【悲報】声優・中村悠一さん「最近はスパロボ新作がない。話聞かない」 スパロボシリーズ終了か・・・?

  • follow us in feedly
マフィア梶田 声優 中村悠一 寺田貴信 わしゃがな スパロボ スーパーロボット大戦 新作 収録に関連した画像-01

【ガンダム】漢の夢が詰まってる! 寺田貴信さんから贈ってもらったロボット詰め合わせを開封!【トライオン3】



1分12秒頃〜

最近はスパロボ新作がない 話聞かない


【Switch】スーパーロボット大戦30

発売日:2021-10-28
メーカー:Bandai Namco
価格:3700
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1055
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

世界で100万売れない割に版権代だの声優代だのやたらかかるからな
30でSteamで全世界同時発売&DLCまみれにして100万どころか
国内のみのα以下にしかならなかったんで心折れたんだろ


スパロボって一度録音したやつを後生大事に使ってるんでなかったっけ
参戦する新アニメが無かったら録音もないのでは


中村悠一の役だとアルトくぅんか

中村悠一出演作まったくないスパロボ作ってるかもしれないからわからんやろ

逆に昔はほぼ毎年出せてたのはハーフ以上売れてたから?

ロボアニメを15作くらい見てるのが楽しく遊べる条件ってのがめちゃくちゃ厳しいからな

ブループロトコルのせいで儲からないゲームは開発中止らしいしなあ
まあスパロボよりうれるのってDBとワンピくらいしかないけど
てっけんはなあ


どーせ新作でてもseedとかエヴァとかだろ?

ソニーが長い間独占してたから
認知度が低いまま失速しちゃったんだな
マジで【PS独占】って呪いだよな


中村キャラ一人も出ないスパロボが出るとも思えないし今の時点で収録してないなら本当に何も作ってないんだろうな
ガンダムUCの脇役は微妙な所だけど他はみんな主人公格だし


ロボットアニメの受けが悪いからな
新規なく過去作ばかりだろうし


マニアっぽいし作品知らないとつまらんしまあ厳しいよね

中村悠一でスパロボ常連キャラだと
マクロスフロンティアのアルトと
ガンダム00のグラハム・エーカーあたりか


版権料払って30が出荷65万
一番売れたαが80万だからまあ厳しいだろ


結局PS中心でずっとやってきたせいで
せっかくちゃんとスイッチ版出しても大して売れなかった


30以降音沙汰ないんだから分かるだろ
VXTとか毎年出てたのに


寺田がもう退いてるし…
アニメーションが3Dになりつつあるけど
優秀なアニメーターはもうほとんどいないから出来酷いし
OGだけでも完結させて欲しかった


寺田がゲームの仕事無くてプラモの監修しかしてないって言ってるのにあるわけないやろ

もし新しいスパロボが出たとしても
サンダーボルトに関してはまず無いという事か


ゲーム性がシュミレーションじゃなくて
戦闘アニメ鑑賞だからすぐネットに上げられて一回見て満足しちゃうからなぁ


作品沢山出すのが売りなのに肝心のユニット選択が苦痛になるのがどうしよもないよね

そのおっさん層がゲームを手に取るのが億劫になっているのが課題で、それを解決できなかったのが低迷の原因なんだが…

ソシャゲの奴がサービス続く程度に儲かってるなら金がかかって利益少ない家庭用なんて作らねえわな
Gジェネも同じになるリーチかかってる


最近収録がない→既に収録済み
つまり、新作の発表が近いってことだな(前向き)





スパロボシリーズ終わっちゃうのか・・・!?
2021年発売のスーパーロボット大戦30が最後ってこと・・・?
やる夫 PC 驚き 汗



どう考えてもおじさん向けだし、爆売れするゲームじゃないからね
利益にならないなら作れないか
やらない夫 カウンター 正面

転生したらスライムだった件(28) (シリウスコミックス)

発売日:2025-01-30
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


聖女の魔力は万能です 10 (FLOS COMIC)

発売日:2025-01-17
メーカー:
価格:733
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ラグナクリムゾン 15巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)

発売日:2025-01-21
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボどうしちまったんだ・・・
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料スマホゲームと相性悪すぎるジャンルとかなのかなw わからんw
    据え置きゲーの時代じゃないだろw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボが今どういう状況かか・・・
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんロボばっかりやもん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボに限らずガンダムゲーも出ないからな
    ソシャゲとか集金ゲー以外作る気無いんだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはもう役目は終えただろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年〜40年前のロボアニメに詳しくないと楽しめないとか誰がやんねんといつも思ってました
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはもうCSに出して利益が出るタイトルじゃないから、ソシャゲのほうで細々とやるしかない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホであったのか。ブレイバーン出てたのそれだったんだね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CVの高齢化と、制作陣の高齢化と人手不足だから
    何より資金が無いこと
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRのゴーグルつけるとコックピットの中の気分で楽しいよなw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはIP多すぎて監修通すだけでも糞めんどうだしなぁ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそもそもスパロボがつまんねえし、ガンオタも高齢化でソフトなんて買ってくれないしな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙芝居のシミュレーションとかもうかったるくてプレイ出来ないだろ
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    持ってるやつちょっと進めようかな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこそこ名前聞くようになったしそろそろ鋼の鬼出せるだろ南海奇皇も頼む
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームシステム変えるとかしないと登場作品だけ変えても中身同じだしな
    小隊システム良かったけど無くなったな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第4次とかF〜‪α‬くらいがピーク
    PS2時代にはもう落ち目だったな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか30周年でひとまず終わらせたかんじか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーディアンまだ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエソードみたいにヌンチャクでプレイするやつないのかなw
    オンラインチャンバラ格闘ゲームってあるのかなw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まーた中村悠一に迷惑かけるクソまとめサイト
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去作チェック必須のオタク向けコンテンツだからな
    今のSNSで流行り追いかけてるだけの似非オタには受けんだろう
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の若い子とかネタが分からねえだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高年とハッタショが固執してるゲームって印象あるわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作じゃなくても戦ヴァルのDLC500円で100個作るだけで5万円稼げるのになw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘アニメ作るの大変な割にスキップされたり動画あげられたりするしやってらんねーだろうな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    わいが子供の頃はレンタルショップで元ネタのアニメ借りまくったもんだわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くもシステムが30年以上前の古臭いゲームでしかないからな
    ロボットオールスター自体は悪くないけど、あの古いシミュレーションはもう無理でしょ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとしての形が古臭すぎるわな
    自由にキャラクリできて色んな作品の量産機に乗りつつ成長したら主人公機にも乗れるオープンワールドのアクションゲームにしたら絶対爆売れするのに
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや知らなくても楽しめんのがクロスオーバー作品の良いところだから。初めて触れた作品がインパクトだったけど、当時無知すぎてエヴァ目的で買ったからね(いないのに爆)それでも全クリしたし
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにマンネリ過ぎるし新作ロボアニメがパッとしないからなぁ
    ゲーム内容がソシャゲ向けだしスパロボは今後もソシャゲで頑張った方がいい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間隔空けて作るにしてもまだ話を聞かないって相当やね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直撃世代はちょうどゆうきゃんくらいだろ?同年代の普通の人間は過去作褒めて新しいもん何も見なくなって老害化してるからな金落とさんだろう氷河期クソ底辺だらけだろうし
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎回同じことやってるし昨今はDLCまみれで買い切りできない
    お疲れさまでしたと
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DDやってないけどガンダムseed周りのストーリーどこまで進んでるんだろう
  • 37  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルケランド作ってる会社が本気で作れば復活するだろうw
    難易度がとてつもなくむずいから廃課金ゲーだなw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難易度低くなってからつまらなくなったな
    昔ぐらいの難易度にもどしてくれ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    しかも現代は動画サイトと相性最悪。戦闘デモUPされて終わる。
    ガチガチに規制&通報しないと減らないよあれ。
    それに、ガンダム限定ではあるがEXVSシリーズの方がよっぽど
    ロボットオールスターゲーム体現してるからな。
    いまどき2Dは無理があると思うわ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボがダメならクイーンズブレイドみたいなの作ればええやん
    なろう系は別のところにとられたみたいだが
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが〜ってコイツら本当にゲームやってるのか?w
    シミュレーションRPGは日本では下火、海外ではシミュレーションRPGはそこそこやられてるがガンダムって実はそこまで人気ないしガンダム以外とコラボしたって誰これ?何のアニメ?だからな
    ディスガイア7なんて5万本だぜ?タクティクスオウガリボーンもその位
    現状権利等金がかかるシュミレーションRPG自体がギャンブルなんだよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人の声優が作品の続編をいちいち把握してる訳ねーだろ
    あくまで個人的な話だよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    作品によってロボットのサイズ違いすぎるからアクションゲームにするの難しそう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    あるぞ古だけど
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当面はDDで手一杯だろうからな
    あの戦闘ア二メを見るととても他のシリーズを作ってる余裕なんかなさそうだし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが長い間独占してたから
    認知度が低いまま失速しちゃったんだな
    マジで【PS独占】って呪いだよな

    アルミホイル巻いた🐷いて草
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    αあたりは頑張ってストーリーまとめようって感じがして面白かったが、多次元多次元言い出したあたりから『ん・・・?こいつら話まとめる気ないな?』ってなって面白くなくなったな
    最近のは等身も半端で戦闘アニメも格好良くなかったし
    ・・・しかし鉄血・水星は見たい気はする
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    1年おきに出してたのに今年で4年でてないからな、ソシャゲの方に舵きったんだろ
    オタクから巻き上げてた方が稼げるし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナザーセンチュリー路線でええやろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作発売しても、ウリの戦闘シーンがYouTubeで垂れ流されちゃうからなぁ。もう今更たが、スパロボ新作に限っては発売後三ヶ月は配信禁止にするくらいしないと。戦闘シーンだけ見て満足する層は結構いると思う。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭機で出しても使い回しだのコレジャナイだの言われるし何求められてんのかわからんって言われてたっけね
    今出てもOGでねぇの?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがテストプレイ何千回としてくれる時代になったら難易度もがんがん上がれるのかなw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30は選択式ミッションをやるのがめんどくさくなって飽きたな
    正直従来のほうがやりやすいわ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    オンラインはなかったと思うけどWiiの頃にヌンチャク振るとビームサーベル振って攻撃とかそんなガンダムゲーはあったねぇ ドラゴンボールもそんなんあったけど
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンネリだし
    かと言ってシステム変えて成功するとも思えんし
    割と詰んでるよな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラ育てる楽しみだったら結局ソシャゲでええやんになるからな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z2の出来が良さすぎたんや(個人の感想)
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ロボットアニメが元気ないのも影響してそう
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    小隊システム無くしたの完全に悪手だったわ
    戻してくれって声いくつもあったのに戻さねえし
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Gジェネはソシャゲのネットワークテストやってたな
    ガチャ限定メインで開発がお飾り程度って聞いて萎えたが
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    αの衝撃からそれほど進化してないんだよな
    戦闘アニメが良くなったくらい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS独占ガーって言ってる奴らは、異世界から来たのか?αやZやOGなどの大型連作がPSハードだっただけで、単発作品はずっと任天堂ハードにも(しかも独占で)出してたじゃん。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう買ってくれる老人も死に絶えたんやろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メダロットがコラボでスパロボ化してる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームバランスを無視すれば、ウィンキー時代の方が良かったまである(なお各位の権利を無視したせいで色々めんどくさい模様)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチな話OG3はよ作れや
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えてクロスオーバーお祭りゲーを毎回作るっていうのがおかしいんじゃない?
    そして周年記念とかにオリジナルキャラゲーという、普通逆だよな。
    とりあえず、OGとは別な意味でオリジナルロボットSRPGゲーとして再出発したほうが良いんじゃない?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムoo マクロス、グレンラガンあたりが新規で出た第二次zは良かったな
    最近のロボの大ヒットが少ないのがデカいか
    鬼畜難易度にできないからフロムゲーのよう配信映えもしないし

    1話1時間はかかるゲームが80万本くらい売れてた昔が良すぎたんや
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジーアクスが放送されれば、次って話が盛り上がるんじゃね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずシンエヴァをなんとか参戦させようか
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OGはアルファ2までせっかく来たからあと1作最後に畳んで欲しいけどラスボスは誰になるんだ?OGだとラスボス変わってるから3もケイサル・エフェス→?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    いや動画サイトのアリオスの戦闘アニメ動画から興味持って買った人多いと思うけどな
    配信で盛り上がるゲームでもないし禁止にしてもな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は上司のおっさんに話を合わせる時代じゃなくて
    おっさんが若者に話を合わせてあげる時代だからな
    教材としての需要も消えたんだよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作ロボアニメだとジーアクスとワタルだろ、そこ絡めて出せば
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔装FをVITAでも遊べるようにしてくれんかね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵に魅力が無くなった
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    逆なんだぜ?スパロボは規制ガチガチだった、スパロボってかよりガンダムのゲーム全般、それでも売上げへったんだよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5になってせっかくロードほぼ無しにできるようになったのにアホがかスイッチに軸足置くとか正気じゃないわ…
    寺田はゲーム性悪くすることしかしてないし右肩下がりの戦犯やろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シミュレーションRPGがとっくに化石でロボ版権で生きながらえてただけのゲームだからな
    それもSDガンダム流行ったアラフォーくらいが限界でそれより下はもうロボアニメに興味すらない
    終わるべくして終わる時が来たんだと思うわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもロボアニメ自体最近全然やってないしな

    スマホのやつはロボじゃないやつまで無理やり出して何がしたいのかわからんし
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔装機神の新作出してほしい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    小隊なんてめんどくせーからやりたくねーよ
    アレのせいで途中でやめたわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニッチなSRPGジャンルがスパロボでガンダム好きを取り込んで人気でて他のSRPGにも売れてたのが凄かっただけなんよ
    元に戻っただけ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は買わなかった奴らのせい
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボットアニメなんて今の子は見ないし手抜き90年代のゲーム性で全く進化してないシリーズなんて終わっていいだろ
    ノリもグラフィックも登場作品も30年前から止まってるから異常だと気付け
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第三次OGを出せやああああああああああああ!
    イングラムとアストラナガン使わせろ!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話があっても言える訳ないやん
    中村はニンダイのナレーションとかやってるからそこら辺はしっかりしてるだろう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうマジンガーだのゲッターだの無理に出すのやめて新陳代謝したら?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実況で充分
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダイケンゴーとかいつ出るんだろうな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    登場してる作品全部知ってる人って寿命的にもう生きてないだろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    なんかプラモデルの商品化アンケートとかでその名前よく見かけるんだが
    世代じゃ無いから全く知らんのだが、ダイケンゴーって当時そんなに人気だったの?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ゲーム性がシュミレーションじゃなくて
    これよく勘違いする人おるけども、スパロボはシミュラマシリーズっていう独自ジャンルだと第2次か3次の説明書に書いてあったはず
    どういうものかというと、TVアニメのように一見すると勝て無さそうな敵に信じられないパワーを発揮して逆転したりする、そういう展開を精神コマンドによって実現させるゲームですって感じだったと思う。ファイヤーエンブレムとか大戦略とかとそもそもコンセプトが違うんだよな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザコ敵「武装1個だけです。射程長めで移動後使用可の万能武器なんで、配置とか戦略面を気にするだけ無駄だから正面から殴り合ってください」

    舐めてんのか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    「それも私だ」っていう仮面の奴のアダマトロンだっけ?あれやっつけたし
    MDで3人の巨人の内の2人目をやっつけたし
    もうラスボス張れるのケイサルしかいなさそうじゃね。ルアフガンエデンじゃちょっとスケール的に弱いし
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    難易度が高いSLGしたいのか?
    Hearts of Iron IV
    Europa Universalis IV
    このあたりやってみるといい。スパロボなんて比較にならない難易度だけど面白いぞ
    今すごい安いからオススメ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z2以降のゴミみたいな戦闘アニメの新作作るくらいなら、戦闘アニメは当時のままでロード爆速にしたαシリーズ出した方が売れそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利関係でクリアすべき課題が他より多いわりに売上本数がぼちぼちではねぇ
    ライフワーク的に熱意あって強く企画を通す人でもいないとなかなか難しいんじゃない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ自体は下がるどころか上がり調子なんだよなスパロボ
    問題は世界展開までして国内PS2一本のインパクト何とか超える程度じゃ打ち切る程じゃないけどそんな頻繁に出したくもならないだけで
    しかも版権料やらHD戦闘アニメでやたら金食うと来た
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームも本当進化してないよな
    今の時代にSDキャラみたいなロボでターン性戦闘とか時代遅れ過ぎる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    俺も世代じゃないから人気はよく知らないけどOPを見てかっこいいなと思った
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    すまんどこが上がり調子なんだ?
    10年前は50万本とか行っていた、ココ最近は上がったり下がったり、それでも15万行けばいい方なんだが?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが長い間独占してたから
    認知度が低いまま失速しちゃったんだな
    マジで【PS独占】って呪いだよな



    ご覧くださいこれがムチムチポークです
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐷が任天堂独占のスパロボ全部なかったことにしてて草
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃなくてTをSteamではよ出せよw
    XV30しかないぞ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シミュレーション好きだけどディスガイアとかばっかでスパロボシリーズはやった事がない(ロボに興味がない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    少なくとも30はIMPACT(58万)より売れたと公式発表があった海外やSteamで売れたんだろう
    まぁ上がり調子はちょっと大げさだったかもしれん
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    揺れ自粛なんて始めてから興味なくなったな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次以降もちゃんとGロボ絡ませた真αシリーズをだな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ほぅ見てみるわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化石向けゲームなんて終了でええよ
    あれに出てくるアニメ見てる世代なんて最低50代だろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    もうすでに通った道で売れなかったから今のスタイル続けてるんだよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのごちゃまぜ二次創作が好きだったんだよなぁ

    正直シナリオはどれがその作品か覚えられないレベルでぐちゃぐちゃだから
    新作ってより、売れ筋の作品をリメイク(+αで新規参戦、シナリオ+)してほしいな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ10万本しか売れてなくて毎回大失敗してるのに
    エゴで続けてただけのシリーズだからな
    声優喋らせて紙芝居してるだけだから開発は楽だが
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラも代わり映えしない
    ゲーム性も面白くない
    これじゃ売れない
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホみたいな分割DLC商法で稼ごうとするから 最初から入れとけカス
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作はジークアクスと新ワタルを最速で出せるタイミングまで引っ張ってほしい
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マスゲームじゃもう
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが何か悪いことしてそう
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないからな。もうシュミレーションが飽きられているか。
    全くの別のゲームにするか。もう何やってもダメかな。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはもう無理だろ
    製作費ばっかり食い潰すゲームで利益が出ない
    しかもデバッグは地獄で、作る方も大変
    もう諦めろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V以降戦闘ショボいし最近は寺田の内輪ネタがキツいし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでもスーファミクオリティーのマップでゲーム作ってるんじゃないよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タクティクスSRPG自体がニッチジャンルになってるからね
    去年の年間トップクオリティレベルのユニコーンオーバーロードが50万しか売れずにGOTYにもたどり着けないんだし、版権料かさむスパロボではねぇ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「せっかくマチュも揺れるようにしたのに」
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる作品出てないと買わんしな…
    ロボアニメ人気も今はないしもう無理だろうねぇ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームボーイアドバンスのころのスパロボは大好きだったよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジジイ向けにゲーム作ったってジジイは声がデカいだけでやらないんだから
    そんなの存在すること自体に意味がないんだよ
    ロボアニメも昔と違って数がないし人気もないしな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか一番売れない原因は日本人の高齢者にしか需要がないことだよな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、近年はガンダム以外のロボットものアニメ自体が全然無いからな。萌えモノか異世界モノばっか。そりゃスパロボも旧作リメイクならできても「新作」は出しにくいだろ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲが楽に儲けられてウハウハだから作らないだけじゃね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    近頃の新作は殆ど大失敗してるが
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろうロボが出た時点でもう終わってた
    主人公でスタメンから外したの初めて
    不快なのによりによってグリッドマンと絡むし
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大して売れない割に作るのに金かかるからやろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインキーが作ってるのよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    大作やヒット作が少ないだけで、作品数は多いんだぞ。調べたらびっくりすると思う
    今やってるだけでもアクエリオン、ワタル、シンカリオンがある
    乱暴にクール数だけ足したら、ひょっとしたら7、80年代に匹敵するくらいあるかもしれない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V→Xの順でやってみたら、Vで初参戦のマイトガインがXでも全く同じ原作ネタやってて呆れた
    何作ぶりかで間隔空けるならまだ分かるけどさぁ…
    Tは出番控えめで、ネタも変化付けてきたから赦す
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムみたいなのは全く興味持てないけどグレンラガンだけは面白かった気がする
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう社内に作れる人間いないんだろ
    VTX30DD
    戦闘アニメ何一つPS2末期のZやOGより動かないぞ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    戦闘シーンがクソショボかったのに参戦させて何すんだよ?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    俺が書こうと思ってたことが出てきてびびったわ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今スパロボを新規で始めようとする若い層がいたらマジか…ってなるくらいにはもうそういうゲームになっちゃったからな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦略性皆無のロボアニメばかりだもんな
    相撲が土俵入りしてるタイプのアニメばっかじゃん
    火事場のクソ力で難題解決
    かいさーんしてばかりじゃん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダム退場させて、ペニー・パーカーをメインにしてマーブル系主軸なら海外市場狙いでワンチャンあるんじゃないか?
    メカ絡みそこそこおるし
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中村悠一嫌いになれるYouTubeチャンネルじゃん
    あとスパロボはもう虚無なので完全一新しないと興味すらわかない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爺相手にするにしても、古谷のせいで一番パイがデカいであろうファースト擦れないからな
    他何もメインにするよ?となるとゲッターやマジンガーじゃねぇ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場的にもジャンル的にもバンナム的にも声優的にも版権的にも複合雨滴に詰んでるな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    それで買うのごく一部で一策でお終いじゃん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権作品大事にしない奴にディレクター兼ライターの立場で好き放題させていたから自業自得
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    水星で盛り上がりましたか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    最近はローカルで再放送が盛ん
    マジンガーとガンダムは3年前から再訪しているぞ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いロボットアニメ知ってる人がどんどん死んでいってるから
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう入れてクソ化した
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ゲーム性に魅力が無くなったから知ってるロボがどう落とし込まれるかしか興味を引く要素がない
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけおもろかったのも本家チームじゃなくて
    アドバンスとかDS、3DSで出てた時だし
    switchじゃ開発費高いし作ることもないんだろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ただのファンとしてのセリフを叩き棒にかえて「中村が言ってる!」だからな
    グラブルユーザーとかガノタにもいるけどオタクの部分だけで自分と中村さんを同一視してそうな気持ち悪さ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OGだけは完結して欲しかったけど無駄に風呂敷拡げた末路か
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはウィンキー時代が終わってから、誰もかれも仲間になる謎展開で原作のお茶を濁しすぎ

    今時ステージセレクトも無いせいで、特定ルートで解放した隠し機体は別ルートで使えないし周回の時には再度入手しない限り使えない

    綺麗なカットイン()をドットからただのアニメーションにしてるせいで、それゲームで見る演出としてはPS1時代だからwwwと惨めすぎ

    スパロボ30は手抜きが酷くて、機体のコマが少なくカクカクで惨め
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔あったウルトラマンとかライダーとか混ぜたようなゲームの方が
    今の時代ならまた売れるんじゃねーの?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    声優も殆どいなくなったしな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が好きなキャラにポイント注ぎ込んてステータス&スキルを強化し
    好きなユニットをフルチューンで高性能強化パーツ取り付ける依怙贔屓して単騎無双する
    スパロボなんてシュミレーションの皮を被ったキャラゲーなんだからそれで良いのよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲにリソース割かれてるせいで続編が永遠に出てこない
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボのおかげでガンソードやキングゲイナーを知れたのは感謝してる。でも知らんロボばっかでやっぱ手は出んな。ロボットは好きだが結局ガンダムに行き着いちゃう俺みたいなのも多いでしょ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロデューサーの退職が全てだろう
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任豚「スパロボ新作が出ないのはPSが売れないせいニダ!!ソニーと日本は韓国と任天堂に謝罪するニダ🔵🇰🇷🔴」
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    OGシリーズもsteamに出してくれ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボは任天堂に出続けてるだろw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内出荷65万+国外出荷+SteamDLなんだからどう考えてもαは余裕で超えてるだろ
    30の個別売り上げ数は出てないがシリーズ総売り上げ数の伸びとそのタイミング的にも間違いない
    ただ、内容が微妙過ぎて売れた分だけ余計に悪評も広がっただけ
    それにV以降のシリーズは国内のスパロボコミュニティでめちゃくちゃネガキャン頑張ってるやつもいるし
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OGシリーズの戦闘アニメシーンはすごい
    スパロボの方はなんかショボいのが目立つカットインアニメの動きもなんかキモいし
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3時代が最高でしたね
    当時は戦闘シーンが長過ぎって批判されてたけど
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30の変な参戦作品ラインナップは、
    vxt時代に作りかけてたアニメーションを
    お蔵出しする意味もあったろ。
    精算し終えた作品だよ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鍛え上げたアムロを前線に押し出してマジンガーZでボスを倒すゲーム
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが独占と言ってる奴はどこの世界に住んでいるのだろうか
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーが長い間独占してたから
    >認知度が低いまま失速しちゃったんだな
    >マジで【PS独占】って呪いだよな

    その前は任天堂が独占してたんですけどね
    おかげで買いたくもないハードを買うはめに
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボの初報ってむしろニンダイとかのが多いし、任よりだろw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンも制作陣も50、60代だろうからね
    終わりじゃない?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のスパロボはダンバインを突っ込ませて反撃オーラ斬りで敵を一掃するゲームだったけど
    Z後半あたりからマップ兵器とマルチアクションを延々繰り返して敵を一掃するゲームに変わっちゃったな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボ、Gジェネと同時期に死んだということは
    バンナム的にこのジャンルは終わったという判断
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジージェネもアプリ作ってるし、そっちにシフトしてるんだろな。
    ゲームは任天堂ファースト以外は一部除いて国内では売れなくなったし
    スパロボなんて海外需要あjんまりなさそうだからな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作の一話部分みたいなのを会話パートで再現するのやめて
    特に興味ない作品だとだるすぎる
    皆もう仲間の状態のていで話進む第3次アルファみたいにして
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢幅が広過ぎてターゲット難しいんじゃ…
    今やってるスマホゲーが正解かもね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のスパロボはエースしかいない部隊で敵を蹂躙するだけのSLGとは言えない代物だったからなぁ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    別に直撃世代じゃなくてもいいんじゃねぇの
    俺は古い作品スパロボで知って配信で原作見たやつとかいくつかあるし
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    ユニオバは間口は広くて良かったけど底が浅かったな
    伝説のオウガバトルのほうが面白かったわ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    ゲーム部分は一方的な蹂躙なのに
    途中のイベントシナリオで、くっ・・・このままでは・・・!みたいな苦戦するシーンが始まると
    まるでコントを見てるような気分になる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ロボアニメを15作くらい見てるのが楽しく遊べる条件
    これはスパロボエアプ
    スパロボなんて知ってる作品が1個しかなくてもそこから知っていく楽しみがあったよ
    原作の流れを順番にやっていくだけのシナリオじゃなかった頃は少なくともそうだったよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボはCSで出してもコストのわりに売れねえじゃん…
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    ハード限定とかアホな事してるからそうなる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    言うて30ですらパイロット強化縛れば最低難易度でも雑魚ですら当たり前のように攻撃当ててくるしボスに至っては即死祭りで結構きついぞ
    敵のターンに精神コマンド使えるのヌルゲーと言われるがもはやそれ前提の敵の強さになってるからな
    んでパイロット強化しないならSPも長期戦になればかつかつになるから割と考えて早期決着できるように立ち回り考えないといけない
    結局のところスパロボの低難易度化はパイロット強化が諸悪の根源とも言える
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    DDがまあまあ好調みたいだからね。サービスイン時は1年サ終でもおかしくない出来だったのに。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファフナーEXODUS&ざびよんど
    出さずに終えたことに激怒しとる
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全体枠から見てもガンダム作品ばかり出過ぎだし2作品くらいにして、他の作品に参戦枠回せば良いと毎回思ってたし、購入層も大体決まってて新規も見込めず。もう出さなくていいだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    本当にPPでステータス弄れるようにしたのはアホだった
    インパクトのスキルの時点で揃ったら無双できるくらいだったのに直でステータス弄れたらそりゃ難易度なんかなくなよな
    かといって縛ってるEXはもうゲームとしての楽しさがない
    それでやるんだったらもっと面白いSLGがあるしなあ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム内容がもうつまらんもん
  • 197  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    味方を集めてる間はワクワクが止まらんけど
    全員集まって版権ストーリーを順番になぞり出すとワクワクが作業感に変わってくるいつものパターン
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22 視聴者の迷惑オタクのみつる ゆうや
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シミュレーション警察だ!
    シュミレーションと表記している者は逮捕する!
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左の強面の人、何者だよ・・・
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメに似た絵でシーン再現とかもういらないんだよなぁ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘アニメは2Dのほうがクオリティ上がるけど何度も見てるとすぐ飽きるんだよな
    これなら3Dモデルで一つの武器にいろんな動きを用意してくれた方がいいかも
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボMXくらいの頃に終わっとくべきだったな
    その辺からつまらんだろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    君の人生が?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよOGシリーズ
    作れや
    待ってるんや〜
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    キャラゲーの極致みたいなもんだから別にええやろ
    ゲームとしてというよりロボットが流行らないってことなんだろう
    ブレイバーンみたいななろうモドキでギリバズる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    というか昔から原作網羅した上でスパロボ遊んでる奴なんておらんかったやろ
    全部知らなきゃ理解できない―とか相当頭ヤバい
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    30出たての頃はそう言い張ってたけど続編は影も形もないから、いい加減ファンも察してきてのこの話題って事やで
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    クロスアンジュとかもな
    Tはゲッターとマジンガーが真ドラゴンとインフィニティになってクソダサい
    鋼鉄の7人(8人)とかのネタは悪くなかった
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    今までも言うほどガンダムメインじゃなかったぞ
    というかストーリーが個別に原作シナリオをなぞり過ぎててガンダム削ったくらいじゃ影響ないと思うわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    初期のスパロボから知らない作品がほとんどだったぞ
    知らないから楽しめないんだもん!は君の感覚やで
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘アニメなんて一回見たらもういい。
    これどうにかしないといかんだろ。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    ドラゴンファングはカッコいい
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >結局PS中心でずっとやってきたせいで
    >せっかくちゃんとスイッチ版出しても大して売れなかった

    仕方なく豚用出したのに結局お前らが買わなかっただけでは?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記念作品の30だったのに、海外販路だの人権団体だのを意識して
    体の一部をプルンプルンさせなくなったのが悪い。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    続いてるのが不思議なレベル
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    いやそこは別にいいわ
    寧ろ意識して描いてたんだなって分かったから復活したら余計に気持ち悪いだけだし
    ただ30のフェミミッションは結構キモかった
    今までもああいうネタミッションはあったけど30のはネタか本気かわかりづらいラインなのが気味悪さを引き立たせている
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DS〜3DSの頃のクソみたいなクロスオーバーとか、Z3部作別プラットフォームとかいうクソ仕様で既存のファンも結構離れただろうに
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >結局PS中心でずっとやってきたせいでせっかくちゃんとスイッチ版出しても大して売れなかった
    売れなかったのPS関係なさすぎて草
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    別にファーストとか逆シャアなくてもSEEDだの何だの色々ガンダムあるから問題ないぞ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットのアップロード放置してたからなぁ
    売りの戦闘アニメも見放題だし
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー系の準主人公クラスの機体の武器数減らしてまでリアル系で主にガンダム系の雑魚量産機の武器に力入れるゴミゲーやし

    ガンダム系なら圧倒的にGジェネでいいし
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボは下品な女キャラは良かったのにロボがやたらと出張っててダメだったな
    もうロボ無しで良いでしょ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジンガー現役世代はもう全員4んでるだろ仕方ないよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何作もやりたいものなのか
    まあ、シミュゲーとしてはボリュームあるしやりこみ感みたいなのはあるけど
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らん人から見るとナンバリングが分かりづらいねん
    ご新規お断りタイトルやろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボイス無しでいいから新作出してほしい
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定のユニットに愛情注いで
    フルカンと格闘400(999)で最高難易度だろうと雑魚全員先制攻撃でワンパンできるから
    考える楽しさが一切ないので普通のSRPGが好きな人は買わなくなったからな

    FEのみならずトライアングルストラテジーとかユニコーンオーバーロードみたいな新規IPでさえミリオン行っている時代にPS1時代のα超えすらできんのだからどうにもならんだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームシステムの変化はユーザー側が拒んだんやでw
    ドラクエとまんま同じ
    未来のドラクエの姿よ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンナムが作る価値無しって判断して全部却下してるんだろうよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんしかやらない
    でもおっさんは家庭や仕事に忙しくてこんなボリュームのゲームはプレイできない
    売れないのは当たり前だわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラゲーはフルボイスでよろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    αやZみたいに第〇次って付いてるシリーズ作じゃなければ
    ストーリーは基本1作完結だからどこからやってもええんやで
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトルアニメを見るのが億劫になって、スキップするんだけどそうすると、敵にあたえたダメージが表示されずにいきなり敵ユニットがちゅどーんってなった気がする。
    どのくらい強い攻撃したのか分かんないじゃん、と感じて萎えた。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    略式戦闘にすれば短時間で与えたダメージ見れるじゃん
    それもボタンでスキップすればいきなりちゅどーんだけど
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンナムなら忘れた頃にスーパーバンナム大戦を出すやろ
    そしてひっそりとシリーズ終了
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    そのソシャゲの方もイマイチになってる
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でオリジナルを作れない低能スタッフによるパクリ満載のオリジナル主人公が
    原作キャラたちに上から目線で絡んでくるクソみたいなシナリオはもう受けないんだよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボよりも長年発売されているロングセラー商品
    RAYS ボルクレーシングアルミホイール ブリヂストン ポテンザ 
    横浜ゴム ADVAN 
    タミヤ 電動ラジコンカー スポーツカーシリーズ グランプリコレクション
    それだけじゃい!
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパロボよりも長年発売されているロングセラー商品
    RAYS ボルクレーシングアルミホイール ブリヂストン ポテンザ 
    横浜ゴム ADVAN 
    タミヤ 電動ラジコンカー スポーツカーシリーズ グランプリコレクション
    それだけじゃい!
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボットアニメなにも知らないのにスパロボにハマったからなぁ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんも作ってないのは確実か

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク