自公国3党、103万円の壁引き上げ合意へ!「178万円へ来年から引き上げ目指す」

  • follow us in feedly
103万円の壁 自民党 公明党 国民民主党 ガソリン税に関連した画像-01


■関連記事
国民民主党、「103万円の壁」を178万円に引き上げる法案を単独で提出へ

【速報】自公国103万円の壁は「178万円目指し来年から引き上げ」で合意 ガソリン税の暫定税率廃止も明記し幹事長が署名

103万円の壁 自民党 公明党 国民民主党 ガソリン税に関連した画像-02

自民党・公明党・国民民主党の3党の幹事長は11日午後に会談し、年収103万円の壁について、「国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる」ことを明記した合意書に署名した。

ガソリンの暫定税率の廃止についても合意書に明記した。

以下、全文を読む

<ネットでの反応>

いいと思う。やるべき事をやってほしい

「目指し」がとっても気になるけど、今までずーっと動かなかった政治が動こうとしてるのは歓迎

ガソリンやるやん

目指すって所に含みがあるから何事もなくこのまま決まってくれるといいなぁ

なるはやでお願いします。マジで現場は切実な問題

すごいなこのスピード感。投票に行ってよかった。




こんなとんとん拍子で話が進むとは思わなかったけど・・・
この調子で頑張って欲しいね
やる夫 PC ふーむ 顎に手




目指すとは言ったがやるとは言ってない、なんてことにはならないよな?
やらない夫 カウンター 正面

呪術廻戦 29 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-25
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


呪術廻戦 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-25
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブルーロック(32) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2024-12-17
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横山緑ッチ横山緑ッチ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁を、壊したぞ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったぜ無職
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば103万を110万にしても壁は壊した宣言するからな
    どうせこういうオチになる
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自民党が選挙で弱体化することに意味があったんだね!
  • 6  名前: マッスルWIZード 返信する
    >>1
    魔法使いto黒猫noウィズ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の参院選でホントに実行するかどうかが決まる
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう国民民主党支持者は「政策カルト」化してるな。しかもその肝心の政策も財源不透明の杜撰なものだし。
    何が「不倫より政策」だよ。政策ってのはなんでも横暴をやっていい免罪符じゃない。

    「マニフェスト選挙」たるものをやっておきながら肝心のマニフェストは財源も杜撰で総崩れした民主党と一緒じゃん。>>6
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民民主さ、やっぱ意識高い系向けのれいわ新選組やん。
    お行儀の良さで説得力ある分、れいわより有害やわ。
    いや、党首が不倫してるしお行儀も悪いれいわ新選組やわ。
  • 10  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>8
    アドブロックしないと
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指す (結果が出るとは限らない)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    なりすまし死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
  • 13  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>10
    このサイト
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>13
    みにくスギィ!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3 無能だから税金上げてたら意味ないんだよお前
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    しつこいし面白くないから失せろ
  • 17  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    俺的ツイッター速報@横山緑ッチ
  • 18  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    誹謗中傷やめよう!
  • 19  名前: 豪鬼 返信する
    我も投票に行った甲斐があるというもの
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏で増税しそう
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>19
    だれ?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130万の壁がある限りそれ以外なんだよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スムーズに事が運んでるとなんか裏がありそうと思っちゃうわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなポピュリズム政策を通してしまったらインフレ待ったなしだ。旧民主党政権で学ばなかった愚か者と当時を知らない若年世代のせいで日本の衰退が早まる。(^_^;)
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タマキン革命はじまる!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いたら勝ち
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンええやん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    俺だって広瀬すずとの結婚を
    目指している
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは合意してやるから

    他は黙っとけ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    横山チンボ死ね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    色々そういう画策してるみたいだけど、少数与党である以上はもう自公だけで通せないからね
    しばらく少数与党で居てもらわないといかんわw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    お前
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”目指して”
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帳尻合わせで他を増税する目途が立ったのかな?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱタマキンなんだよな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり随分と前進したなあ
    さすがに国民民主が協力しなかったら予算も通せんから嫌でも打つ手がないんだろうけど
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあやっちゃった
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得150万アップとかほざいてた安倍に騙されたのもう忘れたのか
    詐欺師に騙されるやつは何度でも騙される
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防衛特別所得税・・・
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他を増税して財源不足を賄いますよろしく
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合意は破棄するためにある!🤗
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破下ろししたら流石にポシャる可能性結構あるで
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃもう次からは自民党はいれないで国民民主に入れればいいな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナカード普及に金使いすぎたからなぁ
    かなり慎重よ政府は
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    石破下ろしたら次は高市やろ?
    問題ないんでない?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    数年かけて兆円単位なら
    そうでも無いような
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    高市君がこんな法案を反故しない保証は?
    現職は自分の椅子があるから違う
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防衛増税通すため自公が飲んだ形かな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標値でも明記されたのは一歩前進やな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低賃金引き上げるって言ってるんだから
    これやらないと意味ないんだよな
    最賃引き上げても壁で働くのやめて結局世帯収入増えないんだから
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味なくて草、裏でステルス増税するだけだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    実際に2025年に限っては補助金形式にしないと間に合わないからな
    岸田の定額減税程度すらとても時間がかかってる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破「やらねぇーよアホ国民www私が約束守ったことあるか?」
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    目指すとか合意ではなくて決定してから公表しろよ。
    これじゃ今までと変わらない。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    高市だろうと誰だろうと反故にしたら一層自民の立場が悪くなるだけだろ
    逆に政権交代というリスクを負ってまで反故に出来る奴おるん?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安は進行するだろ
    おまえらは円は売っとけよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人商店のパートはともかく、106万円、130万円の壁も見直さないと
    法人のパート従業員にとっては扶養控除が178万円になっても意味ないだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ上がったなw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    最終手段としてやるやる詐欺があるからなあいつら
    特に罪務省が絡んでると
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党の協力が無いと予算案一つ通せないからね
    与党には選択肢が無い
    自民党が負けるだけでこんなに変わるんだ
    次もガッツリ自民党に負けてもらわないとなw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    悔しいの?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    消去法で自民党に投票してて悔しそう
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党は自民でいいけど議員の半分は絶対に駄目
    それがはっきりわかった
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    悔しいんだ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民はこのまま自公入りなら次からは入れない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職&ニートのバカ 「178万円スゲェェェェーーーーーーーーーーーwwww」

    裏では企業規模関係なくパートからの社会保険料控除が決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    醜スギィ! !
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の参院選でも結果次第では良くなりそうね、みんな選挙行こう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    結局第三号被保険者制度を改悪したり帳尻合わせで色々と他に皺寄せが来るだけ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ自民が議席取り過ぎるのはよくないな
    これくらいのパワーバランスの方が民主主義が正常に機能する
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    きもいんだよ死ねオッサん
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期日が決まらんとな、なんとも言えん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「130万円の壁」等を給付で埋める「就労支援給付制度の導入に関する法律案」を再提出

    そのころ立憲民主は給付で苦し紛れの対応しかしない模様
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ国民年金の第三号被保険者の縮小が閣議決定して
    多くのパート従業員が健康保険・厚生年金に加入することになるから
    178万円の壁になっても普通に主婦パートの手取りは減りまくるだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンは物流コストのためにお願いします
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    よっ! 無職のオッサンwwww 加齢臭と死臭たっぷりだねwwwwwwwwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    じゃあ自分だけ減税分寄付でもしてがんばれよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    政策カルトw
    意味不明な造語すんな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでに引き上げる、という文言がないのなら、これはちょっと国民民主、はしゃぎすぎちゃったかなー、という感想。

    こんな合意文書では、財務省や自民公明は本気で国民民主とは向かい合わないよ
    補正予算にわざわざにぎにぎしく能登半島地震の件をすり込ませてくるような連中だぞあいつら
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今すぐやれよ目指してる場合か
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はガソリンな 最後に消費税
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらな、ちゃんと選挙行けば社会は変わるんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒饅頭とセットだけどなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指しもしないより全然良い
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指す=やらない
    だからな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジでどういった制度になるんだ?
    106万円を超えたパートの主婦は、社会保険の扶養からは外れるが
    所得税の扶養控除は受けられるということか?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞こえはいいね
    デメリットの死ぬまで永パ、なに来るの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民民主に投票ししてよかったと思う人が増えるといいな
    今までどこ投票しても変わらんって空気だったから、投票に行くきっかけになりそうだ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお施行は…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局106万円の壁はそのままで年金の年15万7500円が
    徴収されるからその分働かないといけないんだけどな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    国民民主に投票してる人間なんざ低所得者の境界知能しかいないだろw
    国民民主も自民も両方とも日本に不要な汚物だわw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    税収70兆円の10%の7兆円の大減税。財源はどうせ借金。
    円安が急加速して地獄になりそう。コメの価格10倍くるか。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安インフレの全責任をタマキンに押し付けることになりそうだな。頃されるぞ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    30年前までは毎年更新されてたものをデフレ基調だったから止まってたのを
    世帯収入に比例して動かすのがポピュリズム? アホかね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心配しなくても、忘れた頃に帳尻増税くるぞ
    なんでもいいから玉木に財源を指定させろってのはそれを防ぐためなのよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    いや働けよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界標準は250万円くらいまで無税やぞ、こういうのは全然報道せんよな
    夫婦別姓は世界に合わせろとかなんたら世界各国と比較して扇動するくせにな🤔
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。」

    おっ?カイジの利根川みたいな事をリアルでいい出したぞ
    目指すだけなら自由だもんな、国民としちゃ低みの見物だろう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    インフレは10%なのになんで、178万円まであげるの?計算があってないよね。
    とにかくタマキン教祖の言う通りにしたいんだろ。ほんとインパール作戦、カミカゼ特攻だな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    中国から資金もらって活動してる立憲共産れいわよりは遥かにマシだろw
    あれらは反日政党じゃんか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指す←やるとはいってない
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 減税しろよ合わせて
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公過半数だと何も動かなかったわけやろ?
    ヤバすぎやん
    国民が頭突っ込んで良かったというより、自民を与党に置いておくのが危うすぎる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    軽過ぎる悪口でしかない
    不倫よりもノーダメ過ぎて何でもない
    国民民主はダメージを支持率増加に変換する効果があるからもっとヘビーなやつを撃ってこいや雑魚が!
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    これから何やるかちゃんと見ておかないとな
    先延ばしすればなんとかなると勘違いしてるようだから
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※財務省「その分それ以上の増税を課すwwwww」
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒント 岸田元総理
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁の引き上げはほぼ確定だったけど幅は交渉次第という話だった
    178万円目指すって書いちゃうのか
    もうこれほぼ決まりじゃん
    これと引き換えの厚生年金全加入なのかな
    もともと加入してる人には関係ないけど
    iDeCoも簡単に加入できるようになったからこれと合わせて来年は99万円も控除が増えそう
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田の時もサラリーマンの「所得倍増計画」がいつの間にか上級国民の「資産倍増計画」になってたんだよな。自民党は何度も騙してるから103万円の壁も国民民主を騙してると思う。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    こいつらが一番の悪
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決まったわけじゃない目指すだけだぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    【178万円を目指して】来年から引き上げます!
    結果:頑張ったけど、106万が限界でした!!国民の皆様!それでも3万円も上げたぞー!
    がオチだろ
    すぐに国民民主党の人気は無くなるんだから頑張るわけねーし目指すとは言ったけどやるって言ってねー毎度のことに騙される国民ご苦労さん
    までがセットやな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    ちゃうちゃう
    自公には過半数をちょっと割るくらいの議席を与えて、国民民主がケツを叩くから実現した話
    今は立憲も増税派だから立憲が政権取ってたら実現してないよ
    立憲も共産も年寄りしか支持してないから、現役世代から搾り取って高齢者に給付金配るだけだからね

    自公と国民の絶妙なバランスのなせる業
    自公も本音は増税したいけど、それ以上に政権にしがみつきたいからこうなった
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この1年間でひっくり返すつもりだろう。
    石破政権は1年持たない、来年3月の予算成立と引き換えに退陣する。
    そして次の政権に変われば約束は反故にされる。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙権得て20年、今回ほど投票行って良かったと強く思ったんは初めて
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    やらなきゃ参院選ボロ負けするだけだからやるしかない
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりインボイス廃止を先にお願いします
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実現したら公約を守る奇跡の政党として国民民主すごい伸びそうだな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    本当なら当たり前のことなのにね
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからあ社会保険料が増税になるからトータルでマイナスなんだよ
    手をつけるならまずは所得税よりもそっちだろ
    庶民にとって一番キツイ税は健康保険社会保険なんだよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身ワイ
    ぶっちゃけ103万ぶっ壊すだけでええと思っている
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    横からだけどそれは、物価がインフレがって言ってるのに数字は何故か1995年の最低賃金を基にしてるからだよ
    物価で計算すると約12倍で116万くらいかな
    俺はもうちょっと調整して整合性も考えて106万が妥当、つかコアで2.2って弄る必要あんの?精査すべきなんじゃないの?と思うけど
    そんな話はギャーギャー言われてもはや絶対不可能だから
    参院選で自公国は辛いだろうな、後は野となれ山となれかと
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    マイナスだっていうならお前は年金受け取るなよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「その代わり106万の壁撤廃で手取りを減らします」
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    そのうち自公から梯子外されそう
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人には馬鹿みたいに税金投入するのに、日本人が得することには全力で潰そうとするのが今の日本政府だよな。今回も渋々やった感が強い
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ12倍だっけ12%だっけ?間違ってたらスマン
    178万目指すって話だからどっちでもいいんだけど
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指すだけでやった感出すだけじゃねーの? 蓋を開ければガッカリの可能性大
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    もう年金無しで良いんじゃね
    老人への年金も納めた額返したら打ち切れ
    その代わりNISAの非課税枠を倍にすればOK
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の増税で帳尻合わせるだけ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、足りなくなった部分は何処から奪うん?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    これ、よく分かんないんだけど、
    壁壊れても106万以上稼ぐと社保に入らないといけないのは変わらないの?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    106万円の壁を取っ払って国民の手取りを減らせることが決定したんでこっちは引いて見せたってとこだろう。ガキや女のケンカの意地の張り合いみたいになってる。
    とにかくトータルで国民の手取りを減らさないと「負け」だと本気で思ってるんだろう。
    正直人間の言葉が通じないクマと同じで必要なのは対話じゃなくて銃弾だけだと思う。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    他の党は自民党の文句しか言ってません。
    いらんやろそんな奴ら。税金の無駄
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして1年で「やっぱやめた、来年から100万円の壁にします」と
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ引っ張ったんだからその代わりに増税しまーすとか安易に言い出すなよ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも社保の壁をぶっ壊して結局パートタイマーは収入減るだけなんすよね
    いい加減にしろよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに社保の件は阻止してくれるとありがたい!
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    何年も前から行政サービス変わってないのに過去最高税収更新しまくってんだから余力あるやろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参院選までなあなあにしてたら自民はもう駄目やと思う
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    政治家共に誰が飼い主か教えてやらんといけんよな〜?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に105万だろうと予想
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ国民の国民への人気が高まるな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず再来年から増税いっぱい始まるから
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    なんでもかんでもいちゃもんつけるなら
    てめーみたいなやつは中国から賄賂貰った外相を追っかけてろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年から目指す(毎年一万引上げ)
    政府「ほらやってるでしょ?」
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか不利益有ったら選挙に行きゃいいんだよ
    斜に構えてスカしてんなよアホども
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    選挙で痛い目遭わせりゃいいだろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    万博の為に1人10万も負担してる大阪府民は言うことが違うぜ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    その通り
    次の選挙でもっと改変していこう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    結局106万の壁撤廃って決定したの?
    少数与党で自公で勝手に決められなくなったはずなのに106万の壁要件って政府無視して厚労省が勝手に変えられるん?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    流石に今回の選挙結果を受けてそんな事するアホが居るとは思えないけど
    お前みたいな悟ったつもりのアホがこの現状を招いたんだと思う
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    お前はその時
    ほらね
    って言ってニヤニヤしてるアホだよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にここまで議席失わないとやる気がないってことが分かったわけで
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか他の条件付帯されると思ってる人居るけどさ
    そうなったら国民はそれを次回の政策として選挙したらまた議席増だろ
    そういうターンに入ってんだよ
    問題は有権者が日和って選挙行かない方だよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい
    働かない人が給付金ボーナスをもらえる社会より真面目に働く人がもっと報われる社会になってほしい
    それが日本経済を活性化させるために必要なこと
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民的には結局できなかったってして国民民主のせいですよって言うつもりかもしれんがもう通じんで
    zapして次のを入れるだけ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の年手取りが10万以上増えるぜ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    能天気に喜んでる間抜けに言われたくないね。
    財務省からすれば自民党が潰れようが知った事ではない。
    財務省の言いなりになる党は他にいくらでもある。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    高市は積極財政派だから、約束を守る可能性は高い
    次がもし岸田の返り咲きとかになると、分からない
    既に岸田は偽装派閥を作って動き出してる
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税減税も必要だが社会保険料の減額もないと手取りは増えない
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高対策は立民だろ
    国民は労働者向けのれいわみたいなもん

    利上げデフレ円高物価安
    最低賃金上昇企業潰し
    女系天皇
    文化を発展させて国民に金をかえす
    立民1強
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    「検討」「目指す」なんて誰でもできるぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでやらなかったら自民党の議席減るし、次の選挙までに満額以上じゃない限り議席は保てないと思ったほうがいい
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党過半数の時と違っていいね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいこの分絶対ほかで税収します
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    それを国民が知ったってのがデカい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    馬鹿には引き上げを「目指す」ことで合意の意味が理解できないらしい
    引き上げの合意ではなく「目指す」ってとこがミソやな
    やろうと思いましたがやっぱ無理でしたでも行動はしたんで評価してくださいってやつだぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    お前みたいな
    どの立場?って奴が招いた社会
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決定までを出来る限り牛歩で遅らせて、その間に他の税金を上げてトータル収支変わらないようにするナリ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破をしんじろう
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タマキンやるやん
    グラビア熟女嗜むナイスガイ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    厚生年金くらい払えばええやん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    アベノミクス最高級だったやん
    ドル資産増えまくったぞ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省から人権を剥奪しろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    はい厚労省の工作員
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の擁護工作員が世論誘導の火消し工作をしています
    注意しましょう
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後に所得150万増やすと言って、お亡くなりになった方がいます
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    壺売れてますか?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を擁護しているのは壷教会の信者です
    反日カルト信者に騙されないで
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    境界知能で低所得者の本人がそういうなら間違いない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勢いで200万の壁も越えよう
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党にもメリットあるからって判断もあるだろうが
    選挙結果の危機感からスムーズに進んだ面もある
    ちゃんと投票行けば少しづつ改善していくんだよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさ、
    パートタイムの時間そんなにふやしたい?
    非課税領域増やすなら比例して最低賃金もアップしてくれないと
    ただ労働する時間を増やしやすくするだけで
    すなわち自由では無い時間を政府にたのんで増やしてもらってる、みたいな変なことになっちゃうんだけど
    バカだと分からないのかなこの辺が
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えば
    「最低賃金は上げない」わけだから

    勉強や家事や趣味をなんてする暇があったらもっとアルバイト行って働け!労働力ども!
    ということなのに
    おうかがいを立てて決めていただこうと願う愚民な我ら
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お望み通り引き上げ目指しますが、その分他から沢山取ります
    そして目指すだけで引き上げませんが、それでも他から沢山取りますになるね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    働いたことないから知らないと思うけど最低賃金は上がってるんだよ
    30年前の最賃は600円ほどで今は1000円ちょい
    103万の壁も物価が上がり続けて賃金も上がってるのに30年前の水準だからおかしいって話で
    何事にも順序があるんだよ、少しずつ変えていくしかない
    そもそも最賃の推移すら調べられない程度の知能のやつが人を馬鹿にしちゃいけないよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンの暫定税率

    きたああああああああああああああ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税は明確にすぐ決まるすぐ上がる。片や国民にプラスになる事は目指すみたいな言葉で濁す。何の根拠も無かった減収作文出してきてせいぜい数万上がったらいいほう。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    はあ、、
    こういう物価上昇率に対する最低賃金の上昇率の不釣り合いすら理解できないバカがドヤ顔してるから日本は一向に良くならない
    185は全面的に正しい
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    世の中を理解できないバカは書き込まないほうが良いよ?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    最低賃金上昇率の方が物価上昇率よりも高いんだが?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    合意内容に扶養控除が入ってないから、労働する時間を増やしやすくなんてならないぞ
    103万は依然として働き控えの生じる壁であり続ける
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人数だけいる立憲くんが息してない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    95年から20年まで
    賃金0.96倍、物価1.04倍
    税率含む手取り賃金で考えられ無い奴は黙ってろよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    税率?
    労働時間が非課税領域の人達の話をしてたんじゃないのかよ。
    しかもそれ抜きにしても、市場原理で決まる平均賃金じゃなくて法の決める最低賃金の話だぞ。1995年は平均611円、2020年は平均902円。お前の中だと、ここから税金でどれだけ引かれる計算になってんのよ。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    通常は非課税領域の連中が単体で生きていくことなど不可能と仮定して
    世帯主の実質賃金の上昇率と物価上昇率を鑑みた上で初めて非課税領域の話が出来るって話なのを勝手にミスリードして絡んでくるんだから話にならない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    じゃあ「最低賃金もアップしてくれないと」「最低賃金の上昇率の不釣り合い」って文言は一体何だったんよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    ヒント:世帯所得
    世帯持った事ないから分からんだろうが
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ヒントて。答えられなくてケムに撒こうとしてないか?

    世帯収入に対する被扶養者側の収入の割合も世帯ごとにバラバラだし、納税してる単身の最低賃金労働者も存在するんだが、物価上昇率に釣り合った最低賃金上昇率って具体的に何%なのよ。
    世帯所得が足りないと言うなら、問題にすべきは現に結構なペースで増額できてる最低賃金ではなく、物価上昇に追いつてない世帯主側の賃金じゃないんかい。

    てかさ、>>185は最低賃金が年当たり幾らではなく時間当たり幾らなのは分かってるのかね。労働時間が増えれば増加時間×時給だけ総賃金はちゃんと増えるんだけど。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    お前が主旨を分かって無いことがよく分かったよ
    185を読んで「足りる・足りない」なんていう話をしてないのがまず理解出来ていない

    103万のカベの破壊が引き起こすことは人々が期待する所得の増加や財務省が適当に言っている税収の減少ばかりではない、ということに言及してるのが分かってないでしょ?
    言われたままの二元論、前進か後退、得か損、成功か失敗しかない思考をしているのがよく分かる
    バカならバカなりに今後起きる事から俺が書いたことを学べば良いよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    最初に185を読んだ時点では「足りる・足りない」なんていう話をしてるとは思ってなかったけどね
    物価上昇率がどうとか手取りがどうとか世帯収入がどうとか後から加わってきた情報が蛇足過ぎなんだわ

    まぁ自分は日本社会全体での労働力不足を解消する為にもパートタイマーさんたちには馬車馬のようにもっともっと働いて欲しいと思ってるからどのみち賛同できんけどな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    馬鹿が馬脚を現してて草

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク