X民「社会人になって明らかに性格が悪くなった。自分でドン引きしてる」→共感が殺到する・・・「嫌なヤツにならないと社会人は生き残れない」

  • follow us in feedly
社会人 会社員 サラリーマン 性格悪い 性格悪くなる 理由 シットジョブに関連した画像-01

■X(旧Twitter)より

とあるX民の投稿が共感を呼んで拡散される



本当にこれはマジで同意なんだけど、社会人になって明らかに性格が悪くなった

元々めちゃくちゃ良い人間だったかと言われたら別にそういう訳じゃないけど、最近は自分で自分の性格の悪さにドン引きするレベルで嫌なヤツになった











<このポストへの反応>

社会人になると、“善意” だけじゃ生き残れない場面が多すぎる。

性格悪くないと生きていけない部分もあるよね。
フッと我に返ると見えちゃうよね。


本当にコレ。
自分で言っちゃうけど、社会人になる前は、正直者で思いやりがあり親切で真っ直ぐ正義の人間だった。
だけど社会に出たら、搾取されることが分かり性格変わった


なんか嫌なやつとか幼稚な奴が多すぎて自分もそのレベルにならないと対抗できないことがよく分かった

頑張ってる人たちが評価されなくて性格悪くてずるい奴が上に上がるから社会人としては正解ってのが納得いかんよね

まじわかるわこれ。
これに加えてオフィスに意地悪な人がいると、そいつに引っ張られて自分もさらに陰湿で性格悪い人間になりそうで怖い


めちゃ分かる…。
ある程度強さを見せないと生きていけないし、腐り気味にならないとメンタル病むから…。


性善説信じてたし、こちらが優しくすれば優しさを返してくれると思っていたけれど、そんなことないとわかってから、目には目を、歯には歯を、性格悪い人・自分に害を与えてくる人に対していかに性格悪くなれるかが鍵と知った。

新人の性格が、仕事ができるようになるにつれて悪くなっていくのを見ると切なくなる。

×性格悪くなった
○賢さレベルが上がった
○世の荒波に乗れた
今までの自分を褒めようよ。


引用読んでたんだけど、どうやら社会人は性格悪くならざるを得ないらしい……社会でたくないよ…

いい人は生き残れない世の中がおかしいだけ




この話題、定期的に何度もバズってる
みんなおかしいと思ってるけど、自分だけ損するわけにはいかないから、今日も誰かを蹴落として自分の椅子を守っている
やる夫 PC 真顔 汗



■関連記事

X民「ちょっと性格悪い方が社会人は生きやすいよ」→共感殺到で万バズへ 正直者が馬鹿を見る世界・・・悲しいけど否定できない・・・




特にいわゆるシットジョブとか言われる、本来は学歴とか必要ないけど社格として有名大学卒が雇われてるような仕事
そういう現場は社内政治がすべてだから、入った人はことごとくねじれるって聞くね
やらない夫 腕組み

ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論

発売日:2020-12-24
メーカー:
価格:4070
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:69911
Amazon.co.jp で詳細を見る


不条理な会社人生から自由になる方法 働き方2.0vs4.0 (PHP文庫)

発売日:2022-03-23
メーカー:
価格:850
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:350
Amazon.co.jp で詳細を見る


あそこではたらくムスブさん(7) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

発売日:2025-02-12
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(18) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-02-07
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこぶり
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    💩くっさ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグは元々イヌの仲間だった
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    俺のウンコハ臭い
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    犬のウンコは臭い
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃまた臭い
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯臭い
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蜂窩織炎臭い
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、それが本性だよ。性格のいい人は、社会人になってもずっと良い人よ。性格の良い自分を作ってた人が化けの皮が剥がれるだけよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も家族のためだからね〜って言い訳して蹴落としてきたわ
    手のひらで全てを掬うことはできない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々そうだっただけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ゴキブリ臭い
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    社会人臭い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >新人の性格が、仕事ができるようになるにつれて悪くなっていく
    これまんまワイ
    最早仕事できない先輩を見下してる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    家族臭い
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    元々臭い
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    先輩臭い
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲロ臭い
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世に絶対善と絶対悪とが存在するなら、人はなんと単純に生きられることだろうね。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲ臭い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    絶対悪臭い
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵の人間は小悪党だから本性が出ただけや
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元々そうだった定期
    自覚したら直せ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    小悪党臭い
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    囚人のジレンマの最適解はミラーリングすること
    俺らの性格は社会が俺らに対して示してきた態度の鏡
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ女子アナ上納問題もそうだしな。
    実力勝負じゃなくて、いかに大物司会者に気に入られるかだからな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこで性格を悪くするか要領良くするかは分かれ道だと思う
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職して二、三年は性格悪かったけど管理職についたら優しさを取り戻せたわ
    てか部下や同僚に期待しなくなったな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格は元々悪いんだけど
    親におんぶしてる頃は自分の手を汚さずに済んだってだけだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から嫌な奴だったんだよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所属してる社会の階層に寄るんじゃないか
    上級の方はいい人ばっかだぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の世間が馬鹿で善良な世界を目指したのも原因よな
    善良な人間なんてイメージの中にしかいないんだから理想的な社会制度を
    作っても実質善人の演技が上手い小悪党がのさばるという
    頭じゃ勝負できない日本人さん泣いていいよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトならそうはならんよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初はマジで「嘘をつかない」「ルールを守る」などの規範を忠実に守ってたASDだったけど今は世界全てを憎むモンスターになっちまった
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    扶養内だと責任を親や伴侶に投げられるから体裁を取り繕いやすいというだけ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部は助けらんねえからね
    助けようとしても自滅する奴多いし
    そういうの見てみぬフリするのが性格悪いと言われれば性格悪いわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商人なんて腹黒くてナンボなんだから当たり前
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ寝不足が原因やぞ、寝ろ!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い人優しい人は不幸になるだけ
    成功したい、幸せになりたいのならば他人はゴミと思わなければならない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは何に同意しとるんだ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    それは人当たりが柔らかいだけで良い人なんざ一人も存在してねえぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    悪知恵ジャパンの正体に気付いてしまったか
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで議事録自動作成できるようになったんだから
    常時録音して、パワハラしたらペナルティ与えたら全部なくせるだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずるいやつが得をする世の中だから自然とそうなってしまうんだろうな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミラーニューロンや
    社会に出て嫌なやつばかりに会うと染まる
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心が強くないとやっていけないのは事実だな
    性格は悪くならなくても良いんでそれは元からそうだっただけだろう
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    親がバカ真面目なASDはマジで生きづらそう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗事や理想論を掲げた結果難民や移民に蹂躙されまくった先例がごまんとあるよな
    原理的に善意は悪意に弱いのよ
    物事の構造として
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    学校はそう教えるけど大間違いなんだよなぁ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成長して自身を客観視できただけで元々悪い
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が犬猫ひろってきて親に捨ててきなさいと言われた時、
    飼えない決定を親にさせることで、拾って来た自分は優しいと錯覚したままでいられる
    歳食って自分にその責任の順番が回ってきただけだ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    善良な社会=狡猾な小悪党が勝つ社会だからな当然
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お人よしは仕事を押し付けられるだけになるから
    結局は性格が悪い方が生きやすいんだからしゃーない
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本社会は終わってるからね
    日本は人間がまともに住めない地獄のような国
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りを信用しない
    馬鹿だ無能だと思うようにしている
    実際そうだから
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    日本は奸佞邪知の国ですね分かります
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構造が変わっただけで仕事も狩りでエサ取ってこれるかこれないかなんだよな
    取れない奴は端っこに追いやられるのは当たり前だしそうならないように必死に策を弄するのは生存戦略として当たり前なんだ
    心を強く持つしかないな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで同意から文章がつながらないんだが・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮この世は弱肉強食
    って誰かが言ってた
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変わったんじゃなくて、本性が出ただけ。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?こいつら元から性格悪いだろ
  • 63  名前: マッスノレウィザード 返信する
    >>1
    魔法使いト黒猫乃ウィズ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人ほんといい人だなってのが上役でほぼ見ないしな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強も碌にせずに生産性のない業界に入るからだ
    情弱ビジネスに関わればそうなるだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にこれまで同様正しく生きようとして対立して潰されるパターンもあるよな
    まあ俺の事なんだが
    社会に出たら少なくとも最初は自分を騙してずる賢く上に上がるか、戦って(あるいは戦いを放棄して)下に追いやられるかの二択だと思うわ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から性格が悪かった事をようやく自覚できただけの事
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが大人になるって事ですよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメなもんはダメって明らかに線引きしなきゃいけない場面がいくつも出てくるしなぁ
    同情心はあっても切って捨てなきゃならんときはしゃーないよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人いるわ
    仕事はできるけど、ほぼ全員に嫌われてるやつが。仕事が生きがいらしい
    休憩時間にそいつが近くに来ると、さーっと他のところに行って避けてやる

    ぶら下がるまで続けますよ。この世で一番嫌いなんで
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を疑わず信じることが最適解だった時代は確かにあった
    ただしそれはムラ社会、集落、共同体社会だった頃の話
    グループラインとか身内だけのDiscordサーバーみたいな集まりだからね

    今はそれは適してないってだけのこと
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いい人は生き残れない世の中がおかしい

    残念なことにね
    性格のいいエリートだけを相手にできればいいがそうはいかない
    99%は馬鹿で性格悪い奴しかいない
    そいつらを相手にしないと飯が食えないんだから
    本当に優秀な人間が生きづらいのはそういうことなんだ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこで具体的なエピソードだせない感じが性格悪いというか元から頭が悪かったんだろうな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フジテレビみたらわかるよね。
    上納して、パワハラ・セクハラに便乗しないと出世できない。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって器じゃないやつが出世して必要な人間が外に追いやられて日本社会は衰退していったのでした
    チャンチャン♪
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グーグルでは心理的安全性が重視されてるのに。日本企業はこれ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は俺も綺麗ごとを言っていた立場だったのに
    今じゃ綺麗ごとを言うやつをぶった切る立場になっちまってる
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    マジモンの弱肉強食で強者が勝てたのは紀元前までだと思うぞ
    カエサルとか項羽とかアレキサンダー大王とかさ
    キリスト以降は弱者の怒りや憎しみ恨み妬みとかの方が強くなってきたから
    紀元後は強肉弱食じゃね?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このポストは人から聞いた話に同意してるのか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん今日は絶好調だな
    お前等よりIQ100は上な気分
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格が悪かろうが表に出さなきゃいいだけ
  • 82  名前: 名無しオレ的 返信する
    オレの地元の県民性は、かなり全国でも堅物で真面目だと思う。だから上京して学生になり、小ズルく立ち回って先輩のノートや答案のコピーで、重要な科目を簡単にパスする連中が、首都圏や付属高校上がりにゴロゴロいた。 英語や数学の基礎学力が、異常に低いにもかかわらずね。 こいつら、就職戦線や就職後もこういうやり方で渡ってゆくんだろうなと、実感したよ。欧米人は、更にあくどいけどさ。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしても社内政治に興味が持てない俺、
    無事に無所属の敵味方が無い珍獣枠に収まったわ。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お偉いさんはゴミクズだらけなのも納得
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格悪くて図太い神経の奴ばかりなんだからしゃーない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから俺は災害の時に支援とか寄付は一切しない。
    普段は性格悪く人をだまして生きてるのに、家が無くなったり家族が死んだりしたら急に助けてくれーとか言う奴らが嫌い。
    お前の人生にはそれがお似合いなんだよ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    △社会人になって
    〇大企業やエリートオンリーの会社に入れなかった社会人になって

    余裕あるところにいる人間は相変わらず性格良いよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10人中9人は糞なオッサンだらけだったけど、たまにいるまともな思考していてしっかり出世もしているオッサンもいたから俺はまだ光を持ち続けていられる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ悪意を持つ者と戦うにはこちらも悪意を持たなければ戦えないからな
    腐った労働環境だとそうなるのは当然と言える
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生というお金を払って教えてもらえる環境から、お金をもらう側になるのだから同じ感覚ではいられない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同僚にいたねズルイやつ
    利用しようとしてきたから何度か罠にはめたらリストラ行きになってた
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようこそ新自由主義!!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りがそうだから自分もだんだんとそっちに合わせるようになる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義は性格云々でなく労働者やってるのが間違い
    オーナーか投資家になれないとゲームオーバーだ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供故の幼稚さから自覚してない性格の悪さが社会人になって自覚出来るようになり自分の性格の悪さを他人の責任にするという浅知恵を身に付けただけだよ
    性格の良い人はどんな環境でも性格良いのは変わらねーさ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格で留まらず、何が悪いか判別できるようになろう
    できるけどやらないことが大事
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいいんだけど
    自分はよくて他人は許せない奴が多いのが問題
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お坊さんとかボランティアの現場の人とお話するとものすごい善意で溢れてて自分が以下に汚いおとなになったか対比させられる
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お坊さんとかボランティアの現場の人とお話するとものすごい善意で溢れてて自分が以下に汚いおとなになったか対比させられる
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おうおう、負け犬どもが何か吠えてんじゃねぇかw
    水でもぶっかけてやれ!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    周りもそう思ってるよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違うよ!
    その程度の良い人だったんだよ!
    そんな状況でも良い人はいるから(笑)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本誰ともかかわらないほうがいい
    大半はろくでもないか相手を利用しようとすり寄ってくるやつばかりだから
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    そも「性格が良いこと」を善性のものとするってのが幻想というか信仰なんよな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やさぐれてるだけだ 人生でも一呼吸置けば 落ち着いた自分を取り戻せる
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとポスト先見てきたけど、これに共感してる大半が女だったわ
    私、社会分かってますみたいなバカ女ばっかり
    お前元々性格悪いのが社会人になって表に出てきただけじゃねーか
    むしろ社会分かってるやつは優しくなろうとするんだよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ただ取り繕う余裕が無くなって本性が出てるだけだよ
    マトモな人はマトモだから
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから人は仕事とプライベートを分けるんやで
    国際法ですら平時と戦時で分けてるくらいだしな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格が悪くなったのは社会のせいとでもいいたげだが果たして本当にそうだろうか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は相手の気持ちを考えられる生き物だからその性格が悪くなったってのは素では?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々悪いんだよ。地が出てきただけ。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    他人は自分を映す鏡と言うからな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺は社会で生きていくには優しすぎたのか
    道理で自分だけは雇ってもらえなかった
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に逆で会社には知能指数低いクソゴミ完全に消えたから快適だわ
    社会で底辺と触れ合える機会がコンビニとか安い店にいるときとまとめサイト眺めてる時だけ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは自分を守らんといかんからな。致し方ない。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットに触れる時間が増えてるだけだぞw
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    詐欺師だらけの国にしてくれてありがとう
    正直者はバカを見る国にしてくれてありがとう
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    人様をクソゴミ扱いしてる時点でご自身の性格が悪いの露呈してるわけでスレタイと合致してると思うのだが完全に逆とは
    昔から悪かったというのなら当て嵌まってないけど
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人になってからと言うより満員電車に乗るようになってからの方が正しい気がする
    満員電車だと他人へ配慮すると自分がストレスで疲弊するだけだから他人を押しのけるぐらいの気持ちにならざるを得ない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格が悪くなったんやないねん無駄を捨ててん
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で言うのも何だけど、中年になった今、一周回って(職場では)善人になってるわ
    性格悪いオジオバが多すぎて、新しく入ってくる新人や若い子が可哀想やねん…
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まわりはどうであれ、まずは自分が生活して生き残れることこそが
    最大の目的だよね?
    みんな仲良く!とか、学校か何かと勘違いしてる?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会っていうか所属する会社での話だろ
    もとから性格悪かったけど自制できない点もある
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20歳→みんな仲良く!
    アラサー→みんな生きてるから仕方ない
    アラフォー→それでも、みんな仲良く!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々そういう素質を持った人間だっただけだぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小悪党になると周りは敵だらけになるよ
    いざという時に誰も助けてくれないよ
    弱った時に周りに蹴落とされるのがオチだよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    性格悪いキモアイコンとか最悪じゃんwww
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    包帯ぐるぐる巻きの人斬りがそんなこと言ってたな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この話題でキャッキャしてるのは無職かニートじゃねw
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格悪いというか割り切れるかどうかなんだよね
    勝ち組は勝ち組同士で仲良くやってるから
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は優しい人風クズ
    人に頼りにされることが嬉しいのでそれなりに優しい人を演じてるけど重大な場面では逃げの一手
    自分に被害がありそうだったら動かない
    良い奴扱いされてるけど俺みたいな奴が一番のクズなんだ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い奴は死んでった奴らだ
    今生きてる奴らはそう言う奴らだから今の日本はそうなった
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義のせいとか言ってる奴いるけど、仕事のストレス八つ当たりして発散してるだけやろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大丈夫、そう言う奴はみんな口に出さないだけで元から『嫌な奴』って思われてるから
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    損得で態度を変えてる時点で最初から良い人じゃなかったんだよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見て見ぬフリは多くなったな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに良いやつでは居られないかもしれんが
    性格が悪いやつになった事を
    正当化してる時点で嫌なやつだよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分それ、社会人になって色んな人と関わって、自分が嫌な奴だって事実にようやく気付いただけだと思うよ?
    他人は自分を映す鏡だし、学生時代は自分の殻に閉じこもってても何とかやって行けるから気づけないんだよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に性格の良し悪しを試されたのが社会に出てからって事だろうよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコしながら相手の気分が悪くなるような事を何の罪悪感も持たずに言えるようにならないといけない
    本当に俺には向いてない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分て性格悪いなーと思ってたけど自分だけじゃなかったんだな
    個人的には社会人になってからっていうか歳を重ねるにつれてって気がするけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリーランスで会社行ってない引きこもりのやつは大体ネット引き籠りにあるタイプのネガティブ思想になってたな こっちが会話振ったらまず否定からはいるって感じ うざいから距離とったわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートには出来ないことだね。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーの世界と同じだな
    どれだけ悪いことでイキれるかが全て
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が性格が悪い事を

    何かのせいにして自分は悪くないって思いたいだけだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからいつでも言われているんだよ
    日本の社会に一番不必要なのはやさしさと思いやりだって
    そんなものをなまじ持っている奴らから勝手に壊れてつぶれていくんだ
    それを子供の時から徹底的に教えて行って社会を作り上げるしかないんだよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    良い人でも誰も助けねえけどな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずる賢く模範的とはほど遠い上級国民が跋扈するヘルジャパンでいきるありふれた日常
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずXを辞めろ
    話はそれからだ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    情弱すぎて詰んでる奴にちょっとした助言をするかどうかとかは変わってくる。
    体を張って助けるばかりが道じゃない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の知り合いは社会人になって童貞捨ててから性格悪くなった
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から性格悪いことをいいように言うなよアホども
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ染まるお前らが元々クソなだけ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックの自己弁護にしか聞こえない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人になって考えて生きるようになったってだけだよ。悪意は感情じゃなくて理性的なモノ。感情に思考が加えられて初めて悪意になる。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体が自分が早く帰りたいとか自分の作業が増えるとか程度の理由だしね
    生き残るとかおおげさすぎる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあブラック企業にいる人間って>1みたいな奴ばっかだよ
    クズのくせに自分を正当化してんの
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優しくしても相手がつけあがるだけだからね
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「おとなになるってかなしいことなの……」
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業職は100%神経ぶっ壊れる
    てかぶっ壊れないと続かない
    良心が1つでも残ってたら契約なんて取れない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人になって変わったこと。
    韓国人中国人に優しくしようと思わなくなった。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ親に感謝することやな。
    そうやってお前を育ててきたんや。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職人やけどむしろ良くなる一方やわ
    他の人嫌がることを引き受ける→技術と知識増える→出世→他社の嫌がることや緊急対応引き受ける→滅茶苦茶仕事振って貰える→給料と休日増える

    情けは人の為ならずを実感してる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしていい奴が会社を辞めていって
    掃き溜めのようなブラック企業が出来上がる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵の場合は性格が変わったんじゃなくて、素が出てきただけ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人しくて性格がいいやつは損しかしない
    言われた仕事はするけど、余計な仕事が振られないように声がデカくて自己中な態度を取るだけで生きやすくなる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間って皆そうだよ
    同級生に久々に会うとやな奴になってたりする
    職場の環境とかが悪いとそうなりやすい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業種にも寄ると思うやで
    とりあえず朝の満員電車は殺伐としとるんじゃ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会に出て人間的に成長する奴もいれば、なんでこいつこんなに変わっちゃったの?ってなる場合もある
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘こけw性格が悪い現実主義者がなんで芸能人や政治家にホワイトを求めて怒るんだよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「資本主義は」じゃなくて、「お前やお前の会社」は利害が絡むとクソなやつになるってだけだぞ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産主義でも同様だろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格が悪くなったじゃなくて甘かっただけやで
    学生なんて甘ったれや
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    日本人より外国人のほうが安心するよね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々嫌なやつだっただけ

    ちょっと人間不信になっただけで性格変えるとか信念の弱いやつだな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己防衛するのに性格が良い悪いとは言わんだろ

    悪人に利用されないようにする行為を性格が悪くなるとは言わない
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何に同意してんの?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国のトップが
    腐敗だらけの集団なんだから
    汚れた社会になるのは当然でしょう。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格が悪くなったんじゃ無くて
    あなたの本性が表に出てきただけ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界は知らんけど日本の場合理想と現実って言うのを無視して理想優先で子供育てるのが原因だと思うわ。
    現実で生きていくには綺麗に育てすぎだし、現実にぶち当たった時の戦闘力奪いすぎなんだわ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がどうなりたいかだろ
    楽な方に流されるな、責任を持て
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな人は休日を差し出し無償で働くという社畜達との戦いで対応が威嚇気味になることはある。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    そういう奴は底に淀むから新人に近い位置に配置される
    で、新人をターゲットに攻撃を始めるの悪循環
    自分の性格を曲げずに貫きとおせた人間は上に上がってるよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンプルに余裕がないんだと思うわ
    体力にしても気力にしても時間にしても金にしても
    優しさなんてのは余ってるからできるもんで自分が生きるのに精一杯になったら無理よ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ビッグモーターやブラック企業で働いてる奴がまともでいられるか?
    人から搾取する分利益が出せるから、まともな人がまともに仕事してるだけの同業他社は競争に負ける、バレても名前変えるだけで消せない

    それが続くとまともな人ですら存在できる場所は無くなる、新社会人の中でなら存在する可能性はあるが、社会人としてなら基本存在しない良い奴の方が社会から出て行くからな
    それが本性とかいうのは全くの見当違い「社会が悪いじゃなくお前が悪い文句があるならお前を変えるか出て行け」という世論の結果そうなってるだけ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ?元々だろそれ
    それでもあえて言うならストレス抱えすぎ、転職しろ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かのせいにすんな
    単にお前に余裕がないだけだ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きんもぉ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ×性格悪くなった
    ○賢さレベルが上がった
    ○世の荒波に乗れた
    今までの自分を褒めようよ。

    こういうナルシストとかおまえみたいなやつがいるから、性格悪くなっちゃう人が増えるんだろうよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は義務教育期間で根本の思考法、信条が固まったと感じる。
    勿論知識や経験からくる引き出しの数は全然違ってくるけれども。
    このタイミングがツイ主たちは遅かったのか、未だに定められていないのではなかろうか。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が聖人ぶって人が嫌がる事しなかった分、誰かがお前の尻拭いしてんだよ普通に悪人
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から良くなかったが擬態してただけ、擬態する余裕がなくなって本来の素養が出てきただけ定期
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いじめられてる奴はお前が変わらないと社会人になったらもっと酷い扱い受けるからな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    やらない善よりやる偽善って言葉もある。
    逃げても動かなくてもそれは自分を守る為だって君の後輩はちゃんと分かってるよ。
    辛い時に優しくしてくれる人が居るだけで随分救われるもんだ。
    君はクズだとしても感謝している人や君を慕っている人は君が思ってるより沢山いるよ。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことないけどな
    そういう職場なんじゃね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    言い訳するな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会とはそう言うところだしね
    堂々と悪巧みを語ってる先輩おったわ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっていることは黒くなったけど外面は良くなったと思う
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までが余裕があったから、いい人装ってただけだろ。
    余裕がなくなると地が出てくるもの。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に過保護に育てられてきた、バカでマヌケなガキが人並になっただけだろ?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その最たる例が官僚や政治家ってね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは上を目指す奴だけだな
    スキルさせあれば転々とフリーランスでやってける
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前のどこからその優しさが…

    みたいな人はその辺どこにでもいるし、
    みんな大体バカなんだからそこまで小賢しく生きれてるわけじゃない
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お人好しほど付け込まれるのが社会
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうして、ズルいだけで無能な奴だらけになるんだよ
    有能は押しつけられてなおそれを上回るけどな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格の悪い奴等が自己弁護してるだけ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク