女優・有村架純さん、実家で保管していた台本を機密書類として業者に廃棄依頼→とんでもない展開に・・・

  • follow us in feedly
女優 有村架純 台本 廃棄 転売に関連した画像-01

■Xより

実家で保管していた台本を機密書類として業者に廃棄依頼した際、一部が転売されていたと説明。弁護士を通じて業者側に回収を求め、概ね回収できていると報告した。


<ネットでの反応>

そういうのってシュレッダーとかに掛けんのか?

業者名知りたい

業務上横領では...

誰も信用できんな

自分家で燃やすしかなくないかね、こんなことされちゃあ...




うわあ・・・
気持ちわりい業者だな
やる夫 PC メガネ 汗



こんなんすぐバレるだろうにようやるわ
やらない夫 カウンター 真顔

【推しの子】 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-18
メーカー:
価格:941
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(19) (サンデーGXコミックス)

発売日:2024-12-19
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブルーロック(32) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2024-12-17
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言う事にしとけば〜♪
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場はどうせバイトだらけ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何も信用しないで!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「おいおい気を悪くさせんなよ」
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台本ってやっぱ紙のほうがええんやろか
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の車に積んで焼却場に産地直送するしかねえな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにゴミ業者
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ業者は西日本の民度の低い地域のだろと思ったら兵庫県かw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場は廃棄するなら貰って売るわって程度だろ
    おそらく金目の物は全部転売されてる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから機密情報あっちこっちに漏れてんだな。
    反社調査しろよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史的価値のあるものを廃棄しなかった業者偉いw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつーに燃えるゴミで捨てた方が普通に誰にも知られず処分されそう
    機密()とか狙って下さいと言ってるようなもんだよな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュレッダーっていうけどさ、1つのドラマに12冊の台本やろ大変だから業者頼んだんだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙は自分でシュレッダー掛けるしかないな業者はもはや信用ならん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産廃系業者の転売は日常でしょ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所に頼んでシュレッダーかけんじゃだめなんか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中は理不尽にできてはいるが、自分でやったことの責任は自分でとらなければならないようにもできている
    ただ、自分でやってないことの責任もとらなくてはならない場合がままあるというだけの話だ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に刑事事件だろこれ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ逮捕されないの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと業者名と代表者名公表してね?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも派遣だらけの国にした結果だろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    有村架純とその家族が名前入りの台本オクで売る理由ないやん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    人数とか物量にもよるんじゃない?
    事務所でシュレッダー処分しますってなったら、
    この人1人だけの台本を処分するわけでもないだろうし。
    あと事務所に持ち込むにしても
    個人で持ち込まない限り配送業者がパクるかもしれんしな(
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいも最近廃棄依頼したが、取りに来た人3人中2人外国人だった
    色々引き取ってもらったけど別のお国に転売とかもしてるんやろか
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないし、世に流出させてはいけないものなら、
    なんで240冊も実家に溜めておくのだ?結局業者に頼んで廃棄させるのだろ。
    だったらいらなくなった時点で捨てればいいじゃん。
    小分けにして捨ててもいいし。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    確たる証拠があるならな。
    どのルートで漏れたかによって時間かかりそうだし。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くせー
    そんなに重要なら事務所経由で処分するだろ
    個人で貯め込んで処分?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    こいつレベルだとどんなごみでも奪っていくやついそうだし
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所が再発防止に努めるって謝罪してんのな・・・
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    安いのならその通りだ
    自国とは限らないが売れるものは売るスタンスだ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売したのこれだけじゃないよね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機密書類として業者に廃棄依頼ってなんだよ…
    バイトするつもりが闇バイトでした並みに間抜けやん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約違反だしアウト過ぎるw
    業務停止レベルだよ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者自体使うもんじゃねえな
    どうでもいい事以外では
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水をかけて丸めると宅配シールは大丈夫w
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売らずに持ち帰ってる奴もいそう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倫理と契約不履行以外に問題ある?
    所有権を譲渡しているから窃盗にも横領にもならないよね?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    爺さんに対して個人のタブレットで見ろとかは流石に
    若者しか居ない劇団とかは知らんけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも鑑定団で昔の台本出てきたことがあるね
    捨ててくれ、って言われたのに捨ててなくて後世で評価される資料は他にもあったと思うけどいいのか悪いのか……
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    大手配送業者や事務用品扱う業者は大体やってるぞ
    専用の段ボール買って封印して証明書つきで溶解して貰えるやつ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    これな、会社勤めてりゃ分かりそうなもんだけどね
    年末にやらされる場合もあるが、量が量だとね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ売れるアル、とりあえずコピーとっとくアル
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産廃ドカタ
    人として接するべきではない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃えるゴミとして出せばいいだけだったのでは
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    書き込みとかすること思えば紙じゃないと不都合じゃない?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    事務系の会社勤めしたことないんか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能足らず
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    そんな単純な話じゃないだろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    今はPDFにだってタブレットで書き込みできる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でシュレッダー入れたらいいじゃん

    売ったんだろ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    この考えが普通だわな
    大体金に困ってねぇだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機密書類とか言われたら見てみたくなっちゃう人の性
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとした書籍並みの台本が何十冊あるかもわからないのに、シュレッダーかけろとか言う奴
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当なら業者名さらしたいレベル
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)どこの産廃屋よ。許せん!
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    タブレットだと重いし雑に扱えないからね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者名公表頼む
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    みんながタブレット買わないとならなくなるじゃん
    一流役者ばかりじゃないんだぞ
    チョイ役もスタッフも台本持つのに
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売らずに個人で保管しときゃ騒がれなかっただろうに
  • 60  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <か>うわあ・・・
    気持ちわりい業者だな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に業者に出す場合はシュレッダーはかけない(再資源化できなくなるから)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社でも出る大量の紙の束。個人情報もあるし、ってことで業者にまとめて渡して処理してもらう。薬品で溶かすとかなんとか?
    がそれを好き勝手されちゃもう、アルソックが空き巣はいるようなもんだで
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃棄業者じゃなくて直接自治体のゴミ処理場に持っていけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    家から溢れるだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    台本なんか個人で保管してたってしょうがないやん?w
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売るなよ、絶対売るなよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そういうのってシュレッダーとかに掛けんのか?

    バカなのか?専門業者に託したら中抜きならぬ横取りされた話
    大手企業では大半が使うぞ
    いちいちシュレッダーやってられるかw
    なんせジジィ共はタブレットではなく、紙を寄越せと言ってくるからな!!!
    保管機関過ぎた書類は段ボール換算で数百とかが普通だぞwwww
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    処理するにしても事務所に任せるか、何なら自分でチョキチョキするよね
    家族が近所か知人に頼みこまれて渡してしまった台本がオクに出品されたと邪推するかな
    台本流出で違約金発生するなら尚更やね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    これだから脳みそ若者は・・・
    もっと考えて、一生懸命考えて
    ドラマや報道、舞台などの進行が必要なものは
    どうして未だに紙の台本が当たり前に使われているのか考えて!!
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機密だからこそわざわざ業者に金払って処分するもんなのに信用もなにもあったもんじゃないねぇ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機密廃棄処分依頼の物品を横流しとか本気でヤベー業者じゃん?
    これどこの業者か会社名と代表者名を報道して欲しいわ
    他の被害者が出るのを防ぐ為にも
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者名出しても良いんじゃないの、その会社正式に謝罪して流出させた社員特定して処分するまでが事件ですよ、認可必要な分野かと思ったら不要で委託契約書だけでやってんのか、許認可制にして罰則設けないとダメだろ個人情報保護法で該当が無いなら法の不備
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと大手業者に廃棄させないと
    こうなっちゃう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所を通して業者に依頼・処分する訳じゃないのか
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    みんないっとるが出演者だけではなくスタッフにも必要
    監督からの指示、セリフ内容の変更や増減等、書き込み必須だから紙が最適なんや
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産廃業者なんか一切信用できんやろ・・・
    今や日本は銀行や金融機関すら信用できん国やぞ・・・
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    なんか外国で富士通の金融システムがちゃんと計算出来てなかったって話も有ったよな?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引き取り業者はガチクズ多過ぎ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって薬品かけて溶かすんだけどな
    目の前でやってもらわんと信用できんわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そういう仕事があるのにそれに頼んじゃダメって方がダメだろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    資料的価値の高い書物や文書を、何も知らない家族が資源ごみや可燃ごみに出してしまう場合、価値がわかる収集業者がサルベージしてくれる方がいい、ということもあるからな。ただし今回はただのプライバシー侵害であり契約違反だろう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機密書類の破棄を請け負う専用業者がいるの知らないやつ多いな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北川景子はクール事にシュレッダーで処分してるってダイゴ言ってたな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >弁護士を通じて業者側に回収を求め、概ね回収できていると報告した。
    回収出来るものなんかなあ
    買った相手が古物商でもなければ返さないといけない義務もないでしょ?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんなんすぐバレるだろうにようやるわ

    ↑頭が悪くないとこんな仕事、選ばないぞ?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごみ袋に詰めてごみ捨て場ではなく、有料で依頼した訳でしょ?
    どこぞの銀行同様、信用の意味も理解出来ない様なのが、ゴキブリの様な繁殖力で増えたらいよいよ終わりだねww
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    いらなくなった時点だろうが小分けだろうが業者に頼むならそこから流出するの一緒じゃん
    まさか自分でシュレッダーかけて燃えるゴミの日に出せとかいう話じゃないよなw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃棄会社は信用を売ってるのにそれやっちゃダメじゃん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分なり身内でシュレッダーかけろや
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで業者名は?うちの会社も機密書類頼むから知りたいわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家ってことは伊丹なんかな?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス自体の信用にかかわるレベルの不祥事なんだが
    金で安全を買ってるわけで
    UFJといいヤバいな

    やっぱ家でシュレッダーが安全だな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の手でシュレッダーに掛けなよ・・・
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事以上に金になるお宝だからな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼んだ先がべつに廃棄業者ってわけではなく
    知人の業者に機密書類として廃棄をお願いしたって感じなのか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で業者を頼むとでっかいシュレッダーを積んだトラックが来て
    目の前でそのシュレッダーに機密書類をすべて入れていく。
    それくらいの業者に頼まないとだめということだね。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火消し記事だろ。実際はもっと違う顛末だったんじゃね?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者「それをすてるなんてとんでもない」
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ古来よりのドラム缶で燃やすか芋焼くのが最強よ 今無理やけど
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは履歴書書いただけで入れる無能Zって決まっとる。パワハラにビビらず教育しろ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    紙ペラじゃなくて本が大量にあるんだから家庭用で処理してたらそれだけで日が暮れる
    だから機密書類処理業者に頼む事は正解ムーブ
    企業や事務所もそうしてるから業者があかんわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通その場でシュレッダーに掛ける所を監視するだろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう転売ヤーとかもそうだが他人のもん勝手に利用して楽して小銭稼ごうするセコい奴増えすぎてモラル終わってるな。もう中国笑えんわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PマークだのISO認証剥奪案件だろ どんな業者に委託したんだ?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズ業者多すぎだろ
    PCの廃棄とかもマジで自分でぶっ壊すとかしないと無理だな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員に十分な給料を渡さないからこういうことになる
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    PCの廃棄は初期化&HDとかは抜いておく
    だな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    てか収録終わったら返せばいいのでは
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    普通は回収業者がきて持ってくだけだよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがマジなら業者名を出せよ
    外部に流すとか何のために廃棄依頼してるのか分かんねぇわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質だから二次被害者を出さないためにも業者名を公開したほうがいいよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ
    余罪ありまくりだろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台本なんて別に何が問題なのかわからんw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者って信用できないんだな
    確信した
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけの量があるのかわからんが、まじで全部シュレッダーって途方もない作業になるからな
    うちはクロネコヤマトで機密文書処分を依頼してるが、まぁ終わった企画のもんなんて流されて困る資料ではないけどな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは相手にしたら負けなとんでもないアホが多い
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロは死んでアマチュア業者しか
    おらんなぁ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかりしてるね
    普通は事務所がするんじゃないのって思ったけど
    こういうもんなんだ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者が盗品売りさばいてるメルカリヤフオクがお咎めなしで放置されてるのが異常
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレコレくん思い出すわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家に保管してた物の廃却か。
    どうせ隣の尼崎の業者だろ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュレッダーがどうとか専門業者がどうとかおめーらバカか
    んなもんほかの雑誌に挟んで古紙の日に出しゃ済むだろうが
    ピーチクパーチク変な講釈垂れてるから変な業者に当たってトラブルになるんだよ、フツーにやれ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、見つけ出して公開処刑にしよう。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことをしない約束で、単なる産廃業者より高い金とってるんだから
    会社名公開しろよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら台本の匂い嗅ぎながらシコルためにとっとくけどなぁ(笑)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク