低スペPC民「モンハンワイルズ重すぎ!キャラが折り紙になるんだけど!」→カプコン開発陣「低スペPCがローポリで騒いでるwww推奨スペックPC買えや」

  • follow us in feedly
カプコン 開発 モンハン ワイルズ モンスターハンターワイルズ ローポリ PC スペック PS5Proに関連した画像-01

■関連記事
【朗報】PC版『モンハンワイルズ』、推奨スペックが大幅変更!無料ベンチマークソフトも配信開始!
【悲報】低スペPCおじさん「モンハンワイルズ、ダメだこれ。最適化足りてないのか、初めての『グラ最低でもプレイできないゲーム』になってしまったなぁ」

『モンスターハンターワイルズ』開発チームいわく、ベータの“ロースペックで起こるローポリモンスター”で賑わう図はちょっと嬉しかった。でもできたら製品版は推奨スペックで

カプコン 開発 モンハン ワイルズ モンスターハンターワイルズ ローポリ PC スペック PS5Proに関連した画像-02

Posts from the monsterhunter
community on Reddit


本作開発チームによれば、 “ローポリモンスター”などがプレイヤー間で楽しまれているのを把握しており、そうした盛りあがりも嬉しかったという。

ベータテストでは、PC版の一部プレイヤーから「キャラやモンスターがローポリゴン化した」という報告が寄せられていた。動作の最低環境を満たさないPCを中心に、3Dモデルが精細に描写されず、のっぺりとした造形となることについて、SNSや掲示板などで広く話題を呼んでいた(関連記事)。またローポリゴンの造形が、折り紙で作ったような見た目となることを受け、なかばネットミームのような扱いとなって面白がられている。

New Box Art
byu/Velckezar inMonsterHunter


開発チーム内ではローポリゴンモンスターの様子などがシェアされ、ユーザーから面白がられていることについては把握していたという。そうしたコミュニティの動きを見るのは嬉しいことであったとのこと。

開発陣もある種では前向きに捉えているともいえるローポリ化ながら、可能であれば推奨スペックを満たしたPCでプレイしてほしいという思いはあるそうだ。

以下、全文を読む




<ネットでの反応>

HDDとかが原因で普通のスペックの話じゃなくね?
SteamDeckで動いてるんだから


ゲーム開発者ってシンプルに客をバカにしてるよな

推奨・最低スペックを定めてゲームに合わせて適度に足切りする
この当たり前のことができず爆死したのがゴミ箱S


ワイルズを満足に動かすには5090必要だから80万はかかる

↑冗談抜きにこれ一理あるわ
武器種によるだろうけどフレーム生成ありだととにかくやりづらい
かと言って設定下げれば視認性がかなり悪くなる
ベンチも買わせるために負荷の低いもん作って一気に胡散臭くなったわ


モニタやマウスやKBとか抜きだぞ
全部一からだと100万コースや


PCで満足にゲームするには自動車並みの金が必要になった
全てnvidiaとvalveが原因


いや、エルデンと同じスペックで作っとけよ
エルデン2のターゲットもそこから変わらずだろ


低性能ステーション馬鹿にし過ぎだろ・・・

あんなPC版への煽りばかりな騒ぎが嬉しかったとか、カプコンの開発者も何かずれてるなあ

PS5を買うべき理由だな

推奨スペックでもCPUほぼ100%動いてて怖いんだけど
設定落としてもグラボはそんな動いてないのにCPUは変わらず


4080以上持ってるの人なんか数%しかいないよ

Steamの推奨なんて実質最低要件だからさ
推奨あれば満足に遊べると思ってるのは最近Steam始めたやつくらいだよ


PC版を多く売りたいくせに遊ぶ為の敷居を高くする理由が分からない

推奨って書いてあるのにそれ以下でやる奴は客じゃねぇもんな
馬鹿相手は疲れるだろうなカプコンも。
最低はあくまでその辺まで遊べる可能性であって確定ではない、馬鹿にはこれが理解出来ない


ある程度にしとかないと、差がないなら家ゴミで十分だと思われんだろ、、動かない家ゴミは論外ね

ソフトをどんどん重くしないと新しいPCは売れんしな

6万のRyzen APUミニPCで
中設定NativeAAで
50〜60fpsでβ動いてすまんの


ユーザーはローポリで喜んでるわけじゃないぞ?
皮肉が通じないとか、ズレてるな・・・





ローポリを楽しんでた人と、重すぎるだろって批判してた人どっちもいるよね
ガチ批判してた低スペPC民は、大人しく買い替えような
やる夫 PC背後 腕組み



開発側にも伝わるくらい盛り上がるって良いことだな
製品版も盛り上がってくれよ!
やらない夫 机 意気込む

SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04
メーカー:
価格:585
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-02-04
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


魔入りました!入間くん 41 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-02-07
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版でごちゃごちゃ文句言う人は素直にCSでやればええ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうPS4にも満たない低スペPCジジイ共がPS5を叩いてるんだから笑っちゃう
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飽きられすぎて全然売れなさそうだな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベンチで普通に重い程度になったからそこまで困らんだろ
    必須すら満たしてないPCなら買い替えろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて最低スペック用意してから文句言えw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSじゃ折り紙楽しめないとか可哀想w
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5買えば解決。4K120Hzでプレイ可能!!!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないって手段が一番簡単
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばらくアイスボーンでいいわ
    どうせオンはせんし
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペックとか理解してなくてとにかくPCでやれば良いと思ってるアホってマジいるから怖いわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白そうだから低スぺPCでやってみようかなw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金ない人は素直にPS5買いなさいよ・・
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許せねぇ………(´・ω・`)
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやったせいで推奨スペックが下がったのか
    しかし先になんで地形や景観の分割を下げないんだ?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    CSのガタガタ、ゴミ画質で遊びたくないからPCでプレイしてるわけだし、4Kウルトラ60、120を目指すと何十万路線になるから馬鹿にされてる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スぺPCでやるくらいなら家庭用でやるな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧民はPS5でやれや周りに迷惑かけんなよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペPCはバカが組むものだ
    素直にPS5買えばいいのに
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スぺ使ってるやつって思った以上に無知だからな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラがどうのこうの言うならまともなPC準備したまえよ・・・・
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に高スペック要求してるのを馬鹿にされてんだぞ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このままだと国内でシリーズ初の100万本割れそうな雰囲気あるわな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くはあったけどかかる費用考えたらじゃあいいや程度なんだよね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代についていけず文句を言う人達
    老害やね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ユーザーはローポリで喜んでるわけじゃないぞ?
    >皮肉が通じないとか、ズレてるな・・・

    皮肉が通じてないのはコイツの方だろw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FHDすら重い骨董PCなら流石に買い替え時やろw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折り紙相手に遊んでるくらいならPS5買えばいいのに
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5proのコスパが凄すぎるな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5も画質重視だと30fpsだから使い物にならん
    フレームレート重視は謎のブロックノイズが見える
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    頭悪くて整理ついてないからPC版に文句言うわけで、頭悪いからCSで我慢しろってことよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5買えっつーの👊
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてマルチ向きのエンジンなのかもな
    市販のものに比べて妙にくせが強い
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要スペック明記されてるのにそれ以下でやる方が頭おかしいだろ
    PS5買う選択肢があるのに頑なに低スペックPCでやらせろはわがまま。
    ギリギリグラフィック保てるラインでプレイされてもアクションオンゲでは迷惑なんでやめてほしいわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンライズやエルデンリングやFF14の推奨スペックから見るとワイルズは上がり過ぎ
    FF14が人気なのは低スペ民がプレイできるからだぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2025現在でワイルズの推奨スペック満たしてないPCってどんなもん使ってんだ?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps5が一番コスパ良いからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかカプコン最近最適化アレなの多いよなって話はそれはそれであるんだが
    言うてちゃんと言われてるスペック満たしてるかは確認せいやとしか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proもだけどメモリ使い切って画質重視だと30は笑うよな本末転倒だろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも最近のゲームの中では重めだとは思う
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日錬金術のために中古ps5買ったらモンハンですかって言われた
    ハイって言っといた
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう2年くらい発売延期してもええんちゃう。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >このままだと国内でシリーズ初の100万本割れそうな雰囲気あるわな
    無理でしょ
    コード付き本体なんて出すし無理矢理上乗せとかやりそうだけど
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはまだフレーム生成があるから救いようはあるけど
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    普通にプレイ出来る程度の性能ならミドルスペックで充分なんだけど、ソレすらも用意できないのは生き方改めたほうが良い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5買えよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    いつまで2010年のゲーム動く用PC使ってるんだよ、そろそろ買い替えろや
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ未だにモンハンやってるようなやつらだもん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所でキミらベンチのスコアいくら出たの?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペックPCでも無駄に高負荷だからおかしいと言われてるのが分からないのか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ未だにモンハンやってるようなやつらだもん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで5pro(12万)よりヌルサクしよう思ったら
    最低でも30万前後くらいになるよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペPCの電力ってPS5と比べてどのくらい違いあるの?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    FF14も昔低スペのPS3を切り捨てただろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xに低スぺPCでプレイしておいて最適化不足だってキレてたおっさんがいたの思い出した
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    こう言うので文句言う層はスペックの概念が無い、7年前くらいのPCをゲーミングPCだから最新のゲームも大丈夫って言いそうな奴ら
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    APUで動くってそれワールドやライズと間違えてるだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベータの時点ならともかくベンチでかなり軽くなったから
    これから出るワイルズ用PCでもサクサクだろうよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    じゃあ金かけろよとしかならんやろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14が何で世界中で人気か。FF11を何でいまだにプレイしてる人がいるのか。
    世界中のゲーマーの平均PC性能はミドル以下って事
    ワイルズの推奨スペックはイカれてる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低、推奨スペック買うのはゴミ
    以降の別ゲームでもスペックは上がってくしアプデで重くなるのもあるだろうし
    何よりそんなPC買うやつはwindows側の設定すらまともに出来る気がしない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    🤓豚「頼む!!売れないでくれえええええ!!」

    いや草
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声は認知してるけど相手にせんよ宣言やね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    そういう奴らはゲームの前に人生見直したほうが良いだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    多分1660s周辺やろ
    4〜5年前のミドルが使い物にならないというのは文句出るのも致し方ないかな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    4090や5090じゃなければGPUはアンダーボルトセッティングで消費電力抑えられるしCPUはRyzenのX3D使えば省電力
    PS5が250Wと想定したら同じくらいで済む
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのウンコPCじゃ起動すらできん
    前回のテストで開幕クラッシュだったから今回はよくなったかと思ってやってみたけどダメ
    ベンチはFHDで動くんだがね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低条件も満たせない奴は文句言うな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウルトラ設定でもグラ良くないのなんなん
    砂嵐邪魔で見づらいし
    ドグマ2の無能スタッフがチームにいるのか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    折り紙になるような推奨以下PCが開発に笑われてるって記事なのにハイスペがなんだって
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    昨年後半までは25万で組めたけどIntel終わってるしそのせいでAMDはキレるしエヌビディアは新グラボぼったくりと現行生産終了が重なって総じて値段高騰がバカにならない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど「モンス」って略称キモいからやめてくんね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペックで動かねえぞと騒ぐやつなんて煽られても仕方ないだろ…
    逆に何のためにPC版選んでるんだよ?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    PCでやりたいなら出来るようになるまで金かけろってのがわかってないから馬鹿にされてるんやで
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6年前のPCでも高設定で遊べるけど…どんなPC使ってんだ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンシューマーと違って、PCは推奨スペックより低いPCで動かなくても、
    問題にならないからな。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いったいなんのために中途半端に高い金かけて
    ゴミみたいなスペックのPC買ったんすかね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困層は失せろってことだよ
    ゲームしてないでまともな仕事しろ仕事
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おとなしくCSでプレイしろ
    それともローンでも組んで作ったのか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5を買わせる為にあえてPCスペックを上げてるとしか思えん
    モンハンにそこまでのチカラ無いからな調子にのんなよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    俺は単なるネガキャンだと思ってる

    だってさ?PS5や推奨PC買う金が無いくらい貧乏な上に文句をSNSに書き込む時間はある暇人ですって、そんなアピールして何の得があるのさ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5買わせたいからPC版はスペック厳しいんやで
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのバイトは1記事1000円だから、50万のPC買うなら500記事書かないとダメってことか…1日10記事でも50日、大変そうやな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    1660sは最低スペック要件を満たしている
    ポリゴン現象の主原因はSSD使えって言われてるのにHDDにインストールしているバカ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCが高いと思うならPS5買えばいいだけでは?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    組み換えろ、PCユーザーって金かけてでも高スペックでやるって決意したやつしか本来手を出すもんじゃないぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    そう、PCは全てが自己責任だから動かなくてもユーザーの責任 
    CSはハードメーカーが動作保証するから全てのゲームで動作だけはテストする
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OBT2はOBTとなんら仕様変わらんぞ
    ベンチマークは改良されてる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで底辺層は黙ってガチャゲーでもしとけって
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンブレイクで面白いモンスターがダイミョウザザミしかいなくてモンハン卒業しました
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の30fpsだって別にええやん(画質が悪い訳じゃないんだから)
    低スペPCみたいに推奨どころか最低スペックを下回ってるゴミよりはさ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ゲーミングPCなのにHDD使ってるあほおるんか
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    モンハンなんて200時間やれば終わりだろ
    それだけの為にPS5買えるかよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベンチのワイルズなら12万PCでも余裕で動くだろうよ
    ベータの頃の異常な重さならともかく
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで最新世代のゲームやりたいならちゃんとパーツ更新しろよ
    交換する知識がないなら素直にCS機を買うか新しいBTO買え、あほらしい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマルPS5はどうなんや?ギリ動く感じか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スぺもあるだろうがちゃんとした場所にインストールしてないやつもいそう
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCっていうか結局はグラボだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    基本そうだけどぶっちゃけ今のPCってCS機の延長の皮被って
    GPUもショップも宣伝してるから黙ってろ言うのもおかしいっちゃおかしいんよ 
    だから騒ぎたければ騒げばいいとは思う。OSの進化と同じでそのうちPCは無知でもCSぐらいに使える物変わる可能性もあるしな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    そもそも動かなかったら当たり前のようにハブられますよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    うんこPCはゲームやるためのものじゃないだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    PCでゲームやる奴にとって30fpsは無価値に等しい
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに本当に重かったらたぶん海外のMoDがなんとかするやろ
    カプコンが難色しめそうがそれは畑違いのPCに出したカプコンが悪い 
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    無駄じゃないから今までもグラフィックこだわって売れてるんだけども
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    30fpsにも満たない低スペPC(笑)でPSを煽るアホの事すら考えてないのはちょっと…
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィック、要求スペック、武器のバランスが〜とかより
    マップの作りからして視認性が悪すぎる問題どうなってんだよ
    リアルな砂漠はもっと凸凹してて砂埃も舞ってるんだよなあ・・・みたいな不要なのを再現した結果
    アクションゲームとしては見辛い、高低差で敵と軸がズレるしで本末転倒
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    PS5プロ用に作ってないんだから動かないわけないやろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな贅沢になり過ぎなんじゃないの?
    RTX3060だけどアプスケでFPS30設定にしたらFPS30張り付きでファンも静かな状態で遊べるよ
    モンハンワールドが出た当初はPS4でFPS30以下でみんな楽しめてたわけだから問題ないはず
    スイッチのモンハンライズなんかもっと酷かった
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    MODで今すぐどうにか出来るんなら騒がれてないわ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと、調子に乗るなよと言いたい
    モンハンなんて今となってはやる事おなじですぐに飽きる
    PC新調したりPS5買ったりするほどじゃないからな
    エルデンリングの足元にも及ばない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペPCユーザーが皮肉が通じないとか言ってるの恐怖を感じるわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4070が10万超えてるのwww
    PS5ProをバカにしてたPCガー息しとる?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    実機での動作映像つべに上がってるけど普通に折り紙になっとるで
    そら750tiとかで動かした時みたいな常時折り紙ではないがムービーの一部やモンスターの大技みたいな処理が重い部分で散見される
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    つーかPCとCSだと同じ30fpsでも違う 
    PCは60出そうと必死動いて30になるから見辛くて不快 
    CSは予め30と決めてるから落とすし落ちる
    タイミングもパーツが同じだから演出として誤魔化すような落とし方する 
    30fpsでも全然違うのよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    わざわざそういう低スぺ自慢してるやつってPS信者なんじゃね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    お前は馬鹿だってのはよく分かったよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    意味不明な事を言い出したな、あんたw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチでやったらいい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    豚は寝とけよwww
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    すまん何を言ってるのかわからん
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    すぐ、とは言わないけどこれ騒いでるの日本人でしょ?
    海外なら発売して三ヶ月もすればいろいろでてくるんと違う?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    同意見だけどまあ結果待とうや
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    200時間もやる気あるなら買えよw
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペでPCゲーやろうってのがおかしいわ
    お金ないならps5買っとけ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペでもウルトラFHDなら60fps安定するけど
    ウルトラ4kにしたら18fpsもでないとかざらだからな

    グラボは大切だけどそれ以上にFHDかWQHDのどちらで満足するかが重要
    4k8kなんてゲームでやる解像度じゃねえ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    うんこPCの用途はYouTubeで他人のプレイ動画を指くわえて見ることだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    同じだから古くからやってるやつがマウント取れるんだよ
    だから必死やねん
    おじさん多めだし、フォーナイトとかぜってーむりな層が多そうやし
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    豚は出来ないから現実を見た方がええで
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5070tiにするのは確定してるけど、問題は買えるかどうか…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    低スぺだとワイルズがこうなるよPS5買おうねって工作だっていうこと
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは高スぺでやりたい人向けだろ
    更新できないならおとなしくCS版買っとけ
  • 132  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうほどモンハン遊びたいか?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    200時間って1カ月だよ?
    1カ月でクソハードだけ残るってバカみたいじゃん。売るしかないじゃん
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    そのエルデンリングはダクソ3の足元にも及ばないわけだし、まさに底の底って感じですね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質ガーとか喚いてるやつに限って近視だ乱視だで眼鏡かけてそうだよな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    お前に友達がいないのはよく分かったよ🐷
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライズだと普通に落ちてたから進化ではあるんかな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    今の段階で上位クラスがヤバい値段だからミドルも20万付近じゃないかね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレタイ悪意ありすぎじゃない?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    GTA6もこれ並みか以上のスペック要求するのですまんな…
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかの公式が高スペパソコンガだったとはね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    PCは30FPSでもタイミングが不規則で
    落ち方も指してるグラボメーカーによって多少異なるから疲れる 
    CSは落ちる場合決まった場所で落とすから見た時の不快度が異なる
    スターフィールドとかDeadSpaceのリメイクとかで比較するとわかりやすいかもしれん
    映画とかは24fpsあればある程度満足できるとは言われてるしな 
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨スペック用意できないなら客じゃないだろう
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モニターもFreesync付いてるかどうかで印象違う50-60fpsなら許容範囲
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    そういう疑問が今回のベータ版で本格化し始めてきたと思ってる。
    レダウアルベドが良モンス、だから何だよって感じ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にやってみたいから低スぺどっかから借りようかな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVの倍速120fpsフレーム生成なら
    30fps→120fpsでフレーム4倍だから
    フレームに使う性能が4分の1で
    フレーム以外に使う性能が4倍だから

    円高でRadeonなら3万円で
    ウルトラ設定4K120fpsを10年
    出し続けられる
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5Pro高いって言ってたPCガーーーー息しとる?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズやる為には最低20万pcかps代8万払え?
    アホかVの配信みて我慢でじゅうぶんだ反省しろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺はPSやろJK
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?PS5はゴミとか言ってたやんけパソコンガは
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    そりゃ現実的なラインの人、所謂普通の人はまとめサイトや掲示板に書き込みしないよ
    5090必須とか4kFPS120の短文を言ってる知ったか程、実態を何も知らないし、PC持ってないと思うよ
    4kとかあのUIだとリビングに置くような大型TVサイズじゃ無いと目が疲れる
    デスクに幾つかモニター置くようなスタイルだとFHDが現実的なんよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のパフォーマンスモード画質酷いな、しかも60出てない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    5090が100万円だって言いたいのか?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    でたよ映画とゲームを一緒にするやつw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体験版で満足してしまった…
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    PS5でプレイしてるけど気にならないレベルだよ
    30万40万程度のPCにスペック上乗せしようとしてるなら7.3万程度のPS5(デジ)買ったほうがいい
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりアイスボーンだな
    低スペックにもフレンドリーだし
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    20万くらいなら出せるけど争奪戦がね
    転売屋から買うのは論外として
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    豚はPS5買えないから泣くなよ🐷
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    モンハンワイルズは実況で済ますわ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    PCは一回買えば一生使えると思ってるバカ多いよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    パソコンガって二種類居て今回のは低スペ勢の話な
    高スペ勢からするとPS5はゴミというのは一貫しとるよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    たかし、部屋から出てハロワ行けよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    横からですまんが一番現実的なのはQWHDや。
    そもそもモニターもQWHDまでとCSだとHDMI2.1が付くだけで馬鹿みたいな値段になるけどQWHDのHDMI 2.0dがスペック的にも120出せて現実的で海外だとFPS中心に結構普及して行ってる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万円でPS5Proの性能のPC買えますけど・・・
    4070superが何と今なら11万円超え・・・( ノД`)シクシク…
    PCガー沈黙・・・
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局文句言う奴らはいるわけだ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    ゲーム機にあの値段は高いよ
    それは変わらん
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    お金ないからPS5すら買えへんのや。。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    んだな。たかがゲームするためだけにPCに50万や100万かける奴だけ
    石投げていい案件だよなコレ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり遊ぶって目的ならPS5でいいのでは、まぁ頑張ったとか達成感を考えるとゲームPCの様な気がする
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげー悪意ある記事タイトル
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステが3万や4万なら誰も文句言わずにプレステ買うわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ゲームする用のPC買ってないの?
    お前はエ.ロサイトばっか見てるからPCおかしくなって出来なくなるんだぞ
    ゲーム専用のPC持ってねえとかwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    CS機だとコスト的にそれが現実的だしな。 
    逆にこれ以上望むなら本当にPC特化のこう性能になるけど
    実際の所PC民ってパーツにお金かけるせいでゲーム会社にお金落さないからそういう意味ではあんま期待されてないのよ。 
    まぁこの辺日本人だと気が付き辛いんだけどさ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    その前に働けよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでちょっとスペック足りないだけでPS1レベルのポリゴンになるんだよ
    最適化できてねぇだけじゃん
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステ買おうと思ったらグラボ新調できるからな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も別のマルチゲーでこれなった経験あるけどインストール先SSDにするだけで治ったわ
    ハイグラフィックのゲームはもうHDDじゃ遊べんよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンガ哀れw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PS4ってGTX760以下だぞガイジ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    画質がーーーーーーーー泣くなよwww
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    すでにそれが文句
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4PROは実行性能GTX1070だけどな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    オメーはライズでもやってろw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    5090買えよ貧乏人
    中途半端なの買うから1年で使い物にならなくなるんだろ
    PCガーーーーーーーーw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kなんて無駄な背伸びしなけりゃ3分の1以下の値段で快適に遊べるわアホw
    4070TiSのWQHD最高設定で今のβはマルチロビーは平均70fps、狩り中は平均120fps
    ベンチは最高設定レイトレオンで平均110fps2万点程度
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    でしょうね
    社内エンジン
    メンテナンスしきれなくなって結局捨てることになるのに
    日本のゲーム会社は独自エンジン好きやね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    日本で極一部でも海外で売れれば日本以上の利益になるから大丈夫やろ 
    結局日本が貧しくなって日本人に向けてゲーム作れなくなっただけやそこわ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨ってrtx2060superでしょ?
    現代基準で見たら十分低スペもいいとこだろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズ本当にスイッチ2に出せるんか?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    4090や5090をゲームで買うやつがいると思ってるのかアホだろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソフトをどんどん重くしないと新しいPCは売れんしな
    そんなもんソフトメーカーが考える事じゃねーよw
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    発売当初の5万すら出せない貧乏人かよ
    文句言ってねえでさっさと働け
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボの値段爆上がり中でワロタwww
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    他社で通用しない3D技術者になってしまう懸念もあるんだよな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PSプラス代とか払ってまでやりたくねえからだろ
    PCならネット代だけでいいのにCS代まで無駄すぎる
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールドと大してグラ変わらんのに重くなりすぎなんだよな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps5他にやるもんなくて興味ないしそもそももうモンハンで遊んでくれる友達がもう居ないからなぁ…
    やっぱお好み焼きフィールドでいいからSwitchででも出して中高生にやらせてあげた方が良かったんじゃないの?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    やめたれw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    中華AI需要が半数以上、クリエイター需要が残りで完全なゲーム需要は1割もないよな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ライズで我慢しなよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はPS3みたいなメモリーギリギリのハイパワーが好きなのだが

    自分でPCパーツを選定すると
    メモリーを大容量にしたほうが対応性があるだけじゃなくて
    メモリーの方がストレージより圧倒的に高速だから
    スマートフォンゲームみたいにメモリーに大半のデータを載せた方が
    圧倒的に高速で安くて高コスパじゃねと思うのだが
    どう?ちゃんとメモリーに大半のデータを載せてくれる?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >全てnvidiaとvalveが原因
    なぜにValveが原因になるんだ・・・?
    それはともかく、昔は一般的な環境以下でも軽快に動作するソフトを出せるメーカーは素晴らしい技術力のある(というか軽量化の方が難しいしな)会社と称賛されてたのだが・・・。
    ・・・まぁ技術力提供してるどこぞが提供する代わりに最新ハードクラスの性能推奨なゲームにしろと圧かけてる様な気もしないでもない。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけマルチでやらなくていいならPS5でいいけどな
    もうワールドで満足したから買わないけど
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLSSのフレーム生成が40シリーズ以上しか対応してないのがとにかくクソ
    まだRTXでもFSRが使えるだけありがたいけど…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    そう思うだろうけど割とあそうで怖いぞそこ
    なんでかって言うとPCのゲームは一定のライン以上はグラボ側が握ってるんや
    だから人気ゲームが発売されるとそれように調節されたドライバーを配布する
    故意に重くしたりする事も出来る訳でゲームソフト側はグラボメーカーと対立してもなんの旨味も無いから従うほうが得なんよ 
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    負け犬がボソボソなんか言っとるわw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そういう奴もいるけど
    これ系の殆どは昔からあるポテトモード(わざと超低設定)にして笑うというネタ
    低スペマジギレアホもあれだけど
    これ見てPC云々言う奴も同じレベル
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    最適化が苦手なんだろ
    FFリバースも無双オリジンすらdeckとかで遊べるように最適化してるのにソニー御用達は一味違うな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライズの奇妙な和っぽいデザインは嫌だったな
    外国人たちに媚びてる感じもあったし
    ユクモ村の方が良かった
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    PSのサブスクに対して文句あるからPC版へ行くのは別にこの件について関係ないけど、もしかして頭悪い?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト6のグラフィックかなり綺麗なのに推奨スペック低い
    1年半前のゲームだけどみんながプレイできる
    ワイルズは意図的
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1080Pで画質優先でもPROなら余裕で60fps出るよ
    同列の同価格帯PCだとフレーム生成で超えるけれど、フレーム遅延があるからやり込むと違和感がありまくる
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでゲームする為ならいくらでも出せる覚悟がある奴だけPCでやれよ
    覚悟がない奴、PCにわか(20万のPCならワイルズ動くはずとか考えちゃうような)は黙ってPS5買え。それが一番丸い。できないなら文句は言うな。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハン需要か買おうか悩んでたやつが無くなってたわ
    プレイするの半年ぐらい遅れそうだな・・・
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    OBT2のFSRフレーム生成は残像が出て使い物にならんけどベンチソフトだと綺麗だぞ
    改良されてる
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮肉が通じて無いの草
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    この程度も出せんなら別の娯楽やれや
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    詳しくはわからんが、恐らくDirectStorageにデータのやり取りを丸投げしてるのが問題なんだろうよ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールドより女の顔が良くなったくらいでたいして変わらないのがな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対グラボ燃えて火事になる廃人でてくるやろ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに捏造と悪意しかない
    カプコンなんぞ別に好きでもないしモンハンもやらないが
    開発陣の記事にこんな煽り一言も入ってないじゃん
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    ショップとNvidiaはそう思ってないからこうなってるんやろ
    PC触ってるなら無知なユーザーに合わせてこれらが進化して行ってるのわかるやん 
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動かないのはRadeonだからじゃない?
    確か起動でかないと動画で紹介されてたけど?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁウルトラでも余裕でできるんで楽しみですわwwww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    PCならマルチ代タダだからPS5でやりたくねえって言われてるのよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかワイルズより
    RISEの方が美少女で良くね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    どっちも極端
    なんかコエテクとかが出してきそうなキャラの造形だった
    あの姉妹は特に
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローポリ解消でハイスペ買えよはわかるけど、PS5買えよはよくんからん
    この話にPS5はお呼びでないだろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    読んだ人間の読み取り方ってわかれよ
    僕は興味無いけどとかテンプレすぎるぞ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    じゃあPCでやればよくね
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    PSのサブスク代も払えない貧乏人はゲームなんかしてないで働けw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いのはそれまでPSバカにしといて自分はローポリ発狂してるの結構居る所
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック足りない奴は素直にFHD60fpsでやれって
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CAPCONというか日本のゲームメーカーの3D最適化不足は群を抜いて悪い
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    だから最適化頑張れよって言われてるのが分からないなら黙っとけな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    ハイスペ買えない奴らのためにPS5おすすめしてるんやで
    買えてるやつにはお呼びでないだけ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    NISはわからんが、RSR使うのも良いかもな。
    実質FSR1だが実行速度のパフォーマンスは一番高く、1フレーム先を利用していないのでゴーストとも縁が無い。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    その辺のゲーミングPCじゃそれでも厳しいって話な
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    そのPCがハード代厳しすぎるって話やろ 
    まぁ大人しくMOD待てばとは思いけど 
    そもそもな話PC民の常識が日本の常識って訳じゃないからこういう摩擦はいつか表面化するとは思ってたよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    ほな50万でも100万でもパーツに金出してPCやればいいじゃん
    その覚悟がないザコが何言ってんだ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガクガクボケボケチー牛ステーションでやるヒンコンガは十数万出してまともなPC買えや
    どうせいいおっさんなのに子供の養育費も必要無しの金あまりチー牛なんやからよ🤣
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか今日ははちまみたいにPSGさんの宣伝が多いな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    ????
    モンハンやるならPS5買うか、PCで推奨スペックみたすかのどっちかだろ?
    最適化したら推奨スペック下げるとか思ってんの?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック満たしてないなら増設するなり家庭用機でやるなりすればええやん
    キレてるやつ頭悪いのかよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    じゃあ金掛けろよで終わる
    金も掛けられないのにぎゃあぎゃあ喚いてるのは身の程を知らないただのバカ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    PCの最適はあってないような物。と言うか基本的にスペックのメインターゲット層みたいなのがあって。
    そこに被らないんならメーカーが切り捨てるのよ 
    PCの世界の根本にあるのは自己責任で
    CSと違ってそういう意味では誰も守ってくれないってのが常識なんだけど
    ショップとかグラボメーカーはそういう事一切教えずCS感覚でゲーミングPC売りつけて行った結果こんな感じに燃えてるって訳さね
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スぺで無理やりやろうとするの馬鹿すぎでしょ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    せいぜいアイスボーン
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    ストーリーなんてあってないようなものなゲームを実況で済ますは草
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    自分のPC最適化できないゴミがゲームに最適化求めるとか何のギャグだよw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    電気代月1万越えのゴミPC使ってる馬鹿が何言ってんの?🐷
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは低スペCS機は買いたくない
    やりたいなら相応の環境整えるだろうしもうゲームやらなくていいでしょ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    それを実現できると思ってるのがお花畑ゴキだけ
    4Kは内部解像度を落としたアップスケーリング、120Hzモードを選ぶことでキャップが外れてVRRが作動するだけ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    推奨スペックも満たせないPCでプレイしようとしてワイルズ動かないってキレてるにわかが多いから、そんな奴らはPS5でやれって言われてるだけ。それは自然なツッコミや
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実況見てれば作品の60%は楽しめる
    それで充分
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    1日何時間ゲームするんだよw
    じゃあその後も使うPC組み直せよwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    やりたくないならやらなければいいのでは・・・?
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いな

    元記事からここまで悪意のある記事タイトルに変えられるんだな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボの値段爆上がり中でワロタwww
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    実質3択しか無いよな
    PCを推奨スペックにするか、PS5を買うか、やらないか
    なんで揉めるのかわからんわ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発陣は当たり前のことを言ってるだけなのに…
    まあキチガイクレーマーには道理は通じんからな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボの値段爆上がり中でワロタwww
    PCガーーーーーーーーーー涙目www
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    XSXもあるけど
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ最低の動作環境下でのプレイなのかな?
    仮にそうなら普通はアップグレードなりごっそり買い替えるよなw
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    トランプのせいで上がってるから下手するとゲーム機にも影響でるぞ 
    半導体全部にでるんだからな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    モンハンのために買う奴は箱買ったらあかんwwwwww 
    ワイみたいにFPS廃人で人撃ちたい奴が来いwwwwww
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    これどっかの書き込みで見たけどSSDに入れるだけで改善するらしいけどな
    SSD必須だから
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでいつまで経っても買い換えないの?今使ってるPCは親に買ってもらったのかな?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    意味不明で草
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    箱もPSもSSD入ってるしHDは確実に不具合おこすのは確かにありそうだわ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    (俺のPCで出来るように)最適化頑張れとかほざいてる奴もいるから、親やろな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    いや持ってるんだけど実際そうなのよ 
    FPSとか洋ゲーしか取り柄ないからさ 
    確かにゲーパスにモンハンライズとか入ってるけど目玉って
    HALOとかギアーズとかCoDとかVALORANTとかR6SとかDooMで。
    日本人が好きな物じゃないんだわ たぶんワイみたいにFPS廃人じゃないとゴミやぞ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前にも書いたけどここまでローポリ化して動いてるのはむしろ凄いと思うなw
    UE2みたいに自動でLod最適化処理して動かしてるんでしょ?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨より下の環境でプレイしてゲーム批判するってネタとしても面白くないし間抜けすぎるだろ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >HDDとかが原因で普通のスペックの話じゃなくね?
    SteamDeckで動いてるんだから

    SteamDeckはXSSよりちょっと劣るくらいだからな
    それにテクスチャの貼り遅れならHDDが原因かもしれんけど、これはずっと折り紙状態だからHDDが原因ではないよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローポリ晒して笑ってるアホのゴミスペックPCの性能晒せよって話だわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    今時、この手のゲームでSSDにインストールしてないのは意図的にラグらせて楽しんでる愉悦勢だろうから考慮する必要ないよな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >6万のRyzen APUミニPCで
    中設定NativeAAで
    50〜60fpsでβ動いてすまんの

    これなんの勝利宣言なん?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAM8GBのゴミGPU使ってるからやろ
    PS5を家ゴミ呼ばわりする暇でVRAM12GBオーバーのGPU使っとけ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人しく5090買っとけよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかモンハンをまともにやったことないな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重いって言ってるやつはどんなPC使ってんだ、、、?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローポリ折り紙くん、すこし君には辛いかもしれないがよく聞いてくれ
    君のPCは既に時代遅れでゴミだ。コンシューマを今まで唾棄してたかもしれないが、既にコンシューマ未満のスペックなんだ。
    素直にPCを買い替えるか、PS5…もしまだ売ってるならX箱でもいい。どれかに切り替えろ。
    お前のPCはゴミだ。化石なんだ。よく考えてくれ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BTOでゲーミングPC買っただけでその道に精通してますPCオタクですって顔してにわか知識披露してるやつが増えるのもやめてほしいけどな
    なんで会社のモニターのリフレッシュレートが気になるんだよ意味わからん
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    横だが、SteamDeckはSSDだぞ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    そんないかんでしょ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可能であれば推奨スペックを満たしたPCでプレイしてほしい

    低スペPCがローポリで騒いでるwww推奨スペックPC買えや

    アフィバイトのキチガイフィルター凄えな
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今のゲームでHDD使うとか論外だろ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >ゲーム開発者ってシンプルに客をバカにしてるよな

    当たり前だよな
    貧乏人ならPCじゃなく、CSでやれ
    借金でベンツ買ったけど金なくてメンテ出来ないのと同じようなもんやぞ😊
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年で20万〜30万するPCを買い替えろって絶対おかしいわ
    車ですら10年乗るのに頭おかしいわ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ベンチマークではほとんど軽いムービーシーンで戦闘シーンは一部しか無いから平均FPSはかなり高く出る
    何より、肝心のマルチでの挙動が分からんから、スペックは余裕持ってた方が良い
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    車じゃないけどそれでいうとCSはカブみたいなもんやな 
    PS3世代が特別もろかったけど基本堅牢だし安いから
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    そういう界隈なんで
    いやならコンシューマでやれ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにめちゃくちゃ重かったわ
    9800X3Dと4070tiSuperだけど
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    一番多いのはグラボだけ買い替えて6年ぐらいで全部変えるとかだった気がするけど。ぶっちゃけそういうのが常識だった市場にグラボメーカーとショップがCS機感覚で売り出してるだけだから詐欺られたと思ってくれメンス 
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    そういう貧乏人はPC向いてないよ?当然ハイスペックPCには劣るが、PS5でも十分それなりに動くし8万程度だ。そっちでやりな。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はPS5でいいやんwwww
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    エルデンもAC6も普通に遊べるレベルの待機時間しかなく、必要時毎に読み込まれてるだろうと思われるオブジェクトも大型の物を除きほぼ引っかかりなく読み込まれトータルの動作に影響を与えていない。
    まーSSDの方が良いってのはわかるが現状の殆どが遊べるレベルで動作する。
    遊べない言われてるのはトータルの動作の為の先読みを殆ど行わない系のゲーム。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金かけて高性能PC買うなり、構成工夫するなりして自分でどうにか出来ない人は大人しくCS版買えばいいのに
    なんでそこまでPC版にこだわるのか意味が分からん
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のパフォーマンスモードやれたもんじゃないSwitchかと思った
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    いや、別にSteamDeckがHDDとか書いてないんだがw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    ちなみにお前がもしPCにわかなら、PCに30万程度だしてもPS5未満の実質スペックになる可能性が高いぞ(笑) あと廃熱軽視して火事起こしたりな(笑) 大人しくPS5にしとけ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからPCゲームって糞なんだよな
    ユーザーによって環境が違い過ぎる
    ユーザビリティに関してはスペックを統一したゲーム機の方が圧倒的に優れてるわ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際CS機はハードウェアとして見ると発売当時の
    ミドルを大量生産による低価格で実現してるから 
    今も8万高い高い言われてるけどPCの世界からしたら決して高くはない
    ただ年月が過ぎるとPCが高性能になって行って値が下がって行くからCSってスタートダッシュした時が一番コスパが良いんだよな 
    (プロは論外とする)
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    暖房がんがんかけても月5000いかんくらいやで最近は
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    でも両方に商売しなきゃ成り立たないのがゲームソフトだから
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    スペック要件SSD(必須)だぞ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    PCゲーがおま環なのは当たり前やろ
    クソなのはPS5が転売ヤーに荒らされてた時に商機とばかりにクソスペックPC売りつけたやつらやな
    いまグズグズ言ってるのって、どうせそのPC掴まされたやつらだろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13万のPCで十分動く
    変な印象操作してるのは任豚さん?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    HDDが原因で動作不良を起こしている事に反論してる発言に見えたので・・・
    発言の意味をよくわからんまま発言しちゃった様子でスマン。

    自分的にゃ読込部のゲーム側の問題じゃね?と思ってたりする。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで批判してるのがPS5もPCも持ってないSwitch民っていうのがねw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    PCを語る上で値段ってあてにならんで 
    2年もすれば新型が出て13万は9万とかへたするともっと下がってるからな 
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    それは君がPC玄人だからじゃないか?グラボってどれがいいのとか言ってる一般人にその値段で動くPC自作できると思うか?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    初回のOBTの時、スペック不足で折り紙状態になるのを最適化不足って叩いてた奴が全方位から叩かれてたな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (誤)開発者がバカにしてる
    (正)バカが勝手に炙り出された
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段グラがーって言ってる人でハイエンドPCじゃないってあり得るの?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いや、エルデンと同じスペックで作っとけよ
    いつまでPS4基準のソフトしか動かない低スペPC使う気だよw
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくVRAMを食う印象
    8Gじゃぜんぜn足りない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    主題に出てるゲームに対しての発言じゃなく、現状のHDDの立ち位置の話よ。
    手元の環境にSSDと読込150〜200MiB/sクラスのHDDがあるなら試してみればわかる次元の話。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁPCゲーの多くやってる層は
    PCがあるからゲームしてるってのが多いからな
    ゲームの為にPC買ってる層は多くはない
    Steamでインディーズが人気な理由がコレ
    1部例外はあるが値段も安いし軽いし暫くやってなくても簡単にできる
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    なお現実はエルデンすらまともに動かないようなPCばっかだった模様
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スぺは折り鶴と戦うんかw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    あれだけ4000番台スルーしたから5000番台買うって豪語してたのがいたのに急に4070tiだから4090だから要らないってのが爆増したからなあ
    実際はSteamが出してるように1060、3060で新作なんてほとんど買わない奴等だよ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    おっと、追記。HDDでゲームやる場合はデフラグを忘れずにな。頻繁にアップデートやってるデータのデカいゲームは酷い事になってる場合多いんでw
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがネタじゃない奴は単なる馬鹿だろw
    キレる理由も意味も分からん
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    バッカだなぁ
    だから無理してPC買うなってw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ローポリで楽しんでね^^
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペックPCって普通のPS5より酷いってことなのかな
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「おれ金ないからモンハン出来ねぇわ」が素直に言えない人たち
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰りにちらっと寄っただけだが
    中古の1050tiが1万円っていう恐ろしいもの見かけたんだが
    ぼったくりなだけだよね?こんなもんまで高騰するとかヤバい時代が来てるわけじゃないよね?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコン開発陣「低スペPCがローポリで騒いでるwww推奨スペックPC買えや」
    発言捏造するなよクソブログ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローポリはSSD専用ゲームなのにわざわざ動作保証外のHDDにインストールしないと発生しないから字が読めない馬鹿かわざとローポリ化して喜んでるやつだしそもそも買うかどうか怪しい
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるといいね
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折り紙エディションでぜひ売ってくれ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    需要はあるだろ
    数年前のゲームならそれでも遊べるからな
  • 339  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボ会社と結託してわざと重くしてるだろ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8年くらい前に10万で買ったうちのPC30fps強だが普通に動いてちょっと残念だった
    ローポリでクリア配信したかった
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは自分がこれで良いって環境で遊べるのが強みだね
    CSはその点で厳しくなってきた
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームはしらんけど重くしてるの大体レイトレだろ
    あれ見比べなきゃわからんレベルなのにやたら重いし
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    PS5やるとわかるがバトル中画質めっちゃジャギルときがある
    スペックに合わせて最適化に時間かけたんだろう
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    Kaby Lakeはもうあかんで 買い換えよ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のPCがスペック満たしてないのに会社のせいにするのは、頭弱すぎるだろ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1050tiはよいグラボだと思うよ
    消費電力の少なさとパフォーマンスのバランスが良くて
    これでフォーナイトやってる人も結構おる
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    来年か再来年でサポート切れるぞ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気タイトルなのにハイスペでしかまともに動かないってのはおかしいだろ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨スペック明記されてるのに
    推奨スペック未満でプレイして文句を言うのはガイジ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベータやって今すぐ遊ばんでもいいなってなったな、G級んときにマップも増えるだろ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    外部電源も要らないしビジネスPCにでも
    ぶっさせば簡易ゲームミングPCの出来上がり
    5年前くらい前ならそう言ってやれた
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状で3060で問題ないぐらいなったんでしょ
    ちょうどいいんでは
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールドでも原生生物みたいなゴミのせいで読み込み遅くなるやろって意見もガン無視してたからな
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、スチームデックでも高品質で30〜40FPS出たっていうのに、それ以下のスペックなんだろうし、完全にユーザー責任。
    嫌ならPS5か高性能なゲーミングPCに買い換えろよ(笑)
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか旧FF14に似たにおいを感じる
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    で、ふたを開けたらチョコボが鳥馬になってて超荒れたな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうは言ってもモンハンはフロムみたいに選民ゲーじゃなくて万人が遊べる程度のゲームだから、PCで売ろうと思うなら低スペ民を強気に足切りするよりもう少し対応スペック下げるべきだったのではとも思うね
    ハイスペパーツがミドルに落ちてくるまで続くような息の長いゲームではないだろう
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    激しく同感。
    同じように造りなおしになったりしてな。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3060Tiのワイ、滑り込みセーフ。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おとなしくPS5買うかPC買い換えろよ
    いつまでも古い機種にすがってんじゃねえぞジジイ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    そうそう
    ゲーミングPCなんだから、ちゃんと適切に自己管理しないといけないんだぜ
    それをせずにソフトメーカーに文句を言うのは筋違いだよね
    悪いのは推奨スペックのマシンを揃えられない自分なんだから
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで売ろうとするならって普通はSteamの上位GPUに対応させるってことだからね
    上位10位内で問題あるのは1650と2060ぐらいだから問題ないのでは
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨環境を用意できない余裕の無い人が多いんだね
    日本の貧困が進んでるのが垣間見える
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の貧困てValveの人が来日してた時に言ってたでしょ
    日本ユーザーは高性能GPUの割合が多いって
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    なんでPS2やDSよりゴミになってるんだよ…
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    だからね HDDとかGTXとかカプコンがサポートなんかできるレベルじゃねえのよ
    この世から消えかけてる古のパソコンパーツだ
    それでも10年前の最高級品だったわけだが
    nvidia神がMS神が「終わり」と言ったら終わりなんだよ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    CSのゴミ画質で遊びたく無い奴がゴミPC使って文句言ってるってマジ?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人のSWITCH民じゃあるまいし、良いPCに買い替えればええやんけ
    金が無いならコスパ抜群のPS5があるし、その金も無いならゲームなんてやってないで働けゴミが
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    PCなんて電気代だけでプラス代よりたけーよw
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5がコスパ良いって
    スマホを一括払いか分割払いで払ってると同じことだと思うけどね
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PCをパパに買ってもらえず怒りのコメかw
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    できないって嘆いてる人は今まで設定最低にしたりしてずっと騙し騙しやってたんでしょ
    その限界が来ただけじゃん
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    トップは3060だっけか? トップでも10%もないでしょ
    バラけ過ぎててランキングの体をなしてないよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくPC勢が「PCで十分」って言ってんのは、動作するにあたり必要十分条件のPCを持った上で言ってるからな
    ただPC持ってるだけの奴はそこを履き違えるな
    最適化だのなんだの文句言ってもここからスペックは下がることはない。
    お前らは「足切り」対象なんだよ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィックのわりに重いのは事実
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミスペで文句言ってるならps5買ったほうがいいやろ
    金ない癖に何を意地になってんだ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3060動くならそもそもそこまで大騒ぎするほどのものでは
    ゲーミングPCの最安値クラスだろ
    そりゃパフォーマンスはだいぶ引き下げる必要はあるだろうが11,12万くらいだ
    まあ、昔は最安値価格帯は7.8万くらいで高くなっちゃったなとは思うが
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    大丈夫だよ
    上位で対応してればそのしたはもっと高性能か低性能って話だし上位対応してれば1億ユーザーぐらいは対応できるよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はゲームするなって事だよ
    わざわざ開発側に言わせるな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際クソ重かったよ
    ようここまで改善できたもんだ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    足切りなんかして対象プレイヤー減らしたら
    誰も持ってないPS5のようにソフト売れないじゃん
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイが5年前にド〇パラで買ったPCでもギリ動いたのにあんなローポリになるやつってそれ以下のスペックってことやろ、さすがに文句言うのは筋違いやから買い替えようや
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    そりゃβ版だからな製品版はもっと綺麗に成るってカプコンが言ってるぞ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が前に使ってた2060でも遊べないことはないでしょ
    さすがにGTX1650で最新のAAAタイトル遊ぶのが厳しいのは仕方ないでしょ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってあなたのPCの問題ですよね?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーファミの頃みたいに制限が無いとこういう馬鹿な感じの要求スペックだけ無駄に高いゲームとか
    PC壊してくるような挙動するゲーム繰り出してくるんだよ
    逆にある程度制限あった方が頭こねくり回して良いゲーム出るわ過去が証明しとる
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    低スペの貧乏人共はソリティアでもやってろww
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    ほんそれ
    働いて生活に余裕が出来たらゲームしようねw
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに低スペでも動くのに化石で遊ぼうとしてる奴らもいるからな
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS買えばいいのでは?
    宗教上PSが買えないってんなら箱でも良い
    個人的な事を言わせてもらうと、箱はもはや完全にPSに負けたんでおススメはしないが、選択肢として無くはない

    そもそも、モンハンはワールドまではCSでやるのが普通だった
    貧困層が無理してハイスぺPC買っても後悔するだけ
    素直にCSで遊んどけ
  • 392  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「本当に必要最低限のスペックでいい」「メーカーとかパーツとかどうでもいいからとにかく安く」なら、中古でも安くは買えるけど、「最高画質で」とか「マザーは○○で、ビデオカードは××のメモリが・・・」と拘ると10万20万どころでは済まなくなる。特に今のご時世軒並み価格が高くなりすぎて、ビデオカードとか安いPCどころか中核クラスでさえ余裕で買える位の価格になってるし。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    あの、、、煽りたいんだろうけど可哀想だけど記事ちゃんと読んでね
    ウルトラ設定や高設定は全然CS版とは違うので、、、
    あとローポリは推奨どころか最低条件もクリアしてないPCで一応動かしてみたらこうなったって遊んでるだけの人が多いんだよ、、、
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5で十分だな
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までと違ってクロスプレイ対応してるんだからPS5買えば解決するやろ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は1650じゃなくRX5500の8Gのグラボを買った奴が正解だったのかもな
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいのRyzen2600XとGeforce1060じゃあもうついて行けない
    高い買い物なのにたった7年で廃棄物化するのやばすんぎ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >推奨って書いてあるのにそれ以下でやる奴は客じゃねぇもんな

    そのラインって「推奨」じゃなくて「必須」じゃね?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式がPS5基準の推奨設定値を公開してくれないかな?
    PS5基準だとグラフィックのプリセットでウルトラな訳ないし
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    むしろ7年も使ってる事に驚きw
    ネタだよね?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライゼン+5060が最低ラインかな。それでもFHDの60FPSまでしか狙えないが
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやハードではなく人間のスペックを上げていけば問題にならない。まずは己を知ることだね。推奨スペックを見て「あ、これは無理」と自分を的確に蹴落とせるやつが勝者となれる、そんな時代、そんな人生(キリッ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    俺なんてi7-6700k+GTX1070で8年やってる
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    マジかー
    3〜5年位で入れ替えてる奴が多いと思ってたわ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    推奨の下の最低での動作環境が明記されてるんだけどね
    まあ、自分のマシンスペックが推奨値に達してないのに
    ゲーム内のグラフィック設定値を最高設定にして文句言ってるなら論外だが
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    もっている1億人が全員ゲームをすると思えていて頭悪そう
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    PS5pro enhanced対応版がどうなるかもまだ全くわからんのに妄想前提で話すPCコジキの滑稽さよ
  • 409  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイはパソコン詳しくないしめんどくせえからPS5Pro買ったで!
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5070Tiが20日発売だけど抽選受かる気がしないのよね
    BTOに組まれるのも春頃になってからだろうし、そもそも去年発売予定の癖にズルズル延期するの止めて貰えませんかね
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんな意味で楽しみだわ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    CPU交換に抵抗がなければ中古やメリカリとかでryzen3000シリーズに買い替える手もあるぞ
    3600でも1万もしないぞ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    足切りなんて過去から連綿とされてるわ
    わかりやすく言おうか?
    時流に合わせてスペック更新できない貧乏人はPCで最新ゲームを遊ぶ資格ねぇよ。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    横だけど、一般人なんてそんなもんよ。一度買ったら壊れるまで使い続けるのが普通
    わざわざパーツ換装する奴なんて自作オタだけ
    そう言うライト層が変なプライド持ってCS見下してる現状は本当に異常だわ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HDDに入れてわざとポリゴン化させてるからな
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5ProってPS6出たらすぐゴミになるじゃんPS6売るためにソフト開発も止めるし
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    3060は何故か12GB積んでるからな
    3060tiとか4060とかは8GBの貧乏人向けスタイルだから逆にダメ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低性能ステーションとか言ってるけどそれにすら届いてないオンボロPCを使ってる奴が圧倒的に多い事実を先ず恥じろよな
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5っていう最低保証があるのに…
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコン開発陣は「低スペPCがローポリで騒いでるwww推奨スペックPC買えや」なんて言ってないぞ、酷すぎる捏造記事だな
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC勢の底辺どもは、PS5に文句言う割にPS5未満のスペックなんだな
    そのくせ声だけはデカい。お前らは客じゃねーんだからあっちいってろ
    客になりたきゃPC更新するかPS5買え
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    そういう願望を抱くのは勝手だけどそれを口にするのは止めとけよ
    バカが露呈するだけだ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    AAA無視されたPS4見ればわかるだろ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ10年前の化石PCだけどi7 4770と2070Sでも高設定でFPS40は出るぞ
    中古のグラボくらい買えばいいのに
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    中古の値が上がりそうですね
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC更新出来ないならPS5買えばいいじゃない
    PS5買えないなら諦めればいいじゃない
    単純なことだ
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    その「無視されるまでの期間」を考えような?
    AAAが旧世代を切る頃にはPS6proが出るでしょ
    pro派はそれが出るまで待てばいいだけ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    そのAAAとやらのタイトルと出た年も書けよ
    PS5が出てすぐ無視されたのか最近無視されたのかで話が変わって来るだろうが
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1000番代がやるゲームじゃない
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    CPUボトルネックにならないんか
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから金無ければ大人しくPS5買ってくださいね
    PC版は金持ちの道楽なので
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    いきなりFF7Rユフィでハブ無印はゴミ同然
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    PS5の16GB基準のアセットだからめっちゃ足切りされるぞ
    VRAM12GB未満のGPUは残らず出直せになる
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5に一番近いのはSteamDeckだな
    あれも共有メモリで16GBあるからゲームのアセットを全てロードできる

    一番悲惨なのは4060かな?
    馬力は十分なのにVRAM8GBという貧乏人セットなので、PS5と同じアセットはロードできない
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニPCで動くレベルのゲームをローポリにしなきゃ動かない奴らが騒いでるってどんなギャグだよ
    PS5買えよw
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなければ良いだけの事
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペ分かってて遊びでやってんだよボケが
    ウチの10年前のゲーミングPCは起動すら出来なくてネタにもならんかったわ
    一昨年30万で買った方はで快適判定出た
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    そこまでするなら最近のi3くらい買えよもう
    9世代のi9にすら勝つぞ今のi3
    しかも1万ちょい
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニPCは共有メモリだから逆にちゃんと動くんだよなぁ…
    処理能力的に解像度は伸ばせないけど、アセットは全てロードできる

    4060(VRAM8GB)みたいな産廃買っちゃった連中が一番哀れ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のメーカーはどこも意味がないからやらない無駄にポリゴン数増やすということをやったのがカプコン
    ワールドから体感グラの向上は見られず必要スペックだけ増えたバカゲー
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮肉が通じないとか言ってるやつはまとめサイトとかで書いてる文字をそのまんま信じてそうね
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因が開発力の無さなのに、購入者が貧乏なのが悪いって問題をすり替えるのは正直印象悪いぜ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    XSSでも動いてるらしいからローモデル(&ローテクスチャ)はちゃんと作ってるんだろう
    ギャーギャー言わずにモデル設定を落として遊べばよろしい
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    貧乏人向けの設定は用意してるだろう
    それを使わない貧乏人が悪い
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールドのモンスター達がローポリになるMOD作られてんの好き
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    まだ理解してない 貧乏なんじゃないのよ 古いのよ
    5年ほどで買い換えてくれないと 
    特に今は色々更新時期が重なった特別な時期で
    GTXとかHDDとかボトルネックとなる古い規格を積んじまってるのよ
    それでも7〜8年前に良い金出して買ってる人等だ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    ???
    え?たったそれだけで無視されたとか言ってんの?
    やっぱバカじゃん
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    全部言えって方がバカだろ自分で調べろ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    いかにもそういう発言したかのようにセリフみたいな記事タイトルにしといてそれは苦しいやろ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    PS5の性能をフルに生かせるゲーム開発してる時点で開発力がないはあり得ないわ
    悪いとすればそのPS5を型落ちと評して普段馬鹿にしてる癖にPS5以下のPCを使い続けてる世間知らずか、馬鹿高い値段設定でそいつらに買い控えを起こさせてるパーツメーカーのどちらかよ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに文句言ってる奴って、PS2しか持ってない奴がPS4のゲームをPS2でも遊ばせろと言ってるのに近いよな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAM足りてないとなる現象やね
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    横からだけど買い替え周期は人によるとしか言えないんじゃないか
    ワイは4年使ったPCをこの前買い換えたけどモンハンの要求スペックが高くなかったら
    あと数年は使うつもりだったし
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    誰が全部っつったよ代表例をいくつか出せって言ってんだよ
    そんな中でたったの一本(しかもPS4ソフト)とかバカにされて当然だろ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5 PROじゃないと本体のファンから火が出そうだな
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンの技術力の低さが露呈してるんだけどマジでカプコン無能すぎwww
    30fpsをすレーム生成で60fpsに上げるってキチガイなんだけど
    見た目60fpsでも実質の操作感は30fpsって理解してるの?糞カプコン間抜け
    第一フレーム生成は60fpsを100fps超えさせる為に使うものだぞ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂で我慢しとれや
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    遊びで言ってねぇ奴に言ってんだよ
    モンハン動かねぇもっと最適化しろとか言ってる層はマジモンだぞ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨大地震の前にPC買うのは
    やめときな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    型落ちPCを後生大事にして、動かないのは開発が悪いとかいう奴は印象悪いぜ
    素直にコンシューマでやれよ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万でPS5買うならグラボ買うでしょ
    そんなギリギリ低予算でなるべく良い映像を欲してるんじゃない
    自由度の高いPCでやりたいんじゃ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとにPSで遊べるの?
    ぜったい落ちるだろ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    これは釣りだろうけど、こういうお客様が増えた以上、PC市場も天井が見えた気がするな
    もともとCSに比べて少ないけども
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の方が正式サービスが早そうに見えるけど20時間を足したらPCの方が早いんだよね
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受付嬢を2BにしたいからPCで遊ばざるを得ない
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にPCなら高性能でも低グラ設定できるしね
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5で十分だな
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    自分の持ってるPCでは十全にモンハンが動かない! 最適化不足ガ―とか暴れてるやつらは、そのPCの自由度の高さなんて知らないと思うよ
    CSと同じように考えてるもの
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のパフォーマンスモードで遊べたもんじゃないし30fpsはきつい
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンワイルズを快適に平均60fpsで遊べる構成ってcorei7でRTX4070で32RAM
    なんだけど流石に重すぎ
    カプコンが最適化に投資しないから激獣なんだろ

    カプコンなんて潰れてしまえ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    同梱版まで出してて動かなかったら大事やな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    PS5リードだからそれは無い

    と言うか、少し考えればわかるだろ?
    20万も40万もするハードを基準にしたソフトなんてカプコンが出すわけがない
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は30fpsに慣れるしかないな
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    こどおじニートの金銭感覚ってこんな感じなの?
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    客って高性能ハード持ってるとかじゃないよ
    フルプライスで買うのが上客
    セールで買うのがが客
    中古で買うのは犯罪者
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    βテストが意味なくなってるからな
    リリースと同時にパッチ当てるみたいだし
    挙動未確認の製品版でまた鯖落ちする可能性は普通にある
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けいじさんの動画でPS5proのリバースはPCの中設定以下って結果を発言してたけモンハンを見てても思ってた以上に性能がひくいね
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5で十分だな
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    nexus使えんCS機なんか生きててもしようがない
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう2年くらい待つわ
    もしくは大型DLCが出るくらいまで
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ推奨スペック満たしてないんなら文句言えんよ
    マザボ、CPUも含めて丸々になるだろうけどもっといいグラボに換装しろ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    12万の劣化ゲーミングPCやな
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC組む知識がないから25万くらいで組めるのを40万出してBTO買ったりするんだろ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これHDDのせいなんだろ?
    m.2なりSSDにすりゃいい
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    馬鹿かコイツww
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    この場合PS2にPS4ソフト入れれば不具合とローポリでグシャグシャになりながらも動くって話だからややこしいんだよ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > ゲーム開発者ってシンプルに客をバカにしてるよな
    ガベージコレクタだのだのサードパーティ製ライブラリだのゲームエンジンだのゆとり環境に徹底的に甘やかされてきたゆとり開発者限定なそれ

    自作ゲームスケルトンだのビット演算だのソフトウェアMMXだのトリッキーなコードを駆使して問題を解決してきた時代のゲーム開発者は問題を全部自分事に捉えるからな
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンに画質なんか誰一人として求めてないのにな
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岩イルズ「岩のテクスチャに拘りました」
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ重いと日本で売れるのはほとんどPS5版だろうね
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教でPS5を買えない人種が居るらしい
    馬鹿かと
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重いけどグラフィックが革新的!とかならわかるけど大して進歩が無いのに
    タルとか岩肌とかにリソース割いて無駄に重くしてるのが腹立たしいわ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    賢い。
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    周りには迷惑かけてないだろ
    いくらで買ったか知らんが
    そのゴミPC分を金ドブにして
    脳のスペックもPCのスペックも足らないってアホ晒してるだけ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    SteamDeck見てみたらVRAMに4G割り振ってフレーム生成OFFで動作させると結構動く様になるらしい。
    まー最大設定しか見えて無いエアユーザーにはわからん領域のお話だろうけどな。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    組んですらいねーだろ
    ◯◯動きます(起動するだけ)
    みたいなゴミPC買うアホくらいだろこんなのを言うのは
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色んな検証動画見てるとVRAM不足が原因でVRAM8GB以下で起きる現象みたいだからRTX4070以上買えってこと!
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    開発の提示した足切りラインを理解できず、遊べねぇガラクタで遊ばせろって文句言うのも客じゃねぇんだ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    スペック足りてねーからだよw
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”カプコン開発陣「低スペPCがローポリで騒いでるwww推奨スペックPC買えや」”
    なんて言い方してないけど、なんでこんな煽るように改変してるの?
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからPS5買えっつの!
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    ○vidiaはン年前にPortal with RTX凄いだろ!?と無料体験ゲームを配布したが現在になってもそのレベルの性能を活用するゲームを出すメーカ−は一切出現せず。
    十数年相当前は1,2世代後のハイエンドで快適になるゲームはそれなりに出て売れていたのだが、時代(ハードの価格?)が変わった、としか言えんわな。
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    おかしいって言われても昔から今までPCでゲームするってそういうもんやし
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    CSより金かけてPS4のソフトがギリ動くラインの低スペPC組むやつ馬鹿すぎるよな
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    PS5のVRAMに合わせてアセット用意してるだけだな

    つかPS5を家ゴミ呼ばわりしてんだからPS5並みのVRAM積んだGPUくらい用意しろって話
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    YouTubeで検証動画たくさんある
    SSDでもVRAM8GBだとローポリモンスターハンターになる
    設定をかなり下げれば大丈夫らしいがグラフィックが3DSレベルで笑うわ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    なぜVRAM不足になるか?
    どうすれば回避出来る?
    とその辺を考える事が出来ない人にとっては8Gだと不足のままだろね。
    つか設定変更苦手な人はコンシューマ使え、って感じだわ。
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手抜きでしょ
    エンジンに処理させてローポリモデルを用意してないんだよ
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなもんかと思ったけど2年前に買ったゲーミングPCで問題無くプレイできるじゃねーか!

    どんなゴミPC使ってんだよ...
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    3060tiとか3070とか3070tiとか4060みたいなVRAM8GBのゴミGPU使ってんのやろ
    発売時期なんて特に関係ないわ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低30万〜だからな
    そりゃこれだけの為に買う奴はおらんて PCは複合的需要だから
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    最近のPCはワットパフォーマンス良いからプラス代と大して変わらんよ
    PSも電気代はかかるからプラス代と合わせたランニングコストはPSのほうが高い
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    なんでPS5という馬鹿でも遊べるゲーム機があるのに、金も知識も技術もないやつのためにローポリなんて用意する必要あんだよ
    低スペは文句言う暇あるならPS5でやれよな。貧乏で情弱なんだから
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明なまとめ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCショップはここぞとばかりにオンボロボッタクリPCの在庫処分に躍起になってるね
    情弱がパソコンガに騙されてノーマルPS5未満のゴミをつかまされれないことを祈るばかり
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    PS5以上のパフォーマンスとなると普通にPCの方がランニングコスト高い
    PS5未満のPC?そう・・・
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見出しのような言い方はしてない。
    話を盛るんじゃないよ。
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ1000番台2000番台でごちゃごちゃ言ってるやついんのか。いい加減取り残されてるってこと理解しようね。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度のグラフィックにしては環境の要求が過大すぎだよ
    ゲームの最適化が出来る技術力が無いのは悲しいな
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハン発売後も他社AAAタイトルはもまともにあそべなくなるんだから買いなおせ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしアイスボーンでも十分なグラだったのにな
    グラにリソース割くよりモンスターを多く出す事にリソース割いて欲しいもんやな
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    せやな、ま…出来ないやつは残念だったな
    多分最適化してもスペックは下がらないから、正式販売までにはPS買うかPC更新しとけよ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    だから(お前らが家ゴミ呼ばわりしている)PS5のVRAMベースで作っただけや
    ゴミに合わせろ
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック分からんけどテキトーに14万位で組んでもらった俺のPCですら動くのにどんなポンコツPC使ってんだ…
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンガ亜種「ウゴカンガ」
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    組んでくれたやつの善意に感謝しとけ
    「PCゲーはFHDで十分ナンダガー!VRAMも8GBあればイインダガー!」って喚くようなやつならお前も仲間入りしてたわ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    そりゃPS5を遥かに超える性能のPCならな
    PS5程度か少し超えるくらいの性能のPCならランニングコスト低い
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    14万で動くように組んでくれてありがとう、という感謝をするべきだろう
    何故人の善意で手にしたものを他者を攻撃する手段に使うんだ?
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこまでも貧乏人に合わせてビジネスする必要なんかないからな
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低スペックがギリギリ動く、推奨スペックは普通に動くってだけや
    推奨あっても高グラで遊びたいとか4Kモニターとかやると足らなくなる
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポンコツPCを買い替えればええだけですやん?
    何が問題なの?
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要スペックという意味が理解できないんだ
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のPCゲーマーってこんなのばっかだよ
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもだからPS5もPCも変えへんねん
    家にあるのは家族共有の低スペPCだけだもん
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィックがホライゾンゼロドーンより汚いのに重すぎだろ カプコンはドグマ2でも最適化全然できてないし技術なさすぎ
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    正論。30万円程度のゲーミングPCで普通に遊べるから4K60fpsにこだわらないなら30万円くらいのゲーミングPCを買えよ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    ゲーミングPCの電気代は電子レンジを常にオンにしたままの状態だしな。貧乏人はPS5で我慢しろ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤岡要がワールドアイスボーンで問題発言だらけだったのを覚えてればカプコンは他者を馬鹿にしてる企業体質なのは明白
    社内会議で任天堂馬鹿にしてた様子が流出した事もあったしな
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>536
    そういやドグマ2の時点でかなり怪しかったんだよな。グラフィックの最適化不足
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のとこ知識の無い輩が8Gがどうのと騒いでるだけだわな。
    GTA4で既にゲーム内の設定次第でVRAM不足を警告するゲームは登場していたが今ほど知識不足やらエアユーザーが居なかったからまったく騒ぎにならなかったっけ。
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベータテストやってみたが、これ環境変化とかも凄いし、スペック食うのもしょうがない気がするが
    低スぺPCしか持ってないなら、割とマジでPS5買った方が捗るで
    PSがやならXBoxsXでもいいけど
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロースペPCでギャオってるのツイフェミみたいで草
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    知識のない奴は8GBまでたどり着けんやろ
    ここでもよく分かってないやつか「カプコンに技術がない云々」喚き散らしてるし
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイクオリティでも低スペックPCでヌルヌルに動くゲームがあるが、何が違うかっていうと、描画されていない部分にオブジェクトが多量に置かれていたり、マップ制作速度を上げるために岩モデルとかを地面や隣の岩にブッ刺して見えない頂点が多量にあったり、さほど視覚的効果がない無駄な計算がポストエフェクトに入っている等が大半。
    カプコンは制作スピードに追われていて描画負荷が疎かになっているか、効率良く削減する技術力がない…
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pcでモンハンやるとか弱者だけだろ
    プロハンは発売0時からスタートできるps5一択
    これまでソロで世界トップクラスのタイム出した事ない雑魚は製品版買うなよ^^
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    んなもん十二分にやってるわ(でなきゃ画面自体が出ない)
    今回はVRAM8GB以下の貧乏人向けGPU握らされた間抜けが喚いてるだけだ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のテスト版はまだ要求するスペックが高いバージョンで製品版はもう少し要求するスペック下がる予定って言ってた
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズのためにハイスペックPC買わない奴さぁ
    本気でモンハンやる気あるのか?
    せめてPS5Pro買ってやる気見せてよ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    GeForce RTX 5090 のコネクターが溶ける不具合が発生。取り扱いに注意が必要なのはRTX 4090と変わらず

    全ての高性能グラボを利用しているユーザーはコネクター火災に注意して下さい
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    知識がホントに無い人は単純に数字がデカい、凄そう、ってのを認識して煽りに使ってるだけ。
    だからあなたの言う通りVRAMやら8Gの意味すらわかってない可能性をも否定する気はないよ。
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃクソみてえなパソコンでも動くように優しく設計してやったら
    「なにこれww技術力終わってんじゃんwww」って言われりゃ「ちゃんとしたpcでやってから言えよ貧乏人w」って返されるの当然じゃないの?
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5でいいだろ
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    倍は違う
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、Switchの弊害かねぇ
    無駄に企業がSwitchのクソスペで動かせるように努力したせいで、PC勢の質が落ちてる。
    「ゲーミングPC」はコンシューマじゃねぇんだ。金のかかる道楽で、年月が経てばあっという間にガラクタになるんだよ。
    遊べねぇ遊べねぇで喚くだけの奴は素直にコンシューマ買えよ。お前ら低能にでも最新のゲーム体験をできるようして、遊べるようにしてんだよ。
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロースペックPC環境しか用意出来ない
    ロースペックな人が
    ロースペックお気持ち表明してるって事?
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>555
    もういいって、ガイジ
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OBT2は普通にヌルサクで動いたぞ
    モーション自体はモッサリしてるから、サンブレから始めた人は違和感でかいだろうけど
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    ウゴカンガさん、レッテル貼ってる暇あんならバイトでもしてゲーム機買いなよw
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    PS2やDSレベルのモンハンを出すと世界中からそっぽ向かれるからだよ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺今仕事してなくても20万程度のPCは持ってるんだけど
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各BTOメーカーのVRAM12GB以上の4070以上のモデル軒並み売り切れてて草
    VRAM8GBでも設定落とせば動くぞw
    折り紙ではないかど髪の毛とかジャキジャキで笑うけどw
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつからグラフィックにこだわるようになったんだろう
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキはPSでやるしかねぇ
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    ちゃんとORIGAMI EDITIONも用意してあるだろw
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このインタビュー内容を記事タイトルみたいなのにねじ曲げるような行為が早く犯罪にならねえかな
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこんな奴らなら馬鹿にしてもええやろ。馬鹿だしw
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今だにGTXのグラボを必死に使ってる奴見てると
    流石にそれならPS5でいいじゃん・・・って思う。
    ハードオフでジャンクレベルの安いPC買ってやってるならいいけど
    低スペPCでも6、7万も出して買ってるアホいるしwww
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSPC論争とかはどうでもいいんだけど何でグラもモーションもオブジェクトも飛び抜けていいわけでもないのにこんなに要求スペック高いのか謎
    実際最適化はできてなさそうsteam見ても4080以上持ってる人なんてほとんどいないしここまで最適化できてない大作ゲームも中々に珍しい
    まあ個人的にはモーションのもっさり具合とかが気になるからあんまやる気にならんのだが…
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    いつの時代だよ
    一人暮らしのワイ、月〜金18時から1時頃、土日祝は1日エアコン入れて13000〜15000円やぞ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    ちゃんとORIGAMI EDITIONも用意してあるだろw
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    23時くらいに帰って来て風呂飯食って1時くらいに寝て
    朝8時に会社学校へ行く生活スタイルですか?
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最適pc買ってもスムーズにプレイ開始とはならないのがpc
    メンドクサイからps5購入一択
    そもそもそんな高スぺpcをゲームで潰したくない
    3D系のアプリ動かすとそれだけでpcに負荷かけるし
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰す?工作機械と勘違してんのかこのヌケサクは
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    きっしょ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかだかゲームにこだわるならいいPC買えばいいのに
    お金なくて買えないなら諦めればいいのに
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    ゲームをするかどうかでPCの寿命ってかなり変わるからね
    PCゲームってEスポーツだとかが盛んだと思うけどようは各パーツメーカーが
    スポンサーになって性能勝負するための市場を形成して行ってるから独自の進化ペースで進んでいったわけよ 
    ソロゲーもこの市場の一部として組み込まれてるから
    必然的に交換ペースが速くなってる
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    モンハン関係なくトランプの影響だろうなそれ
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億回は言ってるが最低スペックは起動して動かせる最低限のスペックで、推奨スペックはまともに遊べる最低限のスペックだぞ
    快適に遊びたいなら推奨を鼻で笑う余裕は必須
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとした見た目のために多くのユーザーを蔑ろにしてるようにしか見えない
    フレンドの大半が推奨スペックでもプレイできてない
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンってゲーム作るの下手なんか?
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xで8万で5Pro以上のPCを組めると豪語してたアンソは元気にしているだろうか
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんの為に買い換えろ?
    身の程弁えろ
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    カプコン「ロースペPCで遊びたいだと?
          身の程弁えろ」
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PCで満足にゲームするには自動車並みの金が必要になった

    それ10年落ちの中古車だろ
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金ないのにPCにしがみつく意味がわからん
    PS5買えばええのに
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    あれそういうネタだろ?
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    箱Sですら動くんだから余裕
    余裕以上を求めるのがハイスペPC
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    箱Sですら動くんだから余裕
    余裕以上を求めるのがハイスペPC
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    箱「許された!」
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    マルチでやらなくて良いはPS以外ですよw
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    既にベンチで強化ガラス爆破した奴おったわ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    10数万❌
    数十万⭕️

    10数万程度のゴミ買うなら5Proでいい
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    マルチでは絶対に遊ばないという確固たる意思があるなら箱は最適解だな
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    ハイスペじゃなくても動くんすよ
    文句言ってるのはそのレベルなんすよ
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    誰も持ってない(ゲーム部門だけで任ッチの4倍の売上)
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    中古やメルカリで少しでも安く。と欲を出すと中身が抜かれている粗悪品を掴む可能性があるのは頭に入れとくべきだな
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    steamからも平均購入数は年間4本という事実を出されるレベルだしな
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>526
    ラスボス「サイテキ・カ」
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    今も元気にアンソしているホンモノだぞw
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定下げればなんだかんだやれる
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前回のベータのときよりマシになってるのは確か
    製品版までにもう一段階改善されると良いな
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    今回のベータはまだ改善要素は何一つ反映されてないんだが
    マシって思ってるの、PC変えたとかじゃなければただの勘違いだぞ
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はネタだけど低スペPCに足引っ張られる時代来そうだよな
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華テンセントの攻撃ですね。
    たたくことがこれぐらいしかないことがばれてしまった。
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちもローポリになってたわ。
    設定画面でVRAMの容量超えちゃってたから多分それが原因と思ってるけど。
    1660Super VRAM6GBで、Wildsが5.8GBくらい、他が1GBくらい食うんで、
    最低環境は1660SuperにするよりVRAM8GBにしておくべきじゃねーかなぁ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ新モンス4〜5体で後は過去作の使いまわしの水増しゲーになるのは分かってるのに…
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうカプコンがグラボ作って販売しろよ ウン十万もクソ高いパーツ買ってオリガミでしたじゃ話にならんのよ
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスみたいなスペックのPCをいつまでも使ってる貧乏人が悪いだろ
    コンソールでも最新のAAAタイトルをPS4でも出せとかSwitchにも出せとか馬鹿なこと言ってる奴らがいるが、マジで技術進歩を否定する文明の敵だと思う
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視認性とかレスポンスとか、モンハンでそこまで必要か?って気もする。競技としてFPSやってるレベルの話ならまだしも、モンスターは見失わないだろ。
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロースペPCは切り捨てでいいっしょ
    下に合わせてもしょうがないw
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>561
    動かないて言ってる人も4、5年前にそれ位出して買ってんのよたった4、5年でついて行け無くなるのがPCなんだよ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超ハイスペ高級PC買えば10年・・・持てばいいんでね?
    その超ハイスペPCも数年で安くなってもっといいの出るのがPC市場だけど
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミドルハイを3〜5年位で買い替えてるので
    ついて行けなくなるまでにはならないけどな
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い悪いではなく、バランスだぞ
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    最低設定がVRAM8GBで普通のグラフィックでプレイするなら12GBは必要だよな
    VRAM8GBだとローポリにはならないけどグラフィックがジャキジャキで見るに堪えない
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    もうクロスプレイが普及してるから普通にマッチするで 
    ただガンダムとかフロムの和ゲーがそういう世界の流行に疎く実装しないって感じ 
    ちな今回のモンハンはクロスプレイあるらしいで
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>610
    ゲームの歴史はハードウェアの進化に伴うソフト達を
    どう旧世代のハードで動かしていくかの歴史だからな。アタリからこの辺は変わってないぞ
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいつまでも昔はよかったスペックでやろうとすんのは間違い
    買い替えすんのはCSと変わらん
    PCはまだわんちゃんマザー次第で増設カスタマイズで済むこともある、限界はあるけど
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざとローカライズ下手なフリしてPC版を重くして
    ゴミハード買わせる手法がこれからずっと続くと思うとヘドがでる
    流行らせてはならない
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    流行るも何も昔からずっと基本PC版は調整後回しにされてる
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくいるのがGPU設定OSセキュリティブラウザいらんプロセスの無駄等のリソースなんも弄ってないやついすぎ
    ずーーーっと重い重い言ってんのw
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    PS4はスペック高く無いけど最適化で11年もったしPCとは違うだろ
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、買い替えろや
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPC=ゲームするものじゃないからな?
    大人しくPS買っとけよ
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    めっちゃ伸びてて草
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低限必要スペック満たしたPCでもいいから買い替えろよ貧乏人
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    低スぺPC買い替えろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク