いきなりステーキが新業態をオープン!→賛否両論に・・・「高すぎる」「外国人向け」

  • follow us in feedly
いきなりステーキ すき焼き 高級 高い 美味しい お店 店舗 賛否に関連した画像-01

Xより
 

 
いきなりステーキの新業態…最高な1枚の和牛が食べられるすき焼き専門店
肉のみを堪能してもらうというコンセプト。

ザラメと醤油のみの火入れ…ご飯お代わりできるから割り下と肉の脂が溶け込んだ卵で最後は卵かけご飯!
是非食べてみて!

すきはな 新橋銀座口店

 

 
いきなりステーキ すき焼き 高級 高い 美味しい お店 店舗 賛否に関連した画像-02
 
いきなりステーキ すき焼き 高級 高い 美味しい お店 店舗 賛否に関連した画像-03
 
いきなりステーキ すき焼き 高級 高い 美味しい お店 店舗 賛否に関連した画像-04
 
いきなりステーキ すき焼き 高級 高い 美味しい お店 店舗 賛否に関連した画像-05
 
 
 
実際に食べに行った人の反応がコチラ↓
 
 
 

 

 
<ネットでの反応>
 
卵かけご飯薄切り肉付きで2000〜3500円払うなら吉野家の牛すき鍋膳(税込877円)で良いな。
 
やさい高いもんね…
仕方ないね
本当は肉の旨味が溶け出したあとの白菜と豆腐を卵につけるのが美味しいのに

 
高すぎるし
ネギが食いたいんじゃ……

 
これはこれで美味しそうだけどすき焼きとはちょっと違う気がする
 
インバウンド向けでいいんじゃない。
日本人にはウケなさそうだね。

 
ターゲットは外人、若者カップルだろうなぁ。新橋は競合少ないだろうけどそのターゲットには刺さりづらそうな立地だよね。浅草か東京駅なら間違いねぇ!と感じた。ここの社長の思い切り方は好きだから頑張って欲しい!
 


 
うーん・・・肉2切れだけのすき焼きで2000円か・・・
絶対ボクは足りないお・・・せめて野菜が欲しいお・・・
やる夫 反省 正座
 
 
 
めちゃくちゃうまそうだが割高感はすごいな・・・
でも一回は行ってみたいな
やらない夫 考える
 

 
九州産黒毛和牛 切り落とし 800g(400g×2)牛肉 肉 食品 冷凍 炒め物 食材

発売日:
メーカー:The Oniku
価格:4370
カテゴリ:Grocery
セールスランク:5509
Amazon.co.jp で詳細を見る

 
お歳暮 佐賀牛 すきやき しゃぶしゃぶ 肉 1kg (5~6人前) 牛肉 すき焼き 肉 黒毛和牛 御歳暮 ギフト

発売日:
メーカー:エーアシスト
価格:10260
カテゴリ:Grocery
セールスランク:4308
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おはよう(´,,・ω・,,`)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉1枚をちょびちょびかじりながら白飯おかわりすんのか?w
  • 3  名前: マッスルWIZード 返信する
    >>1
    おはようございます、魔法使いと黒猫のウィズ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おそよう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    なりすましは最低の行為!死んで償え偽物!!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    調子に乗って挨拶してんじゃねーよゴミクズなりすまし野郎
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いきなり!ステーキは潰れろ
    嫌なら一緒に自民党を潰せ

    デフレ最高(^^)
    円高最高(^^)
    ボッタクリ肉?ふんいらない😠💨
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一回も行きたくない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    知恵遅れバイバイ^^
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃないの高いと思うなら食べなきゃいいし
    食べたいと思う人がいれば続くんじゃね、俺は行かないけど
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりステーキって値段の割にそんなってレベルだからこれもそうなんかな・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛の屍骸
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にインバウンド向けにあってもいいと思うが
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐに冷めそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜が無いから貧相なんだよな
    野菜で水増しした方が良いだろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ってない日本人より
    金持ってる外国人がターゲットなんだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃないの別に
    俺は行かないけど
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    きちがいステーキ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その値段ならちゃんとしたとこ行くわ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉の量さすがに嘘だろ??
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    この値段で行けるちゃんとしたとこってどこ?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級ぶってるけどこういうの逆に貧乏っぽくてみじめだわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000円あれば和牛のステーキ150gくらい食えるだろうに…
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりステーキにいる職人てどんなレベルなんやろなぁwww
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おはー。
    外国人向けにしては肉の量が少ないな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりプレーリードッグ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家ですき焼きやったほうがええわ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格の高い貧乏メシって感じ(意味不明)
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客として行って食べてからなら感想を言えるけど映像を見ただけでは何も言いようがない。単なる想像でしかないからね。ネットで見ただけであれこれ批判的なことを言うのは無意味だと思うよ。
    「量が少なくて高い」なども今の時代に用をなさない見方。「これで2000円」の気持ちもわかるけどそこばかりに囚われてしまっては本質を追求することが出来なくなる。値段を見て拒絶や後ろ向きになるのはもったいないよ。
    より良いものを探し当てるのが人生での楽しみの一つ。周囲の人間を見ると生き生きしている人はみな高額上等の意気込みがある。(俺じゃないのね…
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃぶしゃぶだと木曽路が似たような価格帯だけどもっとしっかりしてる。
    コスパ重視なら有名店じゃ無いが古くからあるような店もそのぐらいの値段で行けるな都市部限定だが。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29

    農家は潰れろ
    嫌なら一緒に自民党を潰せ

    デフレ最高(^^)
    円高最高(^^)
    ボッタクリ米?ふんいらない😠💨
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これいきなり閉店あるで
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    こんな場所で長文で説教してアホだろお前
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    マックだよマック
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜なしとか貧困層で草
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1枚5kのすき焼き奢りで食べたことあるけどむちゃくちゃうまかったわ
    絶対自分では買わないけど
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    アフィのコメ欄で中身のない長文とか、人生の無駄の極みだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人の想像する金持ちの食べ方で泣ける
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残った卵で卵かけご飯とかどっちがメインだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ライスのとかで、日本な金持ち向けではないのは分かるしな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    外国人は外国人向けサイトで紹介されてる店しか行かんだろ
    こんな新店より老舗選ぶんじゃねぇの
  • 42  名前: プレーリードッグ 返信する
    >>26
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の金持ちからは相手にされなさそうな内容だし
    やはり、すき焼きを何も知らないインバウンドの人から巻き上げるのが目的か
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人って生で卵を食べる習慣ねぇし、卵かけご飯にバチバチ抵抗あるから
    この業態が外国人向けを想定してるっていうなら、かなり方向性を間違えてると思うぞ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    何も知らないから旅行サイトの口コミや有名店選ぶんじゃないの?
    日本人だって観光地行って新しい店なんかに行かないしチェーン店なんて選ばないでしょ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀座なら安いな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5000円以内なら別に高くないやろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき焼きって安い肉を美味しく食べる料理なのに何を勘違いしたのか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47

    農家は潰れろ
    嫌なら一緒に自民党を潰せ

    デフレ最高(^^)
    円高最高(^^)
    ボッタクリ米?ふんいらない😠💨
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    料理見た目も楽しんでこそ
    最高の味でも見た目が吐瀉物なら食いたくないもの
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はカネないから無理
    このコスパに何回も通わない
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ残ってたのかいきなりステーキ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ぱっと見でダメぽやな
    株の空売りでもしてみたら?スタンダードだったかな?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    焼くだけの料理なら同価格の肉スーパーで買ってきて自分で焼いたほうが圧倒的に得だよな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分達で鍋をつつくから美味しいんじゃないんか?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生寮の食事かな?
    これがメニューで「すき焼き」ってなってたら
    「おばちゃん、メニューと違うやん!」と突っ込まれる事案
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不味くはないけど値段の割にはイマイチ、がイキステの印象です。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰をターゲットにしてるのかよく分からない店だな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このサイズ感なら1枚50-60g程度で特選が3850円だから、肉自体のグラム単価は6000円オーバー・・・たっっっかwww
    行きつけの肉屋で松阪牛ロースすき焼き用スライス半額以下で買えるわ
    自炊でおk
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉少なwww
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べてみないと評価はできない
    というご祝儀客が落ち着いた頃に消える店
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くつぶれろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インバウンド向けなのか知らんがさすがに外国人もこれには怒るだろw
  • 64  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人でも高級な雰囲気を味わえる価格設定だな
    馬鹿なら行くんじゃない?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな価格設定にするならもうちょっと店内を高級感溢れる雰囲気にして欲しかったな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人は生卵食わんやろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃぶ葉行きたくなってきた
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき焼きって牛肉を一番不味く食べる料理だろ
    そんなのに2000円って馬鹿?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    日本てこんなんばかりなの?周りにいないから分からないんだよね
    道理でこういう◯◯が更に◯◯になっていく世の中になる訳だ
    まあ俺らにとっちゃはどうでもいいけどね
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人は高くても買ってくれるかもしれないけど、量が少ないのは買ってくれないでしょ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう今年の新語流行語大賞は「インバウン丼」でいいだろこれ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人的にはコスパ悪いし
    外国人的には満足感すくなそうな気がする
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は貧乏になりましたね笑
    おめでとう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏くさい飯やな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関西風の一番最初に肉食うところのみな商品
    関西人は責任持って、店に行け
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは1980円じゃなくて600円の間違いじゃないかなぁ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1口で2000円が消えるのか
    庶民は吉牛か好きやで牛鍋の方がいいかもね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりペラ肉
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ターゲットが外人だとしても舐めすぎだろ
    この会社早く潰れればいいのに
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、どこかの店のパクリやろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも新橋は違うよなぁ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも松の写真一枚で
    頭から信じ込んであげるのは無理
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人ターゲットが1番儲かるんだしビジネスとしては正しいだろ
    1万くらいはポンッと出してくれるんだし
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    勘違いしたやつが行くとこだろ
  • 86  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはこれでいいんじゃない?
    合う合わないは仕方ない。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかすぎステーキ(ベタ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人はあんなペラペラの甘ったるい肉食べないでしょ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その値段でいきなりステーキで食うくらいなら、もう少し足して今半ランチ行くわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の1回おもちゃ認定したらもう好き勝手に滅茶苦茶な批判しても許される風潮なんとかなんないもんなん?
    工作してまで叩くとか悪質過ぎるだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海原雄山「やはりスキヤキは肉の味のわからぬ者の料理だなっ! これこそ牛肉を1番不味く食べる方法だろう」
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    別にお前がなんかの被害に遭う可能性0なんだからそこはどうでもいいだろw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ本土で商品価値ゼロの屑肉を日本に高く売りつけ、その屑肉をいろんな化学調味料浸しにして日本人に高く売りつけてるのが、今のいきなりステーキやで
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山岡「1週間後、ホントのすき焼きていうのを食べさせてあげますよ」
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海原雄山「このすき焼きを考案したのは誰だぁ!!」
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ分厚い肉が食えるのかと思ったら、薄っぺらい肉一枚かよ
    いくら高級和牛だとしても、あの量じゃ満足できねぇだろ……
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困層の想像上の富裕層の食事を出すなんちゃって高級店は数あれどその中でも価格帯も雰囲気も味も最底辺
    これを「絶対食べて」「是非食べてみて」構文で紹介する個人を装ったSNSアカウントは即ミュートでいい
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホのP活女を連れていく用の店ですか?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奢られる前提の人を連れて行く店だろうな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも卵かけご飯セットを千円近くで出してるところもあるのよね
    それもいっぱい食べに行ってるw
    日本のスーパーに売ってる卵は生で食べれるのにいつも馬鹿じゃないかって思うw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    外国人馬鹿にし過ぎだ
    何も考えず何も調べず目に付いた店に片っ端から金だけ落とすとでも思ってんのか
    バブル期の日本人がそうだったからって他の国も同じことすると思うなよ
    それに普通に日本人向けサービスだろ新橋だし
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    店がある場所どこか見てこいよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山岡「これでわかったかい?いきなりステーキのすき焼き、いやステーキ全般が不味いわけが!!」
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでホントの高いすき焼き屋に行ったヤツのコメント無し
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋谷にあった関西風すき焼き屋の丸パクリだな
    たしかに高いけど、多分流行る 
    渋谷にあたやつも人多かったもんな 
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和室で仲居さんが焼いてくれるすき焼きは旨くて感動したけど
    このカウンターテーブルだとどうなんやろな…
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    何も知らん観光客相手にするならもっと値段あげて普通のすき焼きにした方がいいだろ。2000とか海外の人なら自国のと比べたら安いし3倍くらい出しても普通のやつ食いたいと思うわ。そもそも量少なすぎだし
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき焼きじゃないけどしゃぶ葉とかが、しゃぶしゃぶの食べ放題が牛豚と野菜とかよくわからない謎の一品とかデザートとかカレーとかもあって2500円とかがライバル店になると思うんだがそれと比較して勝てるって算段なのかな。
    肉だけ見たら確かにしゃぶ葉とかの肉と比べたら質が高いから美味しいと思うんだが量とか肉以外なものの差ヤバすぎやろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃない この系列の店に行く事は一生無いからどうでもいいよ
    行きたい奴が行けばええだけの話だし 
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    戦後ずっとそうなんだから今更どうにも直らんでしょ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくり!ステーキのボッタクリすき焼き定期
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一ノ瀬怪文草定期
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで高いと普段何喰ってんだよ貧乏人が
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にお高いすき焼き屋は肉に自信があるのは当然で野菜と割下にも命掛けてるレベルでこだわってるが…
    高級路線のクセに妙な所がいつものいきなりらしい貧乏臭さだな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職人が火入れ
    マジですか? 見た感じオレでもできそうだけど・・
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀座で2000円は安いだろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    画像だと分かり辛いけど1枚づつ焼いて提供してくれて2枚あるみたい
    だけどペラッペラの切れ端過ぎて外国人すら寄り付かなそうw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000出すから肉3枚にして
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白菜も食べたい
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割高ではあるけど、値段相応じゃねーかな?
    外食、高級松坂牛で1回の食事で2・3枚ならそれぐらいの値段になるでしょ
    ただ>>115にもあるように野菜とか割り下含めたおいしさではないから
    いきなり高級店にいくんじゃなくて、お試しでこういうもんかって味わうようなお店だな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏食御用達
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質より量なんで遠慮しておきます
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一発ネタ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに腹いっぱい食べるという趣旨の店じゃないだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜が高いからな
  • 127  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この方針のままいくなら100%潰れるな。ターゲットが分からん。富裕層はちゃんとした高級店行くし一般人はもっと量が食べれるところ行くし。3年後とかには撤退のニュースでてそう。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xで宣伝してるやつ
    ステマだろ?PRつけろよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原価3割どころか1割ぐらいやな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    貧乏人はターゲットじゃないから!
    2000円くらいで文句言うなよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ・・・行く奴おるんかwwww
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すきやきってそこまでガイジン人気あったか?
    確かゲテモノ扱いじゃなかったかなぁ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の外国人旅行者への
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うやつは吉野家の牛すき鍋膳定食食べとけ。
    ご飯おかわり自由だから、確実に腹が一杯になる。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼いたら肉が縮んで見栄えがしょぼいし、2口で無くなりそうだな
    これならステーキ食うわ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質吉野家の宣伝になってて笑う
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生卵だけ異様に高いのなんでや
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人観光客は牛丼チェーンで朝食食うのが一番感動する思う
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国観光客なら高いところ行くだろうしよくわからん
    あと焼肉
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人向けの店としては優れていると思う
    慣れていないものを楽しむならこのくらいでいい
    和牛の魅力を知ってはまってくれたら一番
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの会社オイスターバーみたいなのやってたけど、どうなったのあれ?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉なんて一定より上なんてほとんど誤差レベルの差しかない
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ゲテモノといったらキムチ鍋くらいだろ?
    あんな薄汚い奴隷の子孫の食い物なんてよく口にできるよな?(大・爆・笑)
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    バカや貧乏人や手帳持ちにとってはそうなんだろうね? 悔しいね?(爆笑)
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぎり600円なら考える
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペッパーランチ事件
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステーキとかすきやきとかで、回転率で儲ける仕組みって日本人に合わねぇんじゃねぇかな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れれば失敗だって気付くし
    大丈夫だよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク