ゆたぼん父・代理人弁護士「開示請求して貴殿を特定しました。20万円払って示談しない場合は訴訟します。期限は2週間ね」→メールに気づかず1年間放置した結果・・・
- |
- コメント( 302 )|
- 雑談・その他の話 |
- 酷い話・事件 |

■X(Twitter)より
1年前に福永活也からこんなクソメール来てたの今気づいたw
— JJ (@JJ33289668) February 7, 2025
何でこんなカス共に20万振り込む必要があるんだよ。
結果スルーしても何も俺には起こってないんよ、同じようなメール来た人ごまんといるだろうけど絶対に相手にしちゃだめよ。 pic.twitter.com/RWctT8Vxad
そもそも「ゆたぼんの父親である」って何?笑
— JJ (@JJ33289668) February 7, 2025
舐めてんのか?
どうでもいいアカウントだったので本当に今更気づいたんですよ。
— JJ (@JJ33289668) February 7, 2025
まあリアルタイムで気づかなかったのが幸いでしたね。
福永くん、開示請求詐欺のやり方を得意気にネットでばらまいとる!
— 外園 勉(アートの職人) (@hokasanT) February 8, 2025
「手当たり次第に提訴することらしい」
東京弁護士会に「こんな悪たれ弁護士、どげんかせんといかん!」と相談したらどうだろ? まあ 悪たれ弁護士を守るのが弁護士会だから「どげんもできんですもんね」と答えるだろうけど。 pic.twitter.com/HSQVWvg8uV
他にも同じような方が多数おられれば「実際に権利を行使するつもりもない」可能性が高くなりますねhttps://t.co/mdqocQE8wR pic.twitter.com/B2FCHaxYuo
— 犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶 (@9DMNAjvfqy29484) February 8, 2025
AIに相談すると「詐欺の可能性が高いので弁護士に相談」🤣 pic.twitter.com/it6Ghhv9Qf
— tomozo🐾有象無象 (@tomozo35732150) February 8, 2025
大量にXに開示請求して、登録メアドをゲットしてそれに示談を提示して、示談金を取るやり方ですね。。
— 🌊ΩナミΩ🌊 (@hpadtgtmwtp) February 8, 2025
難しいのはメアドゲットしてからのプロパイダーIPアドレスを辿っての、訴状送り先をゲットする事。。
そこまでするのは弁護士でも面倒いと、弁護士照会も使えるかわからないし。。
<ネットでの反応>
弁護士からの削除依頼は基本的には書面での送付が一般的ですが、開示請求する時間を考慮してDM?
だとしても、開示請求通知もなく、裁判を経ないでいきなり損害賠償請求?
弁護士会に相談したほうがいいと思います
そもそも、こういう内容は封書で届くのかと思ってます。
これ本物なの?
スパムメールみたい。
示談するからお金振り込めなんて危ないよね。
振り込んだ後、音沙汰なくなったりしそうで怖いわ。
振り込め詐欺の迷惑メールなので、
ゴミで始末すね。😑
期限までに○○払え、何も音沙汰なかったらその後の示談には応じない、金額は更に高くなるけどねwとてつもなく黒寄りなグレー行為に見えますね。
開示請求に裁判所が応じた=即ち法に抵触してます→はい有罪ではなく、裁判を経た上で下されると思うんですけどね。どうなんだろ。
これって振り込め詐欺と何か違うの?弁護士がやったら合法になるもんなの?
そもそもこういうのってメールで送るものなの?
内容証明郵便とか記録に残る郵便で送るものなんじゃないの?
これで裁判になってもそんなメール知らん、受け取ってないや詐欺かも知れないと思ったで済むかもね。
また特定の弁護士の名前を使っての示談金要求メール…一年も放置されてるのを見ると益々偽物臭い
この弁護士からの文、裁判所から違法と判断されたように書いているけど、情報開示されることと違法の判断ってリンクしていないような気がするのですが、どうなんでしょうね?
なんだコレ・・・本当に福永活也弁護士本人が送信してるのか・・・??

詐欺メールにしか見えないんだけど・・・

![]() | SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-02-04 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 魔入りました!入間くん 41 (少年チャンピオン・コミックス) 発売日:2025-02-07 メーカー: 価格:572 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:01 返信する
- ぽん?ぼん?(´,,・ω・,,`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:01 返信する
- もう誰の相手にしてねえだろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:03 返信する
- ゆたぼん、久々みた そういやいたなこいつ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:03 返信する
- 馬鹿だなこんなこと言われたら訴訟せざるを得ない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:04 返信する
- 気づかないふりして1年間ビクビクおびえて生活してたんやろなw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:04 返信する
- もう忘れてた
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:04 返信する
-
>>5
これやろな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:05 返信する
- 開示請求ビジネスだよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:05 返信する
- 普通に詐欺メールでしょう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:05 返信する
- 生きてたんや
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:05 返信する
- 騙りじゃなくて本物?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:06 返信する
- いたなw うわ〜なつかしい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:06 返信する
- Vの大手事務所とかタチの悪い弁護士つけてんだろなって案件増えたな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:07 返信する
- 福永活也って懲戒請求通ったやつじゃん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:07 返信する
- ゆたぼんが真っ当な人生を送るのにこの父親が一番の障害だと思う
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:08 返信する
- 福永弁護士ご結婚おめでとうございます!☺️
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:11 返信する
- こういうのって普通は郵送で来るはずだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:11 返信する
-
NHK党→石丸伸二氏の「再生の道」へ 福永活也弁護士、公募エントリー決意 立花孝志氏「すごくいい」
1/27(月)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:11 返信する
-
>>9
俺も詐欺メールだと思った
本物かどうか本人に問い合わせてみて欲しいw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:12 返信する
- 弁護士、裁判官、政治家の法規制が必要
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:14 返信する
- これのどこがゲーム速報なんだゲーム関係無いだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:14 返信する
- 福永なんぞおかしな弁護士相手にしたらあかんで
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:16 返信する
-
>>2
面白いわけではないからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:16 返信する
- 悪徳弁護士だろうがなんだろうが気にする程度には心当たりのあるコイツも普通にクズだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:17 返信する
- これは脅迫罪が成立するんじゃないでしょうか?w
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:17 返信する
-
特定したなら名前名指しにしてみろよ
まずはそこから
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:17 返信する
- 弁護士なんて9割クズ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:18 返信する
- 何か見たことある手口
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:18 返信する
- メールなんかで送り付けてくるのは100%詐欺
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:19 返信する
- 捕まってないだけの詐欺師?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:19 返信する
- こういうのって大抵は無視してええんやで。詐欺の疑いもあるし。電話もそう。本物なら何度も催促なり電話が来るよ。ワイはそれで判断している
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:20 返信する
- 堀口!?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:21 返信する
- 示談金請求でも脅迫・恐喝になることもある
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:21 返信する
-
裁判したら大体1万くらいだもんな
だから数十万の和解提示するのがテンプレ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:22 返信する
-
ワイも開示請求来たぞ悪口とも言えない内容だからはねつけたらその後音沙汰無し
ああいうのは大量に開示請求かけてビビってお金払っちゃう小心者をターゲットにしてるんだと思うわいい加減法で規制するべきでは?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:22 返信する
-
何もなかったってことは普通に詐欺メールか
まあめっちゃ怪しいわな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:23 返信する
-
せめて書面で送ってこないとスパムと見分けがつかんよこれ
たまに来るエロサイト見たから金振り込めみたいな詐欺のやつw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:23 返信する
-
福永って元々ハセカラ界隈で有名だった弁護士だよ
つまりはそういう事
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:23 返信する
-
なんでメール?
こういうの特定記録郵便で送らんとw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:24 返信する
-
これもし本人なら完全に詐欺だろ
スパムじゃないの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:24 返信する
-
>そもそも、こういう内容は封書で届くのかと思ってます。
ついでに言うと書留、更に言うと内容証明か
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:24 返信する
- 乱視と言う事もあり今の今までずっと「ゆたぽん」だと思ってた
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:25 返信する
- 訴訟するっていって財産要求すると実際に訴訟しなかったら逆に脅迫罪になるんじゃなかったっけ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:26 返信する
- ん−、サイバー警察局に相談した方がいいんじゃない?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:26 返信する
-
開示と賠償はまた別
開示されたからって賠償の裁判やったらどっちもどっちで喧嘩両成敗で0円とかあるからね
まぁパカパカ開示しちゃうプロバイダーやXが問題だな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:27 返信する
-
ええ、弁護士の登録番号とか言ってこないもん?
これじゃ自称弁護士の福永さんとしか読めないよ
しかも何の件?ゆたぼんの父親がどうしたん?
むしろスパムに近いのでは
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:28 返信する
- こんなんにビビって払うアホおるんやろなぁ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:28 返信する
-
開示簡素化いらんな
言論の自由奪いすぎ
VPN使うの推奨するかログ残らないテレグラムとかに移行するべき
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:28 返信する
- コレ本物なの?手口がヤバないもはや・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:29 返信する
-
これ便乗の詐欺メールなんじゃ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:29 返信する
- 詐欺ってこと??
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:30 返信する
-
開示請求の脅しの詐欺メールは考えたな
たいてい誰か炎上してるし、いくらでも作れるぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:30 返信する
-
>>45
やらないとお上からおしかりを受けるんだからしゃーないお
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:32 返信する
-
メールが来たってことは開示は通ってるわけだから本物だろう
問題は今現在も訴えてないってことだな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:32 返信する
-
簡単に開示されて賠償されるようにはなったが巨額な詐欺案件や脱税、子供への養育費以外での案件で財産差し押さえ命令に印鑑が押されるにはまだまだハードルが高い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:33 返信する
-
ゆたんぼのおじです
全てをお話しします
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:33 返信する
- 弁護士の名前騙った詐欺だろこれ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:33 返信する
-
そういえばいたなぁ
ここ1年くらい空気やったな
自公のバカさっぷりに驚愕してて存在すら忘れてたわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:34 返信する
-
メール?
普通はメールで出さないから
迷惑メールで報告するだけだわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:34 返信する
-
これは伝説のジダンダァオメソッド
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:35 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:35 返信する
-
>>56
なぜ湯たんぽはお湯を入れたらあったかくなるんでしょうか
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:35 返信する
- N党と仲のいい弁護士w
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:35 返信する
- 俺も橋本環奈からのお誘いメール来たけど即詐欺だって分かったよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:35 返信する
- 手当たり次第に送っても心当たりがなければ単にスパムとして無視されるしなんとなく心当たりがある人はビビって払うかもだし今フジとか中居の件で詐欺師が似たようなメールばら撒いたらちょっとした金入るんちゃうか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:36 返信する
- 新手の振り込め詐欺やろ警察に相談やね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:36 返信する
-
詐欺だよ
ゆたぼんパパからってのも嘘
心当たりあるやつらが釣られるんだろう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:37 返信する
- ゆたぼんじゃなくてゆぽたんな?人の名前間違えるとか最低だぞ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:38 返信する
- 通常、こうういものは書簡で来る
-
- 70 名前: マッスノレウィザード 2025年02月10日 15:38 返信する
-
>>1
魔法使いto黒猫noWIZ
-
- 71 名前: 開示とか弁護士とか以前に 2025年02月10日 15:38 返信する
- いきなり金払えは詐欺!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:38 返信する
- そのうち弁護士の信用もマスごみ並みに低下するだろうよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:39 返信する
-
いやこれマジで詐欺メールだろ
弁護士がこんな相手が受け取ったことも確認できないメール一本で示談交渉なんてするはずない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:39 返信する
- これ犯罪じゃん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:40 返信する
-
そもそも開示請求はいきなり弁護士からは来ない
請求権であり裁判所が3丁目の山田さんなどと教えてくれるわけじゃない
まずトラブルの元となったサービスを担うプロバイダから開示する意思があるかどうか聞いてくる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:40 返信する
-
メールだけでやるわけないのでこれは普通に有名人を騙った詐欺
ググったら実際にその座組でやってて弁護士の名前まで使えるから
詐欺る側からしたら良いと思ったんだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:41 返信する
- 脅しに見えるけどなこんなのw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:41 返信する
-
>>75
これCP開示だからメールアドレスしか手に入れてないんでしょ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:42 返信する
-
悪人に簡単に開示しすぎだろ
プライバシーもなんもない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:42 返信する
-
>>76
なるほどなー
反社に利用されるのか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:42 返信する
-
>>73
銀行口座って作るとき身分証いるし偽名じゃ作れなくね?
てかこれ預り金口だし預り金口の名義の口座って弁護士くらいしか作れんぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:43 返信する
-
>>78
なんか中途半端なこと知ってるね
こんな稚拙な文面、本物なわけないでしょ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:44 返信する
-
>>82
じゃあどうやってアカウントとメールアドレスを紐づけてんの?
あと福永がどんな奴か知ってんの?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:45 返信する
-
>>81
そううい犯罪に使える口座くらい持ってね
だったらその口座の名前を名乗るだけで済むだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:45 返信する
-
そもそもメールで訴訟に関する文書なんてこねーだろ
普通は開示請求してプロバイダから住所聞いて郵便で届く
その手続き踏んでない時点で100%詐欺
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:46 返信する
- ランダムに送りつければ騙されて払う人いそうだな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:46 返信する
- 本人が発表してる稼げる方法ってのも、単なる振り込み詐欺の方法でしか無くて笑えない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:47 返信する
-
>>62
お湯が温かいからです
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:48 返信する
- 振り込め詐欺やん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:50 返信する
- 内容証明で送ってこい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:50 返信する
-
>>84
できたっけそれ・・・・
実名以外でペンネームや偽名を口座名にするのは多分無理
口座名を社名にすることはできるけど書類必要だし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:50 返信する
-
今は知らんけどX主もこのポストの時点じゃ
そもそもゆたぼんのパパと無関係の
詐欺メールだってことに気づいてないっぽい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:51 返信する
- 訴状は裁判所から来るもんだろw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:51 返信する
-
>>91
金に困ってる人に口座作ってくれたら印鑑と引き換えに10万払うと言えばやるだろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:52 返信する
- 本人である可能性も低そう、ってか確証なんか簡単にとれんだろ、バカってホントめんどくせーな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:52 返信する
- 本当に訴えるつもりがないのに、「訴えるぞ、嫌なら金よこせ」は普通に脅迫だから。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:52 返信する
-
まあこれ詐欺は詐欺なんだけど、福永活也本人から出たメールだと思うよ
開示請求ビジネスやってるだけでしょ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:52 返信する
-
>>70
なりすまし死ね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:52 返信する
- 訴訟する言うて市内の犯罪になるんじゃ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:54 返信する
-
>>85
和解の提案は別にメールでいいんだよw
裁判所からいくらかの賠償が決まったんで払えは、内容証明で裁判所の印鑑付いた封筒だけどw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:54 返信する
- マジなやつは内容証明郵便とかで来るから、メールの時点で詐欺確定。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:54 返信する
- ビッグブラザーとか全能の目ってやつよりは引っかかりそうw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:54 返信する
- 警察は何やってんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:54 返信する
-
こんなん詐欺にしか見えんので普通に警察案件
パヨクは存在が詐欺だからな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:55 返信する
-
>>101
いやだからこれ和解・・・・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:55 返信する
- 完全にただの詐欺メールじゃねぇか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:56 返信する
- メールでこんなの来ても誰も信じないと思う
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:59 返信する
-
>>105
まともな弁護士なら、後に裁判まで揉めた場合、言った言わないの水掛け論になるのを避けるために、メールなんか使わない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:59 返信する
-
>>1
メールで示談金って詐欺メールと同じやんけ、本物は書類で裁判所から来るぞ普通郵便でもないから確実にわかる、それ以外は全て法的拘束力なし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 15:59 返信する
-
内容証明の郵便でなきゃ意味ないね
メールだって? 笑う
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:00 返信する
-
1年間放置して何もしてないんだからそりゃ詐欺メールと揶揄されても文句言えないでしょ
はよ訴訟しろよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:00 返信する
-
>>108
福永弁護士ってまともな弁護士だと思う?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:00 返信する
-
>>105
開示請求が認められても本人の同意なくプロバイダは教えないでしょ
本人が請求されていることすら知らんやん
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:01 返信する
-
ゆたぽん本人は真面目に人生歩んでんだから親やらやるかね
振り込め詐欺とやってる事同じだし弁護士会か警察に持ち込んだ方がいいだろ
そもそも報復裁判は認められてないし示談応じなければ裁判てアウトじゃないの
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:01 返信する
- 二股のムラゴン
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:01 返信する
-
詐欺だな
開示請求されたらまずはプロバイダから通知来るわ普通
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:01 返信する
- 名乗り方からしてまずおかしいしその人物騙ってるかなにかの詐欺メールじゃねぇの
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:02 返信する
-
>>39
本当は住所も名前もわかってないから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:03 返信する
-
送り相手の名前すら知らないからいきなり本題
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:04 返信する
-
>>45
今回のは開示すらしてない可能性ある、開示してたら封書で送る内容証明付でも数百円なのに出さないのは名前も住所もわかってない可能性ある
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:05 返信する
-
速やかに訴訟提起に入るって書いてあるし訴えたら勝てるやろこれ
今気づきました!じゃなくて不安で夜も眠れませんでしたとか診断書付けたら脅迫もつくし慰謝料取れる
よーこんなもんが弁護士やっとんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:05 返信する
-
>>116
CP開示の時点で示談メール送り付けてるだけでしょ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:05 返信する
-
>>52
逆に脅迫罪になるぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:07 返信する
-
プロバイダは勝手に開示に応じたりしないよ
請求された人は開示に同意するかしないかを選ぶ権利がある
同意した場合は開示されるが、しない場合はしない理由を提出する
そして裁判所が最終的に判断する
だから請求してから実際に相手の情報を得るまで半年とか1年も時間かかることがある
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:08 返信する
-
>>100
今回のは金払えだから和解じゃねーだろ一方的に和解っていいはってるだけで
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:09 返信する
-
まぁ誹謗中傷なんて裁判しても3万くらいだし和解しかないよね
何ピー予告だとかストーカーレベルの事されて診断書出るレベルのラインまで行かないとうん百万は相当厳しい
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:09 返信する
-
>>124
X開示してメアドゲットしただけでしょこれ
プロバイダ開示までは行ってない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:10 返信する
-
>>112
だから脅迫罪だろって話
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:10 返信する
- そもそも届く前に 迷惑メール扱いで廃棄されてそう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:11 返信する
-
>>122
んじゃ脅迫罪だな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:12 返信する
-
>>127
そんな時点で脅迫かけてんだからロクデナシ弁護士ってのだけは確定やな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:12 返信する
- 弁護士がやってる合法的な詐欺ってこと?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:12 返信する
-
>>124
そうでもない
木村花さんの事件の以前はそうだったけど
それ以降は開示請求の簡易化されてて「アホ」のツイートでもパカパカ開ける
ただそれでいくら金取れるかはまた別
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:12 返信する
-
まあ、例によってこういうことやってる連中は
なかなか尻尾見せんのだろうな
てかそもそもこいつら日本に居ないかもしれん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:13 返信する
-
>>133
ああそうかい笑
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:14 返信する
-
>>109
脅迫だから逆に訴えて金取ればええやん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:14 返信する
- 気づかない(気づく義務もない)→効力がない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:16 返信する
-
やってることが詐欺師だろ
マジで本人だったら弁護士資格剥奪ものじゃねーの?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:17 返信する
-
>>1
普通に詐欺罪や脅迫罪になるだろ
警察は逮捕しろよ使えねーなマジで
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:20 返信する
- メールだと相手が受け取ったかの確認ができないので何の効力もない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:21 返信する
-
普通は開示請求って郵便で届くよね?
このメールでどうこうって、詐欺とか恐喝だよね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:21 返信する
-
>>136
開示請求の詐欺メールに開示請求やな
とはいえ実害ないし裁判所は運言わなさそうには思うし
警察も脅迫事件として受理してくれそうにないな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:21 返信する
-
開示請求に限らずまともな所からの大事な要件は必ず郵便で来る。
これ社会人としての常識。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:23 返信する
- どうみでも詐欺なのに信じてるのピュアすぎて可愛い
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:25 返信する
-
まぁ開示請求は実在するし
言論遊びしたかったらNordVPN使うにこしたことはない
なんか日本は中国化してきたな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:25 返信する
- 書留で来るからこう言ったのは詐欺
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:26 返信する
-
文章がまず稚拙で無いわって感じなんだけど
そこに疑問を感じない人も一定数居そうだ
そいつらも騙されやすそうな連中だから気を付けんと・・・
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:44 返信する
-
こういうのって内容証明で届くものでは?
年寄の振込詐欺と変わらない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:45 返信する
- 金振り込まなかったら訴訟するって言ってしなかったら脅迫になるんじゃないの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:45 返信する
-
メールwww
開示請求通ってるなら内容証明で郵送だろ
こういう詐欺に引っかかるやつおるんか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:46 返信する
-
アホと絡むような弁護士はあほしかおらん法則
優秀ならアホと絡む必要などないから誰からも相手にされない地雷を選ぶしかない無能故このような組み合わせが出来上がる
当然敗訴、もしくは反訴で敗訴の運命 恐喝気味に騙せるのは素人相手のみ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:47 返信する
-
スパム弁護士
はよ懲戒処分で資格取消になれや
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:48 返信する
-
>>9
俺も国税局から何度も催促メール来てるけどIP調べたら全部韓国から来てて笑ったわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:50 返信する
-
良く確認してから振り込まないと新手のオレオレ詐欺かも知れないぞ
身に覚えがない場合は速攻で警察に相談する事
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:52 返信する
- でも誹謗中傷した認識はあるんだろうな…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:53 返信する
-
今度は開示請求詐欺の取り締まりが始まるか
ほとんどイタチゴッコだな
キリがない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:56 返信する
- これ指定された口座が凍結されてたら腹抱えて笑うぞw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 16:58 返信する
-
弁護士が脅迫付きの振り込め詐欺するんか
弁護士ってすごいね!!!!!!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:00 返信する
-
>>8
弁護士にも在が増えてるらしいねえ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:01 返信する
-
詐欺師と瓜二つで草
マジレスすると開示請求は簡単にできる
そこから裁判に持って行って本当に誹謗中傷なのかどうかなので、
明確にアウトってなるのはよっぽどやぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:01 返信する
- ただの不当請求で草
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:02 返信する
-
>>15
ゆたサイドは改心した訳で無くて今なら方向転換で盛り返せるくらいに考えてるだろ
けっきょく親父が操ってるよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:05 返信する
-
メールなんて信用できないよな、封筒で紙面で来ないと
メールは知ってるけど住所は知らないのか?メールアドレスをどうやって知ったの
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:06 返信する
-
◯◯の父
学校関係や訃報以外でこれを使うダサさ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:06 返信する
- 新手の詐欺かな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:07 返信する
- 裁判を通さないで、弁護士風情が依頼主じゃなく相手にお金を請求するのか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:08 返信する
- 振り込め詐欺にしか見えない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:09 返信する
- 弁護士でコレか
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:09 返信する
-
>>40
もう司法にも大陸人が入り込んでるんよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:13 返信する
-
>>166
訴訟前に交渉するのは普通だろ
問題は内容証明でもないし結局訴訟してないってこと
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:14 返信する
-
>>8
最近違法アップロード云々でも開示ビジネス流行ってるよな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:14 返信する
- なりすましの詐欺メールじゃないの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:15 返信する
-
この弁護士ってこのメールだけでなく無実の人を誤って訴えたりもしてるからね
少し前に懲戒相当の議決を下されたみたいだけど、まだ弁護士やってるの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:15 返信する
- 脅迫罪でいいよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:16 返信する
-
そもそも公的なものは全て郵便で届くやろ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:16 返信する
-
>>170
それで詐欺だったらそうするの、本物の本人確認が先だと
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:17 返信する
- 開示請求して住所を突き止めてるのにメールでやり取りとかありえないでしょ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:17 返信する
-
>>9
そもそも公的なものは全部郵便か封書で来るからな。メールの時点で詐欺確定や。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:18 返信する
-
>>153
催促系も全て郵便でしか届かないしな。
メールで来るのはせいぜい銀行ぐらい。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:18 返信する
-
成り済ましじゃないなら
AP開示通らなくて住所知らないパターンじゃないの?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:18 返信する
-
すげぇな最近の訴状はDMで届くのか滅茶苦茶対応が柔らかくなったな
裁判所って言うか司法のお役所って
何でもかんでも書類書類手続き手続きのイメージだったんだがw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:19 返信する
- 「私は弁護士です」とメールで言えばそうだと思い込んでるやつはアホなん?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:20 返信する
-
>>176
日本語がおかしくて何言ってるか分からんがメールなら普通は無視する
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:20 返信する
-
弁護士が脅迫の詐欺師、あいては別人で冤罪かもしれないし
メールのやりとりではなく本人に会って名誉毀損をした本当かどうか確認した方が良い
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:21 返信する
-
情弱向け詐欺だったとしたらアニメアイコン相手に20万なら高すぎて無理そうだが
5万くらいにしとけば引っかるやつめっちゃ出そうw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:21 返信する
-
ちなみに一番厄介なタイプの詐欺は簡易裁判所の小額訴訟や支払い督促の訴状まで使ってくるのがある
こっちはスルーじゃダメなのでめんどい
そもそも証拠不要なのに他人を訴えられるのもどうかと思うが
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:22 返信する
-
メールで近くの喫茶店に呼び出してゆたぽんと弁護士と話し合えな良い
弁護士だけ来たら詐欺かもな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:24 返信する
- メールを信じている人は警視庁からメールが来たら信じるのかな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:26 返信する
-
ます書面で封筒で送り、内容を確認してもらって
電話連絡をしてもらうのが普通じゃない?メールでお金を振り込ませ示談させようとしても信用できないよな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:26 返信する
-
>>188
逆に福永弁護士なら示談メールを送ってきそうというのはある
どちらにせよ無視でいいが
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:28 返信する
-
これ、左翼が政権寄りのユーザーを徹底的に潰しにかかる手段として有効かもな
弁護士会も左翼だし
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:29 返信する
-
>>190
本当に福永弁護士なの?本人になりすましじゃなくて?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:30 返信する
-
>>35
マジで必要かもしれんな
あと悪徳弁護士から弁護士資格を剝奪するルールをもっと明確に
厳しくした方が良いと思うねん、調べたけどあれ緩いと思うわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:36 返信する
- 典型的な振り込め詐欺のテンプレで草
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:36 返信する
-
ただの名を語ってる詐欺メールだろ
だから弁護士とか担当を明かしちゃだめなんだよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:38 返信する
- 詐欺メールだろ?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:42 返信する
- この手の請求は弁護士通して書面でしないと脅迫になるんでないの
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:43 返信する
-
>>190
こんな頭の悪そうなメールを出すんか、そいつは
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:44 返信する
- スラップ訴訟は違法です
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:46 返信する
-
メールでくるわけないやろ
携帯紛失してたらどうすんねん
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 17:50 返信する
-
誹謗中傷するような奴が大人しく払うの?
払うくらいなら○○するわって思考になったりしないのかな。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:03 返信する
- 逆に通報していいんじゃね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:06 返信する
- そんなん内容証明で届くだろ常識で考えて
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:07 返信する
-
1年はさすがに脅迫詐欺成立しそう
弁護士に相談してみたら
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:11 返信する
-
ゆたぼん
昔そんな人いたなあ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:13 返信する
-
>>201
訴えてる側も不特定多数に誹謗中傷しまくってたからね
正直どっちもどっちなのよ
実際払うぐらいなら裁判で戦ってやるって人も居て、弁護士無しで勝ってたりするからね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:14 返信する
- 頂き女子はマニュアル作って豚箱に入ったのにこっちはセーフなのか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:15 返信する
-
これって要するに「メアドとログインIPしか開示できない方法でXから情報手に入れて、裁判なんてできる状態じゃないけどメアドだけはあるから『開示通ったから裁判できるんだぞコラ!』ってハッタリで示談金だけせしめる」ってやり口でしょ?
Xから開示されたメアドやIPだけだと開示難易度が上がるプロバイダ相手の訴訟か、弁護士会の承認が照会手続きで住所氏名を明らかにする必要があるから費用が嵩んで現実的じゃないって聞いたわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:26 返信する
-
話がややこしくなってるのはこの弁護士ならやりかねないという印象がある(俺は知らんけど)のと実際に心当たりがある人が受け取ってしまったというだけで実際はよくある適当にばら撒かれてるスパムメールってだけやろ
もしかしたら本当にこういうことする弁護士なんかもしれんけども
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:28 返信する
-
>>35
開示請求のハードルが無茶苦茶下がったからな
問題になってきてるからいずれなんか変わるだろう
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:30 返信する
- 本当に弁護士なら、所属の弁護士会や所属する会社或いは自分の事務所名を記載するから、騙ってる気がするなぁ。実在する人が居たとしても、なりすましのような気もする。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:31 返信する
- 提訴するだの訴えるだの言って訴えないのってなんか詐欺罪?だか何かの罪に問われなかったっけ?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:37 返信する
-
>>15
この件は親父通さず勝手にやってるだけじゃないか
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:55 返信する
- 福永ってN党から出馬して落選した人?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 18:56 返信する
-
>>1
弁護士も馬鹿かよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:13 返信する
- 俺も放置しているメアドいくつもあるけど、もしかしてこういうメールが知らん間に届いてたりするのか?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:14 返信する
-
>>49
本当に開示請求通ったならメールじゃなく封書で来るぞ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:14 返信する
- ビビってる奴は身に覚えがありそうだなw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:16 返信する
- >>1 NHKみたいな中国人韓国人の税金泥棒に払うやついないだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:30 返信する
-
金払え系のメールなんて全てゴミ箱行きだろ常識的に考えて
書面でよこせ書面で
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:35 返信する
-
開示請求されたら通らなくてもプロバイダーからちゃんと封書で来るからな
来なかったってことは詐欺やろな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:38 返信する
- っていうか今更ゆたぼんの話題とか、旬を過ぎまくってる感覚しかない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 19:45 返信する
- 詐欺メールで訴えることができそう。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:06 返信する
- 子供の脛齧りって存在するんや、、、
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:09 返信する
-
何もしてこなかったってことは脅迫じゃんこれ
逆に訴えたら勝てるやろ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:22 返信する
- スパムゆたぼn
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:29 返信する
- 実際提訴してないなら脅迫罪じゃん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:30 返信する
-
メールに法的拘束力があるわけないだろ
送り元が本人かどうか分からないんだから
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:30 返信する
-
>>35
スラップ訴訟は罰する法律作れと思う。政治家も利用し始めてるし
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:36 返信する
-
水色のベジータ煽りすぎやろ
訴えられればええのにw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:40 返信する
- そういうビジネス?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:43 返信する
- 本当に開示してんならプロバイダから来るやろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:46 返信する
- こんなメールごときに法的拘束力あるわけねーだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:50 返信する
-
>>45
それ。開示🟰勝訴と思い込んでるバカ多過ぎて草だわ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:54 返信する
- 迷惑メールBOXへ行くだろう
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 20:54 返信する
-
間違ってても少しづつ軸足ずらしながら言い張るんだよね
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:03 返信する
-
こいつのせいでゆたぼんの評判どうしても悪くなるな
亀田の親父みたいな奴だ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:04 返信する
-
1年も無視して放おっておいて大丈夫なら詐欺だったんじゃない
2週間後に訴訟が来なかったなら本当に詐欺だったのかもな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:18 返信する
-
>>8
法の下の詐欺集団
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:22 返信する
-
開示請求したならまずプロバイダから開示請求来てるよーとお手紙が届く
これが来てない時点で無視してOK
和解するにせよ訴訟するにせよ正式な手順踏まないと無理だしね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:25 返信する
- 詐欺まがいのことしてんのか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:26 返信する
- ありがとう自民党
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 21:42 返信する
- 普通に脅迫やんw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 22:09 返信する
- 書類じゃないの?!メール?!うそやろw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 22:27 返信する
- まだ訴訟ビジネスやってるのかと思ったら振込詐欺レベルじゃねえか
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 22:38 返信する
- 既に言われてるけど脅迫だろこれ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 22:51 返信する
- 要は新手の振り込め詐欺じゃん
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:28 返信する
- おれおれ詐欺の振込先に使ったら?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:44 返信する
-
>>5
だいたい使い捨てのフリーメールでアカウント作っとるんや。だから気付かん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:45 返信する
-
弁護士の本音言ってる芸人おったけど
マジで粘着タイプは厄介やぞ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:47 返信する
-
単純に詐欺では?
弁護士事務所がアクション起こすときって、内容証明付きの郵便で送るよね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:52 返信する
- DMは基本無視でOK。本人なり代理人弁護士なりから内容証明が来たら要対応。DMだけの場合、本当に開示請求して住所特定できているのかも怪しいぞ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月10日 23:54 返信する
-
俺もフィッシングだと思ったけど
示談にしても「この口座に振り込んで」ってなんやねん
法的な手続きはしらんが、示談の条件やら何やら互いの意志の確認・書類の作成・署名とか何かしら必要だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 00:01 返信する
-
>>253
アホ?
だから弁護士が書いた文章ではなく詐欺だって話だろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 00:25 返信する
-
なんかもうメールも電話も詐欺が横行しすぎて
本物の意味がなくなりつつあるよな
支払いとかのメールとか基本迷惑メールだし
ペーパーレスのこの時代、下手したら書面の方が信頼できるのが本当に皮肉
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 00:30 返信する
- 詐欺メールと見分けつかない、スルーしても何も起こらないとこまで含めて
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 00:41 返信する
- この弁護士が以前、別人にやったときは郵便物だったらしいので、これは詐欺なんですね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 00:41 返信する
- 弁護士相手にきめつけてるやつダイジョブかw?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 01:36 返信する
- これ脅迫で訴えれる奴じゃん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 03:13 返信する
- 最近ネットで何を見たかはGoogleの広告システムで筒抜けだから、福永活也について見ていた人に片っ端から送ってるスパムメールでしょう
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 03:58 返信する
-
>>8
弁護士の書いた文面には見えないから気付いても無視しちゃうと思う
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 07:32 返信する
-
ただの釣りDMに見えるわwww
文章の書き方をAIに教えてもらえwww
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 07:40 返信する
-
どんな書き込みかすら書いてないの?
普通に詐欺メールじゃないの?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 08:45 返信する
-
普通に詐欺メールだよ
こんな雑な弁護士がいるかいな
相手の名前も自分の身分も案件の番号もなにもないじゃない
そもそも開示「命令」が出るのは本人の意志確認をしてから
知らないうちに相手に知らされたりはしない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 09:36 返信する
-
>>249
そう思い込みたいだけw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 09:38 返信する
-
>>1
ほんま言ったもん勝ちやったもん勝ちのクソな時代だな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 10:20 返信する
- 本物でも偽物でもこんなクズ逮捕しろよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 10:23 返信する
- メールのソース見れば送信元特定できるやん
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 11:54 返信する
-
>>42
ゆたんぽ?(乱視)
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 13:19 返信する
-
>>1
メールでこういうのって来るの…?普通簡易書類で来ない?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 13:19 返信する
-
>>2
息子にすらされてないしな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 15:09 返信する
- さすが愛親覚羅
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 17:15 返信する
-
開示請求通ったんなら正規の手段使って自宅に書面で届くからな
振り込めさの一種だよこれぎ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 17:51 返信する
-
訴訟提起後は示談ができず???
示談交渉受けないならともかくできない??
なんでこんな明確な嘘をつくんだ?
訴訟後の示談のほうが賠償金の回収も確実性が増すのに?
これじゃあまるで相手を騙して金銭を不当に得ようとしているようにみえるじゃないか!
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 18:10 返信する
- 早く捕まえた方が良い
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 19:53 返信する
- 昔、内容証明をFaxで送るとかいうネタがあったなぁ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 20:09 返信する
- これ振り込んじゃった人、弁護士に相談したほうがいいよ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月11日 23:11 返信する
- 詐欺だろ、ゆたんぽ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 01:48 返信する
- 堀口〇利の模倣か。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 01:50 返信する
-
まずは双方の関係性と違法性などについての事実確認が先。それもなくいきなりDMで示談金請求はないかな。それでも誹謗中傷側の味方になる気は毛頭ないが。
また、このようなやり方(請求の仕方)が世の中に蔓延してはいけない。法を扱う人間としてあるまじき行為。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 04:06 返信する
-
ガチで示談出しに来るならそもそも本住所でしょ・・・
何でこんな捨て垢の登録メールになんか送ってんだコイツ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 07:11 返信する
-
提訴するとメールにあるのにしなかったんでアウトですね。
脅迫にあたるんだっけ?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 07:19 返信する
-
>>254
どう読んでも253も詐欺だろって言ってるようにしか
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 07:31 返信する
-
ゆたぼんのパパの名前使ったスパムも混ざってんじゃね?
本人なら詐欺行為にも見える
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 07:43 返信する
-
いろいろな意味で論外だが
示談にするなら金額の内訳を省略すんなよとか
そもそもどのツイートだよってのがあるから、これ汎用コピペなんだろうな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 08:12 返信する
- まじかよゆたぼん最低だな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 09:35 返信する
- 犯罪者の屑が社会インフラ使って詐欺犯罪してる
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 10:39 返信する
-
弁護士が詐欺か
世も末だな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:22 返信する
- さすがN国関係者だわ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:18 返信する
-
まともな弁護士なら郵送するだろ
なんやメールってw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:22 返信する
-
>>21
人生はゲームってな。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:23 返信する
-
メールでばら撒くだけでホイホイ入金してくる奴がいるからだろ
詐欺メールもいいとこの杜撰さ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 08:38 返信する
- そういやこの父親も全く話題に登らなくなったな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 09:22 返信する
- 脅迫じゃん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:29 返信する
-
>>19
本人に聞いたけど本物だったぞ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:31 返信する
-
>>217
ちな福永本人に確認したら本物だったぞ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 13:09 返信する
-
こんな身元がはっきりしてる詐欺メール初めて見た
最初は「本人なわけないだろアホか」と思ったら本人だった
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 06:23 返信する
-
クソみたいな弁護士もおるもんや
詐欺で集団提訴しておくれ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 16:42 返信する
-
>>1
普通に脅迫やん
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 20:15 返信する
-
この弁護士の登山YouTuberの彼女が妊娠したけど堕したんだよな
こんな男の子は産みたくなかったんだろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 19:42 返信する
-
普通はメールで連絡なんてしません
配達記録とか書き留めとか特別送達とか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 12:24 返信する
- 昔話題になったダメ元請求と同じ。しかもきっかけとして煽りまくってるのはこの親子だからな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。