パルワールドさん、日和ってしまう・・・

  • follow us in feedly
任天堂 パルワールド ポケットペア 訴訟 特許 修正 ボール 召喚に関連した画像-01


『パルワールド』がモンスター召喚のアクションを変更。任天堂との訴訟に関わる部分

任天堂 パルワールド ポケットペア 訴訟 特許 修正 ボール 召喚に関連した画像-02

ゲーム『Palworld / パルワールド』の開発元ポケットペアは11月末、アップデートパッチv0.3.11をリリースし、ゲーム中におけるパルの召喚アクションを変更した。これは、任天堂と株式会社ポケモンが起こした特許侵害訴訟が進行するさなかでのこととなる。

従来はプレイヤーがパルスフィアと呼ばれるボールを投げるとその場所にパルが現れていたところが、変更後はプレイヤーの付近に召喚されるように変更されたとのこと。また、画面上に表示されるレティクル(照準)は、エイム(銃を構えること)したときにのみ表示されるように変更されている。

またポケットペアは12月3日にもパッチv0.3.12をリリースしており、v0.3.11で発生した、召喚したパルが地面に埋まってしまう不具合の修正と、プレイヤーがパルに騎乗中はレティクルを常時表示するように変更した。

これらの変更点はいずれも、任天堂がポケットペアに対して起こした訴訟で、パルワールドが任天堂の特許に抵触しているとされる部分だ。ポケットペアはなぜここに修正を加えたのかは述べていないが、任天堂および株式会社ポケモンとの法廷闘争を長引かせるよりも、問題とされる点に関して譲歩することで、早期解決に向かう可能性は高くなったのかもしれない。

以下、全文を読む


■X(Twitter)より







任天堂 パルワールド ポケットペア 訴訟 特許 修正 ボール 召喚に関連した画像-03

任天堂 パルワールド ポケットペア 訴訟 特許 修正 ボール 召喚に関連した画像-04

任天堂 パルワールド ポケットペア 訴訟 特許 修正 ボール 召喚に関連した画像-05



<ネットでの反応>

パクりって認めてんじゃねーかw

なお裁判からは逃げられない模様

パルワには長いものに巻かれる簡単に日和るんじゃなく
業界の進歩のために信念を貫いてほしかったなぁ。
パルワに期待するのは酷なのかねぇ


バグ修正に伴うものってていなんだろうけど
これは日和ったといわれても仕方がないですな


任天堂の特許訴訟の関係で
ボールはあくまでパルの召喚媒体の球体でボールから出してる訳じゃない的な苦肉の策だったんじゃないかと予想


裁判対策ですね!流石です!!

照星の表示、手持ちパルの出現位置の変更については改悪なので、設定項目で選択できるようにしてほしい。特許関係の問題への対応だとしたら仕方ないのかもしれないけど。

ボール飛ばせないのおもんないのでマジで変更してください

複数召喚できるようにして特許取って任天堂が二度とその技術使えないようにしてくれ

妄想でしかありませんが、このタイミングでの変更は、訴訟の影響を邪推してしまいます。
争うべきところは争い、変えられるところは変えることは訴訟対応の王道ではありますが。


1つの企業が特許を独占すると他ゲームは特許を回避しなきゃいけなくなるので、こういう風にゲームシステムの改悪でプレイヤーに不満を与える結果になる。
特許ゴロ以外は特許で訴えないのはこういう理由なのよ。


白猫のコロプラがそういう姑息な事やったけど結局任天堂にウン十億円のカネ払う事になってたのに
この手の連中はこれだから┐(´ー`)┌


ぎゃははモンボ投げて召喚する象徴的なところをバッサリ廃止

正しいはずなのにどうして😭

また任天堂が悪に勝ってしまったのか

信念もなければ薄っぺらい連中のすることだよw
テメーが何か文句あるなら法廷バトルどーぞっつってビビりちらかしてこれだからなw


万引きがバレて「万引きなんてしてませんよー」言いながら盗んだ商品を元の棚に戻してるみたいな動き
特許侵害してたの認めてるようなものだな
白猫でも訴訟された箇所イジって抵抗してたし当然こういう動きしてくることも予想していたろうが任天堂はどう動くんだろう


パルが特許侵害認めてる既成事実ができたから
任天堂としてはやりやすいだろ


特許侵害してないのなら変える必要ないよな?不思議だ…

窃盗した後に返した所で窃盗罪が消えないように今更変えた所で裁判で有利にはなりません
むしろ何で変えたの?って突っ込まれます


特許侵害を認めたら任天堂の差し止め請求が通っちゃうじゃん
頭パルワかよ


インディーゲーム界隈の代表なんじゃないの?
こんな簡単に折れちゃって、後に続くインディー開発者たちはどうしたらいいの???


ポケットペア代表のXも訴えられてピタリと更新止まったしなぁ
あんなに粋がってたのにさ
吐いた言葉は必ず自分に跳ね返ってくるんだよ


Xポケットペア代表「あたたかい応援感謝します」→リプ欄ボロカス
Xパルワールド公式「インディー界隈が萎縮しないように・・・」他のインディメーカー「ふざけんな」
ほんと立ち回り下手


イキリ散らかして修正が1番はずかちいね笑




知らない間にサラッと修正されてたんだ
任天堂との裁判に向けて対策してるのかな
やる夫 PC ふーむ 顎に手



普通にお金払って和解しそうな感じも出てきたね
やらない夫 カウンター 真顔

極主夫道 15巻 (バンチコミックス)

発売日:2025-01-08
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 短編集3

発売日:2024-12-10
メーカー:
価格:1320
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(9) (電撃文庫)

発売日:2024-12-10
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:22
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでいいのだ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下の任天堂さまに勝てるわけないから妥当
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽ってこれはなぁ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほい敗北宣言
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが大人の対応って奴だな
    任天堂には無理
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんま白猫の二の舞いで草
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ基本特許紛争なんて、だいたいはお金払って和解という大人的
    解決で終わるしな。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、しょうがないよね、何やったって勝てないんだから
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでいくら賠償金減るんだろう
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニホンキライの人の奴.嫌々.動画再生/停止中にひとつマゼテキヨル
    今ユーチューブ(裏カンコクとフンソウ処)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ和解金で解決ってありうるのかな?
    特許は勝てるところを突いただけで、根幹の問題はデザインでしょ?
    サービス停止or全面デザイン変更しか任天堂は許さないと思う
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払って和解になると任天堂の負けなんだよ
    馬鹿は何も分かってねえな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ擁護派はやはり低知能と言うことが証明されてしまった
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンそのものがパクリだぞ
    モンスターのようなものを仲間にする設定の歴史
    1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用される
    1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
    1989年 ダイの大冒険 漫画 ドラクエ世界観の漫画。動物を誇張したデザインのモンスターたち、それを捕獲して持ち歩ける魔物カプセル、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
    1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
    1996年 ポケットモンスター ゲームボーイ 過去のいろんな要素の複合体
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン ドラクエのパクリ でイメージ検索してみるといいだろう
    ポケモンで有名なのは、赤緑金銀の初期キャラクターだが、その多くがドラクエキャラのパクリなのが分かる
    更に最新作ではドラえもん御三家と呼ばれるパクリキャラが存在もする
    任天堂信者がカルト宗教並みに気持ち悪いのは、任天堂こそが元祖だと信じ切っている点だがその多くは正しくない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム自体はこのまま潰すには惜しいコンテンツだから、なんとか任天堂と
    和解、共存方針に向かってほしいところではあるが。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインも全部一新しろよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修正するんだ?
    インディー界の雄としてそこは譲ってほしくなかったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピヨピヨ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コソ泥の銭ゲバを必死に擁護してんのは五毛だろな
    マージで気持ち悪い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々やるだけやってるくせに重要な要素でひよってんじゃねーお
    敵の背後に召喚して後ろから攻撃させるとか当たり前だった戦略が使えなくなるとかただただ不便になるだけじゃねーか
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう転んでもいいようにだろう
    裁判が長引くならとりあえず修正しておいて、その後裁判で勝てば元に戻すとともに、その期間、導入外した分の損害賠償訴訟を逆に起こすこともできる
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5
    任天堂は現金をどのくらい保有していますか?
    業績がブレるリスクを回避するために、任天堂は現金を多額に保有しています。 決算書を見ると、約1.2兆円保有しているのが読み取れます。20240905
    各世帯からマリオやゼルダの売り上げ(現金)を回収 その現金を市場に流さず企業内で貯めこむ(内部留保) その分の現金が、市場、民間業者に流れない 日本国民は日本円がその分、丸々失われた状態になる これが内部留保であり日本国に寄与しないどころか日本国民を貧しくさせる仕組み 日本の各世帯が貧しくなったのは任天堂みたいな内部留保蓄える企業の責任であり、それを法人税下げで優遇したのが自民党 任天堂が稼ぐほど日本国民は貧しくなる 任天堂みたいな内部留保に夢中になる企業が稼げば稼ぐほど市場から現金が消えて一般国民は貧窮に喘ぐことになる この現実を知ってか知らずか、任天堂持ち上げてる奴が馬鹿すぎてヤバイ 企業が肥え太り過ぎて一般国民が貧しくなっていく現実に目を向けろ
    東京に本社のあるポケットペアの事業を妨害してサービス終了させようとしてるのが任天堂 パルワールドの売り上げの大半が海外で、その莫大な売り上げからなる税金は東京に落ちる予定だったのに、それを京都の会社が難癖付けて妨害してる すんなりいけば数年で1000億円ほど東京の歳入になっていたところ
    AIが世にでた当初、日本のAI開発を妨害したのは権利関係だった その間に海外は開発を続けて日本のAIは既に遅れた存在になった 今ゲーム業界も同じ状況になっている 任天堂のパテントトロール行為によりパルワ系ゲームの開発が止まり、そして既にタイや他の国でパルワ調の他社ゲームがリリースされ始めた 最終的に日本だけ規制が入って海外のメーカーだけがこのジャンルを席巻することになるだろう
    日本は任天堂のこの行為により今後10年で総額数兆円の損害を被ることになる
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死に中華のパクリ擁護したり賛美してるヤカラは見窄らしいにもほどがあるわ、
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え〜あの遠くにボールを投げて召喚するのがカッコいいし気持ちいいのに。
    飛んでるパルは空中に投げてかっこよく登場させたりとかさ〜。
    なんで改悪するんや・・・。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    潰れていいよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガテン「すぐ横に召喚ならウチと係争な
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ポケモンの元ネタ?がウルトラマンセブンのカプセル怪獣なのは有名だからなぁ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判に負けた場合に備えた特許侵害での配信差し止めを回避するための措置じゃないの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂 株式会社ポケモン ゲームフリークとあるけど大元は全部任天堂なのね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    雄()
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    その程度の影響なら訴訟にならんのよ
    システムからキャラの根本的なデザインまで真似しまくってたら勝てんわそら
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンなんてそもそもウルトラマンのカプセル怪獣のアイデアのパクリなのに特許で独り占めとか
    さすが元は賭場が取引先の反社企業だわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    改悪してまで消してて草
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    中華に流れなくて良かったじゃん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソハードに屈するのか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクってんの認めてて草
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインパクリは許されてるんだからいいじゃん
    ソニーはグッズ販売続けられるしw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    この無茶苦茶な理論展開五毛らしいわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり屋に文句言われないように修正しただけ、被害者だな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういう風にゲームシステムの改悪でプレイヤーに不満を与える結果になる。
    利用料支払って使わせてもらえばいいだけやぞ
    特許権に触れない、より優れたゲーム体験を開発しても良い
    開発費抑えるために安易にパクったらそりゃそうなる

  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    文句あるなら訴訟で決着つければいいよwwwwww
    パクワールドさんは訴訟前に逃げたけどさwwっwwww
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんぼでもやり方あるのにな手榴弾投げて爆発させて召喚とか
    端末掲げてサークル召喚やら銃撃って召喚とかやれば良いねん。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    去勢される
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ悲報〜wwwwwwwwwwww
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ屈するも何も弱小が特許で突かれるとこうするしかないっていう現実だな
    訴訟も望むところって当初言ってたのも著作権周りに対してだろうし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この辺が落としどころかね?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    銃はメガテンのデビチルがあるな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ敗北確定演出しちゃった
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキリからのヒヨリ気持ち良すぎだろwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ライドウは管だったか。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    おーおー頑張って負け惜しみいっとけwww
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業界の癌
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ意地はって強硬姿勢を貫くよりは素直に修正したほうが良いだろ
    折れるなよって外野なら何とでも言えるけどさ
    モンスターデザインについて突っ込まれなかっただけマシ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
    あんだけイキってたのにねぇ今どんな気持ち?www
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    😬😬😬 .
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぱるぱるぅ・・・
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリパクラレはこの世界の常だしどこも今まで散々やってきた
    あからさまにケンカを売らなきゃ見逃してもらえたのにな、結局人なんだと
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「(ちっ…っせーな…)変更しま〜す」
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンキーコング リターンズ HD←くわしくはこちら▷>は嫌々十字キ−.またスマホ仕様笑.ディクシーはお呼びカカラズ.クライマー2出(ザンネンなんの場違い嘘でした)
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ任天堂アンチの道具なんだからな
    こんなゲームどうでもいい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで絡まれなくなるなら安いもんだろw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直特許問題に関してはどんだけ任天堂が意地汚くても権利ではあるから仕方ないと思う
    ただ今後もこうやってゲーム業界を萎縮させる前例を作った任天堂をユーザーは許すべきじゃないだろ
    まあ俺はティアリングサーガの時にすでに任天堂はクズだと思ってるけどな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここ修正されたらもうこれ以上任天堂はパルワに対して何も言えなくなるわけだけどな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数召喚できるようにしても元となる召喚方式が同じなら意味が無いだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    争っても長引かせても消費者には何も得はなく
    開発も何もかも遅れて損ばかりになるからな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>複数召喚できるようにして特許取って任天堂が二度とその技術使えないようにしてくれ

    ポケモンでも普通に2体を同時に出せるけどね
    しかもけっこう昔から
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    差止めの可能性はほぼ消えたので安心してる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にボール投げたくてパルワ遊んでる訳じゃね〜しどーでも良いわw
    ボール投げたきゃパワプロでもやってろっつーのw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    >カプセル怪獣の発想は、ゲームソフト『ポケットモンスター』のモンスターボールにも大きな影響を与えており、ポケモンの生みの親である田尻智はその旨を明言している[88]。
    ググったら事実やん…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーだパルワールドを救世主か何かみたいに言ってる奴がいるなあ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、修正する前の分はどうするんだろ?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手企業に立ち向かう的なこと言ってたやん
    なに日和ってんだ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    うーん、この遵法精神皆無ぶり
    ふむ。あの汗は豆板醤の香りだな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    2千万円くらい支払って終わりだろ
  • 77  名前: MAッスルウィザード 返信する
    >>1
    魔法使いto黒猫noウィズ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    消費者なのか五毛なのかどっちなんだい?!
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    今までの売り上げに比べたら全然たいしたことない額の和解金払って終わり
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ボール投げた!?それポケの!」

    はーぁ…w
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    ボールも投げれなくなっちゃって可哀想、惨めやな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽っといてこれは本当にダサいわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    でえじょうぶだ
    MODで復活できる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順調に和解に向けて進んでそうね
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂もあまり好きじゃないがパクワはやり口が無理だわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    文句あるなら裁判で勝ってどうぞw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもそうだけど争いは戦争に発展するから
    国民や消費者にとっては争いの初期の時に和解が肝心だからな
    企業同士が揉めても消費者には得はなく逆に双方の開発が停滞し損になる
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    それ自体は何の法律上の問題もねぇんだよ
    見苦しいなぁ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いやコソコソ修正しただけで草
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんま大手の特許ゴロだな
    明らかな争点(デザイン)が法的に問題なくても大手側の機嫌次第でいちゃもんつけて攻撃できる。革新性のない技術にもほいほい特許与えてしまう歪んだ環境のせいでもあるが
    本当にシステムの類似が問題だと思ってる奴なんていないだろ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで通ったらパクったもん勝ちになるので、任天堂は日和らずに叩き潰してほしい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや特許侵害なら何が何でも続けるなんて事しないのは当たり前でしょ・・・
    何でこれで騒ぐの?w
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこいいカッコ悪いは別として、
    修正して差し止めにならないようにしたんだろう。
    なんというか、ホント大人気ないな任天。
    パルワ側も特許取り巻くってオープンワールド型のポケモン出させないように頑張れ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の倒産と任天堂ゲームIP絶滅を目指しているゲハ厨達の応援が逆効果だったのかな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    擁護するやつも減ったしな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話題、賛成派と否定派で一生話が噛み合ってないよね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪ウォッチにもなれなかったか
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり任天堂は自らパクリを認めてるわけだな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    賛成派とかいないから
    ただの任天堂叩きがやりたい奴
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ擁護派含めクソ雑魚だったな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあいいけどさーなんだかさー
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業同士で争っても意味がない、争うのが海外の企業なら国益も関わるから別だが
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    松ちゃん(ダウンタウン)ワールド
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪魔召喚プログラムは保護されているっ!
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ擁護じゃなくて任天堂が嫌いなだけで草
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれインディーの代表みたいなこと言ってたのにお仲間は庇ってやらないの?
    海外の奴らも飽きてなにもいわなくなったし
    あれ?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    たしかに業界の癌だから特許ゴロなんて潰れた方がいいわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    堂々とやらない時点でわかってたけどな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後ろめたい事をしてる自覚があるからこその対策なんだろうて
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    デザインで訴えてないのに意味不明やろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでニンテン、追い込もうと思ったらまた後出し捏造特許を申請しないといけなくなったんだ。
    いくら日本の特許庁が腐れボンクラだからといって、米国で拒否されてる案件に対し、日本でもおそらく注視を浴びてる状況で、まともに審査せずサボり続けることができるだろうか?
    エンタメ提供ありがとうw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい手法を生み出してどうぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原神とかは許されてるからキャラデザ似過ぎは裁判で訴えれないけど、他の手段使っても潰すという任天堂は許さない姿勢なんだなぁ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワはもう本当に言動全てが「陰キャイキりキモオタ」なんだよな。
    やってる事自体も話にならんが、存在そのものが生理的に無理。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクりと認めたようなもんで草
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    評価が完全に固まって、誰一人ニンテンドーの肩なんて持たないので論争にならないから静かなんだよ。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いまだに頑張ってるパルワ擁護派の効いてないアピールきもちええなぁ!強がれば強がるほど惨めに見えることに気づいてないのかなぁ。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    パル擁護してる奴はそら法律無視上等のクソムシなんだから人の言葉が通じるわけない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNKvsカプコンみたいに、パルワールドとポケモンの企業が手を組み
    両方のキャラを一つのゲームに出せば良い
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    パクりはゲームじゃ当たり前
    任天堂は、自分のパクリは正義のパクリ、他人のパクリは犯罪だと強弁するから殴られてるの。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    ここでの反応見てから寝言言えよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサすぎて草
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    法律に違反するかどうかしかねぇぞ
    擁護派はそこから頭逃げてるから敗北し続けるんだよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判炎上で両者の話題を上げてからの金払って円満コラボだろいつもの
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっっっっさwwwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    特許と法律をごっちゃにしてそう
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    和解金払ってね^^
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そうだね、パルワ負けちゃったね。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワを業界の進歩の為にとか言って
    戦うように煽る奴らは配信停止に追い込まれても
    何の責任も負わないからな
    ただ任天堂がボコされるプロレスを望んでるだけ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂みたいな会社があるからゲームが進化しないんだよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    米国のは結局通ってるで
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    >評価が完全に固まって、誰一人パクワールドの肩なんて持たないので論争にならないから静かなんだよ。

    添削しといたよ😉
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?w
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    どうした?悔しくて頭おかしくなったか?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    逆張りガイジが政治始めてて草
    確かに今回の件で評価は固まったな笑
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    自前でソフトを弄れる開発会社だからこその素早い対応ってやつだよ。パルワが存続したら、他からも任天堂が10年くらい前まで目指して結局投げ捨てた「理想の続編みたいなもの」がいずれ出てくるんじゃねーの。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーらら、せっかく訴訟したのに軽く躱されてやがんのw
    無駄金使ったな任天堂
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    負け組乙
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃で打ち出したら?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケットベアくん、効いてないアピールは何だったのかなぁ…
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    豚さんも嫌いです
    豚肉は好きです
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    天才おるやん
    それだったら任天堂も文句言えなくなるわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    開発者の「これで許して?」って涙目の顔が想像できて笑える
    裁判は始まってんだからそんなの関係ねぇんだよな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言ったろ?どうせ折れるってw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    遊びにパテントは無いと言ってた組長みたいな奴だな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    特許に抵触しなくなったら販売差止めできなくなるんで関係ないわけではないよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな誰でも思いつくシステムの特許が認められてることがおかしいよね。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のポケモンより売上は良いんちゃう?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久々に成功した日本インディーなのに、既得権益に潰されるんだよなあ。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こっそり修正か
    色々ダサいな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでこのゲーム嫌いだわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    たまごっちのパクリ商品が大ヒットしたようなもんだからな
    持ち上げてる連中が何を考えてるかは知らんが
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、真っ向から争ったら裁判も任天堂に忖度されてパルワールドの配信停止処分になりそうだし特許に抵触してる部分をさっさと変更して、早めに和解金払った方がいいって判断かな。
    任天堂プラットフォーム以外でコンテンツ展開をする際に係争中だと審査に引っかかりそうだし
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに懲りたらヤクザに逆らうなよチンピラパルワ👊
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂には勝ってほしい
    ポケモンとか全くやってないけどそっちのほうがパルワ擁護派の声が面白そうだから
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんけど、ポケモンとちょっと変えたってこと?
    ガンガルみたいなことしてるなw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際パルワ登場と同時に中華パクリゲーへの非難や悪口が一気に減ったよな
    パクリ云々でなく「中国や任天堂が嫌いだっただけ」というのがよくわかるわ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    モビルフォースガンガルとか好きそう
    あとパーカー着てそう
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外じゃ任天堂の後出し特許が叩かれてるが
    パルワだって問題ない方法で不快な攻撃をしてたんだから
    任天堂の攻撃もまた法に則ってて問題ないんだよなぁ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂潰すまで戦ってくれパルワ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    盗っ人猛々しいなw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    共存とかどの口が言ってるの
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲーム大人の事情が前面に出ていて
    やってる気分になれんし嫌だからやらない
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ任天堂としたら、パルワ潰しというより「調子に乗ってパルワ2発売」などというふざけたムーブを止める意図もあるだろうな。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム性はスーファミの頃から全然進化してない任天堂
    IPとブランドイメージでしか勝負できないから、唯一無二を気取るために必死なんだね
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    もうパルワに戦う気がないのわからん?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    認めちゃってんじゃん、とは思ったなw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    露骨すぎたんやな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このアプデのせいで地面に埋まってスタックするの止めて欲しい
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    超強力なIPをひとつ作るのは、ヒットタイトルを100本作るよりも難しいんだよ。
    ソニーも、MSも、ナムコも、カプコンも、EAも、そして任天堂自身も、ポケモンを超えるIPを未だに作れない。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ地味に不便なんだよな
    敵陣に投げれないから戦闘の時は必ずプレイヤーも介入しなきゃならん
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許ゴロが反感買うだけなのに勝利宣言とかほんま宗教なんやな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ儲けてるからな
    モンスターの部分は変わらんだろうから人気は落ちんやろ
    払うもん払ってさらに儲けた方が得やな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許寄せたあとの売上げも取れなくなっちゃったね
    また追加で特許寄せるのかな?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    全く違うゲームならパルの方にみんな味方したんだけどな
    明らかにポケモンやんって状態で誰も味方せんよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    インディーならパクリじゃなくて全く新しい発想で挑戦すればいいのにね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後発のゲームハードが十字キー使えなくなったのと同じ
    パテントを要求するやつが業界にいたらこうなる
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    Pro(笑)が6000台しか売れなくなったしたまには何かスカッとする出来事がないとな
    まあ現実は非情なり
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの未来がーとか言ってたわりにモンスターボールがっつり丸パクリしてたんか
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に喧嘩を売ったのはパルワ側だから多少殴られても仕方がないよね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから争うんじゃなくて協力した方が良いってあれほど言ってんのにな この業界ダメだなぁ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエが後発のRPGを特許で訴えてたらポケモンも改悪だらけだっただろうな
    そんな非常識な真似する会社じゃなくてよかった
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    特許は特許法という法律に基づく権利なんですが…。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    全く新しい発想で挑戦してるゲームはいくらでもあるんだから買ってやればいいじゃん
    なんで評価しないの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂強すぎるw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    海外ではそもそも任天堂の言い分は相手にされてない
    抵触してる部分とやらはパルワールド配信後に特許申請した後出し特許やぞ?ヤ○ザかな?w
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    お前みたいなのが擁護するたびに任天堂はどんどんただのゴロツキ企業になっていくよね
    喧嘩だのスジ通せだの見せしめだの
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それより今月のパルワの大型アプデいつなのか早く発表しろよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    因果応報という言葉しらなさそう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから配信指し止めしろよゴミクズパクり企業
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    まあこれ暫定的な措置だろうから後から変るだろうけどね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌がらせで国産ゲームが改悪されたことを喜ぶ豚
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで任天堂は手詰まりか
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    ポケモンはドラクエとメガテンパクったことに対する報いがあったん?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ結局のところパルワールドを潰せなくなるということなんだけど
    豚ちゃん脳みそが小さすぎて気づいてなさそう
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のお陰で不便になっただけで、結局ユーザーに悪影響を与えているというね
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊び方にパテントはない
    ただし俺のものは俺のもの
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和解に向けて日和ったんか
    あれだけイキってたのにだっせぇのぉ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    パクリガイジから特許ゴロガーって言われてもなんも響かんし……
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら特許の内容捻じ曲げてまで当たり屋してくるキチが相手だしな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    和解ルートやろなぁいくらで合意するんだろって前から言われてたのにパクワールドさんだけだぞずっと見えない空想豚と戦ってんの
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件でさらに海外で炎上してて草
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽ってたなら最後まで貫いて戦えよ
    何日和ってんだ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のアイデア継ぎはぎでゲーム作るような会社だからな。

    信念なんかあるわけない。儲ければいいだけ。社長の経歴見ればよくわかるやろ。

    MSもソニーも貧乏くじを引いたと思ってるだろう。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既視感強いと思ったけど、行動がまんまコロプラだな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    うそつけ
    目の色変えて潰せ潰せ叫んでたくせに
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてても任天堂に見逃されてる企業も大量にある
    調子に乗って煽って裁判沙汰になるのアホすぎる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後出しで特許取って訴えてきた任天堂に対して後出し対策するパルワールドか
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真のポケモンwじゃなかったのかよwww
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    というか、50年で3本(明らかにやり過ぎ)しか訴えられてないのにゴキが萎縮とか言ってんの笑うわ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の特許ゴロのイメージは避けられんなwww
    どちらかと言えば日本の市場もリスクとして見られるな。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの会社パクリばっかでゲーム作ってたしなぁ…
    普通に見逃されてたのに調子に乗りすぎたから訴えられたってだけで
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっさ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    と言うふうに持っていきたいって言うのはバレバレなんだよなぁ…
    そしてそれに騙されるほどアホは多くなかったと言うオチ
    どっかの活動家そっくりのオチですねw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ後出しとかほざいてるアホがいて草
    弁護士の解説なんていくらでも出てるんだから少しは調べりゃいいのにな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただし侵害した過去はなかったことにはならない模様
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    次作もモロパクリだからな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    既得権益に潰されるインディーって意味不明すぎるだろ
    独立性が高いから”インディー”なのに特許権の網にかかる時点でもうね
    無法地帯をいいことにパクってる時点で本来の意味でのインディーではない
    しかも日本インディーのヒットが久々っていつの時代からきたんだよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し止めとかになったら都合が悪いんだろうなw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはダメージコントロールだな
    負け確定なの悟ってしれっと修正。あとで和解パターンだね
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    日本でゲーム出すと訴える会社がある。
    訴える内容は海外では認められない絵に描いた餅。
    十分リスクやんwww
    そこまで分からないってニート君は勉強もできないんだねww
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から差別化しとけば訴えられる事も無かったのに
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    そりゃ「後出し」って言う事を主張すれば同意してくれる人が増えると信じてるからね
    実際は「へぇ!後出しなんだ!任天堂が悪い!
    (純粋」って言う人ばっかって訳じゃ当然無いわけで…w
    どっかのオールドメディアのおかげで本当かどうかの精査は今基本中の基本になってるのよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分にレスしてて草
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    精査したら自分と同じ主張になるって純粋だね、かわいい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    市民、訴えられる様な内容をゲームに盛り込む方が悪いんですよ?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    お馬鹿さんだね、普通はリスクは元から避けるんや
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    それでも騙される馬鹿は知ったこっちゃねーよw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    任天堂がね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    デザインは問題ないんだぞ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    すげー笑ったwまさにその通り
    既得権益に縛られない自由にゲーム制作するのがインディーズゲームなのにな
    擁護している側が酷いパクリゲーだと認めるとか終わってるよな

  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでどんなラインがダメかって言うのがわかったとも言う
    まあ、普通はこんなライン超えは最初からしないのが普通なんだけど
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのアホ社長ここ2ケ月くらい音信不通だな
    消された?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっかり本家を超えちゃうからイチャモンつけられるんだ
    そしてポケモンがもっとしっかりゲームとして進化していればパルなんて流行らなかった
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    普通に4亀の記事に出てたぞ?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    涙拭けよ糞ゴキwww
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずパルワールドは今月大型アプデ
    来年テラリアコラボ楽しみだな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本音は著作権で勝てないから特許で訴えてるんだし
    特許侵害部分をいくら差し替えても、任天堂が和解に応じることは無いんじゃない?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグで遠くに投げれてただけなんでしょ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    侵害箇所無くせば応じなくてもさし止めはできなくなるよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    パクリのアウトラインを超える事を、本家を超えると勘違いしちゃったか
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    いや本家越えって言えるのを作ったと主張出来るのは妖怪ウォッチみたいに1〜8ぐらいまではオリジナルでやった奴なんですわ
    1〜10までパクリでオリジナルを超えたとか言って喜ぶのはK半島の民族並みw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやったらこうも恥ずかしい行動を重ねられるんだ?
    松本人志みたい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    すまんな
    バージョン商法のポケモン1作より売り上げちまってさ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おや
    そうするともうパルワールドを潰せなくなっちゃったし金も取れないって事か
    任天堂・・・
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ信者含めてイキリ散らかしてたくせに
    変えるんかーいwww
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粛々と進めるポケモン側とごちゃごちゃうるさいパルワ、どっちが勝つかなんて目に見えてんのになw
    パルワライク(パクリゲーの総称)にはゲーム業界の為にもさっさと消えてもらいたいね、上手くパクった奴が勝つ世の中とかガチで終わりだからさ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    一番恥ずかしいのはこれを実質的に傘下にしたソニーだねw
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上の敗北宣言と捉えてよろしいかw
    ゴキいつも負けてんな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が主張してる特許侵害箇所使ってるゲームはそこそこあるんだけど、そっちには何も言ってないんだよな
    まあつまりパルワが名指しで許されないって事なんだろうなw
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    流石にパルワみたいな負け確のクソムーブをして負けって言っちゃうと可哀想だと思うぞ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん表現の問題なのになんでモンスターボールのパクリにこだわるんだろうな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    ほんそれ
    妖怪ウオッチは完全にポケモン超えしてたよな。
    ポケモンを弁護士入れて訴えられない程度にパクろうとかゲーム制作者がする事じゃない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真のポケモンさんどうしたんすか?
    何でボール投げるの変えちゃったんですか?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって該当部分変えていけば裁判負けてもしょぼい賠償金は払わされる
    かもしれんが販売停止は免れるな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    その売り上げ金額のどれくらいかは知らんけど、任天堂に貢ぐ羽目になってる件w
    やっぱり悪い事は出来ないよね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本家超えるからこんなことになんねん
    もっと慎ましくやらないとな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    ここまで大炎上して惨めな姿晒してんだからもはや放置でいいだろw
    その内任天堂に泣き喚いて和解を申し込んで来るかもなw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもパクワールドは一人の天才がポケモンデザインしてるから…
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの価値もないゲーム
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近くで召喚してターゲットに向かって猛ダッシュくらいしてくれればいいのにな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    2月時点の情報しかないけど当時で692億円ですね
    賠償金が1000万円なのでほぼ意味ないですね
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっせえええええwww
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    なんでそんな敵意剥き出しなの?ポケモンに親でも殺されたの?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    せやな、慎ましくやれよw
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハゴキ拗らせてる企業だよな
    任天堂憎んでる癖に就職しようとして蹴られて青葉ったガチの犯罪気質の危ない奴
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンの商標権の侵害に近い事やって地雷踏み抜くとか頭おかしい
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    ポケモンをパルワールドに置き換えても成り立つやつやん
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    カプセル怪獣がゲームで特許取ってないからな
    法律的には問題ない
    ただパクリを特許取得はダサい
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    なるほど、じゃあ発想を変えて1000万で買えると考えれば良いんじゃね?
    何でこんなに抵抗してるかは知らんけど
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    2月の時点で任天堂と和解してりゃ良かったのにねえw
    勘違いしてグッズ化までしくさった結果がこれw
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    修正してるのに抵抗とは?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とガチでポケモンに似せてなければ許されてたと思うんだけどな
    何で似せちゃったんだろうな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    2月の時点じゃ訴えられないんだから和解もへったくれもねえだろw
    豚の時空どうなってんだw
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    松本人志よりよっぽどみっともないです
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみを奪って楽しいか?任天堂
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでこのパルワールドって正式にリリースされたの?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ここにもいるのかよカプセル怪獣ガイジ
    結局何も知らんかったのゲロってる癖にいつまでガイジやってんだガイジ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    アホかこいつw
    万人の目から見てポケモンのパクリだと判るんだから
    遅かれ早かれ任天堂に詰められる事になるだろがw
    だから訴訟問題とかになる前に和解しときゃ良かったんだよw
    ま、働いたことねーゴキちゃんには理解不能かw
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    ポケモン超えなんて煽りとか何の意味がないじゃん。
    しかもゲームとしての出来とかじゃなくて、売り上げとかGREEが任天堂を倒すとかイキっていたのと変わらないじゃん
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    パクリを是とする屑どもの楽しみを奪うのはそりゃ楽しいでしょうよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判対策したら日和ったことになるのか?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    こんな卑劣漢企業を潰すのは楽しいでしょうよw
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    任天堂いなくなったら中華に支配されて日本メーカー終わるって考えがどうして出来ないのか不思議
    想像力無さ過ぎ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    普通は訴訟起こす前に事前協議するんだよ
    今回のはそれがなかったんだからいつ事前に和解するんだよw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    似せるだけなら中身ARKだし著作権の侵害なんて面倒な事を任天堂もしなかっただろうしな。
    社長だかが任天堂煽って挑発した上でろくに先行特許調べもせずに似せる必要ない部分まで似せて特許侵害してるんだから意味が解らんわ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアプゴキ「楽しみを奪って楽しいか?任天堂」
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    そんなに稼いでるのか、じゃ600億に変更される可能性も…
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    事前協議も何も万人の目から見てパクリだと判るって言ってんだろうがw
    何をパクリ側に正当な言い分があるみたいに言ってんだよこのゴキはw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    あまりニュースとか読まないんだろうけど
    特許権訴訟は二段階審理なので、最初に侵害の事実があったかどうか確認できるまでは
    手数料減らす目的で訴訟額低く算定するんすよ。そこから額を正しく算定し
    訴状を変更する。実際今回の告訴内容にも「損害の一部」とある
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    無理だって
    特許訴訟なんてその国の利益分なんだから
    日本の売り上げなんて3%ほどしかないのにどうやってそんなにとるの?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    日本語通じてなくて草
    和解する機会がねえだろつってんだよ
    社会出たことあるのか?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    抜け道使ってイキリ散らしてたら抜け道でボコリ返す
    こんなの誰が見たって愉快痛感なんだから、そりゃ楽しいだろw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    ゴキは働いたことないからねw
    自分が親にどれだけ迷惑かけてるのかも理解不能だしw
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    豚「楽しい!!」
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    前作とかでゼルダパクリが許されたと勘違いして、どんどんラインを超えていったんだと思う。
    怒られるまでラインの上で遊ぶっていつかアウトになるだけなのにね
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    だからパクッてるのが明白なんだから水面下で任天堂に頭下げてりゃいいだけだろw
    お前どんだけパクリ側に正当性あると思ってんだよw
    まさか任天堂と全く同じ土俵に立ててるとでも思ってんの?w
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけどパルワの今月の大型アプデ何日なのか発表しろ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルサマナー ライドウっぽくなってないか?w
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    原神はキャラデザがかけ離れてるしゼルダの牙城崩せるワケ無いからって感じで放置してたんだろうね
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    バージョン商法のポケモン1作品より売り上げてたらそりゃ天狗にもなるやろ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    あの絶頂期にあの社長がそんな判断すると思わんけどな
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    明日のゲームアワードでなんかやるっぽいからその時じゃね?
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    その結果が惨めな現状w
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    想像力のかけらも無い◯カ発見
    なんで道路に信号機があるのかわかってる?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    しておけば良かったんだよw
    てかソニーに助け求めてるくらいだから
    2月の時点でもうかなり詰められてたと思うぞw
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロプラがやった事まんま任天堂が今やってんだよな
    情けねえわ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    したところで許すわけないやろ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    楽観視しすぎやろ馬鹿か?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    パルワールドを作ったペアポケットが別ゲームでクラフトペアというゼルダっぽいゲームを作ってるんだよね。
    そういう蓄積もあったんだと思うよ。
    任天堂のゲームはパクっても平気とか勘違いしたのかは謎
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    え?どうしたらそういう認知になるんだ?
    先に出してたのどっちも任天堂だろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    特許ヤクザが販売中止求めて日本だけで通る話
    販売中止さえ無ければ日本でもやれたのにね
    任天堂ヤクザはパル超えるポケモン作ってほしいね
    あんな糞なポケモンやリメイクで逃げるのやめてほしい
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    楽観視してたのはこのアホなパクリ企業だろw
    そしてその結果がこの惨めな姿w
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    おまえとポケットペアだろ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    天下の任天堂がたかが手数料節約のためだけにそんなセコい真似するのかという疑問はある
    現にコロプラを訴えたときは最初44億円要求していた
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついこないだまで
    弁護士と相談しまったく問題ないと認識していると言ってましたが
    どうしたんだ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    低質の子供騙しだからさ、スマホでもepicでもsteamでも1000円、2000円で売ってる内容のゲームを一万近い値段で売ってる任天堂はヤクザ企業やん
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    あかん、このゴキ頭悪すぎw
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい折れるのかよ
    とことんやってポケペがボコボコにされた後にMSがブチキレて特許訴訟起こしてグダグダになる展開期待してたのに
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原神は似てる要素こそあれど別モンだからノータッチだろそりゃ
    任天堂もなんでもかんでも訴えるわけじゃないわ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    おまえじゃん
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクワールドさんは認めて修正
    パク信者さんは公式におこ
    どっちもクズだけど信者のがやべーな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    最後までレスした方が勝ちと思ってる引きこもりのゴキなのねw
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    任天堂をヤクザだと思ってんだよこの手の糖質ゴキは
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ仕様じゃなくても他にもっと捕まえたり召喚したりするやり方考案出来ると思うんだけどな
    真似しても目新しさ無くておもんないよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    妄想乙w

    ダサッ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    いや、透けて見えるわw
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    とうとう幻覚まで見えだしたか・・・
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    いや、お前の実態なんて容易に察せられるよw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構えていないときに照準が消えるのは

    特許の件とどう関係してくるんだろう 🤔💦
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    やっぱ妄想じゃん
    気持ち悪い豚だなあ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    その反応が完全に引きこもりのゴキなのよw
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産ゲームの足を引っ張れて良かったですねwww
    正攻法でも中国産に勝てなくなってるのにwww
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    引きこもりがいうと説得力しかないな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    日本人には足の引っ張り合いが良く似合う
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    やはり引きこもりのゴキかw
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    認めてて草
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    お前が説得力あるって言ったんじゃんw
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    いいからおまえは引きこもってろよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    最後までレスしたら勝ちと思ってるタイプの引きこもりw
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    またまた引きこもり特有の反応w
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    ワンパターンすぎるわ
    さすが豚の知能だな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    そして俺のコメントをパクる引きこもりのゴキw
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    想像通りの反応してきて草
    だせえw
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    どうしても引きこもりゴキの反応になるねお前w
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    語彙力なさすぎやろ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント豚って特許ってものを理解してないバカばっかだな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    自分がダサいのも気づいてない引きこもりのゴキw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚ちゃん発狂劇場は続きます・・・
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    語彙力の意味すら解ってない引きこもりのゴキw
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本をパクリ日和るお決まりの賎人ムーブ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    万人の目から見てポケモンのパクリだと判るなら
    何で著作権で訴えなかったのって再三言われてたのに
    まだわかってないバカ豚がいたんだ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの傘下に収まってるんでもう和解するのも困難だろうね
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    最初だけはやけに威勢が良いのもお決まりだよな
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修正した時点で認めてる様なもの
    侵害していたのは事実だから無罪放免ってわけにはいかない

    終わったね
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    なにがどう終わるんだ?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日和るって云うか特許を後出しで出されたらどうしようもなくね
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の恐ろしさを今になって思い知ってるんだろうね
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    侵害箇所を修正すると差し止め請求は無効になるが何が終わるんだ?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    すげー三下っぽいセリフだな
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    そもそもパクらなければいいだけじゃん?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修正したから大丈夫って訳じゃないんだよなぁ。
    今後、ポケぺがリリースするゲームに関して全て任天堂の特許範囲外でなければならなくなる。そんなんじゃゲーム作れないから素直にごめんなさいするしかないのにイキリ続ける馬鹿どもなんだよなぁ。
    負けてんのに精神的勝利で心を守ってんの本当惨め。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    その認識が間違ってる。
    任天堂は先に特許を取っていたけど、訴訟用に侵害された特許だけを分割しただけ
    この部分の特許を侵害されましたってわかりにくいでしょ?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしいのは

    ゲーム業界の為にならない

    とか言ってる単なる消費者だよ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    だって現実でしょ?
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判が決着つくまで争点となる箇所を変更して、
    裁判に臨んだり和解交渉するのはリスク防御の観点から常套手段だぞ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    パルワ擁護派はパチもん大好きだもんな
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けを認めたようなもんだからこれからどんどん来るね
    ゴキブリ曰く任天堂が終わったらしいんだが、さてどう言い訳するん?w
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    同じセリフでも言うやつによって変わるからね
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早々にグッズ化とか言い出した時点で終わったなと思ってた(大笑)
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    任天堂が言うと おーっ!ってなるけど
    おまえがいうとダセエってことじゃね?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    不正利用した期間の分だけ特許使用料の請求とかあると思うよ。
    ま、これも会社の出方次第だけどな
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まだこれやってたんだ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    ソニーの傘下になった以上任天堂に頭下げるのは難しいと思う
    まあ将来的にズタボロ状態になってソニーから棄てられて終わりだろうけども
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    偽物は時として本物を超えるっていうからなw
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長の言動はアレだけどゲームは面白いからなんとかいい落としどころあるといいね
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    寧ろ任天堂自らが言う方がダサいだろうが(大笑)
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    そもそもの請求額が1000万円ぐらいだっけか?
    配信停止できなくなったから、どうぞどうぞになるだけやな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    そうか?
    任天堂と関係ないやつが得意げに言う方がキモイんだけど
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプデしてからこの挙動が不便でしゃーないからまた修正しろ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    結局は誰が言ってもダサいw
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    いやそんなセリフ自体くそダサイから誰が言うとか関係ない
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    そんなの歯牙にもかけなきゃいいだろ(大笑)
    てかお前の方こそ何でそこまで過剰反応してんだよ(大笑)
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    ゴキブリの悪口はやめ なくていいぞ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    ブーメラン乙
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    意味不明なんだが(大笑)
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    ゴキブリだったか
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    まあそうカッカしなさんな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    ゴキブリはその場の思いつきでしか話せんから何の論理性も期待はできないよ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    お前がな(大笑)
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    楽しそうだな
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    どうでもいいぞ(大笑)
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    その点の理由は明白で、コロプラの場合訴訟の前に事前交渉があった
    和解できないとなったときに訴訟に踏み切ったわけで、特許侵害については
    疑いようがなかった
    当たり前だけどこの費用は相手持ちになるのでケチるとかではなく
    ごく一般的な手続きの手順に則ってるだけ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ連中はパルワがポケモンを潰してくれると本気で期待してたの?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    どうでもいいのに反応はするのねw
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がゲーム業界に不利益を与えたんか
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    レスしてるだけだし(大笑)
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    ポケペアがインディー業界に悪影響もたらしたんだけど?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    (大笑) って手動でつけてんの?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁリスクヘッジとして当然
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄が香ばしいな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とうとう直したね…
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    例えば?
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    おまえがな(大笑)
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    一々訴訟すんのか?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    平気でブランドIPをパクる連中というバッドイメージを付けてしまった事だね
    ポケペアがソニーに庇護求めたのはインディー界隈からハブられたのもあるからね
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキゴキ言ってる奴らだらけだし任天堂擁護って信者が考え無しに庇ってるだけなんだろうな
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    すまんけど同人ゲーム界隈は遥か昔からずっとその認識では?
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    侵害してる特許、これだけだと思ってそう
    任天堂なんていくらでも特許あるのに
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    それの何が業界にとっての悪影響なんだ?
    つかパルってテラリアとコラボするだろ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日和るつか当然だろ
    印象操作しようとしすぎ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    特許侵害かどうかは裁判が決するまで確定しないのに
    疑いようがなかったってそんなことあるの?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    コピペだよ(大笑)
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    勝訴しても1000万とか取るだけだな
    裁判費用とか合わせたら殆ど利益無い
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    それ任天堂の話?
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    手動かよw
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    それ昔からやで
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    本気で潰そうと思えばするやろ
    別件訴訟でいくつか訴えればその分時間も労力も取れるし金銭面よりも商品開発させない事が目的ならやるやろ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂擁護してる奴って任天堂が丸パクリした事には触れない癖にポケットペアだけ責めるよな
    ダブスタやん
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    20時間前に投稿された任天堂への抗議動画が97万再生、8133コメント
    「任天堂は、すべてのソフトウェアを海賊版にすることが道徳的に許容される理由を証明し続けています」 22000いいね
    「これは危険な前例となり、基本的なゲームの仕組みを特許で保護できるようになりました。」 13000いいね
    「ゲーム会社がゲームメカニクスの特許を取得できるようになったら、自分がディストピアに住んでいることがわかります。」 5991いいね
    「キャラクタークリエーター、三人称/一人称視点のカメラ、RPG システム、ボスとの遭遇デザインなどに関する特許が待ちきれません。
    ありがとう任天堂」 3073いいね
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストバスターズの丸パクリのルイージマンションはいいのかと聞いても誰も反応してくれんのやが
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    特許で訴えてるんだから勝って1千万円とか取るだけだろ
    当該箇所が変わってるなら差し止めも無理
    任天堂の実質的な敗北
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    システムは任天堂のじゃねぇだろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    任天堂を責めなよ
    変えなかったら最悪差し止めの可能性もあるんだからポケットペアの判断は正しい
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    精神的勝利とかどこの半島だよwww
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    任天堂「…………」
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    任天堂って苗奪った韓国人と一緒やな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「任天堂は刑務所に行く必要がある。それは特許の仕組みではないので、それを完全に無視する人々を逮捕し始める必要があります。」 3087いいね
    「それで、他の人はいつ任天堂のゲームメカニクスを盗んだとして著作権侵害をするつもりですか?ゼルダは、例えばイーグルポイントからマップのビューを開くために、アサシンクリードの仕組みを露骨に盗みました。任天堂スポーツはFIFAから盗んだ。マリオカートは EA の Need for Speed から盗みました。文字通り、任天堂のファーストパーティ製ゲームはすべて、別のゲームから仕組みを盗んでいるのです。」 453いいね
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    無理だよ
    ただでさえ海外で叩かれたのに、潰れるまで特許訴訟するってなったらインディーはもう任天堂に出してくれなくなる
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    そりゃ任天堂擁護派の理屈じゃ良くないからやん
    あいつら任天堂の味方ってだけだ法や業界を守ろうとしてる訳ではないからな
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ擁護派の刃氏、困惑
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「「液体を飲んで効果を得る」「はしごを登って上に行く」「足を動かして速く進む」「ズームインして遠くを見る」「精度を高めるために照準を合わせる」のが待ちきれません。」 286いいね
    「私はEAやユービーアイソフトなどの他の多くの企業に対して多くの不満を持っていますが、任天堂は非常に根本的なレベルでひどいことをした」 598いいね
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    もちろん法的に確定するかどうかについてはそう
    ただ実務上相手がどういう対応してくるかで勝てるかどうかは判断できるし
    コロプラのケースで言えば、金額で折り合わないと言ってるだけの状態で
    今回同様少額で段階を踏む意味がないことは理解できるよね?
    実際和解時の金額の方が訴状の額より低いわけだから
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    お前負けてんじゃねぇかw
    そんな荒い理屈でポケットペア責めてたのかw
    まぁパクリがダメなら任天堂も擁護できんぐらいパクってるしな
    パクリの是非じゃなくて任天堂大好きな奴だけが任天堂を擁護するんだろうな
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂信者さんw
    任天堂のパクリから目を背けまくってるもようw
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許しを請う準備してんのか?w
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この会社のアレな所は、他のインティゲームの会社に一緒にすんじゃねーって言われている所
    それだけでどんだけな事やってるかわかるってもんだわ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「任天堂がパルワールドの開発者たちに膝を曲げさせることができた唯一の理由は、ポケットペアが日本の会社だったからです。任天堂は外国人開発者にこんなことはできなかった。」 284いいね

    「開発者 (Pocketpair) にとって悲しいことに、彼らは日本に拠点を置いています。非常に厳格な階層社会です。誰かがあなたより裕福であったり、年上の人であれば、彼らには裁判所と社会規範が味方します。常識に反することや現状に挑戦することは異常でタブーとみなされます。それは高度に集団化された社会です。目立つことをしたり、規範を破ったりすると、社会の追放者になってしまいます。家族の目にも。そこでは誰も目立つことを敢えてしません。日本は実力主義社会ではありません。 「(職場や軍隊の)先輩が空が黒いと言ったら、空は黒い」(日本のことわざ)。」 643いいね
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    つまり段階の問題とはいえ
    任天堂はこの訴訟で勝てる確信はまだ持ってないってことか
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    訴訟受けるような挑発かけたのはポケぺの過失、一般のインディーは訴訟なんてされないってわかってるしライン危なそうだけど実装したいシステムなら企業側に問い合わせするわ。何よりクリエイターとしたら子供や大勢の人が遊んでくれるハードでゲーム出したいって思うやろ。わざわざ敵に回ったポケぺとか頭悪すぎ。
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパクワールドの会社、中身が在日シナっぽいからうさん臭い
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    任天堂相手にそれが出来るならすれば良いじゃん?単純明快な話w
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    でもテラリアはコラボするんだよね
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「想像してみてください... 「『ジョーズ』はすでに公開されているので、人食いざめについてはこれ以上映画を作ることはできません 3:<」」 533いいね

    「問題はパルワールド固有のものではなく、新しく設定されている基準です。私たちゲーマーは負けました。」 494いいね
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    大した規模のインディーでもないところに言われたところでね
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    挑発なんてしてないんだよなぁ
    そもそも一般のインディーが訴訟されないなんてなんでお前がわかるんだよ
    任天堂が特許で潰せるとなったら気が気じゃないわ
    それにインディーに特許とか全部調べ回ったり使用料払うような体力ある訳ないだろ
    お前視野狭すぎデマに惑わされすぎ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    任天堂が版権元に確認を取った可能性があるから一概に決めつけるのは頭が悪い。
    ポケぺは任天堂に確認も取らないうえで挑発とも取れる言動を重ねたのが問題。
    何より任天堂が世界的に認められてるんだよ、創作物を作る上で任天堂に認められることがすごいって分からないのかな。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「人々は、日本は魔法のようなアニメの国であり、企業が何をしても許される冷酷な腐敗国家ではないとふりをしている。安倍晋三は無駄に死んだわけではない」 346いいね

    「本当のことを言いますが、これは特許に関するものではなく、決してそうではありませんでした。これは、ソニーのマーチャンダイズの前に、競争力のある IP をとにかくできる限り追い詰めることです。」 168いいね
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    ショボいインディー「一緒にすんじゃねー」
    テラリア「コラボしましょう!」
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    法律は任天堂の味方なんですがw
    負けちゃって認知歪んでるぞwww
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットランチャーにしよう!!
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に、こっちのほうが見栄えが良いとか便利とかという理由で
    ゲーム性改善の為にアップデートで仕様変更することはあるだろ。
    それ自体珍しいことじゃないのに、なんの確証もなく勝手に訴訟された対策だと決めつけて騒ぐ。
    こういう軽率なところがネットの愚かなところだよな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業と日本の企業が潰そうとするなんて
    なんて愚かな
    任天堂社員以外は喜ぶべきだろうに世の中には合理的に考えられず任天堂を己のアイデンティティにしてしまって愚者が大量にいる
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠くに召喚出来ないのは戦略性狭まるな
    ボールじゃなきゃいいんじゃないの?
    ポケモンボールもホイポイカプセルのパクリみたいなもんなんだし
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    法律?
    業界の暗黙の了解が守ってくれたんだろ
    立場が逆だったら任天堂は訴訟起こしてたな
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「何千ものゲームが同様の仕組みを問題なく共有していますが、それがモンスターキャプチャーゲームに関するものとなると、業界の二重基準が明白になります。」 302いいね

    「90 年代に企業がゲームの仕組みの特許を取得できたら、今のゲームがどうなるかを想像してみてください。
    「ID Software の fps ゲームタイトルをプレイしなければなりません」
    「ターンベースのゲームを作ることが許されているのはスクウェア・エニックスだけです」」 607いいね
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    ポケぺが確認取るべき義理があるとしたらそれは任天堂じゃなくてArkの所だろw
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    豚の中じゃポケットペアは中国や韓国企業ということになってる
    都合よく目を背けたって日本人同士でやり合ってるという事実は変わらないのに
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    ???「遊び方にパテントはない」
    誰の台詞でしょうか?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庇ってるのは任天堂の信者だけ
    だから日本最大の宗教である任天堂は日本でだけ支持されて海外ではパテントトロール扱い
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    特許も握ってない無関係な一般人(恐らく外人)の投稿翻訳していいね数と一緒にわざわざ持ってくるの流石に草
    万バズすらしてないしw
    ポケモンもどき(ポケモンの模倣どころかモデリングすらパクってる事は元デザイナーの告発から)を料理できたり奴隷みたいに扱わせたり銃で撃たせたりしてなかったらお目溢しもらってたろうに…
    どんだけバカなんだろうな、ポケットペアって会社は…😅
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなろうが日本だけの話だしな
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし特許自体がくだらなすぎて
    守る価値がない
    法の欠陥を任天堂が極めすぎてるんだよ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    ダンダダンのイラストもそうだけど、お前らって平気で騙されるよな
    イラストの作者は政治発言してないし日本人差別してないし、ポケットペアはポケモンを馬鹿にしてないしSwitchをバカにした訳でもないのにな
    アフィやSNSの切り取りで完全にバカが騙されちゃってる
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ポケットペア「ひぃ〜っ…!技術とかパクったくらいで任天堂さま怒りすぎやろ…!!修正修正修正これはバグでしたぁ〜!!!」コソコソ修正…
    無様w
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリを防ぐための法はないのに
    くだらない言葉遊びで特許ゴロができちゃうのが法の欠陥
    任天堂のためにあるようなくだらなさだ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    裁判でつつかれそうな部分を事前に修正していた場合ってどうなるんだ?
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    くやしいのぅ、パルワ負けてんのに一生懸命自分守ってんの本当惨めやなぁw
    他の要因のせいにしてそうやって逃げ続けるんやろうな、訴訟されるかも思いながら作るゲームなら尚のこと問い合わせるやろ
    インディーに体力ない?努力すんだよ、馬鹿が。先方に出向いて特許タダで使わせてくれって頼むだけやろ、お前仕事できない無能じゃん
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    法はいつだって強くて悪い奴の味方だよ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここみたいに低脳から対立煽りで搾取するだけして泥船ソニーパルワからあっさりトンズラか、最後まで心中か。試されるはちまの信心www
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    お、大人的解決…www
    なんや大人的解決てwおもろすぎるw
    ガキがわからないなりにひねり出した造語みたいでうける
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「急いで、誰かが課金ガチャやアイテム課金の著作権を取得してください」 17000いいね

    「ああ、あれは見たら素晴らしいだろうね。マイクロソフト、EA、ユービーアイソフト、ソニーのすべてが、誰がそれらを使用する権利を得るかを争うバトルロワイヤルで戦っています。」 1393いいね

    「地獄...「バトルパス」の著作権を特許にして、すべてが燃え上がるのを見てください」 298いいね

    「仲間に料理をさせましょう、バトルパスも Valve dota 2 が発明したものであることは間違いありません。」 43いいね
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    ボール投げて捕まえたりモンスター乗るぐらいでアウトだったら調べきれんし金も足らんわw
    開発者みんなが法律に詳しいと思ってるのか?
    そうやってインディーが自由に開発できたのに、任天堂が特許で訴訟したせいで暗黙の了解が破られ、余計で多大な作業をしなきゃいけなくなるかもしれないから任天堂は叩かれてるんだよ
    これだから任天堂信者は嫌なんだ
    こっちは著作権であれば存分にパルワを攻撃してもらって構わないと思ってるんだよ
    お前みたいに盲信はしてないからな
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝てる自信があったとしても裁判自体はべらぼうに時間が掛かるから、
    苦肉の策として折れて和解に持ち込むこともあるだろうさ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    裁判で負けても実質勝ってるからヘーキって精神的勝利叫ぶのはさすがに草
    まだあと捕まえるとこと騎乗のシステム変更入ってねーから、ドンドン変えていくんやろなぁ…
    ポケットペアの言ってた「魅力的かつ大規模なアップデート」ってこれのことだったんだw
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    ゲハ民が任天堂守ってるだけなんだよな
    だから叩かれてる
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうムーブを見てると、原神を作ったのが中国で本当に良かったと思う。
    もし日本が作ってたらゼルダのなんとか特許とかで訴訟されて
    日本国内の連中も任天堂の為に責め立て原神の成長は阻害されたことだろうな
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    システムは任天堂のだろ
    だから捕まえる挙動等で特許侵害で訴えられたんだぞ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    今回の訴訟内容は原神カスってすらいないぞw
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    全然似てなくて草
    例えばウィザードリィのキャラとドラクエのキャラが似てるって言ってるようなもんw
    これで似てるとか言ってたら目イカれてるわw
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    そういうありえないこと堂々と言うのはどうかと思うが…
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    今回のはだろ
    国内企業だったら任天堂が潰しに行ってたな
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    わかるわ
    元デザイナーの告発見たらガチで一新しろやと思う
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    なりすまし死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    去勢されてもはや雌
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    なんで特許侵害されたって怒ってる方が責められると思ってるんだか…
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    そんなあり得ない夢のような事が起こればいいね…涙
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    「これは、ナムコが 90 年代にロード画面中のミニゲーム/ゲームプレイのアイデアの特許を取得したときのことを思い出させます。30 年間、ゾーンのロード中に訴えられずにできる最善の方法は、スカイリムで 3D モデルを回転させるか、立ったままにすることです。」 268いいね

    「企業がこのようなくだらないことをすると、私たちは製品を買わないことで反撃します。」 311いいね
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    二人三脚でやってきとるからな…
    任天堂の看板みたいなもんやし
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    裁判なんてどうなるか分からん
    ドン・ファンの元妻だって無罪になったしな
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ポケモンはリスペクト元を明言してる
    パルはしてない
    その差よな…
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    じゃあそれから奪ったパクワールドは一体どうなるっていうんだ…
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃の弾として遠くまで発射できるようにすればいいんじゃね?
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    ペンタマランチャー「ワイのアイデンティティが!」
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    そんなに任天堂がこわいなら任天堂に聞けばええだけやろ、こういうゲーム作ってるんですが特許大丈夫ですかと。
    マジで低脳過ぎんだろwww
    パルワもゲーム性終わるやろうなぁ、可哀想やなぁ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    海外の一部共はゲーム制作者じゃないって事実を見逃してるぞw
    海外で叩かれる=ポケモンでARKやりたいアホパル信者が叩いただけやねん
    元々インディーに甘い任天堂が何故ここまで怒ったかをゲーム制作者は理解してるから、出さなくなるってのはただの願望やな…
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    いやSwitchについては馬鹿にしてたな
    ポケモンに関しても、元デザイナーの告発からポケモンに似てれば似てるほど良いって考えやぞ
    バカにしすぎてるくらいバカにしてるわw
    ちょっとパルワールドに騙されすぎやな
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    その元デザイナーって速攻で消えたあれだろ
    あんまり信用できんなあ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    のツリーでインディー作者達が怒ってたのを知らないパルの囲いがワラワラいてさぁ…哀れすぎて泣いたよ…😭
    インディー作者から嫌われてるけど、お前らは守ってやれよ?パル騎士w
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコンやん
    すでに終わってたけどさ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはそうと明日のパルワの大型アプデ情報の発表楽しみだな
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    パルワールドが日和って叩かれる側に転落した事実を受け入れられずまだイキってしまう任天堂アンチさんであった
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    インディー作者って要するにアマチュアじゃねえか
    そいつら別に権威とかあるわけじゃねえぞ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらな
    こういう風に今後の技術を制限してくるんだ
    害悪だよ
    他のゲームも遠くに召喚するなよ?
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでイキってる任天堂信者バカ過ぎて草
    ゲームシステム修正してサービス継続ってのがパルにとってベストなのにw
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂もパルワをSwitch2で出したいやろうし折れそうやな
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え自分は悪くなくて勝てる自信があったとしても、
    それまで裁判で多くの時間を取られること自体が今後の活動の阻害になる。
    それを避けるために苦渋の策として折れるというのはよくある。
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ていうかそれは認めてリスペクトしてるからいいじゃん
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップデートで仕様変更すること自体珍しいものでもないだろ。
    こっちのほうが見栄えが良いとか便利とか、ゲーム性改善の為という可能性もあるのに、 勝手に訴訟に対する対策の為と決めつけて騒ぐのも軽率だ。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    捕獲の仕方と騎乗システムが変わります!
    こうだな
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    パルは嫌われたからダメやけど、他のゲームは嫌われてないからOKやでw
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    ゲームの重要なシステム変更させられてベストw
    ギャグ?w
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま似ていたのかもしれない
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワールドの話全部抜きにして
    「アイテム投げてモンスターを捕まえたり騎乗したりするシステムがあるゲームに対して任天堂は特許侵害として金と差し止めを要求したきた」と言ってもみんな納得するんか?応援できるんか?
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    そこまで重要ではないやろ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    当たり前やけどみんなの声は「なんで変更したんだよ!やりにくいんだけど!」こうなんだよなぁ…
    当たり前やけど…
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    あほくさすぎるたらればやなw
    パルワールドが全ての根幹やねんから、そこ抜いたら話はご破算やろうが
    今まで似たようなシステムで任天堂が口出してきたことはあったのか、それを考えればわかる話や
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    今までなかったからといって今後ないという保証はないな
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律は平等であるべきだろ
    リスペクトがあろうがなかろうが相手の態度がどうであろうと関係ないはずだ
    任天堂のやってることが本当に正しいなら似たようなシステムで任天堂が口出ししても文句はないって話にならないと筋が通らない。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    前作のクラフトピアにも似たようなシステムあるけど口出してはこなかったな
    つまりそういうこと?
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んでどうなんだ? パルワールドの話全部抜きにして
    「アイテム投げてモンスターを捕まえたり騎乗したりするシステムがあるゲームに対して任天堂は特許侵害として金と差し止めを要求したきた」と聞いても、みんな納得するんか?応援できるんか?
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で燃えてるな
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式口数少なくて草
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキリ散らかした結果やね
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    パルワのパクリは許して絶賛なのに、テンセントのパクリは許さなかった海外ねぇ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキリ散らしてたのにクソださムーブしてくるやんけ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    法律上問題ないのにパルのデザインをパクリパクリ騒いでるのはどっちだよ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    >「アイテム投げてモンスターを捕まえたり騎乗したりするシステムがあるゲームに対して任天堂は特許侵害として金と差し止めを要求したきた」と聞いても、みんな納得するんか?応援できるんか?

    そもそもパルワ以外に任天堂がこれで訴訟を起こした企業とそのタイトル名は?
    他にないのにこういう嘘を平気で書くからパクワ信者の寝言って相手にされないだけってそろそろ認識しろよ
    そしてわざわざパルワだけ訴えられたのもサービス開始した直後にイキったのか、任天堂を挑発する書き込みをしてたことも全部都合が悪いから忘れたのか?
    普通の会社ならこんなことやらないとさんざん突っ込まれてただろ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーゲーの代表だろ日和んなや
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    訴訟が今回だけだと思ってるのが頭パルワっぽい
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    一番重要なところ「抜きにして」は草
    モンハンもモンスター捕まえるし騎乗するけど訴えられてないだろ
    それがすべて
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    博打道具の制作会社をナメとったらあかんやろ
    まだまだ任天堂は詰めてくるぞ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダッサ🤭
    特許侵害ワールドじゃんw
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ってコンシューマーゲーム機を世界で最初に作った企業で、
    その後も自社開発をしてゲームに関する特許自体は大量に本当に大量に保有してるけど、
    ここ10年で考えてもそれで訴えられたヤバイ企業ってコロプラとポケットベアしかない事実を隠して、
    任天堂が様々な企業相手にインディーズ相手すらも訴訟起こしまくってるということにしたい妄想力豊かなパルワ信者たち
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    特許侵害認めて逃げるのがベストw
    アホかw
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    そんなパクリゴミゲーいりませ〜ん🤣
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    ほんまそれ
    これで喜んでるのゲーマーとは思えん
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    海外(パルワ信者が見た数件のSNSの投稿)🤭
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    >>任天堂ってコンシューマーゲーム機を世界で最初に作った企業で
    1行目からいきなりデマ書いてて草
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×パルワールド
    ○パクワールド
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パラワ持ち上げてたゴミ達はコレ見ても持ち上げるんか
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    そりゃ中華圏とそこ大好きな連中が多いから関係なく持ち上げるでしょ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    五毛による日本企業叩きの工作だぞ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    youtubeでこの事件を英語で解説した動画で任天堂擁護派が一人もいないからな
    任天堂を批判する動画は100万再生を連発してるのにね
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    流石に陰謀じみてるけど、そう思いたくなるぐらいにパルワ擁護派は頭弱いわ
    こんな頭悪いやつら本当にいるんかって疑いたくなる
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    テンセントのHorizonパクリの話でパルワ持ち出して擁護してる書き込みあるからなw
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用される
    1984年 ドラゴンボール 漫画 スイッチを押してから投げる手順がポケモンと同じホイポイカプセル登場
    1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂に逆らって勝てるわけないだろ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権的にも世界観がダイの大冒険にかぶりすぎてるし、スイッチ押してから投げるという特徴的な動作すらドラゴンボールのパクリだし、特許になりそうな戦闘システムも先駆者のゲームがある

    1989年 ダイの大冒険 漫画 ドラクエ世界観の漫画。動物を誇張したデザインのモンスターたち、それを捕獲して持ち歩ける魔物カプセル、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
    1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ??????「ちょっとデザインとシステムをパクってSNSで本家を挑発するような書き込みしただけなのに訴えられました。これはゲームの発展を特許を使い妨害してインディーズゲーム業界を潰そうとする行為です」
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらっと躱してきたか
    さてここからどうする任天堂
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなにイキってたのにダサ
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかパルワ信者ってガチで頭が弱いのが訴えられてから
    変更すれば裁判でも問題なしにあって助かると思い込む書き込みあるのが怖いな
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん任天堂は逃げるよ
    勝ち目消えたから
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ豚w
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判で特許侵害が認められればパルワ側も金払うなりするだろうが事前協議もなくいきなり訴えますとかやられたらそりゃ特許侵害には当たらないって言うだろうってだけの話なんだけどなこれ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないなら変えなくてよかったのに、しかも不評みたいだし仕様戻そうね
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインの類似なら勝ち目あったんだけどな
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妙に浮かれてる書き込みがあるけど、
    もしかして賠償金だけでなく差し止めも入ってること忘れてる?
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    そういうことや
    任天堂の看板IPのポケモンに泥塗るようなことをして権利元に嫌われたらそらこうなるよ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    裁判の判決というのは前例として今後の判断基準となる
    いままでが寛大でもいつこれで味を占めて暴走するか分からないし
    この前例によってゲームシステムの特許作りの為のミニゲーム作りに躍起になる人達も出てくるかもしれない
    すなわち特許の在り方としての裁判は任天堂とポケットペアだけの問題ではない
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    んでどうなんだ?
    「アイテム投げてモンスターを捕まえたり騎乗したりするシステムがあるゲームに対して任天堂は特許侵害として金と差し止めを要求したきた」と聞いても、納得するんか?応援できるんか?
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>551
    これがさらっと躱すに見えるなら相当バイアスかかってるぞ
    どう見ても苦肉の策やん…
    このあと捕獲の仕方と騎乗システムも変えないといけないから、まだまだ"どうするパルワ"やで
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>556
    なぜ事前協議しないといけないの?
    そもそも侵害しないように活動しようよ
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    これまだ一部修正しただけなんやで…
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボール構えて召喚か
    悪くないな
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のほうは和解いつでも応じるだろうけどね
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    もうROMれ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    テンセント批判も海外で大盛況だな
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >業界の進歩のために信念を貫いてほしかったなぁ。

    クラフトピアでがっつり原神のMAPパクってるような会社にそんな信念あるわけないw
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許の在り方としての裁判はポケットペアだけの問題じゃないんだぞ。
    任天堂のやってることが本当に正しいなら、他に特許に触れてるであろうゲームを片っ端から訴えて金と差し止めを要求しても文句はないって話にならないと筋が通らないぞ。それでええんか?
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いなく改悪だし既存のユーザー敵に回すよ
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロム・ソフトウェアは 世界中からダークソウルのパクリを出されても SEKIROやエルデンリングで元祖の実力を示し続け、
    衰退することなく常に前線に立っている。

    格ゲーなんてほとんどストリートファイターのパクり。 「↓➘→+B」なんてもはやお馴染みのわざコマンドだ。
    世界中からそういうゲームは作られてきたがスト6で格ゲーの前線に立ち続けている。

    それにくらべて任天堂はなんだ…
    ぽっと出の企業に一部のシステム模倣されたぐらいで訴訟で噛みつくことしかできんのか!
    しかもその特許内容もしょうもねぇww
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>573
    お前のいってるフロムも格ゲーのコマンドも今回の特許となんも関係ないし
    馬鹿なんだから無理すんな
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケペア「インディの代表としてインディの自由を守るため、我々は任天堂と戦う(該当部分変更)」

    だっさ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    1996年なんて後発で登場したポケモンは当たり前のように根本的な部分を他からパクリまくってるんだよな
    ループもののアニメはひぐらしやシュタゲが元祖って言うようなもので任天堂信者のにわかっぷりがわかる
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ社長「どんどんパクって問題あれば裁判すればいいだけ」
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケおじキモい
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敵前逃亡で草
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>549
    任天堂がパクリ企業だということから目をそらす信者哀れ
    海外のゲーム記者からマフィアと呼ばれるのも納得
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げるのもレティクルもMOD作るまでなのでなんの問題もない
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    今回の特許の話しかしちゃいけないのか?
    誰がそんなこと決めた?
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    モンスター仲間にする道具最初に出てくるのはダイ大じゃなくてデルパ!イルイルな
    そもそもモンスターのデザインはドラクエのものであって、オリキャラ以外はダイ大が考えているわけではない。
    この程度も知らんようじゃ誰もお前の話なんぞ耳を貸さんと思うぞw
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインパクるな変えろボケ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から言われてたろ
    特許侵害になるならそこをちょこっと修正して終わりだって
    任天堂の完敗だよ
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ついでに言わせてもらうと
    女神転生もゲームじゃなくてアニメが最初や
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>585
    個人がyoutubeで動画出しただけとかならそれで終わるかも知れんが
    企業相手だったらそれじゃ済まんだろ
    コロプラも賠償金倍プッシュされたからなw
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    白猫の劣化コピーだろ
    すでにコロプラという前例あったのに、イキリ公式コメントとかしてるし。
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社IPの収益に影響があると判断して訴えてる時点で負けだからな
    いいゲームを作るという発想はもう無いんだよ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    一千万払う意味まだわかってねぇの?
    差し止めを自主的に行いますので、賠償金一千万で許してくださいって意味だよ?
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴訟で逆に有名にしてしまったから比較はされ続けるだろうな
    Switch縛りプレイでコマンドバトルや乗り物1種から進化出来るんか
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信念www正義?
    信念に従って差し止められたらたまったもんじゃねーだろアホは勘違いしすぎ
    パルワも今ヤ大資本を背景にした商売にすぎない
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にパクリキメラではあるし
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ¥>>30と>>585でFAだろ
    特許ゴロで訴えられたから表面上の修正して回避しただけ
    敗北宣言というよりは「こんなありきたりなことで改悪させられました」っていうアピール
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    良くないと思ってるのなら、お前が任天堂相手に裁判所へ提訴してみれば?
    勝訴足り得る資料集めるだけやで。
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    中国で特許侵害にあたるゲームを任天堂が訴えて、裁判で勝訴して80億円の賠償金請求してるんだが?
    どこだろうと任天堂社内の基準を上回ったら、日本だけじゃなく海外でも訴えるんだよなあ。
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ありきたりな部分訴えられて改悪させられました」って何より嫌われるからな
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    ゴム人間のルフィは尾田先生の読み切り「ROMANCE DAWN(ロマンスドーン)」が最初でワンピースが初出じゃないってぐらいの話じゃん
    同じ作者の読み切りが早かったはそうなんだがロマンスドーンもデルパも名前として知名度ないから表記は迷ったよ
    ドラクエ世界観の漫画のモンスターが鳥山明デザインなのは当然の前提なんでご理解いただければ幸い

  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に4つ足で歩いてる羊を微妙に変えてモンスターですってお出しする大胆さは鳥山明ドラクエの系譜なんだよな
    パルワでまず絵柄が問題視されたけどポケモンがドラクエのモンスターの系譜でドラクエライク
    ドラクエの好意に甘えてきたポケモン
    オリジナリティを主張してポケモンファンが怒るところか?
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    >>585はさすがに馬鹿すぎるやろw
    これで回避できるならコロプラは賠償金2倍になんてされてない
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    むしろダイ大になってモンスターを道具で仲間になる要素は消えただろ
    デルパの時のキャラが一部登場はするから、世界のどこかには存在してるんだろうけどさw
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンが鳥山明からパクったもの
    ポケットボール ドラゴンボールのホイポイカプセルがボタンを押して投げる動作まで一致
    動物そのまんまのモンスター 鳥山明がデザインしてるドラクエの動物系モンスターたち
    モンスターを集める ダイの大冒険。ドラクエ世界観の漫画。そこらを歩いてるモンスターを捕まえる魔物カプセルが登場
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何の問題もなくなってて草
    他tけないやん
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デルパ!イルイルを採用した年表にした

    1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用される
    1984年 ドラゴンボール 漫画 スイッチを押してから投げる手順がポケモンと同じホイポイカプセル登場
    1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
    1989年 デルパ!イルイル  ダイの大冒険の前身となる読み切り。ドラクエ世界観の漫画。動物を誇張したデザインのモンスターたち、それを捕獲して持ち歩ける魔法の筒、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
    1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
    1996年 ポケットモンスター ゲームボーイ 過去のいろんな要素の複合体
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥山明がデザインしたことも記載しておく

    1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用される
    1984年 ドラゴンボール 漫画 スイッチを押してから投げる手順がポケモンと同じホイポイカプセル登場
    1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
    1989年 デルパ!イルイル  ダイの大冒険の前身となる読み切り。鳥山明デザインの動物を誇張したモンスターたちがどこでも闊歩する。ドラクエ世界観の漫画。モンスターを捕獲して持ち歩ける魔法の筒がテーマとなっており、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
    1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
    1996年 ポケットモンスター ゲームボーイ 過去のいろんな要素の複合体
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女神転生の小説があって次の年にOVAアニメがあって同じ年にゲームが出たってメディアミックスの流れも年表に書くか迷った
    でもRPG女神転生が一番ポケモンと関連性があるし複雑になる話はごちゃごちゃ書きたくない
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年表を見てもらえばわかる通りポケモンってメジャー作品の美味しそうなところしっかり組みこんだことで完成度の高いゲーム体験を提供してるんだよね
    やってることパルワだよ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンは特に鳥山明方面からは濃厚なオマージュしている
    パルワにおけるポケモンと似ているね

    1984年 ドラゴンボール 漫画 スイッチを押してから投げる手順がポケモンと同じホイポイカプセル登場

    1989年 デルパ!イルイル  ダイの大冒険の前身となる読み切り。鳥山明デザインの動物を誇張したモンスターたちがどこでも闊歩する。ドラクエ世界観の漫画。モンスターを捕獲して持ち歩ける魔法の筒がテーマとなっており、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラやってそう
    アークやってそう
    パラワールドやってそうw
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんにも後ろ暗いところはなく、
    世界では販売できるから日本でのことなんかどうでもいいのにどうして………
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判中に修正とか白猫と同じパターンじゃん
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    訴訟前にやってたら問題なかったけど訴訟後にやっても意味ないよ
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    そらパクっても面白い物出来るんだからいいだろwって言ってた癖にホライゾンパクられたらブチ切れ出すキチどもだもんw
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    件の侵害が認定された場合少なくとも修正するまでの期間は侵害してたことをちゃんと認識してたのを認めることになる可能性が高い。
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    当該箇所が変わってるなら少なくともそれまでの期間は侵害してたのを認識してたにも関わらずゴネてたって判断されてもおかしくないぞ。
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンスターボールって思いっきりホイポイカプセルやん。
    ホイポイカプセル - ピクシブ百科事典
    『ドラゴンボール』に登場する道具。 見た目は小さなカプセルだが、スイッチを押して
    投げれば家や乗り物などといった大型のものすら収納することが出来る。

    ドラゴンボールのアニメ開始年は1986だがこんな昔の既存アイディアを
    無断パクリしさらに特許取得までしてるゲーム会社の方がよっぽど性質が悪い。
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンスターにライドするだって、ニンジャが大ガエルに乗るも古典だし
    鳥山明のアラレちゃんが恐竜に乗るもイメージとして大きい
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっせえええええええええwwwwwwwww
    イキってたくせに折れてやんのwwwwwwwww
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    なんで特許取ってないのにパクりとか言うんです?
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    「ポケットペアがいきがってる」ってよく言うけど、具体的何処よ
    良く言われる「弁護士に確認」は、実際に著作権で訴えておらず、任天堂は特許を修正して訴えている
    任天堂批判は「クソハード」の部分だろうけど、文脈的に主語が誰かは不明
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲーム『Palworld / パルワールド』の開発元ポケットペアは11月末、アップデートパッチv0.3.11をリリースし、ゲーム中におけるパルの召喚アクションを変更した。これで任天堂と株式会社ポケモンが起こした特許侵害訴訟が無効となり任天堂と株式会社ポケモンは泣き寝入りする事になりそうだ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    ポケモンの企画時の初期タイトルは『カプセルモンスター』
    怪獣カプセルやホイポイカプセルなどのカプセルからの引用だから最初は名前も寄せていた
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>608
    『デルパ!イルイル』を現代で新人漫画家がふいに発表したらポケモンのパクリって言われるんだろうな
    パクリと呼ばれるぐらい酷似してるってことは後からやってきたポケモンがパクリってことだね

    1989年 デルパ!イルイル  ダイの大冒険の前身となる読み切り。鳥山明デザインの動物を誇張したモンスターたちがどこでも闊歩する。ドラクエ世界観の漫画。モンスターを捕獲して持ち歩ける魔法の筒がテーマとなっており、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    >これで任天堂と株式会社ポケモンが起こした特許侵害訴訟が無効となり
    別の国か別世界にある日本の話を語られてもw
    訴えられた後に慌てて変更したコロプラは33億支払いました
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーの基準って何なんだろな
    パルぐらい馬鹿売れしてても弱い者いじめみたいな扱いなの違和感あるわ
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム部分での「似てる」程度ではないからね。パルの企業はソニーに乗せられてから確実に嫌われてる
    露骨にポケモンのキャラを丸パクリしておいてキャラ商品化ビジネスまで始めるなんて前代未聞
    モラルなし中国を非難する声が世界で高まる中、まともな国の人達はこういった商売に嫌悪するのは当然
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボールを投げたら特許違反って本当にクソだな
    そんなもんに特許を認めるな なんの発明でもない
    誰でも思いつく範囲だしそんなもんに金払わないといけないとか頭おかしい
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわw
    こんなしょーもない部分で
    イチャモン付けてんのかよ任天堂はw
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか日本人っぽくないんだよなこの会社
    ガワだけ日本人立たせて中身はシナばっかじゃねぇの?
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    知らなかったのか?ゲハゴキは頭弱いぞ
    氷河期世代だからな
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとは差し止めが幾らに置き換わるか勝負って感じかな
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもやってないけど、パクリ側のユーザーが「ゲーム業界の進歩がー」とか言っててほんとクソ民度だなw
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもやってないけど、パクリ側のユーザーが「ゲーム業界の進歩がー」とか言っててほんとクソ民度だな?鹿蹴ってそうw
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのポストの一つ上、12月3日投稿のパル召喚時と不具合には触れない模様
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>632
    パクり=悪って単純な物差しがアホなのよ
    パクり=悪は日米貿易が問題となった1980年代に、アメリカが日本バッシングで出した方針で
    それにまんまと洗脳されてる悲しい価値観
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    それ既に実装済みだから無問題なんだよねw
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>633
    お前が持ってるゲーム全部書いていけ
    パクリ元探してやるよ
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コマンドRPGでリアルタイムな戦略性ない「ボール投げる」というムービーが問題だったってこと?
    こんなもん些細な問題で東京ゲームショーに水注したのかよ
    これだったらヘルダイバーの救援要請アクションもパクリになっちゃうだろ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    特許だけはあるからあの手この手でさらに出す事はできるだろうが、現状でも海外炎上凄いのにそこまでやったらマジで海外展開終わりそう
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    デザインのつもりだったけどモンスターに乗るのを最初に考えたのは任天堂!とかやられ始めたらどうしようもないっしょ
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    スマホ用のと並行で開発してもらえたかもしれないのにな
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    お気持ち特許ヤクザなのをニシくん自ら認めていくのか(困惑)
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後付けで特許取られたから対策しただけやろ。
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑魚がwww🤣www🤣
    抵抗しろってのwww🤣www🤣
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    Vtuberだけ見てる君には無理だよ
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近やってないが自分がやってたころは投げることによるバグなんて全くなかったぞ
    それどころかこれアサイン面倒くさくなるだけじゃんただの改悪
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    前々から思っているがSwitchを馬鹿にすることとポケモンにリスペクトない云々って微妙にズレてない?
    これ叩くならポケポケ否定しないの?
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    そもそも特許の成立時期が微妙だからたまたま被っただけ
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    あとから特許取ってんじゃん
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで任天堂ゲーを模倣したゲームがどれだけ世に出てると思ってるんだよ
    どれも訴えられてないだろ?極々一部の例外を除き
    つまり任天堂に訴えられるってのはそれだけ悪質ってこと
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁウルトラセブンのカプセル怪獣も、カプセル投げてもモロボシダンのすぐ横に出現するようにしないとね。
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>650
    ニンテンドーとしては自分とこのより売れたゲームだから訴えたんだよ。
    有象無象は幾ら真似したって気にしてない。
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワールドの話全部抜きにして
    「アイテム投げてモンスターを捕まえたり騎乗したりするシステムがあるゲームに対して任天堂は特許侵害として金と差し止めを要求したきた」と言ってもみんな納得するんか?応援できるんか?
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定特許侵害認めてるとか言ってる馬鹿がわいてるねえ〜
    特許侵害は色んなゲームがやってるだろw
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニプレックス(ソニー)のせいでここまで厄介な件になった。ゲーム内容で対策できないなら任天堂も工夫するしかない
    「このゲームも〜パクリだ」とか並べても意味がない。問題の大元はそんな話ですら無いから
    どんな悪事を働こうがゴキ工作員はひたすらソニーを擁護するからコメントもおかしくなる
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ裁判で負けても儲け考えたら少額で済むし
    事前に問題点直しておけば裁判の心象も良くなるしな
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな社長がポケモンを挑発しなければ許されてたかも
    パクるならパクリ先のリスペクトは1番重要
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    勝手にパクり認定して、勝手にリスペクトが無いって怒って
    人を罵倒する方が人間としてダメだろ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント遺産だけで無駄に長寿なのは碌なモンにならんなー
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修正されて侵害がなくなったならそれでいいんだよ
    正しい対処
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    挑発には触れないせいで、しっかり挑発してたことは認めて草
    「雉も鳴かずば撃たれまい」
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>661
    具体的にポケットペア社長が挑発した部分って何処よ?
    それを聞いても誰も示さないでイメージで批判してるじゃん
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>662
    ここって同サイト内でもURL貼れないがここでも過去にまとめられてるので探して来いよ
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    俺はこのパルワールド叩きを初期から追ってるけど、叩きの理由は意味不明のアホなものばかりだよ
    非難の代表的な例は、PVを見て、ポケモンが銃器を打っている、ポケモンはそんな事しない!けしからん
    ソニーと組んでぬいぐるみを発売した、ポケットペアは最終ラインを超えたゆるせない
    ポケットペアの社長はnoteでイキがってる陰キャ 後は細々としたポケモンが解体出来るとか…か、
    俺にはパルワールドの賞賛が、任天堂やポケモンへの批判に感じられる人にしか見えない
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルワ社長のまとめを見て来いと言われたらパルワ叩きの記憶だけ思い出して書く
    境界知能かな?
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>665
    社長の叩きも根拠のない決めつけによる叩きだろ そこまで言うなら、お前の思う社長の嫌な所を書けよ
    ポケットペア社長は元JPモルガンとは言え、大学生向け任天堂DS開発セミナーで
    知り合った人やピクシブのバイト時代に知り合った人と起業している
    どれもゲームで実績の無い人ばかりだ、俺が学生時代に誘われても乗らないw
    さぞ挑戦的な事だっただろう
    それを、「そこまでしてポケモンのパクりかよ」と言う層が叩いてる
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合が悪いことは見えないフィルターで草
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局誰も「ポケットペア社長が任天堂を挑発した」の具体例を出せなかったな
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    潰れるべきはポケットペアだろう
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    あんたはもっと世の中について勉強しなよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク