【悲報】ネスレ、コーヒーを170gから150gに減らした上で値段を1293円から1617円に→さらにキットカットは13枚から○○枚に減らしてしまう

  • follow us in feedly
ネスレ コーヒー 値上げ キットカット 高騰に関連した画像-01

「キットカット」など133品目を値上げへ 来年2月より順次 ネスレ日本

ネスレ コーヒー 値上げ キットカット 高騰に関連した画像-02

ネスレ日本は、来年2月から順次、主力のコーヒーや「キットカット」など133品目を値上げ、または実質値上げを行うと発表しました。

「ネスカフェ エクセラ」は、内容量を170グラムから150グラムに減らしたうえで、希望小売価格を1293円から1617円(税込み)に、「キットカット」は、価格を685円(税込み)に据え置いたまま、13枚から11枚に量を減らす「実質値上げ」を行います。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

買うな買うな

もう麦茶しか飲めない

日本人は緑茶を飲め

キットカット1袋に685円も出そうと思えるの上級家庭だけだろ

いくら何でも値上がりし過ぎ




値上げの波が止まらねえ
てかキットカット高すぎだろ
AA



これでも買ってくれる人たちはいるからね
そりゃ値上げするよね
やらない夫 腕組み 汗

ネスカフェ エクセラ 145g(72杯分),袋,レギュラー ソリュブル コーヒー,詰め替え用

発売日:2024-08-15
メーカー:ネスカフェ レギュラー ソリュブル コーヒー 詰替
価格:699
カテゴリ:Grocery
セールスランク:298
Amazon.co.jp で詳細を見る


ネスレ KKT キットカット 13枚×12袋,チョコレート

発売日:2024-03-01
メーカー:キットカット
価格:3733
カテゴリ:Grocery
セールスランク:23439
Amazon.co.jp で詳細を見る


ネスレ KKT キットカット オトナの甘さ 濃い抹茶 11枚

発売日:2024-07-01
メーカー:Nestle(ネスレ)
価格:311
カテゴリ:Grocery
セールスランク:4881
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >松本人志さんが訴え取り下げ、コメント発表へ 文春「性加害」報道訴訟
    11/8(金) 13:03

     関係者によると、松本さん側と文春側は今夏以降、訴訟手続きを進める一方、訴訟外でも協議を続けてきた。

     その結果、松本さん側が8日夕に訴えを取り下げて訴訟を終了させ、松本さんと文春側がコメントを発表することで合意したという。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し前まで15枚入ってなかったかな?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ダースですらないのかw
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人死ね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インスタント向けのコーヒー豆やカカオが不作で最高値だから仕方ない
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府「30年で労働者の賃金4%上げてやったぞ!!」
    お米「すまん1年で値段50%上げちゃったわ」
    ネスレ「来年、最大78%価格あげるわメンゴ」
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お徳用パックとは何だったのか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットは美味いけど買うのを辞めた
    最近はグリコの神戸ショコラをおやつにしてるわ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドロリッチ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ロシアのウクライナ侵攻が終わるまでは物価戻らんからなあ
    共産国はろくなことせんな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー豆、カカオ豆の値段が高騰してるんだよ。
    1.5倍くらいの値段になってる。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カカオが不作なんじゃなかったっけ
    チョコはしばらく食えんな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョコ製品は世界的なカカオ不足で仕方ない面もある
    しかもあと数年は続くらしいし
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    共産と民主党はロクなもんじゃねえ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかくなったよなぁ
    粉末の30個入りで278円くらいのコーヒーやミルクティーよくかってたけど
    今26個入りに減らされて360円超えててびびるわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    戦争が終わっても上がった物価は下がらんと思うで
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    企業努力も 限界に 達しました (ハナホジー)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお鶴瓶は麦茶値段据え置きで増量していた
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだずいぶんとヤクザな値上げだな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットは9枚のもある
    買う人は激減してるよ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    欲しがりません勝つまでは!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不作じゃなくなっても値段も量も戻さんだろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップバリュと業務スーパーがマジで日本の庶民の食と命を支えるセーフティーネット
    と化してるな.....
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カカオ問題が解消されたとしても値段はもうもどらないんやろ
    たまーーーに何パーセント増量期間中!とかいって減量される前の量に一時的に
    戻るくらいで
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カカオが値上がりしてるからなー
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くなりゃ買わないだけなんで
    所詮嗜好品なんよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    戦争前は今だけ増量16枚とかやってたわ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はチョコとコーヒーを飲むな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本数今後もきっとカット
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルフォートとかももう買わなくなったな
    3年くらい前までは22枚入ってたのに徐々に減って今18枚くらいだもんな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第二次大戦中に出てた代用コーヒーが復活する日も近そうだな。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうずいぶん長いこと買ってねえわキットカット
    ちいせえわたけえわ、さらに今度は数すら減るのか、企業努力どこ行った?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいデブやせるチャンスだぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットっていつのまにか高級チョコレートになってるな
    昔は安くて手軽に食べれる感じだったのに
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    トップバリュは不味いし民主党岡田の顔がチラついて無理やわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嗜好品だから別にいらんしな
    たまーに食いたくなったらでええやろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ナマポだけど珈琲とチョコどガンプラとGAMEだけが生きがいなんよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店でキットカットの袋持つと軽ッって思うよな
    たしかサイズも小さくなってたよな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    좋은 아침!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットって去年か今年辺りにパケ変えて長さを短くしてサイズダウンしたばかりだろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麦茶とか贅沢なもんのむな
    水道水飲んでるわ
    たまに贅沢して水道水を20mlほど沸かして水道水150mlほど足して温めて飲んでる
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット1枚60円で駄菓子コーナー置いとけば買うけどまとまると高く感じるな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%超えの値上げで草
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットはスーパーとかだと一袋300円ぐらいか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13は縁起悪いから仕方ない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事から八枚だと推測したら十一枚もあるのか。
    セブンはよりはマシだな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだ猫の国
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな値段するのかそれ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外側の袋が無駄にでかいだよな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の値上げや内容量減少、豊作でも原材料価格が下がっても、中身が増えることは金輪際ないからな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    11の次は9。そして7枚か?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばキットカット買わなくなったな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会への上納金かな?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕たち日本人は合成ラーメンしか食べられなくなるよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適正価格だよー・・・・・・ってふざけんな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのいつものネスレじゃん
    だから俺はとっくの昔からクソ認定してるしずっと不買してる
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由売国党のせいで値上げ競争になってるね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスレのコーヒーは嫌いじゃないんだけど高いからもう買ってないわ
    香味焙煎が好きだったのにな・・・
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    グエー死んだンゴ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ元々キットカットは好きじゃないから問題ないな
    銀紙食ってる様な食感するしコーヒーは安い所で買うわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ラッキーセブンは縁起良いね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーシー(江戸っ子ふう)はスティックタイプ。そうしないと砂糖をついつい入れすぎちゃうし自分自身がとにかく信用ならないからね(笑
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはしょうがないでしょうよ。
    これに限らず全部のメーカー値上げしてると思います。
    しかも材料がこぞって高くなっていっているものです。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギブミーチョコレートの時代に逆戻り
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら昔からエグい値上げと減量繰り返してきたからな
    今後も絶対買わんわ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受験時にキットカットを送ってる人がいるけど
    度重なるサイズダウンとコストカットが足切りを連想させるのでやめましょう☺
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今カカオとコーヒー豆が不作って知らんのか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョコが食いたければ他に選択肢あるやろが
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    麦茶は身体に良いから飲め
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスカフェプレジデント飲んでるが質も量も昔より落ちたがフリーズドライの中ではギリギリなので仕方ない。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドルチェグストのカプセルも値上げしてそうだな。まだ大量にあるけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2月からか
    まあお歳暮シーズン前にやると面白いことになるからな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーもカカオもアホみたいに値段上がってるから仕方ないやろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも全て自民党が悪い
    円安裏金工作自民党を許すな!!!
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    他の大手メーカーは既に秋の値上げ完了してるよ
    ここがちょっとタイミングが遅いだけ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほうじ茶最強
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    砂糖の塊みたいな甘くれたチョコなんか体に悪いだけだから要らんよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、キットカットなんて何年も買って無い!
    余りにも小さいのでやになったのでwww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっもう食べやすくなって新登場♪とかは言わなくなったのか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    そんなもん一般人が知るわけないだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスレって慰安婦団体応援してたよね
  • 82  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    😬😬😬 .
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の値上げのときからもう食わなくなってた
    どうでもいい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁコーヒーは豆自体が高くなってるからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そもそももっと一つ当たりが大きかったし
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スティックコーヒーで十分
    そんな人も増えてるからコストと売り上げがともわなくなってるのもありそう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットの値上げ何回目だよ
    値上げしても買う奴がいるから、どんどん値上げされる
    値上げしてもキットカット買ってる奴等って自分の首絞めてる認識あるんか?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近何でもかんでも値上げだよ
    むしろ値上がってないものがないくらい
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット1袋60円もするのかw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更これ驚いてる奴は普段からコーヒーもチョコも大して買わんだろ
    だいぶ前からずっとじりじり上がってんのよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョコレートが値上がりしてるから仕方ないね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスカフェは泥水みたいに不味いのにまた値上がりするのかよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちのZ世代が羨ましいわぁ
    お前ら新車も買ってもらってんだろ
    パパに
    平日の昼間っから初心者マークつけて
    レクサス乗り回してんだろ〜
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバヤのアーモンドチョコ袋入り値上がりするって誰か言ってたけど
    いまだに200円以下頑張ってるわー
    常に買ってます
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょい国だねぇ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その他おすすめサイトが表示されん
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    たかだか値上げにコメンテーター気取りの貧民が集まってくる気持ち悪い国
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年前、背伸びするつもりでイタリアのレギュラーコーヒーを買って、美味しかったから飲み続けている
    今、ネスレのインスタントコーヒーよりも割安になっていて笑う
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットなんてもう10年以上食ってないわ
    買う奴がいるから企業も調子に乗るんだよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そのほうがいいよ戦争終わりを口実に値切られても困る
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったぜー!!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さくなってから久しく食べてない
    量まで減ったか・・・
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    値段が変わらないってことは・・・
    ちなみに2022年は141g、2023年は126gあった
    今はちょうど2024年仕様に切り替わったばかりだが、店によってまだ古い在庫があるかもしれんから頑張れ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インバウンド客に、抹茶味と季節限定品のキットカットだけ売ってても儲かるべ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減らしたんなら減らしたってパッケージに書け
    一々ニュースなんて見てられないんだよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カカオと一緒でコーヒーも不作なんだっけ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金もだけど一度値段が上がったものが下がった前例ある?
    不作だから値上がりとはよく聞くけど不作終わった後も高いままだよね毎年不作なん?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうキットカットじゃなくてシレットカットやろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お茶飲むわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nestleはユダヤ企業ですので不買しましょう
    マクドナルド、スタバ、コカ・コーラ、ハーゲンダッツもやめましょう
    イスラエルの虐殺を許すな!
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    容量減らしたうえに25%もの値上げ
    えぐいでしょ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治でもグリコでもみんな値上げしてるし減量してるよ
    値段変わって無くても値札の端っこのグラム数が減ってる場合もある
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    サイレント値上げしたらキレて不買、報告してもキレて不買
    ほんとネット民はダブスタで身も心も貧しいわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袋の大きさはそのまま。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット、昔の半分くらいのサイズになって内容量もだいぶ減ったよな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客の要望があったからとか食べやすくするためにとか嘘言いやがったら絶対に許さんけど
    正直に言ってんならいい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が買わなくなるギリギリを狙うチキンレースしてんだろ
    楽しませてやれ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットなんて糖質の化物みたいなもんだし買わない食べない方が全然健康的経済的っていうね、今は代替え品なんていくらでもあるしあんまり強気にならない方がいいよね
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段相応の価値すらない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットはもうやってないか?
    今までのと同じ袋で9個入りのを同じような値段で売ってるから間違って買わないように
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで割りきれない数にするんだろ
    なんかそういうマーケティングの手法あるのか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスカフェ エクセラ・・・250グラムだったよね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットをそんな値段で食わんな〜
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ですらスカスカやぞ
    あの大袋何のため存在するんだ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばらくキットカット食ってねえわ。
    そのうち店舗からきえるんじゃねえの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割高感あると別に買わなくてもいいやってなるんだよね
    お菓子とか特になくても困らないしむしろ食べない方が体に良いっていう
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾有事でもっと酷くなるぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガーナで超不作の上に、違法な金採掘業者が畑をボコボコにした
    上で排水処理もまともにしないから畑にできない土地が増えている
    もうチョコは終わりだよ、マジで
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットはスーパーが頑張って値下げしてくれるから…
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何気なくモノが溢れてた豊かな時代が終わる
    必要なものを、ちゃんと必要でないと買えない時代
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5

    供給が有るだけマシなのかもね
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    デブやトレーニーからすれば糖質の塊にしかみえんだろうけど
    別に大半の人からすれば、間食の貴重な栄養源なんだけどな
    ポリフェノールもとれるし
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットってリニューアルしてから味落ちてない??
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わんけどなw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いはするけど買う頻度は落ちるやろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は安いコーヒーや菓子食っとけよw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら買わなくていい
    もっと安くていい物は他にもある
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カフェイン体に良くないと知りつつ惰性でコーヒー飲んでたがこれを機にやめるわ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネスレのインスタント総じて不味いから買ってない
    それに粉末の奴は焦げ臭くて飲めたもんじゃない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    安いだけの粗悪品を良い物と言い聞かせて買ってるんだろうな
    可哀想な貧困民
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな商売するなら日本から出て行けネスレ(怒)
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ急なインフレはキツいけど、これから色々な物が値上げしてくと思うし、いちいち騒ぎすぎじゃね?どうなってほしいわけ?ずっとデフレのままが良いの?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーはたまに飲みたくなるけど高級品だな
    それよりキットカット定価で600円台なの?
    せいぜい300円台ぐらいだと思ってたわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量買えずに価格上げろや
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも買うやつは買うから内容量減らしたり値上げしてるんだろうね
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きで値上げしてるわけでもないんだよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット不味くなったから、買わなくなっちゃった
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット新しい味になってから不味くなったから買わなくなっちゃった
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菓子のファミリーパックは量を増やして値段を上げるでもいけると思うんだけどな
    定番商品は固定客ヘビーユーザーが付いてるだろ
    実売980円とかで
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のインスタントコーヒーと比べて比較的安価だったネスカフェ買うメリット無くなるやん
    経営陣アホすぎだろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    685円
    たけのこの里3箱買ってお釣りが出る
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理して買うもんでもないしな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    植田「日本のデフレから脱却を〜」
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、他のもん買うから
    もうどうでもいいや
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量やサイズは減らさないで値段だけ上げてくれんかな
    ほんま食べ応えがないんや
    カントリーマアムとかさ
  • 157  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーもカカオも世界的に需要が増えてるのと不作だからな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカットなら近所のスーパーで175円で売ってるぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分給与も上がってるんだから良いだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    セブンと同じで最初は買うけどある日急にずっと買わなくなるからな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    何個入りかは確認した方がいいぞ
    こっそり減らしてる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キットカット、この間買ったけど250円ぐらいだったぞ
    安い日だってのはわかってるけど600円も払ってる人はどこで買ってるんだ?コンビニ?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便乗値上げしてないで少しは企業努力しろよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    円高落ち着いてきてるここで値上げって便乗すぎ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク