
■Xより
【悲報】ケニアでカレーを食べたら54万円
— 坂田ミギー🦓スラムで教育機会をつくる🇯🇵⇆🇰🇪 (@migimagari) January 15, 2025
3,550KES(ケニアシリング:約4,300円)をカード払いしたら、なんと3,550USD(米ドル)で決済されていた。金額は確認したけど、まさか決済通貨がちがうなんて😭
現在、店舗とカード会社に連絡中。みんなレシートの保管は絶対だぞ!約束してくれよな! pic.twitter.com/OLGKNZ5JLe
1月16日(木)時点での進展はゼロです。
— 坂田ミギー🦓スラムで教育機会をつくる🇯🇵⇆🇰🇪 (@migimagari) January 16, 2025
店への連絡はメールとWhatsAppで行っており、WhatsAppは正常に受信されていますが、返事はありません。
楽天プレミアムカード(VISA)利用ですが、楽天カードのサポートセンターからの連絡はまだありません(3-5日程度で連絡しますと書かれてはいた
たまにあることなんですね😭
— 坂田ミギー🦓スラムで教育機会をつくる🇯🇵⇆🇰🇪 (@migimagari) January 15, 2025
180日以内なら対応できるっぽい?ので、なんとか修正されることを願って粘ります💪
カードのスリップは今まですぐ捨てちゃってたんですが、保管必須ですね……まさかのことが起きますもんね😭
— 坂田ミギー🦓スラムで教育機会をつくる🇯🇵⇆🇰🇪 (@migimagari) January 15, 2025
<ネットの反応>
日本でも9000円の決済を間違って90000円で切られてたことある
自分は気づかず、お店が気づいてカード会社に修正を入れてくれた
自分もイタリアでそれされてクレームしたら『確認しなかったお前が悪いけど半額にしてやる』と上から目線で言われてムカついたので、カード会社に連絡してdisputeしました
dispute formなる書類に色々と書き込んでカード会社に提出したら1円も払わずに終了した(クレヒスにも傷付かず)
GoogleMapsさんに聞いてみたらフードコートの店なんやな。

怖い。
これクレカ使うたびに通貨確認しないと防げないん?
数字しか表示されないレジとかあるから、防ぐの難しすぎん?
あとからクレカ会社に言っても返ってこないパターンあるんかしら。
1ケニアシリングは約1.2円
つまり バターチキンカレーが1500円
なんてことだ...俺はいつもネパールカレー屋で500円の持ち帰りだと言うのに
しかも消費税16%...俺はケニアに負けた...(^q^)
まぁケータリングだから高いのかな?
これは、ルワンダでもあるのでマジで要注意です…
10,000RWF(ルワンダフラン: 約1,100円)のところ10,000USD決済されるみたいな。
日本で起きたら当然取り返せるけど、ルワンダだと時間かかります…どのくらいかは、場合によるけど永遠にかかることも
これはほんと気をつけねば。。レシートは必ずだけど、カード明細しかくれないレストランも多い
約4,300円の支払いが54万になってた!?
ファアアアアアアアアア!!!

他の人の体験談見るにこういうことちょくちょく起こるらしい・・・
海外行くときは特にレシート大事にするべきだな

↓金田一37歳の事件簿 18巻 1/22発売
![]() | 金田一37歳の事件簿(18) (イブニングコミックス) 発売日:2025-01-22 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓アニメ『怪獣8号』と似てるけど面白いと話題騒然の漫画
![]() | 雷雷雷(4) (裏少年サンデーコミックス) 発売日:2025-01-17 メーカー: 価格:836 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓ワールドトリガー 28巻 2/4日発売
![]() | ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-02-04 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:01 返信する
- これからがほんとうの地獄だ・・・
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:03 返信する
-
>>1
今日はあいちゃんで抜いたわ。すっげー気持ちよかったよぉ!!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:04 返信する
-
これもまた
アメリカで現金派が復興してる理由のひとつなんよね
日本はいつも周回遅れ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:13 返信する
- 正規の値段でも4,300円すんのかよ。日本本当に貧しくなったな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:14 返信する
-
細かく管理できない人にカード決済は向かない
米国のカード破産事情も凄まじいが、そんなの事故らなきゃいいだけやんで済む話でもあるから、あんまり表立った話題にならないな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:15 返信する
- 海外に行く方が悪い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:17 返信する
- 馬鹿な奴は海外に出ない方がいい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:19 返信する
- スーパーのレジのババアとかも気に入らない客わざと打ち間違えたりするからな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:22 返信する
-
何か海外はJCB使えないとか何とか言ってる人いたけど
海外は現金の方が良いのでは?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:27 返信する
-
>>9
通貨違いで決済されるとは夢にも思わんわな。
日本だと円しかないわけで。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:28 返信する
-
盗難には強いとか、海外旅行の必需品ではあるけど
こうなると、何かもう便利なのか面倒なのか分からなくなるな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:31 返信する
- 54万のカレー食ったと思えばいいじゃない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:32 返信する
- 海外行くのに知らん奴おるんか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:33 返信する
-
ほんとに間違えただけと思ってるのかな
昔の話だけど中央アジアあたりの市場だと定期的に間違える電卓とかあると聞いたぞ
そんなところで買い物なんてやってられるか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:34 返信する
-
>>3
日本は海外と違って平和なんだよ
遅れてるだの本当に地獄だの、適当なこと言うなら早くアメリカに移住しなさい
-
- 16 名前: 2025年01月17日 03:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:37 返信する
-
ここの奴ら全員に腹パンしてやりたいわ
調子乗りすぎなんだよお前ら
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:38 返信する
- 中国が日本円のように\を使ってぼったくってるのと同じだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:40 返信する
-
路上を歩いていた75歳女性を空き地に連れ込み不同意性交か さらに現金300円などを奪った疑いで職業不詳の男(49)を逮捕
17日朝、福岡市東区で75歳の女性にみだらな行為をしたうえ、現金を奪った疑いで49歳の男が逮捕されました。
強盗と不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、福岡市東区香椎駅東の職業不詳・坂本隆行容疑者です。坂本容疑者は17日午前6時半ごろ、福岡市東区の路上で面識のない75歳の女性を空き地に連れ込み、みだらな行為をしたうえ、現金300円などを奪った疑いが持たれています。
警察によりますと、目撃者から「女性が男に襲われている」と通報があり、
駆けつけた警察官が、数百メートル離れた場所で犯人と特徴の似た坂本容疑者を発見し、逮捕したということです。
取り調べに対し、坂本容疑者は黙秘しています。>>2
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:40 返信する
-
>>17
どうしたボク眠れないのかい?
温めたミルク飲んでオネムしようね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:40 返信する
-
🔺
🔺🔺 あっ、もしもし。警察ですか?
🔻◉∈◉🔻📱⊂
u 🐴 >> 19
鶏の生の鶏皮でマスク作ったんだけど?
鶏皮毛穴から息です
鶏皮 握り坊にお捕まり下さい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:41 返信する
-
>>4
インフレで苦しむ国が羨ましい奇特な人ですか
-
- 23 名前: 野村信介だ! 2025年01月17日 03:42 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 21
-
- 24 名前: おまえは今日から野村信介だ🫵 2025年01月17日 03:43 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 23
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:43 返信する
-
路上を歩いていた75歳女性を空き地に連れ込み不同意性交か さらに現金300円などを奪った疑いで職業不詳の男(49)を逮捕
17日朝、福岡市東区で75歳の女性にみだらな行為をしたうえ、現金を奪った疑いで49歳の男が逮捕されました。
強盗と不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、福岡市東区香椎駅東の職業不詳・坂本隆行容疑者です。坂本容疑者は17日午前6時半ごろ、福岡市東区の路上で面識のない75歳の女性を空き地に連れ込み、みだらな行為をしたうえ、現金300円などを奪った疑いが持たれています。
警察によりますと、目撃者から「女性が男に襲われている」と通報があり、
駆けつけた警察官が、数百メートル離れた場所で犯人と特徴の似た坂本容疑者を発見し、逮捕したということです。
取り調べに対し、坂本容疑者は黙秘しています。>>9
-
- 26 名前: どけ!貴様!なにやつ? 2025年01月17日 03:44 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 24
-
- 27 名前: どけ!貴様!なにやつ? 2025年01月17日 03:44 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 29
-
- 28 名前: どけ!貴様!なにやつ? 2025年01月17日 03:44 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 39
-
- 29 名前: どけ!貴様!なにやつ? 2025年01月17日 03:44 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 49
-
- 30 名前: どけ!貴様!なにやつ? 2025年01月17日 03:45 返信する
- ひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやるひろゆきの首を切り落として牛の糞の中に投げてやる>> 59
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:47 返信する
-
(´・ω・`)
ち ち
ん ん
ちち
ん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:47 返信する
-
🦦🧜
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:48 返信する
-
🐚
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:50 返信する
- また引きこもりが勝利してしまったのか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:57 返信する
- 定期やな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 03:58 返信する
-
外国では信用できる店以外では
クレジットカードは使えない(使えても使っちゃ駄目)
そのへんのバーとかレストランでは使っちゃ駄目
ケニヤとかだと宿泊してるホテルですら怪しい可能性がある
国立公園の中にある世界的に有名なホテルなら大丈夫だろうけど
-
- 37 名前: 2025年01月17日 04:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:11 返信する
- 基本海外は詐欺師だらけだからな気を抜くな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:11 返信する
- 知らんのか 世界の嫌われ者日本人用の適正価格だぞ 命があるだけマシと思え
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:12 返信する
- っていうかケニアで4200円ってどんな料理やねん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:16 返信する
- やっぱ海外行く必要ねーな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:18 返信する
- 日本人には何をしてもいいと自民党が言ってた
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:22 返信する
-
これがあるから日本人単独で海外に行ってはいけない
日本だけだよボッタクらない店がそれなりにあるのは
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:35 返信する
- こんなん見ると海外旅行なんて絶対行きたくないなぁ。。メシマズだし値段おかしかったりチップがどうとかメンドイわ。。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:36 返信する
-
>>1
そもそも4300円のカレーを食べようとは微塵も思わない胡散臭いし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:36 返信する
-
カレーごときで4300円も高いな
もうケニアより貧乏なのか日本は・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:37 返信する
-
>>1
クソ記事伸びないね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 04:37 返信する
-
>>40
円安がそれだけ深刻ってことだ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:00 返信する
-
ナメック星人(戦闘力3000)と
フリーザ様(戦闘力540000)を思い出した
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:08 返信する
-
とは言っても大元の原因は自分の決済通貨の設定ミスだからなぁ
もし返金されなくても大人しく諦めろよとしか・・・
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:13 返信する
-
フードコートだし金持ちの旅行客狙いというわけでもなく
ケニア人が普通に外食してる物の値段がこのぐらいってことでしょ
今の円安の影響がこれだけあるってことやね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:16 返信する
-
はいヘイトスピーチ
ちゃんとぼったくられろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:21 返信する
-
PS5買ったら11万9980円の請求が来たわ
直ぐに気づいてゲーム機にこの値段はおかしいとクレーム入れわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:21 返信する
-
>>1
そもそも外国でカード使うの怖くね??スキニングとか強盗とか色々あるじゃん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:22 返信する
- 儲かるからわざとやってるだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:29 返信する
- 原始人国にいくからこうなる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:36 返信する
-
>>55
逆もあり得るだろ
自国通貨をわざと日本の硬貨に似せて作るテロ国家もあるしな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:52 返信する
- 日本人は頭お花畑だからね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 05:56 返信する
-
9000円が90000円の決済になった話はまるで関係ないじゃん
アスペすぎんか?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:00 返信する
-
アメリカはマックでもクレカで払わないと、釣り銭間違えられるよ
計算できない層が働いてるから、お札とコインを正しく組み合わせて釣り銭出せない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:03 返信する
- 「やはり現金・・・・‼現金は全てを解決する・・・・‼
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:07 返信する
-
>>61
こんな治安悪い国で現金たんまり持ち歩いてたら…
-
- 63 名前: 2025年01月17日 06:10 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:13 返信する
-
こういうリスクを承知で海外に観光に行くアホってどんな精神状態なんだろ?
オメーが住んでる日本のド地元も外国人にとっては新たな発見をする場なんだよ
ようするにその人がどこへ行くかより 『その人の心がけ次第』 なんだ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:20 返信する
-
>>3
日本は海外がしたことに対してアクションするわけだから 「遅れていること」
「追いつけないこと」 については小学生でも理解してる。それを追いつくとか
追い越す可能性について言及するのは死後の世界でどうするかを延々と
論じ合うくらいムダで愚かだ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:22 返信する
- カード払いを信用しすぎてるアホが海外で失敗しただけやろ。日本の安心という常識を海外に持ち込むから痛い目に遭う。騙す方が悪いって言ってるだけのやつには一生理解できんだろうな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:34 返信する
- ざまぁすぎゆ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:39 返信する
- そもそも行くな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:49 返信する
- 日本から出るのが間違ってる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:49 返信する
-
いい事を知れたわ
知識として覚えておこう
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:54 返信する
-
現金持ってたらスられます、
キャッシュレスはカード情報抜き取られるし、
レート違いで決済されます。
どうすりゃいいんだよ…。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:57 返信する
- 通貨確認を怠った罪で自腹
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 06:58 返信する
-
通貨確認を怠った罪で自腹
メジャー通貨以外は結構勝手にドル決済されるからなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:00 返信する
-
>>1
中国なら意図的にやりそう
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:13 返信する
- JAP最弱伝説w
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:29 返信する
-
>>70
おジィちゃん、朝ご飯ならもう食べましたよ〜〜?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:31 返信する
-
やっぱ現金やな。
というか海外とかカスしかいないのか。まともに対応しろ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:33 返信する
- 途上国でカード切るとかアホだろ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:45 返信する
- 移民が増えたら商売はこうなります
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:49 返信する
-
ほら、海外旅行に行ったってぼったくられるかトラブルに巻き込まれるだけやん。
日本で鼻ほじりながらポチポチゲーやってた方がよっぽど有意義だよ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 07:50 返信する
-
そういう場所でそんなミス起こるかな?
日本人お金持ってると思ってわざとやったんじゃないの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:01 返信する
-
クレジットカード使わないだけでいいのか
海外だけリボ払いにする日本企業もある
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:02 返信する
- 「ケニア」でクレジットカード使うやつが悪い
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:05 返信する
-
【2024年最新】アフリカ治安ランキング
犯罪スコア高い順 1位コンゴ、2位ナイジェリア、3位南アフリカ、4位ケニア
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:23 返信する
-
信頼性のある店以外でカードは使わんほういいぞ。
本物に似せた偽物のカードリーダーがあるらしい。
それで決済すると情報を抜かれ悪人に利用される
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:23 返信する
- ちゃんと確認しないのが悪い
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:28 返信する
-
無能な奴ほど海外旅行に行きたがる
ざまあとしか言いようがない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:29 返信する
- 海外にいくバカは騙されに行く豚
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:34 返信する
- っぱ現金決済こそ最強にして至高
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:34 返信する
-
>>88
マジでそれ
それで信じられないとかただのアホアピールやん
無知なまま行ったら痛い目見るのは当たり前
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:42 返信する
-
>>1
いつかは良い思い出になるよぉ💕✨
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:42 返信する
- 現金使わないからだ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:44 返信する
- ケニアって・・・法が機能してない国では現金一択
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:46 返信する
- ケニアでカード決済の上この確認レベルは、、事故って当然の危機管理レベルだな。これに懲りて海外行くなって感じ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 08:48 返信する
- ケニアって未開の地のイメージあるけどめっちゃ物価高いんやな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:10 返信する
- 現地通貨以外を選ぶと店側が勝手に設定したレートになるから現地通貨で決済するのが普通、覚えておけ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:10 返信する
- そもそもが高えよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:20 返信する
-
問題はよく起こるがモラルが低すぎてその後の対応がクズすぎて解決を見ないってのが海外ってイメージやね
カード会社は自社のブランドイメージを損なう恐れのために少しは対応するが本当の詐欺とかには対応できないという程度。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:30 返信する
- 海外なんて行けない貧困国家だからかんけーないね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:36 返信する
- この方は著名な方なんですか?名義人名出てるけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:41 返信する
- そんなとこ行く馬鹿が悪い
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:42 返信する
- 海外でも電子決済使うべきだわな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 09:54 返信する
- 地元が一番だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:00 返信する
- ニコニコ現金払いがさいつよなのだ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:27 返信する
- ケニアでレシートとか出るもんなのか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:43 返信する
- だからあれだけ現金を使えよと言ったことか....
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:46 返信する
- シンプルに騙されただけなんじゃね 「桁間違えましたw」ってさ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:56 返信する
- 日本人は「高い授業料だった」ってすぐ穏便に済ませようとするからな。カモネギとはまさにこの事
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 10:57 返信する
- 馬鹿が搾取されて帰ってくるのが海外旅行
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 11:03 返信する
-
何かこういう「観光地化されてない未開の地ほど、生の国や人に触れられて楽しい」みたいな人いる。
観光地化されてないのはそれなりの理由があるんだよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 11:14 返信する
- 決済通貨の手違いトラブルの問題よりも日本円が本当にゴミになってる事を改めて感じて絶望してる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 11:14 返信する
- 第三国みたいなとこでクレジットカードつかう奴が悪い
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 11:42 返信する
-
馬鹿で無知な奴だとそのまま放置して手遅れになるから
アフリカなどでは割と常套手段の詐欺だったりする
バレたら即対応することが多いけど期限切れ狙いで
のんびりされることもあるから賠償チラつかせるのが吉
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 11:52 返信する
- よくある詐欺や
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:00 返信する
- 海外に行く奴が悪いで終わる話
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:08 返信する
- わざとやろw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:12 返信する
- やっぱり現金やな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:17 返信する
- 平和ボケした日本人は外じゃ生きれないよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:26 返信する
-
アフリカとかいう僻地のカレーが4300円て
日本落ちぶれすぎだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 12:46 返信する
-
>>1
ケニア以下の物価だもんな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 13:00 返信する
- 遊びで分けわからん国行くなバーカ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 14:01 返信する
- 4300円も高くないのかと
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 14:21 返信する
- 日本円がケニアに負けてるって勢力なぜ来ない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 14:22 返信する
-
>>48
頭大丈夫?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 14:23 返信する
-
日本も外国人に高額請求してやり返したれ(笑)
日本人は外国人に対しては真面目にルール守るけど日本人同士はルール無視のやったもん勝ちで変な人種。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 14:24 返信する
-
わざとだろうなぁ日本人狙い撃ちの
めんどくさくて「ま、いいや」で放置する客もいることみこんでの
-
- 127 名前: 2025年01月17日 14:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 16:10 返信する
-
チャージバックすればいい定期
反証は店がやることだしこれじゃ反証不可だろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 18:12 返信する
-
>>5
旅行中に円安が進んでた
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 18:30 返信する
- キャッシュレスの罠
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 18:39 返信する
-
>>123
毎年ケニアに撮影旅行に行くカメラマン知ってるけど、円安で来年はもう行けないかもって言ってた
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 18:51 返信する
- 外国行くリスクやな。それでも行くやろ???
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 19:14 返信する
-
手違いはあるだろう
しかし手違いに真摯に対応しない時点で故意だよな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 19:57 返信する
-
海外の信用できる場所以外でカード使う奴は馬鹿
旅行客なんて大体泣き寝入りだから相手もわざとやってんだよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 21:35 返信する
- 紙幣の信頼度が低いからって電子決済になっても結局は関わる人間に依存するんだな…。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月17日 23:55 返信する
-
海外のカード会社って間違いが起きた時の対応にまったくコスト使ってないからな
とにかく普及させてシェアを握ることしか考えてない
だから日本のカードは押されてるんだが、日本企業に同じことはできないよなあ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 00:03 返信する
- 日本でも一括って言ってんのにリボ払いにされて、アホな店員だからそんなことありません!→訂正できません!って言われた
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 00:36 返信する
- 海外でも現金払いの方が良さそうに思えてきた
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 00:37 返信する
-
>>132
クレカのリスクの間違いだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 06:06 返信する
- そういうトラブル防止の意味でトラベラーズチェックを使うんだよ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 06:34 返信する
-
>>95
殖民地価格やで
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 08:33 返信する
- 海外行ってクレカ使ってる時点でお察しのバカやん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 10:33 返信する
- 海外初見のフードコートでカード使う事が凄いわ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 11:20 返信する
-
>>65
凄くバカっぽく見える
-
- 145 名前: 2025年01月18日 13:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月18日 16:30 返信する
-
4300円高いとかいってるやつも平和ボケしてる
観光客(特におとなしい日本人)だけにその価格にしてるだけだよ
通貨詐欺を見破られても4300円はまあ手に入るっていう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月19日 00:29 返信する
- ニコニコ現金払い
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月19日 08:17 返信する
-
最近海外行くときクレカしか持ってかないもんね。
大昔はドルやトラベラーズチェック持ってたんだよ。ちなみに39歳ね。
タイですらクレカのトラブルは面倒なので私は現金派ですわ。どうしてもの時はクレカじゃなくてデビット作るといいよ。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月19日 19:32 返信する
- そもそも4000円のカレーって
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月19日 21:03 返信する
- 暗証番号も抜かれてるで
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月20日 02:22 返信する
- 海外では情報も抜かれそうだし現金が安心やな
-
- 152 名前: 2025年01月20日 06:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月20日 09:21 返信する
-
カレー4300円は観光客向けの超インバウンド価格やぞ
脳死で日本はケニアより貧乏になったって奴が多すぎ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月21日 08:33 返信する
-
>>44
&汚トイレ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月21日 12:24 返信する
-
>>14
昔の話だと窓口での両替でわざと少ない金額渡してくるなんてのもあったらしいね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月22日 12:51 返信する
-
>>4
美味しいものを安く買える国の何が貧しいんだい?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月22日 22:12 返信する
- 現地通貨、現金で払えば問題ない事
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月23日 00:53 返信する
-
ケニアのカレーって結構高いんだな。
観光地とかなのかな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月23日 13:49 返信する
- そら日本に観光客が殺到するわけだよ。日本の表通りの店のぼったくりなんてたかが知れてる。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年01月23日 18:18 返信する
-
4300円の時点で高すぎるだろ
ケニアってそんな物価高いの?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月09日 18:24 返信する
- いや現金で払えや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月21日 13:38 返信する
-
元スレのイタリアでの経験の話だけど
イタリアの観光地の飲食店では三割がたアジア人みるとこれやるよ
2000年代の韓国旅行での日本人相手のぼったくりと遭遇率は似たようなもの
団体予約相手にはしないけどツアーでも自由時間でバスの時間がおしてるとか事情が分かれば結構容赦なく盗んでくる
故意でやってる奴が多いから気をつけてな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月21日 13:52 返信する
-
>>160
ケニアは知らんけど同じような事情かかえるタンザニアだとこうだ。
先進国の人間が求める最低限のレストランを建てようとすると建材から冷蔵庫から調理器具まで輸入品だよりになってコスト増。初期投資回収するためには富裕層向けにするしかなくなる。そうすると客の入りが芳しくなくなるので素材をけちって値段を上げる。結果味や量で見どころがあるわけでもなく客単価上げに上げようとする店ばかりになる。
本人たちに悪気はない。冷蔵設備があって鮮度高い食材で調理できるってだけでも高付加価値つく国の人だから。ぼったくりでもなんでもなくそれがあちらさんにとっての高級店の在り方。
後進国で美味い飯食いたければ、ちょっと腐りかけの食材(食べられないほどではない)とか混ざってるリスクはあるけれど、現地の人たちが利用する店に入ったほうが食材の鮮度ガチャで当たりを引けば確実に美味。もっとも腹を下して旅行が台無しになる確率が大分高くなるがな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。