あるから絶対せず会社都合で退職賠償金勝ち取る覚悟でないと、少しでも隙見せたらそこから切り崩されて潰される
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月01日 22:08 返信する
-
こいつは仕事はできるかもしれないけど出世しないな
twitterでイキってるのも痛いし、上が悪くても詰めたところで社内で自分の立場悪くなるだけやんけ
自分のミスではないことを指摘しつつ、嫌みにならん言い回しでこれ対応しときますねとさらっと対処しとけばええねん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 01:42 返信する
- 結果どこ?タイトル嘘やない?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 07:57 返信する
-
>>30
今時の自己肯定感低くて感情コントロールできない奴は正義棒を持った瞬間に後先考えず馬鹿みたいに暴れ回るからな
上司とその上からすると「あ〜やばい社員ひっかけちゃいましたねハハハ」程度だし、コイツは何かあると暴れる異常者なのは自分で証明してる訳で、組織内での立ち位置もほぼ確定したって感じだな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:53 返信する
-
我慢しとけ的な事言ってる奴いるけど
こんなクソ上司のせいで自分の仕事の将来性が無くなるんだぞ、徹底抗戦に決まってんだろ
証拠持って人事かコンプライアンスオフィサーに通報したらパワハラで解任待ったなし(うちのゴミ上司は解任されてヒラに落ちた
上が揉み消すならそういう会社だってことで辞めた方がいい
今後も的にされるくらいなら働きやすい会社探すのが吉
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:15 返信する
-
証拠揃えたなら、こんな面堂で回りくどい事するより、
周りに黙って訴える方がいいよ!
何で上に相談しなかったんだ!
みたいな奴等がワラワラ出てくるだろうけど、
相談しても揉み消し続けてきたじゃん?
って言っとけばいいんだよ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月03日 01:37 返信する
- 社長をBCCに入れて送れ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:51 返信する
-
>>1
県庁とかだと潰れないんだがw
関東のどこのとは言わんよw
台風で焦げついてる無能集団だらけだけどな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。