
■関連記事
【朗報】PC版『モンハンワイルズ』、推奨スペックが大幅変更!無料ベンチマークソフトも配信開始!
<このポストへの反応>
えぇ....(困惑)
こんなことあるんですね
恐ろしや
どんだけ発熱したんだコレ((((;゚Д゚))))
モンハンの新作、ワイルド過ぎやろ。
不謹慎なんだけど、ヒビが入ったガラスがかっこいい…
部位破壊やん
パーツ剥ぎ取りチャンス
グラボの場所から穴空いててわかりやすいw
気流の大事さが見える
やっぱ見えるタイプのケースこうなるからこえぇよなぁ…
こういうのがあるから、側面は金属板に限るのよな
アクリルパネルも中で発火したときにヤバイから、やっぱり金属板で良い
怖いので部屋は基本ずっと温めておくことにします
まさかの爆発!?どんだけ温度差があったんだお!?

ヤバイ、オレもガラスのサイドパネルだ。交換しよ・・・

【朗報】PC版『モンハンワイルズ』、推奨スペックが大幅変更!無料ベンチマークソフトも配信開始!
■Xより
モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しました() pic.twitter.com/kDJ7XiUV8T
— 327 (@TAKUMA327) February 5, 2025
モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しました()
少し離して置いてたので大丈夫でした🙇
— 327 (@TAKUMA327) February 5, 2025
おそらく熱によるものですが、ハイエンドグラボを以てすると20℃くらいの部屋でも割れるものなんですねえ、、
ちなみに粉々になったのはこいつです
— 327 (@TAKUMA327) February 5, 2025
鏡面強化ガラス採用、光ると浮き出る内部構成が魅力の限定モデル「O11 DYNAMIC SPACE GRAY SP EDITION」 | Ark Tech and Market News Vol.3003284 https://t.co/lz9P05wgAn
PCケースを犠牲にして回したベンチ
— 327 (@TAKUMA327) February 5, 2025
1、2枚目:ウルトラ→FSR OFF+レイトレ高
3、4枚目:ウルトラ +レイトレ高 pic.twitter.com/EQwoBNKFS5
1、2枚目:ウルトラ→フレーム生成ON+レイトレ高
— 327 (@TAKUMA327) February 5, 2025
3、4枚目:ウルトラ→フレーム生成ON+FSR Native AA+レイトレ高 pic.twitter.com/ZMO79DfaG1
<このポストへの反応>
えぇ....(困惑)
こんなことあるんですね
恐ろしや
どんだけ発熱したんだコレ((((;゚Д゚))))
モンハンの新作、ワイルド過ぎやろ。
不謹慎なんだけど、ヒビが入ったガラスがかっこいい…
部位破壊やん
パーツ剥ぎ取りチャンス
グラボの場所から穴空いててわかりやすいw
気流の大事さが見える
やっぱ見えるタイプのケースこうなるからこえぇよなぁ…
こういうのがあるから、側面は金属板に限るのよな
アクリルパネルも中で発火したときにヤバイから、やっぱり金属板で良い
怖いので部屋は基本ずっと温めておくことにします
まさかの爆発!?どんだけ温度差があったんだお!?

ヤバイ、オレもガラスのサイドパネルだ。交換しよ・・・

![]() | ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-02-04 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | カグラバチ 6 (ジャンプコミックス) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:594 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」 発売日:2025-02-28 メーカー:カプコン(CAPCOM) 価格:8498 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:01 返信する
- ps5でやろう(´,,・ω・,,`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:02 返信する
- 風評被害やめよう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:02 返信する
-
これはケースの方が問題じゃないのか
熱は出るものだろうPCケースなんだから
排熱の仕組みが悪かったのかもしれんが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:02 返信する
-
>>1
switch2でやるよ(´,,・ω・,,`)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:03 返信する
-
あれってガラスなん?
てっきりアクリルかと思ってたわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:05 返信する
- 危険なんですね。ありがとうX民
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:06 返信する
- >>2あんなんで動くわけねーだろ(´,,・ω・,,`)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:06 返信する
- ps5って凄くね?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:06 返信する
- lianli最近売り出してるけど売上げ下がりそうだなこれ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:07 返信する
- やっすい部品使ってるからだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:07 返信する
- 自作で無茶させてるんじゃないならこれはコトですなぁ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:08 返信する
-
>>4
強化ガラスはテーブルとかでも突然こうなったりするからね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:09 返信する
-
たぶんグラボとガラスが接触してたんだろう
テンションかかってるときに熱膨張とかしたら砕けるからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:09 返信する
- ガラスが不良品だったね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:09 返信する
-
>>8
全然
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:09 返信する
- これじゃワイルズじゃなくて悪いずじゃねーか!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:10 返信する
- 排熱できてないだけとしか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:10 返信する
-
./ 斗=ニ ̄ ` <__
/( / \::::::|
{ ∨ \ \|V
/ | }、 }:寸__ }
.| .ハ /ミ\ // (\寸\
| /:/}/ 寸∨八 \) \ \\
| /::{ (\\:::u:\ ∨ \\\
|/::∧ \) \:::::::\ 从\ \\\
:|:::::::::\ 八 u ≧彡 u. ) ヽ \
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:10 返信する
- 素直にPS5買えばいいのに
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:10 返信する
- 掃除も大変だわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:10 返信する
-
実際設定上げたら滅茶苦茶重くてグラボのファンガンガン回る
無理のない設定で遊ぶ予定
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:11 返信する
-
(| 八 /\| | \ . | や )_/
:八 |∨\八 |八/\_」 | |人ア ∧
/\|_/\_l \| l__/\|_人 | | | \/i
/ ||} ‘ | | ‘ { | ノ | i |
' i ||] | | [ / // | | |
i |Vリ \_ノ 丶 \___.ノ / / .:| | |ヽ
| l爪 ゙" _ "゙゙ u// .:.:| | |: |
| V公、 (___) / .:.:,' |:. |
| \V≧ ,,___,, / . / |:.
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:12 返信する
-
,′ { ,/ __」L」_ } i l ァ'´ υ`マ :, ∨
, ; 「 ,:ア゚~ ̄`ヽ jj. :, ∨
. ; ; l ‖ υ ゚:, .鄱 W ', ∨
; ; .l {{ } 八、 ,丈 .i 〈
. ; { !圦 ノ 釻 ____ } ', \
. ,′ ! ‘,^分、., _,,.. 、 ‐ 三 √ ' \
. / ', ∧ ~三~ 「 ∧ し √
/ ゚, ゚, .∧ し |二二二∧ .ィ√ `、. ∨
,′ ゚, , 心、 ц L二ニ =ー┘ _..イ:::::i ゚, ∨
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:13 返信する
-
>>21
マジでそれ
背伸びした設定にすると季節変化時や村での描画がキツくなる泣
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:13 返信する
-
>>2
誹謗中傷やめよう!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:14 返信する
-
排熱なんて気にしないだろ
とか言ってるパソコンガがいるらしい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:14 返信する
-
>>23
意味わからん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:14 返信する
- モンハンオタクお爺ちゃん達はいつまでゲームで遊んでるんだろ
-
- 29 名前: アッシュ™🎌 2025年02月06日 15:15 返信する
-
>>12
玊袋がかゆい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:15 返信する
- オサレになったやん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:16 返信する
- オープンベイが付いていない、見てくれだけのゴミ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:16 返信する
- これはそもそもケースの問題なのでは・・・
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:16 返信する
- ベンチマーク相手にどれだけの力を解放しちまったんだよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:16 返信する
- 熱膨張って知ってるか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:16 返信する
-
PCケースのメーカーが黙ってないだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:17 返信する
-
空気を介してガラスが割れるほど急激な温度変化は与えられない気がするけど
何かでひっかいた傷が広がってタイミング良く割れたのでは?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:17 返信する
- PCはゲーム機じゃないよぉ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:17 返信する
-
>>13
的外れ知ったかレスの極み
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:17 返信する
-
一万円以下でサイドパネルがガラスのケースは
耐久性が無いのでデリケートに扱えよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:17 返信する
-
>>29
いい歳してモンハンでキャッキャしてるチー牛共は死ね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:18 返信する
- このタイプおしゃれで良いなと思っていたけど弊害があるんだな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:18 返信する
- グラボの発熱と寒い部屋の温度差だろうな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:18 返信する
-
地雷PCケース使ってた馬鹿の末路www
ざまぁ
排熱処理とか何も理解してなさそう。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:18 返信する
- ちゃらいケース使ってんなよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:18 返信する
- まだこのガラスのサイドパネル使ってる奴いるのか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
-
マジでこんな事がおきるのか?
高温の廃棄熱と、寒い室温の差?
その程度で割れるものなのか、それとも見えないヒビでも入ってたのか?
外した時に何かしら衝撃を与えていて、それで劣化してたんじゃないのか。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
-
これでもまだPCでゲームとか言っちゃう奴いるから笑えるわ
PCユーザーの95%はPS5以下の性能だってデータあるのに
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
- こんなんじゃパソコンガ🐷のケツが火傷しちゃうよ!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
-
ハイエンド追求&爆熱対策とかPen4のクロック競争辺りで卒業したわ
どうせ後世では型落ちするから意味ないよ
ほどほどでいい
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
- コンデンサが破裂したとかではないんか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
-
一万円程度の安物ケースを割れたら買い換える、ぐらいの方が
(強化)ガラスというパーツの、特性上の防げない損傷と考えると良いかも知れない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:20 返信する
-
>>40
モンハンオタクチー牛共は害悪だし、きもいだけだ彼らは基地ガイだ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:22 返信する
-
>>46
ベンチマークなんてベータで見た流れてたシーンがほとんどなんだから
こいつがアホなだけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:22 返信する
-
Fractal製で似たようなPCケース使ってるけど何も問題ないな。
もう3年以上利用してる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:22 返信する
-
>>46
このベンチマークなんてオープンベータの体験版からあるシーンがほとんどなんだから
こいつがアホなだけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:24 返信する
- アクリルじゃないんやな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:24 返信する
-
Switch2には無理ってわかるよね
Switch2が爆発してしまう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:24 返信する
-
強化ガラスって何もしてなくても割れる事がある
よくある原因としては熱もあるが、製造過程での不純物の混入
不純物があるとそいつが内部に傷を作ってそこから割れるんよね
普通のガラスは応力層がないから不純物入ってても自然には割れない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:25 返信する
-
>>36
今の時期だと室温が低過ぎたら分からんぞ
家帰ってきて速攻でベンチマーク試したならエアコンで室温上がる前にPC内だけが急激に温度上昇するし
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:25 返信する
- やっぱオープンフレーム一択だろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:26 返信する
-
食器とかでもそうだけど
もともと傷があったりするとバーンする危険あるで
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:27 返信する
-
ゲーミングPCはデカくて重いから掃除も大変やな
PS5は4キロくらいやがPCは15キロとかあるからな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:27 返信する
-
>>48
PSコンガは水の反射で大盛りあがりww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:27 返信する
-
>>55
お前は何を言ってんだw
知ったかってボロが出てんぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:29 返信する
- だからGeForceにしろと
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:29 返信する
- あんま関係ないけど北国だとサーバー新設するさいに結露することがあるから動かす前に処理が必要になるって聞いたわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:30 返信する
- バカに文明の利器を与えるとこうなる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:30 返信する
-
知らん奴多いんだろうけど
スイッチの初期型は樹脂モニタで落としても大丈夫だけど
有機EL型はガラスモニタ採用してるから落としたら割れる
割れた時用に飛散防止フィルムは張ってるけど問題はそれじゃないだろっていう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:31 返信する
- もともとガラスの内部か表面にキズがあったんだと思うよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:32 返信する
- メタルラックって光り方がダサいよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:33 返信する
-
いくら爆熱でもそういう想定用途の物でこれはちょっと
ガラスの固定が甘くて振動で傷入ったんじゃないの
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:34 返信する
- パソコンガ発狂w
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:34 返信する
- 安物使うとこうなるだろうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:35 返信する
-
元ツイ辿ってみたけどこのグラボが排熱に問題があるやつだったぽいね
Radeon RX 7900 XTXリファのGPUクーラー問題+α で詳しい記事ある
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:35 返信する
- 強化ガラス(笑)なだけじゃね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:37 返信する
- カプコンとAMDとケース会社から訴えられそうだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:38 返信する
- グラボの熱ってサイドから吐き出すが正解と思ってるからピラーケース型は絶対買わんわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:38 返信する
- あの割れ方、グラボからきてるなw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:39 返信する
-
>>1
ガラスケース使ってるバカが悪い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:39 返信する
-
>>74
あったなーw
これってリファレンスなんか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:39 返信する
- 24年3月のカレンダーがPCに被さってるの見るにこいつがなんか馬鹿な事してたんだろうなとしかw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:40 返信する
-
>>46
部屋温度的に温度差だけで割れないと思うよ
排熱の問題なら、とっくの前に割れている
多分、何処かでキズが出来ていて、久しぶりにCPUGPUファンをフル稼働させたら割れたんじゃないかな
件のポストのグラボも排熱問題があるらしいけど、それに傷とフル稼働が合わさって、傷部分から割れたのが1番無難に収まる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:40 返信する
- やはりケース開けっぱなしが正解なのか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:42 返信する
-
軽くて剛性の無いケースは動かす時とか均等に
力を入れないとケースが捻れてそれに伴って
固定しているガラスも捻じて粉々になる感じかな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:43 返信する
-
強化ガラスが割れる原因
急激な気温差に弱い
一点に集中して加わるような熱に弱い
ガラスの傷やヒビ
自然破損
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:43 返信する
-
こんな爆熱GPUの真下によくボード刺せるなー
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:43 返信する
-
>やっぱ見えるタイプのケースこうなるからこえぇよなぁ…
ずっと見えるケース使ってるがこんなの初めて見たわw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:44 返信する
-
>>80
本人がツイートしてる
>327@TAKUMA327
>RX 7900 XTXのリファは構造上排熱が真横に行くのでそれで熱されたんだろうな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:44 返信する
-
室温20℃、PC内の温度が排熱に難ありだと70℃位は熱が溜まってる
内部で風が起こり、外からも風が当たってれば温度差50℃、5mmの強化ガラスで60℃で割れても可笑しくない状態
温度差か傷って所か
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:49 返信する
- 絶対買わない(確信)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:49 返信する
- そうはならんやろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:49 返信する
- 爆心地グラボで草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:52 返信する
-
>>74
ググったら数分で110度まで到達して爆熱になるらしいな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:59 返信する
-
写真見たらPCの位置が悪い。
壁とPCの間が狭すぎる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 15:59 返信する
-
中国産の強化ガラスは、製造時にムラがあるのは有名
そのせいで、フライパンの蓋やガラステーブルがよく爆発している
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:01 返信する
-
部屋との温度差でしょ?
エアコン使わないとかガラスが悪い
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:06 返信する
- 強者はSwitch2で完全版待ち
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:07 返信する
- 暖房いらず
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:08 返信する
-
>>63
🐷はセンスねぇなw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:08 返信する
- たいしたグラでもないのにそこまで熱くなるのはヤバすぎ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:09 返信する
-
>>1
汚ねぇ部屋だな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:09 返信する
- これはこれで良い感じじゃん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:11 返信する
-
ケース内の温度が10度上がると2倍のペースでパーツが劣化する
どんなに高級車でもタイヤは消耗品
パソコンはパソコン自体が消耗品
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:12 返信する
- リアンリのケースって昔から値段と品質が見合ってない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:12 返信する
-
>>100
負荷テストだからね
グラフィックとか関係ねえのよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:15 返信する
- RX 7900 XTXが高温になる原因についてはGPUクーラーに内蔵されているベイパーチャンバーに問題があるようで、その影響範囲は4〜6バッチ、台数にすると数千台規模に及ぶようです。また、このベイパーチャンバーの問題はGPUホットスポット温度が110℃に到達するだけではなく、GDDR6の温度が許容範囲を超える110℃に到達してしまう例もあるようです。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:16 返信する
-
>>88
やっぱフィンがこの向きのやつになってからそうだよな
もう縦置きにするか横から排熱が正解な気がするけど縦置きは弊害あるぽいしいつもここで悩むわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:16 返信する
-
この割れ方ケース全体が熱持ったってよりグラボのとこからいってる感じだな
このグラボの高温問題+特殊な排気でガラスに熱風がぶち当たってって温度差でいった感じか?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:17 返信する
-
>>97
モンハンワールドも待ってるんだろ?
すごいやんまだまだいっぱいやれるゲームある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:19 返信する
- 僕のSwitchが一番ワイルズをうまく動かせるんだ!!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:20 返信する
-
ベンチマークだしな
無理させたらそうなってもおかしくないでしょ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:23 返信する
-
>>24
村はNPCの制御の為かCPU使用率上がってGPU使用率下がるな
だからグラフィック設定下げてもあんまり変わらないかもしれない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:25 返信する
-
>>111
いやw普通はならんぞw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:39 返信する
- どういう組み方したらこうなるねんってやつ。自作初心者かよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:39 返信する
-
>>3
ごく一部に排熱が偏って掛かってたのかもな
そうなると強化ガラスの応力構成が部分的に狂ってしまうから割れるってのも頷ける
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:41 返信する
-
なんだグラボが火を吹いたのかと思ったら側面のガラスが割れたってだけか
しょうもな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:44 返信する
-
>>113
「普通」が、本件が珍しいケースという意味合いならまあそうだねと
でもモンハンが由来の「普通じゃない」ってニュアンスなら的外れやな
このケースとグラボが前提でフル稼働したらモンハンに限らず起こるんだから
ゲームの要求スペックが上がり続ける以上いつかは起きた問題や
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:45 返信する
-
>>26
一番面白いけどな自分はw
排熱どうするか悩むのがw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:45 返信する
-
物理的な衝撃で割れるならわかるけど
ベンチ回しただけでガラス面吹っ飛ぶのはビビるねw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:46 返信する
-
ガラスも衝撃だけどベンチ結果の方が衝撃
自分から見たら超高スペックPCなのにそんだけしかでないのFPS
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:54 返信する
-
割れ方の亀裂が気持ち悪くて鳥肌たったわ
蓮コラとは違うなんか変な気持ち悪さ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:55 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:55 返信する
- 藤美園
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 16:59 返信する
- これはこれでカッコイイな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:01 返信する
-
>>8
30fpsだろ
買い換えろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:02 返信する
- PS5は論外
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:02 返信する
-
結局はメッシュ+金属パネルが安全
強化ガラスは表面硬度が低いし、微細な傷だろうがいずれ拡散して割れるから欠陥素材だと思ってる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:03 返信する
-
>>19
30fpsか遅延込みでFSRの60fps
もう捨てろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:05 返信する
- Switch最強
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:07 返信する
-
>>112
まじか
いろんなのが同時に動いているから、しゃーないか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:09 返信する
-
>>47
賢いよな
暇潰し程度に画質落としてゲーム
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:09 返信する
- 因果関係もわかんないのにいいのかね?ただのネガキャンか?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:10 返信する
-
>>62
虚弱か?
20kg程度なら気にならんやろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:11 返信する
-
弱いドライヤーみたいなもんか
中国製粗悪ケースが逝ったと
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:11 返信する
- つまりPS5Pro最強
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:12 返信する
-
>>127
そんでエエやん
買い替えの言い訳よ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:13 返信する
-
>>135
自称高flops
どうなる事やら
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:14 返信する
-
>>121
熱強化ガラスなんてこんなもんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:23 返信する
-
そもそも、強化ガラスケースを使うこと自体情弱
まあ個人の感性次第ではあるが、ガラスケースは見た目は良いんだけど、冷却性能が糞なんよ
高温が命取りになるPCでガラスケースなんてアホのする事よ
結局、効率を考えたらPCケースは金属がベストよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:28 返信する
- こういうことあるから、ガラスのケースなんて使いたくないんや
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:36 返信する
- 熱というか振動なような
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:36 返信する
-
>>3
ケースというより、置く場所が悪すぎるとかだろうな
カレンダーがもたれ掛かってる辺りサイド(反対側)が壁際すれすれ、なんなら背面側も壁すれすれと、排熱出来てなかったんじゃまである
ガラスパネルじゃなかったら割れなかったかもしれないが、今度は高温でパーツが壊れてそう
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:37 返信する
-
モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しましたって?
うんうん、よくあるよくある()
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:44 返信する
-
>>134
グラボの場所から穴空いてるしそんな感じだろうなw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:44 返信する
- ワイルドだろぉ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:51 返信する
- これで保証なかったら怖すぎ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:51 返信する
-
皮プラのPCケースのワイガクブル
モンハンワイルドで溶けてまうんかワイのエイリアン
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 17:57 返信する
-
熱だけじゃないだろうな
加熱だと残留応力は減る
一部だけ加熱で応力バランスが崩れるにせよもう一押し欲しい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:00 返信する
-
草
これ爆発しなくてもアカンやろ
グラボ寿命が凄まじい勢いで縮んでそうw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:15 返信する
- サイドパネルを固定してるネジをドライバーを使ってガチガチに締めたんやろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:17 返信する
- これで普通にワイルズやってたら恥ずかしいね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:44 返信する
- アストロなんとかのコラボPCとか全部ガラスだし、ガラスに価値があるようなもんだから戦々恐々やな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:46 返信する
-
>>134
Lian Liは台湾のケースメーカー
しかも安くはない
むしろ安物の何の変哲もない中国製の方がこんな壊れ方しないだろうな
PCパーツの寿命は短くなりそうだけど
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:49 返信する
-
>>1
PCなら普通にそうなるしな。負荷を掛け過ぎ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:50 返信する
-
>>101
ゲーミングPC持ちはマニアかオタクだし
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 18:58 返信する
-
モンハン初代で飽きててよかったわ
どんだけ重いのよこのゲーム
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 19:07 返信する
-
こんな脆いケースってありなんか?
って思ったら普通に割れてる画像もろもろ出てきた
ゲーミングpcって情弱商売なの?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 19:18 返信する
- いい加減ガラスやアクリルやめろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 19:48 返信する
- パーツが壊れてないのにケースが壊れるとか…。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 19:59 返信する
- どんだけ窒息ケースなんだよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 20:03 返信する
- ケースメーカー賠償不可避
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 21:00 返信する
-
>>132
割れた言ってるだけやろ
文句は言ってないのに周りがモンハンガーAMDガーPCガーしてるだけってねw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 22:40 返信する
-
昔面白がって「最強の空冷ファン搭載ケース」ていってサイドパネルに換気扇仕込んだやつがいたわ。
紐引っ張るとバカッて排気口のフタが開いて換気扇が回りだして手動で起動かよって爆笑。
ケースの厚みが倍ぐらいになっててワロタわ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 23:03 返信する
-
嘘っぽすぎる
仮に割れたとして全部まんべんなく一度に割れるなんてありえるか?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 23:07 返信する
- ベンチマーク試してみたら、ウィィィン!!!!って今まで聞いたこともないような凄い音をあげてPCが唸り始めて怖くなってすぐ消した
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月06日 23:14 返信する
- ワイルドだろぉ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月09日 11:06 返信する
-
>>164
強化ガラスは割れた場合に破片が刃物のように飛び散らないように、
わざとこういう風に割れるように作ってあるのが今では一般的
納得できずに信じられないなら自分か家族が持ってる車のフロントガラスを叩き割って見れば分かる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 13:40 返信する
- つまり雲母板の時代が来るのか>ゲーミング見せ筐体
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。