奈良にある「鹿せんべい」の自販機、なぜかネットでの評価が異様に低いので試しに買ってみる → 衝撃の理由が判明wwwww

  • follow us in feedly
鹿せんべい 奈良 自販機 Google グーグル 評価 低い 500円 200円 値札 理由 判明に関連した画像-01

■Xより



鹿せんべい 奈良 自販機 Google グーグル 評価 低い 500円 200円 値札 理由 判明に関連した画像-02

鹿せんべい 奈良 自販機 Google グーグル 評価 低い 500円 200円 値札 理由 判明に関連した画像-03









奈良みやげ しかまろくん瓦せんべい 18枚入

発売日:
メーカー:芳月堂
価格:864
カテゴリ:Grocery
セールスランク:163249
Amazon.co.jp で詳細を見る

ステッカー 鹿せんべい 1枚 直径約7cm×7cm シール

発売日:
メーカー:ノーブランド品
価格:330
カテゴリ:Jewelry
セールスランク:118973
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットの反応>

まずせんべい製造業者が愛護会から印字済の証紙を購入→自社で製造したせんべいに巻く→販売業者に売る、という流れですので、500円の証紙を自販機用に作るのは無理(その証紙額面は鹿せんべい自体のみ)。
また証紙がない鹿せんべいは販売不可ですので、気持ちは分かりますが今後も変わらないです。


鹿の保護にもお金がかかるので色々工夫をしてるんですよ。野生の鹿の保護なのでね。中にはこんな自販機もあるのです。
あくどい商売をしてるわけではない事をご理解いただければ…

Gbb0yDFaQAEf3QV

自販機こんな見た目してるのに!?
ここの自販機の支払い方法の多さとネタお土産で渡すには最適!

GbWWe1ibIAAUl-P

えっ…このポストって200円で買えるとはいえ500円で買ったものに200YENをつけっぱにしないでよ笑ってだけのことじゃない…?付加価値が、箱代が、じゃなくて"値札そのまんまwww"がこのポストの本旨なのでは?

口を開けば付加価値と言う人がたくさん居るんだから、300円を足して自販機で買うことの経験をいかに正当化させて満足させて、試してみたくなるか考えて貰えば良い。

最終的な値段における価格の内訳を可視化してると思えば悪くない
鹿せんべい本体以外の事に300円掛かってるだけで


子供が書いたイラストの箱に300円の価値があると考えれば間違っては無い




確かに500円で購入して出て来た物に「200円」って
書いてる物が出てくるのは「ん?」
ってなる人もいるの分かるおwww
やる夫 PC 喜び 笑い



もう言われてるけど残りの300円は募金されますとか
自販機用の証紙を作るとかシカのブロマイドが付いてくるとか
そういう付加価値があればきっとみんな納得するだろうにw
やらない夫 クスクス

↓キングダム74巻、番吾の戦いで趙に大敗した秦国だが、とんでもない秘策に出る
キングダム 74 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

↓推しの子最終巻、原作完結まであと4話
【推しの子】 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-18
メーカー:
価格:941
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

↓ヒロアカ最終巻、10年の連載を終え完結
僕のヒーローアカデミア 42 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くらすぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チンクをぶっ56せ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぬん!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「高いって!」
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国語教育に力を入れるべきなのにそれすると政治家、官僚とつるんで日本人の振りしてる悪い連中が炙り出されてしまうのでやろうとしない文部科学省
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱が300円するんやろ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人件費がかかるから200円のものを500円で売るのは分かる
    何で自販機で300円ぼってんだよ
    元が取れないなら定価を上げろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    確かに
    ベロベロと長い文章書いてるお前のようなアホ見るとそう思うわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    奈良公園で?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず大仏商法だな
    商売に努力する気がない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして自販機で買うメリットってなんだ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    えっと・・・値段に納得いってないのに何で勝ったの?
    売り手の「この値段で売りたい」と書い手の「この値段で買いたい」が合致し、買い手側の現金投入、購入ボタン押下のプロセスを経てはじめて自販機での購入が成立するんだけど?
  • 15  名前: リチャードソンジリス 返信する
    ゲーム速報なのにゲーム記事無さスギィⓌⓌⓌⓌⓌ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500円とかなかなかの観光地価格だな
  • 17  名前: リチャードソンジリス 返信する
    横山緑ッチ🈲止❕❓
  • 18  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    横山チンボシネスギィ
  • 19  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    >>18
    誹謗中傷やめよう🚫
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観光地価格って、手売りしてるとこだって観光地だろ
    なんだかよくわからんな
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    鹿よりも横山緑ッチカワイスギィⓌⓌⓌⓌⓌⓌⓌ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿だけにシカトしとけ
  • 23  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    ワロスⓌⓌⓌⓌⓌⓌⓌ
  • 24  名前: リチャードソンジリス 返信する
    横山緑ッチ横山緑ッチ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱がメイン
    餌はおまけ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    バルログ「ヒョ〜〜〜〜〜」
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また人類はシカとの戦いに敗れたのか....
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    暮らす快適に
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にゅん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿煎餅「ダンボール」なんかより、食パンの耳でええやろ?フランスパンなら夢中で食べるで
  • 32  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有人の販売所は営業時間や定休日の問題があって
    みんなが思ってるほどいつでも鹿せんべいが買えるわけじゃないんだよな
    でも自販機なら24時間いつでも買えるというメリットがあるから
    そのメリットによる差額をどう取るかは個人の判断に任せるしかない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えばスーパーでなら100円で売ってるジュースがコンビニで150円でも皆何も言わないけど
    コンビニのジュースに「定価100円」って書いておきながら150円で売ってたらそりゃ文句言うだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自販機の評価w
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Googleマップって自販機の評価まであるの…?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空港の土産と同じやろ
    箱は豪勢中身スッカスカ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    普通は自販機(無人販売)の方が人件費浮く分安いんだけどな
    (例 セルフのガソスタ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倍以上の値段にしておいて値札すら付け替えないのは怠慢だわな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句垂れる時点で問題あるやろ?恥ずかしいやっちゃ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    日本の売買契約をご存じでない・・・?
    あなた何国人ですか?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奈良公園で落ちてる葉っぱをスッて出すの好き。
    「やだ、なーにー?あいつー(笑)」
    「せんべえすら買えねえのかよ」
    って鹿に冷たい目でスルーされるの好き。
    たまに
    「哀れなやつだな、俺が食ってやるよ。・・・その葉」
    って食べてくれるイケ鹿に遭遇するのも好き
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    しかしまぁなんですねぇ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    売買はそうかもな?
    でも500円で買った直後に「本来は200円ですけどねw」って見せられたら低評価されて当然だよね
    本題はそこだからな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿せんべいはオカラや米ヌカで作ってたはず
    原価なんかタダみたいなもんだから なるほど税収に充てたのか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    めちゃチョッパーみたいなパッケージで草
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    気持ち悪い
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかのこのこのここしたんたん!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノマスクに比べたら綺麗なもんだぜ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ポストとは違う趣旨で話が逸れていってグチャグチャ論議を始めるのが日本人らしいな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜかメタルマックスの自販機を思い出した
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自販機の話とはまた別だが、奈良の鹿は国の天然記念物に指定されている
    傷つけた場合刑事罰に問われる、北斎の絵に落書きしたりするのと同じということ
    そして観光客に攻撃したりする鹿もいるので捕まえて角を落としたりすることもある、それには管理のコストがかかるんだよ、そのためには自治体が収入を確保する必要がある
    タダで放し飼いにしてると思ったら大間違い
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自販機のメンテにもカネはかかるんやで
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ記念に1個買ったけど特に不満なかったな
    今は猫のおやつ入れに使ってる
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500円のものを200円で売ってるんだぞ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    バカ「200円と書く自治体が悪い」

    自治体「証紙に値段を書かないとボッタクる業者が出てくるだろ、どことは言わんが」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄金のできる自販機ってすげえな。使う気ねーけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で結局誰が儲けてんの?
    全部アベのせいじゃない?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しここここ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京都だから特亜系やヤクザが資金源稼ぎに違法なの設置してたりするんじゃないの
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年くらい前に行ったときは150円くらいだった気がする
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要あるなら良いじゃん勝手に他人の財布に手を突っ込んで寄付させる様な張り紙しろとか言ってんのかの方が訳わからん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >えっ…このポストって200円で買えるとはいえ500円で買ったものに200YENをつけっぱにしないでよ笑ってだけのことじゃない…?付加価値が、箱代が、じゃなくて"値札そのまんまwww"がこのポストの本旨なのでは?

    だからそれは値札じゃねーよって話だろ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿に募金しても鹿を蹴る中国人は減らない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権団体ね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例のアニメとコラボした結果がコレと
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    鹿せんべいは童話とか在日により役所も手を出せないアンタッチャブルな利権化していると知ってから、嫌悪してる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山頂にある自動販売機のジュースが高いように
    鹿公園の真ん中にある餌の自販機は必然的に高くなるんだよ
    鹿に襲われないように補充するのが困難だからね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思う存分鹿ってやってください
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なりすまし死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ヤンこしたん出番やで
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬 鹿
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぬん!
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    やい中国人
    カワイイシカちゃんに蹴りをいれたり異物食わせたら、地元民が黙っちゃいないぜ!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトのおばちゃんが手づかみで作ってるしかせん

    間違っても食うなよ?人間の食える代物じゃないからな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせーから、「R2−D2型のシカせんべい配布ロボット」作って、
    一定金額インカムあるまでは動きませーん! ってやりゃ、みんなこぞって100円玉入れると思うぞw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿の保護のためのお金を集める煎餅だからしゃーない
    それで金儲けしようとしてるわけじゃない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に200円で買ったほうがいい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク