小学生「卒業したら中学には行かず、フォートナイトの競技と配信を本気でやります!親と話し合って決めました!」

  • follow us in feedly
小学生 フォートナイト 競技 プロ 配信 YouTuber 義務教育 ゆたぼん 親 上級国民 学歴 教育 Fortniteに関連した画像-01

Xより



小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました。
Fortniteの競技・YouTubeの両方を本気でやりながら充分な睡眠・運動・学習の時間を確保できる生活にするために、一年かけて親子と学校で話し合った結果です。
たろうチャンネルで、初質問コーナー兼今後の進路についての動画を撮りたいので、リプに質問なんでもお願いします🙏







Wallhack SkyPAD SP-004 ガラスパッド 初 音 ミク ゲーミングマウスパッド プロフェッショナルマウスマット

発売日:
メーカー:ノーブランド品
価格:29800
カテゴリ:エレクトロニクス
セールスランク:47167
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

令和のゆたぼん

ええやん

10年後に激しく後悔しそう
でもそんな人生もあってもいいよね♪


俺も作業所いかなーい

これ説得できるのゆたぼんだけだろ

義務教育とは

こういう事例があると自分の息子がそういうこと言い始めた時の説得材料になるからぜひ最後までやりきってどんな人生になるか示してほしい

フォトナなんて処理能力がギフテッドみたいなやつが勝つゲームだから
この子がそういう才能持ってるなら全然ありだと思うよ
今から鍛えて勝とうみたいなのは無理


ファミリーに職あるとか金持ちとか
そういうのならいいけど
一般サラリーマン家庭だと大変だと思うよ


フォトナとYouTuberでまさかninjaのメッセージ知らんのか?
※超有名プロゲーマーから子供たちへのメッセージが素晴らしすぎると話題に


一つのゲームやり込んでも将来性ないよね

ときどみたいに東大卒、プロゲーマー、配信と全部やれてる奴いるのに
中学校切らないと上行けないような才能ない奴は何やっても駄目だろ


YouTuberとフォートナイトが永遠に続くといいね

そういう教育なんだろうね
うちのがこんなん言い出したら許さんけど


ゆたぼんはまだ高校生で目が覚めて幸運だったと思う

でも不登校34万人なら似たようなのは居るだろうな
というか目的ある不登校なだけマシなのかもしれない


こういうは1日も通わないでも卒業証書貰える義務教育中にやっとくのが正解だからむしろ賢い
高校大学中退しますに比べたらよっぽどやり直し効く


ゲームで稼いでるのなんて結局ストリーマーとして人気がある人間だけだし、そう言う人間は社会人経験あるのばっかりだろ

上級だから何も問題ないぞ


↑あぁこれなら学校行かんでもええな

↑裕福でいいニャァ

↑上級だな 好きに落ちぶれろ

↑小学校からこの環境だもんなぁ
最悪活躍できませんでしたってなっても十分やり直しできる家庭なんだろう


まーいいんじゃねぇの
大人しく学校へ通ったところで将来安泰ってわけじゃないしな






まあいろいろ言われるだろうけどいいんじゃないって思うね
家も裕福そうだし いくらでもやり直しきく年齢だしさ
俺もこれくらいの時に産まれてたら絶対プロゲーマーなる!って同じことしてたと思うわ・・・
やる夫 タバコ ぷかー




一つのゲーム・プラットフォームに依存するすると突然サ終したときがヤバいから
そのへんも考えて活動していけるといいな
ってもフォートナイトめっちゃ人気だししばらく大丈夫だろうけど
やらない夫 カウンター 真顔


転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(18) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-02-07
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る






淫靡な洞窟のその奥で 7 (ヴァンプコミックス)

発売日:2025-02-06
メーカー:
価格:733
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎたら
    あのとき学校行けば良かったと
    思うようになるぞ
  • 2  名前: マッス流ウィザード 返信する
    >>1
    魔法使いト黒猫乃ウィズ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ってそうだし余裕やな

    高校で大体取り戻せるから安心しな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらみたいにトラウマだけ量産して逃げ癖が付くよりはまともな道に行くかもな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうかそうか、親が良いって言ってんだから好きにしろ
    99.9999%の確率で失敗するけど世間を逆恨みするなよ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔出し配信者になってみんなに構われて女とやり放題とか
    自分から動かないでも人生が動くようになると夢見てるんだろうなあ
    フォートナイトもいつか終わりが来るのに
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    それがお前が気にしてる事だよ

    人生逃げてきたんだね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    効いてて草
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーになる!!!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーんかわざとらしいな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    0.008%の壁を破れるといいな
    あ、コイツがプロになる頃にはもっと増えてるか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が最後まで世話できるならいいんじゃね
    無敵の人になって世の中に迷惑かけるなら親が始末してあげろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級なら問題ないだろ
    将来は親の会社の役員になればいい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りに止める健常者は居ないのかよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス終了して終わり
    こういうウジ虫増やさないためにもさっさと乞食産業の規制しろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    お前以外そんな発想すらしない

    他人への侮辱は自分のトラウマからしか出てこない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直うらやましい
    俺も仕事やめてつべやゲームだけしてたい
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    プロスポーツとテーブルゲームも追加で
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校は好きにすりゃいいが
    中学は義務教育だから…入学はするけど通わないって事か?親がどうかしてるな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    社会に出るようになったら間違い無くボンボンの三文馬鹿で
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が許したんならいいな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    仕事してんならお前が正しいよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    途中送信

    傍若無人に振る舞う確率高いからそのまま引きこもっててほしい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにしたらいいけどフォトナは20代で引退する世界だからなぁ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護の不正受給と同じ様なもんなんだから、中学卒業資格与えないようにしてほしいわ。
    病気とか金銭的なやむにやまれぬ問題で不登校で中学校行けない家庭に対しても喧嘩売ってるんだし。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトうんぬんよりもYouTubeで動画の制作を学ぶ方が将来には活きてきそう
    もちろん超天才ならフォートナイトでプロゲーマーとしてメチャクチャ稼げるだろうけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこんな部屋に住みたい
    羨ましいわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにプロゲーマーになれるのは高校球児がプロ野球選手になれる確率より低い
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一つのゲームやり込んでも将来性ないよね

    将棋とかチェスみたいに恒久化されるほど競技人口増えればいいんじゃないかw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親と話し合ってっていうのが嘘っぽいんだよな
    SNSでこんなにいいねもらったから!って利用したそう

    いやまぁアホの親だしただアホなだけか
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか学校行きながらやればいいだけなのに、何で専念すんの?両立しんどい運動スポーツ選手ですら学校行ってるのにw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代までプロやれるスト6やらんか?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行かないやつは理由なんて後付けでどうせ行かないんだから別にええんちゃう
    親は教育の義務をどう考えてるのかがちょっと気になるぐらいで
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校卒業後の話を未来形で語る年齢ってX利用していい年齢なんだっけ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトってそんなに人生賭けられるほどなの?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級だから何も問題ない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    FPSって括りでやってくしかないな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にゃーん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    お前はやらんの?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーーーん・・・・、とりあえずホリエモンが何んと言うか知りたいですねw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤の他人のキッズが何しても別にどうでもいいな。

    成功しても失敗しても、ああそうですか程度でしかない。

    世の中のおもちゃになります宣言をして、これからメンタルボロボロになるまで叩かれるんだろうな。それとも誰にも相手されない寂しい人生か。
  • 43  名前: リチャードソンジリス 返信する
    教育を受けさせる義務ゥ(≧Д≦)
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事も最初が一番美味しい
    後追いは先達者の言いなりになるのはどの業界も一緒
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両立できないって言ってるんだからもうダメ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプ「社会貢献しないやつはゲットアウト(船から降りろ)」
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学も行かない子供って社会生活できんのかな
    外出ても読めない漢字ばかりだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎて親を逆恨みするだろうな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の敗北
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    フォートナイトよりありのままの猫動画配信するよね
    ふつー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    野菜「ザマぁw」
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    なんも言い返せんかったわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSのプロゲーマーは選手生命が短いからなぁ
    25歳になる前に大体が引退してる
    長老と呼ばれる最年長選手ですら27歳とかっていう世界
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到
    インバウンド(訪日客)の拡大に足並みをそろえるかのようにホテル客室でトコジラミ(南京虫)の発生が急増している。
    [産経新聞]2025/2/8
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ないね
    社会生活においてコミュニケーションの基本がないとか話にならない
    技術はそのあと
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対にやめとけ、今どき小卒とか中卒とか高校は通信とか、低学歴の障害者になるだけだから


    特に中卒とかFランの底辺バカ高校卒は「底辺職」にしか就けないから人生詰むので悲惨だぞ


    学歴も無い 職歴も無い 40代〜50代のジジイになったら人生終了
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャンネル見たらゲームはともかくチューバ―としては既に安定してそうだった
    再生してないからどこにそんな需要がある内容なのか知らんけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    まあそっちの方が確実だな
    10年もやりゃリーマンよりは稼げるチャンネルになってるだろうし
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳の発達段階では色々なことをさせないと、ゲームが発達に有効だとはいっても他のところで補えない点を伸ばしてくれるだけで読み書きや記憶、体の動かし方は身につかないんやで
    といっても富裕層が落ちぶれる様は気持ちいいな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしやっぱ金に余裕があるって大事だな
    失敗してもまあ取り返せるやろってなるわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち井の蛙だと現実が教えてくれる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトはそういう意味では新参の部類に入るけど
    カウンターストライクとかはもう20年はPC競技の中で1位になってるからやるんならそっちだと思う  
    ただゲームのプロはプレイのプロって訳じゃない。配信者としての適性があって。
    ある程度大人の都合の広告塔として機能し。
    尚且つプレイがずば抜けるって言うのが絶対条件よ 
    だからどこかのゲーム専門にやるなんてCSとかぐらいしかなく。
    大半は新しいブームが来たゲームにも乗っかったりするし案件としてそういうのを受ける事になる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってることがゲームやなくて野球ならプロ野球選手似たようなもんやろ。

    別にええと思う、ここまで自我あるなら応援するけどな。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第二のゆたぼん現る
  • 65  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>54
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもプレーリードッグトコジラミィ(≧Д≦)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにすれば良いのでは?三年後にまだそのゲーム大会があるといいね。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43youtube
    恐竜版バトルロワイヤルゲーム!捕まえた動物を戦わせてプレイヤーを食べる!?荒野行動ファン必見【 ARK survival of THE fittest 】実況
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    登録者18万もおるやんけ!好きにせえや!
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリーマーに求められるのはゲームの上手さじゃなくてエンタメ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム会社と心中か
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人がこういう決断するのはおもろいからどんどんやれ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後にはおそらくなくなっているゲームやけどな
    その時は違うゲームを配信すんのかい?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームも配信も仕事も全部やってるワイより良い部屋住んでて嫉妬で狂いそう……!(静かなる怒り)
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにすればええんや
    若くてもある日突然命を落とすなんてザラだからな
    やって成功するも後悔するもこの子の人生だし
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊んで暮らせるとか上級やねぇ。
    選択肢選べて羨ましいわ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    雪の夜に“実物大ユニコーンガンダム立像”を撮ったら…… 「かっこよすぎる」と200万表示の反響
    2025年02月08日ねとらぼ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    明日の東京新聞杯はルメール騎乗の ブレイディヴェーグ鉄板でしょ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームをやり込んで成長した人間より
    スポーツマンから参入したほうがアドバンテージ
    がエグいこと誰か教えてやれや(笑)
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    フォートナイトやったことあるの?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく言われる学校行けってのは学歴うんぬんもそうだけど思春期の時期に友達とワイワイいろいろやる経験ドブに捨てるのが駄目っていう人生経験のほうが大事っていう事を理解しないよねこの手のアホは一緒に過ごした時間が無いと友情は育まれんのやで
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう本格的にやってるようだと、親の許可どころか親プロデュースのパターンもあるのでいいんじゃない
  • 82  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>67
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    プレーリードッグも出して欲しスギィ(≧Д≦)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学までは義務教育なんだけど?とは思ったが
    まぁ金持ちみたいだし良いのでは?
    フォートナイト一本はさておき、動画とゲームのプロになって稼げるならまあまあありやろ
    それが大した人生だとは思わんが人生、人それぞれや
    この歳で目的意識があるならしっかりしたガキやと思うぞ
    まぁがんばれ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?俺に学校行かせろよ
    配信なんて学校終わってするから
  • 85  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>76
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもバンシィかっこよスギィ(≧Д≦)
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に俺より稼いでそうだし何も言うことはありません
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構金持ちっぽい家だから
    行き詰まったら親の会社とかで働けばいいのでは?
  • 88  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>77
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもヨカヨカ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう既に成功してる部類の子だし高校大学いかないともいってないからな
    稼げる内に稼いどこうと思うのは何も間違ってない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15歳の間違いやろw
    ゆたぽんのガキすらそのくらいの年で気付いているのによw
  • 91  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>79
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもミニガン嫌われスギィ(≧Д≦)
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    まあ義務教育は学校に限らずだから親が金持ってるなら
    十分な教育は受けさせられるっしょ。どっちかといえばネット以外でしか
    得られないような体験かな。特に親(大人)以外からしか得られないやつ
    同世代以外とは会話するだろうし同世代とも学校以外では話すんだろうけど
    なんかいびつな人間になるんだよな。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺でなく、俺の子でもないのでどーでも良い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YouTube登録者数18万人
    Xフォロワー数2万人

    もうすでに成功してる部類だよこれ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級ニートか
    いざという時は野垂れ死にするだろうけど、まぁ良いんじゃね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんになると学校がいかに楽しかったかがわかるようになる
    行かないのは勿体ないけどなあ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    40代で活躍してるのって10代の頃くっそ強かった奴だろ?
    中学くらいである程度有名じゃなきゃ無理じゃね
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん親のコネかなんかで就職決まるんだろうな
    押し付けられる会社可愛そう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の義務は親の義務なんだけど
    罰則とか無いんかな。通信でもセーフ?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげー家だな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生金さえあればなんとかなるし、親が上級なら問題ない。
    むしろ期待させすぎて挫折した時、自棄になって社会に迷惑かけたり、
    引きこもって親に暴力振るったりするほうがヤバい。

  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それがいつまでも続くと勘違いしてるんだろうな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親は子供を教育する義務があるのにこれはどうなん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    それよな、子供に戻りたい気持ちって、童心に返ってまた無邪気に遊びたいのであって、今やってる事をガキのうちからやりたい訳じゃないよな
    しっかりしてるんだろうけど、可哀想に思えるわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    (頼む!そうであってくれぇぇえええ!!!)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級なら何やってもいいよな
    声優やりますって奴に別に何もしなくても生きていける上級が多いのと一緒や
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    スイープトウショウの二つ名「ワガママ魔法少女」の取得条件として、シニア級の「宝塚記念」「エリザベス女王杯」「有馬記念」に勝利する必要がある。「有馬記念」は長距離レースであり、スイープトウショウの適性はDのため、長距離因子を4つか7つ継承しよう。

    DをAまで持っていくの大変スギィ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆたぼん程度じゃ教訓にもならんということか
    実例四天王の2人目がんばれ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    普通のYouTuberとしてみると成功に見えるんだけど
    「子ども」「動物」を軸にしたコンテンツは実質1/10だと思った方が良い
    金としてアテになる視聴者率があまりにも低いうえに
    成長した時にコンテンツから離れる率がめちゃくちゃ高い
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    知名度と少年補正があって結果だせなかった子と
    既に成功してる子じゃ比較にならんのよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム遊ぶ側じゃなくて、作る側ならまだ可能性があるのに
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ勉強しても医者になるだけでしょ
    頭良さそうだし、社会への貢献という意味では大差ないような
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ま、ポスト見る限り周りを馬鹿にしててコイツ人間的にダメだろうなってことしか伝わらない。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    取り戻せなくても最後に責任取るの自分だしな
    コンビニバイトでもすりゃいい
    とりあえずは生きていける
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングゆたぼん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実験の一例としてあり
    成功した場合は親御さんの頭痛のタネが一つ増えるわけだが
    同じ事したければ同程度の再生数とフォロワー用意しな!で済むか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学までの人らとは大人になったらほとんど関わらない、高校大学の同級生ですら10人いるかいないくらい
    ってのは確かにそうなんだけど、でもあの時と同じことは大人になったらどう頑張ってもできないってのがな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ有名なテンプレでしょ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにチャンネル開設もしてて全ての動画が10万回程度の閲覧ってこと考えると
    今の状態が続くならまあ生活していけるな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが大人になるとおまえらになります
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナサ終したらどうするん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳くらいで、人生に飽きて◯にそうやな(笑)
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fotnaiteいつまであるやら
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校かなら別に好き勝手すりゃいいだろうけど
    義務教育放棄すんのはどうなの?
    本当に学校と話し合ったのか?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナのプロシーンって中学がピークだけどそんなこの子強いんか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    一昔前FPSで有名だった人間はほとんどもう格ゲーとかに移行してるしな
    それも格ゲーじゃ大した腕じゃないから騙し騙しでやるしかない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に本人がやる分にはいいだろ
    他の人に勧めたりしたら害悪だけどな
    金持ちにしかできない選択肢だからな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナまだまだ熱いんだな。エペとPUBGもこんくらいの熱気なの?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競技ゲームや配信するんだったら
    フォトナだけじゃなくスト6やAPEXやLoLをやるべきだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校なんぞいかんでも家庭教師とかで勉強すればええんやで
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、最悪配信者になりゃ一発逆転出来るしなw
    と思ってそう
    知識も教養も無い奴の喋る話がどんなもんか気になるけど、聞いたら聞いたで後悔しそう
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも漫画家よりよっぽど簡単で金になる仕事だと思うよ
    市民権得た感じになってるけど、配信者の底辺なんかよりよっぽど母数多いだろうし
    まあそのうちネタ系とか検証系に舵切りしないと売れなくなるだろうが
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    この親なら最期まで面倒見てくれるやろ
    面倒見ざるを得ないというか
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが将来ナマポになるわけだが、
    こんな奴に税金使うのは無駄だから死ぬか学校行くかしてほしい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    もう既に配信者だぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然あり
    我が子なら学校は行かせるけど他人だからどうなろうが関係ない
    大きくなってからみんなと同じような子供時代の思い出がないのは虚しいと思うけど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまくいかなかったとき
    人のせいにしないなら別にいいんじゃねぇ? 知らんけど
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に本人がどうなろうと知ったこっちゃないけど、そこだけsnsで拡散されて「自分も同じことしよう!」って子供がでてくるのが問題なんだよな。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の人生だから別にええやん
    迷惑かけるなら口出しするけど
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    ゆたぼんに憧れて同じ道歩いた子がいるってマジ?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1年もやれば、飽きて学校行きたいって言い出すよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芽が出なかったら自決するくらいの覚悟要ると思うけど
    そこまで考えてないんかね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴言しか吐かないモンスターができあがりましたとさ・・・!
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人の小学生の、決断。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張れ 応援してる
    でも二度と報告しなくていいぞ 頑張れ
    自分の人生楽しめよ 応援してる

    だから、報告いらねーぞ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトが終わっても新たなゲームが出るからどんどん切り替えていけばいいな
    ゲームで飯が食えるならやればいいのさ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、失敗するだろうね
    中学行かないという有名な成り方をしている時点で終わってる。
    本当に才能があるならゲームの巧さで有名にならないとおかしい
    小学生の割に上手い程度で終わるんだろう
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり自力で生きていくのを諦めてFortniteとYouTubeに全人生預けるのを決めたわけだな。
    馬鹿じゃん。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもXって今17歳未満禁止では・・・
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そうですよね!
    >「中学通わない」とポストしたのですが何故かみんな
    >「中学卒業しない」
    >「高校大学行かない」
    >と捉えてしまっていて文章のむずかしさを感じています

    単にお前の説明不足だ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生失敗しても親の遺産で死ぬまで遊んで暮らせるんだろう。勝手にすればいい。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >と捉えてしまっていて文章のむずかしさを感じています
    そりゃ虚実ネタやってる感のある内容だからしゃーないわな。
    逆を言うと意図的に周りに勘違いさせるような言い回しした挙句、勘違いした人を煽ってビュー稼いでる感の方が強い。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴小卒はいくらお家が裕福でも…まあゆたぼんみたいに大きくなってから勉強やり直そうと思うかもしれないけど
    フォトナだけじゃプロゲーマーでも食っていけてないんだが、ずっと実家住まいならそれもいいのかね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう親ばかりだよねー今の世の中、子供の言いなりというか親は何も考えてないんじゃないかと思うわ、だから子供も頭おかしいこんなのがそだつんだろうよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナって中学生くらいから明らかに動き悪くなってくるんだよね
    結局老いには勝てんのよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴あってまともでゲームも上手い人間の方が売れるだろ、そこを分からない時点で終わってる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一本で行くならLOLの方が良いのでは?
    フォトナもLOLもよく分からんが
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代の被害者やな。どーでもええよ。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育って放棄できるんか?
    フォトナに限らず20年後に同じゲームが存在してるかすら怪しいのにな
    勿論プロなら基本叩き上げたら応用して同系統のゲームの習熟早いのもあるだろうが、現実的ではないわな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    逆に言うと反射神経だけのゲーム性だけのクソゲーだって事でもある
    それじゃユーザー層は広がらない
    今の盛り下がり気味のフォトナが証明しているようなもんだな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競技プロ甘く見すぎじゃね。強いだけでプロになろうと思ったら、少なくとも日本で十指ぐらいに入る必要はある
    配信の面白さや強烈な個性とか、強さ以外のプラスを得るためには経験も必要だろうし、それをどこで得るか
    ただ普通に学校通うより何百倍も茨の道だな。頑張れ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    この親にしてこの子ありだよな…
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁプロゲーマーて大体不登校引きこもりで友達と遊べないからゲームにのめり込んだ結果なったパターンだろうし良いんじゃねw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗い場所にずっといると眼球が後ろに伸び続けるぞ
    1日15分は太陽の光を浴びよう
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    ゲーム以外の人間性って社会性でもあるから学校行かないと育たないからクズ人間になるだけ
    ゆたぼんも中学行かないという王冠が無いと、何も話せないつまらない人間が出来上がっただろ?



  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が認めてるんならいいんじゃね
    ゆたぼんは親に洗脳・搾取されてたからみんな心配してただけだ

    仮に人生大失敗しても親が最後までなんとかしてやるつもりなら問題ないだろう
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちのボンボンやん。良いんじゃない?個人の自由だわ。ただ国は許して無いけどな。義務教育っていう親が子供に勉強をさせる義務があるからな。行かなくても言葉に出してはいけないんだ。育児放棄したと報告してるようなもんだからな。不登校の支援してる所があって、小学生から不登校で知り合った当時は中学生で、Switchでフォートナイト ばかりしてる子が「プロになる」とずっと言ってて、結局、中学は行かなくても強制卒業できたから良いが高校に行く頭もなく、知能が小学生低学年並みのSwitchのフォートナイトだけ、素人の中では上手い奴になったW。中卒だが知能は小学生。最低賃金で工場勤務で将来がない。と嘆いてるヤツを見ると、世の中の不登校児の大半がフォートナイトやってて、プロになる。というてるイメージがあるWWW
    頑張れ!他人に何を言われようがお前の人生だ。失敗しようが成功しようが他人には何の関係もないんだ。
    ちなみに不登校児の大半が、学校休んでもゲーム出来る環境にあり、休んだらゲーム出来ない子供は、学校に行く子が多い。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腕がよくて大会に勝ちまくって賞金稼ぎまくっても一人立ちするきないでしょ、親と相談して運動睡眠勉強とpcしかするきないなら
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    ワガママで義務教育放棄したんだからずっと最終学歴小卒のままで
    一生過ごさなきゃいけないようになればいいのにねー
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナが永遠に続くタイトルとでも思ってるのかな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務放棄ですか
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ子供に金与えちゃ駄目ってのがよく分かる
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    100以上の出会いから絞った10人と10の出会いから付き合い続けてる10人はまったく別だしな
    大人になってからの付き合いがあってもいいと思うが後者はヤバいやつが近づいてきた時見抜けない気がする
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにしてもろて
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪い事言わんから嫌でも外出て人と関わった方がいい
    ゲームだけとか絶対に狂うで
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃない自分で選んだなら失敗しても自業自得
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもり無職よりは全然いいな
    一芸に秀でたものが勝ち残っていくので今後は
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    学校だけが教育の場だと思ってるのか
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自身のYouTubeも登録者18万人だし 無能のカスは羨ましい妬ましいって言っとけよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーとして食っていくためには、人と関わっていく能力も必要だよ
    学校は一つの社会で、そこで学べるものはいっぱいある

    ゲーマーとして優秀でも、その腕をマネタイズできなきゃ食っていけないからね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボッチのコミュ力0のネット漬けのカスが説教してて草
    説得力0だろw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    学校って社会の小さな縮図なんだよ
    色々な性格な人がいて、自分に合う合わない人たちとどうやって上手くやり過ごすか訓練する場でもある
    学校以外の場所があると思っている時点で、学校というシステムを正しく理解できていない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に迷惑かけないなら
    好きにすればいい
    闇とかするなよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育とは…
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さぁ地獄の始まりです
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校すらろくに行ってない引きこもりより全然いいと思うけど
    幼卒でそのまま子供部屋ニートとか普通にいるじゃん
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章の難しさを感じているなら中学に通った方が良いと思う
    いや、国語の勉強を白じゃなくて
    同年代と会話しろって話で
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信なんてもう人が溢れて頭打ちなのにバカだな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    そういう設定ね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    児童虐待で逮捕
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子役の芸能人と似たようなもんやろ
    売れなきゃおわりなのは一緒
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プロゲーマーになりたいんだったらまず日本で人気のゲームやれやw
    ただでさえ観客いないのにどうやってメシ食うつもりなんだよ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滅茶苦茶金持ちやんけ・・・なら好きにせえや
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冒険すらしないゆたぼん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体出来上がる前からゲームばっかりやってたらゲーム上手くなれねーぞ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、いいね!知らんけど
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしゲームも配信でも稼げなくても、コネで大学卒業が出来るなら全然ありじゃないか
    その時にはそこそこの編集技術とかありそうだし食うにも困らなさそうじゃん
    最悪ゆたぼんルートもある
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    お前みたいに惹かれた人間がいたってのはマジ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュニケーション取る時大変になるだろうな
    親がずっと養う気でいるなら好きにしたらええと思う
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず今の文章力が中学校通う必要あるレベルやん
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってダメなら変わればいい
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生数と登録者みた感じ、既に新卒以上の金得てるっぽいし
    親からしてもホッコリだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学通わないなら卒業は無理じゃないの?
    まさか中卒検定、高卒認定の事言ってるわけじゃないだろうし…
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトが終わったらどうすんの?
    一つのゲームに特化させるとその後がどうしようもなくなるよ?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch握りしめてコレ言ってたら考え直せと思うけど
    知名度も実力も環境もそろってるのにここまで来たら親も止めることはできんよ
    フォトナのプロのピークは10代後半なんだからやった方が良い
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校生活なり一般的な生活を普通に送ってその上で最上位なりの強さ得てたらプロになれるもんですべてを捨ててゲームやらなきゃはそのゲーム向いてない
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホは行動力あるな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトってところがアホやな
    先駆者であれば需要はあるんだからプロの居ないとこ狙うべき
    アクションゲームでRTAのプロとか良いと思う
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナなんて後5年持つかどうか怪しいのに、よくやるわ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、今は通信が充実してるからな
    友達も画面上なら作れるし、気が合えば会ったらいい
    つまらん見栄から来る金使いとかいじめとか関係ないから
    むしろ「仲間」とどうしても学校で会いたいって子以外はおすすめしたいね
    自分できちんと時間の管理ができることが前提ではあるけどな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか本来ならプロゲーマーってこの子みたいに裕福で生活に困らない恵まれた環境をもつ子がなるもんじゃね?
    金がないチー牛やニート無職が奇跡を祈って目指す様なもんじゃなくてさ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ他人だし好きにやらせたらいいやん
    とは言えないなあ
    闇バイト率上がるからな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな親切だなぁ
    フォートナイトのために学校を行かなかった少年に
    どんな未来がまっているのか、面白い見世物じゃん
    所詮他人の子供なのでどんな結果になってもどうでもいい事だし
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    茨の道だぞ
    今すでに頭飛び抜けてない限りやめた方がいい
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームをスポーツとか言って持ち上げた奴等の罪は重い
    遊びは遊びでしかない
    稼げる人なんてほんの一部なのに
    大人が金儲けの為に専門学校作ったり
    メディアが過剰に取り上げたりしたら
    子供は騙されるよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    道徳受けなかったの?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の人生だからどう生きようと勝手にしろと思うが、無敵の人となって人を傷つけるのは勘弁な!
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ上級国民の子供かよ、いくら落ちぶれても将来保証されてるヌルゲーじゃないか
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中不公平な証拠だな
    失敗を全く恐れずチャレンジできる環境
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    証拠なんかなくてもそんなのとっくにわかってんじゃん
    勝ち組に昇格できるやつはそれを前提に工夫してんのよ
    おまえみたいな負け組はそうやって一生証拠だとか言ってろ敗北者
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いゲームに今更しがみつくなら少なくともゲームの腕前よりも
    ストリーマーとして活躍できるかにかかってると思うわ。
    最終的にはスポンサーが付きやすい人が勝ち残る世界だからな。
    実力あっても人気ねーと終わる。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    俺も小学生の頃、一生ゲームしてたかったけど、叱ってくれたカーチャンほんまありがとう
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来見据えてるような言い方しといてFortniteにタイトル絞ってるのあまりに悲惨な思考やな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おうおうがんばれ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親の玩具にされてる子供かわいそう
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いの大工にリフォームしてもらった部屋みたいで笑った
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持のボンボンにヤバイ奴が生まれて来たパターンだな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいんだけど、中学校って競争や恋愛感情の入り口にあたる経験だから、嫌になってやめたくなるまでは行った方がいいと思うなぁ……
    将来楽しめるものがガクッと減っちゃう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将棋、囲碁、チェス、老人まで楽しむゲームならいいけどフォートナイトって40歳とかはほぼやってないんじゃない?
    フォトナ職人でもいいけどさ、サ終したときどうすんだって感じなんだよなこれ
    オンラインゲームのスペシャリストって流行り廃りで数年もあればいきなり消えるからそこが危険なんだよな。PUBGだってもうプロなんてないんじゃない?
    まあトークできるなら配信おじさんにはなれるだろうけど
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大人でもプロゲーマーやストリーマーだけで食っていけてるのどれくらいいるんだって話
    まあ実家が太かったら多少失敗しても人生逆転できるからいっか
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちの子供か
    自由に生きれて楽しそう
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただこれ金は持ってるけど中学校にいかずに一般常識を学ばなかった
    金持ち系ガイジに成長しないかだけ心配だな
    例の煽り運転やって死んだ人も金持ち系ガイジやったし
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだこの手の居たんだ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでもあると思うな親と金
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際プロゲーマー目指すなら
    中学あたりに結果出さなきゃいけないからな、いいんじゃない

    勉強なんか後からでもできるし
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    学校だけが小さな社会の縮図だと思ってるのか。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと、ときど便利過ぎる
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    学校と同様の機能が他にあるというならどこなの?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校行かなくてもいいけど勉強はしてようよ
    この家庭なら家庭教師ぐらい優秀な人も雇えるだろうに
    そしてなんでこういう人たちって始めることをわざわざ宣言するの?
    実力で活躍して実はこうでしたってほうが良さそうなのに
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応でも中高はちゃんと出た方がエエと思うが、どうなんやろなぁ…
    同年代の子とある程度でもコミュニケーションとるって、その時その時にしか出来ん大事なことやと思うが
    やりたいことをやるって言えば聞こえはエエけども、逆にそういうンが当たり前になってしもたら、自分がチョットでもやりた無いと思ったらホンマに何も出来へん、我慢も抑制もきかんクソみたいな人間が出来上がってまう気がするんやけども…
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が破産しない限り大丈夫だろ
    だが、両親のどちらかが失敗すれば雪だるま式に不幸がのしかかる
    さて、10年後が楽しみだwww
    報告はするんだぞ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年前も同じようなプロ目指す小学生が話題にならなかったか?
    あいつ今何してんだ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにすれば
    らだプロにはなれないと思うけどなw
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    環境を見る限り親がめっちゃ裕福そうだからどーにでもなる。
    最悪5000万ほど小遣い与えて投信でも買っとけば、年200万ぐらいは
    働かくなくても稼げるし。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで買い与えた親の責任だしどうでもいいっしょ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちは好きにすりゃいいけど支持共感してるキッズは住む世界違うからやめとけ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナサ終するまでに生涯年収稼がないとね…
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親がいるうちは良いけど、引きこもり無職確定路線だよね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11信じてた頃が懐かしい...
    最新だと思ってたのが、2〜3年でアッサリ旧時代になったね...
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人の小学生の、決断。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    プロになるために1日中ゲームやってていつどこで教育する気なのキミ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク