京大教授「トランプに約束した『一兆ドル=150兆円の対米投資』は、アメリカに媚びる“おぞましき石破”の売国行為である」

  • follow us in feedly
日本 政府 投資 アメリカ 京都大学 石破茂 首相 インフレに関連した画像-01

石破・トランプ会談を酷評 京大教授、対米150兆円投資は「保身」「売国」

日本 政府 投資 アメリカ 京都大学 石破茂 首相 インフレに関連した画像-02

京都大学教授の藤井聡氏が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新
「トランプに約束した『一兆ドル=150兆円の対米投資』は,米国に媚びて『保身』を図るための,おぞましき石破の『売国』行為である.」という自身の記事を引用。

「そんな巨額投資は米国じゃなくて日本に行えばデフレ脱却&生産性向上が実現するじゃないか!」と対米ではなく、まずは国内に向けて投資を促すべきという考えを示した。

続けての投稿では「石破1兆ドル対米投資宣言を批判に対して『その投資は政府でなくて民間だからOK』という擁護論がある様ですが完全な間違い.」と対立意見への反論も掲載。「投資は国外より国内で行われる方がデフレ脱却等を通して国益に貢献するのは自明でありそれを誘導するのが総理の責務なのにその逆を石破は宣言したのです」とあくまで石破氏の姿勢を批判していた。

以下、全文を読む






<ネットでの反応>

投資の意味を理解してんのかね?
なんでパの字は金があれば使うことしか考えないかな。稼ぐことを知らないのかな?


やったらバラマキとか文句いうんだろう

投資が正しいかは俺にはわからん
数年後褒めるか叩くか決める


石破がキンペーに媚び売った代償やろ
侵略されたら経済どころじゃないんやぞ


今デフレなのか
石破がデフレ脱却って言ってるけどデフレなのは石破に同意するのか


国内産業に投資すれば、雇用も給料も増える
アメリカに投資しても国民にはメリット無し


国内には財源がないばかり。
減税もしない。民間投資も誘導しない。
外国と外国人にばかり支援、補助金。
本気で日本を潰そうとしているよね。


もっと国内投資を誘導せよというのは完全に賛成ですけど、もし、石破さんが1兆ドル対米投資宣言しなかったら、トランプがすさまじい対日経済攻撃を仕掛けてくるリスクもあるわけで、そうゆうリスクと天秤にかけたら
1兆ドル対米投資宣言にいきり立つのはどうかと思うわけですよ。


アメリカに投資する事自体は良いんだけど
国内に投資しても全く回収出来ないくらい、現役世代の懐を冷え込ませた政府の罪は重い


昨日、たまきチャンネルで玉木さんも民間だからOKていってたね、しかも石破の外交は概ね成功とかバカなことを言うし。

いつも思うけど、
日本の投資の額が破格すぎて…
これの財源は?
減税やらの時は財源ガー財源ガーってやかましいのにさ…
で、投資の財源はどこなん?


藤井聡、お前本当にそれで大丈夫なのか?本当に大丈夫なのか???
これまでの累計で1兆ドルを目指す話やから、ゲルが宣言しなくても自然と達成してた額やで
それを踏まえて言ってます?


税金は、外にばら撒いたり、福祉に使うのではなく、内需拡大、活性化の為に使うんだよっ!それが実行出来る人間に国政を任せたいっ!

「民間投資で税金は使わない」とか「投資だから回収できる」とかお花畑なことを言ってる連中もいるけど
「日本企業保有の財源で、アメリカ(人)が豊かになる、アメリカ(人)の為の事業をするように誘導する」ってことだから国税も使うし利益は日本には基本的に還ってこないよなぁ


残念。その1兆ドルは民間企業の投資額でしたーwww
というオチ。
『投資』ということは、いずれリターンは生まれるはずです。生暖かく見守りましょう


国民には増税増税

あらゆる物が値上がりしてるのにデフレだったのか

輸出産業は関税かけられるよりアメリカに投資した方がお得やろ

日本に投資すれば雇用も促進して景気回復して良いことしかないのになんで150兆円も海外に投資するのだ?

日本は労働人口が足りないから投資しても動く人が居ない
あと、市場に資金があふれたら物価高が加速する


アメリカに工場を作って それを アメリカ国内や 海外に輸出すれば 関税がかからないのかな?アメリカは 元々 貿易赤字なのでアメリカから輸出したら赤字解消に貢献するの?

海外への投資の重要性も分からないくらい馬鹿なら政治に口出さない方がいいよ
笑われるだけだから


日本を代表する大企業(グローバル企業)輸出で得たドルを海外に再投資。
金が世界をグルグル回る。そこに日本は含まれていません。そういうことだろうか?





トランプ大統領相手に、「アメリカには投資しない」なんて宣言しちゃったら日本が終わるからなあ・・・立ち回りが難しいよね
やる夫 PC メガネ 汗



日本国内で金使えって意見もわかるんだけどな
やらない夫 カウンター 真顔

SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04
メーカー:
価格:585
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-02-04
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


魔入りました!入間くん 41 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-02-07
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 米値上げすんなクズ議員 返信する
    農水省死ね!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼からしたら何でもそうだろうな
    アメリカ突っぱねて孤立主義に戻る気かい?
    それとも代わりに中国と手を組めとか

    あんな強引なことやってて任期いっぱいまでやれるもんかい
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に民さえいれば国は成るからな
    たとえ日本人でなくとも
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話は聞かせて貰った
    日本は滅亡する!!!!!!!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資は価値のある市場にするもんだよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資だから問題ないとか言うやつもどうかと思うけどな
    だって投資って100%儲かる訳じゃないだろう
    でも日本国内へのばら撒きや減税は確実に国民の負担減になるし消費が増える結果となる
    どうせ貯蓄するから意味ない? じゃあ貯蓄さえずに消費するくらい
    もっとばら撒きや減税をすりゃいいんだ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く正論でな
    あんた総理やってくれ
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの原発みたいになるんだろ?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超売国してもトランプに名前さえ書いてもらえなかったゴミ総理がいるらしい
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    びっくりする酷い大統領が続くな
    オバマはほんとまもとな人間だったんだなあと
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に出してきた分には、だんまりのニ枚舌にはうんざりです。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無いというのは国民の為に使う、ということやろ…?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に投資かー沖縄さんもやってたしバレないように頑張ってね
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    国は言語ってMGSPPで学んだ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本がどうしようもない弱国なのは事実
    こうするしかあるまい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税余裕で廃止できるのクソ草生えるw
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またヒゲか
    150兆のうち120はすでに決まってたやつだし投資すんのは民間だから国は関係ないぞ、民間は儲かると思ってるから投資するわけだし
    不動産投資してる人に対して「金を捨ててる!税金の無駄!」って言うのか?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間投資促進の話やろ
    財源?減税?何の話や
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう反発をする人って投資を理解していないただのバカだと思う
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで日本列島ってできちゃったんだろうな…
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に投資しろってことやぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    貧乏人を死なす気だろ💢マジふざけんな💢
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井じゃねーか
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の円安で一兆ドルは不味いな
    早く円高にしないとダメだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味が分からないよね
    アメリカだって、日本に投資しているのに
    その事実をわざと無視しているか
    または、知能が足りない?
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    でもギャンブルってわけでもないからな
    アメリカに投資するのは庶民でもやってる奴いるだろ
    問題は儲けた分の使われ方だと思うわ国民には一切還元されないよ
    電通とか天下り企業に流れるだけ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    150兆円も出すって言ったの…?
    どうりでトランプニコニコなわけだわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクテロリスト大学
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ京大か
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり京大
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は日本に利がないことよ
    召使いの様を世界に公然と晒しただけ 非常に恥ずかしい
    他国からも舐められるだろう
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その投資は政府でなくて民間だからOKという擁護論があるって書いてあるけど
    それ言ってるの知的障害者石破本人なんだよなぁ
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからって他に打てる手はあるのだろうか、やっぱり金で解決っていうのが日本が出来ることなのでは
    『NOと言える日本』なんてまやかしだ、機嫌を損ねると手痛いしっぺ返しがやって来るぞ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は老人だらけやから投資しても意味ない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    減税の話なんて関係なくね
  • 39  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこれは石破を批判してる方がおかしいな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    リターンがないという根拠は?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    中国は魅力的な選択肢だがそれ以外はその通り

    日本は老人だらけやから投資しても意味ない
    今の日本で唯一投資する価値あるのは移民を増やすことだけ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプは米国の為に国内に投資をさせている
    石破は売国の為に海外に投資させる
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って技術力もないし労働力もないし学力もないし四季もない何もない国なんだけどこの国に金をかける意味なくね?
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意地でも氷河期には投資しない!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか150兆はいつ決まったの?国民に内緒でポンと出してええの?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    民間がやるなら我々一般人の生活に関係ないから騒いでるほうがおかしい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアが急に手のひら返して会談を賞賛し出した
    つまりやべえってこと
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    石破「買収やなくて150兆投資するやで」
    トランプ「😊」

    帰国後石破「え?投資?政府がやるわけないやんw民間がやるやろwww」
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    「無い証明」を求めるのじゃなくて、いままでどういったリターンがあったのか説明してくれ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    老人だらけの日本がそもそもおかしいんやけど、日本よりアメリカに金使うほうがリターンあるんよ

    老人増やしすぎたからもう終わってる
    まあ結局それだけの話なんやけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パの字ってなんの隠語? 
    素で知らんし理解できなかった
  • 54  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ??
    投資額をまとめたらこれぐらいありましたという話でしょ
    石破はトランプに名前を覚えられてなさそうだし、周りがしっかりしてたから成功したように見えてるだけだと思うけど、投資額にイチャモンはないかな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金じゃないんだがな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    そんな生産性も将来性もないところに投資?
    慈善事業かな?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    勝手に約束つけてくるアホさがわからないの草
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    パンパースのパ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    それも老人増えすぎてもう過去のものになった
    日本語話せてもユーザーの過半数は50歳以上
  • 61  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカに土下座外交するな国内に投資しろってのはその通りなんだけど、仮にアメリカに投資しなかったら投資先が中国になるうえトランプからの報復も間違いなくあるだろうから、まあ仕方ないかなとは思う
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    経常黒字という数字で返ってきてるやろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府=ホスト狂いのパパ活女子
    国民=おじ
    外国=ホスト
    この構図で間違いない
    外国を口説き堕とせたとしても幸せなのは誰でしょうね?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビしか観てない愚民は石破を高評価してる
    視野が狭いってか単細胞ってか
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関税10%かけられたら1兆ドルどころじゃないけどな
    それにあげるわけじゃない戻ってくる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    民間の方針にに勝手に口出しが関係ないとかニートかな
    おかしいのはお前の頭だから安心していいぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    但し民間がやれ←これ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対米阿諛追従の徒こそ首相にふさわしい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    それな
    答え合わせよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカより上だ
    アメリカのご機嫌取りなんてしなくてもいい
    もっと大胆に米国に要求すべき
    相手は大日本に原爆を落とした連中だぞ
    経済が米国を圧倒してる今こそでかく出るべきだろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカにあげた1兆ドルは税金ではなく民間の投資でした〜わかったか?クソアンチども、次の選挙は自民党大勝利確実👍
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナのビザはきれいな売国なんだろうなこいつには
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一国だけ右肩下がりの
    経済4位
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GPTちゃんいわく
    日本からアメリカへの直接投資残高が最も大きかった年は、2023年です。この年末時点での投資残高は7,833億ドルとなり、前年から2.9%増加しました。
    これにより、日本は5年連続でアメリカへの最大の投資国となっています。
    株式を投資といえば簡単に超えるだろニーサで買っとるしw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局へそ曲がりだから何しても文句言うんだろ?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    >経常黒字という数字で返ってきてるやろ

    対米投資および国の投資だけじゃないし、そそもそも関係ないだろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も米国株に投資してるし普通のことや
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに毎年日本がしている対米投資は8000億ドル弱
    ちょっと頑張るだけで1兆ドルなんてすぐ達成できる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    石破「米様に貢いで何が悪い!」
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    違うよ
    山口敬之の動画で内訳詳しく解説してる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    帰国後に石破は「150兆の投資は政府がやる事じゃない、民間が(たぶん)やる」
    って発言してて何も決まってないのに首脳会談で約束してきたアホなんだよね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護や移民に使うより全然マシ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    その黒字を解消しろと大統領は仰せです
    そしてもし日本がデフォルトするとしたら黒字を抱えたままデフォルトすると思う
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    村上総務大臣に聞きたい
    国賊はどちらでしょうか
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    あ、ナマポ否定するなら
    障害者で国を破壊するぞ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    中国に貢ぐくらいならと思ってしまうわ。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    安倍
    岩屋の顧問も安倍はとんでもない売国奴と言ってる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    「アメリカへの投資額が150兆円くらいに増えるように民間に促していくよ!」くらいの話だしね。
    なぜか150兆円あげちゃう!って思ってる人が多いけど。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    平日昼間にこのコメ欄に出没してる犬猫野菜が投資してると思うなよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな金あるなら増税せんでよかろ?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    そりゃ政府がやるのは投資しやすいように環境を整えることくらいだしね。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    国の投資?どういう事だい?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿すぎだろ石破
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    自民党と財務省官僚の子孫代々払ってもらうぜ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    税金で投資するわけじゃないぞw
    「民間の対米投資が活発になるようにしますね」て話だぞ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1兆で会って会見させて貰ってどこからそんな金出すのとなると民間が勝手にやると
    丸投げwwwwwトランプも最初から見切り付けてるでしょこいつww
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手がトランプやからな
    金の話で歓待するのがもっとも効果的なんだろう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    なりすまし死ね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に投資ってどこにするんだ?
    二言目には癒着だのなんだの言われる大企業?
    潰れかけの他社差別できない中小零細の延命?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ぱよぱよちんの略だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    お前の頭の中ではな
    米のSNS,メディア見とけよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ソースが売国奴の顧問の話で草
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイパンマン
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は誰が選挙に勝ってもアメリカイギリスフランスに逆らえないよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破の外交手腕は不安だが、今のところ失敗はしてないと思うよ
    石破ってよりは外交当局のおかげなのかもしれないが
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を倒しそうな政党が現れたらその党首の元へアメリカから人が来るよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は誰が選挙に勝っても中国ロシア北朝鮮に逆らえないよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカやウクライナイスラエルにお金を渡さないといけないから下水管もまともに直せないよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカか中国かと聞かれたらアメリカになるだろ普通 
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ソースをちゃんと読んで理解しなきゃいけないのはご自分ですよ?
    分かってますか?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカやイギリスの影武者だよ
    日本はそのために育てられたよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカの総本山京大じゃん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人10万配ってくれたほうがいいんだが
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教授って言っても土木工学やん
    この人に外交の何が分かるんや
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北方領土が返ってこないのはヤルタの密約のせいだよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプは石破の言ったことなど全く信じていないし、期待もしていないから心配しなくて大丈夫。石破。岩屋、林、村上は中国のスパイとトランプは認識しているから、最初で最後の会談でしたね。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資のリターンは内部留保に回って賃金に反映されないって
    アベノミクスで学んだだろ。トリクルダウンは起こらない。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に媚び売って保身したって部分は事実じゃね?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井って単なる口汚く批判してればいいと思ってる奴になり下がったよなぁ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は戦争になったら時間稼ぎの捨て石にされるよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨額投資は日本に行えって言われても企業がそんな投資を日本に向ける理由があるのかっていう
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業に投資できるものがないだけじゃね
    増税や規制して潰したのは国だけどな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦勝国やGHQの走狗ゴミ上級国民、富裕層が跳梁跋扈するヘルジャパン
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孫正義がAIに150兆投資するみたいなこと言ってたからそのことやろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リターンが無い所には投資できない
    少なくともアメリカは見込める
    見込めない日本の現状を何とかしない限り民間もNoと言わざるを得ない
    日本の問題は少子高齢化で、これは人権を強烈に制限しない限り改善は困難
    まあ、詰んでるな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドルやん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対米従属に対するなんらかの思いが根底あるんかね
    こんな理想を語るのはここのまとめ民でもできるのよ
    現実的には大国が厚かましいアタオカムーブかましてきてもできるだけ媚びてかないと生き残れないわけで
    前評判から悪かった今の内閣が中々落ちないのも現実見てちゃんと媚びてるからやろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破と並んでうちはこれから自国の汚職一掃するで?
    日本国民はこんなの担いでてかわいそうやなぁ。って言ってたんやで。
    あの共同会見は。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その投資した150兆が300兆くらいになって返ってくるんやろなぁ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    つーか、パヨが主張してる「国内に投資しろ」って、それ、アベノミクスじゃね?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    そもそも、国内投資の財政出動を「バラマキだー!」「中抜きガー!」と批判してきたの、パヨチンやん?

    で、国外に投資したら売国呼ばわりされるの、なんでなん?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ「元本割れは絶対にしません!」
    ゲル「150兆円投資する!」
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は米国債を買いまくってるのでアメリカは日本に厳しく当たれないとか言ってた人は大外れだったな
    実際は兵器買え、LNGパイプライン作れ、投資しろ、usスチールは売らん、あ、関税は掛けるぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本そのものが氷河期棄民だな
    人口が一億と無駄に多い
    日本のお上が捨てるってさ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界がアメリカに100兆円以上投資しているかデータが欲しいぞ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル赤字 6.5兆円
    経常黒字、過去最高29.2兆円
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奉仕や
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず財源無い、財源無いって言いながら外国に金ばら撒くよね
    そして国民からは増税で搾り取る
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破さん、日本にも150兆投資しろって言ってくれ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってんだこの教授
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京大
    あ、察し
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多少無理してでも良好な関係を築く判断をした石破が正しい
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に日本政府が金を出すんじゃなくても民間が投資する累計がって話だし。
    日本政府としては、投資しやすい環境を作りますよというだけやん。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破トランプ会談
    野党褒めまくり、地上波コメンテーター褒めまくり
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先進国への投資を施しだと思ってるアホ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    C国 「やったアルよ!」
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカとの会談の成果って何?w
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    米投資やめたい?簡単だよ
    兵役を復活させて自己防衛できる日本にすればいい。え?やだ?黙って金払え
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資ってのは株主になるってことだ
    株主になるってことは不労所得でウハウハってことだ
    日本人が外人の労働に成果をチューチュー吸えるようになるってことだ
    何が悪いんだ?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関税引き上げられたら首脳会談失敗ってことでいいかな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在投資8000億で今すでに計画されてる民間投資計画だけでほとんどいけるんでしょ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    8000億じゃないわあと30兆円分ね
    USスチールも買収じゃなく投資になったし
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内向けの民間投資を増やそうっていう号令も出とるで
    2040年までに倍増程度
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    関税かけるの?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資をして欲しいなら、中国も頭下げてこいやwww
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    アメリカが日本を守ると約束した事
    いくらかでもアメリが軍が撤退したら、中国・ロシア・北朝鮮に攻め込まれる隙を作ることになる
    ミサイルが自分の所に落ちてくるかもしれないって毎日思うのは嫌でしょ?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル見てどうせ御用コメンテーターでお馴染みの藤井教授だろっと思ったらやっぱり
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アラスカLNG共同開発
    これは面白そうだからやってくれ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    償還になった米国債を当てりゃいいだけだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仇敵安倍はトランプに媚びつつプーチンや習近平にも色目を使える食えない男だったが石破はどうかな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    そうなんよ
    しかも累計の話
    トヨタが工場作るのとソフトバンクがAI投資するのがもう決まってるから、なんもせんでも150兆いくらしいで
    日本は特別に何もやらんでトランプにみやげ持たしただけのことや
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツは交渉のテーブルにずっと張り付いて書いていたのか?
    知ったような事を言いやがって、しっかり調べてから発信しろ
    京大ってこの程度のモラルとリテラシーの奴が教授職にいるの?って馬鹿にされるだろうが!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井聡教授が日本の首相でトランプ大統領と対峙したら怒らせて関税を上げられて米軍が撤退方向になって滅茶苦茶になったとは思う
    トランプもお爺さんだし、細かなことには気を使うことはできないでしょ、しかもアメリカ人だし。
    石破さんはいい対談をしてきたと思うよ。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ソースはSNSッ! キリッ!
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井聡は、アベノミクス推進して、
    日本を超円安のスタグフレーションに誘導した主犯の一人。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内投資が死んでるのは間違いないけどね
    道路の陥没だので大はしゃぎしてるところに水を差すが、あれが最たるものよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治的には京大の逆が常に正解
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内向けには減税すれば一気に景気回復するんだけどな
    それをやらない自民公明はカス
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでちょっとでもトランプの機嫌損ねたら中国に日本をプレゼントされるからな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    移民受け入れて経済が上向く事はない
    市場が広がるから経済が上向くはず、と思われていたが
    実際に上向いた国はほぼ0という結果が出た
    移民受け入れはもう古い論理で欧米でもやめている
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    トラス政権の惨状を見ればそれほど単純な話ではないと思う
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間の投資だし、しかも累計だから特に政府が邪魔でもしない限り、そのうち達成する金額やろ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京都大学って左派・共産系な真っ赤な人達が集まってる大学じゃん
    公安からも監視されてるし
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの頃からか京大教授というものに身構えるようになった。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカが「台湾有事の際に守ってくれる」のなら致し方無い値段かも
    憲法9条を変えるべきだし
    そもそも戦争になったらニート共はキチンと戦場に行くんだろうな?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どこの国の奴が怒ってるか知らんけど
    これ以外の正解ねえよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日鉄も素直に降りればいいのに
    金を出して権利が手に入らないなら意味ないし、政府に恩売ったところで肝心なところでは自己責任で知らんふりなの落ちぶれたあの企業見てればわかるじゃん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、財源は?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の金は米国に投資させ、石破の掲げる地方創生とは中国への地方売却。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に1番の売国行為はドル売り円買いの為替介入と全日本人の売買総売上の3%が外国に中抜きチューチューされるQR決済
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人、インフラ関連は良い事言うけど
    経済に関しては音痴すぎるから総合的に胡散臭いヒゲのおっさんにしか思んのよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクの巣窟である京大が批判するなら石破の政策は正しい
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売国もなにも日本は敗戦国だから米国に金は出さなきゃダメだよ
    それともまた戦争する?イヤだね。ラヴアンドピース!
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで愚民頭悪いんやな。いくら物価上がろうと通貨流通量が追いつきも対して増えてもないんだから、「コストプッシュ」すらしてねえデフレだわカス
    企業レベルの投資と個人レベルの投資を同一視すんなよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内:海外 0.5:9:5ぐらいの比率ですかね?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孫さんと一緒で具体例の無い投資話なんざ詐欺と一緒じゃね?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプとは関係なしにオルカンやSP500が買われまくってるから何も変わらんぞ
    新NISA自体が家計の対米投資推奨制度
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおシナ媚は諸手を挙げて大歓迎とする
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リターンが生まれるって事はその投資でアメリカが潤うって事なんだよね
    日本に投資したらいいじゃないっていう
  • 192  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルみて絶対土木工学の藤井聡だと思ったら藤井聡だった
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に投資しないでそんな事やってるから文句言われてんだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    更に円安になって国民が苦しむわけだ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも約束でもなんでもない希望的観測だろ
    政府予算で行うわけでもない、民間投資が主役なんだから
    その辺は孫の口約束と似たようなもんだ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ自分でやれよ文句があるなら総理になってお前が買えてみせりゃいいだけじゃん
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあわーくにも軍事力つよつよにして脱米するしかないじゃん
    金しかないから米にお願いお願いするしかない立場なんやろ
    でないと中露北どうすんねん
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内に投資しても90%は中抜きに消えちゃうからね仕方ないね
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔を見てそういうのかw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税はびた一文もできないのに
    150兆ドルという増税した財源があるというおどろきw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    大統領制で俺を君が投票してくれたならヤッて見せてもええでw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰と話をしてこの額になったのかだよ
    なんか経団連とか一切関与せず内々で勝手に言ってそうなのが堪らなく怖い
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでバランス取れてるとでも思ってんだろうか…
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京大教授...藤井かなと思ったら藤井だった
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    嘘に決まってるやん
    特別会計からいつものy方に消えるんやw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内の古くなったインフラに金を回せよ。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ額を日本にも使うとなると、半分以上は用途不明で消えてそう
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破「日本国をぶっこわ〜っす!!キヒヒヒ」
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破にケチつけんのはネトウヨだろ
    何がパの字だよアホがw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「れいわ」ブレーンの藤井先生
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2023年のデータによると、日本の対米直接投資は約7,833億ドルらしい
    累計1兆ドル達成まで意外と近いな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この方、共産党の講演会だか何かに出てたような
    バンダナ教授こと上脇博之といっしょに写ってた記憶
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドメディアや売国奴が石破を絶賛しててキモい
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    どのように民間に働きかけんの?
    前もって準備した話ではあるまい
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、米国の金魚のフン国なのは今さらだろ
    あんま、惨めな媚び外交ばかりしてると、どんどん米国からの扱いが傲慢になるだろうよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな藤井教授のこと知らないんだなぁ
    この手の話で京大教授といえば真っ先にこれが出てくるほど有名人なのに
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足元の中核派を何とかしろ
    話はそれからだ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ自国民の現役世代に投資しないんだい?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京大は信用ならんから、まだ石破を推すわw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収の壁を動かすのには財源が必要だけど
    アメちゃんに捧げる150兆円には財源が必要ない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    知ってるよ
    3×3 EYESだろ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対価が戻っても来ないのに中韓にせっせと媚びてるほうがおぞましいわ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資なんて詭弁だものあれはトランプに媚びる献上金だよ
    USスチールの話も含めあのバカは醜態さらしていいように転ばされてきただけよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    ミサイルやウィルステロ、あと侵略とか色々返ってきてるじゃん
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカに対して貿易赤字作ってるから穴埋めろって言われるのは当然
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    媚びる以外芸がないんだもん
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    誰でも思い通りにしちゃう超能力とか使える人を総理大臣にしようよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    中国韓国北朝鮮にロシアにベトナムさま
    いつも迷惑かけてくれてありがとうございます!これからも仲良くしましょう!

    すげーよね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、150兆円と釣り合う要求をアメリカへしたのかい?
    ただ貢ぐだけなら首相は幼稚園児で事足りる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカとの関係作るのは良いことだろ
    ちうごくとは関わらん方が良いが
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなこと言っても、日本人の大半は、自国よりアメリカへの投資が大好きなんよ。新NISA見てもそれは明らか
    トランプに言われなくても、日本人は自分からせっせと対米投資するんよ
    日本人自体が日本に期待していない時点で、日本は終わってるよね
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    日米安保条約盾にとっても守ってはくれんぞ
    それ行使する前に自前でやれって言われるのが関の山や
    まぁ、自国防衛は自国でやれは当たり前のことなんだがね
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民には投資どころか支援もないぜ
    枠組みの調整なんて小さなことだっけ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに投資すること自体は大体の人は反対してないよ
    なぜ日本の国民には投資しないのかっていうことが成り立ってるからおかしいわけよ
    103万の壁を170万ぐらいに引き上げることは日本に投資することにつながるわけじゃん
    でも頑なにやろうとしないからダブスタやろっていわれてるわけよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人の雇用が増える
    アメリカではトヨタ従業員はめっちゃ高給だからな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京大なんて左翼の巣窟みたいなもんだからそれ位いうだろうな
    大学内に中核派の連中を匿ってるぐらいだし
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    やっぱアカは滅ぶべきってはっきりわかんだね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資と投機の区別がついてない人が結構いるね
    投資というのは公共、設備、技術、人材投資しかない
    多くの人が思ってる株の投資は正しくは「投機」
    新規株を買うのは一応投資でも意味は通るけど、既存株の売買は完全に投機
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分的外れなんだろうがパヨクがパヨク石破の足を引っ張るのを別に止める気には成らんねw
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが言うんなら間違ってるんだろうな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    反都構想や反緊縮なら共感する層もいただろうが
    知られたところで日本の保守は親米保守が圧倒的多数派だし理想が先行してて主張が受け入れられにくいのよ
    主張によって共産系の左派と少しでも関係してるだけで毛嫌いする層もいるしな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか表現が強烈で怨念が伝わってくるよなあ
    京大の教授がなぜそこまで石破総理に恨みをもってるのだろう・・・
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    こいつが間違ってると言うお前が間違ってるんだろうな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    いや投資でしょうよ
    投機的側面があるから投資ではないとかそれはあなたの感想でしかない
    既存株であっても株式取得目的に純投資ってあるでしょ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右からも左からも売国奴扱いの無能ガマガエル君
    君は一体どこを見ているんだい
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が中国ならだんまりだったかな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もかも麻生にお膳立てしてもらった会談だったな
    それを自分の成果だと勘違いした糞豚野郎の売国がますます加速
    裏で日鉄の技術移転とガザの国内丸ごと移転でも確約してるんじゃね
    トランプも石豚を放置してさっさと壇上から降りたのが答えだわ影で舌だしながら嘲笑してそう
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいえ、国内への投資は反日在日中華、中抜き、不正な生活保護などを一掃しない限り無駄だよ
    そっちに言及してくれませんかね?
    まぁそっちは殴ったら殴り返されるだろうから言わないんだろうけど
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    日本保守党論客の藤井聡がパヨク?
    馬鹿も休み休み言え
    あさ8見て勉強しろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    自民党って、公務員の給料上げる時や103万円の壁を123万円の壁まで上げた時に「財源は?」って言ったことあるか?
    つまり財源なんて減税させないための方便に過ぎないって事
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    いやこの人の言ってる事正しいのだよ
    皆しらないのか情報取得遅いのか
    民間投資の事で税金からの投資ではないとすでに総理がインタビューに答えている
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追加で書くと
    民間投資を勝手にアメリカ行って決めていいのかとの反論もすでにはじまっている
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    石破って歴代最悪の総理大臣じゃね?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら何勘違いしてんだ?
    この藤井寺って右翼だぞ?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    最悪だね
    たぶん大臣だけでなく議員とか官僚もハニートラップにかかってて
    日本人を貶める政策ばかり進めている
    万博なんて最悪だしね
    個人情報を全て抜き取る事をすでに実行しているし
    維新なんて売国してるんじゃないかと思える
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    いままで通りじゃないの?
    いままでの約7,833億ドルの対米投資は主に民間企業によるものだし
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一度かくけど
    アメリカ大統領に約束した投資(前年比増額分)は民間からの増額であり税金ではないと石破がTVインタビューにて回答している
    その一部は日鉄って事になるみたいなんだけどね
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こども家庭庁とかNPOとかにゴミに出した方がマシってくらいの税金の使い方してる方が問題なんよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    それは隠しておいた方が良いんじゃないかな
    ネットのパヨさんが石破擁護に回るから
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも民間の投資を国が約束て何なのと。
    石破が経団連に命令でもすんのか。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気終わったら無になる定期
    もしくは毎度のことながら支援という名の横領スキーム
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    というか、日米貿易黒字が1000億ドルほどあるし、投資の期間も特に定まってないので、なんもなければ自然増で8000億→1兆ドルになるって話でしかない。
    「自然増を止めないために(好景気を続けるために)協力してこれします!」が無いのはクソだが。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    「かもしれない」話をビジネスの手土産に持って行くとか自殺行為だと思うんだ
    トランプは大統領である前にビジネスマンだぞ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は金を貸してるだけなんだけど
    代わりにお前らが100兆円とか借金してくれるのか?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    日本の地方の爺婆の人気者として議員になって、政党内でずっと窓際で干されてたようなのがそんなの分かるわけねえだろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今から一兆ドルを追加投資するわけじゃなくて、あと2〜3千億ドルの投資を足すだけやろ?

    それも、既に各社がアメリカで行ってる事業の上がりの再投資でカバー出来る範囲のもんやから、そう大した話でも無いで。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業は国外で利益を出してるのに国内に投資しても何の意味も無いだろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    ほんとそれな
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教授、投資先が中国だったら何も言わなそう
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕方ないとはいえ、本音を言えば投資する金なんてないよな
    むしろ米国が日本に支援してくれよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    1兆ドルを約束できるだけのデータやら確約を持って行ったのかもしれないね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後の成長見据えて、日本企業の株とアメリカ企業の株。
    どっち買いますか?みたいな話だと思うのだが
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破氏はよくやってるって言ったらいい方悪いけど問題なくね
    みてくれとか態度とか言ってインプ稼ぎしてる様な奴らは黙ってろよ
    今の世の中揉めるのはマイナスでしかないアメリカとずっと組んでるのが一番いいって理解しろよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにもいるけど中華寄りの人はそりゃ悔しいだろうな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年の実績でも127兆円ぐらい投資してるのよ
    今年もほっといてもそんぐらいは勝手に民間が投資するから
    豊田とスズキにたのんで工場をいくつか作ってもらうという

  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    何も分かってなくて草
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがわるいの?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の金は税金からの支援じゃないって言ってるのに叩いてる奴ってさ
    もうあの国のお仲間って自己紹介してるようなもんだな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの連中、投資は必ず成功する前提なのか
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内海聡のお仲間だよな
    基本時間が経つといつのまにか主張が変わってるひと
    その時々に目立つ勝つ側に立ちたいだけやろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、あえて言えば民間の投資をなんで石破が決めたみたいな事言ってんだとは思うが空手形のお土産であちらさんの顔が立つならいいか
  • 286  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破とトランプがグルになって
    ほっといてもすぐに達成可能な目標を大々的に発表してアメリカ人を騙したって話
    そしてマヌケなアメリカ人と同レベルな馬鹿日本人がまんまと騙されて怒ってる構図
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    日本の社会人ならわかるだろ普通
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    その後の話じゃ民間に丸投げみたいだけどな
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたまNHKの石破解説みることになったがすげえ吐き気がした
    あの絶賛なんなの…
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国での 裏切りや嘘吐き は、糞以下の評価になるからね。

    ゲロ・イスカリオテとか呼ばれない様にね。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その金で日本の経済成長をさせない無能オブ無能
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ事前に企業に話通してないだろ
    石破バカジャネーノ
  • 295  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途上国の日本が先進国の米国に投資するって意味分からんけどな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井氏の積極財政は正しいね
    バカあぶり出すリトマス試験紙になる ある界隈の拒絶反応すごいものw
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの国に150兆円ならマスコミも文化人もニッコリ^^
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米中対立激化の間でどっちつかずのまま市場開放するのが一番儲かるんやで
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍ちゃんが同じことしたら絶賛
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国にした投資がまず返ってきてるのかを確認するべきだ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のインフレがタダの コスト・プッシュ型インフレ だって事を理解出来てない奴が多そう。実質賃金は下がってるのに。ハッキリ言って日本国民に150兆円をバラまいた方が余程、景気刺激策になる。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念。その1兆ドルは民間企業の投資額でしたーwww
    というオチ。
    『投資』ということは、いずれリターンは生まれるはずです。生暖かく見守りましょう

    ↑こういうヤツは何も理解してなさそう。投資すれば必ず儲かると思ってそう。返って来る訳ないじゃん。トランプの事を舐め過ぎ。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカパヨw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右翼からは中国に媚びてる言われて
    左翼からはアメリカに媚びてると言われる
    大変だねぇ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ将棋強そうな名前してるやん
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党だししょうがないね
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ円安でもUSスチール買収を代表に対米投資1位なんだから元々儲かってた運用なんでしょ。
    もうちょっと利上げして円高になれば簡単にトランプの約束なんて果たせるよ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井さんをパヨ扱いしてる連中は今後激化が予想される財出や減税に関する言論の影響力を減じるために雇われた工作員かただの無知蒙昧の徒なのかどっち?w
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ石破ども難癖つけすぎだろ
    結局トランプ会談も成功したし言葉尻で叩いたって生産性はないぞ
    マナーが悪いとかだらしないとかいちゃもんレベルのこと言われながらよくやってるよ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に投資しても
    ほとんどが経営者の懐に入って
    海外で使われるだけだから末端に金が来ないんだよねw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水商売のおねーちゃんにも笑われる世間知らず
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだな
    元々100兆円以上の対米投資額があるし、今後も増える予定だから
    実際の所、特別なにかをするわけではない
    なにもしないのにやってるように見せかけた取引だよ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    これもう金融の飢餓輸出だろ
    日本人が必死に稼いだ金をパンパンに詰めた船に乗せてアメリカに送る様を指くわえて見てろって?
    日本人は飢えて死ねってか
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    逆だ逆w
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが言うなら問題ないと断言できる
    つうか日本が米国に金を払うと思っている無知がけっこういて
    米国人の馬鹿さを笑えないな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もエヌビディアみたいな企業作れないんですか
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リターンが生まれる(利益が出るとは言ってない)
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうイシバを総理大臣にしておくのは、日本国にとっての損失でしかない
    しかも巨額の損失
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資したのなら回収できる見込みがあるんだろ?
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までと合わせて150なのに。
    人口減少と電力価格高騰の日本に投資できないんだよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この藤井という人もその取り巻きもただ石破嫌いで何しても全批判するから言葉が軽い軽い
    是々非々で語ることができないエセ右翼
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税、債務を増やして、米国に投資。。。
    苦しむのは国民( 一一)
    適切に国内に投資すればGDPも上がる。下手くそなんだよ。。。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売国というよりはむしろ買い戻す行為だと思うけれど?ww
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    150兆はヤバすぎるわな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実のない約束だよこんなの
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨク学校がおまいうw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で投資か
    こんなものに投資するくらいなら核ミサイル作る方が有意義だろ
    トランプ崇めているやつキッショイわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からアメリカファーストで日本のことなんか考えてるわけないだろw
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際中国への投資は激減してアメリカへの投資は増加中の傾向
    人口減少の中国日本に投資するより人口が増えていて消費意欲が高い
    アメリカに行くのは当たり前なんよね
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレでサハリン2は捨てられるな
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役立たずの文系教授が
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源が無い無い言っておきながらやっぱ増税で貯め込んでたんだな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破が行く前からソフトバンクが投資すると言ってるし、いすゞは新工場建てるしで勝手に増えることが決まっている
    さすがにこれにケチつけてる連中は世の中の動き知らなすぎる
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    偶然知っただけの奴が偉そうにマウント取ってんじゃねえよ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    キミ知らなかったのね…
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカじゃねーの
    これ日本は全然損してないから
    つーか国内で公共事業すると大反対する野党が言えた義理かよw
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつとか三橋とか中野とか正直発言に責任とらんでさも皆騙されてるよ騙されるよと煽り立てる奴らとソレを信奉する奴ら何とかなってほしいわ。
    米韓FTAで韓国が潰れるだっておwwww
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債買うだけで4%もくれる国だぞ
    ドンドンとうししよう
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    偶然知ってただけで鬼の首取ったかのように自慢してて草w
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パが反対するなら石破としては悪くない対応だった…?と認知が歪みそうになる
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    今や恥ずかしい発言になってる
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    バカ発見
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    書き込んで直ぐに恥ずかしい発言になっちまったな
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民だって自分の資産は日本株じゃなくて米国株に投資するし、単純に投資先として米国の方が魅力的なんよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府がばらまく必要なくてさ
    税金下げりゃいいだけなんだよ
    今の爺婆なんざ好景気からバブルってアホみたいにいい時代過ごしたのになんでお金もってねーんだよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    キミ自分から情報を集めにいかないんだね
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    そうだよなあ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能すぎて内閣参与をクビになったのを逆恨みして反自民パヨになって毎日の様に感情的に自民叩いてる藤井聡さんじゃないっすかwww
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    あーそれ後出しでこいつが勝手に言い張ってるだけだからw
    こいつはあまりにも使い物にならないから数か月で内閣参与をクビになった無能だよw
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事読めば信者以外なら子供でもわかる
  • 354  名前: 人数分の雇用60歳まで58歳までむつかしく 返信する
    サタデー・ナイト・フィーバーや髪につけるグリース 映画主題曲 ジョン・トラボルタ や オリビア・ニュートン・ジョンが、ザ・ドリフターズのようにドラマ映画、ミュージカルも、映画、コンサート産業が、斜陽産業化 国民ではなく、個々人主義や、民族尊重主義も、二極化対立、政治家はいらないなどが、言われだした ザ・ビー・ジーズ ステイン・アライヴ 若葉のころ 小さな恋のメロディ ザ・カーペンターズ .肇奪廛ブザワールド ∪捗佞里がやき イエスタデイワンスモア ❶帰らざる日々のために ➋太陽がくれた季節 銀河系の使者と電気の武者 かわいい狂人 ティラノザウルス・レックス マーク・ボラン 地下世界のダンディ 自動車事故死にてエディ・コクラン マーク・ボラン バイク事故死 デュアン・オールマン デレク・アンド・ザ・ドミノスでLayLaサイドギターにて、スライド、奏法を披露 クラプトンはバックレス やライヴ アドリブギターをれいらなど試行錯誤 ザ・ヤードバーズを脱退後、クリーム、ジョン・メイオールのブルースブレイカーズ ブラインド・フェイス デラニーアンドボニーを経て、老年フォーク調 枯れた年寄りロック調、ジャーニーマン、やビハインド・ザ・サン、愛の鍵 グットモーニングスクールガール ホワイトルーム サンシャインオヴユアラヴ クロスロード ブルースパワー テルザトゥルース ワンダフル・トゥナイト テルザットラヴミー レットイットレイン スーラバー 荒れ果てた街 苦しみの世界 ストレンジブリュー ウレッパーペーパー レイダウンサリー プロミシーズ ティアーズ・トゥ・ヘブン フォーエバーマン パリの散歩道 バック・オン・ザ・ストリート RUN ビハインド・ザ・マスク エディー・ヴァン・ヘイレンはジャンプをのこす。ヘイ・ジョーやエンジェル 辞世の作品            
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    やめたれw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク