■Xより
自宅での筋トレを4〜50分を週3〜5を3年間続けてるけど、気分の落ち込み・冷え性・猫背・肩こり全部なんと治りません
— 0sizimi (@0sizimi) December 4, 2024
ワイも!3年間運動頑張ったけどなーんにも根本解決しなかった😀
— 寂聴 (@jakuchou_com) December 6, 2024
いや筋肉はつくしその時はスッキリするから無駄ではないんだけどさ。 https://t.co/SyCDzovfTs
全く運動してないデブ時代に軽く筋トレやったらすごい元気出てやっぱ筋トレすげー!ってなったんだけどそれを続けてたらあの時のあれはなんだったんだってぐらい普通に鬱になるしアメフラシの慣れを思い出してまた病んだ https://t.co/7ZYFCUnNfT
— m u 。 (@mumimusyu_mu) December 5, 2024
<ネットの反応>
なかやまきんに君の世界で一番楽な10分筋トレやったら、肩こりと腰痛が軽くなったような気がします!!!!楽になった!!
これはめちゃめちゃ私の感想ですが、やっててよかった〜ってなりました
痩せて筋肉つけたら末端冷え性になった
私の経験上、負荷と強度が低いと何年続けても精神疾患などの不調は改善しませんでしたし、中途半端な運動習慣はストレスにすらなり得ます。
毎セット歯を食いしばる位の身体的負荷をかけましょう。
マシン使ったら肩こりに効果あったよ
整骨院通ってるより効果あった
治らんのか言って思わず声出たけど、筋トレ継続してて尊敬すぎる笑
毎日筋トレしてるのに全然落ち込むし病んでる、足りないの?
ワイも治らん
筋トレで鬱が治るとか言うてるやつらは元々鬱じゃない
週1〜2体動かして効果を感じているので、それだけやっても効果がないとしたらやり方を疑ったほうがいいと思うのだが。もしくは、効果はあるが気付いてないか。(具体的な分量がない時点でどうにも判断つかない)
<筋トレ効果なかったわ
筋トレ効果あったぞ!鬱治った!>
だ、誰を信じればいいんだお・・・!?
人それぞれ合う筋トレ、合わない筋トレってのがあるからな
君もベストな筋トレ探していこうぜ!
↓後藤真希さんの〇〇が丸見えで話題騒然!デジタル版写真集の歴代1位記録を発売3日で塗り替える!
【電子版だけの特典カット付き】後藤真希 写真集 flos 発売日:2024-11-29 メーカー: 価格:2970 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓僕のヒーローアカデミア最終巻、10年の連載に幕 12/4発売
僕のヒーローアカデミア 42 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓人気アニメ『ダンダダン』の最新刊
ダンダダン 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-01-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:01 返信する
- ちんぼこ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:02 返信する
- ちんぼうこうからうんこおがでたらげ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:04 返信する
-
>>1
リチャードソンジリスはアイカツ大好きロリ.コンじじいです
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:04 返信する
-
太陽光浴びるのが一番鬱に効く
外に出たくなったら軽く散歩
筋トレなんてのはほぼ元気になってからの体力作りで鬱の時にやるもんではない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:05 返信する
-
そりゃ間違った筋トレなんてやってたらね
ジムでちゃんと僧帽筋鍛えれば肩こりなんてならんよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:05 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:06 返信する
-
動画あげたら悲惨を通り越してコントですか?って内容だと想定しとくwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:08 返信する
-
ずっと ずっと そばにいて
その日 あった 話をして
みつめて ほしいの 私だけ
ひとり言が へやの中
雪のように 降り積もって
涙で 溶けてゆく
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:12 返信する
- 4年ほど週3〜4でエニタイム通ってるけど治ったの肩こりだけだわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:12 返信する
- 筋トレよりストレッチして全身の血行良くした方が効果的ですよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:12 返信する
- ウンコ臭い
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:13 返信する
- 筋肉留学で鬱になったきんにくんの実例があるから筋トレは鬱にきかないことが実証されてる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:14 返信する
-
つまりその負荷と強度に慣れるとダメってことだから永遠に負荷を上げ続けないといけないってこと?
死ぬ寸前には肉団子になってしまうよそれじゃ
筋トレに囚われた地獄の人生じゃんそんなの
>私の経験上、負荷と強度が低いと何年続けても精神疾患などの不調は改善しませんでした
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:14 返信する
-
筋トレと整体でなんとかなってる
でもこれ、何もしなかったら絶対悪くなる一方だったから恐ろしいわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:15 返信する
-
鬱がホントに酷いときは外なんて出歩けないし仕事も出来ないけど、この人達は寛解はしてなくても症状的には良くなってるんじゃないか?
鬱になると疲労感が増して普通の定時までの勤務すら辛いけど、運動によって体力が上がればメンタル的にはキツくても体力的にはある程度適応出来るのかもしれないから筋トレやって損はないと思う
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:15 返信する
- ボクサーの武尊も鬱経験あるから筋トレ関係無いっすねぇ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:17 返信する
- 夜は暗い部屋で過ごすようにしたら体調が良くなった
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:19 返信する
-
筋トレだけだと効果薄いし鍛え方偏ると余計に悪くなるだろ
ストレッチとかリカバリー方面も気にしてやらないと痛めてばっかりになるぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:21 返信する
-
SQ200越えしてから腰が痛くてしゃーない
重量上がりすぎるとフォームとかもう関係なくないこれ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:22 返信する
-
>>12
クソワロタ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:22 返信する
- きんにくんがアメリカ行った時の顔ヤバかったな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:22 返信する
-
>>12
前後がおかしく無いか?あれは環境変化について行けなくて筋トレが出来なくなったから痩せて本末転倒になった話
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:25 返信する
-
毎日50分もできる自重筋トレか…w
体をさらしてほしいわ
ちなみに毎日ハーピイを2分やるだけでめちゃくちゃ健康になります
このしょうもない主と違ってタイパいいですね マジなのでがんばれー
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:27 返信する
- いや、筋トレして筋肉付いたら自信が出て開き直れる場面が多くなるだろ。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:27 返信する
-
>>12
黒人に掘られたんじゃないの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:28 返信する
- 筋トレ行く予定だった日に行けないと鬱になる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:28 返信する
- その目的ならやるのはストレッチだろw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:29 返信する
- バカは人を信じる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:30 返信する
- まあ実生活に必要のない筋肉鍛えてもただの重しだしな。脂肪よりはマシかもしれんが、筋トレ怠れば失われていくから。獲得の喜びと喪失の哀しみで余計に鬱になりそうだ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:30 返信する
-
筋トレはしなくていいけどストレッチだけはマジで毎日しとけ
体が硬くなるだけでしんどいことが増えていく
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:31 返信する
-
>>1
筋トレはニュートリションもセットなのを
日本人は未だに理解できていないらしい
そりゃマスゴミに簡単に騙されるわけだ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:31 返信する
-
>>26
これはある、トレーニングの予定狂うと本当に凹む
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:32 返信する
-
それよか面倒でもシャワーじゃなくて風呂入れ
たまに有酸素運動しろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:32 返信する
-
局所的な部位の筋トレよりビリーブートキャンプ的な全身使うエクササイズのほうが俺的には効果あったぞ
身体が軽い、億劫さが一切ない、子供の頃のいつまでもはしゃぎ回れる体力尽きない感覚に戻る
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:34 返信する
-
筋トレなんて自分の見た目で気に入らない部分を少しづつ変えよう程度でいいのよ
小さい事から始めることでメンタルもかいぜんするかもしれないかもしれない
-
- 36 名前: マッスルソンジリス 2024年12月08日 09:34 返信する
-
>>3
プロテインうまスギィ(≧Д≦)と黒猫のウィズ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:34 返信する
- 有酸素運動の方がエエやろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:34 返信する
- 筋トレして分かったことは、鬱は治らんけど体力と筋力はあるので普通に朝起きて会社に行って仕事ができる鬱持ちの出来上がりということ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:34 返信する
-
本当に鬱なら、筋トレすらやる気起きないから
筋トレしてる時点で鬱じゃないだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:39 返信する
- 最近の嘘松は従来ネットで盲目的に信仰されているものを否定するのが流行ってるのな
-
- 41 名前: リチャードソンジリス 2024年12月08日 09:39 返信する
-
>>36
なりすまし死ねスギィ(≧Д≦)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:44 返信する
- 効果ないからやらんでいいぞ。鬱になって勝手に死んどけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:45 返信する
-
鬱仲間見つけて楽しいか?
才能に個体差があるように体質だっていくらでも差があるだろうよ
少なくとも引きこもってるだけよりは体が健康に近づくだけマシやろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:45 返信する
-
筋トレしたら鬱が治るというよりも、自分が好きなことに夢中になってる間は
他のことを忘れられ、現実逃避できるだけなんじゃないのか
だから、筋トレし終わったら鬱が戻るだけで、治るわけじゃない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:47 返信する
- 健康になったら余計に寿命が延びるとか思うくらいならとっとと死んどけ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:47 返信する
-
パワハラを仕掛けてくる様なバカ(鬱の原因)が近くにいた場合、
筋トレをして体格が出来てパワハラを受けにくくなれば治るかも?
原因が、遺伝的なもの(脳のホルモン分泌など)や、他にある場合は上手くはいかないかもね。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:48 返信する
-
自称鬱でもスマホは触れます!←www
都合良すぎんだよ甘ったれ共が
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:50 返信する
-
トレーニング内容を示せよ。
かるーい負荷でやったところで何年やっても無意味なのよ。
そのあと動けないぐらいの負荷でやらんと。
俺は半月の筋トレで肩こり治った。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:51 返信する
-
筋トレするようになって超寒がりになったわ
人間は過度に脂肪を目の敵にし過ぎなんだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:51 返信する
- 筋トレすると免疫力が落ちて風邪引きやすくなるな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:51 返信する
-
筋トレしたかしてないかじゃねえんだよ
どれくらいやったんだよ
中山きんにくんかよと友人知り合いにつっこまれる程度にはやれ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:52 返信する
-
自宅筋トレは甘えがでるからアカンね。
ジムにいってトレーナー指導やってもらわんと、手抜き筋トレしかしない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:52 返信する
-
>>50
ならねえよクソアホ
必要以上に痩せるからだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
ぶっちゃけ冷え性あたりは完全に体質だと思うから、漢方とか手袋とかで解決した方がええな
暖房の効いた部屋ですらダメとかいうなら真剣に通院してくれ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>41
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>55
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
適度な運動が有効なんで
不足してたり過度だったりしたら逆に
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>41
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>4
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:53 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
体つきも見せないようなやつが「筋トレしてます!」とか誰が信じるのやら
嘘松かやり方間違ってるかのどっちかだろ
そもそも知識なしでできるほど単純じゃないからな筋トレ。
食事と睡眠を正しくとらなきゃ効果ないどころか逆効果だぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>56
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>50
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>40
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>30
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
>>49
だから筋トレしても痩せねえんだよ
むしろデブの印象になる
何も知らないくせに毎日嘘ばかりこきやがって
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>20
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>10
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>1
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:54 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>666
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>66
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>6
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >><4
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>75
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:55 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>7
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>73
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>70
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>68
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>6
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
>>53
単に栄養バランス終わってる食生活になってるだけやろな
ダイエット目的にしたってそれなりに真っ当な情報を入手しやすいこの時代でもぼくがかんがえた最強のダイエットしようとするやつはいるもんや
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:56 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>🩸
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:57 返信する
-
中山美穂 を私が風呂場で暗殺しました。
by JIN
(∩`ω´)⊃ 🔪👩🧼 >>🥣
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:58 返信する
-
鬱ってほどじゃないけど汗を流すと気分の落ち込みは解消されるな
まあ時間経つと戻ってくけど
-
- 85 名前: アッシュ™🎌 2024年12月08日 09:59 返信する
-
>>62
玊筋がかゆい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 09:59 返信する
- 肩こりは治る場合多いけど鬱や冷え性は治らないよ。そもそも筋トレできるなら鬱やない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:01 返信する
-
肩こりとか冷え性なら、フィットネスや事務に行かなくても
整形やってる人のYouTubeとか3〜5分のものでも十分効果あるで。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:03 返信する
-
気分転換が絶望的に下手というのが正しい
特定の物事に依存してるだけ
趣味が幅広く適度に飽きない私生活を送るか、ある程度の自己満足や承認欲求を満たせない程度に仕事ができない、またはそういう仕事を選べない方が悪い
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:05 返信する
- 筋トレじゃなく、ストレッチな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:05 返信する
-
>>23
そうなんよ、筋トレしても身体が変わって無かったら意味無いからな
体脂肪率や筋量がどう変わったかが大事やもん、筋トレしても栄養面で
足りなかったら下手すりゃ体重だけ減って筋肉は残念なことに
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:07 返信する
- ダンベルの2期まだかよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:09 返信する
-
やり方悪いだけやろ…
ズボラ筋鍛えるようにやらないと
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:09 返信する
- 冷え性はデブになれば治るよ ソースは50kgから2年で75kgになった元冷え性の俺
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:11 返信する
-
適当に散歩でもした方がマシなレベルの筋トレしかしてなさそう
というか、ウォーキングが低強度の割にストレス低減効果が高いのか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:13 返信する
- こんなん他に原因がある事すらわからないとか、もうなにやっても同じだよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:17 返信する
-
ストレスの元も同時に絶たないと
筋トレしたからって暴飲暴食したら意味無いしな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:17 返信する
-
>>9
冷え性は筋肉量の少ない女性がなるもんであって男はよっぽどひ弱じゃないとならないもんなんだが
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:19 返信する
- 鬱なら筋トレに行くことできないんだがエアプ?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:23 返信する
-
そりゃ体ぶっ壊してるだけなんだから鬱なんか直るわきゃない。
比較的回復の早い腹筋ですら筋トレ後は2日くらい休ませなきゃならんのだぞ
だから普通は毎日違う部位を鍛えるんだ。
毎日4〜50分とか、この馬鹿は全身を週3〜5のペースで筋トレしてたんだろうから
そりゃ効果ねえわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:23 返信する
-
ほかに原因あるだろうし、猫背のまま体に負荷かけたら、
体を痛めるだけだから、体幹を整えることからしたほうがいいと思う。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:27 返信する
- 俺も毎日3時間腹筋やってるのに全然肩こり治らねーよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:32 返信する
- 何で自宅でするの?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:35 返信する
-
>>1
素人の運動で40〜50分って短いやろな
食べ物も関係あるから やり方がまずいってだけじゃ?
自分は運動で肩凝りある程度まで改善したけど
奥の親知らずを抜いたら顎関節症と肩凝りが治った
肩凝りはピラティスが一番効いた
-
- 104 名前: 2024年12月08日 10:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:36 返信する
-
そういうことができる人間が
安易に「鬱」と自称すべきでない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:36 返信する
- ひとりで自宅でもくもくとやってうつが直るかもと思うこと自体がうつ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:37 返信する
-
>>12
あれ好きな女追いかけて渡米したんじゃなかったっけ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:40 返信する
- 鬱だと起きる事すら儘ならないのに筋トレなどする筈がない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:40 返信する
-
>>5
そう
あと筋トレしたら血管も太くなったから健康への効果あるよね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:46 返信する
-
むしろ水泳のせいで首が太くなりすぎて服のサイズが無いし
極端に大きいサイズは他の部位が合わないし
首は常にパンパンだから肩こり苦しい
筋肉こそが肩こりの原因だわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:47 返信する
- 食事の質だぞ?筋トレより食事の内容だぞ(´◉◞౪◟◉)偏った食生活してるならなおさらやで?バランスをもう一度見直せ!!!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 10:59 返信する
-
まずやり方が悪いとかえって悪くなる場合もあるからな
あと筋トレもいいけど気分を晴らしたいならランニングみたいな有酸素運動の方が断然いいよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:03 返信する
-
>>50
筋肉は熱を作るから体温が上がって自ずと免疫力も上がるぞ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:05 返信する
-
>>89
筋トレも意味なくはないけど肩こりとか腰痛なら筋肉が硬くなってるからストレッチが効果的だね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:08 返信する
-
筋肉アップで血流を良くすることによってメンタルに影響を及ぼす腸や脳に栄養を補給する能力が向上するので鬱とかに効果的
だけども、そもそも筋トレのような無酸素運動より、ウォーキングのような有酸素運動の方が直接血流アップするので血流および鬱に効果的
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:11 返信する
-
食事制限もする位の高強度の筋トレ習慣をすると尿酸値が上がり
痛風になるから
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:27 返信する
-
>>23
強度とか書いてくれないと検証のしようがないわな
4〜50分って強度高かったら結構なトレーニングだしそれ週5でやってたら滅茶苦茶良い体になる
ダラダラやってる強度低いエクササイズレベルのことして筋トレに効果ないみたいなこと言われてもなぁ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:27 返信する
-
常態化すると脳が慣れてきて喜びを感じなくなるしね
たまにやって効果を実感してしばらく止めるくらいが丁度いい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:33 返信する
-
ほどほとに鍛えて鍛える場所によって肩こりはよくなるかな
鬱とか冷え性は筋トレじゃなくて有酸素運動や休息とストレス解消
運動全般で解消するのは成人病
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:34 返信する
-
発言した人のポスト見ると
食生活は適当そうだし、なにも楽しそうな雰囲気ないし
なにより気分よくするための筋トレで週5もやったらダメなのを
自分の経験で判断することもなさそうだし
なにやっても楽しくないって人が、ついでに筋トレもつまらんって言った印象。
気分のための筋トレだったら週1程度でいいんだよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:41 返信する
- 筋トレやるとキレやすくなるから怖くなってやめちゃう
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:43 返信する
-
>>1
ど素人の家トレじゃそうなるやろ
余程の家トレガチ勢でも無い限りジム行かないと効果出せないよ
結論、ど素人は黙ってジムに行け
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 11:49 返信する
-
>>4
筋トレを筋肉破壊する自傷行為の一つと考え方が出来たら鬱と良い感じに噛み合ってメチャクチャ気持ち良いんだよ
精神向上のためとか治療のためにやるって考えたらダメ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:03 返信する
-
>>92
ズボラ筋とか言ってるだけでこの人が筋トレに疎いのがわかる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:06 返信する
- Xなんかやってるから治らねえんだろw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:07 返信する
-
長年肩凝りと腰痛に悩んでたけど、ジムに通って本気でマシンとフリーウェイトで鍛えつつ、
栄養もプロテインとマルチビタミンで補ってたら全部解消したからやり方の問題だと思うがな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:12 返信する
-
筋トレにも種類があるだろ
呼吸止め続ける筋トレは逆に乳酸たまるから疲れやすくなる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:13 返信する
- 昔も似たような記事があってムキムキの鬱の人ができあがるってオチだったぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:14 返信する
-
>>5
肩こりは筋トレより運動後のストレッチが効いてると思う
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:18 返信する
- 筋トレより脳トレやった方がいいんじゃないの?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:23 返信する
- 腕力と腹筋つければいいと勘違いしてるのが多いイメージ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:24 返信する
-
わいも8年くらい週トータル5時間の筋トレしてるけど寝付きが良くなった程度だな
プロテインやbcaaなんかの金も馬鹿にならず時間が消えていくだけなのに、もうここまで来ると辞められない呪いにかかってる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:34 返信する
- 負荷かかってないのに回数でやった気になるのは筋トレあるある
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:40 返信する
-
筋トレしてなかったらもっと酷くなってた可能性はないの?
3年間やってたから今程度で済んでるとかで
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:45 返信する
-
筋トレで筋肉付けて血流の改善になるだろうから無意味じゃないんじゃない?
単にそれ以外の問題が多すぎるとか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:47 返信する
- 筋肉で全ては解決しない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 12:54 返信する
-
筋トレよりストレッチじゃねえの?
筋トレだけじゃ身体痛めつけてるだけなんじゃ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:20 返信する
-
誰と一緒に遊んだかが大事なんだなw
美人先生と触れ合いがないとダメかw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:30 返信する
-
鬱なんて所詮甘えなんだから動かないと殴られます、みたいな状況になれば治るよ
動かなくても楽に生きていけるから動かなくなってるだけ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:32 返信する
-
筋トレで体作りすると食事に気を使うようになるのがデカいと思う。あと睡眠を優先するようになること。
ただ筋トレだけして不摂生な生活続けてたら始めは効果あっても徐々に薄れる。
逆に筋トレしてなくても必要以上に脂質取らない。睡眠7時間以上確保して朝型生活。
の2点意識するだけでかなり生きやすくなると思う。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:36 返信する
-
こんなの筋トレじゃない遊び
どうせ追い込んでもいないだろ
週6、2〜3時間ぐらいやって初めて効果がある
限界まで追い込んだら鬱になんかならない
暇で余裕があるほど鬱になりやすいから
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:37 返信する
-
筋肉は全てを解決するって馬鹿は信じちゃ駄目
知り合いがそれは嘘だと言うから聞いたら「大病になって一番筋肉にあって欲しい時に筋肉に見捨てられて激痩せしたからあいつらは信用しない」と
あと筋トレで関節痛める人も多いから解決どころか問題の原因になるとも
あと別の知り合いが筋トレ中心生活した結果透析の一歩手前くらいまで内蔵壊してげっそりしていたのを目の当たりにして自分も筋肉は全てを解決すると言う奴は馬鹿か嘘つきか詐欺師だと思うようになった
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:51 返信する
- 筋トレで治るうつは軽いうつだけだからな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 13:52 返信する
- 薬剤師がシップ出すときに運動すれば解決しますけどねってチクリとw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:04 返信する
-
体温が低いから上げるためにジム行ってたが治らなかった
ジムは2年近くあれこれ試したうちのひとつだが単に塩分の摂取不足だったと判明した
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:11 返信する
-
週3はやり過ぎ(週5とかありえない)
トレ後は72時間休ませるのが原則だぞ
一般人はしっかり休息してこそ本当の筋トレ効果が出る
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:15 返信する
- 急激な負荷の筋トレよりウォーキングとかの有酸素運動の方が良いんじゃない?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:19 返信する
-
素人はBIG3を週1で十分
自分の体調を管理できない奴が分割法なんかやっても結局、関節とか痛めるのが目に見えてる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:34 返信する
-
>>142
筋肉がすべてを解決するなんていうのはただのレトリックなんだから、そんなのもしも本気で信じてるとしたら、ただのバカ
あと、大病になった時って、筋肉が一番あってほしいときか?運動してたから予備力があった、筋肉のおかげで回復できたと思えないもんかね。筋肉に見捨てられたんじゃなくて、そいつが筋肉に勝手に失望して見限っただけだろ。
それに一度ついた筋肉は戻りやすいという点でも、筋肉はこれまでの努力に報いてくれるぞ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:38 返信する
- 引きこもりで筋トレしてる奴キモすぎ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 14:46 返信する
-
普段の姿勢が悪いんじゃないか?
あと筋トレは負荷が大きいからストレッチとかランニングの方がよさそう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 16:31 返信する
- 年とったら筋肉ないとすぐにあちこち痛くなるよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 16:38 返信する
-
平均より力あるらしいけど、そこから筋トレしたら急激に肩凝りになったぞ…
なので個人的には重めの木刀の素振りとかのが合ってる
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 16:50 返信する
-
>>36
なりすまし死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 16:52 返信する
- トレーニングと言ってもフォーム回数負荷追い込み、食事とかちゃんと知識入れないとエクササイズレベルになって筋肉にアプローチできないからパーソナルで見ないとなんとも言えないのが筋トレ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 16:58 返信する
- 自宅で筋トレとか、やり方間違ってんだろw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:01 返信する
-
>>153
正直こういう話もどの部位なのかどんなフォームなのか負荷はどうなのか頻度はどれくらいなのかで話変わるから素直に信じないほうがいいんだよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:11 返信する
-
筋トレやったというけど
ジムみててもスマホ片手に適当な筋トレしてる奴らもいるからな
目的もなく適当にやってると、何も成長しないだけなんだけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:12 返信する
- 馬鹿がへたくそなやり方して文句言ってるだけ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:13 返信する
-
筋トレは自傷行為ってことに気づいてる人俺以外にいたのかw。
鬱を回復させる行為ではなく
鬱よりもさらに辛い状態を筋トレで作り出すことによって
鬱が治ったように錯覚させるんだよwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:27 返信する
- そんな事言ってやらなくなるから太るんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 17:52 返信する
-
私の経験上、負荷と強度が低いと何年続けても精神疾患などの不調は改善しませんでしたし、中途半端な運動習慣はストレスにすらなり得ます。
毎セット歯を食いしばる位の身体的負荷をかけましょう。
↑マジでこれだよ。筋トレ歴3年やってました(宅トレで低強度)は効果ないと思う。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 19:03 返信する
- 効率の悪い筋トレ方法をやったんじゃね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 19:12 返信する
-
ストイックな奴ほど 筋トレは上手くいかないよ サボり癖がある奴のが
伸びる仕組みになってる ただ サボり癖があるが継続出来る奴
自宅で自重トレーニングが結果一番いいよ 何時でもできるって事は
相当なメリット
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 19:41 返信する
- 筋肉は嘘しかつかない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 20:19 返信する
- >>3 お前はネット依存犯罪者だけどな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 20:26 返信する
-
自重は筋トレっていうかエクササイズレベルだしなぁ
効率も悪いし精神レベルまで変えるには負荷が足りんわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 20:55 返信する
- 冷え性なくならないとかガイジなだけ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 21:08 返信する
-
毎日筋トレ出来るのは負荷が足りてないやつ
マシンメインでややキツめ、週2か3回が一番ええ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 21:23 返信する
-
まあ筋トレするよりそれぞれの治し方調べた方が良いよ
当たり前の方法がわからなくなるのは俺もたまにあるけどそれが精神的な症状なのかもしれん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月08日 21:46 返信する
- シンプルに『運動する時間を取るためにデスクワークなどの原因行動への時間を削っている』だけだったりするかもね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 04:09 返信する
- 部位
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 04:30 返信する
- 誤った筋トレで身体壊すのはよくあることw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 06:58 返信する
- 離職して健康的な生活おくってたら鬱が治った!ついでに筋肉もついた!これやろw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 10:15 返信する
-
朝早起きして、日光浴びながらラジオ体操。
ちゃんと朝ごはん食べて余裕をもって出勤。
適度な運動とバランスのとれた食事と規則正しい生活習慣が一番だよ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 11:05 返信する
- こういう甘々な考えだと何やっても改善しないんだろうな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月09日 13:42 返信する
- デッドリフト150でセット組んでるのに腰痛にならえんだから、そもそもこいつら筋肉自体がねえんだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月10日 01:57 返信する
-
>自宅での筋トレを4〜50分を週3〜5を3年間続けてるけど、
文章が馬鹿そう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月10日 02:17 返信する
- トレーニングが効かないのは、やり方が間違っているか、そもそも治療場所を間違っているか。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。