ホロライブの人気Vtuberさん、ガチでリアルすぎる最新技術の3DCGでオリジナル曲のMV公開→しかし◯◯すぎるという声が・・・

  • follow us in feedly
ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-01
■Xより




ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-02

ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-03

ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-04

ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-05

ホロライブ 白上フブキ Vtuber 閃光のように MV 岸田教団 オリジナル曲に関連した画像-06


<この動画への反応>

不気味の谷超えただろ……

美少女フィギュアを撮影して
変なフィルターかけた感じですかね

違う方向に進化してない?

レベル下がってないか?

谷底だろ

後退してね?

きんもーっ✩

着ぐるみ勢みたいだな
プリキュアとかの


どちらかって言うと不気味の谷直撃してねえか

二昔前のフィギュア

いや普通にキモいんだけど

不気味すぎてワロタ(´・ω・`)

いやなんか10年前ぐらいのグラな感じだけど
目が死んでるし


不気味ではなくただの人形じゃん

谷超えたどころか谷底だろ

iwaraでも砂かけられるレベル

10年前とかにニコニコでやってたMMDコンテストの方がレベル高い
冗談ではなく


退化しとるやんけ

ただただ不気味では

90年代だったら凄いって言われただろうね

ドールが動いてるだけじゃん

ホラゲーにいそう

泥人形にしか見えん
アニメ調でいいだろ…


ホラー映画?

こわっ
酷くなってて草


すげーフィギュアが踊りまくってるみたいな立体感あるな

めっちゃ不気味

ラブドールが踊ってる

15年前ぐらいの動画?

PS2レベルだろこれ




うおおおおおお!VtuberのMVも大進化してるぞおおおおお!
これがホロライブだあああああ!リアルグラフィックですごいことに!!!
6f18bb94



なんか・・・中途半端にリアルなせいで不気味の谷っていうか
ドールっぽくてなんか・・・あれじゃないか?
800eb35b




FBKINGDOM “Blessing”

発売日:2025-01-15
メーカー:cover corp.
価格:3500
カテゴリ:ミュージック
セールスランク:426
Amazon.co.jp で詳細を見る

【白上フブキ】ホロぐら名場面 Tシャツ

発売日:
メーカー:MEILAN
価格:3000
カテゴリ:ウェア&シューズ
セールスランク:32116
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    youtuberがTVに出てくるように
    Vtuberも画面から出てこなくていいのに
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3Dプリンターで作ったフィギュアこんな感じだよな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイドミラーみたら棒立ちしてるアレ思い出すわ
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    新時代はこの未来だ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目が死んでて怖い
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルすぎてもキモいんだよな
    ちょうどよく二次元じゃねえと
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなるから技術的には別にできるけどやる人少なかったんやないの
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    静止画で見たら微妙だけど動画ならまあいいんじゃない?
    曲含めてボカロ全盛期って雰囲気で古い感じはする
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターオーシャンかよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像で見たらアレだが動画だと割と見れるじゃん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗くてチカチカさせてるのって気になりにくくさせてんのかな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質感にこだわったんだろうけど、きんもー!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    下請けいじめクオリティだね
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    カメラを止めるな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袖カチカチで草
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔の3Dモデリングが全く進歩していない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    こういうのやるならそれこそiwaraとかやってる奴らに依頼出せば喜んで引き受けると思うんだけどなー
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MMDの方がまだ人間味ある
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリグリ動くアニメで作ればいいのに
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパチャしたい方はあちらの配信に行ってますね〜
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    同接ランキングずっとホロばっかたけど
    にじさんじって無くなった?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背景や光のリアルさに対して、モデリングがしょっぱすぎる
    デフォルメするなら、デフォルメされた世界にしないとね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しんでるところに泥水をさしまくる自称知識層か
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われてるけど陰影付けた踊るフィギュアだわな
    ガワの表情が豊かっていう進化させてきた武器捨てすぎやろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「二次フィギュア」がキャプチャーの様に動いてる、それだけ
    こんなもんは不気味の谷でも何でもない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肌の質感がラブドールなんですがそれは
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはデザイナーが悪いだけなんじゃないの?
    目の大きさ、鼻、アゴ・頬の形
    質感そのままで顔のバランスだけ調整すれば谷は超えれそうだけど
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔のモデリングがしょぼすぎてただのキグルミとか仮装だなw
    ユーザーが求めてるのは言わば超美形の公式コスプレみたいな3Dキャラでしょ
    技術が足りないんだから無理してやらんでいいのにな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくも悪くも白上フブキというキャラクターがよく現れてると思う
    有機物で覆われた無機物
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで表情とかの強み捨ててそっち側に行くねんww
    トゥーンレンダリングでアニメ調に寄せる方がよっぽど売れるやろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホラー映画かな?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバーの技術力が低いだけ
    えにからなら1000倍マシなのが作れる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この方向性は流行らない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来が悪いラブドール
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新技術でもなんでもない。 シェーディング変えてるだけ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルにすると着ぐるみで草
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    にじさんじはニッチ需要に応えていくやり方だから単純な同接数では測れないぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初音ミクのリアル3DMVが観れると思ったらミクダヨーが出てきた感じ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    そもそもMV自体の雰囲気が不気味に寄せてあるだけなんよこれ
    これが不気味の谷だと思ってる人は不気味の谷を勘違いしとるわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほめ春香さんじゃん
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溢れ出る着せ替え人形感
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つきのみとがリアルで撮影してる時にかぶってる自分の着ぐるみみたいだな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人形使ったホラーになっとる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ7かな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画見たら1フレーム切り抜いただけで全然普通に見れたわ
    つーか制作側も不気味の谷ちゃんと理解してあまり静止したシーンや明るいシーン無いし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイすこん部でも流石にこれは擁護無理
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画で見たら少しマシだったけど、
    画面暗いによくない仕上がり方やね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん笑ったわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで2Dキャラにラジオシティー使ってるんだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    訂正
    この記事は見栄えの悪い1フレーム切り抜いてただけで、動画で見たら実際は全然普通に見れたわ
    制作側も不気味の谷ちゃんと理解してあまり静止したシーンや明るいシーン無いし
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変なフィルターのせいでガビガビに見えるから
    それのせいやろなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MMDに敗北したナニカ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこれwww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が愛してやまないバックルーム風にホラーテイストのMVなのに、バカしかコメントしてないのかここ?
    眼の前の1mm先しか見えないの?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来損ないの着ぐるみって感じで不気味の谷そのまんまやないかw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年前のニコニコ動画って感じw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    VもV豚もバカじゃー🤣
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    この3Dモデルまじまじ見ると不気味やからはっきり映さんとこ……だとしたら割と謎やけどね
    態々モデル作ってやる意味よ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写の世界にCGを馴染ませようとしているからだな
    実写の方からCGに寄ってこい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蝋人形じゃん
    何でこれでいけると思ったどんな判断や
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    テクニックとしては実写映画でもよく使われる奴やろ特撮とかで
    リアル風なMVは2次元キャラでやるにはこれが限界よ
    それ用にモデル作ると予算の桁足らん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試行錯誤は大切
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔のキャプチャが難しいんだろうな。
    マスクみたいなのでやるしかないと思うけど表情をきちんと捉えられるのか。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    イラストにしか見えないフィギュアとかあるよな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもすぎ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前のCGって感じ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DCGって大きく分けて、原神みたいなアニメ寄りか、実写みたいなリアル路線と二つがあると思うんだけど、これはどっち付かずで微妙だな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎回思うがVは目が怖い。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そもそもあれ自体はホラーや不気味推しじゃなく、ロックバンドがやりがちな無機質な部屋で演奏してるМVの流れやろ
    曲合わせの演出やろうに、無理筋な擁護の為に不気味とか言われてるのちょっと笑うわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    映画のアバターが2009年ぐらいだっけか?
    今もう2025年だが、これはうーん。🤔
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    それな
    そもそも不気味な谷は、普通の人間に見えるけどどこか違和感があって不安な気持ちになることをいう
    明らかに気持ち悪い造形なのはただ気持ち悪いだけ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のプリレンダムービーじゃん
    正直キモい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そういうはなしじゃねーよ
    Xから抜いてきただろうコメントに不気味の谷を越えたとか書いてるから超えてねーよってツッコミ入れてるだけ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激しい動きの中で精密なフェイシャルキャプチャーがどれだけ機能するかって問題だな.
    やりたい方向性は正しいと思うんだが.
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このVtuberは知らんがBackroomオマージュっぽいから敢えて不気味にしたって予想できるけどな
    場所や楽器演奏している人達の服装から見ても明らかだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飴細工やん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    絵畜生恥を知れ恥を
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや
    これすごくね?
    キモいのは顔だけで後ろと同じようにマスクかぶせれば全然見れるだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気味悪かったりなんか怖えーのは特に眼だろうな
    このモデル最初から最後までずっと <●> <●> これだもん
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは…境界線を踏み越えてしまったな
    コレじゃないんだよね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホラーだろw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷現象だなホラーの人形みたいになっとる
    これに大金かけたなら相当な金の浪費だ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この方backroom好きだから、世界観合わせるためチープなデザインに寄せたのでは?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MMDやってるファンに作らせたほうがヌルヌルヒラヒラしたPVできそうw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの望んでないw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギリPS3
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにこれ・・・
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段の3Dの方がええやん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50年後ぐらいのロボットの顔はこんな感じかなあって思った
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この3Dモデルでリアルな質感だしてもなあ
    作っててなんも疑問に思わないのか
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モッコスやん
    個人の趣味で作ったなら凄いとは思うけど
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質感、触感ゼロな作品
    プロの画家なりデザイナーを入れずにプログラマだけで創った作品だな、素人感丸出し
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ファン以外の大してこいつの事知らん人間が集まってる様な場所で何を勘違いしてるんやお前は
    元の巣に返った方がええぞ
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    大して知らんものをここまで叩けるのおもろすぎだろ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    にじさんじはニッチ需要?
     
    今月16日で6年間配信無しというV界隈での偉業達成者(=語部紡って3回しか配信してない所属ライバー)を出すにじさんじがねぇ・・・?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次元は非現実的なビジュアルが良いのにリアルフィルターかけちゃったらそら気味悪くなるって
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF8のムービーの方がきれいじゃね?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肌の質感が裏透けしてて完全にフィギュアなんだよ
    あと顔の造形自体が出来が良くないフィギュアなんだよ
    フィギュアっぽくするにももう少しなんとかならなかったんか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歌唱力を叩いてないので良し
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムでみたぞこれ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発展途中の分野だしなぁ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    疑問を感じてるから影で暗くなってるんだと思うよ
    あるあるだね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正解のない世界だし
    何でも試せばいいよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    backroom風にしたいならそのまま全編ホラーのMVにしたらええやんw
    曲のMVは本人が歌ってるとこ見せなきゃいけないとかそんな制約ないんだから
    やってること中途半端だから馬鹿にされてんでしょ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷に片足突っ込んでる
    なんか着ぐるみっぽい質感してる
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前提知識が欠けてる(≒大して知らない)のに的外れな批判するのって恥ずかしい事なんだなとコメ欄見て思ったわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすごさがわからないなんて
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌え豚絵は記号の集合だから情報量増えすぎると保てなくなる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    曲を外部に宣伝するために作るのがMVなのに
    大して知らないやつが評価するなってもう言ってること滅茶苦茶だろw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くも話題になるってことはいいこと
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくのCGなのに顔の動きが無さすぎなんよ
    これじゃ被り物してるのと変わらん
    手抜き過ぎ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昔のMMDだなこれ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シロのガワ整形で同じ気分を味わった
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コマ撮りしたフィギュアと何も変わらんね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆だ
    コマ撮りフィギュアやクレイアニメ、MMDなんかと同じ視点で観ればすごさが分かる
    キモさはまた別の話
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    方向性がズレて来てるな
    3D界隈の最先端からズレてる昔のスクエニみたい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平らな眼球に黒目張り付けてあるだけだから、斜めから見るとロンパってて草
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平面と立体の違和感はしょうがないけど原型師に頼めばもうちょいどうにかなったんでない?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ系はアニメと実写の融合が完成形でしょ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作の美少女着ぐるみかぶって女装してるおじさんのアレにしか見えない
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    弱者男性用ネットキャバクラ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう謎ノ美兎やろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「わざと」狙い過ぎたことをやるのって「炎上商法」として一括りにしていいんじゃないか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぬるぬる動いてはいるけどフラッシュやコマ割りでごまかしてる感じもする
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、なんだろ
    初音ミクみたいなもんと言われりゃ「あり」のような気もするが
    なんかもうここまでやると違くね?って気がどうしてもしてしまう
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ただ気持ち悪い不気味って見たままの感想を言ってるだけなのに豚の分際で随分と繊細だな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    大して知らなくても表面上の評価なんていくらでもできるやろ
    むしろエンターテイメントなんて何も知らない人間を如何に引き込めるかが主流だぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルを求めるなら衣装も変えないといけない気が
    そもそもこの衣装2次元平面上で映えるデザイン設計だから
    3D用の衣装として切り出した方が良い気がする
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そんな情報はこいつのオタクの中でもコテコテのオタクしか知らないってwww
    V豚ですら大多数が知らないだろうなwww
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この間違った方向性…終わりの始まりや
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    特撮未満やから馬鹿にされてるんやと思うで
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェーディングどうにかしようあったやろ
    狙ってやったなら知らんけど
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ホラーのハードル低すぎて笑う
    曲も全くホラー要素ないしどういう擁護なん
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元が2次元のイラストである以上、リアルを突き詰めてもホラーにしかならんわな。

    金の使い方を間違ったな。

    劇場版アニメのレベルのぬるぬるした動きで踊ったほうがウケは良かっただろうに。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこれはモデル作ったやつのセンスが無さすぎるだけではあるが酷い
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    眼球が一ミリも動いてないよな
    それとバックに本物の人いるのが対比して違和感強めてるわ
    背景とボーカル1人だけなら映像が成立すると思う
    サウンドの音圧は超良い、低音エグい
  • 139  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白上は嫌いじゃないけどこれはちょっと気持ち悪いな
    着ぐるみで歌ってみたとかやったらそっくりな動画作れそう
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ミス・モノクロームを思い出した。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目が平面の一枚板で草
    立体的なドール以下じゃん
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分質感が悪いんだな
    人は目で見てこれはガラスだなとかプラスチックだなとか見た目から質感を想像できる
    動画のキャラなんか堅そうに見える
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフォルメされたデザインをそのままリアルっぽくしたらそりゃ人形になりますわ。
    頑張る要素があるとすれば視線とか眼球周りの処理くらいだけど大差はねぇな。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷って人間に限りなく近づいた時の話じゃなかったか?
    どこが人間に近付いてるんだコレ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にじ信はLive2D時点で痙攣ガタガタで不気味だろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    <この動画への反応>が捏造でワロ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界はAIでイラストがヌルヌル動く動画を作ってるのに日本はマネキンか。。。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    ほんまそれ
    コレジャナイ感が半端ない
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアが踊ってる感じだな
    クレイアニメの延長みたいだ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドール
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後ろの防護服の人なんなんw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに少し不気味
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フブキなら細目でよかったんちゃうか?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "言葉にならない感情ごと全て今伝えたい"
    この不気味さを伝えたかったんやな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはいつもイライラして文句ばかりだな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「リアルな二次人形がキャプチャで踊る」MVであって、そういうものとして見れば別に批判するようなものではない
    だが不気味の谷では全くない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3Dモデルがわりいわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DCGモデルを使ったMVの一つの可能性を試した感じかな
    これを製作した人が今後どう作品を作っていくか気になるね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味なのはモデリングが良くなくてブサイクだからじゃねーの?
    もっとよくできたMMDモデルや3Dモデル使えばいいだけ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブの3D技術は個人勢以下ってマジなんすねぇ…
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuber本人がモデリングを作ったわけではないのにホロアンチはVを叩こうとする
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷の谷底レベル
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    バーチャル見すぎてついに妄想の域まで来たか
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSS強くかけすぎたせいで骨がないのがバレる
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホラーやん
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像ならそんなに気にならんかな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3Dモデルが踊る動画ってyoutubeに腐るほどあるけど
    たまに見てるそういった奴の方がこういったプロが作った物より自然に見える
    プロのはなんか違うんだよな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェーダーにこだわる3D屋って、細部の技術はすごいが作品全体の雰囲気をちょうど良くまとめるセンスが伴ってないんだよな……

  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリエンタル工業やんw草しか生えん
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    画面から、、、貞子かな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    文句言いたくない奴がまとめサイトなんて見るわけないだろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとVってもうオワコンなんだな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかで見たことあると思ったら
    被り物コスプレだ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3Dポリゴン初期のPSゲームを見ているみたい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    見たくない奴等にも発信してる奴に言え
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    生活保護オジサンの鬱憤晴らし記事
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    昔のMMDの方が数段上
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    10年前のMMDは既に自然なのもあったから、それ以下やね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    どん判金ドブ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いなら恥ずかしいんだけど
    これキーボードの音ないのにmvにキーボードの人いるのか
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮影の問題だろう

    顔のアップと瞳が動いているシーンが映るようになれば不気味さは軽減される
    不気味さを演出しているんだろうからそうすべきかは微妙なところだが
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    もう見分けがつかない一歩手前ぐらいまでいってるぞ、調べてみ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2のムービーやね
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    どんな技術・金額を使おうと見た者の反応が全て
    それが芸術

    技術を誇りたいだけなら、外部に見せるべきじゃなかったな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    そういう意味なら納得
    でもやっぱりキモいっす
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ていうか造形は悪くないけどライティングと質感と表情が悪いな
    ライティングと質感は演出としても表情はひどい
    無表情は表情をいじらないことではなく、無表情という名の表情なんだよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうお面被った奴いなかったっけ?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい顔の造形のせい
    アニメ絵をそのままリアルにしてはいけない理由
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    iwaraとか見てたらわかるけど、特にblender使ってる人はこのくらいかそれ以上のリアル質感でちゃんとかわいくできてるよ

    この動画のおかしい点
    ・表情がない(無表情だとしてもこんな目をかっぴらかないし口はもっと動くしまばたきもする)
    ・顔の法線を調整してないから真ん中から鯵の開きみたいに別れてる
    ・目のシェーダ割り当てが光らせすぎてる。暗闇で目が光る雰囲気を出せという指示をエフェクト担当がまともに理解してない?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質感が出来損ないのソフビだな
    光が当たって皮膚が透けたときにロウソクみたいになってる
    SSS適用して皮膚下の赤味を表現すればここまで不気味にならなかった
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら中華のコピーはマンセーするのに日本発だとまず否定から入るよな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    >どんな技術・金額を使おうと見た者の反応が全て
    それが芸術

    それは商売であって芸術じゃない
    お前が芸術を語るのは10年早い
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次元キャラがリアル3次元に来ちゃ駄目
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いとか言ってる奴らってハリウッド映画とか見た事ないのか?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはさすがに間違った方向性やろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    静止画を見てギョっとしたが、動いてるところは普通やん
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    白上ブキミやんけ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    止めて見るとちょっと怖いけど動いてるやつは普通やん
    静止画で見るもんじゃないしこれはちょっと悪意感じるわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが叩くから無償リテイクできなったんじゃん
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生のCG?
    明らかに失敗作だね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2レベルに退化したなw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに映ってないから無評価だわ、肌感とか全く分からん程度にごまかしてるだけじゃん
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ歌詞を見せるだけのダサいPVと比べると進化だよ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画で見たらまあ別に叩くほどではなかったな
    画像を先に見て期待値が下がってたからなのかもしれんが
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解像度が低いってすいせいが言ってたぞw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サビのとこで照明チカチカするのポリゴンショックなりそう
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人形が人間みたいな動きしてて違和感がヤバイ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめシスの頭だけVにしたやつみたい
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    委員長みたいなタイプかと思ったらCGなのかよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルっていうかフィギュア風
    ガチリアルよりはこっちの方がいいな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェーダーの問題だろこれ
    アニメ調のシェーダーかけろよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼノサーガで見た
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のvシンガーの会社に負けとるやないか
    せめて参考にしたらいいのに
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪神像
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これOKしたアートディレクター終わってんな
    立体にした時に収まりが良くなるように多少アレンジしろよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無償リテイクできなくなった結果がこれは草
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそプリキュアの着ぐるみみたいのでMV取った方が話題になりそう
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    Vの歌業界に遅れて参戦したから映像がついていけてない
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にクリエイターとして下手くそか
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歌い終わったら画面から外に出てきそう
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとなく良い感じの映像に、なんとなくかっこ良い雰囲気の編集は出来るけど、
    肝心のキャラ本来の可愛さ、かっこよさがすっぽ抜けてるから不協和音が聞こえてくる。
    何をどう見せなきゃいけないのかをもう少し考えよう
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアみたいな造形は、動いたらキモイって分かる動画だな
    ホラームービーなら、むしろ最適解
    もう、3Dモデルと演出はクリエイターのセンスにかかってるな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ質感だけリアルにしても気持ち悪くなるだけやろw
    リアルの意味を勘違いしてる
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何この被り物?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    まともな人が居てよかったわ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イントロで鳴ってたシンセはどこに行ったかと思えばサビで歌の後ろで鳴ってたのか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MVくらいまともに作りなさいよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう被り物して何かしてる動画あったよな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退化
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おぉ金かけてんねぇ
    と思ったけど袖口www
    一応揺れたりはしてんのに偶に横方向へ重力発生してるなw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ7の暗黒舞踏やん
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷が深すぎて恐怖の谷になってる
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもすぎ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漂うミス・モノクローム感
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後ろのオケ隊は自然なのになw
    でも曲はかっこいいと思うわ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モデルどうこうよりフラッシュキツすぎて見てられない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    不気味の谷じゃなくて
    シリコンフィギュアが踊ってるっていう不気味さだよこれ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻先とかマイク持ってる手とか見るとわかるけど、
    中に骨や肉が入ってない、100%シリコンみたいな透け方してんだよ
    無駄に高度な透過演算させてソフビみたいな質感再現させてんだよ
    このPV考えた人はソフビ踊らせたかったんかよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話、Vtuberのライブってどういうとこが楽しいの?
    配信見るのはわかる
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニがどんだけ凄いかよくわかるわ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MVなんて曲ごとに別のクリエイターにお願いしてるだろうし批判するならそっちだろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレイアニメーション風にワザとやってるんじゃないの?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    保護じゃなくて親のお金で生活してるんだと思うぞ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うおおおおおおフブさん最強おおおおおお!!
  • 246  名前: すこん部 返信する
    は?格好いいじゃん主に向かって無礼ぞ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもいwww
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざとなのか顔に表情がなくて被り物っぽいのが怖いというか不気味
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背景バンドは本物だから顔の出来の悪い着ぐるみと表情CG組み合わせなのかと思っていたけど単純にCGだったのか
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアみたいな肌の質感がおもしろい
    中に入った光が薄い部分から出てくるみたいな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪神モッコスみたいな表情してんな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを不気味の谷いってるやつはV豚すぎて脳みそ腐ってきてるから交換した方が良い
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾンビやろ
    目の虹彩の奥行きがなさ過ぎ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こわっ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに幾ら払ったんだろ
    税金対策か?w
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは…モッコス!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにこの肌の透け感は人間てよりPVCフィギュアの無塗装の地肌ってかんじだねw
    これはこれでフィギュアが動いてるみたいな面白い映像だと思うけど
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷の意味はき違えてない君ら
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観てねえけどホラー系とかそういうのじゃないんか
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不気味の谷
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    静止画だと不気味さが際立つな
    ボディの動きはよいと思うが表情の変化がなさ過ぎてドールにしか見えない
    表情筋の微細なトラッキングはまだまだこれからといったところか
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    静止画が可動フィギュアを撮影したみたいだな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪神モッコスかな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DCG頑張るならせめて、昔のミス・モノクロームは超えてほしいところ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のMV見ればわかるけど毎回違うタッチだから今回はこういう路線ってだけだろ
    わかってて扇動する俺的ホロ叩き速報
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリキュアショーみたいだな
    絵なのに無理に立体にしようとしても人形かフィギュアにしかならない
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分ホモライブファンが望んでるのはホロぐらの時みたいな3DでのMVだと思うんですけどカッコ名推理
  • 268  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう事じゃないんだよのいい例だな
    アニメ調3Dはアニメ調3Dであってこそなのに
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    星街すいせいの流行ったPV同様、
    わざと気持ち悪さを残すことで強く印象に残す狙いにまんまと載せられてますよ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかちがう
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも元の顔がデフォルメ強すぎてこういうMVと合ってないんじゃないかと思う
    別のキャラならここまで不気味にならなそう
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストの時には技術の進歩は素晴らしいとほめたたえていた奴等がこっちだと反発して批判しまくっているのが答え合わせでしかないんよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ顔に立体的な陰影つけちゃうの本当に中々なくならないな
    これを不気味を思わないで通しちゃう感性の人が一定数いるってことなんだろな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    目に表情がない
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像で見たり、ど正面や真横から見た感じだと結構いいと思ったんだけどね
    やっぱりライティングやシェーダーの問題なのかな?
    特に顔の影が正中線でパッキリ分かれちゃってるのがなんだか不気味だった
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブサーフェイススキャッタリングって最新だっけ?w
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1135のフブさん版かなと思ったら思ってたんと違う
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    やっぱバチャ豚って盲目なんすね
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネカマ「男の見た目じゃ金貰えないから女の見た目使います」

    VTuber「現実の見た目じゃ金貰えないから2次元の可愛い絵の見た目使います」


    どっちも見た目偽って金稼ぐから詐欺だよね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク