X民「20代女性に爆刺さりするコーディネート」パシャッ→ネット「ダサすぎwww」「え、これガチで流行ってるよ」「田舎の人は逆にこれ知らないんだ??」

  • follow us in feedly
ファッション コーディネート 20代 女性受け ダサい 田舎 渋谷 Y2Kに関連した画像-01


■X(旧Twitter)より

ファッション系アカウントの投稿が物議を呼ぶ

↓↓↓




このコーディネートは20代全女性に爆刺さりする。


↓↓↓

「ダサすぎ」「中学生かよ」「田舎者のセンス」など叩かれまくる

↓↓↓










↓↓↓

しかし「いや、これ都会でガチで流行ってるファッションだけど知らないの?」という声も

反応が真っ二つに割れる


↓↓↓





Y2K:2000年前後の流行をあえて今取り入れるファッションのこと





[ローカルTシャツ] BAKACHINGA パーカー (Mサイズ)

発売日:
メーカー:BAKACHINGA
価格:5000
カテゴリ:ウェア&シューズ
セールスランク:439098
Amazon.co.jp で詳細を見る


<このポストへの反応>

東京に憧れて地方から出て来た10代が東京に馴染むまで着てる服

このスタイルで都心の繁華街歩けるの?(笑)

西成キッズみたいやな

これか

ファッション コーディネート 20代 女性受け ダサい 田舎 渋谷 Y2Kに関連した画像-02

↑着る雑巾

残念ながらこの系統ほんとにちょっと流行ってるんだよな

この写真の感じは去年がピークじゃね
アイテムも古いし使った写真が悪い


パーカーとワイドパンツの組み合わせは流行りだと思うけどこれはデザインがダサいと思う。
イオンとかライフの中にある服のコーナーに売ってそう。


ちょっと上下うるさいけどシルエットは流行りだし着る人が着れば全然カッコイイと思う
ただ、基本陰キャしかいないXでは間違いなくウケない


若い子なら全然良し。25〜これ着るのは痛い(笑)

y2kを知らんけど、y2kファッションブームが今来てて〜って会う人会う人にいちいち喋らなあかんようなダサすぎるファッション。

これ叩いてる層が大体ワイと同年代かアラフォーぐらいなのは想像つく

ブームとか、ダサいダサくないじゃなくて、「20代全女性に刺さる」って言ってんのが間違いなんだよなぁ。
「20代前半までの"イケメン"が着たら20代"前半まで"の女性に刺さる」だと思う


単純に25〜29の社会人がこんな格好してたら普通に嫌だからかと




要するにY2Kとかいう古のファッションのリバイバルだから、おじおば世代には自分たちが中学生の頃に流行ってた服っぽくてダサく映るけど、若者はそれを新鮮に楽しんでるということみたい

ファッション、ムズカシイネ
やらない夫 腕組み



何年か前、某男性VTuberの中の人がTシャツ・短パン・緑色のスニーカーという意味不明なスタイルで写真あげてたんよ

さすがにネタだろwwwwwwと思ってリプ欄見たら女性ファンから「カッコイイ」「かわいい」「センスある」と絶賛のコメントが殺到してた

そのときワイはファッションの““本質””を悟ったんや
やる夫 PC正面向き

【電子版だけの特典カット付き】後藤真希 写真集 flos

発売日:2024-11-29
メーカー:
価格:2970
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ONE PIECE モノクロ版 110 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】 (SE-MOOK)

発売日:2024-12-16
メーカー:
価格:2420
カテゴリ:本
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


シーバスリーガル ミズナラ12年 [ ブレンデッドスコッチウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトボックス入り]

発売日:
メーカー:Chivas Regal (シーバスリーガル)
価格:4391
カテゴリ:Wine
セールスランク:1967
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生くらいならまだしも社会人でこれはちょっと・・・
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷に行けば着てる奴沢山いる ❌
    渋谷に来る様な馬鹿しか着ない ⭕️
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンピラの服じゃん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痛い女にウケるだけやろ
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何にしても今のファッションは周回してるから、流行も廃りも
    年代で違うって言う意見だけは、正しいは正しいけど、個人が似合ってるか
    ダサいかは別に存在してるからややこしいなとは思う
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリで来そうな中学生ファッションだなあ
    童顔じゃないと苦しいだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔に流行ったスタイルがまた来たってだけのいつものループ

    だから首都圏で「今これが流行なんだよ」と言ったところで
    そのブームが伝播してない地域からでは「数十年前のファッション」となるのは当たり前
    そもそも流行なんて服を売りたいメーカーの煽動でしかねーし
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってて本当にぶっささるなら若い女がそれなみたいな返信するんじゃねーの?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が良い悪いと思ったならどうでもよくね
    他人からの評価そんなに欲しいんだ
    じゃあ俺にも評価頂戴
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困大国である日本人が着る服に相応しいな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの好む層はいるよね
    ポケットが沢山ついてればかっこいいと感じるのだよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京って一地方の話してもな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Y2Kって山崎加藤小泉の略だった気がするんだがw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってる=カッコイイと思う人種しか受け入れられんやろこれ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代の服装でしょ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年頃のゆめタウンで揃えるとこんな感じだった
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ZOZOのランキングもなんかやたらモノトーンが多い一部のブランドに占拠されてるわ
    薔薇の柄が入ったスウェットみたいなのがランキング入っててマジかって思ったわ

    これもその一種に見える
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りだとしてもこれを見て着ようって思える感性が怖いんだよな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスするともはや流行と呼べるようなファッションは存在しない
    ポツポツと界隈があるだけで、外から見たらみんなダサいよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね数でお察し
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インプレとリポストに対するいいねの数で現実見ろよ…
    ほぼ刺さってねえだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSの使い方を知らない情報発信の仕方しとるなー、としか。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本女性って流行ってるかどうかが判断基準の全てになってるよな
    死ぬほどダサいのにスカスカ前髪にしたり
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感性なんて人それぞれだから、その討論が無駄
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで中学の頃こんな格好いっぱいおった
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りだ!流行りじゃない!いやいや流行りだ!流行りじゃない!
    って言ってる時点でどっちもダサい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本質は※で
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うんうん、ダッサ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ちょっと流行ればダサくないの精神草なんだ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの反応なんていくらでも弄れますし
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代って将来や結婚や 生き方について考えなきゃいけない時期じゃん
    こんな服きてはしゃいでるほど精神年齢下がってんの?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってる服って基本ダサいやろ
    時間が経つと何であんなもん着てたんやってなるやん?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃリバイバルなんだからその世代の人にはダサく見えるだろ
    そのくらい許容して
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の感覚より流行ってるかどうかの方が大事なのかよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代の女性がこんな服着てる奴が刺さるとかどんな感性なんや
    というかどんな20代の女性しか会ってきてなかったんだよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「着る雑巾」って名付けた奴には何か賞をあげたい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アパレルが服を売るためにやってるコマーシャルだろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味がない英語
    中二病フォント
    雑巾みたいなダメージ質感
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ顔立ち綺麗系がメイクして着るからいいもんやろ
    地方のあんちゃんは普段着感でるよきっと
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアが流行ってると言えば思考停止して追う自分の無さよ……
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アパレルは金ない10代〜20代から搾取する悪徳業界
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生かな?お洒落だね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイトがしてそうなファッション
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    属性がドン・キホーテ族に限る
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    B系ってやつだろ
    2000年も高校生くらいまでしかしてなかったし圧倒的にバカがする服装だったが
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    長いチェーンをジャラジャラさせた財布とステンレスの羽がついたネックレスをプレゼントしたくなるね…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいことに変わりはないよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臭そうな人が着てる服
    実際臭い時が結構ある
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クッソ田舎の深夜のコンビニにこういう服装したキッズいるわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会でガチで流行ってるファッションだと言うなら
    証拠としてその服を着て歩いてる人たちの画像の1つでも上げれば良いのに
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チー牛ファッションも中坊っぽいじゃん
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいと流行ってるは両立する
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のファッションの再来なら昔にそのファッションを通ってきた人にはダサくみえるのでは
    どうせすぐ廃れるだろうしな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にアルマーニのスーツ着てた方がモテるんじゃないか?しらんけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ポケットが多くて便利なの土方の服やな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    短足隠しイキリホビットw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    なんも言い返せんかったわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    23時頃ドンキに行くと会えるファッション
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも当時も女性の大半からは
    清潔感がないから嫌がられたぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるから〜じゃなくてだせーから無理なんだわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様化の時代に流行りとか言ってる人達って笑
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京なんて地方民の集まりだろ…
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は黙ってスーツ着てりゃいい
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急げおまえら
    ばかには見えない服着ると頭がよく見えるぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゴマキとオメコしてぇぇよぉよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会ってどこのことだよ?
    東京在住で毎日渋谷通るけどこんな35年前くらいに流行ったファッションの奴いないぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーサイズがウケるとは聞いていたが
    IWGPみたいだな、このブカブカ感
  • 71  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとヤンキーめの10代〜20代前半ならいいと思う
    それ以降でこの格好してたら失笑モノ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ゴマキとオメコしてぇぇよぉよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるとしてもコレが許されるのは高校生までだな。

    大学生でコレだと恥ずかしい。でも高卒20歳ならまあOK。

    ある程度大人になったら、流行りを追う事自体が恥ずかしいと考えないと。
    流行りではなく、大人の服を着ないとねえ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「スカベンジャー ゴミ拾い」
    でイメージ検索してみればお目当てのものがいっぱい出てくるぞぃ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、知ってる知ってる。ラウンドワンの階段で座る系ね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ユニクロダウンジャケットおじで街が溢れて涙が止まらない
    女にとって本当に地獄だこの国
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダボダボしてるの今年多いよな
    けどあくまで若者の間だからな
    30代↑が着たらさすがにダサイ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代なら分かる
    20代だったら彼氏がこれだったら恥ずかしいのが本音
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「流行だからかっこいい」って自分で言ってて意味不明だと思わんのかな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいに対する回答が、流行ってるって意味分からんな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ン十年前のマンガで見たようなあれやな あのよくわからんジャラジャラついたチェーンとかも流行ってんのかね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代後半でこれは論外だし前半でも嫌だわ
    年相応の恰好してほしい
    流行ってるとかどうでもいいしダサいのはダサい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ好きそう
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンの子供服コーナーで買ってそう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駐車場で座り込んでるファッションが「20代の全女性に刺さる」は草
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いとか新しいでなく、幼いんだけど
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサくても顔が良ければ許される
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    00年代を記憶している20代後半〜は、懐古を呼び起こすので、ダサいと思う感覚で正解。
    20代後半以降でかっこいいと感じたら、イキリか、若者擦り寄り老害か、ずっと続けてて周回遅れ並走、色気づくのが遅すぎだったパターン
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    好きな服着ろよ
    模倣でモテると思うな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってることとダサい事は別に矛盾しない
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年頃に流行ったものを取り入れてるからy2kらしいけど
    これはもう90年前後やろ・・・?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナチュラルに群馬の中高生ディスられてて草
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    中高生に流行ってるのは良いだろ
    マジで中高生丸出しだから
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からあるから流行ってる言われても
    一度廃れたファッションが流行っても古いファッションであることには変わりないんじゃ?
    ていうかなんで全女に刺さるんだ?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ストリート系とかふるいわ!
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキーじゃんw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    最近はかわいい系の服着てると
    ぶつかりオジさんに狙われるから
    この位の服が安全なんだよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリで来てそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    全日本女子プロレスの方かもしれない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2020年3月14日午後8時45分ごろ、東京都葛飾区四つ木5の国道6号(水戸街道)交差点事故が起きたのは昨年3月14日午後8時45分ごろ。小学5年の波多野耀子(ようこ)さん=当時(11)=は、父の暁生(あきお)さん(44)の散髪に付き添った帰り道、親子2人で自宅近くの交差点の横断歩道を渡っていた。ざっと2年前の「ホワイトデー」の夜、父と娘が車にはねられた。娘からもらったバレンタインデーの「お礼」を一緒に買いに行く途中だった。父は命を取り留めたが、娘は死亡が確認された。11歳だった。現場は交通量の多い国道6号(水戸街道)の交差点。暁生さんは、横断歩道の信号が青に変わった後も、安全を十分に確認してから、耀子さんとともに渡り始めたが、突如、1台の軽ワゴン車が突っ込んできた。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りばかり追いかけるのが一番ダサいってね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行に敏感w
    周りに流されてるだけw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 31
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2020年3月14日午後8時45分ごろ、東京都葛飾区四つ木5の国道6号(水戸街道)交差点事故が起きたのは昨年3月14日午後8時45分ごろ。小学5年の波多野耀子(ようこ)さん=当時(11)=は、父の暁生(あきお)さん(44)の散髪に付き添った帰り道、親子2人で自宅近くの交差点の横断歩道を渡っていた。ざっと2年前の「ホワイトデー」の夜、父と娘が車にはねられた。娘からもらったバレンタインデーの「お礼」を一緒に買いに行く途中だった。父は命を取り留めたが、娘は死亡が確認された。11歳だった。現場は交通量の多い国道6号(水戸街道)の交差点。暁生さんは、横断歩道の信号が青に変わった後も、安全を十分に確認してから、耀子さんとともに渡り始めたが、突如、1台の軽ワゴン車が突っ込んできた。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 104
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 10
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 1
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >>
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 106
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 110
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ迷ったらスーツ着とけ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ・ω・)清潔感が有るのが好きと言ってなかったか?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >>
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで25年前の中学生ファッションって言われても
    何の違和感もないぐらいダサい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソデカ主語
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 111
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、実際に流行してるの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 1111
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そもそも局所的にしか流行ってないならオタクのダサいコーデだってアキバや池袋で流行ってるって話になる訳で
    田舎は知らないんだ!渋谷では流行ってるんだ!って何の言い訳になってないよな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    95年代ぐらいに流行ったファッションだな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 111111
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この写真の上に成人男性の頭がのってる姿が想像できない
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 122
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行り(笑)
    半年もしたらそいつらもすぐにうわ古っダッサって言うよ
    そんなもんに振り回される人生もある意味楽しそうだけど
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 123
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ いぬ
    >> 125
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



          🐕
          ⛓️
          🏃‍➡️
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも中学の頃こんな感じやったなぁ
    あと銀のチェーンつければ完璧や
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレンド=異性ウケではないからな。
    ジャケット系とかノームコア的な万人ウケ系のトレンドならともかく、y2kとかいうコンセプトは特に自己満に近いものだと思う。
    SNSとかで自己発信したいとか、特徴的なスタイルで目立ちたいっていう承認欲求からくるトレンドだと思うから、異性からどう思われるかを重視する異性ウケ、モテの方向性とはちょっと違うんだよな。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          🐕
          ⛓️
          🥩
           🥩💨
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CrazyRaccoonの二次元絵を現実に落とし込んだみたいでめっっちゃきついw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに若いアイドルの私服とかこんな感じや
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        野村は宮崎勤に似てる
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くわからんがダサいとは思う
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの。連続幼女誘拐の?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    そうそう
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        野村信介は宮崎勤に似てる
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってる物しか着れないんだな。
    ものさしが他人だからそうなる。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ロリなとこも そっくりで
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

        野村信介は宮崎勤に似てる
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん10代までしか着れんやろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族じゃね?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     野村信介は宮崎勤に激似てる
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSの総フォロワーが6万人しか居ないっていう時点で世間一般の流行りものに敏感な層からはクソダサいってことの証明になっちゃってるよねw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     本物か?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前くらいに流行ってた当時の若者衣装にソックリだな
    時代は切り返すのか
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    座ってる場所も汚すぎる
    撮影場所変えても不潔感は消えないが…
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        野村信介は宮崎勤に似てる
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいのと流行ってるのは相反しない
    ガングロもダサいが流行ったしな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前?くらいに流行ったなとちょっと懐かしいって思いで見てしまった。
    今後は一周まわってまた昔の服装が流行ってくるのかな?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



       野村はこのこと 知ってるのか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




            野村信介は野村信介に似てる
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行とは字のごとく、流されて行くこと
    バカだから己の道を行けない低能が楽しむための言葉
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    野村の道を行く‼️
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬🐕剃りで‼️
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンで買えそうな在庫服に流行という雑な無形価値つけて高く買わされてるところが最高にスーパーダサい
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          🐕
          ⛓️
          🥩
           🥩💨
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某男性Vが気になる
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         野村豚🐖🐽
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某男性Vが気になる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    わろた💓
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    また、ここのバイトいじめとる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    おまえアンチか?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩いてると、すそが泥だらけになりそうでやだな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



            12月だ‼️
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しまむらで揃いそう
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ中学生ぐらいやろwww
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花がらの白物家電を見た時のような懐かしさを感じる
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素材
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷とかではそりゃよく見るだろうよ
    ガキの方が多い街なんだから
  • 173  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古い以前に幼稚なんだよ
    流行ってたとされる当時でも大人はこの格好せんのだわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢によるかな。10代ならいいと思う
    年が増すごとにドレスの割合を増やさないとイタい見た目になる
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい感じに痛々しい主語のでかさ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキくさい
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外見プロデューサーってまた胡散臭そうな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い世代が昔のファッション(平成)を
    お洒落だと感じてやってることだから
    意見割れるのはしゃーない
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    流行っている=オシャレってわけではないんだよな
    この服とかスカスカの前髪とか
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のダサいヤンキーのダサい恰好を20年遅れで取り入れるのは
    さらにダサすぎやろ
    そんなもんで最先端を気どんな見てるこっちも不快になる
    DQNファッションムカつくんだよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔に流行った、「男は黒に染まれ」みたいでさすがに笑わせる為にわざわざこんな格好してるだろ?w
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マテリアルだからな、まだ加工されてない中学生らしい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    イケメンが着ても小汚いけどな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう服着てる奴がいるかは別として女には受けんやろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってようが流行ってまいが、旦那がこんな格好だったら嫌すぎる。
    ほんとに20代の間で流行ってるの…?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、そこまで言うなら50代の腹の出たオッサンが着ても20代の女が入れ食いになるんだろうな?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のちょい上が着てたクソダサファッションを今さら持ってこられてもそらダサいわとしかならんのよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってたらダサくても許されるっていうのがなんというか
    業界が流行ってますと言えばダサくても格好いいと思い込む
    若者って暗黙の了解的なの嫌うくせにファッションだと盲目的に従うよね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代の女の子に刺さるならわからんでもない
    20代ってなると、え、女ってそんなに成長しないのか、としか
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    流行ってたら、じゃなくて女にウケたらダサくてもいいんじゃね?
    別に自分の為に服着てるわけじゃなくて、女釣るために着てるんだから、チヤホヤしてもらえるなら言われたままの格好するよ。

    女がよく言う『男の為にオシャレしてる訳じゃない』の反対側の考え方だよ。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカウント見たら韓国系に染まったあほだった
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションでトレンドとかブームとか流行とかをまるでそれが全てかのように思ってる奴がセンス0のダサい奴なんだけど理解できないんだろうか
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代は男女共に上下ダボダボなの流行ってるね だっさいけど
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪型マッシュだから服は小汚いくらいでバランス取れるんだよ
    しかしそろそろ女性服もケバいのが流行りそうな気がするな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お世辞にも偏差値の高いファッションではないな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの好きな20代とかトー横にしか居ねーよw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなモン言ったモン勝ち、言い張ったモン勝ちでしかない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にだせぇって流行ってたとしてもダサいのには変わらん
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りも何もこんなんいつも何処にでもいるやろ
    そいつらがダサいからダサいんだよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ他人の画像無断転載して叩かせるアカウントだろ…
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションに何のこだわりも持っておらず、ただ流行さえ追えればいいと考えてる人は真似したらいいんじゃない?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代の女の服装でこれの横歩いてて浮かないのって相当少ないんじゃねえかな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトオンで買ってそう
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やり流行ってるって事にしようとしてて草
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供同士がカッコいいって言い合ってるだけなんだから、
    まともな大人が口挟むもんじゃないよ。
    まさか社会人になってまでこんな格好してる奴いないでしょうし。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるかどうかも重要だけど本心からオシャレだと思ってるのか聞きたいな
    流行りが過ぎて着てたらダサいってなるなら格好いいとは思ってないって事だ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴らって自分の頭で考えることなく、「流行ってるから」と言う理由だけでカッコいいと言い出す。
    今ピチピチのスキニーは毛嫌いされてるけど、何年かたって仮にスキニーが流行り出したら途端にカッコいいって言い出すよ。
    主体性がない奴ほど流行ってるかどうか=他人基準でしか判断できない。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってればダサくないって理屈っぽなんなの?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションに疎い地方の20代にも必ず爆刺さりするってことだよね
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆刺さりするかもしれんけどダサいんだよwww
    20代の女性が同じファッションに興味を持つと考えてる時点でアホなんよ

    20と29なんか全然違うんだよなぁwww
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白銀会長並みのセンスじゃん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代ならわかる
    でも20代でこんな服着てる男と一緒に歩けるのか?
    ちょっといい店とか入ったら絶対浮くぞ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代のファッションセンスが同じ?
    この時点でファッションを語るなよ(笑)
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワー4桁しかいない雑魚で草
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十代の時にファッション勉強がてら色々試して迷走中に一度は着る服って感じやね
    これが流行ってるなら十代の時何着てたんだよって感じの田舎者風な感じが素敵
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会で流行ってる

    これほど恥ずかしい負け台詞ってそうそう無いなw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにオーバーサイズが流行りとか言ってんのがもうダサい
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるなら皆こういう服着てるんだ
    嘘ではないと神に誓って言えるか
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スケボーやってそう
  • 222  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行”らせてる”んだよな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ファッションてそんなもんだしダサいけど良いよな
    力持ち始めたデザイナーが懐かしいデザインをリバイバルさせて若い子を踊らせる
    全部盛りなのはニヤニヤしてまうけど
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90〜00年代にこんなのは流行って無かった。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局押し通した方が勝てるレベルの争いwwwww
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん着てるのSNSで声だけデカい少数民族やぞww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           松本人志を
            殺
            す
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

           松本人志を
            殺
            す

  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの父(55歳)の高校生の時の写真かと思ったw
    80年代後半の男子高校生のファッションがリバイバルしてるの?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるのと女性に刺さるのとは別問題や
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行って言われればゴミでも持てはやす層はいる
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイト作業服
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイト作業着
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上も下も靴までもが中学生までだな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんの俺からするとこういう服装の若者見るとほっこりする
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京って海外も含めて田舎者がゾロゾロ集まる都市です。田舎者は流行を作りませんが反応は敏感です。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生の時の俺みたい
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーぽい女の子が着てたら可愛いかも
    男だと子供みたいに見える
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるか流行ってないか、で語る人間のなんと浅いことか
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に今これが東京の若者の間で流行ってるとしてもダサいことに変わりはないわ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忠臣蔵思い出した
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くさそう
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔韓流の流行りがきた時も「こんなの全く流行ってない!マスコミの捏造!」とか言ってたし
    もうスキニーなんて誰も履いてないって時期に「身体鍛えてスキニー履いてればとりあえずサマになる」とか言ってた
    マジでネットのファッション批評みたいなのはことごとくズレてるから気を付けた方がいい
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平成でチーマーとか流行ってた頃の不良の恰好やろ 今更コレ流行ってますとか言われてもダサいとしか・・・
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    80〜90年代パーカー流行ってたわ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トー横キッズには刺さりそう
    ええ大人がこんな服着てたら見っともないし、すぐ廃れそう
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるかは知らんが普遍的に良しとされるデザインでは無いな
    結局いつの時代もそれなりに良しとされる安牌を選んでおくのが一番よ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背低そう
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんきてるやつ?おる?w
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はまあ好きだけど
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよクリスジェリコすげえ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    胸に素材って書いてあるのがまた面白いな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ◯◯に見えてるとかのレベルじゃない
    流行りがダサいってだけ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷の若いDQNとかラッパー、ヒップホップ系がよく着てた
    ただ20−30年前に流行った服が今も変わらず多いってなら
    昔からずっと特定層に人気ってだけなんでしょ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IWGPかな?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行るものはダサくないという前提が間違ってる
    これはダサいよ悪いけど
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シマムラに売ってそう
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこれを見てカッコイイというやつはネットにおらんやろうし
    これを見てダサいというやつは街におらんから問題ないんとちゃう
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるから「ダサくない」って考え方感じ方はガキ特有よな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「広く刺さる」はずなのに「わかってない人が多いなぁ笑」みたいな論調なのが矛盾してるわな
    広く刺さってねえんだよそれ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年くらいからずっと続いてきた細身の流行が落ち着いてきてその反動でワイドが主体になりY2Kスタイルも蘇った
    そんで今年には90年代まで復活してきたのが実情
    そこを理解していないと年寄りが00年代くらいの感覚で90年代のファッションを指さしてダサいと笑う目くそ鼻くそ状態になってしまう
    明らかに前提がおかしいと思えるコメントが多いのはそれが原因
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年代がこんな感じだったな。
    というかファッションなんか人それぞれだろ。「○○が流行ってる」だの「○○はダサい」だのと流行を気にして流されてる奴が一番ダサいわ。
    どんなクソダサい服だって人気モデルとかが着たり、ファッション誌で取り上げられたら絶賛し出すんだろ?ファッションなんかその程度のもんだ。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだ流行ってるってフィルターごしにみてもやっぱりださい!ダサいものはダサい!
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その時代を生きてきた人には古臭いだけに見えるけど知らない世代には刺さる踏み絵
    つまりジジババ発見器なのだ!
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行の最先端ならぬ再生産ってワケ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言われても好きなの着てるやつがかっこいい
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタイルは嫌いじゃないけどパーカー他のにして欲しい
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションなんてものは自分の感性で決めるものじゃないんだよ
    流行の最先端と呼ばれる人が決めるものであり、路傍の石のような存在が議論していいものじゃない
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんだけど、GUのバレルレッグやワイドを履いてみたら意外と楽で気に入ってしまって最近こういうダボダボストリートなのばっかりを休みに着て出かけてる
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダッサ(´・ω・`)
    息子がこれ着てたら悲しくなるわ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑ってる奴らの格好を見てみろよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はレトロブームだからな
    一周回って最新で一番オシャレなのはこれや
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷で流行ってるとか局所的過ぎて逆に渋谷がダサいんじゃねって思うまである
    そもそもファッション敏感層自体が身内で盛り上がってるだけで数的にニッチなんだよって気付け
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこからが流行ってると思うかみんな定義が違うからな
    K-POPが流行ってるって言ってるのと同じ
  • 276  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生ならええ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ流行ってるとダサいは矛盾しないからな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ中国人がやってる服屋じゃん
    ゾゾタウンで最安値で検索すると出てくるよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格好良いとかダサいとかじゃないんだよ
    流行ってるから刺さるんだよ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    流行りかどうかでしかセンス語れないんじゃなw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃぐるぐる回ってるだけだからな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昔前に流行ってたであろうやつを今の感性でダサいって言ってるんだから今流行ってるかどうかはダサくないという証拠にならなくて草
    ちんけな脳みそをフル回転させて反論を考えるよりも日本人のスタイルの悪い骨格をどう隠しいかにスタイル良く見せたポイントや創意工夫した点を自分の言葉で説明した方がいいよw
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ流行ってることにしたいやつは業者かまんまと着てるやつなんだろうな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Y2Kでも子供服やったぞw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎民とおじには分からない服装なの草
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってようがダサいモンはダサい
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    25年ぐらい前に流行ってたよね
    リバイバルブームってやつ?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもしまむらファッションのお前らよりはマシだよね
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、実際に20代女子はコレが好きなのか?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    広く刺さるというのは20代女性に限定してんじゃん
    噛みついてるアニメアイコンとかは言及してる刺さる層には含まれてないんだから当然だろ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会で流行ってるからダサくない〜w
    いやダッサ…
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってようが田舎のヤンキーみたいで好みじゃないな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tiktokもそうだが若者の流行なんて一週間で入れ替わるから気にするだけ無駄
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チーマー(笑)
  • 296  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるのとダサいはそもそも共存できるし…
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    これを韓国やベトナムで500円ぐらいで仕入れすぎた奴がネットでファッションと称することが怖いwファッションww
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとしまむら行ってくる
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこそこ顔の良い子が着てれば可愛いけど猿顔が着てるとキッズ服になる奴だ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    y2kというよりt2k(中2系)
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年代は30代からしたらファッションがマジでダサすぎた時代であって、時代の変化についてけないオタクだけが引きずってる印象だったが、巡り巡って若い陽キャが30代オタクファッションをする時代になったの感慨深いな。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚れてもいいデザインの服を着こなすのが陽キャ
    汚れたらダメなデザインの服なのに、少々の汚れは気にしないのが陰キャ
    この服は陽キャにしか刺さらないと思うけど、今の日本の若い人には合っている感じだね
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年代っていうとテーラードジャケットとかPコートがアホみたく流行ってた記憶。
    とりあえずマルイ行ってコムサ系列の店で店員さんに選んで貰うがよろしい
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにちょいちょい見るが
    貧乏なZはこんなボロボロの服しか買えないんやな…
    って思ってた
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    y2kファッションブームが今来てて〜って言い訳するってことは自身もダサいって思ってるんやな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前に流行ってた
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    復刻だろうが何だろが元祖の時点でダサいもん見せられてもなぁって感じ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前ですでにみっともない格好だったでしょ
    きたならしい
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シルエットは流行りだけど、ここまでゴテゴテなのはギリギリ大学生まででしょ…
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆刺さりとは?
    これを着てれば埼京線池袋駅に降り立って即ナンパ成功という意味なのか?
    女の子自身がこれを着たがっているという意味なのか?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行が一周したってことか
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    B系と何が違うんや?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東横系ファッションてイメージ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報洗脳による量産
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの中学高校くらいのキッズが着る服だろ
    20代が着てたら痛すぎるわ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おばさんには刺さらない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    確かに20年くらい前中学の時にこういうの来てたわ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    number iってグループがこういう恰好しててそれ真似してるんだよ
    知らないやつ多すぎ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >めちゃくちゃ叩かれてるけど渋谷あたり行けばめちゃくちゃいる

    結局渋谷にいけば系だから一部でしか流行ってないいつものあれやん
    当時ガングロギャルが20代皆に刺さってたか?と同じ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高生でもギリギリ、20代のする格好じゃない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ?いまさらキン肉マンが新鮮に感じるようなもんだろ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるものは褒めないといけない思考のやつってなんなの
    すぐに廃れるもんを持ち上げてんじゃねーよタピオカ野郎が
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラッパーの彼女が着てそう
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるかどうかはともかく成人しててこれ着てたらあかんでしょ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    y2kに実際生きてた奴とそうでない奴との差やろ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史は繰り返す
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ぶっちゃけアパレル上層部はこれらを流行らせたいらしい
    でもぜんぜん売れないとアパレル現場側が言ってた
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ系はユナボマー(セオドア・カジンスキー)が似顔絵描かれたときに着てた服っぽく見える
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年前ぐらいにこんなダボダボ流行らんかったか?
    俺も謎にバッシューはいてたな
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋カジ(ロンゲ、キムタク)の後にこういうのが来た感じ
    00年代には中高生に浸透していって陳腐になり廃れた
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションをダセエと言われた時に出てくる言葉が「これ流行ってるよ。知らないの」なのは変じゃないか?
    「私こういうの好きなんだ!」じゃないのか?
    もしかしてそのファッションを好きかどうかじゃなくて今流行ってるかどうかで判断してるのか?
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一過性の流行りだろ恥ずかしくなるやつ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサい
    地面に座るな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと古いのが流行ってるけど
    靴が派手だったりするよな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボディコンかルーズソックスでええやろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会マウントとってるやついるけど、ツイート元は20代の全女性って言ってるから田舎で刺さらない時点でそりゃ突っ込まれるわって感じ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    知らないやつが多いってことは流行ってねーじゃん
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、顔とスタイルやろ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいって言ってる人もカッコいいって言ってる人も
    自分の感性じゃなくて周りで流行ってるかどうかでしか判断してなくて
    ファッションとは個性とはなんぞやって気持ちになるな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前髪スカスカ太眉+真っ赤なルージュの80年代スタイルもこの間まで流行ってたしな
    でも英字プリントがダサくない時なんて無かった筈だが
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家で眠ってる20年前のストリート(笑)の出番てこと?
    メルカリに出したら売れるかねw
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代には刺さらんだろ。社会人の私服がこれだったら幻滅するわ
    中学生女子に刺さるならまだ理解できるが
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投稿者の他のツイート見てみたけどいかにもなコリアン整形顔推しで察したわ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20代っていうけど大学生と30手前って結構差があると思うで
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    そう、変だよ。
    他人がなんと言おうと自分はこれが好きといえばいいのに、なんでそんな変な言いまわしになるのか。理由は単純で自分の判断や価値観に自信が持てないから、それと自分の意見が否定されることへの恐怖があるからなんだわ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が流行ってるって決めたんだか。
    今後はこのコピペ服ばかりになるようなら選択肢から外すわ。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダボダボマン(´・ω・`)
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎民だがそういうファッションがあること自体は知ってんねん
    その上ではっきり言わせてもらうがダサい
    痛い中・高生のファッションってイメージで20代でこれ着てるとか地雷やろ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行に流されてダサい恰好してるからダサいって言われるんだろ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代後半って感じ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手に説明しなきゃならん時点で流行ってないのでは?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷と言うか東横キッズじゃないか
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    つまり 30年遅れてる わけだろ

    ダッセーwwwwwwwwww 流行の最先端()
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代じゃんwwwww
    平成ファッションじゃんwwww

    昔こういうの流行ってたよwwwww
    昔をバカにしながら昔のファッションwwwww
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚いしダサい
    その日雇いの闇バイト衣装
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全だったのが都会限定になってて草
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    着る雑巾はワロタ
    あ、どっかのアイドルがつけてて刺さってるんだろうな
    つまり着る人が大事
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勧告アイドルが周回遅れでこれを取り入れたら今度はこっちがそれをありがたがってるという変な状況なだけだよ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さいたまで人気そう!
  • 362  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタリカかメトロイドかと思ったら・・・
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何気に靴が3-4万しそうやな。
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三十年くらい前に流行ってなかった?
    もうちょい最近かな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会で流行ってるしぃ!!!きぃーっ!
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動部出身オッサンのワイとしては、ダボついた服でもやしやゴボウのような体を誤魔化しているイキりヒョロガリキッズとしか思わないんや

    若い奴らは身体を鍛えて90年代のヴァンダムのようなピッチリジーンズを履けや!
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーサイズの服が流行ってるのは貧相な体のガキが増えたからだと思うんだよな
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジ子供服で笑ったwwww
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとオス味が強すぎる
    今は激キモのオカマが流行ってるしオス味を消す方向にしないと時代遅れだよ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある特定のある時間帯でなら集団で見かけるな。
    彼らの間では流行ってるみたいけど他の奴はこんなダサい格好してないから。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行っててもダサいものというのはある。
    スクエニのゲームキャラみたいな服装の時点でシンプルにダサい。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京で流行ってる?
    東京以外では流行ってないってこと?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるのが一部地域限定すぎるw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服の上から着てるキャミみたいに流行っててもダサいもんはダサい
    流行って言葉に”助けられてる”だけでファッションとしてダサい
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってもかわいくないしダサいもんなんていくらでもあるよな
    スダレヘアーとか
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の内って自分の見えてる範囲が世界だからな
    雑誌で特集されてたら流行ってるし、周りの子が来てたら人気なんだろ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分とマイノリティな業界でイキってるんですね
    流行語大賞並みに「一部界隈」で流行ってるんですよね
    むしろクサダサデザイナーが流行らそうとやっきになってる感すらある
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行らせようとしても無理w
    20年前の高校生じゃん
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッション最先端気取ってる奴が流行らそうとしてるだけやろ
    結局流行りってマジョリティなわけで、これだけ叩かれるなら流行ってないという事
    「これから来る」って言い方ならよかったかもね
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このズボン若い男の子が結構着てるね
    アラサーおばさんだから分かんない
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国アイドルの女の子ステージの出入りで皆これ着てる
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のトレンドとか流行り言ってるやつも2-3ヵ月もしたらダサっ、時代遅れって言ってそうw
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青バッジはバズらせる為なら何でもするし
    青バッジ同士が手を組んでバズらせようとしてるだけだから
    増えれば増えるだけ胡散臭い
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっすいアジアの服流行らせて差額で儲けようとしてるんだろな
    y2kでも当時の高校生から大学生ぐらいのファッションの事だから
    さすがに当時の小中学生がスーパーマーケットで
    ファッションしらん親から買ってもらってたような服ではないよ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔Y-3、マルセロ・バーロン、FOG、クロムハーツだの着てたけど
    流石におっさんが着てたらこれ痛くないかって気づいてGUとユニクロだけになった

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク