
■関連記事
日本アニメ、世界中でブームを巻き起こし市場規模が凄いことになるwwwww
<ネットでの反応>
海外で半分以上占めるんか
そりゃジャンプとなろうが量産されるわけだ
前年比12パーセント以上で成長し続けると10年後にはなんと10兆円産業
さすがにどこかで一旦成長止まるとは思うが半分でも5兆円産業
日本アニメの本数はこれ以上増えないし中韓との争いもある
円盤含むビデオは2020年比で60%以上減ってるのか
その間に市場全体は40%以上拡大してるのに
2兆円ぶん海外の海賊版サイトに取られてるの悔しすぎるな。それなければ5兆円の産業やんけ、、、、、
クリエイターへの反映はいつになるか
円安でね。コンテンツ産業は有利なんよ。
ゲーム会社頑張れよ。
「円単位で計算しているから、円安で加速しているように見える」というオチではなかろうな?
政府は邪魔だけはしないでね
ようやく3兆円か
日本の自動車産業の市場規模は60兆円
これはシンプルにアニメ産業の努力の結果では。
自民党政権はインボイス制度とか1日も早くやめて
財務省「よし!増税だ!」
世界に誇れる日本のアニメ文化
好調な売上が業界で働く方々の収入に反映されていくことを願います
マジで勢い凄まじいな・・・
あとはこれが現場の人たちに還元されればもっといいんだけど

政府が介入してぶっ壊してくるのも勘弁
こっからもっと伸ばしてこう

日本アニメ、世界中でブームを巻き起こし市場規模が凄いことになるwwwww
アニメ産業の市場規模 初の3兆円超え 海外展開の好調続く
アニメーションの制作会社などで作る日本動画協会は、アニメ産業の市場規模を調査し「アニメ産業レポート」としてまとめていて、このほど2023年の結果がまとまりました。
それによりますと「テレビ」や「配信」など9項目の市場について調査した結果、市場規模は全体で3兆3465億円で、過去最高だった前年を14%余り上回り、初めて3兆円を超えました。
調査項目のうち最も多かったのが海外との番組契約やグッズ販売など「海外展開」で、前年を18%上回る1兆7222億円となり、全体の半分以上を占めています。
また「配信」は継続的に市場を伸ばしていて、前年の1.5倍の2501億円となりました。
このほか「商品化」が7008億円、「ライブ」が1081億円、「テレビ」が973億円、「映画」が681億円などとなっています。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
海外で半分以上占めるんか
そりゃジャンプとなろうが量産されるわけだ
前年比12パーセント以上で成長し続けると10年後にはなんと10兆円産業
さすがにどこかで一旦成長止まるとは思うが半分でも5兆円産業
日本アニメの本数はこれ以上増えないし中韓との争いもある
円盤含むビデオは2020年比で60%以上減ってるのか
その間に市場全体は40%以上拡大してるのに
2兆円ぶん海外の海賊版サイトに取られてるの悔しすぎるな。それなければ5兆円の産業やんけ、、、、、
クリエイターへの反映はいつになるか
円安でね。コンテンツ産業は有利なんよ。
ゲーム会社頑張れよ。
「円単位で計算しているから、円安で加速しているように見える」というオチではなかろうな?
政府は邪魔だけはしないでね
ようやく3兆円か
日本の自動車産業の市場規模は60兆円
これはシンプルにアニメ産業の努力の結果では。
自民党政権はインボイス制度とか1日も早くやめて
財務省「よし!増税だ!」
世界に誇れる日本のアニメ文化
好調な売上が業界で働く方々の収入に反映されていくことを願います
マジで勢い凄まじいな・・・
あとはこれが現場の人たちに還元されればもっといいんだけど

政府が介入してぶっ壊してくるのも勘弁
こっからもっと伸ばしてこう

![]() | キングダム 74 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-18 メーカー: 価格:732 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【推しの子】 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-18 メーカー: 価格:941 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(19) (サンデーGXコミックス) 発売日:2024-12-19 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アオアシ(38) (ビッグコミックス) 発売日:2024-12-26 メーカー: 価格:781 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:01 返信する
- しかしアニメーターの手取りは増えないのであった
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:01 返信する
- はちま
-
- 3 名前: 2024年12月22日 20:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:01 返信する
- 10年後には韓国と中国に抜かれてそうだな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:02 返信する
-
中国共産党 毛沢東による 南京大虐殺
中国人、日本工場で弁当に毒物混入か?
中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:02 返信する
-
日本すごいなら
オレもすごいってことでいい?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:03 返信する
-
給与上昇から日本がとりのこされてるだけでは
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:03 返信する
-
>>1
海外で大人気なので諸君らも頑張り給え
(給料据え置き)
-
- 9 名前: 2024年12月22日 20:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:06 返信する
-
>>4
中国は共産党が邪魔をするからいうほど伸びないよ
ただ、そういう枷がなかったら日本を抜けるスペック自体はある
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:06 返信する
-
政府は左翼ばっかだしな
敢えて壊しかねない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:06 返信する
- チー牛死ね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:07 返信する
-
日本の萌え豚コンテンツが中国に背乗りされたように、
他のジャンルもそうなる。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:07 返信する
- 某国がそれに嫉妬してカード会社使って圧力かけるんだよな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:07 返信する
- 天下りクールジャパン機構が邪魔だな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:09 返信する
- ジジババ議員が群がってアピするわけだ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:09 返信する
- アニメ税とか出来そうw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:09 返信する
-
>>1
まとめサイトが足を引っ張るのも勘弁
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:10 返信する
-
大人気ワンピースを深夜に左遷して
中華アニメをその朝枠に移動させたテレビ局があるってマジ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:11 返信する
- この記事前みたぞ?
-
- 21 名前: アッシュ™🎌 2024年12月22日 20:12 返信する
-
>>9
給料袋がかゆい
-
- 22 名前: マッスルウィザード 2024年12月22日 20:13 返信する
- ぼくもアニメだ〜〜いすき!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:14 返信する
- ゲームだって日本のアニメゲームが失敗しまくってる中、原神を始めとする中華アニメ調ゲームが大ヒットしちまったしな
-
- 24 名前: マッ駿ウィザー弩 2024年12月22日 20:15 返信する
-
>>21 >>22
なりすましやめろ
魔法使ITO黒猫NO伊豆
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:15 返信する
- 円安だから×0.75とすると特に成長していないっていう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:15 返信する
-
海外向けに作るとウケないらしいな。
日本でこんなコンテンツってアニメだけだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:15 返信する
-
>>4
20年前ぐらいに聞いた
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:16 返信する
- そりゃ害人がネットのカード決済邪魔するわな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:16 返信する
-
>>1
成り手が減って来てるから上って行くしか無いんじゃないか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:16 返信する
-
>>1
✕ 日本アニメの凄い
○ 日本の漫画が凄い
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:17 返信する
-
ちょうどオンライン英会話やってるけど日本アニメの話は今のところ100%通ってる
ドラゴンボール、ハンターハンター、呪術、鬼滅、ワンピース、ジャンプ系はみんな知ってる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:18 返信する
-
プレーリードッグイキスギィ
イクイクイクンアーーーーーッ!(≧Д≦)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:18 返信する
- 配信全然しょぼいやんけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:18 返信する
- コンテンツ全体で何割なんか知りたい
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2024年12月22日 20:18 返信する
- プレーリードッグ美味スギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:18 返信する
-
>>31
日本人向けの英会話教師って大なり小なりオタクだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:19 返信する
-
フォトリアルに走り過ぎて
中華や任天堂だけがキャラクターで儲けているのがゲーム業界
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:19 返信する
-
>>8
でもKADOKAWAの株価暴落してるやん
明日も連続ストップ安になりそうなんだが
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:19 返信する
-
>>1
アニメーターも技術職だからね、オマケに人手不足だし
他の技術継承途絶しまくってる業種の原因コストカットガイガイの波が生成AIって形で入って来たから
普通にまた産業自滅して終了の流れだと思うよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:20 返信する
-
>>25
やめたれ😅
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:21 返信する
-
>>1
お前らの好きな無能は成り上がれない実力主義やん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:21 返信する
-
そこそこの結果だした新人の次の連載に
レギュラーキャラに黒人をいれろってアドバイスはもうされはじめてるのかもな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:22 返信する
- 寄生虫がアニメにクールジャパン😎
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:23 返信する
- 中国市場すごい!(゚∀゚)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:23 返信する
-
>>4
中国も作品の信者とアンチが凌ぎを削ったりしていて気に食わない作品を共産党指導部の方針に反するのではないかと当局に通報し合う潰し相とかやってるらしい。
もし当局が判断すればその時点で即放送中止でお蔵入りの作り損。
だから製作チームも敏感になっていて無難な古典作品の焼き直しをテーマにしたものが多く、政治や思想関係も排除して単調な作品ばかりになってるんだって。
こんな事やってたら多分いつまでも経っても伸びないわ。
だけど、近年は海外にスタジオを作って最初から国外向けの作品を手掛けるスタジオとかも出て来てるそうだから十年後どうなってるかはわからない。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:23 返信する
- アニメに限らずアサクリ弥助批判してた海外の日本オタクの知識凄いからな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:25 返信する
-
>>35
さあ、舐めなさい… ( Ψ ) クパァ
-
- 48 名前: 2024年12月22日 20:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:26 返信する
- ポケモンはポケポケだけでもうすぐ1兆円産業だよ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:27 返信する
-
>>44
ちうごく市場は規制有るからそんなに伸びて無いぞ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:28 返信する
-
>>46
あれは弥助でイキった黒人にムカついてる白人層も頑張ってくれたからな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:29 返信する
-
アメコミがポリコレで自爆してるのも追い風だな
でも欧米でポリコレに従わない日本の漫画を規制しようとする動きもあるから注意しないと
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:30 返信する
-
でも漫画家の印税1割は変わらないよ
出版不況だと思うだろ?ところがネットで古い漫画が読まれ放題で
大儲けしてるってさ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:31 返信する
- そろそろ国がアニメ庁を発足させそうだな
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2024年12月22日 20:33 返信する
-
>>35
それは本当スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:33 返信する
-
アニメが人気の前にまず任天堂が人気だからな
世界一面白いゲームを作る任天堂がいるから
日本が作るアニメも世界一面白いに違いないとみんなが興味を持つ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:34 返信する
- visaやMastercardが日本のオタク産業に嫌がらせしてるのってこれが原因だろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:35 返信する
-
>>56
気持ち悪すぎる
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:35 返信する
-
>>1
デジタル赤字が今年だけでも6兆円もあるから入った分漏れ出てる
クソボケ老害政治家の尿の如く垂れ流しよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:36 返信する
- しかも今円安だから儲け半端ないだろうな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:36 返信する
- いい加減原作ないだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:36 返信する
-
ゲームに並ぶソニーのドル箱になっとるよな
アニメ&アニソン
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:37 返信する
-
>>1
クリエイターは作り手なので販売側や資本提供側にしか報酬は入ってきません。
稼いだ金でクリエイターに枕を持ちかけられるというのも最近の話。
倫理的に終わってる奴隷市場なんですよね。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:37 返信する
-
ポリコレが押しつけがましいからなぁ
中国は党批判できないし韓国は創造性ないしイスラムも規制が多い
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:37 返信する
- これだけ誇ってたったの3兆
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:39 返信する
-
>>65
いやいうて
日本のゲーム市場って1兆8000億とかやぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:41 返信する
-
>>27
ゲームは完全に抜かれたけどな
アニメは規制が厳しいんか中国のサブカルは全部ゲームの方に行った気がする
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:43 返信する
-
30年前は俺たちのことを犯罪者予備軍といってたのに今じゃ日本を救えるのは俺らしかいないな
チっしゃーねえなwwwおまえら俺たちがちょっくら日本、救っちまうかwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:44 返信する
-
>>67
真似すればいいだけだしな。
黒神話とかキャラは独特だけど人を選ぶし内容は2番煎じだし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:44 返信する
- 意味もなく中韓の話してるの草 誰もお前らの話なんかしてねぇーよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:45 返信する
-
>>44
はよ中華に帰れよw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:45 返信する
-
グッズ売ってもメーターの給料が増えるわけじゃねぇからなw
1次生産者は搾取されるのが世の定め
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:45 返信する
-
海外のアニメって思想入りまくりなのがいかんと思うよ
日本がようわからん言語使うちっちゃい島国だから好き放題できてるだけかもしれんけど
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:50 返信する
-
>>1
海外がどんどん引き抜いたら終わりか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:50 返信する
- アニメーター(動画マン)のAI化を進めていかんとな。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:50 返信する
- キャプ翼セラムンAKIRAベルセルクガンダムDBポケモンデジモンジブリジョジョハンターエヴァビバップハガレンフェアリー伊藤潤二デスノ黒執事スラダンワンピナルトブリ銀魂SAOハイキューワートリブラクロワンパンリゼロ東リベメジャーコナンクレしんドラまる子ドクスト進撃ヒロアカ呪術チェ地獄楽フリーレン推しスパイ金カムダン飯マッシュル新海アンデラ尚子ユーフォぼざろブルロダダンサカモトカグラ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:51 返信する
-
>>1
そもそも作品数が増えたから市場規模が上がってるんだから、一本当たりはそんなに上がってるわけでもない。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:52 返信する
-
中国に作品としてのクオリティは絶対に抜かされることはないんだけど奴らは他人の製品をコピーして売ることにかけては世界一だからなぁ
海賊市場を作り上げて利益を吸い上げさせることがないように国際社会に警鐘を常に鳴らす必要があるね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:53 返信する
-
コンテンツそのものが成長したのではなく、海賊版の規制とサブスク等のプラットフォームの確立が進んだだけだな
そお遠くない未来にAIによるコモディティ化により日本だけでなく世界各地でアニメ制作の普遍化が加速するから競争力もなくなってくる
唯一の利点は表現の自由くらいだね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:54 返信する
-
人によっては生活必需品になりうる車産業と娯楽産業でしかない漫画を比べてるやつは何考えてんのかさっぱりわからん
ジャンルが違いすぎるやんけ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:58 返信する
- その人気に嫉妬して不公平だなんだと文句しか言わない大御所(笑)みたいなのも居れば、仮面アメリカみたいなパターンもある。面白い世界だね。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 20:59 返信する
- キムチ人発火スレ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:03 返信する
- 政府「んほぉ〜いい天下り先と中抜き先見〜っけw」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:15 返信する
-
海賊版のサイトと動画がなければその倍はいってたんじゃねえかな
まぁ俺も海賊版サイトには世話になってるけどw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:16 返信する
-
>>84
こんの〜バカチンがぁ〜👊
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:17 返信する
- 嬉しいが日本向けに作って海外でウケてる今、海外配慮しだしてポリコレ取り入れちゃったりしないかだけ心配
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:19 返信する
-
>>84
本当にハマったもんや応援したいもんには金落としてやってな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:20 返信する
- サブスク強すぎやね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:21 返信する
- 円安すごい、日本すごい、俺すごい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:22 返信する
-
>>89
( ´・ω・`)実際ワイくんは凄いからしゃーない。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:30 返信する
-
そらまぁ、海外アニメといえば
・でぃずにー
・まーべる
・はんなばーべら
・せさみすとりーと くらいしかないからなw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:33 返信する
- 海外が見出したら海外でも見た層が創り出すだろうしまぁ独り勝ちはすぐ終わると思う
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:33 返信する
-
>>84
内訳見れば「商品化」が圧倒的に大きいから、配信はそこまで大きくない。
むしろ海賊版見てでも公式グッズ買ってくれりゃ良いくらいだろ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:35 返信する
-
円安でライセンス料めっちゃ下がってるからな
じつは日本じゃビデオ化されてない映画なんかも海外では出てたりすんのよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:36 返信する
- そりゃあトランプが潰したいわけだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:38 返信する
-
>>61
ソニーがKADOKAWAに投資してるからゴミ原作大量にゲットだぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:39 返信する
- ただ海外売り上げが大きくなると海外のポリコレとか考慮しだして日本向けじゃなくなってアニメですらおま国されるようになってくるんだよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:44 返信する
-
>>9
世界人口が今どれだけいて
そのうち何%でしかない日本人だけで半分以上の売り上げを賄っているのか
これを見誤ったアホメーカーが作品をダメにする
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:47 返信する
-
デジタルやサブスクで海外でも購入しやすくなったからね
昔はリアルタイムだと海賊版に手を出すしかない状態だった
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:47 返信する
- クールジャパンを推進してない方が売れてて草
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:51 返信する
- そりゃ中国がなんとか市場奪おうと力入れるわな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:52 返信する
-
>>9
漫画家みたいな職業だと日本の方が儲かるぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:52 返信する
- アニメ税はよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:52 返信する
- でもアジア人差別はシマース
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:55 返信する
-
コリアンの漫画も結局なろうなんだよね
創造性がない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 21:55 返信する
-
今さらか
だから中国資本で日本人引き抜いてアニメやゲーム作らせてるんだっていつの話や
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:03 返信する
- クソゴミワンピースは強盗殺人団を助長するから今すぐ終了しろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:06 返信する
-
>>105
あの国の文化は世界の普遍的な倫理と合致しないから、
クライム系を除いて売れる可能性は低いと思う。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:07 返信する
- 出し抜かれるのも時間の問題
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:07 返信する
-
まだまだ食いきれてない見込み客が山ほどいるぞ、全世界から巻き上げろ
コンテンツビジネスって強〜
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:12 返信する
- 政府がアニメの内容に介入してほしくはないけど低予算で働かせるのも良くないから国に動いてもらいたいのも事実
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:13 返信する
-
無能政府がなんもしないからぜんぜん儲かってない
補助金出してパクリステマやってる韓国政府のがマシ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:22 返信する
- 共産党がしっとに狂って規制規制と叫んでいる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:25 返信する
- それよりもAIに素材提供しろよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:25 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:33 返信する
- それ制作してる人間にわたってるの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:37 返信する
-
>>1
いつもの論破マン消えたな
マックのあいつか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:39 返信する
-
>>自動車産業の市場規模は60兆円
これは出荷額で自動車製造にかかるコスト考えろって話だよな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:47 返信する
- アンパンマンがハリウッドで実写化決定! 主演トムクルーズ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:49 返信する
-
だからフェミとかポリコレが焦って漫画アニメ潰そうとしてるのか
分かりやすいな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 22:52 返信する
-
大手サブスクが参入していこう、円盤の売り上げでどうこういう時代じゃなくなってる。
大事なのは世界的なインプレッション数
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:03 返信する
-
>>14
国連🇺🇳か
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:25 返信する
-
クランチロールも登録者爆増してるもんな
ソニーの買収の成功例だな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:28 返信する
- クソフェミが何とかして邪魔しようとしてんだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:28 返信する
- 結果アニメキャラが黒く塗られる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:31 返信する
-
>>84
海賊版なんて世界に溢れてんだから取り締まりなんてまず不可能だろ。公認してる国もあるしな。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:33 返信する
-
>>95
国連だよ。トランプは関係ない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:47 返信する
- どこかの国みたいにポリコレ!黒人!て要素がないから安心して観られるからやろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月22日 23:53 返信する
- 日本人はコンテンツを守らないから海賊版が流行るのは必然
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:01 返信する
- 違法サイト全部ぶっ潰すしかないな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:03 返信する
- アニメ漫画はオワコン、これからはK-popの時代!って散々イキってたコリアンがいたのになぜ!?www
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:04 返信する
-
>>4
頭悪いのに日本人以上にシナリオ考えることなんて出来るの?w
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:12 返信する
- 韓国と中国が日本のアニメも家電を奪い取ったみたいに狙っている
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:17 返信する
-
>>1
そんなに儲かっているのならばとにかく最底辺の人たちの給料を最低でも基本給25万円くらいまで全員上げてやれよ本当に
それでやっと普通の生活が出来るくらいだぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 00:59 返信する
-
バンナムの税務調査もっとしっかりやったほうがいいと思う
ぱなまぱなまぱなま〜
-
- 136 名前: 2024年12月23日 01:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 01:31 返信する
- 日本産のふりしてブース出してる韓国とかマジでちゃんと検査しろよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 01:42 返信する
-
>>1
そもそも、底辺アニメーターはクリエイトな仕事ではないから。
原作者が作った作品の下請け事業でしかない。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 01:54 返信する
-
>>1
そのせいで世界中から乞食転売ヤーが日本に来て朝から晩まで
アニメグッズやらフィギュアやら転売できるものをあさっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転売屋に免税してあげるとか日本政府は頭がおかしい
日本にきてる観光客は中身はほとんど転売屋だぞ
自民党の豚は頭おかしい観光立国なんかねえよカス
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 02:02 返信する
- 国は日本のアニメ文化とか独自のものを守っていくべきでそれが海外からのお金にも繋がるのに無能で利権ばっかのクソジジババどものせいでいろいろと停滞してるの勿体ない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 02:42 返信する
-
>>132
最近の低能日本人が有難がってるなろう系辺りなら量産できるんじゃない?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 02:42 返信する
-
なろうの良原作を結構な数紙芝居アニメで消化してしまってそろそろネタ切れ状態
マジで本数減らして質を上げた方が良い
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 02:46 返信する
-
フランスドイツとかに展開するくらいなら東南アジア一帯カバーした方が儲かる
バンナムのDBスパはそれで数百万本に達した
-
- 144 名前: 消費税廃止 2024年12月23日 03:03 返信する
- 日本の文化が売れるのは嬉しいね。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 03:30 返信する
- ゲーム会社も頑張ってくれ応援してる
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 04:07 返信する
-
>>138
今どき原作に忖度してマンガのカットを踏襲してるアニメなんてないからね
みんな改変して紙芝居化してるのをアニメだっていってるだけ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 04:15 返信する
- 昔のTBS の話で悪いが日本の漫画はどんな人でも考え方や努力次第で未来をつかめる作品が多いからと説明してたぞ
-
- 148 名前: 2024年12月23日 04:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 04:46 返信する
-
>>4
韓国はなろう系の後追いしているような漫画が多いし、レジェンドクラスの作品は産まれなさそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 04:48 返信する
-
>>45
中国の場合は、結局共産党がその辺の発展を邪魔しているような状態だからな
だから、そういう縛りがなくなれば大きく伸びる可能性はあるのだけど
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 06:37 返信する
-
>>84
最低のゴミだな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 07:23 返信する
- 儲かっているのは海外の模様
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 08:17 返信する
-
アニメ産業を支えてきたのはオタク達だぞ
誇れ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 08:33 返信する
- 投資促してる?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 09:04 返信する
-
クソ外人ごときが口出ししてくるのがムカつくんだよ
黒人化したり勝手な解釈を信じ込み改竄しようとしたり
違法視聴しかしないしクソしか居ない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 09:59 返信する
- 日本じゃ評価低いアニメも海外だと評価いいとかあるしな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 10:43 返信する
- 普通に見てると思うよ海外も外で言わないだけ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 10:54 返信する
-
何か特定のものを一生買い続けるオタクのおかげで、エンタメを生み出す力だけはえぐいからな
次生まれ変わるとしたらまた日本だろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 11:52 返信する
- 海賊版ありきだし、何の経済効果も無い
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 12:49 返信する
- 誰だ日本のアニメはもう終わコン言ってたのは
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 12:58 返信する
-
もっと海賊サイトが横行する前に、正規ルートで適切な価格で翻訳をしっかり付けて海外展開していれば、今頃10兆円産業になってたはず
とにかく日本人は宝の活かし方が下手過ぎる
今後は昔のコンテンツを掘り起こしてドンドン攻勢かけろ!
70年代、80年代の日本のアニメや特撮に感化された海外の人々は想像以上に大勢いるんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 13:06 返信する
- おととい見たチ。ってやつは面白かったな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 15:09 返信する
- ちゃんと日本に金払ってやってるのか疑問
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 16:03 返信する
- >>1 日本産のアニメに口出ししてる外人レイシスト達にはみせない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 17:45 返信する
-
データではゲームの方が売れているのに
アニメばかりなのは何かを感じる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月23日 22:47 返信する
- クールジャパンとかほざいてる奴ら何も役に立ってねえな、海賊版サイトと同じやろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月24日 19:04 返信する
-
すごいね!!でも、男女共同参画は9兆円だよ??
早くこっちまで上がってこいよ!笑
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月24日 20:01 返信する
- 儲かるのは会社や製作委員会だけで、末端のアニメーターの給料には反映されないというね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月05日 18:40 返信する
-
>>6
中身は日本人の遺伝子ではない。同じだと思っているかも知れないけど日本人は「俺すごい」も言わない。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。