流行語大賞の”正体”、これかもしれない…

  • follow us in feedly
流行語 やくみつる ふてほどに関連した画像-01

■過去記事
今年の流行語大賞、ガチでやばすぎて放送事故に


■X(ツイッター)より


流行語 やくみつる ふてほどに関連した画像-02







<ネットでの反応>

納得。

芥川賞みたいに「今年の大賞はありません」でもいいと思う。

何が言いたいのかよく分からないですが、要は流行ってないけど選びました、ってこと?

ドラマにケチがつくから的を得ない論評はふてほどファンとしてもやめて欲しいよ。ただの略語でしょう?

空耳アワードの発表はまだかのう・・




なるほどなるほど、逆説的な親和性ねえ〜
3



…逆説的な親和性とは???
3-0



こういうのはもっと分かりやすく、単純明快であって欲しいよ
バーンと発表されて、ああまあ確かにね、って思えるような言葉をさあ…
24-1


12月の注目作!
12月発売の注目ゲームタイトルまとめ!ファイナルファンタジーの生みの親の最新作なども!
12月発売の注目漫画・ラノベまとめ!ヒロアカ&呪術廻戦最終巻、推しの子、チェンソーマン、ワンパンマンなど!

陰の実力者になりたくて! (14) (角川コミックス・エース)

発売日:2024-11-25
メーカー:
価格:733
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

僕のヒーローアカデミア 42 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

異世界居酒屋「のぶ」(19) (角川コミックス・エース)

発売日:2024-12-04
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふてほどって初めて聞いたしこのドラマも知らなかったわ
    漫画が原作?
    ってかTBSとも癒着があるんか、やっぱ左翼の内輪イベントなんだなあ
    まあユーキャンのだろ?これ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ネトウヨ=弱者男性=童貞ニート爺
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切な報道
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるとかなーーーんも面白くない漫画をコネで描いてるおじさん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    やくみつる
    昔厚めのコミックス一冊読んだことあるけど
    つまんなすぎてびっくりした
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンとやくみつるが仲いいということしか分からない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にノミネートされた中から国民アンケートじゃ駄目なん?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行語謳ってんならジジババが内々で決めないでネット投票にしろよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このご時世にネトフリも知らん爺に今更何言っても無理よ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎回野球関係入ってるしこれもうやくみつる大賞だろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるが毎年ハマったモノが流行語として日本の歴史に残るって素敵じゃん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味が分散して「世論を俯瞰して流行ったやつ」なんてものが今の時代無いんだからしょうがない
    どこかの層によったトレンドリストしかもう基本的に作れない
    ネットでやったとしてもそうなるわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんながそうだと思うものはつまらん
    みたいなことになってるんだろう
    老害やね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行語の意味知らなそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国ドラマとしてリメイクされるふてほどや、大人気に決まってるやろ!
    あのクドカン様やぞ!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ばれたら恥ずかしい賞
    というか、恥ずかしいヤカラが選ばれる賞
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンの信用も信頼も落ちたわ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語喋れよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑念増やしすぎ。
    耳をふさげば死ねと思う気持ちも湧かないで済む。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンドセレクション並に「持ってることが恥」な賞
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金貰ったから選ばれました。

    この一文で済むくだらない物事だ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にぃ・・・
    あえてぇ・・・

    ↑これ言いだす奴は追い出した方が良いと思う
    失敗する方向に舵を切ってる
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切な報道

    すごく納得する
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンテナが低くい人も知ってるくらいじゃないと流行語としてはダメでしょ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    絵柄は似てるけどいしいひさいちには到底及ばんよな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンなんてどうでもいい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言いながら、毎年毎年流行語大賞で大騒ぎするよな
    無視すりゃいいのに、なんで流行語大賞ってこんなに権威があるんだろ
    「今年の漢字」もそうだけど、どうしてガチ勢がこんなに多いのか意味わからん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに反日界隈の流行語ってことだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうええでしょ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人が何で文化人の大御所気取って大きく取り上げるかがわからない
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的思想の押し付けはやめていただきたい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「ブラボーー!」
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界終末時計とか化石賞とか、クソくだらない内輪ネタをこれが世論でございって面して垂れ流してくるオールドメディアさん
    ご立派なお仕事ですね(笑
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにオールドメディアまさに癌
    こんな事して周りから批判されることも考えられない老害なんだろうな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    くやしいのう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行語の定義すら守ってないじゃん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清水寺の今年の一文字と似たようなものと選考者が勘違いしてる節があるよね流行語大賞って
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイトはだめだったか
    2023の段階ですら最終10個に残るくらいの勢いだったのに
    だからこそ2024はエントリーもされなかったんだろうけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パペットスンスンにしとけばよかった
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wikiによると赤旗に寄稿してるひとやんけ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビはテレビを見る奴に向けて作られるのはごく当たり前の話
    何年も前からテレビほぼ見てないなんて奴はテレビ側もほとんど相手にしてないだろ
    ネットを意識してyoutuberを呼んでも大した結果残さないとかいうこともあるしな
    見る気もないのに批判だけする奴って一番めんどくさいぜ?普通に
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おしん キムタク 月9 コギャル みたいに流行が1つの時代が終わって趣味が細分化してegg廃刊になったw
    全てのランキングは広告で金で買えると聞いたw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「安部政権を許さない」とかをノミネートしてるような組織だからなぁ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの略なん
    ふてぶてしいにもほどがある?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ふてほど」って何かと思ってX見てみたら「不適切報道」って言ってる人がいてとても納得してしまった
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういいよユーキャンがわざわざ金払ってまでやくを外に出さないようにしてくれてると思えば
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    流行語なんてものがない
    昔から続いて来た賞だから続けてる
    それだけ
    この賞が本当の意味でオワコンになったらやらなくなる
    今はまだこうして下手なりに話題になってる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーシャルメディア全盛の時代にマスメディアのゴリ押しでどうにかなる時代は終わったんだよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    クソどうてもよくて草
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    お前みたいな奴のことは最初から視野にないだけ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏った団体が流行語を盾にしてアホみたいな風刺をしたいだけだからね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行らせたい大賞に名前変えろよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドメディアらしい老害による老害向けの何かだわw
    現代人と感覚ズレてるね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    やくの野球漫画のキャラって野球選手をイラスト化してるんじゃなくて、他の野球四コマキャラを真似てるだけだからな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    あのドラマ見てたけど「ふてほど」って略したりしてなかったし、流行語と言われると疑問に思うよ…
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切報道の略なんやろ?広めようや
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    国民の共有財産の電波を独占しててその理屈は通らんわな
    テレビが内輪ネタで盛り上がりたいなら、それこそネットでやればいい
    空いた電波帯域を利用したい企業なんて腐る程いるんだし
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    それができてたのが平成までの世の中
    今は個人の時代
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順当に今年一番流行った言葉が大賞に選ばれて、まぁそうだよなで終わってしまうより
    やくみつるの戯言を聞いてなんでやねん!!って突っ込むほうが盛り上がるのかもしれん
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    流行語大賞はジャプオスは性犯罪者予備軍だよ
    チー牛は100%性犯罪者だよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選考委員の中で明後日の方向に熱意がある人の意見に反対するほど一般的な感覚の人に熱意がないんだろうな、要は大半の委員もどうでもいいと思ってる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    流行語大賞ってテレビ局各社が出資しあってできている賞ならその意見もご尤もだが
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにオールドメディアも困惑してるだろ
    50-50なら大谷報道に繋げられたのに
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然流行ってないのを流行語に選定するってもうただの捏造か
    詐欺では.....?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今からふてほど(不適切な報道)で流行らそうぜ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が逆説的にだよ
    ブルプロ思い出して不愉快だわ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ単にSNSとかで統計とれや
    誰が好きで時代遅れのジジイのお気持ち見なきゃいけないんだよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    見ない奴に合わせようが無いんだよ
    しかもこんなただのネタでしかないものを
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部サダヲ「正直「ふてほど」と自分たちではいったことはないんですけど一度も」
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切にもほどがある言葉が新語流行語大賞になる、なってほしいというやくみつる氏のロックンロール宣言ですw
    かっこいいぜw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    炎上商法狙ってるならまあ悪くはないな
    ただこれの一番の問題点は、炎上商法を狙って流行ってないものを無理やりねじ込んだとてそれ以降話題にされることは一切無いってことなんだけどな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう話題にするのやめろや
    誰も興味ねぇだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文学賞と同様選考している連中の自己陶酔
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行語大賞もうやめていいぞ
    時代遅れの老人が選んでる時点で意味ない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんというふてほど
    こんな不適切な報道はガンガンふてほどと指摘すべき
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    というかそれならタイムリーな言葉になってるなふてほど
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金だろう😔
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スベンソン「頼む…本当の意味(不適切な報道=ふてほど)に気づいてくれ」
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    バルログ「ヒョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!」
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    だから見ない奴しか相手しないならネットでやれよ
    国民財産の電波使う必要無いんだから放送事業から撤退すりゃいい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ノミネートされた日付より前のXのポストでふてほどって言葉を使った投稿してる人何人もいるぞ
    もちろん知らねえよみたいな反応として使われてるんじゃなくて
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    不適切な報道=ふてほど
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    アホか
    ニュースならともかく万人受けのエンタメなんて無い
    ましてや見ない人間にまでウケるような
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるって漫画描いてるらしいけど、全く流行してなくねw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホストクラブの客みたいに競わせて1位とった奴に決める権利やるべきw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主催スポンサー忖度語大賞
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >個人的なお気持ちを吐き出す場所では断じてないよ
    それを決めるのはユーキャンや関係者であってお前では断じてないよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴリ押しの宣伝だから
    冷めた目で見てる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選出した理由:お前らにあのドラマ見てほしいから

    は???
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのはユーキャンではなく
    こんな個人的な意味なし賞を国家的行事かのようにいちいち大々的に報道するマスゴミだぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルターバブルってすごいなw
    他人の世界は全く違うトレンドw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それもう流行語じゃないですよね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに審査員が考えた造語を大賞にしたってことだろ。
    くだらねえ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大賞発表時の司会者の受賞理由のコメントが一番のわけわからんかったわ
    ドラマが流行って「ふてほど」が一般世間に浸透したのではなく、政治とカネの問題とか不祥事事案の報道の最中で「不適切」という普通の言葉がよく使われてたからドラマの影響があったとして選ばれたってニュアンスに聞こえたわ
    言葉狩りかよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左がネタに使えそうな言葉大賞
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    アホはお前
    見てくれる人だけ相手にしたいならネットが最適解だって話
    国民財産使う必要が無い
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ここで叩いてる層の発言は実質的にテレビにも賞にも大した影響力を持ってないということ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の圧力に屈しないで不適切報道という意味を込めて1位にしたなら天才すぎるw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    自分で見ないだけのことを開き直ってもどうしようもない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    『逆に』を使うやつの無能感すごいよな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい何の意味があってやってんの、この出し物
    結局業界の身内お遊び程度の意味合いしかないんだろうし、だからどうしたとしか思わん
    端的にいうと「バカバカしい」
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は姜尚中などが選考メンバーにいてさながらパヨク語大賞だったけど
    近年やくみつるがでしゃばるようになって野球語大賞になって
    それも批判を受けたせいか今年はもはや完全に意味不明になったな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    今なんか特にそういう方向性じゃないとキツいだろうな
    無いんだから別に流行語なんて本当はもう
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「逃げ恥」は全く観てなかったけど当時よく聞いた(流行語大賞には入って無い)
    不適切にも〜は全話観てたけど「ふてほど」なんて言葉は初めて聞いた
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級中華食べながら考えてる言うてたな 前に
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    そしたらお前らが何て言うか予想がつく
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前提としてこの賞そのものがくだらない
    関係者全員死んで欲しいマジで、こんなの決めてる暇あるならゴミ拾いでもしてた方は遥かに有意義だろ
    ゴミを拾うか死ぬか選べ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワオ達「不適切な報道!不適切な報道!ふてほど!」

    オールドメディア「(メディア叩きは)もうええでしょう」

    スヴェンソン「現在の地毛とウィッグの割合は50-50」
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    お前の理屈に対して正論言ってるだけ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は芸人のギャグが多かったが今はないな それを忘年会でやる流れもあったが今は… 
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    少なくとも言葉として使ってる人はいた
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治思想強い連中の身内遊びだってバレちゃってるからもう開き直ってんだろ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノイジーマイノリティな😅
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サヨクしぐさやめーや
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    皆知ってるけど単なる私物化
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャラもらってるんだろたぶん だから調子のってるんかもな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に特定の意思とか目的を持った団体がその団体に都合いい存在に賞を与えるなんて珍しいことじゃないから
    これ自体は別にいいんだけどだからこそこれを権威あるものとして扱うのをやめようぜ
    こんな大勢が共感できないものはあくまでもこんなのもありますよって程度の物
    どっかのサイトが勝手にランキングつけてるのと変わらん
    これを話題にする風潮が消えればいい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドメディアって意味を込めて1位にした社会風刺の天才なんだろうw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    そんな語感の弱い言葉で満足してていいのかよ
    本当に批判したいなら不適切な報道って普通に言った方がいい
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ドラマが流行ったとしてもオンエア期間終わっても延々とこすられ続けてるならまだしもオンエア終わってからはさっぱり聞かなくなるんじゃそれは今年流行ったからはほど遠いと思うわけ
    ドラマ好きな人が毎クールのようにあれは面白かったとかいい出してたら別だけどそんな話は聞いたことかない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    確実に今よりは納得する奴多いだろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年だったら闇バイトとかじゃねーの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    かつては流行ってた言葉を出していたがコンプラうるさくて無理になった
    でもまたそういう言葉を選んでもいいんじゃないか、それを攻めてみた、問うてみたドラマである
    そしてコンプラ重視を表すかような言葉である「ふてほど」を(流行ってもないのに)あえて受賞させることで逆=逆説的に流行語大賞っぽい=親和性がある
    要するに、コンプラうるさくて流行った言葉が受賞できないのなら天邪鬼なワードを受賞させたれ、そしてドラマのようにまた攻めた言葉でも受賞できるように問うてみたい

    というようなことを言っているのだと解釈した
    この解釈通りであるなら左翼どころか昨今の風潮にうんざりしているように見えるが
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこれも前ほど興味ない… 漢字も。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉とともに時代を思い出すものとしては便利なので毎年の「流行語」自体は残しておくべきと思う

    やくみつるとかの審査員を全員クビにして無能ユーキャンは解散、
    投票制とか検索ワードとかを基準に改めろって話
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    SNSでも年代とかによってめちゃくちゃ分かれるぞ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にTBSが枠を「買った」んじゃないのか
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    偏向報道してる自白してて草
    これテレビ側からすれば一番の害悪だろ笑
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    実際ずっと野球だしな
    日本の25%くらいには引きがあるのは大きいけど、しょせんその程度のアメリカと日本以外では流行ってないマイナースポーツを国民挙げて持ち上げないといけないのは辛い
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    違う
    この賞よりも前から使ってる人がいる
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コソコソとやってるみうらじゅん大賞と何が違うんだよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    それでSNSでバッシングされて賞そのものの実質的な価値が消えてるんだから笑い話だな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    そうだぞ
    その程度のものでしかないのにこうやって大騒ぎしてるから変なことになってる
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでは不適切な報道の略で流行りそうだよね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これがメディアの偏向調査って奴だよ。もうオールドメディア系統は一切信用ならん
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンに直接苦情入れたほうが良いぞ
    こんな意味わからんもの大々的に扱うべきじゃない
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    「使ってる人が何人もいる」程度じゃ流行語じゃねんだわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    ノイジーマイノリティという言葉の意味だと今ネットで叩いてる奴がそれに当てはまってしまう
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部サダヲ「自分たちで『ふてほど』言ったことない」も大賞選出に「光栄」

    Yahooニュースにも煽られてんじゃねーか
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    これから「不適切報道」としての略称を浸透させて、追っかけで真の流行語に育てる方針
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行してない流行語って何なんや
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    別に大々的には扱われてないのを何故かお前らがワーワー言ってる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    tverで圧倒的な人気だなw 
    ミステリなかれ 160万人登録
    不適切 110万人登録
    相棒 82万   反町オクラ 67万   着せ替え人形 29万人
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    自分で言ってないだけで他人に使われてない言葉ではない
    よくよく調べたら使われてた言葉ではあると分かる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるとかいうオッサンの中で個人的に流行った言葉賞
    ちなみに誰も知らない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆説的な親和性てクソゲー大賞みたいなもんだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    誰もというのはデマ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるだけではないけどな
    選考委員全員がじじい、ばばあ過ぎて総入れ替えしなくちゃダメ
    ってか「流行語大賞」自体が不要
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンの流行語大賞なんか無視しとけばいいのにマスコミが持ち上げるからね
    ネットで一番使われたワードを集計して発表すりゃいい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマ自体は話題性はあったよ
    サブスク配信でもだいたい上位にいたし
    「ふてほど」という略称はともかく、このドラマを全く知らんというのは情報集めてない人だろう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    見る見ないなんてお前のさじ加減なんだから
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    いや今の時代それぐらいじゃないと現実的に無理
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年のアレの時点で知名度無かったのに騒がれなかったの何でなんだ?納得してたのか?その割に「最近の流行語大賞は〜」みたいな言い方チラホラ見るの不思議すぎる
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつゆさんに文句言いに行こうぜ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    下がってないんだよ
    何と思われてもいい相手にそう思われても
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんがそんなに流行決めたいのかねえ、子供のメンタリティなんかなあ?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに流行語検出判定させたほうがみんな納得の結果が出そう
    いや確実に出るな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疫病神みつる
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業が作ったTverとアベマは認知率70%だからこのサイトから流行語決めるのは間違ってないw
    tubeは96%だけど鬼畜米の会社w
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    こんなのは偏向報道とは言わん
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにいってんだコイツ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    その今年の漢字もなぜ漢検が募集して発表してんのか世相と言われてもイマイチピンと来ないという
    つーか、一文字で表す物は既に干支があって今年は辰年だから
    今年の漢字は『辰』でいいだろ?今年と言われて皆思う事はそれぞれ違うんだし、と・・・
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    つい最近まで大谷アンチ湧きまくってたからな
    大谷は一旦やめておこうとなったんだろ
    これからも選手を続ける大谷と違ってドラマはもう終わってるから取り上げて批判が出ても害は少ない
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切にもほどがある
    で覚えちゃってドラマのタイトルが出てこないや
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッシュタグはどの作品も4文字でファンしか知らない暗号だろw
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発表されるまでほとんど誰も検索してないし
    ほんとんどポストされてないようなワードだったから
    文句言われてもしゃーない
    これは有罪やな無期懲役
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らオールドメディアのこと好きにも程があるだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるってどの業界でも癌でしかないな
    相撲界でも癌だろ
    ベイスターズのファンとしても癌だわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカバカしい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    ノミネートされたのが11/5
    それより前のポストに限って検索してみろ
    「"ふてほど" until:2024-11-04」とキーワードを入れて検索
    そうするとほとんどポストされてないってこともないって分かる
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田の宝が大賞です
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えてみるとそんなこと決める必要あるのかな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    華麗なる一族とか半沢から続く昭和レトロ作品ブームw
    タイムシフトで圧倒的な人気w
    笑っていいともみたいにテレビ業界人は全員見てたのが大きいw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ俺たちにできるのはスーパーとかでユーキャンの冊子が目に付くたびに持ち帰って活用することかな。見た後にカッターの台紙とかに使えるから毎日ほしいくらい。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドメディアとして毎度おなじみの「不適格な報道機関」とのダブルミーニングなんだよ
    きっと
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティアならまぁ…
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    オールドメディアという巨悪権力を踏み潰すのが好きなのかもよ?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切な報道(ふてほど)
    これから絶対流行るわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼はこうやって世論をコントロールしようとする
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつる先生はふてほどが不適切報道の略として話題になるのも想定したうえで選定したに違いない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    今年は「とうとう出たね」「俺は知事だぞ」「闇バイト」が流行ったと思う
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマ視聴者は女性8割で55歳しか見てないw
    逆に大谷翔平は男性8割で55歳w
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに創作欲を満たしたいなら本業でやれや
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果を言ってハイ終わり、じゃ面白くないと思うんだが
    今までの流行語大賞が面白いかは別として
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    そうじゃなくて炎上に乗っかりたいだけだろ
    正直になれよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ?「ふてほど」って「不適切な報道」の略やろ?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    無いぞ
    こんなのただのおふざけみたいなもん
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みうらじゅんのマイブームみたいなもんか
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまこの増毛おっさんって一体なんなの?
    横綱審議委員会委員とかやってるしなんでこんなおっさんが?という感覚しかわいてこない
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    審査員の熱意というか、言わされてるんだろう
    流行った言葉じゃなくて流行らせたい言葉なんだよな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切な報道!上手い!
    これトレンド入りして欲しい
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこの無能に仕事が与えられているんだよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はそれ名を上げるためならテロや犯罪や炎上してもいいってメンタリティやん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    ほんまに無能界のエリートだわ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり逆張り君ってこと?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    まずこいつを漫画家と言うのがあかん、活動家が漫画書いてるだけやろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「テレビ流行語大賞」でいいんじゃない?
    テレビ見てる層にはわかる流行語なんでしょ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつる大賞でよくね?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    Googleトレンドアワードで確認するからいいよ
    オールドメディアの敗北じゃけえ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受賞者呼べるで賞でしょ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マスゴミと一緒で有りもしない虚像が見えるんですね?
    それともどこかでお調べになった?随分とお暇なんですね?
    小説家が言っていたとか、他社の新聞で見たとか、KYって書いてたからとかですかね?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みうらじゅん賞のほうが大事
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大谷ハラスメントっていいよもうって感じ。50-50とか数年後には何の数字だっけこれ?って忘れるしそもそも言葉として使いづらい。大谷ハラスメントはマスゴミの過剰報道のことだなって分かりやすく警告にもなるから良い。また、大谷がそれだけ人気だったんだって思い出せる
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    それやったら国民アンケートの比重を49%にして
    51%を審査員の投票にするから
    審査員の投票というかやくみつるのお気持ちというか
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大賞は闇バイトだろうが
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなしょうもない賞自体よりそれに対してネットでならちゃんとした流行語を選べると思ってる奴が怖い
    Xのトレンドだって人によって表示されるもの違うのに
    しかもそれに気づいてない奴もいるし
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ左翼のなれ合い
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グーグルトレンドだと「ふてほど」は「好きな根菜発表ドラゴン」と同じくらいの規模感だったっぽい
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    お前はそう思っとけオールド側にしがみつく時世を読めないやつはそこ止まりだから関係ない
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドヤコンガ未満
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    わざわざテレビってつける必要がない
    昔からやってる賞だし
    それにネットの流行語は別であるぞ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドメディア賞
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    ここのコメントが?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?ずっとそんな感じなのにメディアが乗っかってただけでしょ?
    ネットが全然浸透してなかった時代から
    流行語で選ばれたブッチホンをこぞって説明してた
    メディアのほとんどの人間も初めて聞いた流行語
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミもだんだんコレ流行語じゃねえだろってスタンスとってるの笑う
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字を扱う職業の割りにはすげー回りくどいことしか言わないんだな
    もっと分かりやすく伝えられないの?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    ネット流行語2024ノミネート
    好きな惣菜発表ドラゴン、他
    大差ねえな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    そもそもそういうコンテンツだから
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちは正しいからウソをついても良いという
    共産主義革命思想 昭和の亡霊だよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつゆ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    私はそのように認識しています
    詳細につきましては現在代理人弁護士に一任してますのでそちらでお願いします

    そのコメントを見てこれが思い浮かんだ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行語なんてのは名ばかりでマスコミの意向最優先ってことでしょ
    そりゃ「もうええでしょ」なんて絶対受賞させられないよな
    授賞式にピエール来ちゃうし
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめサイト「対立煽り系記事は安定してコメント伸びてくれるから助かるー」
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々そうだったけど年々老害度が上がっていってるなこいつ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ふてき切ほうどうの事じゃないんか
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ業界人の中では圧倒的に話題になってたんだから仕方ねえわw
    住む世界が違うw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    なるほど
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって新語・流行語大賞の本の「宣伝」のわけよ
    だからちょっと外したところを大賞にして客に「ん?これが大賞?なんでだろう」「大賞になった言葉を知らないぞ」と思わせて買わせたら勝ちなの
     
    でも今年はちょっと外しすきたよね
    ああ、ちなみにネット民の意見なんか最初から考えてないよ。ネット民は本どころか文字すら読まないじゃん?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    よくテレビを見てる層から言うが「ふてほど」なんか知らん
    不適切にもほどがあるというテレビドラマは結構流行ってたし特集も組まれてた
    だけどそんな略し方は知らん
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    tverで100万人登録してる伝説の番組で1位で全く問題ねえわw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教会員かな?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらんでいい
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出演者すら認識してなかった略語に逆説もくそもねぇよ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?老害だろ?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふてほど
    不適切な報道
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切報道
    不逞報道
    不貞報道

    みんなふてほどだね!
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間から孤立した人が決めたのだろうな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やくみつるはキチガイ恥を知れ恥を
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか統計取ったりしてるわけじゃないんだな。
    まぁ知ってたけどなんの価値もないね。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切報道を示唆した説、可能性皆無でも好き


  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そういう事か
    不適切なときに使う言葉か
    「使用例:最近のテレビふてほどだろ」
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「逆説的な親和性」って、要するに流行してない言葉だって認めてるやんこれ

    賞の意味を破壊して楽しいか?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシらが時代の流行を決めるんや
    という老害のお気持ち表明
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    いやそもそもその審査員のシステムもやめろよ
    流行語なんだから国民の中で決めたらええやん
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    時代に乗り遅れたイベント
    ネットに対応できてない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんせXのドラマ公式アカウントが放送開始前からハッシュタグふてほどを付けてたからな
    無理矢理流行らそうとしてたのがバレバレ
    これも出来レースだよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事件関連の流行語を除外してる時点でクソ
    そのくせ日本や自民党叩く用語は推しまくる
    おまえらが勝手に決めるなや流行語はそれがマスゴミ発だろうがなんだろうが自然に大衆に受け入れられる文化なんだよ

    選考員の好き嫌いで後世誤解されるような認定してんじゃねーよ

    オウム関連の言葉を排除して以降、納得できたのは「だっちゅーの」と「三密」だけ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難しい言葉で誤魔化そうとしてるだけで「流行ってないけど逆張りして選びました」ってゲロってるの草
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで金貰えるんだから芸能界て成り上がれりゃ楽な所だよな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年やくみつるの顔色窺ってやってるのはみんな知ってるよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふてきせつなほうどう
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球ゴリ押し大賞
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本死ねが許されるんだから一気飲みが許されないわけねぇだろ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりやすくステマ大賞に改名しろ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後、20年後、30年後
    これから先延々と2024年の流行語大賞「ふてほど」は大流行したドラマ「不適切にもほどがある!」の略称である。という説明がされるんだろう
    こうしてありもしない流行が既成事実化されていく
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるとかまだ表で活動してたんだ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年 トリプルスリー
    2016年 神ってる
    2021年 リアル二刀流/ショータイム
    2022年 村神様 村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ内野手)
    2023年 アレ(A.R.E)

    野球ゴリ押し大賞
    しかしこれらはまだマシだった はあ?これが大賞?って感想で済んだから
    「ふてほど」は、目にした瞬間にえ?なにそれ?だから
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ世の中には「シャミ子が悪いんだよ」という作中で一度も言ってない言葉が流行語に選ばれることもあるし……
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあったあった流行ってたよねぇってくらいのでいいのになぁ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンプルにステマやろ
    金もらって受賞させるために無理やり理由捻り出してる
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマはもう寄生されてるんだから
    流行ってない言葉を使うなや
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大谷翔平もCreepy Nutsも授賞式来てくれないし他の言葉は不適切にも程があるので消去法で仕方なく受賞したと言われた方が納得できる
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスゴミでいいじゃん
    俺らはずっと使ってたけど、一般に浸透=流行したのは今年でしょ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでただの文化人気取りだもの
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    よう、9cm弱チンオス
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公益通報とか103万円の壁とか色々あるだろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【速報】石破首相はインターネット上の偽・誤情報に関し「表現の自由に配慮しながら、必要に応じ法規制も含め検討する」と語った

    逆ギレマスゴミと政府、言論統制ついに開始!
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼の内輪で流行ってるネタなんて一般人は知らんのよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    アレなんて阪神ファンの俺でも知らんかったぞ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれが興味あんの?これ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に理論ってやつだよ
    シランのか?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの思想家は選考員に入れるなよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーキャンの時点でお察しだわ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはオールド人間ですわ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのテレビしか見れない老人と専業主婦の一部しか気にしてないだろ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    じゃあ新語・流行語大賞なんてタイトルやめちまえってことになるが
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    マスゴミとかいう右からも左からも叩かれる職業
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「保育園落ちた日本4ね」が新語・流行語大賞トップ10入りする時点で左の連中のお慰み会だとわかるだろうに
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえらにも都合いい時はそのまま出して
    そうじゃない時は変なのだしたり今回のように捏造したりする
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふてほどが何の略だったかもう忘れたわ
    ドラマってのは覚えてるんだけど見てないからなあ、、
    もうこのユーキャンの流行語大賞は無視して誰か別でやったらいいんじゃない?こいつらも勝手に作って勝手にやってそれに世間が注目してるだけなんだし
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジジババで決めてんだからそうなるわ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ信じてるバカおるん
    その年の検索ワードランキングでいいよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    やくみつるも年取ったってことだろw

    偏屈な老人て、まわりの人間がどう思おうが自分が嫌われようが疎まれようが知ったことではないww

    そういうことだよwww
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    なんで一部の老人て、まわりに「早く死ねよ」って思われる行動をとるのか謎だったがw

    どうでもいいんだよね、自分も、まわりも、死ぬことに比べたらwww
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカみつる
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
    もうやめたら?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマのタイトルは駄目だな
    ただの宣伝目的って子供でも分かる
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにものでもない死にぞこないの趣味発表会
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるはみうらじゅんにでもなりたいの?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくみつるが、ラサール石井化してきてるようで気持ち悪い
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ人数のギャルを審査員に置けばいいよ。
    「そんな言葉きいたことないよ、マ!それマ!マ、マジ使うよ!マ!マにしようよ!マ!」
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKは以前そこそこ権威のある賞みたいな扱い方してたけど、今年は異様に
    軽かったからこの手のネット評を鑑みてる可能性があると思う。ユーキャンが
    あの微妙な通信教育の販促になってると思ってる限り続くんだろうけど
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふてほど=不適切報道
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうかそうか
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く聞いたことが無い単語でも、10代・20代の間で流行ってます、といわれればそうなんだ〜って納得できるけど、流行語大賞の審査員のような、ただでさえ「流行なんて半世紀前に置いてきました」みたいな人達が、更に聞いたこともない単語まで出してくると「は?何言ってんだコイツ」としか思えんのよ。まあ要するに信用が無いんだよな〜。
    その年にブレイクした若手俳優・アイドル・インフルエンサー100人にアンケートとって選ぶ方がよっぽど信ぴょう性あるんじゃないかな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこの賞を相手にしなきゃいいよ
    今年は、流石にドっちらけだったろ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おお、今年の「誰も使ってない語大賞」決まったんか
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょー余裕
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務真理教は絶対に選ばれない不思議

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク