政府の借金、過去最大を更新 1317兆6365億円

  • follow us in feedly
政府 日本 借金 自民党 石破茂 国債 借入金 財務省に関連した画像-01

政府の借金、24年末は過去最大1317兆円

政府 日本 借金 自民党 石破茂 国債 借入金 財務省に関連した画像-02

財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した政府の借金が2024年末時点で1317兆6365億円になったと発表した。過去最大を更新した。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

よし増税だ

1317兆6365億円札を刷ればチャラ

国債は借金じゃないので

え?自民党の借金でしょ?

金利が上がってるから利払いが凄いことになるぞ
政府が金が無いと言ってるのはそういう事w


増税クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

順調に経済規模拡大してるなら良いことじゃん

ザイムwww

はい財務省の嘘

あほらし。政府債務なんてどこの国でも増え続けるぞ永遠に。
税収過去最高、経常収支過去最高でも増えるんだからw


でも借金額を上回る貯金をちゃっかりとしてるんでしょ?

徴税しても徴税しても利払いに追いつかない
せや!国債増発すればいいんや!
増税しても増税しても…以下繰り返し


なんだ国民の借金とかいう嘘はもうやめたのか




政府の借金が1317兆6365億円だって!?日本が終わるぞ・・・
やる夫 驚き オーバーアクション



ところで国債・借入金・政府短期証券って何?
やる夫 煽り ハハッ ワロス



何もわかってないのに騒いでんじゃねえよ
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ

SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04
メーカー:
価格:585
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-02-04
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


魔入りました!入間くん 41 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-02-07
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほ
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカタレが
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金じゃない理論は、どちらにしろ国民への課税で払うしか解決策がないという時点で間違いなので主張しないように
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ財務省解体しましょう
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに世界一の借金はアメリカやで
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間がやってくれるからセーフ!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINも解体しよう
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徳政令カードで一発
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徳政令カードで帳消しや
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍しく大代真白引退の記事ないんだな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の借金は基本的に国民にしてる借金だから絶対に焦げ付かん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国策としてデフレと不景気を推進したんだから
    そりゃそうなるだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせワイは死ぬし どんどん借金したらええねん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民の借金な
    ふざけた事言ってんじゃねえぞ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    延滞金、かなり滞納しているらしい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税にもっていくいつもの流れだな
    大連立になっても増税だ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債もってるセレブに利払いしてるのは事実かもね,
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もっと増税するしかない
    将来の世代にツケを回すな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金刷りまくればいいだけ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民党の借金な
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ健全に運営してるようには見えないもんな

    逆にあんな体たらくで100%日本の未来を考えて頑張っているんだったらその方が怖ろしいし
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ借金が溜まってる状態で米の値下げもガソリン税減税も全国の道路整備もできるわけがない
    来年には最低でも消費税20%にするぐらいしないと日本終わるで
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でお金がないといいながら、議員のお金、手下の公務員のお金、経団連のお友達のお金は増額です
    金がないはずなのにね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある意味、闇金のような事が裏金なんだろう
    ヤクザ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収(兆円)
    2020 60.8 ←最高額更新
    2021 67.0 ←最高額更新
    2022 71.1 ←最高額更新
    2023 72.1 ←最高額更新
    2024 73.4 ←最高額更新
    2025 78.4見込 ←最高額更新見込

    なお減税には反対するし歳出を減らすつもりはないし還元もしません
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この数字に国債の分は含まれてるの?含まれてるとしたらいくらぐらいなんだろ
    教えて詳しい人
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金→金を刷る→借金の自転車操業 この国終わってる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源はどこだと叫ぶ割に、こんなに借金してたとは
    財源がなくても良いこと自分で証明しちゃってないか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税してるくせに借金も増やす無能
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    そんなことしたらハイパーインフレ起きるだけだろ馬鹿か?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時こそ自民を信じ投票で死守しなければならない
    野党に邪魔されてるから解決できないだけだ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民への借金だから返さなくていいって結論が出たはずじゃ?
    日本国民は国より自分が大事なの?一回ぐらい見逃してやってもいいだろ日本のために
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    じゃあ借金減らしてほしいならさらに増税するしかないけど?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでこれ言ってんねん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党がバブル崩壊させたせいで景気対策やらなんやらに大量の国債が必要になって
    財政の自由度が極端に減って103万の壁すら動かせない貧弱財政になってしまった
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまできたら100兆や200兆どうでもいいよな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザイム真理教の奴らは全員打ち首でいいだろ
    無能かつ嘘つきなんだから
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省ニュースw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    一般会計予算の税収不足分を国債発行で補っているから、国民(納税者)が増税によって返済する借金
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シ.ナチ.ョンを始め害人にお金ばら撒いてるからな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博なんかに14兆円も使えばそりゃね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    れいわ・山本太郎代表「被災地でカレー食べて炎上」の真相告白 批判に苦言「なんか書かれてるんですよ…」
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ自民はだめだわ
    れいわしか信用できない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数十年の生活の苦しさが今の爺どもがバブルの数年間馬鹿みたいに遊び惚けたつけをだってのがひどい
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    終わっていいからガソリン二重税なくせよ
    食料の値段もっとあがる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【海外への投資の重要性も分からないくらい馬鹿なら政治に口出さない方がいいよ
    笑われるだけだから】

    こういう奴は自分が頭が悪いと気づいてない典型だなwUSスティールを買収じゃなくて投資にするなんて何一つ日本企業にメリットはない。業種ランキング世界26番目の企業だぞwこのままだと間違いなく【倒産】する。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら何でアメリカのほうが遥かに借金があるのに
    それには触れないんや
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    #森永卓郎に騙されたな

    #玉木雄一郎に騙されたな

    #減税ポピュリズムがインフラを破壊する
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    日本終わっていいとか考えてる国賊の意見なんて聞く意味ないでーす
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、借金はだれから借りてるんです?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり財務省が無能って言いたいんだね☺️
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    国民の借金キター
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がプログラマー雇ったりした金額が1000兆円になったってことだろw
    感謝しかねえわw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金があるから…… もうそういう手は通じないぞ TVとかは支配できててもネットは支配できんぞtく政府!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    GDP比率日本国がNo.1だよ
    アメリカも猛追してて崩壊準備進んでるけどなw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に国が買えるケタやろこれ・・・
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金やめたら9割の中小企業が連鎖倒産するw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの武士の娘、野伏せりの強盗に襲われて、手籠め(てごめ)にされる前に、自分の匕首で喉を突いて自害して果ておったわ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金は利払い費で苦しくなる、って言う常識がスルーされてる狂気。

    >歳出110兆円(2022年)の内訳は、
    >社会保障32.9%、国の借金の返済22.1%、地方交付税交付金等14.4%
    >防衛4.9%、文教4.9%、公共事業5.5%、その他15.4%。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それと対となる国民の資産も発表しろよ
    そもそもその政府の借金はインフラや福祉なんかに使われて国民に返ってる金だし借金の意味ねえよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで来るともういくら増やしても問題ない気がしてきた。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失われた80年
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず世界へ金ねーよアピールしないといけない仕事
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    純負債比率が抜けてる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず世界へ金ねーよアピールしないといけない仕事
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金過去最大、道路に穴あいて、能登は見殺し
    これで財源のない減税?
    ポピュリズムすぎるよね。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあぶっちゃけ刷ればいいだけだからな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党はダメかなぁ…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次増税したら終わり
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民始動から70年  ありがとう自民
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分は公民の資産になってるやろ
    何故それを書かんのや?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の資産1320兆円あるぜw
    借金120だなw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>70
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに1300兆円刷ったら大変なことになるで
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>70
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが普通なんだが
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>70
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金以上に国民財産増えてるから気にするだけ無駄
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>79
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税政党国民民主党はMMTだから借金がいくらあっても大丈夫
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5をクレカで買った 借金7万自分
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>82
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    借金まみれの貧困給与明細みたいで悲しい😢💦
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>70
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>84
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉が痛む時に焼き白ねぎを首に巻く


    >>90
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファニージャパン
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    日銀が国債の50%を保有してる金利のある世界になったんだから、言う本番はこれからだよ
    補正の額がデカ過ぎるとイラッとするのもほぼ同じ理由
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    つまらないから消したろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーマンショックで200兆円だった東証時価総額を1000兆円にした岸田は天才w
    株全部売れば返せるけど全部倒産するw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかお前らがこの数字をそのまま素直に受け入れてて
    ちょっと感動した

    日本国はもう終わってるのよ
    内債だから国民に対して踏み倒して円安にしてくるしな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話はなんか国民の借金だとか国民に対する借金だとか誤った理解をしている人が多々いるが、正しくは日本国債を持ってる人に対する借金な
    日本国債を持ってない人には関係ない話に見えるが、おざなりにすると国債の信頼がぶっ壊れるので円も死ぬってわけ
    日本国債を擦りまくってこの事態になったのは財務省の責任だから財務省に文句を言うのは間違ってはない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが自民様  やっぱ自民様やな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党がアホを釣る時に騒ぐやつ
  • 98  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    財務省解体しても借金は減らない🤭
  • 100  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 101  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫だ 国会は頭のいい先生ばかりだ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それが出来ない国が殆どなんだぜ
    なんでそんな事が日本は出来ると思う?
    借金以上に儲かってるからだよ
  • 104  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 105  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 106  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 107  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    国民の資産は対じゃねーよw
    国民の資産で政府の借金を相殺しようとしてるのじゃねえ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも政治家・官僚・公務員はボーナス貰えるんだろうなー
  • 110  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 111  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収が毎年過去最高を更新してるのに借金が増えてんだから
    増税したって借金は減らないよ

    税金の使い道を透明化しつつ歳出を減らすしかないが、それは無能には絶対出来ない
    無能に政治を任せ過ぎた
  • 113  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 114  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票いっぱいの自民様〜  老人だらけ自民様〜
  • 116  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組織票いっぱいの自民様〜  老人だらけ自民様〜
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気ガス水道止めて家から一歩もでない
    国民が全員こうすれば借金は返せるw
    みたいな考えだなw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上乗せ額そんなでもなくね
    ハイ解散
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    返せない返さないものを借金と言っていいのかどうか
  • 121  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 123  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今夜も高いかっぽうで高い酒か?ww
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【閲覧注意】溜め込み症の女がゴミに埋もれて窒息死してる。これは不憫だわ…(画像)
    病的にモノを溜め込み、捨てることに極度の不安や苦痛を感じる「溜め込み症」の老婆(75)が、ゴミ屋敷(自宅アパート)の一室でゴミに埋もれて窒息死した非常に稀な事例。屈曲姿勢のまま自由に呼吸できず酸素が減少し、高齢のためゴミを取り除くことができなかった可能性があるという…

    sorkabで検索Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【閲覧注意】溜め込み症の女がゴミに埋もれて窒息死してる。これは不憫だわ…(画像)
    病的にモノを溜め込み、捨てることに極度の不安や苦痛を感じる「溜め込み症」の老婆(75)が、ゴミ屋敷(自宅アパート)の一室でゴミに埋もれて窒息死した非常に稀な事例。屈曲姿勢のまま自由に呼吸できず酸素が減少し、高齢のためゴミを取り除くことができなかった可能性があるという…

    sorkabで検索Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>155Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源はどこ?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    借金なら責任とって総辞職しろ。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【閲覧注意】溜め込み症の女がゴミに埋もれて窒息死してる。これは不憫だわ…(画像)
    病的にモノを溜め込み、捨てることに極度の不安や苦痛を感じる「溜め込み症」の老婆(75)が、ゴミ屋敷(自宅アパート)の一室でゴミに埋もれて窒息死した非常に稀な事例。屈曲姿勢のまま自由に呼吸できず酸素が減少し、高齢のためゴミを取り除くことができなかった可能性があるという…

    sorkabで検索Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>11Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ国民にしてる借金の額なこれ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それって国民が借りてる借金では無くて
    国民が政府に貸してるお金だよね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒いレクサスで送り迎えです 先生たちを
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の赤字は国民の黒字。誰かの純負債が誰かの純資産。
    通貨発行履歴なんだから気にしないでOK。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金というイメージプロパガンダ
    ちょっと頭おかしい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また荒らしかよ これ うぜー
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に増え続けても後20年ぐらいは大丈夫なんじゃね?
    どうせ今の若者達が将来政治家になってどうにかする
    だろうし出来なければ終わりなだけ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    いいえ日銀が政府に貸してるお金です
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民民主に財源は?とイキってたんだから支出減らせよw
    こども家庭庁とか共同参画とか無駄金食ってるの沢山あんだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    知的障害者ムーヴネトウヨ君
    気づいてる人は増えてきたよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    インフレと円安で金利上げなくちゃいけなくなってきてるから
    国債の支払いがこれからマシマシになってすぐに限界が来るぞ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    (´・ω・`)せや!いつになったらJAPANファーストしてくれるんだろな。おもてなしとかクソやわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    2025年度一般会計予算115兆円の概要で25兆円が国債返済(殆ど金利返済)
    因みに法律で消費税の使用用途に国債返済がある🤣ww
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    支払いは国民持ちだよ
    でその支払いは一部の金持ちと銀行にしか行かないよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が国民から借りてるお金だから早く返せよ〜
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5000兆欲しいまであっという間じゃん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126


    山本太郎が日本を救う




  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民一人あたり1300万円出せば良いだけ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    ああ、貧乏人から課税でむしり取って金持ちにお金返すんだよな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと10年もすれば京が見えてくるな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを国民一人当たりの借金が〜
    とか言ってるヤツを信用しちゃいけないって簡単なフィルターになってるよな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利上げで
    政府の利払いが増えて
    日銀の銀行に対する利払いも増える
    その為にまた国債が増える
    ただし原資は国民の預金だから限りはあって
    詰んで来てる

    国民への影響は
    国債・円の刷りまくりで円安、返済の為に増税かインフラ削減
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民貧困化やしインフラも痛んでるし倍は欲しいな
    PB黒字化ってやってる国ないから
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円の価値が2/3くらいになってるからお得やん
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金ばかり強調して国の資産を言わない財務省は卑怯だと思うわ そして孫子孫の代まで負債を背負わすのか?と言って増税しようとする
    増税した官僚は出世して天下りして大企業に勤めているエリート社員との給料差を埋めるらしいな
    高額な給料が欲しければ公務員にならずに最初から大企業に就職しろよ
    日本を良くしようと思う志があるヤツだけが国家公務員になれば良い
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで荒らし規制しないんだよ、ここは
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    今の日本の方針だと国民に広く課税して何とか国債償還しようとしてるから
    国民一人当たりの借金といっても殆ど間違いじゃないんだよなあ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、資産は?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    真実な
    政府が国民に対して踏み倒して円安になるだろ

    お前も円安物価高に苦しんでるだろ?
    日本国政府自民党に国民の借金として払わされてるのw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜ん?日銀がクニノシャッキンを返せって一言も言ってないから返す必要もないんだよなぁ。金借りて返せって言わない奴には金は返さなくていいんだよォ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    売れるのは100兆円程度しか無いって
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    いずれ資産没収やね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国通貨の日本は国債借り換えというチート技持ってんのに何言ってんの?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    自由度のない資産なんかないも同じ
    壁にかかった高級な絵画なんて破産するときに全部持ってかれるだけ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーたいへんだー
    生活保護全員打ち切りにしようぜ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    枠があってな
    まあ枠を変える事は出来るが信用は下がるし
    通貨発行量が増えて円安になる事は変わらない
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっと、大事なことかきわすれたな
    政府がマネーを調達してるのは国庫短期証券を日銀に持ち込む、だから全額日銀から借りてるんだよ。
    金融機関が買ってるのは既発債であり、実はビタイチ文句も政府からは買ってないw
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きな数字はアホに有効
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    国民の借金って勘違いしてる奴が大量に居るんだから国民の資産と比べりゃ馬鹿馬鹿しい話だと気付くやろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本円が信用できないのはこういうところ
    だから私は自分の資産はウォンに替えた
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    債権者国民だけどな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも通貨発行量が増えてるのに
    昔の日本や外国みたいに国民に回ってこないだろ?

    特別会計からお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保になって
    株主の欧米の金融が儲けてるからだよ

    これを自民党アベノミクスという
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国は外国からの借金が原因で奴隷かのような不平等を強いられる場合がある
    特に中国は貸す時はどーんと貸して、返済が滞ったら……みたいな手口を国としてやっている
    日本は今のところ外国から借金してないはずだけど、少子化や移民で衰退していくにつれ
    江戸時代かそれ以前の文明レベルまで落ちるかもしれんね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつでも払い戻しができる国籍は国が担保してくれる貯金と同じ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    意味不明で草
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    国民全員じゃなくて、国債を保有してる特定の少数の個人だけだけどな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    それは財政法5条違反じゃね?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    自殺願望でもあるんか…
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    それ政府が国民の資産で踏み倒そうとしてるだけじゃないかw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    おめでとうニダ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返済期限来たら刷るだけなんで
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは身近にレッツゴー七公三民
    日本日本国売却政府
    株主さんの国籍のお話はマスコミさんはして頂けないんすかね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ・ワッショイ・ワッショイ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    枠?具体的にどうぞ
    全く信用はさがらないし、通貨発行量(ストックっはなくフロー)でインフレにはなるが円安にはならん。実際に我が国げ国債発行をしたころは超ドル高で2011年はクニノシャッキンは600兆円だったのに1ドル75円だった。つまり通貨発行と為替レートには全く相関性はない。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    それだとヘリマネだろ
    システムの時点で終わってるなw

    でも日銀が買う枠が国民の預金の枠だから
  • 185  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    お前は国債買ってないだろ?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    違反じゃないぞ、なぜなら民間国債消化率は量的緩和で99.9パーセントだから
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成果出せなかった役人には切腹させよう
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    日銀は国債を直接買い入れ出来ねえけど
    まあどうせ日本の財政規律ぶっこわれてるから、もうどうでもいいっちゃどうでも良さそう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    国民預金では国債は買えない。日銀から融資をうけるか超過準備である運用益では買えるがこの場合も国民の預金を運用して利益を得てないw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのニュース意味ないだろ
    社会保障費が減るわけないんだから
    毎年、過去最高になるに決まっている
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    できる。というか国債に切り替わる前の国庫短期証券で調達してる
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから増えるペース上がるぞ
    税金の壁関連の減税の穴埋めを国債で賄えとか言ってる奴ばっかだし
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歳出の3割をしめる社会保障費を減らさないと
    とりあえず資産5000万円以上ある人には資産で老後の生活してもらって老齢年金は支給なしでいいでしょ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債を日銀が引き受けする場合は、

    日本政府が国債発行→市中銀行が購入、この時点で信用創造により国民の預金が増える→日銀が市中銀行から国債引き受け→日銀当座預金から市中銀行へ資金を移す→終了。

    日本銀行は日本政府の子会社。これのどこに借金の要素があるねん?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを国の借金とか思ってるガイジはまさか現代におらんよな?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、日本全体の資産はいくらあるのよ?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    下がるぞ
    規律を壊して借金を増やすのだから

    それにフロー※ただし自民党のお友達の経団連の内部留保ストックだろ
    だからトリクルダウンは起きてない

    600兆円だったから民主党政権の金利高も合わせてドル/円75の円高に成功した訳だが
    今は1300兆円だから自民党政権の金利安も合わせてドル/円150の円安に失敗
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    だれも報道せずにしれっと来年額が1000兆円増えてたらあかんだろ
    毎年人の目にさらされるの結構大事
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから増税はしかたがない

    とでも思わせたいんかなw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おーそうかー
    ほなまず無駄な支出削るところからはじめるわなあ
    普通は。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    国民の借金だからな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    受け取り相手が定まっているときは、ヘリマネとはいわん。言葉に気をつけようw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    え?国債って一般人でも手軽に買える手堅い投資商材だぞ
    普通に貯金するよりも断然いい
    これから金利も上がるだろうし
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ減らないか。
    借金あるって言ってんのに節約しようとするどころか
    あればあるだけ使い切るって毎年しているから。当たり前すぎる。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    国民から円の価値を借りて
    円の数を増やしてるだけ

    更に自民党アベノミクスで経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保になってるから
    丸々国民は踏み倒されてる
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国債を国の借金とか言ってるアホ、詐欺かなんかで立件しろよほんと
    国の借金ってのは対外債務だっての
    例えば小学生の子供が親に金借りても「家の借金」なんて言わないのと同じ
    そして国債は消費のために借りるわけでもない
    一般市民がする借金と国債は似ても似つかないものだ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ借金とか言って印象操作続けるんだな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほ多すぎ問題
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにアメリカの借金は5000兆円
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    買うなら米国債だよな
    国債より儲かるし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    さすがにその程度の知識で経済語ってもしょうがないだろ
    もうちょい勉強した方がいい
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    他人の理解を得たいならさ
    お前みたいな喋り方、逆効果以外のなんでもねえぞw
    自民に敵意剥き出しのやつが自民を悪く言う時、バイアスがかかってないわけないんだからな
    だからパヨは「最強の自民応援団」だって言われんの
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    自民党アベノミクスで
    企業の内部留保が500兆円以上溜まりました
    つまり国民は国の借金が増えた分
    自民党から大企業やその株主の欧米の金融に金を抜かれてるの

    だから円安物価高になっても刷られた円が国民に無い
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    詭弁でしかねえ
    実際国債の利払いで財政が四苦八苦してんのに
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    統一教会解散後でなければ国の言う事は聞く耳持たぬ一言もな
    自民党潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰す
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから国債は国債であって借金でないと何度言えば()
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    国民に踏み倒す借金
    国民の借金
    通称国の借金
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    年寄り議員「自分が亡くなった後の日本などどうでも良いしな」
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    国民に対して踏み倒して円安物価高にする借金
    なお刷った円は自民党のお友達の経団連の内部留保になってる
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    家計債務は減りましたか?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    その円で買ってる国債の担保は国民一人一人による資産と経済活動やろ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    通貨発行権をご存知ない…?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも海外にバラ撒く
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    >実際国債の利払いで財政が四苦八苦してんのに
    いや何言ってんだこのアホ
    相変わらずの超低金利なのに「利払い〜」ってwww
    お前本気で日本と韓国の区別ついてねえんじゃねえの?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が日銀を手放してから騒げよ
    とりあえず政府の借金は国民の借金とかいう詭弁を言った奴
    全員呪われてくんねえかな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    直接は買い入れしてないはずだが、どっからでできた情報だ?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    なんの否定もできてなくて罵る言葉しか出てきてない時点でお察しのレスだなあ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の特別会計の原資は税金も多いのだけど

    民主党政権から
    自民党アベノミクスで増えた
    自民党のお友達の経団連の内部留保は丁度600兆円位だから

    丁度自民党アベノミクスで増えた国債は国民が抜かれた金って事になるね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    だから借金じゃねーだろ馬鹿
    借金なら全部返済すればチャラという考えだが、国債は全部返せば通貨の総量が減って超円高で財政破綻する
    借金じゃない性質のものを借金呼ばわりする周回遅れの馬鹿だらけで困るね
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刷れば済むやろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日銀が貸してるだけや
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    主語の使い方すらわからない低能朝鮮塵はコメントしないように
    「借金じゃない」と「国の借金じゃない」は、まっっったく違う意味の日本語なんで。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    それやったらインフレで経済が壊滅的になるから現実的に選択できない方法の話をしはじめようとしてる?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な財務省要らねえようせろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    刷った金を
    自民党アベノミクスの麻生太郎が財務相権限で財務省を壊して
    特別会計として経団連に送金してる

    財務省頑張れ!
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    じゃあ誰の借金なのか言ってみ?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    世界中でニッポンコツ国債の格付け評価は発展途上国以下のゴミ国債

    因みに財政法5条で主要銀行の国債受け入れは違法となっている
    しかし
    需要がないニッポンコツのゴミ国債は特例処置として国会決議の範囲内で日銀が受け入れている
    ニッポンコツの常識は世界の非常識🤪ww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯蓄額のほうが高いんやし金持ちが払えば消えるやろ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    刷って自民党のお友達に送金されるから
    国民は円安物価高になるだけ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    でも財務省が守ってくれなかったら
    もっと送金されるぞ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    国の借金ではないだけで、一応形式的には借金だぞ
    そして消費のための借金でもない

    一般人がする借金と、国がする借金は全然借金する意味が違う
    で、財務省は国民を舐め腐ってるクズだから、借金と言えば消費のための借金だと信じると思ってる。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    いや信用低下の説明ができてない。YCC解除したあと、中期的にはむしろ低下した国債金利をみて信用低下してるは無理がある。それに円の受け取りの拒否は違法(法貨の強制通用力)

    後半はただの日米金利差だ。2021春から拡大してる。日銀の契約通貨ベース、ドル円レートででてる。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    日銀の原資は国民の預金
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民に課税して負担増やす以外に国債残高を減らす方法がほぼありえないのに
    国債は国民の資産とか言ってる馬鹿は黙ってもらって
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    安倍政権でドル/円50も円安になってるだろw
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金じゃねえw
    バカじゃねえのw
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    そうだよ、フローでなくストックを増やせばインフレもしない
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級生活保護やってる政治家をどんどん切れよ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    政府の国民からの借金だよ
    で、お前みたいな馬鹿は政府と国は同じだ〜とか言い出すんだろ?
    アホの屁理屈なんてそのくらいしかないしなw
    「国の借金」って言う場合は他国から借りてなきゃ日本語としておかしいっての
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    慢性的な貿易赤字で国の資産目減りし続けてるのにいつまでもつんかねえ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    印刷代が勿体ないから国債という形態で通貨発行してるだけなんだよな
    発行が足りなければ円高になるし、発行しすぎると円安になる
    発行量をどの程度にするかの議論はさておき「借金」という表現は的外れ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    国債無しの歳入が800兆円規模だけどな、それで5000兆の借金

    日本は
    国債無しの歳入が80兆円規模で、それで1300兆の借金

    やばさがわかるだろ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    国民から円の価値を借りて
    円の数を増やしてるだけ

    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として欧米の金融の儲けになってるから
    丸々国民は踏み倒されてる
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府の借金とか言って何十年も財務省は日本人騙してきたよな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    借金と言われるのはバランスシートの貸方の合計を言ってるようだが、借り方を見れば、それよりも500兆円の資産があるから心配いらない。
    分かるかな?分かんないだろうな?少しのオツムがあれば分かるんだがね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    別に国というのが国民と一体化した不可分の存在を意味するなんてお前が勝手に主張してることで一般的な用語ではないと思うし
    お前がそう思うのは勝手だが、そんなお前の自分ルールなんてこっちは知ったことじゃないし
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    日銀のストックじゃなくて
    市場に出回ってるからインフラしてる
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    日本の対外純資産は2023年末時点で471兆3061億円。 22年末比で51.3兆円(12.2%)増。 33年連続で世界最大。
    国の資産が目減りし続けてるとは?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    あのな。使えない資産なんかに国債を残高を減らす力はないの
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として欧米の金融の儲けになってるから
    丸々国民は踏み倒されてる

    財務省を壊したせい
    財務省を守れ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    ひょっとしてお前の言う「アホの屁理屈」をお前自身がやってる自覚ない?w
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として欧米の金融の儲けになってるから
    丸々国民は踏み倒されてる

    財務省を守れ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    当たり前だろwww
    会計年度独立の原則がある以上、国債の借り換え費用の分だけ予算編成の自由度が奪われる
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅かれ早かれ日本はこのまま進めばヨーロッパみたいになるんだよね?
    富裕層だけが生き残る、所謂終わり
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中央銀行を批判すると
    ケネディや中川みたいに粛清されるのだが
    (安倍はジェンダーポリコレに逆らうから)

    中央銀行のメリットって
    利払いだろ?
    何処が儲けてるの?
    どうせイルミナティだろうが
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    じゃあ金持ちが貸してるんやな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2023年 政府総債務残高対GDP比

    1位 スーダン
    2位 日本
    3位 レバノン
    ・・・
    12位 米帝
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    ヨーロッパ?大成功じゃねえか
    アメリカだろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    言葉が間違ってたわ(伝わるかと思ったけど伝わらんかった)
    国民の正味資産の話なドルベースで見た時には下がり続けてる
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の給料を4分の1にしたら解決するだろ
    やれ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として欧米の金融の儲けになってるから
    丸々国民は踏み倒されてる

    通貨高で破綻した国はねーよw
    円高なら国民の勝利
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日銀が買収じゃなく特別な投資をしてるんやろ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    ヨーロッパ?成功じゃねえか
    日本国はアメリカだ合衆国だろ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257>>262
    いや、俺が「どう間違ってるか」の説明もできないアホがピーピー鳴いても意味ねえだろ
    お前は単にNoって言ってるだけ
    そんなもん野生動物でもできるだろ
    ほんと知性を一切感じんなお前は
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから
    丸々国民は踏み倒されてる
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金ばかり強調するのは財務省のプロパガンダ
    資産のことは一切言わない
    バージョンアップしない古典的なプロパガンダ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されてる
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    だから売れる資産は100兆円程度
    借金だけが増えてる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    アベノミクスのおかげで民主氷河期(+それ以前の自民氷河期)を終わらせて日本経済(雇用)が復活したから財務省は今以上にぶっ壊した方が良いとなるなw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されて円安物価高になってる
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    奴隷仕事要らねーよ
    しかもただの退職人手不足
    ナマポでいいだろ
    自民党

    民主党政権の円高で
    働かなくても貴族
    ついでに麻生政権より雇用も増えてた
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうすぐブロックチェーンにのせるのじゃ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党なら財務省を守ってアベノミクスを破壊して
    円高にして国民も守ってくれる

    円刷り奴隷量産自民党にNo
    円回収貴族量産民主党にYes
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    ドルベースで語るなら増税緊縮して円高に戻せばそれ以前より資産が増えてることになるぞ
    ただそれをやると日本製品が売れなくて稼げなくなるから敢えてやらないだけ
    高貯金な低収入より低貯金な高収入な方が良いし、その低貯金の状態でも世界一の貯金を持ってるのが日本というわけだ
    理解したか?メーン
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    政府は円高にしようなんていうゲームはしてないその説明をするなら財務省は2004年にレートを115→120円に固定してる←つまり円高を嫌ってる。この時点で君が考える円高がいい価値観は固定為替相場(金本位制)でズレズレなんだが円売りドル買いをしてたわけだ。すると何がおきるか、ドル国債が積み上がり、ドル国債による金利収入で財政の健全という思想が一部達成されてしまうせいでむしろアメリカから睨まれる結果となった。つまりクニノシャッキンガーのせいで関税で民間が損するという自体にお気づきだろうか。

    あと為替についてはもう一度書くが、クニノシャッキンが増えてるのに2011年ごろに円高になったなら「国債発行残高と為替レートは相関性はない」
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    日本製品が売れなくなるから
    売れなくていいだろ
    売るものねーのだから

    自民党のお友達の経団連の売国輸出大企業の
    円安物価高から外して
    内部留保として欧米の金融に送金しまくってるだけ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    数年前までは「国の借金じゃない」で同調者集めて数の圧力だけで論破できたつもりになってたかもしれんが
    最近はその理屈信じてる人少ないからいい加減意識をアップデートしないと自分が時代遅れの無知って扱いになってくよ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    市場に出た分はインフレしてるが、それはデフレをやめたいんだから問題なかろう。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円高にすれば色々な物が安くなります外国を買えます
    自民党は売国奴なのでアベノミクスで円安にします
    民主党に投票しましょう
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    今って苦労しなくても新卒で大企業に楽に入れるうえ転職も経験と資格があればやりたい放題なのに奴隷仕事とは?
    ナマポに憧れてる奴隷なんか?傷つけてスマンカッタ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    デフレアンチは
    アベノミクスのスタグフレーションを誤魔化したいだけ

    インフレターゲットは2%は特別会計の50兆円
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    どこもなにも財務省。国家予算は国庫短期証券で調達してるんだよ。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナでばら撒きすぎたな
    失われた11兆円は自民党系犯罪者共の懐に
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    民主党政権は国の借金600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスは国の借金1200兆円だからドル/円150
    安倍しね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    もしかしてメンヘラのド底辺?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    デフレアンチは
    アベノミクスのスタグフレーションを誤魔化したいだけ

    インフレターゲットの2%は特別会計の50兆円
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    「売れなくていいだろ」「売るものねーのだから」って馬鹿丸出しのコメントだな
    せめて輸出の内訳について少し勉強してから書き込め
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    政府が国庫短期証券を日銀に持ち込む→日銀は国庫短期証券と同額日銀当座預金を発行。
    それを税収で打ち消して税収で打ち消せない部分は既発債として金融機関に買わせる(日銀は量的緩和で銀行から国債を取り上げるから取り合いで買う)この流れ、知らない方がたすかるんで勘違いしてくれて結構。実質的に金融機関が買ってるように世界から見えるから問題なし
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本なんかよりアメリカLOVE トランプの犬 石破首相
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそももっと昔から「政府の借金」とやらは数百兆あって、それでも日本国は何事もなくまわってきているんだろ
    減税ぐらい余裕でできるじゃんじゃあ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    クニノシャッキンと為替は相関性なしw以下省略
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    スタグフレーションって条件に高い失業率が含まれるんだけど、ちゃんと言葉理解して使ってる?w
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円使うのやめればいいんじゃね
    銭とかに通貨を変えよう
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金詐欺とかまだやってんの?
    何十年前のネタもまだ現役で通じるとかやるやんけ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら老害世代が本来日本のインフラを20年前には更新する計画を作って無ければならなかった
    でもそれをやると当時現役世代の自分らが苦しくなるから次の世代次の次の世代から未来を奪った
    だから今日本中のインフラが壊れ始めてる
    あんなもん10年20年単位で計画しなきゃならないもう間に合わない
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    安倍政権は消費税の引き上げでスタグフレーションというかデフレスパライラルによる賃金低下。

    それに特別会計というミエナイ陰謀論を撒き散らすのはやめた方がいいよ、あれただの維持のための特定予算であり
    、緊縮財政では規模的にインフレターゲットが達成されるはずもない
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなことしたところで日本人の金は日本企業の株主の白人様に流れるようになってんだから
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円建てだからへーきへーき
    刷りまくろうぜ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    だからそれも所詮「No」としか言っとらんだろ
    俺がお前の何を馬鹿にしてるのかすら理解できんか?
    びっくりするくらいの知障なんだなお前は
  • 311  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    経済でデフレを喜ぶ奴なんかおらんやろ…
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏金とか言うより前に特別会計の記載必要なしで騒げばよかったのにね
  • 314  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    仮に財務省の緊縮脳が正しければ90年代(特に橋本自民)が最高ってことになるしな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省を潰せば一緒に消える数字
    そう、数字でしかない、国民を脅して金を搾り取って最終的に殲滅するための幻想
    幻想に殺されるな
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の借金が増えるいけないの?

  • 318  名前: 消費税/貿易輸入対策官公職員恒久給与維持 返信する
    よばれている。また、災害や、黄砂、フロンガス、火災、鉛毒の被害などで悩む、おうしゅうれんごう は、供給不足、に、あえぎ、需要激減にて、運用資金、運転資金に、悩むより、環境を破壊するものへの購買意欲を減退させ、地球環境の継続に、ちからを注いでいる。ハム速報とっとこハム太郎 🐹「北沙諸島は、ないのですか、丁銀せんせい👨‍🏫 むなかた(宗像か宗方)Teacher🙇 いますか?!」🙀ねこさん😤ハゲチャビン博士 [プロフェッサーProf ん! また貴様か、奴らは、今、不在だ] 北沙諸島はない 中沙諸島はある トヨタはプラグインハイブリッド 違う組み合わせの4車種を、大々的にコマーシャルを日本で打つ 豊田章男会長は 全方位外交に 北米共同提携 出生地 生産審査にて、かんぜい[関税] ほとんどは、材料費より 維持管理費 建てた設備管理費は 数百社から、分散完納の長期ローン返済の予定が ひと通りより、スケールメリットをまちがえ、閑静なシャッター街では、人が来ないとは想定せず 長田区・こうべ[神戸] 数階建て・ショッピングモールのしっぱい公的行政 同じことが、天満橋京阪電鉄 京阪シティモール 三越大阪本店移転あと こちらは、まち遠き向かいに、一丁目から九丁目までを配した、天神橋商店街、なり、京都四条からすま新京極アーケードセンター街 神戸さんのみや のものと比べてみても、人通りは、よい、また、季節ブームによる、アーケードセンター街、アルマジロ センザンコウ。海と陸、両用の祖先から、第三世代イグアナの特性] ピューマ[クーガー 北半球カナダ・アメリカがわ、南半球ブラジルがわ[側]と格差社会・教育改革 神 戸、中央区 梅田、淀川がネックの40年から、団塊の世代ベビーブーム、3回、2回の人家族一生の親離れ、地方転勤、九州から、集団就職の阪神が去る 新幹線通過点 を ストロー現象 東日本一極集中 と呼ぶ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    最近その日本人が減少傾向にあるから一概にそうと言えない状況になってきてるんよなぁ・・・
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金じゃなくて通貨供給量だろ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    何言ってんだ?この知恵遅れは
    日本円を刷れる存在が日本円で借りてるのに、どうすりゃ返済できない状況になるんだよ
    仮にジンバブエみたいになったとしても返済できない事はありえないぞ?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間接的ながら国民が貸した金みたいなものじゃん。はよ返せ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家連中って返す気ないのに無駄遣いしまくってるもんな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党に投票するってのはこういう事
    民主党がーとか悪夢がー
    っていってたらこうなっちゃった
    178万の財源はないけど外人に払う税金はいくらでもありまーす
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母屋でおかゆをすすっているときに、離れですき焼きを食べている
    とか氷河期世代には懐かしい言葉なんじゃないすか
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党に投票するってのはこういう事
    民主党がーとか悪夢がー
    っていってたらこうなっちゃった
    178万の財源はないけど外人に払う税金はいくらでもありまーす

    自民サポーター自殺しろ売国奴
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    根本的に国債を理解してない馬鹿がおって草
    毎年返してまた借りてる額がこれだっての
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    お前みたいな知能弱者がいくら連投したって
    「自民叩いてるやつってここまでアホなんだ」って思うだけだよ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平成のはじめのほうで財政の健全化いけそうだったのが急に借金し放題に変わったとかいう話を昔見た事があるがもう忘れた
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫 来年さらにそれを超えるから
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    いいんじゃね?
    日本国内で流通してる日本円の総量でしかないからなコレ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに政府の借金であって国民の借金じゃないよ、国として見ても資産が借金を上回ってるから破綻はしない

    でも資産はあっても国債の返済額に充てられるようなものじゃないから、政府は国債償還の金を用意する必要がある。だから税金はどんどん増やすし国債もバンバン出す、返す償還額が増えれば増えるほどそれらも増やす

    国債を買ってるわけでも国からの恩恵を最大限に受け取ってるわけでもない層が、資産も切らず節約もせず紙幣も刷らない政府を良しとして自民党に票を入れ続け、借金は実質借金じゃないからヘーキヘーキと笑ってやれるのが意味わからない
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    手取り増加がキーポイント。インフレつまり国民全体の実質賃金が上がっていけば実質的な社会保険料負担は減る。手取りが増えるから社会保険料負担も減る。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    税収過去最高です!借金過去最高です!!無能かよ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    橋本自民が緊縮財政で無職自殺者だしまくった後に小渕自民が積極財政(+ITバブル乗り)で若干マシになった90年代後半の話かな?
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    国債は全額期限書き換えで、本来は計上する必要すらないし、ましてや国債を税金で返す目的はない
    通貨発行による取引増加で、勝手に多く集まってきた税収でしかたなくうち消してるだけ。河原で燃やすわけにはいかないし。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ自民だけど政府無能すぎる。ビザの件や国民に返す金はないと言いながら金融機関にお小遣いをばら撒いたりするだけのことはある
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小渕さんの頃の話だったか
    小渕さんが危篤状態で話せないような状況だろうときに小渕の後継について活躍した五人の腹話術師の話もちょっとついでに思い出してきたぞ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ほらほら国民一人当たりの借金と言ってもっと煽らないとwww
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほらし
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    無能なんだよなぁ・・・
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    democracy4ってゲームで日本の設定でスタートするとすぐにゲームオーバーなるくらいには毎年の国債の償還がすごい
    まぁゲームだし基本は海外の設定だから特殊な日本の事情とは違うんだけども
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税に福祉に使う詐欺
    国の借金詐欺
    珍型コロナ詐欺

    もういやや
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにアメリカ様の借金は5300兆円以上です
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く国民に返せ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省無能すぎてワロタ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また始まった増税したいときすぐに借金がー借金がーだからな
    もう騙されねーよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで借金て言うのやめようや罪無省
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    ん?物価が10倍になったが所得が10倍なっただけの場合は君の言うとおり変わらない。ところが政府はこの部分だけは正しいことをいっていて「物価を打ち消してさらに成長する実質賃金の増加が必要」だと。で、実質賃金の増加は庶民に対しての減税や政府支出が必要であるため、つまりはいま国民の使えるお金を増やせばいい。この実質賃金が減っているいま、「物価が10倍で所得が10倍になっていないのだから」国民は騒がなくてはならない。こうやって文字に起こしてみると、やはり手取りという言葉を使った国民民主は天才だなw
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの貨幣発行高。
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    円高物価安
    働かなくていい
    ふんいらない😠💨の精神が大事
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ‘本国債は円建てです。
    日銀は日本政府が発行する国債を大量に保有しており、その利払い・償還は「政府」に支払われます。

    答え:全然問題ない。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    そうまさにMMTなんだよ。国民が政府にお金を返せば借金は0になるが世の中のお金もなくなるから政府は常に赤字でなくてはならないのだw
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    円安
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されてる
    財務省を守れ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    利払いは政府→日銀→銀行
    政府の赤字
    日銀の債務超過
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    麻生太郎が財務相権限で財務省を壊したから
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    通貨発行量と為替レートの関係についてですね。

    一般的に、通貨発行量が増加すると、その通貨の価値が下落する傾向があります。これは、市場に出回る通貨の量が増えることで、相対的に通貨の希少性が薄れるためです。通貨の価値が下落すると、その通貨で交換できる外貨の量が減るため、為替レートは円安方向に動くことになります。

    GEMINIに聞いたんだけど
    Googleと政府系工作員のお前どっちが偉い?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    外為特会で相殺しろ
    てか官僚の天下り先なんざ残らず叩き売りすりゃええわ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は麻生ロスチャイルド太郎閣下もみんなのアイドルだったなw
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安だから実質減ってるんじゃ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    取り合いで買うのは嘘
    民間金融機関は国債買付権利を捨てたりしてる
    自民党が円や国債を破壊したから
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党工作員がデタラメを言ってもバレるし
    自民党工作員がデタラメ言ってもAIで即処理される

    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されてる
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    更に自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されてる
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党アベノミクスで麻生太郎が財務省を壊して特別会計で自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として株主の欧米の金融の儲けになってるから

    国債で国民は踏み倒されてる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    クニノシャッキン?利払い費?そんなの日銀が金すればおわり(麻生太郎)
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    ん?国民から預かった預金(負債)で国債買えないぞ。負債で資産を買えるのは政府と日銀だけw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる

    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金は無から生み出せるだろ。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    日銀の国債買付可能額は
    国民の預金の一定割合まで
    それを壊す事は可能だが
    円の信用が更に下がって
    更に円安に

    通貨発行量で円安物価高になって
    信用で円安物価高になって
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    一人あたりの借金?
    日本は65%で韓国は104%
    韓国が主要国でダントツのワースト一位やぞ?www
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    国民の預金からしか生み出せません

    国民の預金から刷りまくって
    刷った分を外国へ送金してるから
    円安物価高

    それが自民党アベノミクス
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    とりあえず責任とって総辞職な。国民全員に土下座ライブもしろよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚の天下りを全面禁止してから言え、「借金で首が回らない」とな
    官僚の公金あびあび機構を維持したまま「借金返さないと破綻!だから増税するね!」とか死んでも吐かすな
    本当に国に金がないなら先ずはそれを切れ
    その後でなら話を聞いてやる
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最大を更新するのは当たり前なんよ
    インフレなら尚更
    仮に更新してなかったら、それこそ予算の見直しが必要
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫
    最後は預金封鎖で、おまいらの預金没収して穴埋めするから
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    頭悪すぎて草
    そういう事が絶対起きないから「国債は国の借金じゃない」って言われてるわけでな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    なんら問題ねえ、
    中銀があるしw1300兆円の売りたい国債はマーケットに存在しないw債券は株じゃないのよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    でも経常収支は黒字ですよ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    国民からむしり取った税収が80兆円
    国民が払わせられる国の借金が1300兆円

    民主党に投票しないガイジのせい
    自民は元凶、れいわや共産もばらまき、国民民主もばらまき傾向
    立憲民主党しかねーよ
    緊縮増税で財政規律を正し
    利上げデフレ円高物価安で国民を守る
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    円になってマーケットの
    自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保になって
    株主の欧米の金融が儲けてる
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついででなにが象徴だ、にもなる可能性もある
    かもしれないしないかもしれないってことぉ?
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる

    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    封鎖なんざしなくとも日銀口座に1200兆円と書き込みゃ同じことだw
    経済が壊れるだけで無意味な行為だがなw

    そもそも財政規律が本当に必要になるのは「海外への債務」が膨大になったときだが、今やってるのは国内の話だからな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    通貨発行と円安は相関性がない。
    通貨発行するとむしろ円高になってるというならありえるけど。なぜなら日本は通貨発行すればイノベーションがおきて経済が膨らむという思惑が動いて世界から円が買われるからだよ。
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に自民党アベノミクスで
    安倍麻生黒田売国三銃士で
    円の価値や信用は中国の元並

    円安物価高
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386 Gemini との会話 通貨発行量 為替
    通貨発行量と為替レートの関係についてですね。

    一般的に、通貨発行量が増加すると、その通貨の価値が下落する傾向があります。これは、市場に出回る通貨の量が増えることで、相対的に通貨の希少性が薄れるためです。通貨の価値が下落すると、その通貨で交換できる外貨の量が減るため、為替レートは円安方向に動くことになります。
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この株主はどんなとこ?とか陰謀論系統くらいでしかやらんもん
    マスコミ仕事しろ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党が好きに使えるお金や
    どんだけ抜いとるにゃろな??ww
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    でも国債を発行したら国民の預金も増えるのでは?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    無から無限に発券できる通貨発行主体の日銀がわざわざマネーを配った国民の預金をアテにするわけがないんだよなぁ、もう金本位制じゃないんだよ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    1300兆円丸々

    自民党アベノミクスの金額分
    自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として欧米の金融の儲けが増えて
    円安物価高になってる
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    国民の預金を原資にしなかったら
    円の価値は発生しません
    ただの紙屑です
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の借金で国民の借金じゃない、国内で負担してるから問題ない等の戯言をほざく財務省に飼い慣らされた犬をよく見かけますが
    借金が増えたら増税され、国民が負担します
    無駄な公共事業に反対されないための方便です
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が高金利じゃないと借金できない財政状態なら国債暴落するんだけどな
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通貨発行って株式分割みたいなもんでしょ
    ただし持ち株に応じた株式の無償交付に相当する部分が無いから既存の円は価値が目減りする
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    は?財務省は家計に増税して困窮したときに減税や送金を拒んでるからマイナス100点やね
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    へぇ、アメリカの政府債務見てきたら?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生「アホな野党の総理大臣がいましたが…」
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    そうなって来てる
    既に民間の金融機関は買付権利を捨てたり
    国民の預金が原資の買付枠も壊してヘリコプターマネーにしようとしたり

    自民党が国の借金国債を刷って刷って刷りまくって
    横流ししてるから
    ジンバブエドルまっしぐら
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債を発行すればするほど日銀が購入して、円の価値が下がる
    国債発行のご利益には預かれない
    円の価値が下がれば俺らの給料や預金の価値は下がる
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最大の税収でこの有様なら無理でしょ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    刷れるのは円なのに海外に送金とか
    陰謀論ほざくにしてももうちょい脳みそ使いなよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    麻生 野田先生マンセー
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    内部留保→株
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪府民全員に100万円配れる金額だよ
    どこに消えてるんだろうな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    お前がこんなしょーもない無能丸出しの書き込みしてる間に
    お前の祖国の韓国は大変な事になってるぞ?www
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408

    国民全員一人一人から1300万円づつ抜いた数字だぞ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    何言ってんだ?こいつ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    で?全く守られてないものにマーケット(国債金利)が反応してないばかりか低下した(銀行はもっと国債くれ状態)からそんな原則に効力はねえw
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    その理論でいったらアメリカがドル刷りまくってるのにドルの価値が下がるはずだが?
    そもそも政府債務は増え続けるもの、過去最大とか煽って記事書いるけど、ごく一般的なこと
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    政府債務対GDPに意味はない。日銀が金刷れますんでw それに半分以上は日銀が保有←この分は計上必要なし(鈴木財務大臣が国会で発言)仮にマーケットが国債?イラねなんだこのクソ債券は?ってなれば日銀が全部買い取れるんで問題なし。実際にカラ売りされたときに黒田がすべて買い取って10年物が全く無くなった過去あり
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    酷いけど日本よりGDPが大きいからGDP比率で低くて
    アメリカの方が余裕がある
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の借金なんて【円建て】だから円を発行するだけで返せる。ソレだけの話。ついでに書くとハイパー・インフレなんかならないからねw
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    国民の預金が、原資の国債買付枠崩壊が、信用毀損で円安物価高
    通貨発行量で円安物価高
    円安物価高
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    既になってますおw
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民からむしり取った税収が80兆円
    国民が払わせられる国の借金が1300兆円

    民主党に投票しないガイジのせい
    自民は元凶、れいわや共産もばらまき、国民民主もばらまき傾向
    立憲民主党しかねーよ
    緊縮増税で財政規律を正し
    利上げデフレ円高物価安で国民を守る
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    なってねーよバカ
    ハイパーインフレって何かわかってなくて言ってんだろお前
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    ハイパーインフレなんて、国内産業が死ななきゃ起こらないぞ
    今一番それに近いのは中国と韓国
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    国債金利も低いし、ビックマックはアメリカ、ユーロ、イギリス、カナダ、と比べて先進国じゃ世界一安い日本。世界ランキングでも44位でタイより安い。我が国はドルによる金利収入で黒字のカナダより安い 世界一健全財政やなw
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収が過去最高なのになぜ借金も増えるのさ
    借金返さないのに使いまくるとかバルサかよ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    銀行は、国民の預金ではいっさい国債は買ってないし又貸しもしてない。仮に国民の預金でそんなことをしたら預金が引き出せないが多発して資金ショートするやろw 安倍の2020年の積極財政でコロナ給付や一律給付金でたときに預金封鎖でもされたんか?されてないだろ。妄言はやめなさいw
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    民主党のときが日本人が一番貧しかったのしらないとか草 お前は日本人ではないな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    君らって、コロナで政府が国債大量に発行して民間にばら撒いて名目GDPが600兆円に増えて税収増加し財政健全化してしまった「現実」もみえてないからザイム真理教っていわれるんやなw その名目GDPに実質GDPがおいついてないから、家計が苦しくなり玉木が国民に取りすぎたお金返せって言ってるのを阻止してるのが宮沢なんだけどw
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GDPが上がれば対GDP比なんて勝手に改善していくしな
    GDPが上がらないのが問題なのに借金額だけ気にして大増税で経済が停滞してさらにGDP比が悪化するというギャグマンガみたいな話し
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    円の価値は国民の消費活動に立脚してんだよ
    企業の評価と同じでキャッシュフローが膨大なら借金が多かろうが問題にはならん
    日本の資産は消費活動の投影に過ぎん
    お前の認識は原因と結果が逆だ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こども家庭庁とかいらねぇだろ
    取ることよりも支出抑えろよクソ政府が!!
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    政府の借金は全部国民の資産に変わって行くんやで
    政府が誰に金払ってるか分かるか? 国民や
    国民が政府からの仕事こなし、政府の借金を収入にしたらどうなるか分かるか?
    日本の資産総量がどんどん膨らんで行くんや
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    国債を元本返済するために増税なんかしてないし、経済が膨らむと取引金額が増えて税収が増加してそれで国債を打ち消すから税収で返済してるようにみえるがそれは勘違いだ。
    仮にそうなら日銀に買いオペで買わせればいいだけで、日銀預金を持ってたらマイナス金利をかければいいわけ。仮に日銀が保有してる国債は日銀職員の給料に支払われ一部は積み立てに周り、残りはすべて国庫納付されて国にもどる。日銀は円しか取引できない、あいつらにドルと円の価値を評価する市場機能ないwつまりクニノシャッキンはまったく意味がない話。
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金が問題というなら、企業のように経営層(国会議員)や社員(公務員)をまずリストラすべきやろ。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    国債発行と為替レートに相関性はない
    むしろ大量に国債発行したら国債を一ミリも発行する前よりも円高になってしまった(2011年)
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ終わっとるわ日本
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    べつに日銀が債務超過しても支払い能力に変化がないため問題なし。そもそも簿価会計(償却原価法による損益計上しない、いわゆるヘッジ会計)
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    実際そうやで
    本当に不味いなら政府の資産をジャンジャン売り捌いて、国民から借りた金を国民に返さにゃらん

    まあ、実際に国民から借りたわけではなく、日銀口座に数字書き込んで出した円を借金って呼んでるんやがな
    返せば返すほど日本から円が消えるw
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府は無から国債を発行していて、このことを日銀は日本政府による信用創造。国際的には"マネークリエイション(再度翻訳すれば貨幣発行)"と発言(2022年西田昌司による日銀委員に対しての質問にて)
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    3000兆まで借金できるから毎年100兆負債が増えても20年は大丈夫
    破産したら、財産取り上げて国民を奴隷化して世界に売ればいい
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国通貨建てで破産する国など存在しない。しかも内債は借金ではない
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ増税して全く財政健全化ができないのは政治と官僚が無能だからだろう
    もう二度と増税なんかするなよ
    お前らの給料歳出削減しろ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    はい、ぜんぶ間違え。
    最初に政府は政府短期券を発券してそれを元に日銀が建て替えて払うんよ。で銀行が買ってるのは既発債であり新発ではない。当たり前だよなぁ、予算執行できなかったらどうするの笑
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債を刷れば失政の尻拭いができると思ってる老害どもはあと20年もすればくたばって現役世代には巨額の債務と少子高齢化が残される
    絶対に逃すな
    老害どもにツケを払わせてからくたばれ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状態で外人に血税使うとかほざいてるからな
    しかもテロリストが混ざってる可能性が高いパレスチナ人を日本に流入させるとか
    中国人のために高齢者福祉を血税でやってるじゃねーか
    自民と公明はどれだけ国民を犠牲にする国賊政党なんだよ
    増税する前に害人への支出を減らせ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円の価値下げるの分かってて国債発行はインサイダーすぎるやろ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    実際、ドルの価値は(アメリカのモノ・サービスの価値と比べて)下がっとるよ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    糞尿垂れ流しながらP活して言われるがままに大金をホストに貢ぐ哀れなトーヨコ女子と同じだな
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    実際そうはなってないんで
    おそらく君の発想は世界がいくら直接投資を行っても財やサービスの生産量が拡大しないからお金だけが溢れていくという間違えた世界線。ですね。🔸次に金本位制が誤りであるという解説
    法貨は国債連動性なし。→その証拠 通貨はその量により価値は変動しない。例えばアメリカ政府によるドル発行量は円と莫大だから君の意見なら絶対に円高になります(世界が買い戻すより高速でドルを刷っていた2020年であってもドル円に変化なし)




  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最大の税収を更新しておいてどういうこと?
    ちょっと金の使い方おかしくないか?
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    スマン誤変換
    通貨の国債連動x 国際連動○

    大事な部分を追記するが、ドル円は貨幣の発行量で希少価値が変化してないってこと。そもそも法定通貨は強制通用力があるから利用者はこんなにいらないとはならない。ビットコインのようにマイニングされたお金ではないのだ、
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで国の借金は国民の資産、国の成長のためにどんどん国の借金は増やすべきってわかってるやつ多くて、どうして国債をなるべく抑えて経済の縮小を進める自民党が最大与党でいられるの?
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    全然、破壊してない
    単にそのイチ金融機関グループが市場から抜けただけ。ミクロの話
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    で、政府債務が通貨の信用を低下させてGDPを圧迫してんの?しとらんだろ
    国債や日銀預金つまりストックのままでSwitch買えないからなw ビッグマックはG7で最安価www
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    妄想やめてw
    円の信用下がるなら黒田バズーカ400兆円とか発行したときには預金封鎖されるはずだがw
    実質にはマイナス金利につっこんだしwお前と反対のことがおきてて草
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それに見合う資産を持つ国
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    海外資産が多額の利金を生み出してる
    日本の財政は先進国として健全
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    とっくにデータ上がってますよ。内部留保が増えたのは緊縮財政のせいです。で、貯蓄超過や内部留保減らしたいなら簡単、れいわみたいな減税給付型の二刀流の積極財政!が有効です。たとえば、一例を挙げます。コロナ発生したときには、さすがのアメリカ国民も預金して貯蓄をふやしたのを政府が財政拡大して発散させました。すると国がお金配るなら国民は、おいおい、お金持ってたらインフレして意味ねー使え使えってなって預金は減る。こうやって国民を動かすのが国なのです!
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    Geminiさんよ、まだ間違えを気づかない?お前の認識してる世界じゃあよお、ドル円が一年のうちにコンスタントに通貨価値が極端に変わってる日が存在するが、そんなことはないだろ。で、アメリカはドルを2年で800兆円くらい刷ったんだから、Geminiの認識する世界じゃ買い戻すタイミングではすっげえ円高になるはずだろ
    それも極端に。では結果を見てみよう。日銀資料の契約通貨ドル円レートだ、ドル円は張り付いてるわけで、全くかわっとらんよね
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたしンちグラグラゲームから200兆円増えてて草
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    そうだよ! 俺の持つ1ドルを君が捨てたい100万円のゴミ通貨である円で買い取ってみない?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    経済成長してれば、物やサービスに対してのドルの価値はさがるが買える物の量は増える
    これをデマンドプルインフレというのだ

    で?困る人いないよね
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論❗️
    やっぱ財務省に騙されてるやつ多すぎて財務省の思う壺!だから自民にずーっと騙され続けて増税まっしぐら!それをいいことに財務官僚は天下り先を増やしたりしてる!財務省も銀行とグルになって政策金利上げてる!今は上げるタイミングじゃないのに!国の債務と家計の借金を同じに考えてるやつなんなん?ゲームばっかりせずにたまには正しい政治を勉強しましょう!まぁ上級国民は庶民に政治の勉強されては困るんだがね!やりたい放題できなくなるから笑笑
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    もしも国債発行して絶対通貨安になるなら
    かならず全世界財務省は、財政コミットし示し合わせて同時に通貨発行しなくちゃならない

    で、そうなってないから嘘です。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    返済する前提が無いのが草

    支払能力と貸付比率次第なのは
    自民党工作員のお前以外はわかってるよ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    為替はワンファクターじゃない
    金利や経済同行等や投資家心理もある
    実査はイルミナティのシナリオだが

    だがぶれない絶対的要素が通貨発行量
    だから民主党政権でドル/円75の円高に成功してたのが
    自民党アベノミクスで一瞬でドル/円125の円安に失敗した
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150←黒田バズーカ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150←黒田バズーカ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    自民党アベノミクスの円安のせいで
    民主党政権で2012年に6兆ドルあったGDPが
    自民党アベノミクスで不正に水増ししても4兆ドルしかありません

    円安物価高でGDPも低下実質賃金も低下
    何もかも低下する売国
    それが自民党アベノミクス
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    三菱UFJな
    旨味があったら抜けねーよw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    実際利上げで
    銀行への利払いで
    日銀は債務超過になるからな
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債発行すると通貨安になる←嘘
    1981年ドル円260円
    1987ドル円150 国債発行残高180兆円 1994ドル円90 国債 200兆円 2004ドル円115円 国債 500兆円 2011年75円 国債 600兆円 2020年103円 国債800兆円? 2021年107円 国債1000兆円
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    そんなハッタリをかましても
    工作員が100位書き込んでるだけで
    この円安物価高で
    この国の借金は真実なのに気づいてるよ
    ↑工作員が遅れた上の方を見てみ

    工作員もデタラメで蓋してるだけで、証明にはなってないからな当然だけど
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470 通貨発行量と為替の関係についてですね。
    通貨発行量

    通貨発行量とは、文字通り、国が発行する通貨の量のことです。中央銀行(日本の場合、日本銀行)が、金融政策の一環として、市場に流通する通貨の量を調整します。

    為替

    為替とは、異なる通貨間の交換レートのことです。例えば、「1ドル=150円」という為替レートは、1ドルを150円で交換できることを意味します。為替レートは、様々な要因によって変動しますが、その一つに通貨発行量の変化があります。
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債が借金じゃないって話は国民が理解しないとだなぁ
    お金の勉強をみんなもっとしないとだね
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    そんな理由と結果の付け替えをやっても無駄
    そういうの粉飾っていうの

    昔の円相場は固定金利からのスタート
    支払能力目安であるGDPも違う
    外国の通貨発行量も違う
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    みろw借金1000兆円のときを!全然国債発行してない年とくらべて260円→107円の円高w
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473 自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる

    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    金利は?w
    金利を通貨発行量のせいにするなよw
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    民主党政権
    円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
    目立った売国も無し

    ↑悪夢の民主党政権は国賊のデマなのがバレたよな
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    変動為替相場制になったのは1973年
    そこからみても円高
    外国の通貨発行量と為替レートは無関係だっつーの
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に

    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150←ここが黒田バズーカ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    Gemini との会話 通貨発行量 為替
    通貨発行量と為替レートの関係についてですね。

    一般的に、通貨発行量が増加すると、その通貨の価値が下落する傾向があります。これは、市場に出回る通貨の量が増えることで、相対的に通貨の希少性が薄れるためです。通貨の価値が下落すると、その通貨で交換できる外貨の量が減るため、為替レートは円安方向に動くことになります。
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    金利は0 むしろ今0金利なんすけど
    マーケットが0でいいって言ってんだよ?わかる?
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    その時めちゃめちゃ金利が高かった時やないかw

    つまり基本は通貨発行量で為替は設定されるのだよな
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    Geminiちゃんがいうことが正しいならもっとグラグラ為替レートが動きまくって毎日物価変わるはずなんすけど
    なってないよね、だから君は間違えだよGeminiちゃん
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    国民からむしり取った税収が80兆円
    国民が払わせられる国の借金が1300兆円

    民主党に投票しないガイジのせい
    自民は元凶、れいわや共産もばらまき、国民民主もばらまき傾向
    立憲民主党しかねーよ
    緊縮増税で財政規律を正し
    利上げデフレ円高物価安で国民を守る
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    自民党工作員より
    圧倒的大多数がGEMINIを信じるわ

    国債を2倍に刷ったら円の価値は2分の1
    基本的な需要と供給の話だ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    されないよ、何言ってんだ
    もしもそうならアメリカが馬鹿みたいに通貨発行したときからマーケットが為替を買い戻すまでは
    不自然に円高になってないとおかしいぞ?
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    その頃は
    基本の通貨発行量は少ない
    金利も高い
    なら残ってるファクターは
    市中フロー量が多かったのだろ
    昔は円安の恩恵を皆で受けてたからな
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    支出を減らす発想が無いのはお前に知能が無いからか?
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    基本は通貨発行量
    ついでに金利
    おまけで経済

    俺が需要と供給と言ってる
    GEMINIも希少価値と言ってる
    自民党工作員のお前だけ粉飾してるw
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    1年間で国債2倍にして何もつくらなきゃなw
    実際は、国債増やせば重要も供給も引き上がるんすよ?わかりますか?
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460 自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に
    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる

    だから円安物価高なだけのコストプッシュインフレ
    利上げしてデフレにしないといけない状態
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    民主党政権が2012年は6兆ドルなのに
    自民党アベノミクスが不正水増しして4兆ドル

    ↑国債刷りまくりで円安物価高で
    需要も下がってるやないかーいw
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    政府がお金をだすと、民間需要と供給は引き上がるんすよ?
    お前の頭の中じゃ、政府が国民に物やサービスつくるなよ?って生産制限してるの?旧ロシアじゃないのよ 変動為替相場制の日本なのよここ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    需要と供給の原則で
    為替の基本ファクターは通貨発行量です
    ついでに金利、おまけで経済

    出鱈目な強制力とか嘘をついても
    国民の預金が原資なので
    円の信用はユーロの10分の1位です
    アベコインだけ暴落だわw
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495 要らんものは要らんし
    自民党アベノミクスで
    麻生太郎が副総理・財務省権限で、財務省を壊して
    特別会計で自民党のお友達の、経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保として ←ここが自民党アベノミクスで600兆円増えてる
    株主の欧米の金融に送金する為に
    国債で国民に対する借金が、踏み倒されて円安物価高になってる

    だからそもそも国民に回ってない
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    そりゃ貨幣のプール論ってやつだな
    ストック増やしても経済はインフレしないからな。答えを教えてやるよその分、国債の発行額を増やせばいいだけw
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    ジンバブエドルになります

    破綻しないのは自国通貨高
    円高
    民主党政権は正しいな
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    そうすると
    自民党のお友達の内部留保が増えるだけで
    更に円安物価高になって餓死者が続出しますw

    自民党が喜びそうw
    助けて民主党
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    そうすると
    自民党のお友達の内部留保が増えるだけで
    更に円安物価高になって餓死者が続出します

    自民党が喜びそうw
    助けて民主党
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    ストック増やしても物が買われないため通貨価値は下がらん。
    需要下がったのは消費税の二度の引き上げによるデフレマインドのせいだぞ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    企業の内部留保を減らしたいなら
    国民の手取りを増やせば企業は金使うw
    まさか物がガン売れしてるときに寝てんの?
    そんなやつは株主が首にしろ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    民間の内部留保にストックされてるので
    市中フローにはならず
    円安物価高だけになる

    この地獄を
    自民党の経済財政金融政策アベノミクスという
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    自民党のお友達の経団連で仕切って比較低賃金を維持するから
    自民党のお友達の経団連の内部留保のままです

    円安物価高の固定価格で
    PS5だけ転売されてたなw
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    政府は円高にするゲームなんかしてねえよ、
    固定為替時代じゃないんだから
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    民主党政権が国の借金は、600兆円だからドル/円75←白川総裁
    自民党アベノミクスが国の借金は、1200兆円だからドル/円150←ここが黒田バズーカ

    国民の敵自民党から
    助けて民主党
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の給料減らせばいいだけ
    時給200円でも高いくらいだ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    ストック増やしても円安になりようがないw なぜならば物価を直接押し上げるのは需要と供給だからな。アベ政権時代はデフレスパイラルで物価は5%か10%ほど賃金は15%くらい下げてるはず。

    円高になった2011年の時の買い戻しに"投機"がついてきたのが異常な円高を起こした。
    そもそも世界基軸通貨ドルより島国でしか使えん円が価値があるわけないだろ。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザイム教の信者が緊縮財政を信仰するアルバイトでもしてんの?
    あまりにも弱いからすぐ論破できるけど
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江田憲司「何を言っているんだ?オレの動画でも見ろ」
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    国民からむしり取った税収が80兆円
    国民が払わせられる国の借金が1300兆円

    民主党に投票しないガイジのせい
    自民は元凶、れいわや共産もばらまき、国民民主もばらまき傾向
    立憲民主党しかねーよ
    緊縮増税で財政規律を正し
    利上げデフレ円高物価安で国民を守る
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家計で例えると家の中でしか使えないから肩たたき券がどんどん増えてるようなものだな。
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋洋一チャンネルも見てね♡
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民一人当たりとか言い出すぞ
    この借金って政府が国民にしてるからな
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減こども家庭庁とかいう天下り先潰せ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    コストプッシュインフレのときに利上げでは手取り増えねえ。しかも物価高は収まらないから、さらに手取りが減る地獄やん
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべー金額になってんじゃん…どうやって返すん?また増税?
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    実際財務省は解体していいよ
    百害あって一利なし
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    何の成果もあげてない子ども家庭庁にはまた1兆円の予算やで
    マジで腐りきってるよこの国の政治
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最高の税収でどうして…
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    返す必要はない。地球滅亡の日まで借金し続ければいい。
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にも政府効率化省作るべきでしょ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ネタなのか知らんけど、終わんねーから安心して減税していいぞ
    それで終わるのは国じゃなくて、金ない金ないと嘘吐きまくって増税しまくってた自民と財務省だから
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    それは無理だよ、そんなことやったら行政も何も運営出来なくなって国が死ぬ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    固定為替時代は終わったんすよ?
    外貨準備高減ってます?へっとらんね
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    だからそれ世界中が金融緩和してるときに
    日銀がばちばち利上げしてただけで草。
    当時トヨタ工場は派遣きりまくり、年収2000マンのワイの親は所得が半分になったぞ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    小泉自民(派遣)のせいで給料が低いからと民主党に政権渡したら派遣切りで給料ゼロってオチだわな
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    市役所勤めの妹、最近ボーナスでいきってファミリーカー買いやがって全然死ぬ気配ねえんだが?
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    乗せる家族もいないのにファミリーカー買うかねぇ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金が!借金が!って言ってるのは財務省の口癖
    財務省は国民がどうなろうと知ったことではない!
    マスコミを使って借金が!借金が!って煽っておいて財務官僚は増税のことしか頭にない!何故なら増税した財務官僚は一生甘い蜜を吸えるのだから
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日銀保有分の国債の利払い費は、国庫納付金という形で政府に返納される。
    市中銀行やその他保有分の利払いは、国が保有する外債(主に米国債)の金利収入でまかなえる
    他の先進国と比較しても日本のバランスシートに致命的な問題はない
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言って
    一生増税してたらジリ貧になって終いよ
    現に大分詰んでるわけだけど
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    毎年、この時期になると財務省の記者クラブ(財政制度等審議会w)がプレス発表する
    国の借金が〇〇兆円! 単なるの貨幣発行の履歴に過ぎない数字だ
    同時期にIMFから政府債務を憂慮するコメントが出るところまでが年中行事
    IMFの職員や理事は日本の財務省の出身者や出向者。
    誰の意思による発表なんでしょうねえ
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以上に税金とってる国があるらしいな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁよくやる国民の借金ですって擦り込ませる財務省のやり方
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くれその金額の金
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本大好き限界愛国者さん、何故怒らないのか不思議
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全て政治家による横領額定期
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府が日本国民にしている借金。つまりそれだけの額を日本政府は国民に返さないといけない。
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だからそれ、借金じゃないだろ!
    返す気があるのならなんで借りてる議員と官僚の報酬が上がり続けるんだよ!クソ詐欺師め!もうバレてるのにまだ言うか!
    ソレ言うなら消えた400兆円何処ヤッたんだよ返せよクズ共!
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    は?借換債なんて世界のスタンダードなんだが
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産と合わせて発表しないのがまあ詐欺だよね。全然借金大国じゃないよ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようやく国の借金から政府の借金に変えたのか
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    国営の赤字やぞ
    間違っても「国民一人あたりの借金」では絶対に無い
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省は解体しろ
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員どんどんリストラして
    AI化で乗り切ればいいだろ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょうどいいのはいないのか?緊縮でも国債刷りまくれでもなく均衡財政
    税金いらない国債刷り放題ならどんな国でもお金刷りまくって豊かだし国の破綻、デフォルトも無い
    政府が変わったというより国の成り立ちが変わった
    政治や環境のせいにばっかりするな
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    消去法で自民を選んどけば
    自民が何とかしてくれる
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国力の根幹に関わる人口減少に数十年無策だった政治家、役人に将来は期待できんな
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の純資産は三京ぐらいあるのでこの売国奴財務省が言ってる借金はゆうに超えてるし増税する為にマスゴミ使ってやってる何時もの悪政。
    政治屋も国税庁に睨まれて裏金スキャンダル握られてるから増税言ってお目こぼし貰ってるクズ人種。
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省と政府の責任
    ちゃんと責任取れよ無能ども
  • 553  名前: 解読しニクイ構文にシタナ🧧衣紋掛け楽太郎🍵 返信する
    国が 消費や購入する 材料がなく 多国籍型企業を 日本税制国籍など、つなぎとめておくため、高齢化した無産階級の師弟わるいと のたまうこと、できぬため、歳入も、歳出も、紙幣印刷、反国会にて、ハンコ社会[はんこ、需要、年賀状需要、採算が取れぬと、利用税料金を上げて、控えさす、やめさせてゆく、社会民主党支持者、公明党支持者、創業者の死んだ幸福の科学信者を、女帝が支配する統一教会信者を] 減らそうといふ、名のもとに、庶民から取る第二関節税、売上小売税から取るVAT[商い 行商、土地売り買い、財務韓流 財務還流 官公財税 観光財税 固都税、渋滞税、プラスチック蓄積りようゴミ課税] あきない輸出・輸入、租税、通常課税 課税免除額を、178万円まで、非正規、非正社員、非公務員、非官僚、懲罰税は、認められないといふ、我が身、可愛いや、再来年までの、居残り、残し良さを あまし税、ないないりの、黙って足りない、道路工事料なの、養い雇用費用、利用するために、国民に還元する、あまり金物の専門(ゴールド、シルバー、銅は英会話語でなんといふか宿題 プラチナ、アルミニウム DEEP・SEEK 政治解き、諜報活動の中、中露・漢韓・イラン いつでも使える) 現生金は、美駄[ビダ強いて言えば記念硬貨] 鐚銭[ビタセン、造りの悪いアクセン、カジノ・コイン、電子通貨、電子硬貨 あ使い勝手が良い、友には、騙すネタ、騙す材料、業界偉人やめちまえ広告、失職してもあなたの実力のせい、責任は取れませんと、逆に言えるが] 一文増やさない、やり方は、我田引水しゅせんど、ばいこくど広告塔に、自ら志願して、安倍の晋三 総理府の、公共広告機構、足を突っ込んだ、一線を越えた、ユリアスシーザー、下駄を履かせた、潜在失業率の、簑笠 みの被せ 雨避け藁具、名木製調理地とは、税収入外税収だ決めつけ
  • 554  名前: えもんかけ🧔😤「それはハンガーのこと」 返信する
    あまり金物の専門(ゴールド、シルバー、銅は英会話語でなんといふか宿題 プラチナ、アルミニウム DEEP・SEEK 政治解き、諜報活動の中、中露・漢韓・イラン いつでも使える) 現生金は、美駄[ビダ強いて言えば記念硬貨] 鐚銭[ビタセン、造りの悪いアクセン、カジノ・コイン、電子通貨、電子硬貨 あ使い勝手が良い、友には、騙すネタ、騙す材料、業界偉人やめちまえ広告、失職してもあなたの実力のせい、責任は取れませんと、逆に言えるが] 一文増やさない、やり方は、我田引水しゅせんど、ばいこくど広告塔に、自ら志願して、安倍の晋三 総理府の、公共広告機構、足を突っ込んだ、一線を越えたユリアスシーザー、下駄を履かせた、潜在失業率の、簑笠みの被せ 雨避け藁具、名木製調理地とは、税収入外税収だと決めつけ、ファーウェイ 華為 FAWAY 中国車 BYD ビーワイディ=比亜迪、テンセント 第一、東風、上海、長安、吉利、奇端 大韓民国のヒュンダイ、エルジー、サムスン、プジョットは大韓民国との共同提携か 次回までの、調査しておく宿題に、しとこう。立ちあがった、Lionのエンブレム イタリア車 あと、スペイン車以外には何があるか、インド車、イギリス車、カナダ車、メキシコ車、ロシアの自社ブランド アウトヴァース ピョンヤン自動車は?!平和自動車なのか
  • 555  名前: 真実語りのすけ/釜切り仁左衛門キタ〜奴だ 返信する
    🇨🇳BYD比亜迪、第一、東風、上海、長安、吉利、奇端 大韓民国のヒュンダイ、エルジー、サムスン、あとひとつ国民に還元する、あまり金物の専門(ゴールド、シルバー、銅は英会話語でなんといふか宿題COOPER 青銅はBRONZE プラチナ、アルミニウム DEEP・SEEK 政治なぞ解き、諜報活動の中、中露・漢韓・イランシリアの麻薬皇太子おとうと) 現生金は、美駄[ビダ強いて言えば記念硬貨] 鐚銭[ビタセン、造りの悪いアクセン、カジノ・コイン、電子通貨、バス硬貨 あ使い勝手が良い、友、だま騙すネタ、ダマ騙す材料、業界偉人 やめちまえ広告、失職しても あなたの実力のせい、責任は取れませんと、逆に言えるが] 一文増やさない、やり方は、我田引水 しゅせんど、ばいこくど 広告塔に、自ら志願、安倍の晋三 総理府の、公共広告機構、足を突っ込んだ、一線を越えた、ユリアスシーザー、下駄を履かせた、潜在失業率の、簑笠 みの被せ 雨避け藁具、名木製 調理材質とは、税収入外税収だ、決めつけ あー言えば、アーサー・ブラウン キング・クリムゾン 狂ったダイヤモンド ピンク・フロイド ジェネシス ライヴのザ・ナイフ、カナダ家のラワン材 近年はデンマーク製の材木、日本や中国の材木、ダグザもブーム、ワシントン条約日勤しになったが、象牙でできたテーブル
  • 556  名前: イシバマン速報トランプノミクス大統領フハハハ気ニ入ッた 返信する
    国民に還元する、あまり金物の専門(ゴールド、シルバー、銅は英会話語でなんといふか宿題COOPER 青銅はBRONZE プラチナ、アルミニウム DEEP・SEEK 政治なぞ解き、諜報活動の中、中露・漢韓・イランシリアの麻薬皇太子おとうと) 現生金は、美駄[ビダ強いて言えば記念硬貨] 鐚銭[ビタセン、造りの悪いアクセン、カジノ・コイン、電子通貨、バス硬貨 あ使い勝手が良い、友、だま騙すネタ、ダマ騙す材料、業界偉人 やめちまえ広告、失職しても あなたの実力のせい、責任は取れませんと、逆に言えるが] 一文増やさない、やり方は、我田引水 しゅせんど、ばいこくど 広告塔に、自ら志願、安倍の晋三 総理府の、公共広告機構、足を突っ込んだ、一線を越えた、ユリアスシーザー、下駄を履かせた、潜在失業率の、簑笠 みの被せ 雨避け藁具、名木製調理地とは、税収入外税収だ決めつけ あー言えば、アーサー・ブラウン キング・クリムゾン 狂ったダイヤモンド ピンク・フロイド ジェネシス ライヴのザ・ナイフ
  • 557  名前: キタ━(゚∀゚)━!イシバマン!🐎💨🏇🐲💨💨 返信する
    国が 消費や購入する 材料がなく 多国籍型企業を 日本税制国籍など、つなぎとめておくため、高齢化した無産階級の師弟わるいと のたまうこと、できぬため、歳入も、歳出も、紙幣印刷、反国会にて、ハンコ社会[はんこ、需要、年賀状需要、採算が取れぬと、利用税料金を上げて、控えさす、やめさせてゆく、社会民主党支持者、公明党支持者、創業者の死んだ幸福の科学信者を、女帝が支配する統一教会信者を] 減らそうといふ、名のもとに、庶民から取る第二関節税、売上小売税から取るVAT[商い 行商、土地売り買い、財務韓流 財務還流 官公財税 観光財税 固都税、渋滞税、プラスチック蓄積りようゴミ課税] あきない輸出・輸入、租税、通常課税 課税免除額を、178万円まで、非正規、非正社員、非公務員、非官僚、懲罰税は、認められないといふ、我が身、可愛いや、再来年までの、居残り、残し良さを あまし税、ないないりの、黙って足りない、道路工事料なの、養い雇用費用、利用するために、国民に還元する、あまり金物の専門(ゴールド、シルバー、銅は英会話語でなんといふか宿題COOPER 青銅はBRONZE プラチナ、アルミニウム DEEP・SEEK 政治なぞ解き、諜報活動の中、中露・漢韓・イランシリアの麻薬皇太子おとうと) 現生金は、美駄[ビダ強いて言えば記念硬貨] 鐚銭[ビタセン、造りの悪いアクセン、カジノ・コイン、電子通貨、バス硬貨 あ使い勝手が良い、友、だま騙すネタ、ダマ騙す材料、業界偉人 やめちまえ広告、失職しても あなたの実力のせい、責任は取れませんと、逆に言えるが] 一文増やさない、やり方は、我田引水 しゅせんど、ばいこくど 広告塔に、自ら志願、安倍の晋三 総理府の、公共広告機構、足を突っ込んだ、一線を越えた、ユリアスシーザー、下駄を履かせた、潜在失業率の、簑笠 みの被せ 雨避け藁具、
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人、働いたなぁ。
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん税収黒字だしね国の資産もあるしね
    国の借金て何か?マネーサプライだよ
    借金を返したらどうなるか?紙幣がなくなるんだよ
    ご家庭でお金なくて借りるのとはわけが違うんだ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省のウソいい加減にしろ。日本は基軸通貨国だろ、何でも税金にするのやめろ。自衛隊強化に税金使わず国債を発行しろ。日銀が嫌がるなら日銀総裁を更迭する法律を作れ。
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    現に1300兆円借金して運営出来てんじゃん。で、明日地球が滅亡するとして何か問題があるか?借金してた国の人間の魂は地獄にしか行けないとかあんの?無ぇやろ。
  • 562  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 563  名前: 石破マン🧟いなか者デハナイノカ ぎこちナイぞ💯 返信する
    大量消費大量生産、大量掘削大量漁獲量をやめてくれというが、人口の飢餓が政府転覆をおこすので、誰もとめれないとなる 国民に還元する(ゴールド、シルバー、銅=COOPER 青銅=BRONZE プラチナ、アルミニウム ディープシーク 諜報活動の中露・漢韓・イラン、だますネタ、業界著名人 やめちまえ広告、失職させ転職で誘惑 実力のせい、責任は取れませんとテレビ、スポンサーや仕事づくりの一環 総理府の公共広告、JAROも同様、下駄を履かせた、潜在失業率 アリス・クーパー ザ・キッス デビット・ボウイ ジェネシス ライヴのザ・ナイフ キンクス ブライアン・フェリー ジョーン・ジェット ホテルカルフォルニア ザ・イーグルス 夢のカルフォルニア パパス&ママス [カルフォルニア・サンシャイン1960年代のトムポールと彼のバンド=フォーク&カントリー] [Rock,Rock'n'roll ロカビリー&ジャズロック、ブルースロック、フォークロックなどひろがり プログレ サイケデリック フュージョン 黒人音楽 レゲエ フラメンコ Reism&Blues ] インストゥルメンタル音楽 モリソン・ホテルはザ・ドアーズ ジム・モリソンの5枚目の、Lサイズ版レコード ハートに火をつけて、まぼろしのせかい ソフト・パレード 太陽を待ちながら LAWOMAN イギリスのおんなジミ・ヘンドリックスと→ジュリー・ドリスコール、ブライアン・オーガーとザトリニティ セイヴ・ミー ホイールオンザファイアー[火の車] ロード・トゥ・ザ・カイロ ハートに灯をつけての完全編曲版 映画ザ・ヘアーの導入曲→レット・ザ・サンシャイン テイク・ミー・トゥ・ザ・ウォーター インディアン・ロープマン
                 
  • 564  名前: 人数分の雇用60歳まで58歳までむつかしく 返信する
    サタデー・ナイト・フィーバーや髪につけるグリース 映画主題曲 ジョン・トラボルタ や オリビア・ニュートン・ジョンが、ザ・ドリフターズのようにドラマ映画、ミュージカルも、映画、コンサート産業が、斜陽産業化 国民ではなく、個々人主義や、民族尊重主義も、二極化対立、政治家はいらないなどが、言われだした ザ・ビー・ジーズ ステイン・アライヴ 若葉のころ 小さな恋のメロディ ザ・カーペンターズ .肇奪廛ブザワールド ∪捗佞里がやき イエスタデイワンスモア ❶帰らざる日々のために ➋太陽がくれた季節 銀河系の使者と電気の武者 かわいい狂人 ティラノザウルス・レックス マーク・ボラン 地下世界のダンディ 自動車事故死にてエディ・コクラン マーク・ボラン バイク事故死 デュアン・オールマン デレク・アンド・ザ・ドミノスでLayLaサイドギターにて、スライド奏法 クラプトンはバックレス やライヴ アドリブギターをLayLA など試行錯誤 ザ・ヤードバーズを脱退後、クリーム、ジョン・メイオールのブルースブレイカーズ ブラインド・フェイス デラニーアンドボニーを経て、老年フォーク調 枯れた年寄りロック調、ジャーニーマン、や ビハインド・ザ・サン、愛の鍵 グットモーニングスクールガール ホワイトルーム サンシャインオヴユアラヴ クロスロード ブルースパワー テルザトゥルース ワンダフル・トゥナイト テルザットラヴミー レットイットレイン スーラバー 荒れ果てた街 苦しみの世界 ストレンジブリュー ウレッパーペーパー レイダウンサリー プロミシーズ ティアーズ・トゥ・ヘブン フォーエバーマン パリの散歩道 バック・オン・ザ・ストリート RUN ビハインド・ザ・マスク エディー・ヴァン・ヘイレンはジャンプをのこす。ヘイ・ジョーやエンジェル 辞世の作品            
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上昇によって政策金利は上がり、日銀の国債買付けは減額が決まっている
    金融を無視したMMT詐欺から足を洗うタイミングだよ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって日本国民に借金してる額なんだろ?
    だから返済する為に議員、官僚、国家公務員は無給で働くべきでは?そしたらすぐ返済できるだろ
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    想像でないみたいだけど公共サービスが成り立たない国になるけどいいのか?
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな政治しかできないのに高給が多すぎなんだよ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほな歳出見直さんといかんよなぁ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    イーロンに無駄削減させれば解決よw
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家「ええんちゃう?どうせ国民に払わせりゃいいんだし(ホジホジ)」
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    議員、官僚、国家公務員「は?なんで俺らがそんなことしないといけないの?国民が払うに決まってんじゃん?バカなの????」

    って感覚やで、あいつらは?自分らに都合の悪い常識が一切通用しない、それが議員、官僚、国家公務員

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク