
■X(Twitter)より
一年前の今日、事故で右足を無くしました。
— ちょび@ながえもん (@chobi_nagaemon) December 10, 2024
病院での診断結果は
・右下肢高度挫滅による壊疽
・右第四腰動脈断裂
・右距骨骨折
・右踵骨骨折
・右脛骨高原骨折
・腰動脈損傷
でした。
相手の車にはドラレコ無し。二輪車に乗る方もドラレコ必須やね。#交通事故 #ドラレコ pic.twitter.com/73xfwke0he
一年前の今日、事故で右足を無くしました。
病院での診断結果は
・右下肢高度挫滅による壊疽
・右第四腰動脈断裂
・右距骨骨折
・右踵骨骨折
・右脛骨高原骨折
・腰動脈損傷
でした。
相手の車にはドラレコ無し。二輪車に乗る方もドラレコ必須やね。
この事故により、右足の膝から下を切断しました。
— ちょび@ながえもん (@chobi_nagaemon) December 11, 2024
身体障害者手帳4級を取得し、先日やっと障害年金2級の受給が決まりました。
ズボン履くと分からないけど、義足です。
乗っていたPCXも無残な形で廃車となりました。 pic.twitter.com/TTFBhqRJzV
コンビニに入ろうとしていたようです。
— ちょび@ながえもん (@chobi_nagaemon) December 11, 2024
ドラレコは動いていたので救急車と警察が来るまで撮影してくれていました。
ドラレコ様々です。
ありがとうございます。
— ちょび@ながえもん (@chobi_nagaemon) December 11, 2024
申請済みです。
<ネットでの反応>
相手が悪い云々の前に、バイク自体が身体をさらけ出して高速で移動するものなのでリスクがでかすぎる。この人は不憫でならないが、実際にリスクを負った投稿をしてくれるのは感謝でしかない。バイクなんて乗る物じゃないよ。命をかけるほどでもない。友人にいたら必ず反対する。
この動画のプリウスに限らず「なんでそのタイミングで行けると思った?」って車多すぎてビビる🥲
過失無くても対向車がアホだと死ぬから、バイクなんて乗るもんじゃない
足失った人に鞭打つのもアレだけど、交差点侵入前後にこの速度は無いわ…
車乗ってる奴、はコレ見て全員気を付けろよ
ワイを轢いたらすぐに賠償と慰謝料請求するからな
しかし車の動きがありえないわ
対向車が右折してこようとしているのを見て、直進優先だぞと加速しているのがね。
勿論相手が100悪いんだけど、事故したら被害が大きいのはバイクなのよ。
このような目にあいたくなければ、周りは全て敵と思って運転する必要がある。
相手が100悪い。
でも脚を失う(死ぬリスクの高い)趣味はやるべきではないなぁと思う。身体剥き出しで鉄の塊が行き来する道路を走るのは怖すぎる。自分がどれだけ気をつけてても相手が突っ込んできたら終わり。
うわー、、
バイクはやっぱ危ないな、、、
可哀想だけど命があってよかったなぁ
父がバイクに渋い顔してたの思い出した
体剥き出しだからね
バイク乗る時は基本車は自分を殺しに来てると思って運転してる。
それでも避けようがないことはどうしようもないけど。
怖いよなー
俺は仕事以外バイク移動が基本だから、対向で右折待ちしてる車居たら警戒するし
右直事故貰ってるから余計に気にしてるんだけど
周りは自分を認識してないと思いながら運転するしか無いんだよな
やっぱりバイクと車の事故って怖いな
車側は怪我しなかったけど、バイク側は死んだとか普通にあるからね

生身で車と同じスピードを出して走る乗り物なんだよな・・・

![]() | 極主夫道 15巻 (バンチコミックス) 発売日:2025-01-08 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 短編集3 発売日:2024-12-10 メーカー: 価格:1320 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(9) (電撃文庫) 発売日:2024-12-10 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:32 返信する
-
ガチガチのプロテクター付けるしかないよ
あとはリスクを受け入れて乗る物
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:32 返信する
- バイク乗った時点でリスクは受け入れてるから本人も大したダメージないやろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:32 返信する
- ワイを轢いたらとか息巻いてるやついるけど、最近はあの世からでも訴訟できるようになったんだな、知らなかったよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:34 返信する
-
バイクではなく車だったらここまでならなかった
バイクを乗ってたのが悪かったとしか言いようがない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:36 返信する
- マジレスするとバイクはLUUPより危険
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:36 返信する
- ガチで可哀想なのは笑えない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:37 返信する
- バイクは軽自動車よりも危ないし、走る棺桶ってネットでも言われてる。危険だよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:37 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:38 返信する
- はい。残念でした。てかバイク可哀相に。。。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:39 返信する
-
世の中思ってる以上に不注意な奴は多いし
最終的に自分の身を守るのは自分自身でしかないしな
バイクは衝突事故の場合のリスクが高すぎるからな
8割くらい相手が悪いけどそれを言っても足は戻ってこないしね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:39 返信する
- これで済んでラッキーって思うしかない…。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:40 返信する
-
このドラレコの映像見ると、確かに相手の方が悪いんだろうが
100:0な事故では無いな・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:40 返信する
- スマホ自転車とか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:41 返信する
- とてもコンビニに入ろうとしている動きには見えなかったわどんな運転しとんねん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:41 返信する
- あんなもん乗らんほうがええよ リターンよりリスクが大きすぎる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:41 返信する
-
>>7
どこに棺桶要素あるんだよw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:42 返信する
- バイクは動く黒ひげ危機一髪みたいなもんだしな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:42 返信する
-
自分が優先だから!!って運転するのは良いけどこんな簡単に片足切断するような乗り物に乗ってるって事を忘れたらダメだなと言う教訓
事故った時に自分の方の被害がデカいんだから…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:43 返信する
- 車が100悪いのはいいんだけど、よくあんなにハミ出してる車に構わず突っ込めるなとは思った
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:43 返信する
- ほとんどの自動車のドライバーに危険な道具という意識がないからな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:43 返信する
-
>>12
釣り乙
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:45 返信する
-
まあ多少の事故程度で怪我をする雑魚な自分を恨むしかないな
チャリ乗ってて車に突っ込まれても無傷だったワイの強さを分けてやりたいわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:45 返信する
-
バイク乗ってる時は車はつっこんで来るものと思ってた方がいい
車が自分を〇しにくるだろう運転をすべき
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:45 返信する
-
今多いよなこういう我先系。
この前コンビニから出てこようとした奴がこっちを確認した上で先に出ようとアクセルふかし突っ込んで来ようとして勝手に急ブレーキ踏んでたわ
暫らく顔眺めてやったけど。ライトエーストラックに乗った髭面の40前後のオッサンだったわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:46 返信する
- どけ ボクチン手帳持ちなんだぞ!っていうのに2回絡まれたからコイツも同類
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:46 返信する
- バイクはこれがあるから怖い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:46 返信する
-
バイクは止めときましょう
簡単に中途障害者になります
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:47 返信する
-
事故に遭ってぐしゃぐしゃになった友人の脚見せられたのがトラウマでバイク怖くて乗れない
そいつは切断まではいかなかったが
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:48 返信する
-
>>16
走る棺桶って名称は元々バイク用語なんやで。カワサキのマッハってやつのことや
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:48 返信する
-
たまに軽自動車は安全性能がって言ってる奴がバイク乗ってるのなんなん?
ハーレーだろうが安全性能は軽自動車以下だと思うのだが
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:49 返信する
-
軽でも紙装甲とはいえ一応防御はあるけど、バイクは全くないから衝撃
とダメージもろに喰らうからなぁ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:49 返信する
- 実質生身だから子供が出来たのを機に降りたよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:49 返信する
-
>>過失無くても対向車がアホだと死ぬから、バイクなんて乗るもんじゃない
これなんだよな、バイクは馬鹿に殺される可能性があるから乗らん方が良い
前方の車チビチビ動いてるから警戒すべきではあった、中型大型は安定性あるけど急停止できないのがちょっと弱いな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:50 返信する
-
指が折れて腕にめりこんで、道路との摩擦で削られて、腕がわけわからんことになってるバイク事故の写真怖すぎる!
人間か?ってレベルで首が伸びきってるやつも
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:50 返信する
-
>>1
これ動画見たけど普通に避けらるよなと思った
なんなら右折待ちで止まってる車にバイクがそのまま突っ込んでるように見えたし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:50 返信する
- バイクは乗るなって
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:50 返信する
-
バイクの加速のよさを知らんのだよね…
「さっき見たから!」と油断してると目の前にバイクがいるんだよ。そりゃ同じ速度で1tの車と、300kg程度のバイクとでどっちが速いかだよね。
教習所では原付の体験だけでなく、バイクの加速の怖さも教えたほうがいい。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:50 返信する
-
奢りの気持ちを持ったら身体欠損はバイクの鉄の掟
ひたすらに譲れ、謙遜しろ、どんなに相手ドライバーが無能で傲慢だろうが絶対に鉄の車体に勝てるわけがない。
攻めるな安全に曲がれ、それでも事故られるのがバイクだ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:51 返信する
- 電車の車椅子スペースをベビカス女と車椅子ガイがぶつけあって取り合いするのが東京
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:51 返信する
-
バイクの場合は自分の被害が取り返しつかないからな
俺が優先とかチキンレースはするもんじゃない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:52 返信する
-
>>37
ちなみにオレは平成元年に車の免許取ったけど、教習所で車の免許での2輪に関しての教育は原付の運転体験だけだったな。今はどうかな?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:52 返信する
-
あのタイミングで曲がろうとする車はあたおかだけどバイクもあまりに無防備すぎたわ
対向車は全てあたおかだと思って運転するくらいじゃないと
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:53 返信する
- 若干程度だけど足を保護できるスクータータイプでこれだから、足がはみ出て乗る一般的なバイクだったらもっと酷いことになってたかもね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:54 返信する
-
対向車が悪いと死ぬのは別にバイクに限った話じゃない
乗用車だってトラックが車線をはみ出してきたらアウトだ
死ぬときは死ぬ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:54 返信する
- SNSで手帳を自慢するクズ よっぽど特権がうれしいんだろうな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:54 返信する
-
相手が交通ルールを守らなかった時の事を常に考えて慎重に運転する乗り物だよバイクは。
事故起きて怪我してから自分に非はない!って相手を責める時点でさ・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:56 返信する
-
車同士だったらちょっと破損する程度のダメージで済む事故も
生身むき出しのバイクでは大怪我だね
シートベルトも無い乗り物なんだからちょっとした接触で放り出されて路上に叩きつけられて亡くなる人も少なくない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:56 返信する
-
>>ワイを轢いたらすぐに賠償と慰謝料請求するからな
なんか可愛い
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:57 返信する
- とうとう出たね。。。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:59 返信する
- バイクにしろ自転車にしろたとえ相手が100悪くてもケガするのは自分ってこと理解してない人いっぱいいるわ怖くないんかな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:59 返信する
- 相手はどんなやつだったん?どうせ老害?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 19:59 返信する
-
来てるの分かるから車ならスピード落とす場面だよね
バイクだから避けようとしてるけど、命掛けてそんな事したくない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:00 返信する
- バイクに乗らないのが一番
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:00 返信する
-
>>48
生きていればねって気が付かないほどのアホなんだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:01 返信する
-
>>45
お前、車の運転手だろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:01 返信する
- 相手はお見舞いどころか、謝罪すらなかったらしいで
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:02 返信する
-
前方確認して速度落として通り過ぎようとしてたら
回避は出来た可能性は高いのかもな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:02 返信する
-
>>51
そういう決めつけは良くないし、お里が知れるぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:02 返信する
- バイクと軽は自衛しろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:02 返信する
-
バイクの排気ガス臭すぎんだよ
いい加減規制しろよ
バイクで怪我すんのは勝手だけど他人の健康害してんじゃねーよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:02 返信する
- どうすりゃってバイクに乗らないじゃないのか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:03 返信する
- FGOとプリコネやってそう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:03 返信する
-
ドラレコ画像だけだとゆっくり曲がった車の角にぶつかってこけた軽度の事故っぽく見えるけど
これでも足が切断されるもんなんだ生身むき出しはやっぱ怖いね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:03 返信する
- 車が一方的悪いがバイクもスピード出しすぎよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:04 返信する
- いくら相手が悪くても足は戻ってこないしな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:04 返信する
- 余裕で避けれて草
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:04 返信する
- 大股広げて運転してたんかね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:04 返信する
- ん・・・?曲がったときから停車か速度ゆっくりかはわからんが車両がやけにはいってきているのはわかるんやん、なんで突っ込んだ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:05 返信する
-
>>60
車も一緒だぞ
無免許さんよぉ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:06 返信する
-
>>42
そう思って運転してないやつがいるのに驚く
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:07 返信する
- 明らかに対向車来てるのに何で突撃するの?そりゃ車が悪いけどさぁ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:08 返信する
-
これ
俺が夜バイクに乗らない理由
バイクのヘッドライトなんてマジで頼りないからな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:09 返信する
-
>>71
車が悪いけど、怪我するの自分なのに謎だよな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:09 返信する
-
なんかお互い見えてるのに双方大丈夫だろうと思い込んで
どっちも止まらずぶつかりにいってるように見える・・・
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:09 返信する
-
軽自動車がグチャる世界なのに生身晒してるバイクなんてハイリスクしか無いやろ
許可されてるのがおかしいまである。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:10 返信する
-
ガチで足一本で済んで運が良かった事例だわ
半身不随で一生寝たきりになるケースだってある
報道では単なる骨折も一生寝たきり状態でも同じ「重傷」扱いだからな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:10 返信する
-
俺だったらこの場面で突っ込みに行かず減速するわ
相手を信用してないから
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:11 返信する
-
>>72
ウェイ系みたいにエレクトリカルパレードにするしかない。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:11 返信する
-
>>35
ゲーム実況とかでよく見る名人様ですか
マジリスペクトしてます!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:12 返信する
-
>>68
間すり抜けて行けると思ったんやろな
車だったらそんな事しないというかやろうとも思わんね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:12 返信する
- 対向車はジジイか?セダン車乗ってるなんてジジイだろ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:12 返信する
- 対向車プリウスミサイルかこれ?マジウクライナの自爆ドローンさながらやな!あっちも手足ふっとばしてくるしな!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:12 返信する
-
>>77
かもしれない運転不足やね 曲がって対向車が見えて考えないと。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:13 返信する
-
法定速度は最高60km/h! 二段階右折が不要!→足失いました
悪魔かよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:13 返信する
- 確かに車が悪いけど急に曲がってきたわけじゃないしスピード落としても良かったんじゃね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:14 返信する
-
いやいやあのタイミングで右折する車のほうがおかしいだろ
完全にバイクにぶつかりにいくタイミングで右折してんじゃん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:14 返信する
-
右折する車の方が道交法的に譲らなければならないし、状況的にも対向の通過を待つべきだったのはそれはそうなんだけど
対向車が絶対に待ってくれるなんて確証もないのによく減速せずに突っ込んで行けたな、それがなければ夜中に変な運転の車がいたんですよ〜って話で終われたのに
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:15 返信する
-
>>1
直線優先だ!で加速する奴
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:15 返信する
-
10車悪いが対向車が変な位置に止まってたので危険予測としては注意するべきだったなと、スクーター乗ってる人の運転無茶が多いので色眼鏡してしまうな
俺もバイク乗ってるので自戒
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:15 返信する
-
>>86
もし相手が突っ込んできたら相手が悪いから〜で足失ってんの世話ないな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:16 返信する
- めっちゃ右って書いてある
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:16 返信する
- やっぱ安全は徒歩か・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:17 返信する
- プリウス見るとプリウスミサイル思い出すから近寄らないか先に行かすが吉だな。車側がジジババ多すぎてヤバい。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:17 返信する
-
>>83
法律は物理防御力ないからいくら真っ当に運転してても注意しすぎてし過ぎることはないな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:17 返信する
-
>>86
バイクの光源を自転車と勘違いして距離見誤ったかもだし、交通ルール守ってても事故ったら損するだけだ。公道出たらは自分以外下手くそだと思って運転しよう。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:17 返信する
-
>>92
プリウス突っ込んでくるぞ安全なんて何処にも無い。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:18 返信する
- 車対車ならこの程度の速度で脚を失う事は無かったんだろうな・・・
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:18 返信する
-
>>92
ほぼ毎年登下校の児童に吸い寄せられてるからなぁ…
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:18 返信する
- 直進優先正義は我にあり!正義執行して足失っちゃ元も子もねぇのよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:19 返信する
- なんでバカってプリウス乗るんや?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:19 返信する
-
>>79
みんなバイクに乗るればいい危険に気をつけよう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:19 返信する
-
突っ込んでるようにしか見えない、ブレーキはないのか?
減速すれば足はなくならないで済んだんじゃないか?
相手が悪いにしても鈍臭い、そりゃ事故るよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:19 返信する
-
>>86
公道はガ◯ジばっかやからきいつけたほうがええで!他人なんて信用したらあかん!ほとんどのやつ呆けて運転しとるからな!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:20 返信する
-
直前回避自体は難しくても
動画を見ても分かるが交差点抜けてちょい先を見てれば
右折しようと方向指示だしてる車の存在は分かる
周りは暗く他に対向車もなく目立ってるし、そこで注意してスピード出しすぎずに
通り過ぎようと意識してたら回避は出来た可能性は高いな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:21 返信する
-
>>100
何も考えてないから売れ筋買ってるだけ、iPhoneみたいなもんや
そんでなにも考えないようなヤツが運転するんだからお察しやで
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:21 返信する
-
>>86
どっちか悪いか論争で勝つためのルールじゃなく命を守るためにルールがあるんで
相手がルール破ったらそこ突こう精神で突っ込んでいく以上に自分の身を守る行動取るほうが大事だよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:22 返信する
-
一人用で頑丈で安全で荷物くらいは載せられるかっこいい車ないかな
空席3つも4つもデフォで四角い車内の端っこにポツンと一人だけってのが
サイズあってない服着てるみたいな違和感あって好きになれんけどバイクは危なすぎて無理だし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:22 返信する
-
どうせ慰謝料もロクに支払われないやろ
任意保険すら入って無さそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:22 返信する
-
車もバイクも乗るけど運転中は対向車も前も後ろも車もバイクも馬鹿だから信用しないって考えで運転してるわ
はい馬鹿がまた左折する時に逆に煽ったぁ!とか馬鹿にしながら走ればストレスもなく安全に走行できるからおすすめ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:24 返信する
- どんなに相手が悪いと責め立てても怪我するのは自分
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:25 返信する
-
>>109
おれは運転出来てすごいなこの猿と思って公道走ってるわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:26 返信する
-
これでバイクが注意不足で悪いって言い出したら、対向車がウィンカー出してたら徐行しないとだめっていってるのと同じなんだがどれだけ現実的じゃないかはわかるよね?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:26 返信する
-
右折しようとしてる車を発見した場合あなたはどんな風に考える?
1:直進優先だから通り抜けるまで相手が待つのがルールだ!当たり前だ!
2:あ!ギリヤバそう、ちょいスピード落とすか、面倒だし
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:27 返信する
-
>>56
そらそうよ。相手からしたら勝手に突っ込んできて勝手に自爆したくらいにしか思ってないだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:29 返信する
-
>>112
悪い悪くないじゃないんだ
現実的言うなら現実に足を失ってしまったのはバイク側なんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:29 返信する
-
手当もらえるの羨ましいな
金貰えるんなら足の1本くらいくれてやるわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:29 返信する
-
乗らなきゃいいだろ
カッコいいとか気分がとか経済性がでバイクや軽に乗ってるんだろ
トレードオフだから仕方がない
安全性やら運搬性能で選ぶやつも多いんだし
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:30 返信する
-
相手が100悪いけど
傍から見たらバイク乗る奴ら正気か
とは思う。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:30 返信する
-
>>112
バイクが悪いなんて誰も言ってないよ
ここで右折車が突っ込んできたら右折車が絶対に悪いんだ〜と論理武装して突っ込んだところで足失ってちゃ世話ないつってんの
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:30 返信する
- バイクなんて乗るな!って事だ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:32 返信する
-
車相手だといくら向こうが悪くても死んだり大怪我するのはバイクの方だからなぁ、いくらカネ貰ってもこんな障害残ったら辛すぎる
大型二輪免許取ったのに結局乗ってないのは事故リスクが大きすぎるから
離島やド田舎みたいな車が少ないところでしかバイク乗りたいと思わない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:32 返信する
-
境界の人はいざって時に頭真っ白になるから
ブレーキなんて考えられない
老人はいざって時に頭真っ白になるから
ブレーキの代わりにアクセル踏んじゃう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:32 返信する
-
>>112
90%はそんなことしなくても問題が起こらないだろうし
9.9%は危険だけど大丈夫だろう
0.1%で重大な事故が起こるからリスクとの取り合いだろうな
乗らないことで0%にできるが個人の事情もあるだろう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:32 返信する
-
>>104
あのなぁ…そんな車いっぱいおんねん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:32 返信する
-
夜間は距離感つかめないからお互い本当に気をつけないとね
LUUPやらモペットも暴走してるし
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:34 返信する
- 交差点で青信号でも左右を確認して直進しなければならない乗り物よ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:34 返信する
- あとほんのわずかに速く気付いてブレーキかけられていれば結果は変わったかもだなぁ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:34 返信する
- 前方不注意にしか見えないだが
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:37 返信する
-
俺もバイクだけど普通に対抗右折車がいたら特大警戒するぞ
直進優先?そんなもんはバイクにはない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:38 返信する
-
これで障害年金2級っておかしいよな
普通に1級レベルだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:38 返信する
-
まんま教習所で言ってた通りの状況だこれ
黒板にデカデカと安全>>>法律って書いて
自分が優先道路、でも相手が曲がって来てます、ぶつかりました
当然相手の過失10割で決着でやったー!でも片足を失いましたじゃ割に合わんで?だからどんな時でも安全第一に考えなあかんって
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:40 返信する
-
>>74
車側は、正面から来るバイクはゆっくりに見えるから先に抜けるのが間に合うと思い。
バイク側は、進行方向直進が明らか優先なんだからさっさと抜けちゃおうと思ってアクセルひねる。
交差点事故最多事例と免許の試験でも更新でも習う、けどこうやって毎日起きてる。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:40 返信する
-
ここで気をつけようにならずに事故った奴が悪い
自分だったら防げたって言う人ほどやらかす
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:40 返信する
-
バイクに乗って大けがはわかるけど簡単に人を〇せる車に乗って安全運転のできない奴の多さがやべえよな
道路出れば毎日違反者見るレベルでモラルない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:40 返信する
- 過失ゼロで死んでたら世話ないわな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:42 返信する
-
>>134
バイクにとって車道は戦場だぞ
命が惜しいなら危機管理能力をフルに働かせてないと危険が危ない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:42 返信する
-
運転時まわりは全員バカで信用しないぐらいの気持ちでいるのはマジで大事
自分への戒めにもなる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:45 返信する
-
>>137
結局はそれよな
アホな運転する奴は基地外に自分の命を預けてるのと同義
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:45 返信する
- ※58黙れ老害
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:45 返信する
-
居眠り運転か?
完全に黄色中央線越えて逆走してるよね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:46 返信する
- 車はウインカー出してるし警戒してれば避けれた事故だと思う。。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:48 返信する
-
>>140
車はコンビニ入ろうとしてバイク見落として右折。
バイクは直進優先だからそのまま加速して衝突。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:48 返信する
-
左足もパンパンにむくんでるな
可哀想に
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:49 返信する
-
>>142
だとしても侵入角度おかしくね?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:50 返信する
-
チャリカスと一緒。俺は法律には違反してないから何してもいいんです〜俺は悪くな〜い!つって危険なことしてるからいつかこうなる
悪くないアピールしても四肢欠損したら惨めな負け組だから。健常者なら気をつけようね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:51 返信する
-
パラリンピック目指せんじゃねw
切り替えていけw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:51 返信する
-
>>1
バイク乗りは壁に当たって死ぬか道路に削られて死ぬかの覚悟がないと乗れないよね…
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:53 返信する
- 加害者は何歳?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:53 返信する
-
>>144
まぁ、普段から対向車線これだけ走る曲がりかたしてたなら、どのみちいつかやらかしてたろうね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:56 返信する
- 頭以外ノーガードだからしゃあない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:57 返信する
- バイクは危険だから規制するべき!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:59 返信する
- 普段警察がまったく欠片も仕事しないから危険運転してるヤツが放置されてんだよな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 20:59 返信する
- デブは身動き遅いからな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:02 返信する
-
バイクで事故しない奴はスピード飛ばさない奴なんだよ
飛ばす奴は何かあったときに止まれないしダメージも大きい
このシチュエーションで全員が事故しないんだよな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:02 返信する
- 金もらって済むならそれで良いけどドラレコ以前にバイクに乗るの辞めたほうがええ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:07 返信する
- 「相手が100%悪い!」と他者がどれだけ同意と承認を与えてくれようが、足は生えてこないからな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:08 返信する
-
車は頑丈だから建物に突っ込んでも一回転しても案外無傷だったりする
バイクはそうはいかないからなぁ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:08 返信する
-
車が悪いのは前提だけど、相手車がウィンカー出して車線はみ出してる以上
止まるか避けるかの判断はできないとだめだろ
なんで俺が優先だけど?で直進してんねん
だから小型ATはド底辺しか乗ってないとか言われるんだよ
写真みるとすっとろそうなブタ足だしさすがPCXマンだわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:15 返信する
-
ちなみに自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿なんだよね。
これは英国やオランダの調査でも明らかになっている。
日本でも保有台数における死亡率統計を見ると同様の傾向がある事実がわかる。
自動車運転手は自転車利用者より短命で、交通刑務所懲役リスクも高い。
テレビ局や新聞社が自動車業界に忖度して報じない真実は、統計にこそある。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:15 返信する
-
>>1
ちなみに自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿なんだよね。
これは英国やオランダの調査でも明らかになっている。
日本でも保有台数における死亡率統計を見ると同様の傾向がある事実がわかる。
自動車運転手は自転車利用者より短命で、交通刑務所懲役リスクも高い。
テレビ局や新聞社が自動車業界に忖度して報じない真実は、統計にこそある。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:16 返信する
- 任意保険の対人無制限をみんなかけてるから痛くもないんだよな車の人は
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:16 返信する
-
バイク乗ってたからこの程度で済んだと思うしかないな
普通に歩いてたなら轢かれて命を落としてたかも
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:16 返信する
-
まぁ法律に照らし合わせりゃどっちに過失有るのは明らかだけど交差点曲がってからのあの加速の仕方だと距離感間違えそうなんだよなぁ
しかも夜間の視界じゃどっちが優先でも怖すぎる
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:20 返信する
-
>>101
車カスは低脳しかいない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:22 返信する
- このご時世バイク乗ってる奴はガイジ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:22 返信する
-
バイクの人は右足失って可哀そうではあるけど、
対向車が曲がろうとしてるときに、
もしや?と、かもしれない運転はした方がいいと思う
夜なのに無警戒に突撃してる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:23 返信する
-
>>163
10:0にはならんのよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:26 返信する
- バイク詳しくないんだけどこれ何ccのヤツ?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:27 返信する
-
>>100
カスがビッグスクーターに乗るようなもんじゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:29 返信する
-
今は二輪(大通りを走る自転車も含む)もドラレコは必要
歩行者〜自動車まで言える事だがアスペは自己判断に欠けているか周りが動くの確認してから急に追い付こうとして急発進する。そして事故る
信号待ちで青になってからの行動を見ているとよくわかるよ
ドラレコ不搭載の奴は基地…
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:31 返信する
- 走る棺桶バイク!
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:33 返信する
-
>>79
相手が100悪いとかバカすぎなコメントしてるやつやばいだろ
こんなもん相手が見てないかもしれないのにウインカーも出してるの遠くから見えてる状態で加速するかよ普通
死んでないだけもうけもんと思えやこいつ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:37 返信する
- バイク乗り叩いても何の意味もないのに、いつもそういう人いるよね。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:38 返信する
- スピード出しすぎじゃね?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:40 返信する
-
>>172
警察が百ゼロって判断してるのに何いってんだ?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:42 返信する
-
>>12
警察がそう判断してるのに?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:45 返信する
-
>>41
横だが自分は平成中期だけど原付とかなかったぞ、まぁ自分は先に中型バイク免許持ってたから免除だったかもだが
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:47 返信する
-
>>58
横だが高齢者ドライバーの事故率が爆上がりしてるからな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:51 返信する
-
バイクは手足剥き出しだからなぁ
横からぶつけられたら潰れるか捥げる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:54 返信する
-
>>160
?
なんでバイクと自動車の話なのに自転車の話をしているの?因みにって言ってるけど、何にも因んでないじゃん
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:59 返信する
-
>>176
一応言っておくけど過失割合の決定については警察の領分じゃないから
会話の流れでそれっぽい話になることはあっても
明確にあんたは過失ゼロだねとかの判断はしてくれないよ
もし本人が警察にそう言われたと主張してるなら何か勘違いしてるかも
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 21:59 返信する
-
取り返しのつかん事になった今となっては虚しいな
向こうが悪くても話が通じない奴なんていくらでもいるし
バイクなんか乗るもんじゃない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:04 返信する
-
>>85
一応、直線優先なのでバイク側がさっさと通り抜けようと加速したのはわかるが車を信用し過ぎやと思う事故の原因は車側がまだまだ先やから行けると思って入ったのが悪いがバイク側も信用し過ぎて直進した
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:05 返信する
-
>>37
加速性能が高いのに急には止まれないとかいうの欠陥だろ…
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:05 返信する
- 一生まともな生活出来ないから1億ぐらい損害賠償請求しようぜ。全財産絞り取れ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:06 返信する
-
>>86
法的にも道義的にも車側が悪いが自分の身を守るには法も道義も関係ないって話
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:07 返信する
- バイク乗りは覚悟して乗ってるんじゃないの?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:07 返信する
-
バイク乗りは油断すると頃しに来る敵に囲まれながら常に警戒して走ってる、時にはマンホールの蓋さえも命を削り取ってくる
今回のパターンなら右折車を認知したら直ちにブレーキレバーに指を掛け、馬鹿が頃しに来ても回避出来るよう速度調整及び退避ルートの予測を怠らない
どんな痴呆サルが車のハンドル握ってるのか分からんのに来ない「だろう」と信用してたらいつか跳ねられて氏ぬ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:12 返信する
-
>>130
婆ちゃん合わせて1級だから言うが1級は違うぞ
聴覚障害で耳が聞こえないだけだと2級それに加えて片目が見えないので合わせて1級、聴覚障害だけでは無理やから片足だけだと2級で妥当
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:13 返信する
-
>>136
いやバイクだけか?車も軽やと命懸けやろ他にも自転車でもやし歩道と車道が近いと歩行者もやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:16 返信する
-
交差点を曲がるとき、交差点を曲がった直後って普通は減速して走るもんなんだが?
ちゃんと相手の軽自動車に賠償金支払えよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:16 返信する
-
>>129
こちらが減速したらしたでこれ幸いにと対向右折車は入り込んでくるもんでね、それで少々イラッとすることはあってもそれはそれでいいと思い直すべきなんよね。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:19 返信する
-
二輪自体がハイリスクな乗り物だからな
どんな事してても死ぬ時は死ぬけどその可能性が高くなるのが二輪
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:23 返信する
-
バイクは「当たらなければどうということはない」を地で行く乗り物。
だからこそ当たらないことに最大限心を砕かんといかんのよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:23 返信する
-
相手はこっちが見えていて加速して圧かければ止まるだろうからこのまま進もう、
ってつまるところ相手がとんでもない下手糞かバカかもしれんのに
そんなやつに自分の生殺与奪の権利を委ねるようなもんやしな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:24 返信する
-
結構早い段階でウインカー見えるぞ
こいつの警戒不足だろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:25 返信する
- 霊性になって考えたらあんな光速で走っててミスったら死ぬよう名乗り物の卵胞が良い
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:25 返信する
-
そもそも山だらけで四季があって梅雨やら台風やら雪やら多い日本でバイクに乗ってることが・・・・・・
・・・馬鹿だよね???
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:25 返信する
-
衝突前に、ほとんど避けてないのかなぁ。
「こっち来そうだなぁ」とか感じたらハイビームにするとか、クラクション鳴らすとか、防御行動すべきだと! もちろん歩道に逃げてでも「命を大事に!」ですがね。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:26 返信する
-
典型的な「夜間&街灯が無い道でのバイクと車の直右事故」
バイクに乗る者として知っておきたい事は、このシチュエーションでは車はライト一燈の光しか見えておらず、バイクの位置や速度を判断しづらい事
車がウインカー出してて完全停止していない場合、「間違いなく突っ込んでくる」くらいの心構えで減速すること。
実家がバイク関連の商売してたから、何度も聞かされたライダー死亡の直右事故
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:26 返信する
-
バイカスざまぁ
スピード出しすぎすり抜けしすぎ邪魔なんだよ
つーか左端に寄るとか馬鹿だろ視認性落ちるから原付でもなければ真ん中走れば良いんだよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:27 返信する
-
バイカスざまぁ
スピード出しすぎすり抜けしすぎ邪魔なんだよ
つーか左端に寄るとかあほだろ視認性落ちるから原付でもなければ真ん中走れば良いんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:37 返信する
-
ウィンカーつけてるからなぁ、車しか乗らないけど自分なら減速して様子見るわ
バイクならあの状況での加速はとてもじゃないけど怖くてできない
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:39 返信する
-
スクーターは原付(30キロ)だけにしとけ・・・って何時も思うわ
シートベルトも無い椅子に座ってる様なもんだろアレ?
スクーターのシートなんてだたでさえツルツルしてるしさw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:39 返信する
- まぁ過失割合は兎も角対向車いてウインカーも気づいていたら気をつけることは可能な事故だよね
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:40 返信する
- どうすりゃいいんだってバイクに乗らなきゃ良かったんだよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:41 返信する
-
右折してから距離がそんなになくてバイクが視界に入る時間が短いのにそこから急加速とか馬鹿すぎて草
半分当たり屋だろこんなん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:43 返信する
-
ピザすぎ
義足が折れるわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:44 返信する
-
逆に言えば、車は少しの油断で生身の歩行者や二輪ライダー相手に事故を起こすと、大怪我や〇亡した相手に対してとんでもない額の賠償や刑事罰を受けるリスクがある乗り物といえる
だから「車だったら事故しても怪我しないし安心安全だよ」とするのは何か違う気がする
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:48 返信する
-
>>199
ハイビームやクラクションによる相手の行動に依存した危機回避方法は悪手だぞ。
相手が気付いて意味を理解し行動してくれる保証は、全くねーからな。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:49 返信する
- バイク乗る人全員バカです
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 22:58 返信する
-
>>19
まさにこれ
ウィンカー出してない状態で曲がってきたならともかく、明らかに曲がる気満々の対向車が当然止まると思い込んで突っ込めるのは死にに行ってるのと同じだわ
何故相手がまともな運転をすると思考停止で思い込めるのか・・・
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:00 返信する
-
前になんかおかしな車いるのにスピード下げるどころか上げてない?
こんな運転してたら遅かれ早かれそうなるだろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:03 返信する
-
>>200
車側が悪いのは間違いないんだけど
バイクが相手を過信して加速かけて自身を危険な状況に持って行ってるのが動画でよく分かるね
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:11 返信する
- 思考停止で突っ込んでるの草
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:21 返信する
-
PCXみたいな小さくて軽くてそこそこ速いバイクってやっぱこわいわ
重くてうるさくて遅いバイクの方が安全だったりするな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:31 返信する
-
バカスクなのに調子乗りすぎや
どーせ足もステップじゃなくて外に投げ出しながら走ってたんやろな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:42 返信する
-
これ足が外でてないと切断までいかないだろ
あとカーブ直後アクセル踏み込みすぎ
危険運転はどっちもだわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:42 返信する
- 世の中には吃驚するようなアホが多い
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:44 返信する
- 何回見ても死にに行ってるようにしか見えんわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:46 返信する
-
相手が悪い云々の前に、バイク自体が身体をさらけ出して高速で移動するものなのでリスクがでかすぎる。この人は不憫でならないが、実際にリスクを負った投稿をしてくれるのは感謝でしかない。バイクなんて乗る物じゃないよ。命をかけるほどでもない。友人にいたら必ず反対する
うざった
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:53 返信する
- ウチのじいちゃんは、車対車で相手のセンターラインオーバーで半身不随になったわ。100%相手の過失で補償は満額受け取ってるけど不憫でならない。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月12日 23:55 返信する
-
右折直後で前の車が自分の方にウインカーカチカチしてるのに加速
完全な死亡フラグって奴だな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 00:09 返信する
- 今日バイクで事故ったわ。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 00:15 返信する
- 今日府道69号で同じくバイクで事故したわ。155ccのバイクで道の真ん中走ってたら右側から車が追い越ししてきて俺を引っ掛けて逃げてきやがった。全身打撲の診断で今右足痺れてんだけど後遺症残ったらどうしようって思ってるわ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 00:22 返信する
- バイクは事故ったら運良くて四肢欠損 運悪きゃあの世行きのハイリスクな乗り物
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 01:14 返信する
-
道交法上は間違いなく相手が悪いけど夜で交差点付近なら飛ばしすぎだろ
車乗ってるやつもそうだけど、自分以外のドライバーをやたらけなすくせに他のやつはヘタクソって前提で運転しないのなんでなん?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 01:19 返信する
-
俺もバイクの右直事故で大腿骨を開放骨折したが
車は見落としはもちろん直進優先なのに、当たり前のように割り込んでくるからな
あと、なぜかバイクは遅いと思っているので、余計に無理な右折をしてくる
こちらで対策するのは限界があるので、馬鹿な奴に対抗するにはこちらも頑丈な乗り物に乗るしかないぞ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 01:24 返信する
-
バイクは危ないと思うのと同じくらい他人の命も思いやってくれ
自分は頑丈な車に乗ってるからって適当な運転をしている奴が多すぎる
自分が安全になるほど攻撃力や攻撃範囲が上がっている事を忘れるなよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 01:40 返信する
- 数十キロの速度でむき出しの人間が、巨大な鉄のかたまりの流れに紛れ込んで移動してるって冷静に考えると狂気の沙汰
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 01:47 返信する
- 車でシートベルト着用してないと違反なのに生身剥き出しのバイクが許されてる不思議
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 02:02 返信する
-
>>181
これな
あくまで保険屋同士で決めるもんで警察はそこには介入しない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 02:05 返信する
-
「かもしれない」運転ができてないね
コンビニ前なんか急に入ろうとしてくる奴や急に出てくる奴がいる「かもしれない」
って意識しとかないとダメだよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 02:08 返信する
-
スクーター歴20年以上だけど、この状況でスピード落とさないのはうかつだと思うわ
自分なら確実にこのスピードでぶつからない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 02:23 返信する
- 自分が優先で正しいかどうかとは全く関係なく自分の身は自分で守らないとね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:05 返信する
-
>>176
警察の判断とか当てにならんぞ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:17 返信する
-
これを防ぐにはすり抜けして最前列に行くしか無い
すり抜け運転になると運転する時の脳が臨機応変モードに可変するから直進優先だとかそういったある意味脳死運転をしなくなるからこういう目に遭わなくなる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:18 返信する
- バイク側、速度何キロ出てた?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:23 返信する
-
>>212
これは動画見て真っ先に思った
優先無視で右折しようとしてる相手に加速して通ろうとしてるのはなぁ
もちろん車が悪いんだけど、それで結果事故を起こすくらいならでルール無視のやつを先に通した方がいい
右折の際に、結構距離離れてるのに絶対先に行かせないでござる!みたいな感じで加速してくる奴いるけど、お互いが譲らなかった場合を想定してなさすぎる
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:28 返信する
-
>>3
え?このポス主死んでるの?知らなかったよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:30 返信する
-
>>46
それはバイクに限った話じゃ無い
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:33 返信する
-
>>68
ほんまにこれ
加速して突っ込んでるようにしか見えん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:34 返信する
-
>>195
加速して圧かけるのがそもそも間違ってるよね......
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:37 返信する
-
>>227
俺に道を譲れの精神
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:38 返信する
-
結論バイクに乗る奴は全員バカ
そのままタヒねばよかったのに
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:38 返信する
-
>>239
この事故に遭うまではおそらく実際その「加速」の牽制で対抗の相手を退け続けきてたんだろね
もちろん直進優先だから、速度さえ守ってればそれ自体は基本法的にケチをつけられることじゃないが
失った足は、自分の方に1%の瑕疵さえなくとも戻ってこない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:39 返信する
-
>>224
そのままイネ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:40 返信する
-
>>183
そもそも加速で通り抜けようとする行為が危なすぎる
相手が止まることを前提に運転してたら止まらない相手に遭遇した時に事故る事なんて分かりきってることなのに、リスクを取る意味がわからん
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 03:55 返信する
-
「なんでこっちが法規を守れない奴に合わせて減速しないといけないんだ」って気持ちは分かるが
そこで引けない人間はあまり運転に向いてない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 04:03 返信する
-
直進車である自分を優先しないと右折車が悪いから、と右折車が停止することに掛けて加速して通過を試みるのは
賭けに勝てば幾秒かの時間短縮を獲得できる生殺与奪を相手に委ねたギャンブルなんかにわざわざ自分の命を賭けた博打をしているに等しい
賭けるものもそれで得られるものもクッソ下らねえ
やっすい命だな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 04:26 返信する
- スクーターは足隠れるだろ何で千切れるんだよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 04:31 返信する
- バイク乗るような奴が悪い
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:15 返信する
- デヴの足だった
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:18 返信する
- リスク承知のうえで乗ってたんだから、同情の余地なし
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:21 返信する
-
ガキの頃に自転車に乗ってて車に真正面からぶつかって無傷だったな
ただぶつかった後にスローモーションの感覚を体験したわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:22 返信する
-
スクーターなんてリスクなんて考えて乗るかよw
普段使いで使う乗り物だろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:30 返信する
-
歩いてても事故るときは事故るしな
謎にバイクにマウント取るやつ何なんw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:33 返信する
-
うちの父親もバイクで事故(自損事故)って右足骨折、
4年たった今でもびっこ引いて歩いてるわ
自動車なら安心かと問われるとそんな事はないが、それでもバイクよりは防御が高いと思うわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:37 返信する
-
そういった「どんなに気をつけても事故る時は事故る」って回避不能の種類の事故ではなく
自分の運転態度のあり方次第で避けられる可能性が十分あった事故だからある程度突っ込みが入るのは仕方ない
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:41 返信する
-
心理的にはドラレコ付けてるから余計自分は正しいで突っ込んじゃったんかな
俺もこの気があるから気を付けないと
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:46 返信する
-
何で加速してんだよ
理不尽に感じるがバイク乗りは自分で危険予知出来ないとすぐ事故るぞ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:51 返信する
-
>>175
対向車が曲がってきてて突っ込んだら慰謝料踏んだくれるな
こんなんで100ゼロとか当たり屋大儲けやんけ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:56 返信する
- 親父が通勤でバイク使ってるが不安だな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:56 返信する
-
>>181
こいつが足ちぎれるようなけがしてるから情状酌量の余地があったんじゃね
これドラレコあったから良かったとか言ってるけどかなり遠くからもはや右に曲がってるの確認できるのに突っ込んでるのに100ゼロは普通に考えてありえんわ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 05:59 返信する
-
原付きより小型免許のスクーターがいいよ
速度も車と同じようにだせるからストレスもないからね
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 06:21 返信する
- 右折対向車の動向は読めていたはず。でもこちらが優先だからと安直に進みすぎた。道交法だけに囚われ命を守るという安全対策を忘れての油断。せめて今も命があり、世間にとっての良き教科書となり得ることが幸い。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 06:23 返信する
-
>>265
速度がさほど出ないことや動画のような場面での減速対処をストレスと感じるようではお父さん心配だなあ。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 07:06 返信する
-
夜はバイクに乗らんようにしつるわ。
視認性良くないから相手から認識されにくいし。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 07:14 返信する
-
どうすりゃいいんだ
↑バイクとかいう自殺志願者の乗り物になんか乗るな
以上
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 07:44 返信する
- リスク考えずに行動し続けた結果だろw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 07:45 返信する
-
バイク乗りだけど明らかに対向車は曲がってきそうな動きだし、これは減速するわ
もともとバイクは対向車から距離感を誤解されやすいから、相手がいくら悪くたって警戒を忘れちゃいけない
夜間なら尚更
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 08:09 返信する
-
100:100でどっちも免許停止でいい
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 08:20 返信する
-
相手の車が100悪いんだけど、このバイク乗りはいずれどっかで事故るだろうなって感じの雰囲気がある
それが1年前だったってだけだな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 08:36 返信する
- バイクはマジで残機1だからな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 08:37 返信する
-
バイクは危険はっきりわかんだね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 09:01 返信する
-
>>5
バイク乗ってる奴らは調子に乗ってるからいい薬だよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 09:15 返信する
-
>>265
昨日バイクで事故った>>225やけどそれは過信やと学んだわ。
バイクって車より車幅が圧倒的に小さいから排気量がいくらデカかろうと馬鹿な車は後ろから追い越しかけてくるんだよね。俺のバイクはフロント三輪の155ccだったか車線ほぼ中央付近を走っていた。でも気がついたら右側に車がいて幅寄せしてきて気がついたら吹っ飛んで相手の車種もナンバーも確認できず。このまま逃げ得な可能性が高い状態。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 09:19 返信する
-
>>273
バイク乗りと言うより原付や低排気量のスクーターで通勤してる奴ような奴らかな。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 09:33 返信する
-
切断は不憫だけど相手が100%悪いはないかな
かもしれない運転してれば速度落として相手の動向見るでしょ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 10:04 返信する
- 向こうが悪いのは確かだが、相手が止まってくれる想定で進んで何かあったらバイク乘ってる自分の方が痛い思いするって認識が薄いね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 11:18 返信する
- リスクがあるんだし乗る方も事故の覚悟は常にするべき
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 12:33 返信する
- 「対向車はきっとバイクを軽視して突っ込んでくるんだろう」というだろう運転で備えておかないとね。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 13:49 返信する
- 知らないかもしれないけどバイクは危ないんだよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 13:50 返信する
-
車が悪いのは確かだが、
車が車線を飛び越えてロケットダイブしてきたわけじゃなく、右折してきただけでしょ。
バイクが警戒していりゃ避けれた事故でしょうに・・・
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:10 返信する
-
もちろん相手側がわるいんだけど、
バイク側もセンターライン超えて止まってる車は目視はできてるだろうし、
怪しいと思って減速するべきだとは思う。
譲ってくれるのに慣れてる人とかだと、当然のように割り込んでくるからな。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:15 返信する
-
信号右折してから、結構加速してるように見えるけど
何キロ出してて事故ったのかだなぁ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:18 返信する
- 義足の写真見る限り、すげぇ肥満体型だな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:18 返信する
- 基本対向車が悪いが、危険予知無視して突っ込んでるバイクも多少過失あるかんじかな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:18 返信する
-
バイク視界に入りにくいんだよ
なんとなく車しか見てないからね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:33 返信する
-
>>283
知らないかもしれないけど外歩くのも危ないんだよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:55 返信する
-
車いすじゃないだけまだ良かったけど
まあ、大変だ・・・
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 14:59 返信する
-
>>4
その理論でいくと道も歩けないが?
こんな理不尽な車が突っ込んで来る方が問題だろ。どう考えても車が悪い。
人身事故厳罰化すべき。
車側が「用心しないと人生棒に振る」意識の元でなけりゃ乗れないようにするのが妥当。そのくらいしなきゃ平気で危険な運転をする。かなり大勢居るぞこういうの。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 15:20 返信する
-
>>292
法律を感情で語るやつに碌なやつ無し
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 15:34 返信する
- ウインカーは出してるからとりあえず減速しとけば足を失う事もなかったかもな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 15:35 返信する
- バイクなんて乗る奴が悪いで終わりじゃないのかこれ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 15:48 返信する
- なんでブレーキしないの?バイク乗ってるけど同情できないわ〜
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 16:05 返信する
-
でも脚を失う(死ぬリスクの高い)趣味はやるべきではないなぁと思う
これは工場勤務の切削や大工、工事でも言えることだけど
四肢や身体に欠損が発生しうる仕事はするべきじゃない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 18:54 返信する
-
ウインカー出してるし明らかに曲がろうとしてるよな
やっぱりヘタクソが事故るんだな
乗ってる乗り物関係ない
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月13日 19:14 返信する
- 馬鹿と馬鹿が出会うとこうなる
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月14日 01:20 返信する
-
米価は50年前の水準に戻りつつある途中ってレベルなんだよな
高いのは中間業者の取り分が乗ってるから
価格統制できなくなったのは外圧だからどうしようもない
嫌なら戦争だ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月14日 04:33 返信する
-
>>267
原付で30キロ運転なんてほとんどいないけどなw
小型なら警察に捕まるリスクも減るよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月14日 04:35 返信する
-
必要以上にバイクをこわがるのはビビりすぎw
乗り物にリスクなんて当たり前だろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月14日 05:23 返信する
-
乗り物にリスクがあるのを前提とした上で、バイクが一般的な自動車に比べて不安定で危険なのはあらゆる観点から
見て動かしがたい事実なんだから、必須でもない限り乗ること自体を回避するのは十分実証的根拠を伴った「必要」の
範囲の危機管理でありうるよ。逆にそれを「ビビりすぎ」と見なすかどうかは、不確かな個人の感想でしかない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月14日 09:45 返信する
-
>>303
バイクより自動車のが怖い人だっているだろw
自転車感覚で乗れる気楽さもあるからね
どっちがいいなんてそれこそ自分の好みじゃないの
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。