中学生「どうして勉強しなきゃいけないの?」→とある答えで中学生の顔つきが変わる

  • follow us in feedly
子供 中学生 家庭教師 勉強 どうして 必要 理由 答え方に関連した画像-01

■X(旧Twitter)より



勉強嫌いの中学生のボランティア家庭教師をしていた時。

「どうして勉強なんかするの?」と聞いてきたので

「損をしないため。騙されないため」と言った。

「世の中には悪人がいて隙あらば騙そうとする。勉強と社会勉強をしておくとリスクが減る」


中学生には早いかとも思ったが、顔つきが変わった。




ちょっとヤバめの同級生が身近にいると聞いていたので、それに気づいて欲しくて、厳しめにいった。














マンガでわかる! 中学生からの最強の勉強法

発売日:
メーカー:ナツメ社
価格:1320
カテゴリ:本
セールスランク:2793
Amazon.co.jp で詳細を見る


小学生でもわかる世界史

発売日:2023-12-20
メーカー:
価格:1700
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:1159
Amazon.co.jp で詳細を見る


<このポストへの反応>

私もカテキョで生徒に「世界はバカを騙して儲けるのが1番コスパ良くなってる、騙されるバカにならないために勉強すんだよ。」って教えてたな

結局騙されるのが一番人生詰むし、騙してくる人は賢いからな。

ヤンキーで高校途中で辞めて…って知人らのSNS見たら、ものの見事に怪しいネットワークビジネスにハマっていた。

学生時代、勉強が嫌いでサボってばかりいたとか、不登校で勉強すらしてなかった人がネットで真実に目覚めたとか言ってるのを見るにつけ、勉強って大事だよねと思った。

反ワクチン観察してると「自分は本当は賢いのに見つけて貰えていないだけ」ってタイプが多すぎるので基礎学力はとても大事

ここ最近の闇バイトに飛びつく若者達のことを考えるとこれは本当にそうだと思う。




ありがちな答えじゃんって思う人もいるかもしれないけど
これだけ闇バイト事件が多発してる中でこれは重たい言葉だと思うよ
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



自衛が求められる世の中になって、一周回って本当に真面目に勉強しないと生き残れない時代になってきた
やらない夫 腕組み

ONE PIECE モノクロ版 110 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


UHA味覚糖 グミサプリ 鉄 30日分 60粒 1日2粒 グレープ味

発売日:2023-02-10
メーカー:UHA味覚糖
価格:844
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:344
Amazon.co.jp で詳細を見る


ドトールコーヒー ドリップパック 香り楽しむバラエティアソート 40P

発売日:2018-12-01
メーカー:ドトールコーヒー
価格:1152
カテゴリ:Grocery
セールスランク:40
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        >>🍣 >>🍛 >>🍙
        魔法使いと黒猫NO W伊豆
     >>🌑 >>🌒 >>🌔 >>🌝>>🌙>>🌥>>☁
          >>1 >>1 >>1
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ(´,,・ω・,,`)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪いか良いかで言うと圧倒的に頭良い方が生きやすい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしてだと?それはおまんが何も言わないからだ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「アホにならないためだわ!おりゃ〜」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5
    まるで闇バイトやTwitterのお金あげますに応募する人は勉強してないみたいじゃないか!!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の勉強が直接役に立ったことはあんまりねえなあ…
    学歴とかで人判断するのも思考停止のバカだと思うわ
    けど世の中そういう学歴とかでしか人の価値判断できないバカばっかりだからその中で生きていこうとすると必要なのかもなとは思う
    それでも絶対の正解ではないけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやポリコレは何のプロパガンダか良く理解して無いがパリコレって言葉もあったよな。同じ部類か
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に達してない人はこういう疑問を持つのさ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ハラヘリハラ「食えれば良いよ」
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なりすまし死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん攻撃的ミサイル連射 返信する
    それはね?社会に放り出されてどうしょうもない
    クズ 未熟者が溢れて迷子になるからだよ?
    はい、勝った論破
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    勉強してたらそういう詐欺みたいなのに騙されないかって言われるとそうではないよな。
    それって学校の勉強の領域じゃなくて知恵とか世の中の動向を察知するセンスとかの領域だろうし
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘 松 速 報
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    おい、自称自営業20万男死ねよ
  • 16  名前: 豪鬼 返信する
    >>5
    お前はアホじゃねーか
    何度注意されてもなりすまし続けやがってアホ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兵庫県民への火の玉ストレートやめろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強せんと吉本に入れるで!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも勉強したらスイッチよりPS5のほうがコスパいいって気づいちゃうねえ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    普通に達してない人は、疑問さえも持たない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    偽マッスル働け無職
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    兵庫県民(某市長を応援している人たち)だね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    死んだんご〜
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい松松。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    嘘松
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにも知らないでいること。無知でいること。アホのままでいること。
    そういう人間って、きっと人生がバラ色で、毎日楽しいんだろうな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    どっちが上なんだよ企業の力
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    創作でもいいじゃん
    勉強しないとF欄で満足し、底辺をバカにするそれ以上の底辺になるって事だから
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選択肢を増やすため
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな嘘松に騙されるなよって事でしょ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「世界はバカを騙して儲けるのが1番コスパ良くなってる、騙されるバカにならないために勉強すんだよ。」

    お前もやってるの?
    なんでお前はやらないの?
    バカだからできないの?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強してもラサール石井とかアホなぱよちん多いけどな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    周りのバカさに辟易して疲れたりもするぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    貴様の承認欲求キモすぎ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    勉強している1万人と 勉強してない1万人
    アホが多いのはどっち?

    これがわからないって、君はもっと勉強した方がいいよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オウムの時もそうだったけカルトとかねずみ講に引っかかる高学歴って結構多いんだよなあ

  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛島くん 読ませようや笑
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛島くん
    読ませようや笑
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語り口調がイヤ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    勉強するのは騙される前に騙すため
    この嘘松みたいにね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘松を鵜呑みしてんのな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔つきが変わったっていうから映像あるのかと思ったら嘘松かよ
    こんなのばっかりだな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この質問できる子どもは自分で答えを見つけてたさ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くさ
    ワイなら握りっ屁くれてやる
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    頭が良いというより
    そうゆう人たちは行動力がある
    起業向けのタイプだね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうしょうもない理由付けはいらんだろう。
    真実を伝えないと。
    就職は椅子取りゲーム状態だから学歴やその他の経歴で良い職を得る確率を高めないと良い生活ができなくなると。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    明らかに子供に慕われない指導者のそれよな
    多分そういうのを拗らせた妄想松
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあなんで大学生がマルチ商法に騙されまくってるんですかね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまんねーハナシだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校のお勉強では詐欺師の手口は教えない
    教師も世間知らずだしね
    教師って小中高大と卒業したら社会に一歩も出ずにまた学校に舞い戻って来るわけで。教師は学校しか知らんわけよ。学生時代のバイトも家庭教師とか、塾の講師とか、そんなバイトしかやってないし。
    工作員は関係ない話題まで反ワクと絡めてくる
    人口削減計画が現実に起きてるのに。
    まだ反ワク連呼してるの工作員だけやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙す側に行くだけやろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強するのは教養をつけるためで騙されないためじゃないが
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは松
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作っぽいな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    顔つきが変わった!
    それ失笑や
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    という嘘を平気で呟く人がいる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しないと闇バイトに申し込んでしまうよ?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイト大学生「で俺達が生まれたって訳!」
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松なことはさておき、内容には同意
    不正への耐性を高める事は個人にとっても社会にとっても大きなメリット
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗や損をしたからこそ学ぶことも多いけどな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の勉強は騙されない為にする勉強とはちゃうけどな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    立花孝志に口先だけでのせられた人間
    またはガーシーの件から何も学ばなかった人間
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    優しい嘘、前に進む為の嘘。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロスペクト理論でやる気にさせるのはいいかもな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    闇バイトレベルの馬鹿は小学校低学年くらいの頭しかない
    勉強するもなにもない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のポストの「自分の言動に酔ってる」感は嘘松を見極める指標の1つ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強していい大学出て社会勉強して自分で会社起こした人が詐欺に合うけどね

    騙されるのは相手の言葉を信じるからで勉強の有無は関係ない
    勉強が必要なのは騙す側
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    頭悪い方が何も気にしないから生きやすいけどな頭良いから悩むんだぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国に騙されて税を絞り上げられとる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この当たり前のことを知らないやつがいるから
    闇バイトに引っかかったりTiktokのデマを鵜呑みにしたりする
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    頭悪そう
    スーパーいって肉売り場行けばすぐに勉強の大事さがわかるぞ
    20%オフがいくらなのか知るのに算数が必要
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭空っぽの方が夢詰め込める
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金や犯罪歴の損得からだってなんだって勉強できて
    ましなとこに進学した方が周りの生徒をはじめ環境が良くなるから大事やね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も松言われたら顔つき変わるよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    今は少子化だからバブル就職みたいにアホのゆとりでも売り手市場でゆとりは就活もゆとり就職なんやろ
    就活は表向きやってるだけで、どこも富裕層が親のコネや親戚のコネでコネ就職してるだけで、
    受験戦争戦って良い大学に入ってもコネがない庶民はどこにも就職先はないってことを教えないとな。
    庶民が勉強していい大学に入っても意味がないってことをな。日本は今も士農工商の身分差別社会だってことをな。普通の会社でも外見至上主義のルッキズムで、アイドルのオーディションみたいに顔採用でパッと見た目で美男美女を採用してるだけってこともな。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しないよりはした方が騙される率が減るのは間違いないが高学歴なのに騙される奴も多いからなあ
    カルトやネットワークビジネスで過激派思想団体ってぼっちの大学生を狙うよな
    相談出来る家族や友達がいない奴がはまる
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の勉強しても騙されない能力磨けないけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    れ新みたいなのにひっかからないようにな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い大人たちは言葉巧みに騙そうとしてくるからそれをかいくぐろうとすると国語が必要
    数字をいっぱい並べてきて自分が得するみたいな物言いをするから素早く計算するために算数・数学が必要
    世界情勢ガーとか言って目くらまししてくるから社会・経済・倫理が必要
    英語を使ってわけわからんことを連呼してくるから英語が必要
    この成分がどうのこうのと専門用語で攪乱してくるからその意味を理解するために理科・化学・科学が必要
    なるほど。勉強は必須だな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ラサール石井のwiki見りゃわかるけど経歴すごいけどな

  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    アホの定義が違くね?
    アホは勉強してもアホだししなくてもアホだから比率は変わらない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    絶対あそこの党の支持者の平均偏差値40ないよなw
    馬鹿ばっかり
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来のため
    ありきたりな回答だがこれがすべて
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    椅子取りゲームなのになんで学歴あったら確率変わるんだよwww
    それ意味繋がってないぞ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    勉強しても闇バイト申し込んでるぞ

    それなら良い大学でないと闇バイトに申し込んじゃう
    良い大学入るために勉強が必要
    良い職業に就いてお金に不自由しないために勉強が必要
    って説明しないと意味が無い
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙される側の教訓として「騙されるやつが悪い」がある。これを言われてからでは遅い。そうならないために、確かな知識を持って常に思慮深くあれという教えだね。それを適えるのが「勉強」ということ。そう考えると義務教育とは社会からの愛情だと思うよ。大人になってもいつでも学ばなきゃいけないことがあるがこれが結構大変。自分から学ぼうとしない限り、向こうからは教えに来てくれないからね。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    勉強と社会勉強でどうやって不正に耐性ができるんだよ
    耐性作るには自分が被害者加害者どちらかで経験しなきゃ付かないぞ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴン桜かなんかで阿部寛が言ってたセリフのパクリ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこの手の嘘松に引っかからないようにしないとなw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    社会勉強も
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    カルトに関しては高学歴の方がハマるからね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しなくていいよ
    そう思うってことは勉強に向いてない
    探究心がないなら無意味
    働きなさい
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強出来ない人はいじめの標的にもされやすいから自衛の為にも必要
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ちなみにネットでの俺は全然優しくはなく、「アホか知能遅れ甘えてんじゃねーよカス」とかよく言ってる。言われたくないだろ?しっかり勉強しておけばその心配もなくなる。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    それね
    自分で考える力が騙されないために必要な事でそれは勉強や普通に社会生活するだけじゃ気が付かない
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんともいえない
    例えばロシアでプーチンより先に死ぬんだったら
    異を唱えて刑務所や前線送りになるより
    プーチンに騙されていたほうが幸せだと思う
    騙されない=幸福とは限らない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    オウムに騙された人は東大だらけ
    年収950万以上の世帯
    進学校から東大だろうし周りの生徒をはじめ環境が良かったはず。
    早稲田のスーパーフリーにヤラられた大学生も周りの生徒をはじめ普通の家よりは環境には恵まれてたやろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しないで遊んで食べて暮らしたいなら誰かのペットになった方がいいよ 犬猫など デコピンより!
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフや統計や確率とかに騙されないようにするには頭必要
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の糖質妄想劇場
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ありがちな答えじゃんって思う人もいるかもしれないけど
    >これだけ闇バイト事件が多発してる中でこれは重たい言葉だと思うよ

    まさにありがちと思ったし、オウム真理教の高学歴信者を思えば勉強でどうにかなるとも思えなかったな

    個人情報を悪用された場合どうなるかとか
    利益の持ち逃げを気にするとか
    学校より人とのコミュとかニュースでの実例に普段から触れる方がリテラシー高まるわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    勉強出来る人はガリ勉とかレッテル貼られてバカに馬鹿にされていじめの標的にされるけどな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に価値観を刷り込まれてる負け犬
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくクリスマスプレゼントはPS5Proディスクドライブ別売りエディション12万円!
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日一回嘘松
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    学校で教えてないことだからね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒「・・・・・(こいつアホだな)」
    バカ「顔つきが変わった!」
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    善悪の区別がつかない愚か者が一番の悪だ
    まだ悪い事は悪い事だと思って悪事を働く人間の方が浄土へ行ける
    って親鸞も言ってた
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古文を勉強すると騙されなくなるの??
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化学式を覚えてたからオレオレ詐欺にかからなかったぜ!!
    とはならんやろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人を騙すには知性を手に入れるしかないよ!
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    言われたことを記憶する能力だけ鍛えて思考力が幼稚園と変わらないからね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強出来てた子が騙されることもあるんだけどねぇ
    オウムとか…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    学生運動が盛んだった時代も東京の有名大学の学生が騙されて学生運動やってたからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高学歴は騙されないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    こいつが嘘つきだったわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    辛かったな、涙拭けよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    “勉強をしなさい”じゃないんだよね。
    “勉強もしなさい”が正しい。
    色々やっていいけど、人間学習するって習慣付けないとほんとに堕落するから。学習する習慣をつけるにはやっぱり勉強もするのが一番手っ取り早くて確実。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    古い有名作品の掛け軸を1000万で買いませんか?と言われても
    古文を極めていれば騙されない事だってある
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    あの政党を支持してる奴等もあの政党は一応は貧困層向けの公約を掲げてるからやろ
    政治家は公約は守らんけどな。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    それは宗教&社会に関する勉強がたりなかっただけなんだよね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校卒業までの学位取ってないとそもそもなれない職業がある
    特定の免許も取れない
    それだけ人生の幅が狭くなる
    あとは年齢の足切り
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知識入れてる人間の方が騙し易いだろ
    一番騙されねえのは話を聞かない人間だよ
    そもそもこいつが騙してるしな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    幼稚園児は騙し放題なんだけど?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    すごく低レベルやな
    だからおまえはアホなのだ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪い嘘
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    君の書いてるその言葉もその思考も学校の教育の上に成り立ってるんよ
    世の中の当たり前と言われてる事は義務教育の上に成り立ってるもんだ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい事が正しく評価されたほうが社会にとっては良い
    正しく評価するためには勉強しないよりした方が良い
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔つきが変わる(文字)
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    それが分からないやつらが闇バイトに手を染めているんだよな
    なんか本であっただろケーキを4等分にできない少年院の子供たちの話が
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度広く浅い知識が元にないとその後に積み上げていくことすら難しくなるから
    嫌なことでもときには耐えることは大人になっても必要だから
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう思うなら社会勉強も教えろよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    就活はコネ採用と顔採用だが
    学歴フィルターもある。
    勉強して良い大学入ってもコネがないなら人生詰むし
    親が日本人で本人も顔が日本人っぽい顔なら人生詰むけどな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    世の中を回すにはバカが多いほうがいいんだよ
    自分が搾取されるともしらずに働いてくれるからな
    自分を守りたければ自分で勉強するしかない
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    プーチンに騙されていたら、前線送りにならないとでも?
    賢い奴は異を唱えるより、国外へ逃亡しているよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    スポーツをして体を鍛えていれば肉体労働をしても
    普段運動してない奴より動けるだろ?
    勉強も同じで、普段頭を使ってない奴よりは考えられる
    というか、普段から頭使ってない奴に考える事をやらせると
    数分で思考放棄するからわかりやすい
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しないとこうなるよとニコニコの動画でも見せたらいいんじゃないかな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強できないヤツはできない事を正当化するから
    この内容にかかわらず受け入れないと思う
    どんな理由をつけようと無駄なんだ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    社会勉強を他人から教えてもらえると思っている時点で馬鹿だなあ

    社会人になったら、自分で勉強しないといけない事が山ほどあるんだけど
    その勉強のやり方を身体に染み込ませる為に、学校の勉強があるんだぞ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強すればレスバで勝てるから

    これでいいんじゃないかな?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪のオバチャンは振り込め詐欺には騙されんらしいな
    大阪のオバチャンは高学歴なんか?
    とてもそんな風には思えんけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    ここかはちまのコメント欄見せた方が早い
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    ニコニコ動画はYoutubeと大差ないよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    大阪のおばちゃんはオレオレ詐欺には騙されないらしいけど
    還付金詐欺には、よく騙されるらしいぞ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    レスバは小学生レベルの屁理屈捏ねてるだけ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    単にがめつくて金を1銭も払いたくないから
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い頃に勉強して頭を使う癖がなかった奴は
    仕事でも頭を使うのも面倒臭がる

    勉強できる人は楽に仕事をこなす方法を頭使って考案するんだけど
    勉強してこなかった奴は思考停止して終了

  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校までは卒業しとけって言われるもんな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    屁理屈こねても即負けているヤツいるよね
    そう、フェミニストと言われる人達
    勉強できないから整合性がとれなくてすぐに嘘がばれる
    最近で言えば伊勢丹の件w
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、勉強しないと「安い給料」で他人に「コキ使われ」て苦労する。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強漬けで生きてきて最終的に陰謀論者になっちゃってるのが多いからなんとも……
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお税金の事は一切教えないので国に金を毟り取られ続ける模様
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    よーし勉強するぞぉおおお!   ・・・ってならんわw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    だけど、政府のホームページを見に行けば情報はすべて公表しているんだよね。
    政府は庶民はメンドくさがって見に来ないと高を括っているんだよね
    文句言われたら「全部公表してますよ」と言えるからね
    勉強できてめんどくさがらないやつだけが得をする
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    あんだおらぁ〜俺にレスバに負けても悔しくないのか?あ〜ん?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙されないのは勉強だけど犯罪しないのは人間性
    昨今の闇バイトはワイは知能より人間性だと思ってる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    あんた優しさが滲み出てるやんw ええ人やな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    じゃぁ官僚や政府高官は全部陰謀論者なのか?あ〜ん?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスクや失敗が何より嫌いな若者世代には一番刺さる言葉だな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    あんたは勉強できるやつやwくそがー
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の為だろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして勉強をするの?(少なくとも5科目の事)
    騙されない為だよ(学業以外の知識)
    って気がして話が噛み合って無くて笑える
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    進路や職業の選択肢の幅が広がるからだな、学が無くても生きていけるが選べる道が全然違う
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    勉強せずに頭を使う習慣がない奴が学業以外の事で頭を使えるとでも?
    大抵の奴は「頭を使うのが面倒くさい」といって思考終了だよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親御さんの話
    別にこの家庭教師にあってなくても多くの子供は大人になる家庭でそのように矯正されるから
    この人の言葉が効いたのかわからないな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    オマエがそう思ってるだけ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日「偏差値=頭の良し悪しだと思っている時点でバカ」と言われました
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    こっそり反ワクなんて混ぜちゃうあたり、マジでアホくさいわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の末路を想像できないで闇バイトする時点で
    勉強以前の話、想像力が…
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強といってもいろいろあるけど、
    闇バイトに引っかかるかどうかっていうのは
    家庭教師や塾で教える教科のお勉強ができるかどうかは関係ないと思う
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産業が飽和してゼロサムゲームになった時点で、資本主義は足枷にしかならないよな
  • 172  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ松
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師は頭脳明晰で人脈がないとやれんけどな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来というか学生時代が一番悪人に間近で接する機会だろう
    ああは成りたくないなって同窓生に関わらない世界で暮らすには勉強が一番の近道だよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    受験勉強しかしてないから精神未熟の赤ちゃんのままブラック社会に放り出されるんやんけww
    ハッキリ言って受験勉強には学歴所得以外の高度な目的などない
    他人を馬鹿にして悦に浸る気持ちが強ければ勉強すればそれができるよと教えてあげた方がいいくらい
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の勉強とだまされないために学ぶ事は別問題な気がするが

    まあどっちも大事なのは確かよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    自分が頭が良いと思い込んでる斜に構えてるアホも腐るほどおるからなぁ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    学生ワイ「ほなYouTubeかプロeスポーツの選手で生きてくワイには必要ないな!」
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    国語やら数学勉強すると闇バイトに申し込まないの?因果関係が分からん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的にこの話題出るなー

    学生の勉強はほぼ脳トレ。社会出てからだってひたすら勉強なんだから今のうちに学び方ってのを覚える
    勉強できない奴は仕事覚えられんからな。難しい仕事なら尚更だ
    だから企業は高学歴を求める

    これで大体納得させられてる
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浅いなぁ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本メリットしかないような?
    人によってはマジで苦痛だし頑張るのは大変だけど
    勉強サボってて高3でいきなり医者になりたいと思っても遅いんだぞ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分だったらやらないだろうな…
    まあ自分の今置かれた立場に響く言葉がもらえれば動くかもね
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考える力が無いと詰むから

    要するに馬鹿だと簡単にパパ活とかしちゃう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり中学、高校の授業でカイジ、闇金ウシジマ君、ナニワ金融道とFX戦士くるみちゃんを学校
    に取りそろえて購読義務化して「人間の敵は人間」ときっちり教えたほうがええよな。
    こういう見え見えの投資誘導記事やリボに引っかかったり闇バイト、詐欺、ネズミ講カルト等に安易
    に参加して人生破綻させる情弱大杉だし。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厨房でこの質問しちゃうのはもう底見えてる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強で鍛えられる賢さと騙されない賢さはまた違うと思うけどね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林先生は勉強は贅沢品だからやりたく無いならやらなくて良いって言ってた
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今なら「学校内で友達の悪ふざけの車の横転に巻き込まれてタヒない為」とも言える
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    複雑怪奇すぎるからなぁ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強だけしても頭でっかちになるだけだよな
    大事なのは社会を知ること
    社会勉強
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSの陰謀論に騙されないため
  • 195  名前: せみころーんさん 返信する
    >>一周回って本当に真面目に勉強しないと生き残れない時代になってきた>>
    土曜日の授業をカットし、微分方程式をカリキュラムから追放するにっぽん。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律と制度は市民の味方では無く、上手く活用した者の味方だしな。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この講師騙されたんだ…
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制されないならそもそも学ぶことってそんなに苦行でもねぇんだよな。
    まぁ、方向性は個性に強く依存するから極端なところだけ詳しくなっていくわけだが。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その家庭教師が「善人」だと、いつから錯覚していた?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな抽象的な概念で納得するかねぇ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はほぼ勉強してこなかった側の人間だから感覚がわからないんだけど
    言うほど勉強したらそういう詐術に対する能力って身につくものなの?

    もちろんその界隈の典型的な詐欺の事例に目を通す、とかならわかるんだけど、そういう話じゃないよね?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら消費者金融のことも学ばないとな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    確かに。もう手遅れだもんな。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    五教科を極めれば相手が騙そうとしているかはオーラで分かるようになる
  • 205  名前: アスペルガーぬこ 返信する
    「損をしないため、騙されないため」

    基本的な知力・知識・知的習慣という意味で学校の勉強を頑張るというのは間違ってはいないが、それだと全然不十分じゃね?

    高校までの教育を十分身につければ学力・知力的には同世代偏差値60以上だと思うが、それで「手形に裏書しない」「連帯保証人にならない」「保護猫・犬団体は反社の個人情報取得目的がままある」とかの知識・警戒心は身につかないやろ?

    常識・教養・ライフハック的知識は学校のお勉強とは別に家庭教育&自主努力で遣らないと身につかないと思うぞな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書読んでも詐欺からは逃げられんだろ
    記憶力のある若い内に詰め込むだけ詰め込んでしまえってだけだよ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    法律学べば詐欺られないよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    じゃぁお前が小学生の時の頭脳で社会に出てなんとかなるわけ?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして政治家は悪いことをするの?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    それは政治家にとってはいい事だからだよ
    勉強すればわかるよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    急に過去を語り出して
    後日談を付け足す
    テンプレ松ですね
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ裏バイトで「5年で刑務所から出られる」って騙されるよりはいいかもな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ学がないとどっかの県民みたくSNSで騙されるからな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかったでは済まされないんだ
    特に社会人になるとな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴と情弱は違うぞw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと、もう中学生の時点で
    株の投資・運用の授業始めておくといいぞ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう嘘松に騙されないためやで
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の学校の勉強しても騙されないようにはならんけどな…
    社会勉強的な意味での勉強は意味あるけど
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松すぎて草。もし本当だとしてもさっそく悪い人に騙されてるのも草生える。
    学校で勉強とか一切しなかったんやな、やってれば学校の勉強と社会で騙されにくくなるは全く違う。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    そんな能力身につくわけ無いやん。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう、悪人が存在する事を子供に隠すのは悪影響
    悪人に対する対処法を教えない事は餌食に遭うようにしているだけ
    悪人は存在する、そしてそれに対する基本的な対処法を教える必要がある
    まずは知る事、近づかない事、逃げる事
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    この話は犯罪行為を働く者ではなく
    合法的にお前に損失を与える者が対象だ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗記は勉強じゃねんだよ
    思考する力を養うんだ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松。
    受験勉強すると詐欺被害に遭わなくなるとは思えないけどね。
    その程度の知識でいいなら、漫画読んだ方が余程勉強になる。
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    漫画で勉強しているじゃん
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古文だけは勉強しとけよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙されないための勉強で数学やら国語やらをやるほうが意味不明だわ。この中学生はすでに騙されてることに気づいてないのが悲しいね。勉強をする意味はまともな大学に行くためだよ。これが全て、その証拠に大学に行けば勉強する意味はなくなる。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ぐにゃあああ〜〜〜〜
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「何を」とかじゃなくて、勉強そのものに対する疑問なのか
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福沢諭吉「な?俺の言った通りだろ?」
    学校じゃ今でも相変わらず「学問ノススメ」を「天は天の下に人を作らず〜」と平等を説いた話と教えているのかな?
    昔は教科書ですらそれで終わりだった

    肝心なのはその後の「と、世間では言われるが現実はそうではない。何故なら無知無学な奴は他人にこき使われ騙されるだけだからだ。だからお前ら 勉 強 し な さ い !(=学問の勧め)」
    なのに、その肝心の部分を勉学を学ぶ場である学校で教え渋るの好きw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本弱体化計画成功されただけで終わらず、昔のように週休二日制を無くし土曜日も授業した方が良いぞ
    で、日曜日はイベントをすれば解決する問題もある
    遊ぶのは勉強しない事ではなく、遊ぶ事も勉強である
    忘れられてる事だと思うぞ
    そうそう、エアコン完備になった学校多いのだからジジィ世代とは違って夏休み短くて良いよな?ニチャァァァ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ勉強より雑学や世間を知っておく方が良いんじゃね?
    勉強はできるけど馬鹿なの増えてるだろw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ、社会勉強は、独学になってくるんだよなー。
    警察が、学生を対象にネットの防犯も指導してくれればいいんだけど、
    現状は、警察が学校への指導は行ってない、と言ってた学生がいたね。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    スマホゲーに 廃課金するような馬鹿にならないためだよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会は歴史を教える前に税金と社会制度を徹底させるべき

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク