
■Xより
京都市山科区で「風呂の水が有馬温泉」相次ぐ水道管漏水 苦情250件、老朽管対策は十分か https://t.co/0Cw3vGOid3
— 京都新聞 (@kyoto_np) February 7, 2025
京都市山科区で「風呂の水が有馬温泉」相次ぐ水道管漏水 苦情250件、老朽管対策は十分か
<ネットでの反応>
風呂の水がありませんの京都ギャグでも
蛇口から有馬温泉の湯が出てきたとかでもなく
水が濁ったことを比喩しただけで有馬温泉まったく関係なくて笑う
蛇口から濁った水が出てくる事を京言葉で言うと「風呂の水が有馬温泉」になるの凄い
これがホンマもんの京言葉…
本当京都て感じの言い回し
訳がわからん。風評被害を受けるようなことがないように
ダジャレかと思ったら皮肉だった
自宅に温泉湧いたのかと一瞬思ったが、濁りが汚れて有馬温泉みたいという、失礼な表現なだけだった
※有馬温泉には金泉というにごり湯があり、鉄分を多量に含むため酸化し茶色い温泉になる。
たくさんの効能があり健康に良いとされている。

確かに色だけならそれっぽいかもしれないんだけど・・・
もう少し違う言い方があるような

流石というかなんというか
マジで有馬温泉の湯が来てるなら最高なんだけどな

![]() | バブ 【大容量】6種類の香りセレクトBOX 薬用 56錠 炭酸 入浴剤 詰め合わせ [医薬部外品] 発売日:2022-10-06 メーカー:バブ 価格:2244 カテゴリ:ビューティー セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | いい湯旅立ち 薬用入浴剤 大容量パック にごり湯タイプ 24種類の香り 25g×72包入 発売日:2024-08-28 メーカー:白元アース 価格:1873 カテゴリ:ビューティー セールスランク:462 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ベル・プペーのスパダリ婚約〜「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!〜(コミック) 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) 発売日:2025-02-06 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:02 返信する
-
阪神大震災のときの直後の水道もこんな感じだったな
ストッキングかぶして使ってた
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:05 返信する
-
>>1
この変態野郎が!!
頭にストッキングでも被ってろや!!
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2025年02月08日 03:06 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:09 返信する
- 滑ってるのに地元民は嬉々として連呼してそうw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:16 返信する
- また石破が目指す楽しい国に近づいたな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:21 返信する
-
>>3
黙って死ね
二度と現れるなカス
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:22 返信する
- 上手い事言ってやった感出ててキショいどすなぁw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:23 返信する
-
>>2
もっと変態って言って
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:26 返信する
-
どこが皮肉・・・?
もし有馬温泉の水質が悪いんだったら分かるけど
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:28 返信する
- 申し訳有馬温泉
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:35 返信する
- 有馬兵衛の向陽閣へ〜♪
-
- 12 名前: リチャードソンジリス 2025年02月08日 03:38 返信する
-
>>6
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:45 返信する
-
>>1
日本のインフラももう終わりなのかな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:46 返信する
- 炭酸せんべい食べたい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:47 返信する
- ありゃまー(有馬)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:50 返信する
-
これは京言葉でも皮肉でもなくただの例えやろ
関西人は何かとすぐ例え出すからな
どれだけにごった色やったかわかりやすいから新聞が取り上げただけちゃうか
皮肉やとか京言葉やとか言うて喜んでるやつ滑ってるで
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:52 返信する
-
こんな状況なのに京都市は市長が自主カットを止めて給料3割アップしてる
まぁそういう首長に運営を任せてるから仕方ない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:53 返信する
- 有馬温泉もうんこ臭いしな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:53 返信する
-
>>17
ちなみにこの市長を選挙で推薦したのは
自由民主党・公明党・立憲民主党・国民民主党
な
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 03:55 返信する
-
>>1
京都人は糞水でも啜ってろ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:00 返信する
- その色なら実際酸化鉄なんじゃないの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:01 返信する
- 直球過ぎて京都ではない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:04 返信する
-
>>7
皮肉を理解できない、使いこなせない低脳
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:04 返信する
-
言うんだったら効能がありそうな色してますなだろ
京言葉全く理解していない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:04 返信する
-
大腸菌まみれなんだから効能がありそうな呼び名はやめとけ
信じられんような馬鹿が目立つ時代なのに
まじで勘違いしたらどうすんだよ
-
- 26 名前: 2025年02月08日 04:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:24 返信する
-
京言葉は相手を遠回しに下げる、disるものであって
全然関係ない有馬温泉をdisって風評被害もたらすようなもんは
本来の京言葉じゃない。ただのノンデリ野郎の悪口
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:28 返信する
- 京都人は反省した方がいい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:30 返信する
-
水道管も凍ったりすれば劣化が早まりそうだな
そうならないようになってるのかもしれないが
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:34 返信する
-
>>25
お前だよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:48 返信する
- ほんまセンスよろしくてうらやましいわぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:49 返信する
- さよでしたか、ほな温泉入浴料金を頂くとするどすえ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:50 返信する
- 京都は古い街並みを保護するとかいう下らないことに拘ってるから水道管の更新もろくにできないのか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:54 返信する
- どすえ民族
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 04:58 返信する
-
>>16
ただ単に「泥が混じったような水が出てる」と伝えればいいのに、イチイチ例えを入れて分かりにくくする精神性とお高くとまった馬鹿さ加減
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 05:09 返信する
-
みなさん京都煽りに精が出るようだが
残念ながら山科区は京都市民から京都市と認めてもらえないんだわ
かわいそうだから許してやってくれ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 05:49 返信する
- ただの悪口やん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 05:52 返信する
- あら素敵な入浴剤ね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 05:59 返信する
- 申し訳有馬兵衛の向陽閣へ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:14 返信する
-
こういうインフラに関わる事に要らん例えやしょうもない例えは避けるべきやろ
回りくどい例えのせいで「改善の必要無しでええな」で処されても文句言うなよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:15 返信する
-
さすがブブ漬けの郷
ネット民が気付かないくらいギャグセン高い
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:16 返信する
-
>>35
いや有馬温泉の色を知ってる人には正直わかりやすいし、単にみんな有馬温泉知ってるだろうと思い込んで言っただけだと思うぞ
たぶん嫌味は込めてないけど周りが無いはずの嫌味を勝手に付け足してるパターン
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:18 返信する
-
京都市役所本庁舎の床のような色してますね
さすが財政難の中159億円掛けてご立派な改修しただけありますわ
ちなみに老朽化した上下水道の整備予算も毎年150億前後なんだよな
京都全域の工事代と同程度って笑えないっちゅうの
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:19 返信する
-
見出しだけじゃなく本文読めばわかるけど、有馬温泉の例えは水の色のことしか言ってないんだよね
色が似てるって言ってるだけ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:21 返信する
-
>>9
実際本文読めば水質は関係なく、色のことしか言ってないのがわかる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:25 返信する
- コンクリートから人への症状が出始めましたねぇ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:26 返信する
- ついに伝家の宝刀「琵琶湖の水止めたろか」を抜くときが来たか....
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:35 返信する
-
>>3
この非常事態にプレーリードッグの毛だけを溶かしてハダカデバネズミにする薬の開発配備
が不可避の情勢になったか....
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:45 返信する
-
これが京都人の処世術よな
普通なら「水が汚い」だけど「有馬温泉」っていい方に例えることでユーモラスにして極力対立を避けてる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:45 返信する
-
京都人て北に温泉あるんだし有馬に行くことないだろww
どーみても嫌味すぎる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 06:48 返信する
-
>>42
?
必死で擁護しようとしてるようだが何を言ってるのかが分からん
通報者なんか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 07:04 返信する
- 陰湿さで京都の右に出るものはおらん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 07:08 返信する
- そんなこと言ってる余裕すら有馬温泉です。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 07:19 返信する
- 蛇口から汚水が出てるってのに普段からの言動のせいで誰も本気で心配してないのが凄い
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 07:22 返信する
- なんかやたらと京都の皮肉が取り上げられるけど、普通に性格悪くないか?京都人
-
- 56 名前: 2025年02月08日 07:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 57 名前: 2025年02月08日 07:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 07:47 返信する
- 食レポみたい
-
- 59 名前: 2025年02月08日 08:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:06 返信する
- にぎやかなコメ欄どすなぁ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:11 返信する
- 面白い記事どすなぁ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:14 返信する
-
家で有馬の湯に入れるとかなら嬉しいけど
有馬の湯しか使えないならまじで死ぬほど不便
布に色が付いたりするから洗濯とかできねえぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:31 返信する
-
>>59
1. 婉曲表現(婉曲話法)は、文化の高さではなく、社会の歴史的な背景やコミュニケーションのスタイル、言語構造や社会的価値観に依存することが言語学研究で示されています。例えば、アメリカやドイツなどでは率直なコミュニケーションが一般的ですが、これらの安心を「文化レベルが低い」とは誰も言いません。アフリカの一部の部族(例えばナイジェリアのヨルバ族)でも曲表現を多用することが知られている。これは「文化レベルが高い地域」に限定された現象ではない。
2. 「韓国語は世界一怖い詈雑言が多い」というのは根拠のない俗説です。ロシア語の反発倒語(マット、мат)は非常に発達しており、単語の組み合わせ次第で無限の表現が可能です。英語でも「F-word」や「S-word」を使った反発のバリエーションは豊富です。
実際、韓国社会は儒教の影響が強く、目上の人への敬語表現が最大限発達しており、丁寧な話し方のバリエーションが豊富です。
3. フランスやイギリスの段階文化も一面的ではなく「文化レベルの高さ」と直結するわけではありません。例えば、イギリスでは労働者特別のスラングや直接的な表現も広く使われており、フランスでもストレートな演説やデモ文化が強く政治家知識や人が非常に直接的な表現を使うことも多いです。
結論:上記の事から「婉曲表現が多い=文化レベルが高い」「罵詈雑言が多い=文化が古い」という二分法は成立しません。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:33 返信する
- これが中国の蛇口から濁った水が出たという記事なら不謹慎コメントで溢れてただろうにみんなどうしちゃったのさ?いつものノリを見せておくれよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:36 返信する
- 他県のニュースだったら普通にインフラ問題やら地質について言及されてただろうに
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:39 返信する
- 雅な言い回し
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 08:47 返信する
-
>>59
思い込みと俗説で他国を下げて触れ回る京都人の民度と無教養さよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 09:14 返信する
- ここにコメントしてる奴の方が性格悪いの多いやん…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 09:20 返信する
- ありえません、ともかけてるんだな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:00 返信する
-
引っ越ししたてのアパートの水道の蛇口から
有馬温泉の水が良く流れるよなw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:01 返信する
-
風呂の水が有馬温泉…ってすげー嫌味だよな
水が濁ってますって状況だけ言えばいいのに
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:35 返信する
- すごいねー、自宅で温泉入り放題じゃん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:36 返信する
-
>>63
横からだが、文化の高さじゃないと言う根拠は?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:37 返信する
-
>>71
なんで嫌味なん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 10:51 返信する
- ありまぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:01 返信する
-
>>1
家は壊れた
水は学校に汲みに行ってた
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:06 返信する
-
京都ごときで初めて笑ったわ
これはセンスある
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:16 返信する
- 有馬温泉への風評被害では
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:18 返信する
-
>>73
1.文化の低い国が婉曲表現を使用している例
・タイは世界的に見てもGDPや教育水準において発展途上国とされることもあるが、それでも婉曲表現が多く、直接的な否定を避ける傾向があり、「できません」と言う代わりに 「ちょっと難しいですね」などの表現を使う。
・フィリピンのタガログ語 では、直接的な断りを避けるために 「また今度(Sa susunod na lang)」 などの表現が使われる。英語が広く使われるが、フィリピン英語でも「No」と言わずに「Maybe next time」などの婉曲表現を多用する傾向がある。
・ナイジェリアやケニアなどの国々では、伝統的な文化が対人関係を重視するため、婉曲表現が頻繁に用いられる。ナイジェリアのピジン英語 では、直接的な拒絶を避けるために 「I go see wetin I fit do」(できるかどうか見てみる)」 という表現を使う。これは「できない」ことを遠回しに伝える婉曲表現。
・スペイン語(ラテンアメリカ) では、特にメキシコやベネズエラなどでは 「No」 を避ける傾向があり、代わりに 「Vamos a ver」(ちょっと考えてみる) や 「Quizás otro día」(また別の日に) などの表現を使う。
これらの国々は経済的な格差が大きく、一部の地域では発展途上とされるが、それでも婉曲表現がよく使われる。
経済的な発展度や教育水準にかかわらず、多くの国で婉曲表現が使われており、これは文化の「高さ」ではなく、社会の価値観やコミュニケーションスタイルの違い によるものです
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:20 返信する
-
水多めに与え続けた植物みたいなもんだからな
根っこが腐っとる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:20 返信する
-
>>73
婉曲表現(婉曲話法)を用いることが文化の高さと直接関係しないという根拠は、以下の言語学研究の知見から示されています:
社会的・歴史的背景の影響:中国語と日本語の婉曲表現を比較した研究では、両言語の婉曲表現がそれぞれの社会背景や言語の影響を受けていることが明らかになっています1。例えば、中国の宗教信仰が中国語の婉曲語の発生と発展に大きな影響を与えていることが示されています。
言語構造と社会的価値観の関連性:日本語の断り表現に関する研究では、婉曲表現が日本社会の「格」意識や察しの心理と密接に関連していることが指摘されています1。これは、婉曲表現が単なる文化の高さではなく、社会構造や価値観を反映していることを示しています。
コミュニケーションスタイルの違い:文化によって婉曲表現の使用方法や頻度が異なることが指摘されています。例えば、日本では集団主義や年功序列の文化が強いため敬語や丁寧な表現が多用されますが、アメリカでは平等主義が一般的で直接的な表現が主流です2。これは、婉曲表現が文化の高さではなく、コミュニケーションスタイルの違いを反映していることを示しています。
言語習得の観点:外国人留学生の日本語婉曲表現の理解に関する研究では、婉曲表現の理解度が日本での滞在期間や学習期間と関連していることが示されています3。これは、婉曲表現が文化の高さではなく、言語習得のプロセスと関連していることを示唆しています。
これらの研究結果は、婉曲表現が文化の高さではなく、社会の歴史的背景、言語構造、コミュニケーションスタイル、社会的価値観などの複合的な要因に依存していることを示しています。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:26 返信する
-
>>73
歴史的背景と社会制度:
婉曲表現は、社会の階層制度や権力関係、礼儀作法が発展した結果として生じることが多いです。例えば、古代中国や日本では、社会的地位の高い人に対して直接的な表現を避けることで敬意を示す文化が発展しました。これは文化の高さではなく、社会構造や歴史的なコミュニケーションの必要性から来ています。
コミュニケーションのスタイル:
婉曲表現は、直接対立を避け、相手との関係性を保つための手段として使われます。多くの文化で、直接的な対話が衝突を招く可能性があるため、婉曲的な表現が好まれることがあります。この点でも、文化の高さではなく、コミュニケーションの効果性や調和を重視する社会的な価値観が影響しています。
言語構造と語彙:
特定の言語が婉曲表現を豊富に持っているのは、その言語の構造や語彙の発展の結果です。例えば、英語では「pass away」や「let go」など、直接的な表現を避ける多種多様な婉曲表現が存在します。これは言語の進化や社会的な変遷によって生まれたもので、文化の高さとは直接関連しません。(つづく)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:26 返信する
-
>>73
(つづき)
社会的価値観と教育:
婉曲表現の使用は、社会が何を重要視するか、どういった教育を受けるかによって大きく影響を受けます。例えば、礼儀正しさや他者への配慮を重んじる社会では、婉曲表現が教育の一部として教えられることがあります。これも文化の高さではなく、社会的価値観の反映です。
研究による証拠:
言語学者や文化人類学者の研究によれば、婉曲表現の使用は特定の文化が「高い」あるいは「低い」という判断とは無関係です。例えば、デイヴィッド・クリスタル(David Crystal)のような言語学者は、言語の使用はその文化の複雑さや深さを反映するものであり、単純に「高さ」を評価する基準ではないと指摘しています。
これらの根拠から、婉曲表現が文化の高さを示すものではなく、むしろ社会の歴史や価値観、コミュニケーションの方法論に依存していることが明らかになります。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:37 返信する
-
>>73
婉曲話法(えんきょくわほう、euphemism や indirect speech)は、文化によって大きく異なります。特に、高コンテクスト文化(文脈を重視する文化)と低コンテクスト文化(直接的なコミュニケーションを重視する文化)では、婉曲話法の使い方が異なります。以下、地域ごとの違いを見ていきましょう。
東アジア(日本・中国・韓国):高コンテクスト文化
特徴:直接的な表現を避け、曖昧さを持たせる
日本:「考えておきます」 → 実際には「断る」という意味になることが多い
韓国:「ちょっと難しいですね」 → 「できない」という遠回しの表現
中国:「また連絡します」 → 実際には連絡しない可能性が高い
背景:儒教の影響が強く、対人関係を円滑にするために相手の気持ちを尊重する文化が根付いている。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:38 返信する
-
>>73
欧米(アメリカ・イギリス・フランス):低コンテクスト文化(例外あり)
特徴:アメリカは比較的直接的、イギリスやフランスは婉曲的な表現を多用
アメリカ:「Not great.」→ 「あまり良くない(ダメ)」とはっきり言う
イギリス:「That’s interesting.」→ 本当は「つまらない・賛成できない」という意味
フランス:「C’est pas mal.(悪くない)」→ 「良い」という意味になることもある
背景:イギリスでは皮肉や遠回しな表現が多く、アメリカではシンプルでストレートな表現が好まれる。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:38 返信する
-
>>73
中東(アラブ諸国):間接的だが敬意を重視
▶ 特徴:相手を尊重しながら、否定的なことを和らげる表現を使う
▶ 例:
「インシャアッラー」→ 「神が望めば」の意味だが、実際には「ほぼ期待しないで」というニュアンス
「マアレシュ( → 「気にしないで」という意味だが、実際には謝罪や同情を示す
背景:礼儀を重視し、相手を傷つけないようにする文化的価値観がある。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:39 返信する
-
>>73
ラテンアメリカ(スペイン・メキシコ・ブラジル):感情を込めた婉曲表現
▶ 特徴:情熱的な文化のため、婉曲表現も感情豊か
▶ 例:
スペイン語圏:「Tal vez(たぶん)」→ 実際には「ほぼノー」という意味
ブラジル:「Vamos ver(見てみましょう)」→ 実際には「たぶんやらない」
背景:相手を直接否定せず、ポジティブな雰囲気を保つための工夫。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 11:39 返信する
-
>>73
ドイツ・北欧(ドイツ・スウェーデン・ノルウェー):直接的だが丁寧な婉曲表現
▶ 特徴:基本的にストレートだが、礼儀をわきまえた表現も多い
▶ 例:
ドイツ:「Ich überlege es mir.(考えてみます)」→ 実際には「やらないかもしれない」
スウェーデン:「Det är lite svårt.(ちょっと難しい)」→ 「できない」の婉曲表現
背景:論理的・合理的な文化のため、直接的な表現が好まれるが、無礼にはならないよう工夫する。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:15 返信する
-
>>42
京都に有馬温泉があるならまだわかるがこれはあかんやろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:23 返信する
-
>>73
文化の発展レベルに関係なく皮肉が発達するケース
皮肉は「社会の不満や抑圧があるところで発達しやすい」という特徴もあります。そのため、文化レベルが高いか低いかに関係なく、政治的抑圧や経済的困難がある国では皮肉が発展しやすいです。
例: ロシア、ドイツ、中南米
ロシア: ソ連時代の抑圧の中で、政府を批判する「アネクドート(政治風刺ジョーク)」が発展。皮肉が生存戦略の一つに。
ドイツ: 率直な文化が嫌味と結びつきやすい。戦争や分断の歴史も影響。
中南米(メキシコ、アルゼンチンなど): 貧困や政治腐敗が多いため、社会風刺の皮肉やブラックジョークが根強い。
➡ 社会的・政治的なストレスが大きいと、皮肉や嫌味が「生き抜くための知恵」として発達することが多い。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:23 返信する
- 京都人は陰湿ゴミ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:23 返信する
-
>>73
文化が比較的シンプルな国では皮肉が発達しにくい
逆に、皮肉や嫌味があまり発達しない国もあります。これは、文化がシンプルだったり、直接的なコミュニケーションが重視されたりする国の特徴です。
例: アメリカ、韓国、中国
アメリカ: ストレートな表現を好むため、皮肉は使われるが、それほど洗練されていない(特に日常会話では)。
韓国: 率直な文化のため、遠回しな皮肉よりも直接的な表現が多い。
中国: 政治批判のリスクがあるため、皮肉や嫌味が公の場ではあまり発達しにくい。
➡ 皮肉や嫌味が発達しやすいかどうかは、「文化の高さ」よりも「社会環境」や「歴史的背景」の影響が大きい。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:33 返信する
-
>>73
京都で皮肉や婉曲表現が発達した理由には、歴史的・社会的・文化的要因が深く関わっています。
1. 公家文化・武士文化の影響(直接的な表現を避ける伝統)
京都は千年以上にわたり天皇が住み、公家(貴族)文化が発展した都市です。公家の社会では、洗練された言葉遣いや礼儀作法が重視され、直接的な表現を避ける傾向がありました。
公家の習慣: 「本音と建前」を使い分け、婉曲表現を多用する。
例: 「お元気そうで何よりですね」(=久しぶりに会ったけど、最近顔を見なかったね)
また、後に京都に武士階級(室町幕府や江戸時代の京都所司代など)が入りましたが、公家文化の影響を受けて、京都の人々はより遠回しな表現を使うことが知的で洗練されていると考えるようになりました。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:34 返信する
- 今の京都人は京言葉の使い方も劣化してて残念
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:35 返信する
-
>>73
2. 「都」ゆえのプライドと排他性
京都は古くから日本の文化・政治の中心でしたが、江戸時代以降、政治の中心は江戸(東京)へ移りました。
京都の人々は「古都としてのプライド」が強く、よそ者(特に江戸の武士)に対して距離を置く文化があった。面と向かって否定するのではなく、遠回しに「格の違い」を示す表現が発展した。
例: 「いけず(意地悪)」という言葉が象徴的。これは単なる意地悪ではなく、遠回しな皮肉や嫌味を含む。
例:京都の人が使う「いけず」な表現
「ぶぶ漬けでもどうどす?」 → 本当の意味: もう帰ったらどうですか?(おもてなしは終了です)
「お元気そうですねぇ(にっこり)」 → 本当の意味: 最近見かけませんでしたけど?
このような表現は、直接的な拒絶を避けつつ、相手に「察してもらう」ことを目的としています。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:35 返信する
-
>>73
3. 「察し文化」と「間接的なコミュニケーション」
日本全体に「察し文化」がありますが、京都では特にそれが強調されています。
京都の人々は相手の言葉の裏にある意図を読むことを求められる。
「言わなくても分かるでしょ?」という文化があり、あえて遠回しな表現を使う。
例: 「つまらないものですが……」 → 本当の意味: どうぞ受け取ってください(つまらないものではない)
京都の言葉は、表面的には丁寧に聞こえても、実際には違う意味を持つことが多いのが特徴です。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:37 返信する
-
>>73
4. 商人文化と駆け引き
京都は商人の町でもあり、商売においても駆け引きが必要でした。
商売人は相手を立てながらも、自分に有利な取引をしようとする。
ストレートに交渉すると失礼とされ、間接的な言い方が発展。
例: 「考えときますわ」 → 本当の意味: 買う気はありません
こうしたビジネス上のやり取りの中で、皮肉や婉曲表現が発展したと考えられます。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:37 返信する
-
>>73
5. 町内文化と人間関係の維持
京都は狭いコミュニティの町で、人間関係が密接です。
表立って対立すると関係が悪化するため、直接的な表現を避ける。
「陰口は言うが、面と向かっては言わない」という文化がある。
例: 「いつもお忙しそうで」 → 本当の意味: 近所付き合いをちゃんとしていないですね
これにより、表向きは穏やかで礼儀正しいが、実際は強いメッセージを含む言葉遣いが発達したのです。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 12:54 返信する
-
>>59
罵詈雑言が最底辺なら言わないが一番文化レベル高いって事だな
わざわざ捻ってまで悪く言うのを堪えられないんだな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:13 返信する
-
温泉の効能なんか本当にあるんかよ
プラシーボ効果ってやつじゃないのけ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:21 返信する
-
>>59
確かに君の発言は文化の本質って何だったっけと再考するきっかけになるな。
隣国を悪く言わないと地元の文化を誇れないような文言を見ると、もしかして、本当の高い文化とは、謙虚さとか、他者を尊重する心の中にあるんじゃないかな?とか。
狭い盆地の中で井の中の蛙と化さないよう、視野を広げ、世界の文化を理解し見識を深める事も無学を露呈した書き込みをしないような高い文化性に繋がると改めて感じるな。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:22 返信する
-
>>8
山科て
京都人からしたら山科の人間は京都だと思われてないけどね
日本人からしたら京都は都会だと思われてないのと同じで、肥大した自意識が笑われてるのに本人たちだけは気付かない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:23 返信する
- >>98 何言っても負の意味に変換できるんじゃね?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:25 返信する
-
>>103
京都人は認知のゆがみが凄い説か。斬新
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 13:31 返信する
- ホント京都人は排泄物(大)やわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 14:03 返信する
-
京都の水って、住んではる人とおんなじくらい透き通ってますわ。
えぇとこや。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 14:15 返信する
- 最高にわかりやすい優しい言葉だな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 15:39 返信する
-
>>68
そりゃ京都人がタイトル見てシュバってきてるからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 19:15 返信する
-
>>51
要は、単に似てる色のものに例えただけだろうってこと
元の記事読んだ?市民の証言として「お風呂の水が茶色だった。有馬温泉みたいでびっくりした」だよ
水質は関係なくて、見た目の色のことしか言ってない
他意なく赤茶色の有馬温泉の色に例えても別におかしくないと思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 19:17 返信する
-
>>50
京都市出身だけど、住んでた当時普通に有馬温泉も城崎温泉も行ってたぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 19:42 返信する
-
自治体最低だな。
さっさと交付金獲って来て修繕しろやゴミ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 20:10 返信する
-
ちなみに銀泉もあるんだよ〜
金泉は鉄分たっぷりで酸化したような色になるけど、
銀泉は単純アルカリ泉とか、普通な透明な温泉のことだよ〜
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月09日 00:45 返信する
-
ありまおんせん!
タマリマセブン!
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月09日 01:18 返信する
- 有馬兵衛の幸陽閣へ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月09日 06:08 返信する
-
>>102
京都人からしたら〜ってよく京都人言うけどさ、京都以外の全人類からしたら、そこは京都なんよ。京都人の自意識ってマジでやばいと思う。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 18:09 返信する
-
>>1
ストッキング程度の粗目ならあってもなくても変わらないだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。