
■関連記事
10mの穴に落ちたトラックのおじいさん、15m掘っても発見できず
埼玉の道路陥没事故、発生から100時間を超える
<ネットでの反応>
初動ミスがすべての原因だな
これそもそも何で道路に穴空いたん?
道路の下がこんな空洞なのはなんで?
↑地下10mのふっとい下水管に穴が空く
その穴に下水管の上の土が流れ込む
下にあるはずの土が無くなったので一番上のアスファルトも下に崩れ落ちる
可哀想すぎる
遺体すら見つからないんか
そらこんだけ時間たってたらな
ぼーっと運転席で死んでる方が怖いわ
穴はどんどん広がっているみたいです・・・
一刻も早く運転手さんが見つかることを祈っています

10mの穴に落ちたトラックのおじいさん、15m掘っても発見できず
埼玉の道路陥没事故、発生から100時間を超える
八潮道路陥没事故 下水道管内で発見 トラックの運転席部分か/埼玉県
八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故で、県は、5日、運転席部分とみられるものが、破損した下水道管の中で見つかったことを明らかにしました。
県によりますと、運転席部分とみられるものは、5日午前11時35分ごろ陥没現場の100メートルから200メートル下流にあるのを、ドローンの画像で確認したということです。
転落した運転手の74歳の男性は見つかっていないということです。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
初動ミスがすべての原因だな
これそもそも何で道路に穴空いたん?
道路の下がこんな空洞なのはなんで?
↑地下10mのふっとい下水管に穴が空く
その穴に下水管の上の土が流れ込む
下にあるはずの土が無くなったので一番上のアスファルトも下に崩れ落ちる
可哀想すぎる
遺体すら見つからないんか
そらこんだけ時間たってたらな
ぼーっと運転席で死んでる方が怖いわ
穴はどんどん広がっているみたいです・・・
一刻も早く運転手さんが見つかることを祈っています

![]() | 田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている(7) (マガジンポケットコミックス) 発売日:2025-02-07 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | はにとらっ! 召喚勇者をハメるハニートラップ包囲網 4 (ヴァンプコミックス) 発売日:2025-02-06 メーカー: 価格:748 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ギルティサークル(15) (マガジンポケットコミックス) 発売日:2025-02-07 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:01 返信する
-
#増税政党国民民主党に騙されたな
#不倫男玉木雄一郎に騙されたな
#増税してインフラを守ろう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:01 返信する
- うんち出る
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:05 返信する
-
初動ミスってなにが正解かもわからないものにずいぶんえらそうやねえ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:07 返信する
-
>>3
結果がすべて 想定外を想定するのが行政の仕事
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:07 返信する
- 穴が崩落した分けだから仕方ないでしょ ミスって言うなら自分で助けてみろよ 無理だろ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:09 返信する
-
埼玉県知事「奇跡が起きたらいいな!」
何いってんだこいつ…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:09 返信する
-
当初、運転手ではなく車を引き上げたのは何故なんだろう?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:09 返信する
- フロリダのシンクホールも捜索断念してたよな。就寝中にベッドごと飲まれたやつ......
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:09 返信する
- 中国ならもう解決してるよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:10 返信する
-
十中八九、下水道管伝って流れたんだろうな
江戸川あたりで見つかるんじゃね?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:10 返信する
- 最初運転手だけ引き上げりゃ良かったのにどうしてトラックごと引き上げたんや
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:10 返信する
- 八潮なんかに住みたくないし行きたくもねぇわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:10 返信する
- 下水道歩いて外に出て今頃家に帰って寝てるやろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:11 返信する
- 埼玉県八潮市とフジテレビは同じだね! どうして? 穴が大変でしょアナが!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:11 返信する
-
>>4
例えそうだとしても言い方ってもんがあるだろって話だ
無駄に強い言葉を使う必要はない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:12 返信する
-
救助隊の無能さが露呈しただけよかったな
大災害中にこれだったら何も救えんよ
一生二次被害こわいのーこわいのー言ってろカス
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:13 返信する
- お金かけるのケチったとかではないよね??
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:13 返信する
- 気持ち悪いコメ拾うなよゴミクズバイト
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:13 返信する
- こんなやつらに税金払ってる地元民かわいそう
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:15 返信する
- オーラロードが開かれたか…
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:15 返信する
- 流れて行ったんかな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:16 返信する
- 初動でロープをつけた救助隊が降りて運転手を見つけてロープをつけて助けてたら助かったね 時間をかけすぎたからこうなった 時間との勝負に負けたんだよ救助隊
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:17 返信する
-
>>15
行政の仕事のあり方ってもんがあるんじゃないの?初動のときに下水道に水流さないようにしたとか初動のときに朝も夜も救助活動したとかやってたの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:17 返信する
-
救助隊の皆様がお怪我しないようにしっかりお膳立てしてから救助活動に移らせていただきますは草
そのうちレッドカーペット敷いてから救助活動しそう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:17 返信する
- 埼玉自体がアレやし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:17 返信する
-
>>1
国民から税金取りまくって何をやってんだ自民党? 1億円のトイレでも作って税金中抜きしてるのか?
-
- 27 名前: yuuyuu_sol/上田勇雄 2025年02月06日 05:19 返信する
-
ワイヤー切れちゃったのは何でなんだ?過重積載で重すぎたとかなんかね?
ワイヤーが切れて余計な衝撃を与えた事で運転席取れちゃったんじゃないのか?
あの時に上手く釣り上げてたら助かっただろうに。。。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:21 返信する
-
>>22
運転席埋まって開けられないのにどうやってロープで助けるんだよ
ちなみにガス検知してるので切断工具は使えません
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:21 返信する
- 使えるもの全て使ってやれること全てやって出来なかったのなら仕方ないが、仮にそうでないなら行政の怠慢
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:21 返信する
- ゆっくりやっても助けられるだろと判断したら穴がこんなことになるなんてね 運転手が生きてる時に突撃してたら助けられてただろな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:21 返信する
- ことの始まりから救助活動までほぼほぼ人災以外の要素ないよなこれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:22 返信する
-
>>5
自分で何々をやれの返しセリフは小学校まで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:22 返信する
-
>>28
ガスは止められなかったのかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:23 返信する
- これ…母さんです…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:23 返信する
-
>>24
二次被害出さないのが前提なのはハイパーレスキューでも同じだぞ
文句あるならお前が行け
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:23 返信する
-
穴の大きさ見て思うけどこれだけ大量の土が下水管に流れたって事だけど
処理場とかで異常に気付かないんだろうか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:23 返信する
-
>>28
声が聞こえてたらしいね運転手
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:24 返信する
-
不運で亡くなる人ってとことんツイてないんだよな
誰かの意思が働いてるかのように絶対連れて行かれる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:25 返信する
-
>>23
どうやって水止めるんだよ
現実見ろよ
お前程度のド素人が思いつくことはプロも想定してんだよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:25 返信する
-
>>33
ガス止めたらガス管の中に残ったガスが一瞬で霧散するとでも?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:25 返信する
-
>>32
お前が舵を取れ!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:25 返信する
-
>>1
へぼい工作員
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:26 返信する
-
>>5
税金で飯食って救助を専門としてるやつが失敗したらお前がやれは草生える
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:26 返信する
-
>>37
運転席の後部は見えてたらしいからねそこから声が聞こえてたとか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:26 返信する
- 穴がこんなことになるって想定してたのかな救助隊 時間かけすぎたからでしょ運転手
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:27 返信する
-
>>40
ガスは一週間ずっと出っ放しだったの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:27 返信する
-
>>23
それにどれくらい時間かかる?救助が最優先で、そんなだらだらしたら、助かるものも助からない。そしてなにやってんだよって書き込みすんだろ?クレーマーの鏡
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:28 返信する
- 最初、生きていることは確認出来たんだよね…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:29 返信する
-
>>39
判断ミスして時間かけすぎた可能性あるよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:29 返信する
-
>>23
仕事してねー奴が偉そうに。
クレーマーは自分がクレーマーって事を自覚することから始めろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:29 返信する
- 今日も連コメガイジがイキイキとしてるな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:29 返信する
-
>>46
初動の救助の話しだろ
なんで一週間とかアホな事言ってんの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:30 返信する
- たとえば1億かければ人が助かるとして1億出してもらえるのかなとか考えてしまった、自分が運転手だとしたら
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:30 返信する
- 初動がーとか何でこうしなかったのかって結果論で上から目線の奴ってテレビのプロ野球にキレてるジジイと本質は同じだよなw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:31 返信する
- 穴の下に流れがあるんだろ そりゃ助からないよ 時間との勝負だったね救助活動
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:31 返信する
-
>>21
ブラジルの皆さんにあいさつまわりしてるよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:31 返信する
-
>>28
当初、会話は出来てたって事は頭部以外は埋まってたのか…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:32 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:33 返信する
-
>>51
初動で救助隊を突っ込ませてたら助けられたけど判断ミスだねこりゃ! 時間かけすぎでしょ結局
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:33 返信する
-
彼は異世界に勇者として転生して
今頃可愛い女の子をパーティに入れ、魔王討伐の旅をしているだろう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:34 返信する
-
生きたまま埋めたチューゴクと変わらんね日本も
それとも死ぬまで待ってたロシアとか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:34 返信する
-
なんでこの運転手がこんな目に遭わなきゃならないんだよ
八潮なら不良外人のトラックが落ちれば良かったのに
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:34 返信する
- アリ地獄みたい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:35 返信する
- 流されたか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:35 返信する
- けしからん!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:35 返信する
- バイストンウェル
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:36 返信する
-
もうさすがに亡くなってるだろうけど
辛かったやろうなぁ苦しかったやろうなぁ
あまりにも可哀想すぎる
70過ぎても頑張って働いてたのに
働かず、通り魔やりやがったあのオッサンどもが死ねば良かったのに
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:37 返信する
-
>>52
そりゃあ一週間以上もかかってるからでしょw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:39 返信する
-
>>22
お前のような馬鹿でも思いつくことを現場のプロが思いつかないわけないだろ
何らかの要因があって出来なかったんだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:39 返信する
-
>>54
人命がかかってる以上、結果がすべてだからね
医者が誤診して患者がシにましたとか、警察の判断ミスで人質がシにましたが許されないのと同じよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:40 返信する
-
初手自衛隊なら助かってたよな
今後は同じことが起きないようにマニュアル作っとけ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:40 返信する
-
>>60
トラック運転手お爺ちゃん転生
陥没穴に落ちた後に救助失敗で下水に流されたと思ったら異世界に!?若返った儂は相棒の4tトラックで無双する!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:42 返信する
- 人間1人の命の価値は今回かかった金額以下ってことか…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:42 返信する
-
>>62
もっと移民推進してたら老人が犠牲にならなかったのにな
やっぱクルド人受け入れは正しかった
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:42 返信する
-
>>41
生きる意味を探しに行こう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:44 返信する
-
普段から航空救難隊レベルの訓練してる猛者ばかりなら助けられなかった批判もわかるけど、所詮は一般人やろ
無理だったんじゃね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:47 返信する
-
>>3
本当それ
人生ミスってる奴ほど言うセリフ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:47 返信する
-
>>69
様子見してゆっくりじっくりやってたら流されただけだからね 救助の計画とかないでしょ 救助ミスなんだから計画ミス
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:48 返信する
-
>>77
だからこそ他人のミスは許さない!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:49 返信する
-
>>39
仮に10億かかったとしても?やってくれる?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:49 返信する
- 下水に硫酸垂れ流した奴捕まえろや
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:50 返信する
-
もう諦めて復旧した方がいい
下水道の使用制限を解除する方が先だろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:50 返信する
-
>>69
興奮するなよ 一応寝とけ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:51 返信する
-
>>69
救助のプロがやったら運転手が流された分けだから諦めるしかないね結局
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:51 返信する
-
>>9
全部埋めて解決だろな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:52 返信する
-
>>71
無理だとわかったよ
そもそもあのサイズのものを持ち上げれるクレーンを入れてたら地面が保たなくて崩れてた。 ヘリも不安定な重量の物を持ち上げる機能がない
たまたま二次被害が起きなくて今に至っている
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:52 返信する
-
>>69
プロだって失敗しますよ! 失敗を認めよう!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:53 返信する
- 意識失ってる間に土に飲まれて沈んだんやろか…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:53 返信する
- 運転手は流されちまったわけか・・・
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:54 返信する
-
>>47
これだよな
そういうこと言うやつって結局結果論でしか語ってない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:55 返信する
-
>>39
想定は出来てないでしょ 運転手が流されて終わり
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:56 返信する
-
>>7
馬鹿は黙ってろ
それか自分で調べろ情弱
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:56 返信する
-
>>90
プロは結果責任でしょ プロなんだろ!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:57 返信する
- ハートの形に見えるね穴
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:58 返信する
-
>>87
ここは良い所だな
おまえら最早なろう主人公気分じゃん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:59 返信する
-
>>24
そもそも怪我してるだろ情弱
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 05:59 返信する
- よく救助であるようヘリロープで人だけ引き上げとかってできんかったんか??
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:00 返信する
- ルパン三世で見た
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:01 返信する
-
もうこんだけ時間たったら生きてないだろ
人的リソースは有限だし、インフラの整備計画に人回したらどうだ
時間と金浪費してる間に陥没する箇所が増えればまた犠牲者が出るぞ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:01 返信する
-
>>4
こういうヤツ、隕石が降ってきても、地震が起こっても
「行政がぁ〜!」って言いそう
隣の国の人かな…って思うけど、日本人でもこういうのいるよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:02 返信する
- これ救えた命だよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:03 返信する
- ベトコンなら下水道泳いで脱出できた
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:03 返信する
- ヘリで油圧カッター持った隊員降ろすだけで助けられた気もする
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:04 返信する
- OH,,,,暗黒の中で溺死とか恐ろしすぎる、、、
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:05 返信する
-
何日も落ちた場所の穴掘りしていたけど、結局何百メートルも流されていたのね
キャビンを落としたことといい、対応がお粗末すぎないか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:05 返信する
- ワイヤー切れて落としたの隠蔽してんじゃねーよ!!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:06 返信する
-
>>43
あーしとけばこーしとけばって口出しするからそうやって返されるんだろ
出来ることをやった結果でしかないし助けれるなら最初から本人だけ助けてただろうよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:06 返信する
-
アメコミの敵キャラってこんな感じで誕生するよな
作家が公共事業政策を皮肉るエピソードとして
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:08 返信する
-
>>100
危機に備えない典型的なお花畑脳
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:08 返信する
-
下水道の中に下水がなければ助かった
生活排水流すなというお達しを無視した近隣住人を殺人罪で逮捕しろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:10 返信する
-
>>3
初動は知らんけど、断水計画とかアホやなって思ったけどな
断水で駆け込みで使用されるなんていつもの事やんって感じだった
消費税増税等でも駆け込み需要で施行前に消費が活性されるなんて毎回起きてるからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:10 返信する
- 硫化水素が充満しているような場所だから腐敗を通り越して白骨化してたりしてな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:11 返信する
- 異世界に行ってしまったか…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:12 返信する
-
>>97
何回も言われてるが出来るならやってるし本人だけ助けてるだろ
無理だと判断したからこそ吊り上げる方法選んだんやろし
そもそもクレーンもヘリも崩落に繋がるから安易にはできんわ
今の穴の規模見たら初動のアスファルトに空いた穴より内部の空洞が広かったのわかるでしょ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:13 返信する
-
>>110
影響がある地域すべてで深夜帯に上水道の断水して集中的に救助活動すれば良かったんだよ
水道の使用を控えてくれるように呼び掛ける甘っちょろいことしてたのが悪いわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:13 返信する
- だらだら節水要請とかしないで3日ほど強制的に上水止めればよかったのに 一人の命より経済取ったんだな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:16 返信する
- 近隣住民がうんこ流したから💩
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:18 返信する
- レスキュー隊がこんなに使い物にならないとは思わなかったよな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:19 返信する
-
>>116
経済ではなくて多くの人の生活(生命含む)な
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:20 返信する
-
「見つかっていない」ってのは運転手がいるかいないかをまだ確認できてないってだけで、運転手がいないことを確認したわけじゃないんだわ
記事の解釈間違ってるよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:22 返信する
- 異世界転生じゃなくて召喚だったか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:25 返信する
- 当日夕方まで会話出来てたのにね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:25 返信する
-
>>60
お前キツ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:27 返信する
-
埼玉だもの
日本人助ける気無いでしょ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:27 返信する
-
本格的に中韓の手抜き工事笑えなくなってきたな
まあ埼玉をまだ日本と呼んでいいのかは謎だが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:27 返信する
- 一本釣りが一番だめだっまや
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:28 返信する
- バッドマンなら怪人となって復讐してくるパターンだぞ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:37 返信する
-
初動で救急隊二人が座席までいって引っ張ってくれば助かったが
二次災害あるので絶対やったらあかん救助法だから仕方ないんやで
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:38 返信する
-
これやばくね?壊れた下水管って直径2mとかじゃなかったっけ?
運転席が本当にバラバラになって席だけ流れたならいいけど前部がまるごとながれたってなら下手したら下流のほうまで土が流れていつ崩落してもおかしくない状態ってことでは・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:38 返信する
- 人命救助優先してるように見えるけど、穴を大きくしただけだった
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:40 返信する
- 免許返納もできず道路も整備もせず外国人優遇してこの有様 敗戦国末路の象徴
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:42 返信する
- 結果論であれこれ言ってるクズ、周りから嫌われてる自覚持った方がいいぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:43 返信する
-
>>11
初動でそれをやって崩落物に当たって消防隊員が怪我してる
お前に言われるまでもそんなこと現場だって分かってる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:44 返信する
-
>>127
おれ心霊とかきらいだけどこれは化けて出て欲しい 県庁かどっかで暴れて欲しい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:45 返信する
-
>>114
今の穴は救助作業の為に掘り返してるから
崩落した広さがどれくらいかは見ても分からんけどね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:46 返信する
-
国の衰退を象徴する酷え人災
他国ファーストだから運ちゃんが外人なら助かってかもしれん案件
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:47 返信する
-
>>113
おっさんじゃなくてリアルだとおじいちゃんなのがこの国のどうしようもなさ 救いようのなさ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:51 返信する
-
最初の降下作業で二次災害になった時点で
現場のTOPが無理って判断できなかったのが致命的だったな
それで安直なワイヤー作業やって被害を広げた挙句
1週間も経ってから自衛隊要請とかお粗末にも程がある
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:54 返信する
-
これは行政による人災
水に流すことは出来ない!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:55 返信する
- 1〜2日目で掘っても運転席見つからない下水管は直径4m位あると判ってたのになぜ早い段階で下水管内調べなかったのか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 06:58 返信する
-
初動に何かミスがあったか?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:01 返信する
-
てか下水管側から現場の確認って今回初めてしたのか
上からの救出が困難な時点で試せなかったのかな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:04 返信する
-
だって埼玉だもん
これが東京で起こったならもっと早く見つけただろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:04 返信する
- 鉄製の運転席が200メートルも流される状況で体が残ってる訳無かろうが
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:04 返信する
-
>>142
サムネ見てみろ
何を確認すんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:08 返信する
-
>>92
無能
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:12 返信する
-
パニックになって自力で脱出しようと出ちゃったのかな?
まぁそうなる気持ちは分からんでもない、人は焦ると冷静じゃいられないしね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:13 返信する
- 初日で駄目っぽかったね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:13 返信する
-
>>145
いや現に運転席の一部見つかってんなら流れる空間はあったわけだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:13 返信する
-
>>86
必要だったのはガスマスクと隊員の練度でしょ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:14 返信する
-
>>92
誰からも相手にされてなそう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:14 返信する
-
自衛隊を何でさっさと呼ばなかったんだよ
応援要請を渋った奴と下水道補修費用をクルド人の餌代にブッ込んだ奴の責任だからな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:14 返信する
- 下水道から上の地域の人間を全員疎開して下水の水を絶っておけばよかった
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:16 返信する
- 土管に入ったからワープしたのでは?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:16 返信する
-
>>92
職場でも無能・カス扱いされてるやろなぁ
あ、無職でしたねw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:17 返信する
- 漫画とかだと下水道って歩ける道とかあるだろ?あんな感じで下流からかくにんできていたらな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:17 返信する
-
>>1
まだ救助活動言ってるの笑う
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:18 返信する
-
>>1
運転手に突撃取材する親族がいないのか、マスゴミの対応が塩だな
これも一種の孤独死か…
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:19 返信する
-
>>92
133みたいなレスすれば良いのに…
低能奴w
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:20 返信する
- もし穴に落ちていたのがたまたま来日していたトランプ大統領だったらみんな断水するようにさせていたの?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:22 返信する
-
たったこれだけの規模でもこの時間のかかりよう
首都圏直下地震来たら国民はみごろしにされて終わり
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:22 返信する
-
>>127
下水マンは嫌だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:23 返信する
-
>>142
え?!
初日でしてなかったの?
とっくにしてたのかとおもった
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:23 返信する
-
これ、意思の疎通ができたのは最初だけで、トラック引き上げる作業始める前には既にやり取りできなくなってたんじゃなかった?
もう救助の可能性が低かったから無理矢理引き上げたと思ってたけど。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:24 返信する
-
>>161
そういう作りになってるからね
だから俺は生きているうちは都市圏には絶対行きたくない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:25 返信する
- 失敗は成功の元
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:28 返信する
- やっぱ処理場かぁ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:32 返信する
-
すげー馬鹿みたいなコメントだらけだな
お前らみたいな頭悪いやつが思いつくことがなんで現場のプロが検討してないと思えるんだ?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:32 返信する
-
処理場を停止、全地域の断水
これぐらいはしないとダメだった
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:33 返信する
-
>>43
残念ながら救助を「専門」とはしてないんだよなあ。
いくつかの仕事の中の一つに過ぎない。
うんこ製造専門のお前にはわからんだろうが。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:35 返信する
-
あきらかに初動ミス
地元消防団にやらせるんじゃなく最初っからハイパーレスキューや自衛隊に任せてたらこうはならんかったんじゃねえの
現場の判断ミス&知事の判断ミス
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:36 返信する
-
>>152
トラックが完全に隠れるくらい下が空洞化してるって事やその後の広がり方見れば二次災害がでる可能性も充分高かった中でよくやってるだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:37 返信する
-
>>170
だからこそ救助を専門としてるハイパーレスキューに任せてたら良かったんだよ
専門じゃないからセーフとか言っちゃうのやべーぞ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:37 返信する
-
>>86
初っ端に二次被害が出てるんだけどね
何も知らんなら語らない方がいいぞw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:41 返信する
-
>>168
現場のプロwww
こんな予想外の出来事のプロなんて居るんだ
そのプロは掘っても運転席見えなくなった時点でなぜ近くのマンホールから下水道降りてドローン飛ばさなかったのか?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:41 返信する
-
無様だな
これからもこういうことが続くのだろうな
フジもグダグダやってるわけだし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:41 返信する
- 異世界転生やめろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:44 返信する
- 上水の使用量=下水の量だもんまず断水しないと
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:45 返信する
-
奇跡w現実見ろよ一週間うんこの中でお前は生きられますか?って
遺族に気を遣ったつもりかもしれんが冗談きついぜ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:57 返信する
-
ここで偉そうに文句言ってる奴らそんなにいい案があったなら
現場に行くなり電話するなりしてなんで教えてあげなかったの?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 07:58 返信する
- 異世界転生定期
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:00 返信する
-
>>180
これ
文句たけは一丁前
現場行くと何も言えない
とうせ陰キャの戯言やから気にスンナ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:02 返信する
-
>>180
後出しじゃんけん最強だからに決まってるだろ
そんなことも分からないのか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:05 返信する
-
プロがプロがって言うけど実際社会生活送ってたらプロの工員がどんだけ無能だらけかなんて誰でも分かってると思うんだが
さらに言わせてもらえば現場がちゃんとしてても上で命令出すやつが日和って責任逃れのヘタレ指示を繰り返してた可能性だって十分にありうるんだから
思考停止してないでちゃんと情報を精査していけ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:05 返信する
- トラック運転手の異世界スローライフ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:07 返信する
-
>>15
言い方に配慮したらウンコ水で溺死した被害者が納得するのか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:09 返信する
-
>>12
川口と八潮のおかげで埼玉のイメージかなり悪くなってるな、まぁ埼玉っつっても広いけど
元々、最初から住んでたとか、通勤出来て買える値段の家だからとかで、
埼玉が好きだから住んでるってやつはあんま聞いた事ない県だけどな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:11 返信する
-
>>181
ホントにそうだったら良かった…異世界で無双して幸せに暮らしてて欲しいな…
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:13 返信する
-
>>185
向こうで幸せなスローライフ送ってて欲しいわ…
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:13 返信する
-
とりあえず初動で運転手を確認したときに窓ガラスが触れる位置にあったのかだけ知りたいわ
あったのならヘリのレスキューを呼んで隊員吊って車載ハンマーのような道具で窓を割って引きずり出すのが唯一の勝ち筋になる
窓すら視認できずに声しか聞こえなかったのならおそらく詰み
グダグダ下らないポジショントークとマウントの取り合いしてもなんの意味もない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:15 返信する
- 異世界説は濃厚になったね、彼はチート能力手に入れて異世界で頑張ってるよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:16 返信する
-
>>190
今ある情報だけだと無理だったと予想できるけどな。
そもそも穴がここまで急速に広がると想定されてなかったんだからヘリは呼べないし、地上から無理だと判明した時点では既に埋まっていたのだから。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:17 返信する
-
>>129
ニュースみろバーカ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:20 返信する
-
>>3
初動どころかこの数十年道路も上下水道もメンテナンスをしてこなかったのが原因
あきらかに行政の怠慢なんだが
耐用年数50年ってわかってるのにほとんどのところでスルーしてる
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:23 返信する
- 1人の命より地域住民の飲み水、風呂&便所を優先した結果がこれ、3日ほど強制断水したら救えた命と思う
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:23 返信する
- 初動で運転席をロープで固定出来てたらなぁ…異世界転生してることを祈るよ…
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:26 返信する
-
>>15
これで強いって…。えぇ…wまじかよ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:26 返信する
- 初動ヘリで解決おじさんたちは今日も元気です
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:29 返信する
- 全て知事が悪いな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:31 返信する
-
>>175
お前天才だな!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:33 返信する
-
>>3
初動も何も管理からして終わってる
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:35 返信する
-
>>199
これ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:37 返信する
- 何で初手で運転手を救助せずにトラックを引き上げようとしたんだ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:42 返信する
- 祈ってないで何かしろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:42 返信する
-
流されたのか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:48 返信する
-
誰かが放流したワニとかピラニアが下水溜まりに居たとかそういう事なんか?
なんとかトラックから這い出た後に喰われたとか想像したくねーよ...
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:52 返信する
- 今更だけど下流で待ち構えてたら良かったんじゃない?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:53 返信する
-
>>157
もちろん生きていてくれるのが一番だが、
たとえ亡くなっていたとしてもきちんと救い上げて荼毘に付してさしあげるのが救助だろ
何も笑えん
どこに笑う要素があるのか
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:56 返信する
-
>>135
中でも窪んでる所は内部空洞があった場所だと思うが
舗装剥がしてスロープになってる場所とは明確に違うやん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 08:58 返信する
- ワイヤー切れて落とした時点で殺してたからなあれ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:01 返信する
-
>>133
いや、先ずドローン投下撮影
離れた位置にクレーン対向で2台にワイヤー複数横張り
レスキュー2名がワイヤーより降下人の位置へだろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:05 返信する
- 初動ミスより定期点検が行われていたのか、中々の穴の大きさぞ。何で穴空いたかわからねー中で勇者特攻やれるわけなす。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:06 返信する
-
>>201
管理は救助隊の仕事じゃないんだわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:07 返信する
-
現場で活動してる方々には申し訳ないけど
初動ミスは言われ続けそう
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:07 返信する
- 無能と書くだけでこの長さw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:09 返信する
- やっぱ初手で自衛隊投入渋る市町村はダメだな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:13 返信する
-
下から水溢れてくるのはなんでなんだ
救出するにせよしないにせよそれはどうにかしないとどうしようもないだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:17 返信する
-
>>191
うっわ糞おもんな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:24 返信する
-
>>10
最初、運転手は命に別状なしって報道あって良かったなぁと思ってたのに
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:26 返信する
- これを初動ミスっていっている人はマジモンの底辺
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:33 返信する
-
下流側のドローン入れたマンホールからワイヤとウィンチで
マンホールまで引っ張ってきて、そこで救助作業すればいい。
滑らせるのに滑剤かローションか台所用洗剤使ってな?
あと、マンホールの底に滑車つけて補助にしてワイヤが切れないようにな?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:35 返信する
-
>>220
ミスだと思うわw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:35 返信する
- 異世界転生だと信じたい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:36 返信する
- 毎日AM2:00頃深夜に水道使うな放送はもういいよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:38 返信する
- これまで中抜きしてきたツケがどんどん出てくるぞー
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:39 返信する
-
>>217
穴の底の水なら崩落した下水管やアスファルトが詰まり
下水管内部底部にダムができてて水が上がってきてるんだと考えられる。
下手にいじらないで先に下流側でキャビンの捜索や引き出し作業したほうがいい。
収容さえしてしまえば穴で大胆に重機を使えるから。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:39 返信する
- 本当に異世界転移してて草
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:40 返信する
-
遺体はそのうち見つかるだろ
見つかっても生き返らんけどな
こんなのメンテサボらなければ誰も死なずに済んだんだわアホが
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:40 返信する
- 埼玉だしな無能は今更だし残念だね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:43 返信する
-
流されるのは下流なんだし、ルートは想定できるだろ。
下流側のマンホールから降りて捜索したほうが可能性あるのでは?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:46 返信する
-
>>27
動画見たら荷台には何も積んでなかったよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:48 返信する
-
>↑地下10mのふっとい下水管に穴が空く
この原因を書いてやれよ
「御前らの捨てた物から硫酸性の気体が発生し溶かした」
石神千空ならどう言うのかしばらく考えてもうたが思いつかなかったwwww
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:48 返信する
- 74歳しか公表されてないのも怖いけどな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:51 返信する
-
最終的に流れ着くのは流域週末下水処理場の取水口にある金網というか柵。
遺体か白骨化した骨かわからんがな?
どちらにしても腐食が酷そう
下水による腐敗や硫化水素とか硫酸による分解や押し潰されたりで
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:53 返信する
-
初動ミスなんてあったか?
救助隊員2名が崩落で怪我して以降も崩落が拡大していたから動きようがなかったと思うんだが
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 09:55 返信する
-
>>235
やり方の問題だと気が付けよw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:00 返信する
-
>>232
今なら、流れが悪くなる箇所の対策もあるんだがな?ちゃんと。
45゜カーブを、カーブではなくY字の合流点にする方法。
もうひとつは当該カーブの手前に水を足して溜まった汚水を流す管を付け足す方法。
そこから常時、押し流す水をかけ流し続ける。
この二つ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:08 返信する
-
どこまで流されたのか分からんってことはしばらく復旧できないと言うこと?
捜索打ち切って埋めるなんてできないよね?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:10 返信する
- 知恵遅れの豚どものまったく具体性を欠いたマウントは絶好調だな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:11 返信する
-
>>232
口径が小さい下水管のマンホールなんかだと
流速を速めるのに底部にインバートという溝を切る
それによって流れが澱むのを防ぐんだが。
あとは、管の口径を絞ってベンチュリ効果で流速を上げる。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:16 返信する
- 上下水道資格持ちで重機免許持ちの元配管工兼現場監督だけど、なんか質問ある?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:18 返信する
-
>>180
なに?現場行って無関係者が「こうした方が良い!」と騒ぐの??
どんな良い案でもそんなの門前払いだわw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:23 返信する
-
>>1
何かの奇跡で下水管から生きて発見されねぇかなぁ
落下時に無傷で、上に上がれないなら横に逃げるっしょ?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:25 返信する
-
>>233
どこの誰でどういう人生を歩んできたのかってのは
この事故の推移を見ている人にとっては不要な情報だから非公開でいいかなとは思う
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:27 返信する
- 今やっと気づいたんだけどこれ日本のニュースかよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:27 返信する
-
>>241
なんで配管工やめちゃったの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:36 返信する
-
>>241
今回の件で近くのマンホールから下水道降りて現場近くまで行けるの?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:38 返信する
- 処理場を捜索したほうが早いかも。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:40 返信する
-
>>246
直接的にはケンカ
事務所の作業員兼ねてる事務が非常時に現場で残業してるじいさんに
現場応援押し付けようとしてたからキレた。
自分の事じゃなく、他人が理不尽な目にあってんの見て揉めた。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:40 返信する
-
>>233
行方不明段階で、「広く探してます」って場合を除けばこれが普通やで
そういうニュースとか見たこと無い人?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:41 返信する
-
クルド人対応でも判る通り埼玉の行政って無能だからな
警察も神奈川県警ばかり言われるが埼玉県警も酷いもんだよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:42 返信する
-
>>236
具体的にどうぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:45 返信する
-
>>247
マンホールからからドローン飛ばしてるんだから可能。
ただ、酸素ボンベやガスマスクは必要かも?
マンホールからの距離が、大体700mなんで水量によってはゴムボートや船外機がいるかもな?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:52 返信する
-
結果論だけど、
初動が難しくてもせめて穴が2つあるの分かった時点で
さらなる崩壊が惹起されたんだから自衛隊の大型ヘリとかで救助すべきだった
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:55 返信する
- あらら、不法移民なら助けてもらえたのにね(笑)
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:56 返信する
-
完全に初動ミスなんだよな
ぶっちゃけアメリカだったらヘリからワイヤー垂らして数時間で救助終わってただろ
国力が無いとこういう所にツケが来る
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:57 返信する
-
>>253
そうなんだねセンキュー
事故起きて2日目位に下水道落ちてるかもという報道あったけど
なんでその時近くのマンホールからドローン飛ばさなかったと思う?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 10:57 返信する
- 戦力の逐次投入は悪手だとよくわかる例な
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:00 返信する
-
不法行為への真っ当な批判をヘイト扱いして言論封殺するところだからなぁ
最初からトラックに誰も乗ってなかったことにしそう
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:02 返信する
-
他の地区の下水道大丈夫なのかな?
ちゃんと行政はチェックしてる?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:02 返信する
-
>>252
煽り口調に答えるボンクラが居るわけねぇw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:05 返信する
-
>>257
単純に思いつかなかった&その時はまだドローン飛ばせる人材やチームが加わってなかったからかと?
あくまで応援でしょ?ドローン探査チームとか?明らかに。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:10 返信する
-
>>254>>256
ヘリはかなり風圧がかかるのでワイヤを張っての降下の方が安全かも
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:16 返信する
-
この事故を受けて道路のひび割れ異状があったら通報をーとか言われてるけど
そんなんそこら中あるから山ほど通報来てあっという間に行政パンクするんじゃないか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:21 返信する
-
>>239
結果として素人が対処しても同じ結果になったね トラック運転手が埋もれて流れたんだろ結局 救助失敗! プロだから想定してたとか何を想定したんだよw 救助のプロが救助失敗したんだから仕方ないと思うしかないね プロは結果責任だろ! 素人と同じ結果じゃお金貰えないよ普通 判断ミスして時間との勝負に負けたね救助隊
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:23 返信する
-
土管に落ちたらどうしようもないだろう
本管は直径数メートルとかやぞ
掴まるところもないし流されたらしまいや
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:24 返信する
- ゲームと同じで違う方法で救助してたら助かった可能性もある分けよ 今回のやり方じゃ救助できなかったけどね 計画ミスの可能性もあるよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:25 返信する
-
>>262
なるほど
まぁ前代未聞の事態だからねぇ
現場の下水道まで繋がってるのなら現場下どうなってるのか確認の為に真っ先にドローンやりそうなもんだけど日本のドローン運用って遅れてる部分あるのかもね〜
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:26 返信する
- ワンチャン脱出を試みてどこかで生きてくれてるといいんだけど…
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:29 返信する
-
まあ、初動でその懸念があるならあんな荷台の引き揚げ方はしなかったかもしれない
とはいえこんなのプロと言ってもだからって100%ノウハウ持ってるわけじゃないしな
その時の資材と設備、人間たちで出来得る最大限のことをやったのかもしれないが
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:29 返信する
-
ガンダムでもあれば無事救助出来てたのかな?
パトレイバーに出てくるレイバーでもいいから災害救助用の
すごいの作ってくれないかな?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:34 返信する
- 中国なら救出どころか確認すらせずコンクリ流して埋めてた
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:37 返信する
-
>>260
他もボロボロでやばいぞ
田舎の浄化槽の方がその点安心
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:38 返信する
-
>>39
水道のフタを閉じれば水は止まる。上水=下水だろ
結局人命より風呂や便所を優先にしたって事でしょ数日でも強制的に止めるべきだった
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:46 返信する
-
ワイヤー一本で吊り上げようとした理由はなんなん?結果ブッチンしたわけだが
あれをやらずにとにかく落ちないようにワイヤーで支えておいてスロープを作って引き上げたら良かったんやないの?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:50 返信する
-
>>268
穴は崩落するし下は流れてる分けでしょ 救助できなかった分けだよ 穴の状況を把握してなかったと思うね救助隊
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:53 返信する
-
>>208
私含めてまとめブログ見てる奴に品性があると思っては行けない。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:54 返信する
- 運転席部分を見つけたぞ、やったーッて思ったら運転手がいない、ということは流れていったのでは・・・どうすんの
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 11:59 返信する
-
これ10m下に直径5m近くの下水管ってメンテナンス普段どうやっていたの?
中から確認もできなかったろうしこう言う事故起きるまでお祈りなの?🤔
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:03 返信する
-
>>274
下水は無理やぞ各世帯の排水が集まって自然落下してだけだから
中継ポンプ場なるものはあるがそれを停めたところで完全に停まるわけでは無しい
なによりそんなことをしたらそこのポンプ場で排水がオーバーフローを起こしてしまう
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:04 返信する
-
>>274
それと雨水も合流させてるから自然排水も流れ込んでくるぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:07 返信する
-
ホンモノの見殺し
あの陥没穴への落下場面から一週間もノロノロ悠長に放置されるなんて思わんて
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:07 返信する
- ヘリがヘリが、って言ってる奴らはマジで自分が無知無能だと自覚しとけよ。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:07 返信する
-
>>279
お祈りですよ
そんな何十年も先のことは先送りだろう
今の橋梁やトンネルもそうだし
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:10 返信する
-
地中は氷点下以下にはならないし
たいてい構造物を劣化させるのは酸化か凍結なんで
ただ地上化の振動のせいなのか近くそのもののにひずみが生じて余計な圧がかかったのか
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:17 返信する
-
下水道の途中に堰とか格子とか無いのかね。
タレ流しなのか。大変だろうけど頑張って見つけてあげて。ガンバレ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:18 返信する
-
下水の先はどこだろうか
まさか粉砕機とかないよね?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:18 返信する
-
>>87
プロが失敗したのも財務省が高い税金取っておいて私腹を肥やし、現場に金流さないから。結局官僚、政治家は国民の敵って事に変わりはない。全部財務省が悪い。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:21 返信する
- ワイヤー吊りなんだったの?荷台分離してなきゃ流れなかったかもしれん
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:24 返信する
-
>>289
まあ、ありゃよくなかったかもな
トラックの先が重いのは分かり切ってる人には分かり切ってる話だが
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:25 返信する
-
事後の繰り言だがまずはトラックより運転手のみを救助できなかったか、だな
検討してないとは思えないが、その検討が十分だったかどうかは分からないな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:27 返信する
- 昨年インドで有ったやつは、1週間経たずに捜索断念して埋め直した。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:29 返信する
-
初動ミスとか今の情報出そろってる知識ありきでの戯言でしかないからな
事故起きた当初にあれだけの大穴になってるなんて思ってた奴おらんやろ
-
- 294 名前: 可能性 2025年02月06日 12:31 返信する
-
>>233
ご家族が公表を拒否されている、若しくは連絡取れない。(いないとか)
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:40 返信する
-
>>287
粉砕機はないから安心しろ
大きなゴミを取り除くステンレス製の柵と
その後に汚泥や浮遊物を取り除く為のベルトコンベアがあるだけだ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:43 返信する
-
下水に流されたんだろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:47 返信する
-
今頃は海かな?
下水処理場で引っ掛かって無いってことは処理済みの海に放流する下水だったのかな知らんけど
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:48 返信する
-
>>6
それしか言うことがないってことだ、察しろ、
人にはもう駄目だとわかっていても駄目だと言ってはいけないときがあるんや。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:50 返信する
-
>>122
もうすぐ助かると思ってただろうな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:53 返信する
-
大きなゴミを取り除くステンレス製の柵
次に細かい浮遊物を取り除くスクリーンとベルトコンベア
脱水された汚泥は焼却炉へ
汚水はばっ気槽で空気を吹き込んで腐食槽へ行きバクテリアが分解する
浄化された水に塩素を加え消毒して海や川へ放流
これが下水道と下水処理場
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:54 返信する
-
現場の交差点は随分前から地域住民に「うんこ臭い」「下水管ぜったい漏れてるだろ」と言われ続けていたのに
ろくな調査も対策もせず車も普通に通行してるから大丈夫と行政から放置されてたらしいじゃん
犠牲者が出てようやく動くのこの国の悪い体質ずっと引きずってんな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:57 返信する
-
>>34
唐突なVGネタやめろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:57 返信する
- ク埼玉県民、一致団結して汚物で処理することに成功する
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 12:59 返信する
-
>>301
職員がちょっと覗くってわけにもいかんだろう
何かって言うと国が政府が行政がって言うが
予算は限りがあるうえに使い道も決められとんのやぞ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:02 返信する
-
当該流域下水道本管の上流部から一時的に用水路に水をバイパスする作業が始まった
バキュームカーではなく、ポンプとホースは据え付けたままだから
24時間休みなしで汲み上げ続けられる。
さあ?水がどれぐらい減るか?静かに結果を待とう。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:06 返信する
-
用水路でなくても、八潮市の下水管はもっと下流側か
直接、下水処理場へ流れてるはずだからバイパスできるんだよな?考えたら。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:09 返信する
- 誰の責任でもないから誰もそう報道せんだけでベチコーンした時点で現場も「あ、終わったわこれ」だったでしょうよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:18 返信する
-
>>301
5年毎の検査で前回の検査の際に一部で腐食が発生してるのは確認されてるからなぁ
早急な対応は必要ないって判断が下されてるが、内面から見える腐食箇所なんて内部でどれだけ腐食が進行してるかわかったもんじゃないで
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:30 返信する
-
某大船駅東口前のマンホールは雨降ったあといつも硫黄臭い
あそこもヤバいかもな?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:37 返信する
-
>>1
インディ・ジョーンズみたいに長い縄でもなんでも投げ込んで運転手巻きつけてヘリで吊り上げるとかできんかったんか?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:39 返信する
-
そもそも最初にブチ切れるようなワイヤーで吊るしたの何やったんマジで
責任問題やろあれ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:41 返信する
- 本体、全国のインフラ交換には政府が金を出すべきなのに【緊縮財政】のせいで地方に責任を押し付けているから全くと言って良い程、交換されていない。だからこうした事故が多発している。【財務省】と【日本政府】の【罪】は重い。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:52 返信する
-
>>312
出せるなら出すやんか
当時の日本とは状況が違うやんか
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 13:55 返信する
- 天皇や総理の車が今回みたいに落下したら どう救助するか見ものだなw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 14:07 返信する
- 下水管で死にたくない…
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 14:13 返信する
-
>>141
ハート触っちゃった
滑らないように固定しなかった
ワイヤーが切れて落とした
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 14:16 返信する
-
>>252
ワイヤーで滑らないように固定しなかった
引き上げるとき、ワイヤー切れて落とした
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 14:31 返信する
- これは管に流されたな・・・
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 14:33 返信する
-
>>317
ワイヤーは初動じゃないぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:03 返信する
- 陥没じこおじ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:04 返信する
-
>>314
突撃するでしょ!
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:39 返信する
-
ワイヤー切れる瞬間の動画見ると切れる前に伸び始めてんのよな
見込み甘かったのはしゃーないにしても気づいて止めろよと
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:57 返信する
- 民主党の仕分けが見事に必要な部分削ってて笑えん
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:23 返信する
-
>>208
死んでるのを拾い上げるのは全然救ってない
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:25 返信する
-
>>213
そうだよな救助隊はワイヤー切れちゃっただけで悪くないよな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:11 返信する
-
>>114
滑らないようになんで固定しなかったの?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:12 返信する
-
無能のアホレスキュー
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:14 返信する
-
でもまあ、こうなったらお爺さん発見するまでこの作業やめられんやろ
復旧は長引きそうだ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:16 返信する
-
下水管まで落下→窓が壊れたため流されたかな
奇跡的に脱出できたとしても生きてはいまい
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:18 返信する
-
>>329
会話してたやんけ!
タコ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:28 返信する
-
>>330
まだ生きてる理由にならんがな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:31 返信する
- 下水に沈んだものって表面から見ても分からないからな…ドローンだと限界がある
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:38 返信する
-
>>332
水中ドローンだよ
潜水するやつ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:53 返信する
-
これは地下帝国に行ったか、異世界転生したかやな。
間違いない。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:55 返信する
-
現代日本人は人一人も助けられない
だから大震災では大勢が死んだ
自分の身は自分で守るしかない
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:06 返信する
- もう死体見つけるの面倒だしそのまま埋めれば?
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:06 返信する
-
落下した衝撃で死んでるなら運転席部分におるやろ
いなかったってことは生存してて脱出目指して動いてたことになるんだが
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:21 返信する
-
>>330
最後の通信は失敗した吊り上げ作業が始まるだいぶ前だよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:33 返信する
-
運転席見つけたあたりじゃ「硫化水素の濃度が高くて危険」とか言ってたな。
濃硫酸でも排水に紛れ込んでるのと違うか?1週間ありゃ骨になるぞw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 20:51 返信する
-
>>337
落下した衝撃で圧死、うんこ水が流れ込んで
遺体は下水へ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 21:05 返信する
-
すまん
最初に男性を確認できた時点で人だけでも引き上げられないのが全然分からん
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 21:12 返信する
-
>>341
舐めプで自衛隊呼ばなかったのでガスやべぇかもとか言って
装備不備で撤収しただけ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月07日 01:27 返信する
- 頭の統制力の無さが浮き彫りだよね
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月07日 02:07 返信する
- 初動で無能に指揮されると詰む見本だな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月07日 09:34 返信する
-
トラックからキャビンをもぎ取るほどの下水道水圧か。
1日目で既に遠方まで行ってるやろ、南無。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月07日 11:00 返信する
- マジで無能過ぎた。ノロノロ作業した結果が要救助者行方不明ですってか
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月07日 11:41 返信する
- 下水で巨大化してでっかいおじさんになって生活してるよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:51 返信する
- 這い出てきたら怖いだろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。