
■関連記事
米の高騰原因、判明 茶わん26億杯分もの米が◯◯になっていた・・・
スーパーのコメが5kg5000円突破の中、コメ農家の発言が物議を醸す「農家もJAも・・・」
・17万トンもの米が行方不明となっている
・これだけ米の値段が上がったにもかかわらず、米農家もJAもそれほど儲かっていない
このような不可解な報道が相次ぐ中、以下の記事が話題に
↓↓↓
コメ屋が嘆きの声「もうめちゃくちゃですよ」コメ高騰の裏に“買占め業者”の存在か…「備蓄米放出で、売るタイミングをうかがっているのでは」 集英社オンライン
未だに米の価格高騰は収まらず、新米が出回ってからも価格は上がり続けている。
都内のスーパーにて、米売り場の担当者は「“米不足”なんて言われていますが、ぶっちゃけ2、3年前と比べてもお米の全体の量は変わってないと思いますよ」と語る。
では、米の価格高騰の原因は一体何なのか。
米を専門に扱う業界人は「大企業の買い占めが価格高騰の原因ではないか」と話す。
都内・米穀店の店主:
「農家さんには本当にお米はないんですが、仲介業者や大手の加工品業者、商社とかが抱え込んでいる可能性があると思います」
「そういうところは、こうした騒動が起こる前に前もっておさえていて、今まさに、放出するタイミングをうかがっているんじゃないですかね」
「今までは『ないよ』って言っていたのに、『実はあるよ』って売りだすのでは」
米の仲介業者:
「先日、備蓄米の放出を検討しているといった報道があった後、うちに『米を買いませんか?』という営業の電話がいくつかかかってきました」
「おそらく、買い込んでいた業者が、備蓄米の放出で市場価格が下がる前に、米を売りさばいてしまおうと動き出したのではないかと思います」
以下、全文を読む
![]() | 神明 【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5キログラム (x 1) 令和6年産 発売日:2023-10-02 メーカー:神明 価格:3818 カテゴリ:Grocery セールスランク:60 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ミツハシ 【精米】 山形県産 無洗米 はえぬき 5kg 令和6年産 発売日:2013-08-26 メーカー:ミツハシ 価格:3965 カテゴリ:Grocery セールスランク:301 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<この記事への反応>
仕事でかなりの米卸問屋に行きましたが、米不足はあり得ないとずっと聞いてました
・・・どうやら、やっぱり資金力のある業者による買い占めが原因らしいな。
誰かが儲けているのでしょうね
これ、米の値段が去年の夏くらいから急に倍とか3倍とかになりましたよね。
だからみんな余計に不審に思うんだよな。
買占め業者、つまり悪質な転売ヤーのせいで価格が高騰していることが最も問題だと思います。
転売ヤーを放置してきた消費者庁の責任はかなり大きく、もっと糾弾されるべきだと思います。
備蓄米、一気に放出して転売ヤーを懲らしめて欲しい。
日本人の主食であるお米で暴利を得ようなんて許せない。
大手商社傘下の企業が、昨年取れた新米と一昨年の不足したはずの米を混ぜて販売していますね。
しかも、新米と同じく5キロ4000円前後で。
ふざけ過ぎているから、早急に備蓄米を放出して転売企業に大損害を与えてほしい
コメの転売屋さんは、利食いのタイミング待ち
転売ヤーというか商社クラスだと思うけどね
にわかに米を買い占めた業者は保管のノウハウもなく、暖かくなる前に売り抜けたいという思いもあるんじゃないでしょうか?
それと放出が重なれば一気に値崩れする可能性もありますね。
価格つり上げのために買い占め行為をやっていた業者は晒すべきです。
買い占め業者のクズどものせいで迷惑な…
世が世なら、身元が割れたら打ち壊し待ったなしだなw
ネットの時代だと犯人はすぐばれると思うがのぅ
怒りの矛先が向かうときどうなっても知らんでな
あーあ、一部ではもう犯人探しが始まっちゃってるよ
食べ物の恨みと「こいつは叩いていい」が重なって大変なことになっても知らんよ?

もうめちゃくちゃで何が真実かわからんけど、さすがに不可解なことが多すぎたもんな

![]() | あそこではたらくムスブさん(7) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 発売日:2025-02-12 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(18) (マガジンポケットコミックス) 発売日:2025-02-07 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 味の素 たんぱく質 がしっかり摂れる 味噌汁 豆腐とねぎ 15.9g×10個 (プロテイン protein 高たんぱく質 タンパク質) 発売日:2022-04-01 メーカー:味の素 価格:1503 カテゴリ:Drugstore セールスランク:839 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ブラックニッカ フロム・ザ・バレル モルトウイスキー (箱無し) [ 日本 500ml ] 発売日: メーカー:ブラックニッカ 価格:6000 カテゴリ:Wine セールスランク:739 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:02 返信する
- 🐷お昼だ!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:03 返信する
- 田舎から送ってくれるから安く買える(´,,・ω・,,`)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:03 返信する
-
まあ、「らしい」って話だけど
もうなんか隣の大陸の人たちじゃないかなって思ってるが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:04 返信する
- 飯にまで手出しやがったかクソ転売ヤー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:04 返信する
- 江戸時代かよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:05 返信する
-
大企業?それとも多くの業者が買い占めしている?
資金と保管場所と販売ルート持っているヤツが犯人だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:05 返信する
-
さっさと農水省と消費者庁が仕事すればいいだけだろ。
不当に仕入れて市場に出さない業者を公表すればいいだけ。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:06 返信する
-
>>1
主食を意図的に高騰させてるやつとテロリストに違いってありますか?
食料は戦略物資ですよ
明確に犯罪です
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:06 返信する
-
米問屋に打ち壊しか。
だから食糧管理制度という政府一元管理の立派な仕組みが有ったのに、自民公明党がぶっ壊してそのまんまだからな。
無能政府の国策による主食価格高騰。
バカな仕組みはさっさと改めて元に戻せ。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:06 返信する
- 消えた米の行方は何処
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:06 返信する
- 英霊 大塩平八郎の召喚待った無しの情勢となったか....
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:06 返信する
- 大手商社が犯人?何処なんやろか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
渋滞も品不足も、ほんの僅かにバランスが崩れただけでどんどん拡大していくものだし
騒ぐから余計パニックになっているのでは。
もしくは値上げを察知した加工業者が大量に抑えたとか?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
白日のもとに晒せよ
国民の飢えと引き換えに利益を貪る浅ましい銭ゲバどもをわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- 犯罪者が米抱えて爆死しろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
>>1
犯人は誰でしょう
米価格→1年で200%に上昇
JA → 米の概算金30%程度上げたけどそもそも農家が米売ってくれない、うちには在庫も無いよ
米農家 → 大規模な貯蔵施設も無いし、JA・飛び込み業者・少し直売もしてるけど在庫は無いよ、儲けは原料価格上昇とトントン
小売り → 仕入れ価格がそもそも10kg5000円とかなんで、うちもそこまで儲かってないよ
仲買い → (大量の在庫を抱えながら)ノーコメントです
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- 米が一時的に安くなっても再発したり別食品でも発生するんじゃね?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- 太閤立志伝でよくやるやつ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- なんも生み出してないやつらが儲かるシステムおかしい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- 米騒動だ出会え
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
- 中国人が犯人だぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
>>2
犯人は誰でしょう
米価格→1年で200%に上昇
JA → 米の概算金30%程度上げたけどそもそも農家が米売ってくれない、うちには在庫も無いよ
米農家 → 大規模な貯蔵施設も無いし、JA・飛び込み業者・少し直売もしてるけど在庫は無いよ、儲けは原料価格上昇とトントン
小売り → 仕入れ価格がそもそも10kg5000円とかなんで、うちもそこまで儲かってないよ
仲買い → (大量の在庫を抱えながら)ノーコメントです
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
>>8
生活必需品どころか食糧だからな
会社名を好評して厳罰に処してくれ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:07 返信する
-
令和になっても何も変わらんのな
米屋に打ちこわしを起こすしかないな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:08 返信する
-
>>1
米ひとつの価格さえコントロールできない政府
国民を苦しめる増税だけは神速
終わりや猫の国
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:08 返信する
- そもそも転売ヤーって今儲かるのか?前から散々言われてるのに
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:08 返信する
-
日本に押し寄せてる外国人がやってるのは確定だろ
今までこんな事無かったんだから
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:10 返信する
-
>>8
国家内乱罪にはなるだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:10 返信する
- 実家が米農家で助かったぜ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:10 返信する
-
米は日本人の生命線だからな
溜め込んでる企業の社長はネット民から住所特定や袋叩きにあっても良いと思う
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:10 返信する
-
「今の価格が適正」とかほざいてたバカカスいたよな?
あいつがいろいろ知ってるだろうから拷問してでも吐かせたらどうだ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:11 返信する
-
>>6
JAの事?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:11 返信する
-
>>27
そういえば自民党が中国人のビザ緩和したよな
あっ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:11 返信する
- 国民の敵なので探し出してリンチしまくれ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:11 返信する
-
備蓄米放出まで食パンやゆでうどんを食べて凌ぎ
買占め業者に大損させたるわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:11 返信する
- 国民の敵なので探し出してリンチしまくれ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:12 返信する
- 今の時代バレたら一瞬で広がるのに勇気あるな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:12 返信する
-
>>31
連呼して明らかに工作員くさかったよな
高騰させている犯罪者のグループだと思う
文章が同じで連投してたし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:12 返信する
-
コメが足りないなら恵方巻なんか作ってる余裕はないはずだろ・・・
しかも今年も廃棄だろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:12 返信する
-
>>7
何も分かってなさそう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:13 返信する
- ノーブランドの米ですら53000円超えとかありえねぇよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:13 返信する
-
>>33
岩屋と岸田と石破はスルーしそう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:13 返信する
- 麺類食えばいい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:13 返信する
-
JAや農家もよう分らん観たいなこと言ってるからそうらしいって話だね
直接売ってくれって言う業者も居るがにしたってこの値上げ幅はないっていう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:14 返信する
-
岡田克也幹事長ら立憲民主党議員団が中国訪問して
中国共産党と交流強化の覚書交わした直後からコメ価格高騰起きたよな
つまり・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:14 返信する
- 大企業による転売かよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:14 返信する
-
ただ時間経てば値打ち下がっていくしな
時期さがるとは思ってるが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
-
>>23
黒幕は石破では
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
-
>>3
犯人は誰でしょう
米価格→1年で200%に上昇
JA → 米の概算金30%程度上げたけどそもそも農家が米売ってくれない、うちには在庫も無いよ
米農家 → 大規模な貯蔵施設も無いし、JA・飛び込み業者・少し直売もしてるけど在庫は無いよ、儲けは原料価格上昇とトントン
小売り → 仕入れ価格がそもそも10kg5000円とかなんで、うちもそこまで儲かってないよ
仲買い → (大量の在庫を抱えながら)ノーコメントです
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
-
で、どこの問屋や?
こういう買い占めしやがったところは!!!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
-
フジなんて比じゃない
国家の敵やね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
- カリフォルニア米が10キロ5千円台で売られてて結構売れてたわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:15 返信する
-
名前と居場所特定しろ
覚悟しとけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:16 返信する
- プロ転売屋
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:16 返信する
-
???「農家が無理してたこれが正しい価格」
農家「うちそんなに値上げで儲けてないけど…」
やたらネットでも農家を前面に出して値上げ肯定してたアホいたけど
工作してたんかね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:17 返信する
-
言うほど米ばかり食うか?
そりゃ3日も食わなきゃ恋しくもなるが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:17 返信する
- 9月辺りを狙うんやろな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:18 返信する
-
>>56
逆に普段なに食べてるの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:18 返信する
-
マスクとか消毒液を中国人が買い占めて高騰させてたのは覚えてる
今回も同じなんじゃねえの?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:18 返信する
-
>>16
JAは収支を公表してるからJAが価格釣り上げてる線は薄いかと
そうすると何処かに大量に出る在庫を抱えた中間業者があることになる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:19 返信する
-
>>55
擁護のコメントが画一的でどんな記事にも必ずわいていたことから
高確率で転売グループの工作員
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:19 返信する
-
大企業がビジネスでやっててこれが分らん訳無いだろ?
何か別の力なのか国なのかもっと上の力なのか知らんけど経済全体もう滅茶苦茶になっとるやろ?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:19 返信する
- 買い占めれんの?米なんて
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:19 返信する
- 米の売買免許制にしたらどうだ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:19 返信する
- 1年で価値が下がるものを買い占めてどうすんだか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:20 返信する
-
>>48
中国と媚中議員の犯行でしょ
もう戦争は始まってるんだよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:20 返信する
- 食べなくても生きていけるわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:20 返信する
-
中抜きと転売は増税より質が悪い
規制しないなら法を定める連中にも恩恵があると言うことになるよなぁ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
- 業者のせいにしたい農家必死すぎる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
-
>>16
コナン君じゃなくても犯人わかるだろこれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
- 買い占めた企業は晒して不買な
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
-
17万トンもの米っていうけど,実際にはそんなに多くないよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
-
>>59
米の場合はでかい貯蔵設備と大規模な配送設備を備えないといけないから現段階でいきなり中国がやってる可能性は低いかな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
-
>>27
今まで思いつかなかっただけでは
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:21 返信する
-
JAと仲買業者は別?
農家がJAに売らず仲買業者に売ってるという事?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:22 返信する
-
大塩平八郎の乱おきるぞ
まじで国は対策したほうがいい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:22 返信する
-
全国の農家にどこに売ったか徹底調査すれば
おのずと犯人が分かるだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:22 返信する
- 打ち壊しよ!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:23 返信する
- 10キロの米の袋1700万袋、1袋値上がり前の最安値10キロ二千円としても340億円分も買うとなるとかなり限られてくるんだが
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:23 返信する
-
>>75
JAは米の買取価格や収支報告をしてるからやってたらバレる
おそらくはJAの後、またはJAを通さない業者が流通止めてる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:23 返信する
- 下手したら日本政府が潰れるかもしれない騒ぎの始まりを疑うレベル
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:24 返信する
-
JAはシステム的に隠せない。大規模米卸売業者も同様。
小規模米卸売業者と調製施設を持つ大規模農家(農業法人)の可能性が高い。
661万トン(2024年産)うち3万トン:インバウンド需要増、4.5万トン:輸出用米、17~21万トン所在不明。備蓄米91万トン(2024.6末)。
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(農林水産省)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:24 返信する
- 国賊を捕えよ
-
- 84 名前: 2025年02月12日 12:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:24 返信する
- 備蓄米の解放は日銀の介入と同様に投機目的の連中をブチコロがすタイミングと量でお願いします
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:24 返信する
-
去年の米相場先物取引
海外に輸出する米の売上に補助金
隣の国が絡んでそうですね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:25 返信する
- フジテレビさんはここ掘り当てたらワンチャンあるかもよ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:25 返信する
-
資本主義で何いってんの
違法でもないんだし金稼いだ方が正義だろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:25 返信する
- 転売じゃなくて国家破壊工作だよね?転売は娯楽品とかの価値で釣り上げてるけど食べ物を意図的に流通経路止めるってそれテロじゃね?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:26 返信する
-
>>66
一部の卸が転売屋の真似事やってるのが原因だから、農家はそんなの下手に擁護しない方がいいよ
価格上げたいのは分かるけど、これを擁護してたらその一部の卸しか儲からないし
消費者もついて行けないから単なる市場破壊にしかならない
まずは政府と各団体で段階を追う様にしないとね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:27 返信する
- 滅多刺しにしてやる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:27 返信する
-
>>90
犯人は岸田かも
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:27 返信する
- 転売ヤー死ねや
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:27 返信する
- ゴミカスどもが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:27 返信する
-
>>85
国の保有してる備蓄米って100万トンらしいわね。半分も出せば消えた米持った問屋が逝きそうやね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:28 返信する
-
>>8
政府が対応しないならこちらにも考えがある
久しぶりにキレちまったよ…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:28 返信する
- 売れたじゃなくて消えたはないだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:28 返信する
- スーパーでも高いけどクソ転売ヤーなの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:28 返信する
- この記事の言ってる事が本当なら独占禁止法違反に該当しないのか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:28 返信する
- 夏になって米足らないならわかるけど今の時期コメ不足は確実にやってんだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:29 返信する
- 仮に本当にそうだとしたら今後は何かしらの形でやっぱ国を挟まないとならないとかにしないといけなくなる話やな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:29 返信する
-
>>25
政府が関与してる可能性も考えてしまうぐらいに今の政府は信用できない。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:29 返信する
-
誘拐犯を捕まえるには身代金を受け渡しする時が絶好のチャンス
つまりxデーはすぐそこや
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:30 返信する
- 米買い占めるとかどこがやってるか特定できるだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:30 返信する
-
米の価格釣り上げは法律違反なのか?
犯人の大手商社は捕まえろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:30 返信する
- 備蓄米の放出も遅すぎるよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:30 返信する
- 時代劇だったら成敗される案件
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:31 返信する
-
転売ヤーって要するに闇市みたいなもんだろ
そろそろ国がガチで取り締まったほうがいいぞ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:31 返信する
-
>>44
インフレ率からの乖離で誰かが止めてるのはバレバレなのでヘイト集めるだけよね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:31 返信する
-
いつも馬鹿みたいなここの米達が荒れずに淡々と憎しみが滲み出るあたり
文字通り食べ物の恨みは恐ろしいんだな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:31 返信する
- もし本当ならその業者を突き止めてフジテレビのように社会的制裁を与えてやるべきだろう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:32 返信する
-
名前出してリスト化すれば?
食い物の恨みだからそういう企業は今回は儲かったのかもだが今後嫌われて支障きたすように
そして似たようなことを以降やろうとする大手がいなくなるように抑止に繋がる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:32 返信する
-
全国民が被害者なので無限訴訟できるやん
どこのどいつや?
脱税でもしなきゃやってることバレバレやな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:32 返信する
- 人を苦しめて利益を得ようとする奴は殺していいよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:33 返信する
-
投機目的でコメを買い占めるようなバカはいねえよ
単純に大手飲食業が値上がりに備えて確保してるだけだろ
腐るようなもんじゃないしな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:33 返信する
-
>>92
立ち上がれ富山の主婦!起こせ令和の米騒動!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:33 返信する
-
去年のテレビが米不足と煽ったあたりにはもう言われてただろうに
テレビもグルじゃないのこれ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:33 返信する
-
>>32
それ以上いけない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:34 返信する
-
>>110
日本人の米に対する執念はヤバいからな
アメリカですら日本の米の関連に対してだけは軽々しく扱わない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:36 返信する
- 一企業が市場操作できるって事は外資本きた瞬間終わるぞ日本
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:36 返信する
-
>>73
日本の土地がどれだけあちらに買われているか知らんらしいな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:36 返信する
-
買い占めは中国系の業者が全国規模でやってるのは既に分かってて
日本人が買わなかったら海外に売るだけで何の問題も無いらしいから
そいつらが持ってる備蓄が国内に流れて米の価格が下がる可能性はほぼゼロだって言われてるぞ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:37 返信する
-
去年の収穫量は判っていて、別に不作ではなかったんだから、米が何処かにあるのは明白。
農家の倉庫か、JAの倉庫か、卸の倉庫のどれかでしょう。
つーか、そもそもスーパーでは、品薄にはなっていない。
値が釣り上がっているだけ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:37 返信する
- 買しめたアホどもは一族郎党実名と晒し首にしてさらせ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:38 返信する
- トランプは1日で問題解決したけど...日本は?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:38 返信する
- 農家はわかってて売ってるから同罪だろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:38 返信する
-
買占め業者は晒せよ
死活問題になってんだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:39 返信する
- 人命に関わる食で暴利を貪ろうとしてる奴がいるなら鉄槌を下すべきだな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:39 返信する
-
実は高騰する前に外人が農家巡って米買わせてくれって聞きまくってたのって、明かしちゃいけない事なの?
農家なら誰もが聞かれたよね?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:39 返信する
- 農水省が備蓄米の放出を渋るからやんけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:40 返信する
- どうせ中国系企業だろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:40 返信する
-
>>98
供給量が減ると値段が上がるのは自然
米価格つり上げ狙いの転売ヤーが手元に溜め込んでるから供給量が減ってる
似た状況が過去に何回かあって毎回血が流れてる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:40 返信する
-
ちょくちょく転売屋擁護してるコメントあるのが草
やっぱり組織的な犯行じゃねえか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:40 返信する
-
いや待てよ
転売屋がこれだけ大規模に米をどこに隠せると思うか?
犯人はやはりJAと農家だよ
こいつら縛り上げて処刑しろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:41 返信する
- 庄屋の蔵に一揆に行くしかない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:41 返信する
-
>>129
農家も同罪だよな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:41 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:41 返信する
-
もう問屋なんて存在要らんよな
以前も工業用の汚染米を食用に混ぜて売ってたクソどもいたしさ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:42 返信する
-
>>136
転売カス必死すぎ
処刑されとけ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:42 返信する
-
転売屋を逮捕して米を放出させろ
今すぐに動け日本政府
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:42 返信する
- 米買ったことがない実家暮らしが資本主義だ〜とか擁護してると思うと涙が出るよ...😢
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:43 返信する
-
>>134
仲買業者が転売屋みたいな事してるって話やぞアスペ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:43 返信する
-
転売屋が擁護コメしてるな
この犯罪者ども
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:43 返信する
- 玄米状態ならいざ知らず、今さら精米済みの古米出されても・・・
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:43 返信する
-
>>134
国家ぐるみだから隠す場所なんていくらでもあるよ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:44 返信する
- 転売屋から人権を剥奪しろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:44 返信する
-
>>122
それが事実なら外国勢力による兵糧攻めやん
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:44 返信する
-
>>141
まず日本語をまともに書けるようになってから工作始めろよ、無能朝鮮猿w
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:44 返信する
-
>>44
安いことに越した事はない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:45 返信する
- 加担した農家と卸は資格取り上げて顔と名前晒せ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:45 返信する
- いい加減にしないと「ええじゃないか」やるぞ!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:45 返信する
- 国賊として一生晒し首にするべき
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:45 返信する
-
>>148
子供部屋おじさん...😭
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:46 返信する
-
爆サイで転売ヤー晒されてんね
自業自得
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:46 返信する
- いい加減規制しろよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:46 返信する
-
たとえば日本にきてる中国人が全員米を30キロ買いまくったら
今の状況になるんじゃないの?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:46 返信する
- 殺されても文句言えねえな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
- これでもまだ、転売ヤーは社会貢献してるとでもいうんかねクズ共は
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
- 転売屋を1億人の日本人で調べて晒上げよう!
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
-
>>122
こんな馬鹿みたいな金額で買う国ねえわw
そもそも日本の米は炊いて食べる用の米で、海外じゃこういう食べ方しないんで
日本食レストランくらいにしか売れん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
-
まじで死んだほうがいいよ
殺されればいいのに
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
- 転売業者特定晒しはよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
- 江戸時代なら一族郎党晒し首だろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:47 返信する
- 日本政府が無能過ぎてあきれてるわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
-
>>1
日本の卸もそうだけど、間にいるだけのゴミ企業全部規制して潰せよ。
日本意味わからん取次みたいな価値のないゴミ企業多すぎ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
-
これやってる企業名前出たら先は無いだろ
セブンイレブンの件で分かってるじゃないか日本人に食の事で不義理やっちゃいけない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
-
転売ヤーつってもこの規模は大量の倉庫が要るぞ
その辺の業者ができるもんかい
食品大手が焦って買いあさって備蓄してんじゃないかって思うが
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
-
>>160
おまえ随分と必死だな
このコメント前も見たぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
- クズ業者名前言え
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:48 返信する
-
米を保管するのには温度管理とかの維持コストがかかるから
大量の米を長期保管なんて無理なのに
米がどこにあるか分からないとか信じられんだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:49 返信する
-
もう転売屋を処刑するしかないだろ
震災の時もコロナの時もそして何もない時も苦痛を与え続けるゴミ人間
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:49 返信する
- 公正取引委員会何やってるの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:49 返信する
-
>>153
じゃあお前の駄文の駄目出ししてやるよw
米買ったことがない実家暮らしが ← なんの話?どういう根拠?
資本主義だ〜とか ← 何が?
擁護してると思うと ← 誰の?
一つ残らずしっかり答えてね♪
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:49 返信する
-
悪徳業者が晒されてて草
どんな目に遭おうが自業自得
闇バイトはこいつら狙えよ不正に金溜め込んでるから被害届も出さないぞ多分w
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:49 返信する
-
>>156
中国共産党が資金出してやらせるならできるね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:50 返信する
- これエスカレートしたのが戦後の火垂るの墓状態の時で何も変わってないこのクソ民族はちょっとパヨクが弱くなったらこれ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:50 返信する
-
そろそろ規制した方が良い段階だろ
好き勝手させすぎ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:51 返信する
-
そもそも国が補助金出してるものを民間が自由に買い付けられるのはおかしくね?
JAに卸した時のみ補助金交付するようにしてそれ以外の業者に売ったら対象外にすべきやろ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:51 返信する
- 備蓄米を予告なしに放出すればその業者は損失するし炙り出しにもなるんじゃね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:51 返信する
-
なんだ転売ヤーのせいか
転売ヤー〇すべし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:51 返信する
- 転売屋を逮捕して国家が責任をもって絞首刑にするべきだ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:52 返信する
-
じじばば米買い占め→オールドメディアの操作
備蓄米行方不明→政府の管理不足
米の値上げ→企業転売ヤー
どんだけ米狙われるんだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:52 返信する
-
>>168
>このコメント前も見たぞ
だから?
否定できないならお前のそのコメント意味ねえわw
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:52 返信する
-
転売禁止法
これを掲げた政党が次の選挙に勝利するだろう
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:53 返信する
-
転売屋も居るかも知れんけど、最大の理由は23年の一等米が大幅に減った不作が原因やで
そのせいで問屋は業者に売る筈だった在庫の米を小売に放出、その補填を24年の新米でやったから今の米不足になっとるねん
米不足なのに備蓄米を出さなかった農林水産省の責任や
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:53 返信する
-
>>168
ああ、一応俺の主張を言っとくけど
「中国は関わってない」ではなく
「中国が利益を得る事はない」って話だから。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:53 返信する
-
これを機に転売は法律で犯罪にするべき
コメに限らず色々な物が店頭で買えなくなっている
全ての転売ヤーを撲滅して欲しい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:53 返信する
- お米大好きなパワー系池沼が大暴れ!!!
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:54 返信する
- 転売ヤーがコメント欄にわいてて草
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:54 返信する
-
農家にお金が入ってるならまだしも農家も消費者も得しないこれは許せんな。
生活物資で米作には補助金かなり入ってるのにこれは処さないとダメだろ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:54 返信する
- はいはい 中国のせい中国のせい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:54 返信する
-
>>156
動ける在日中国人の全員が米の買い占めが出来るものとして
労働人口である38万6000人としても
1万1580トンだから行方不明になってる17万トンには到底届かない
そんな草の根作戦で起こってる事じゃないよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:54 返信する
-
>>173
まず日本語をまともに書けるようになってから工作始めろよ、無能朝鮮猿w
↑
こんな文章書くのが日本人かぁ😢
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:55 返信する
- 先物取引じゃなくて、米の現物を買い占めるとか、すげーな。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:56 返信する
-
値段戻さないならもう買わないと決めた
さすがに度が過ぎてる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:56 返信する
-
>>192
在日じゃなくて中国から来ている観光客もふくめたら?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:56 返信する
-
米だけ上がるのおかしいからな
米使った他の食品も上がるのが普通
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:56 返信する
-
>>184
そもそもコレ、独禁法とかに触れるんじゃないの?
もっと厳罰にしないといけないとは思うけどさ、死刑もあり得るような。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:56 返信する
-
>>173
余裕なさすぎだろw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:57 返信する
-
>>75
1・米農家→JA→米穀卸売業者→小売店(通常ルート)
2・米農家→JA→小売店(直販ルート)
3・米農家→民間集荷業者→米穀卸売業者→小売店(謎の勢力が買い占めて米転がししてるルート)
4・米農家→民間集荷業者→小売店(大手企業が米転がししてるルート)
5・米農家→民間人(農家から直接消費者が買うルート)
さらに1・3・4で米穀卸売業者が米転がししてる可能性もあるが、これを理解してないやつが米農家やJAが黒幕とか陰謀論ガイジムーブしてたのさ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:57 返信する
-
個人や小さな業者ができることじゃないよな
特定して吊るし上げろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:58 返信する
-
>>193
お前の駄文がどうおかしいのか具体的に指摘してる俺に対して
猿みたいに「違う違う!」って喚いてるだけのお前www
お察しやねw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:59 返信する
-
>>199
同じコメントに何度もレスしてるお前の自己紹介か?www
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:59 返信する
-
>コメ屋が嘆きの声「もうめちゃくちゃですよ」コメ高騰の裏に“買占め業者”の存在か…>「備蓄米放出で、売るタイミングをうかがっているのでは」 集英社オンライン
>「農家さんには本当にお米はないんですが、仲介業者や大手の加工品業者、商社とかが抱え込んでいる可能性があると思います」
バターが品薄で高騰した時と全く同じじゃん・・んで気づいたら下落してるパターン
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:59 返信する
-
買占めなんかできるわけなくね?
米なんて全国で生産されてるし流通経路なんて無数にあるし無理だろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:59 返信する
- 新潟県産「こしいぶき」「コシヒカリ」は美味しそうです
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 12:59 返信する
-
そもそも普通にスーパーに米あるし不足してるとは思えないんだが
値上げする必要ある?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:00 返信する
- 週刊誌はしょうもない不倫よりこういうの調べろよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:00 返信する
-
>>202
子供部屋おじさんはお米買ってから文句言ってね😉
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:01 返信する
-
憎しみに溢れてるな
名前が上がったら全国民にそっぽ向かれるだけじゃすまなそうw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:01 返信する
- さすがに今回はマジで許さねえからな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:02 返信する
-
ここで「農家が値上げしている」と言ってた奴、どこかの商社の回し者だろ
賞味期限のある食料品を転売ヤーみたいに買占めとか浅知恵もいいとこだな
古米になったのを捨て値で売りに出して泣け、最後はどこかの山にでも捨てるんだろうけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:02 返信する
-
>>200
秋田の米横流し事件みたいなのって今はちゃんと監視できてるの?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:02 返信する
-
>>208
売りに出すって事は自分からしっぽ出してる訳だし
簡単に調べられるやろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:02 返信する
-
>>205
だから今までは言われてなかったわけで。
今は「消去法で業者の買い占め以外の可能性はない」って状況なんだよ
相当大規模に組織的に動いてるって事。
ま、確実に外国の介入だろうな。もっとはっきり言えば工作だ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:03 返信する
-
特定して公表しろ
それとも天下ってるから出来ないのかな?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:03 返信する
- これは日本人を兵糧攻めにしようと企む某国が一枚かんでいる可能性が高いと思う
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:04 返信する
-
ぼく農家
JAに出してるけど去年は少し上がった
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:04 返信する
-
慌てて放流して米余り確定な気がするわ
で正体もバレて袋叩き
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:05 返信する
-
>>205
この騒動の発端は自然災害による米不足が原因で、それ自体は収穫前に大々的に公表されてたから確保という名の買い占め合戦が起きたとされてる
それでそのまま買い占めを行ってる複数の奴らのせいで収穫量が戻っても一部が市場に出ずに高騰が続いてるのが現状
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:06 返信する
-
>>218
JAは米が育ってからでなく、苗売った段階で買い取り価格決めてるんで
夏にいきなり値上がりなんてことは農家やJAの事情ではありえないのだよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:06 返信する
-
流通ルートも追うことができないものが日本人の主食とか終わっとるやろw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:07 返信する
-
もう犯人バレてるじゃん
日本国籍剝奪して国外追放になるな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:07 返信する
-
JAが横流ししてんだろ?
あそこ今とんでもない赤字だぞ
疑われるような事してんじゃねえよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:07 返信する
- 備蓄米放出しますよなんて言う暇あったら放出白
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:08 返信する
-
>>220
>自然災害による米不足が原因で
なんかこれだと悪天候による不作みたいに聞こえるが、全然違うからな?
宮崎地震で米の買い占めを始めた馬鹿のせいで、店頭から米が消えたってのが正しい
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:08 返信する
- どこまでの流通ルートがいつも通りの値段で、どこから急に上がるのか、それくらいすぐわからんのか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:08 返信する
- 備蓄米放出に文句言ってる奴が犯人だ!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:08 返信する
-
>>196
お前は全く見当違いな事を言ってるんだよ
全然17万トンに届かない数字だったが詳細まで書きたくない
こんなくだらない事ぐらい自分で調べろやボケ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:09 返信する
-
犯人は日本に住めなくなるな
一族郎党末代まで国賊として叩かれる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:09 返信する
-
>>229
顔真っ赤だな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:10 返信する
- 値上げは当然って風潮広めてたのにバラすなよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:10 返信する
-
最近嘘農家湧きすぎだよな
言ってる事がちょっとおかしいからバレバレだわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:11 返信する
-
>>232
立憲の議員が高くないとか言ってなかったか?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:12 返信する
-
>>225
転売屋に対しての最後通牒にしかなってないよな
こんなやつら無視してサクっと放出して、こんなやつら逆ザヤで殺.せばいいだけなのに
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:12 返信する
-
>>231
知りたがりの煽り厨に詳細を教えなくていいから清々してるわw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:13 返信する
-
この国は法治国家じゃないんだよね
国民がキレたらそれが法律になる
世論が一番強いんだよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:14 返信する
-
だから言っただろ
JA,農家が貯め込んでるって言ってたカスは低能ってわかんだね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:14 返信する
- 農水省に言われたか?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:14 返信する
-
>>219
抱え込んでる業者が価格維持するため大量廃棄するのでは
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:15 返信する
-
>>240
闇米が出回るんじゃね?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:15 返信する
-
>>232
バレて失敗して終わりで済むと思うなよ
もうおまエラ日本にいられねえから。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:15 返信する
-
>>237
法治国家じゃないで突きたかったら
カルテルやトラストやられてるのに独禁法で取り締まれてない事を突けよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:16 返信する
-
セブンみたいな大手が恵方巻廃棄だしまくってるけど
あいつらどうなの?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:16 返信する
-
売れる価格が適正なんだから今の価格も適正だよ
売れなくなる限界ギリギリまで値上げすりゃいい
5キロ1万くらいまでなら売れる筈
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:17 返信する
-
>>49
てめー俺が犯人だっていいたいのか?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:17 返信する
-
>>240
廃棄したところで余計自分らが苦しむだけだろw
そういうのは現状は安く買いたたかれてる時にやるんだ馬鹿
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:18 返信する
-
>>213
実は横流し自体は職員単体レベルならある
米が消えた原因の調査中だからJA関連だと他を調査するよりもすぐにバレちまうだろうな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:19 返信する
-
>>16
しかもその仲買いにそもそも今まで食品を扱っていなかった業種のやつらもおるらしい。一番イカレてるのは鉄鋼業者に売ったって話。本業が赤やけど、場所や運搬するすべはあるから転売で赤字埋めようって感じやろ。米なんて場所取るし保管も面倒やから個人ではなくこういう組織的な転売ヤーが多いんやろ。なんにも考えずに転売ヤーを迎え入れた問屋も処罰したらええねん。これを機に全ての転売を規制する法改正進めてほしいわ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:19 返信する
-
>>245
生活必需品の価格を不当に釣り上げて売れるから適正な価格って
マジで馬鹿じゃねぇの?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:20 返信する
-
>>246
おもんな、くたばれや
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:21 返信する
-
>>225
放出した備蓄米を追跡できるように調整してるんじゃねーの
これで備蓄米以外が急に増えたらその大量に出し始めたやつが一番怪しいわけで
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:23 返信する
-
>>233
去年は1割ぐらい上がったかな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:23 返信する
-
>>221
一割ぐらい上がったよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:23 返信する
-
>>233
データ持ってる政府がコレで米不足はおかしいって言ってるんだから
やっぱおかしいんだろw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:23 返信する
- 食い物の恨みは人死がでるで。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:24 返信する
- つーか。売れるからいいって何俵も売ってるやつもなんなの?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:25 返信する
-
これ転売ヤーが絡んでたら面白いなーとは思う。
ここまで事がデカくなると本格的に刑罰化すると思うわ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:27 返信する
- 転売ヤー仕留めれば闇バイトも義賊に早変わり🤗
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:27 返信する
-
>>258
マスクは取り締まられたし前例はあるだろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:27 返信する
-
真の令和の米騒動、来たやん
チュニドラも草葉の陰で泣いてるで
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:27 返信する
-
>>257
共犯
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:27 返信する
- リアル米転がしは草
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:28 返信する
-
意図して企業が米を買い占めてるんなら叩いて良いだろ
5kg5000円はただ事じゃない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:28 返信する
-
集団リンチで殺される覚悟はできてんだろうな
クソ業者
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:28 返信する
-
>>244
米が不足してる訳が無い証拠やろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:29 返信する
- そもそも米を減らすために減反政策をした日本政府にも責任あるよね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:29 返信する
-
>>112
もうしてる奴いるぞ
闇討ちに発展するだろうからここじゃ晒さないけど
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:29 返信する
-
>>131
残念
日本人でした
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:30 返信する
- 当たり前だろ、国民からそうスカン食らう事になる糞企業発見したらつぶすまで追い詰めるだろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:30 返信する
-
>>267
管理してるなら最後まで責任持てよな
値上げ見過ごした罪は確実にある
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:30 返信する
-
米だけ、だからね
自然とそうなったってよりなんか操作してるようには見えるね
ただ日本企業がこんな事するかね
国賊だって恨まれるよ?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:31 返信する
-
JAに出してる農家にはまったく関係ない話だよ
粛々と米を作るだけ 値上がりしたのは燃料肥料代が上がってるからだし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:31 返信する
-
法で裁けない悪は
私刑に処されて当たり前
だから法整備しろと言ったのに
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:31 返信する
-
ガンプラと一緒
バンダイ(農家)は作った分を全部出してるけど、一部の店がせき止めて値段を吊り上げようとしてる
-
- 276 名前: 2025年02月12日 13:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:32 返信する
- 山上様に続く大塩平八郎様が求められている
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:35 返信する
-
もはや反社だろ
警察仕事しろ
法的に問えないってんなら官僚国会仕事しろ
国民の生存権がかかってんだぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:35 返信する
-
>>226
全然違わないことなんてないぞ
去年米不足になった原因の一つは前年の23年度収穫量が過去最低を記録した事も要因とされている
一つの原因だけでこんな大規模な米不足になるわけがないでしょ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:35 返信する
-
食べ物を非業者から買いたくは無い
何が入ってるかわからんからね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:37 返信する
-
日本政府は主食のコメという存在を軽く見てるのか?
日本人が1000年以上も食ってきたものだぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:38 返信する
-
平時でこれなら有事になったらもっと酷いことになるじゃん
防衛増税の前にやることあんだろボケ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:38 返信する
-
>>279
複数の原因があるだろうが大きい原因を作ってる連中はいるよね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:39 返信する
-
>>282
防衛とか言いながら中国人のビザ緩和するような政府だぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:40 返信する
-
>>284
日本政府売国奴しかいないのがまじで終わってる
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:42 返信する
- その大企業何としても見つけ出してくれ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:43 返信する
- 万博でおにぎり屋さんを出店するので買い占めてます
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:43 返信する
-
>>286
ていうか大量の物資が動くんだから犯人は割れてるだろ
犯人さがし始まってる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:45 返信する
- 転売屋と同じだからもう逮捕しろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:46 返信する
- 買い占めるぐらい金持ってるの中国だけやろ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:46 返信する
-
寄りによって主食を転売とか
主犯発覚したらヤバいだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:47 返信する
-
とっとと転売を厳罰にしないからこうなる(笑)
日本は途上国(笑)
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:47 返信する
-
どこの商社が犯人なの?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:47 返信する
-
それやるにはかなり膨大な量でなきゃ無理だろ
そんなのできるのJAくらいなもんじゃないの?🤔
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:48 返信する
-
>>291
法律が裁けなくても国民に裁かれるだろうな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:49 返信する
-
かりに上場企業が関与してた場合
どうなるかわかってる?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:49 返信する
-
>>260
転売屋を裁く法律が本格的に議論されだすってことだよ。
他の法律を適用させるとかではなく、転売全般がNG。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:49 返信する
- JAじゃない
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:50 返信する
-
さっさと備蓄米出して暴落させれば貯めこんでる奴も出すだろ
暴落したら備蓄米出すの止めればいい
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:50 返信する
- そもそもJAに出す人がどんどん減ってきてる
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:53 返信する
-
スーパー国賊タイム
日本企業じゃない事を願うわw
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:53 返信する
- 不自然に米が高いのは適正価格とか言っているやつがいるからな。グルだろう
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:54 返信する
-
商社も米の価格釣り上げとかやり出したら転売ヤーみたいなもんだろ
悪質な商社は規制対象にしろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:54 返信する
- 転売備蓄を密告した人に一週間限定で100万あげれば即解決だよぉ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:55 返信する
- その商社晒そうぜ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:55 返信する
-
JA非加入のメロン農家のハウスに枯葉剤撒くような連中だぞ
何したっておかしくないそれぐらいの事してきたんだから
今回やってなかったとしてもやってるだろって言う人が多いのも理解すべき
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:56 返信する
-
答えはJAとかかわりの薄いところだよ
JAから離れればは離れるほど米は不透明になる
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:56 返信する
-
>>296
潰れるな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:57 返信する
-
犯人は公表しろ
そんな企業からは買わない自由がある
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:57 返信する
-
>>306
こういう悪質なデマには開示請求して徹底的に潰して人生終わらせてやって欲しい
JAにこういう書き込みがあったか本当か問い合わせメール投げたら対応するかな?笑
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:58 返信する
-
よりにもよって主食で暴利をむさぼろうとするなんて
国民感情甘く見すぎだろ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 13:59 返信する
- どうせ惣菜つくってるところでしょ?買って溜め込んでるの。普通に考えてコンビニもおにぎりとか弁当の品薄にならなきゃ辻褄が合わないんだわ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:00 返信する
- こういう犯人捜しにこそ出番だろ?文春さんよ!
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:04 返信する
- JA以外の業者が農家から高値で買取ってそれを寝かせて供給を減らし、値段を釣り上げてから小売業者に卸すと言う、転売ヤーみたいな感じだろう
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:04 返信する
-
稲作と天皇家は歴史が深い
つまり米で不正を働き愚弄するものは天皇陛下に唾を吐くのと同じ事である
国賊を絶対に許すな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:05 返信する
- こんな巨大規模の買い占めができる業者なんて存在しないことくらいバカでもわかる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:05 返信する
- 「政治家」「大企業」と書けばスケープゴートにできる。そろそろ学べよ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:06 返信する
-
政府「米不足の責任を追及されそう助けて
電通「わかった犯人をでっちあげるわ
集英社「謎の業者の買い占めのせいです!
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:06 返信する
-
>>269
分かってるなら晒せや
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:06 返信する
-
>>314
規模的に個人じゃないもんな
かなりでかい企業だろう
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:06 返信する
-
米の値段が吊り上がるまで買い占めるってどこに保管するんだよ
場所も温度管理もコストかかるぞ素人がいきなりできるものじゃない
農協が絡んでないとありえない
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:06 返信する
-
>>312
アホで草
コンビニとかは自社農場持ってるだろ
カルビーとかじゃがいも農場どころかじゃがいも専用輸送船まで持ってるしな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:07 返信する
-
犯人以外の国民の思いが一つになりそうやな
そんな大企業が存在するなら社員全員に国家転覆罪を適応しても良いわ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:07 返信する
-
こんなアホなこといって責任回避に全力な限り
原因は究明されないし対策も取られないし米不足も続き値段は上がり続ける
業者が買い占めしているというなら具体的な企業名を出せよ
膨大な量の米を抱え込んでいるんだからすぐわかるだろ
アホなのか
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:08 返信する
-
米転がしはすぐに資金カンストするからな
太閤やってりゃ嫌でもわかる
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:08 返信する
- お前らアップしとけよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:09 返信する
-
>>323
少なくとも逮捕して人権剥奪して国籍も剥奪するべきだな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:09 返信する
-
>>279
>23年度収穫量が過去最低を記録した事も要因とされている
収穫量自体は別に少なくないぞ
品質が悪かっただけの話
全体量じゃなく一等米が少ないとかお前も聞いてるはずだが
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:10 返信する
-
>>314
もしそうなら農家が儲かってますって言ってないとおかしい
それぐらい大規模なんだよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:10 返信する
-
出来るわけ無いやろ
から
やられたっぽいからちゃんと対策しように変わらないとな
米なんて国家戦略物資やろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:10 返信する
-
日本人1億人を敵にまわしたこと理解してんのかな?
日本に住めなくなるぞ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:10 返信する
-
>>312
そういうコメを普段使いしてるところはJAから一括で幾らと
量と値段を年度毎に決めてるから
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:12 返信する
-
>>325
まじかよ呂宋助左衛門最低だな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:14 返信する
-
世界は食糧難だってのに日本の米なんて象徴的なもんが今の時代にガバガバで良い訳あるかーい
国賊は晒して、潰して、システムは強化しなさい
どんな大企業だろうが構わんやろ
ちゃんとしろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:15 返信する
-
>>312
総菜作ってるとこなんて収穫前からこの価格でって契約して買ってるから
今の価格で販売出来てるんや
来年度になって今年の価格基準で契約する様なら総菜の値段も高騰するだろうな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:15 返信する
- 米「落ち度を探すより、改善策を探せ。」
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:15 返信する
- 転売ヤーの存在を出すとJAを持ち出して否定してくる人らがいる
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:17 返信する
-
>>248
あ、やっぱりあることはあるんだね。ありがとう。
まあここまで値動きに影響する要因ではないだろうけど、
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:17 返信する
-
政治家たちの闇金のつぎは民間卸による闇米とかもうこの国闇人間しかいねーw
せめて水とか米の度を超えた買い占めは法律で規制しる
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:18 返信する
- ガンプラと同じ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:18 返信する
-
>>337
米不足に陥らせるほどの資金と保管場所持ってる転売ヤーがいるわけねえだろ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:19 返信する
-
買い占めている奴らは全員死ね
惨たらしく死ね
人を苦しめて儲けやがって
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:19 返信する
-
>>321
それな
JAに天下りした農水省の役人が私腹肥やすためにこっそり隠してそう
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:19 返信する
-
>>338
今の米高騰の流れで去年行方不明になった米の事も記事に書かれてるから
調べりゃ簡単に出てくるはず
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:20 返信する
- 犯人がどんなに大企業であっても日本人が総力をあげて潰すだろうな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:20 返信する
-
>>21
その可能性がすごく高いと思う
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:21 返信する
- 農家から店に並ぶまでの経路と経過の日時を全て消費者にオープンにするように義務付けたら1発でわかるようになる
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:21 返信する
- 主食の転売は犯罪でいいよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:23 返信する
- おかげでパンやパスタ通になった人も少なくはなかろう。痛風には気をつけてなー、俺モナー
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:23 返信する
- ようやく本格的な転売規制に乗り出しそうだな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:24 返信する
-
お米が安く食べられたのは、赤字で惰性で作ってるジジババがいたから。
昨今の異常気象で農作業がしんどくなって大量にやめた
物価高だからお米の値段を上げないと専業農家もJAが成立しなくなる
消えたお米は処分されたと思う。そもそもお米は2年もたてば価値は半減する
転売や買い占めなどの投機目的じゃ100%ないよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:25 返信する
- さぁ国家の敵はどこのどいつだい?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:25 返信する
-
>>341
去年の米不足はお盆と地震が重なったからだよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:25 返信する
-
いや値上がりしてんだから当然そういう業者もいるだろ
因果が逆
それで価格高騰を起こしたわけでも業者が連携して17万トンも保存してるわけでもねえよアホ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:25 返信する
- PS5の在庫が倉庫に溢れてそう
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:25 返信する
-
>>321
確かに米用のカントリーエレベーターをいくつも持ってないと保管出来ないくらいの量だよな
ちなみに調べたら出てきた西春日井カントリーのサイロは
籾を300トン保管できるサイロが6本あって籾で1800トン保管出来るらしい
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:26 返信する
-
>>351
この世に100%なんてものはない
お前世論誘導しようとしてない?火消し?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:28 返信する
-
>>351
収穫量は減ってない
農家、JAに価格転嫁されてない
おかしいやろ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:29 返信する
-
>>357
いや、米作ってる農家だ。
古米に価値はない、保管にアホほどコストかかる事を知ってれば転売買い占めは100%ないとわかる。素人や無関係な人が急にできるもんじゃないし。
間違い無く値段の吊り上げ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:30 返信する
-
>>359
どこに出してるの?JA?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:31 返信する
-
>>358
一等米が少ない、農家やJAに価格転嫁されてる
お米のJA供出のお金上がってるよ?価格転嫁されてないってどこの情報だ
一部地域がまだなだけ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:31 返信する
- 国賊さがし始まりました
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:31 返信する
-
>>351
お前の話信じるなら農家もJAも売上・利益上がってないとおかしいじゃん
でも農家もJAも大して上がってないって言ってるんだぞ?
もうこの時点で矛盾してるんだがどう説明つけるつもりだ?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:32 返信する
-
>>360
JAにも出すし、親戚に保有米を上げる
兼業だから大して金にならないけどちゃんと上がってる
そして米をしぬほど食える
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:32 返信する
-
日本人全体が困るくらい米を超大量に買い占めたってそれどこに保管しておくんだよ
そんなこと出来るの巨大倉庫を日本中に保有してるアマ…まさかな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:33 返信する
-
>>321 >>343
自演必死すぎて草
米を溜めこめるような倉庫、それこそ農協より仲買い業者のほうが持ってるだろうが
馬鹿しかいない韓国じゃあるまいし、そんな書き込みで世論誘導できるとでも思ってんのかw
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:33 返信する
-
年寄りが買い占めて業者が買い漁って値段釣り上がっただけだよ
何もおかしなことは起きていない
米の流通がどういう形で成り立ってるかを理解してないだけ
転売屋が釣り上げてる!とかJAが暴利を貪ってる!とかアホすぎ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:33 返信する
-
>>1
日本で多い転売ヤーの国籍は?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:33 返信する
-
>>363
だから上がってるって言ってんだよ調べりゃわかるだろ
どこの地域の誰が上がってないって言ってんだよ
適当に調べりゃ大半のところで上がってるわ
-
- 370 名前: 2025年02月12日 14:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:34 返信する
-
並の組織じゃ保管することすらできんからな
よほどの大企業かもうすでに海外に売り飛ばされてるのかのどっちか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:34 返信する
- なんかJAを疑う人がいるな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:35 返信する
-
>>366
玄米の保存って弱冷だぞ?
そのへんの倉庫に積んでるとでも思ってんのか?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:36 返信する
-
田舎にいけばいーーっぱい田んぼあるでしょ?
あれはジジババが儲からないのに先祖の土地を守るために惰性でやってんの
米農家で一番大変なのは草刈り。昨今は35度を平気で超えるから草刈りがしんどくてみんなやめちゃったのよ
しろうとが適当な事いわないでよ。草刈りやってカエルやカマキリの足やクビをとばして米つくってんだよこっちは
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:36 返信する
- うーん、これは中国の仕業
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:36 返信する
-
転売ヤーみたいなことを大規模でやってる業者がいる
JAとは関係のないところでな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:36 返信する
- 米がないならソシャゲをお止め
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:36 返信する
-
>>369
じゃあ刃が嘘書いてるってこと?
>これだけ米の値段が上がったにもかかわらず、米農家もJAもそれほど儲かっていない
こう見出しに書いてるよな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:37 返信する
-
備蓄米だと買い戻し前提だし弾数で足元見られるから、アメリカ産米の関税撤廃でいいよ
不届な業者が死んで対米黒字を削減してトランプもニッコリ☺️
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:39 返信する
-
これに転売屋アンチなぜかだんまり
そりゃそうや!仲介業者はおまえらみたいな転売屋ではない!と独自論を主張し続けてきたからなw
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:39 返信する
-
そもそもJAの米事業は赤字だろ
JAに出してる農家も買取価格がちょっと上がったといっても儲かってるわけじゃない
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:39 返信する
-
>>378
小規模兼業惰性農家だけど、去年までは赤字、今年は全部差っ引いて年収80万円だったよ
何回もいうけど、日本のコメの安さは田舎のジジババの惰性によって支えられた
それが草刈りつらすぎてみーーーんなやめちまった。しんじゃうーって
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:40 返信する
-
普通に豊作だったのに当初米不足は夏の天候の影響と言って隠蔽してたのはなぜだったのか
出荷数分かっているならこんな言い訳する必要はなかったのに何か隠していると不審に思うだろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:41 返信する
-
物価高燃料高騰、10年前とくらべてクソ暑いから惰性農家がやめた
だから値段をいま必死で吊り上げてる
悪い事でもなんでもない。
仕方ないんや。いやなら30円のうどん買ってくえ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:41 返信する
-
日本食を海外に出しまくったからそこに送ってるだけだろ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:41 返信する
-
その企業の経営陣も労働者も必死で儲けを出すために頑張ってるんだからいいだろ
必死な分、バレたら全員死んでもらうが
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:42 返信する
-
>>382
お前が言ってる話って米の価格と全然関係ないことだよな
急にひろゆきみたいな論法使ってどうしたいわけ?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:43 返信する
- 全ての発端は、農林水産省が馬鹿すぎて去年、備蓄米を市場に流通させなかったからなんだけどな、ほんまオワッテル!!!!!!!
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:43 返信する
-
>>373
だ〜か〜ら〜
そういう倉庫を一番持ってるのが米の仲買いだろうが
アホかお前は
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:44 返信する
-
>>388
いやあれは出さなくて正解
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:45 返信する
-
>>40
教えてくれ・・・
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:45 返信する
-
悪意ある買い占めをなんとか定義付けするきっかけにして法制化出来ないものかなー。
知恵を出せれば、やり過ぎなテンバイヤーとかも締め出せる可能性があるんじゃない?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:46 返信する
-
>>383
一等米が少なかったからな。
綺麗なお米が80%あるのが一等米で60%が二等米
一等米が少ないと収穫量は多くても店に出るコメの数は減るんよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:46 返信する
-
>>388
気持ちは分かるけど去年の話だろ豚の餌になる流通ルートしか確保してなかったっていう
今の米の高騰とは関係ないだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:47 返信する
-
>>387
米農家が減って一等米が減れば店にならぶ米減るだろ
しろうとか?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:47 返信する
- また中国人が噛んでんじゃねえの?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:48 返信する
-
>>379
確かにコメ農政が上手くいっていないという評価になったら、輸入関税とかは一般国民にとっては害でしかないよね。減反を奨励する補助金まで出しているのだから、。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:49 返信する
-
JAの集荷量が大幅に低下しているのに米は不作ではない
もうこれだけでわかるのになんでJAが関わってる
業者がそんなに保存できるわけはないってなるんだろってさっきからみてる
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:49 返信する
-
備蓄米の放出ってそもそも急激な価格高騰を抑えるためにやる施策じゃん、
農林水産省は需給のバランスもわからん経済音痴のバカだからこうなったんでしょ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:50 返信する
-
陰謀だのカラクリだの騒いでる大量のアホに根本的な理解が足りんだけだろ
日本の米農家は7割強が兼業農家、つまり金儲けるために作っていない
田んぼ使わなきゃいけないから経費使って米作って自分とこで食って、親戚に配って、知り合いに市場価格よりちょっと安く売って、余ったらJAに出して次の肥料代の足しにする
その状況で米の価格が上がったらどうなるかって言ったら「売らない」んだよ
市場の米を高く買い戻すことになったらバカバカしいし、親戚も困るだろうし、知り合いに売ったほうがありがたがられるからな
17万トンなんて数字はそういう兼業農家の実態から見りゃ微々たる数字でしかない
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:50 返信する
-
>>395
お前なぁ自分が散々調べろっていっといて
今年の収穫量が前年比で2.7%増になってるのに馬鹿いってんじゃねぇぞ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:51 返信する
-
断言する。転売ヤーなどいない。米は食べ物。古くなればガンガン価値下がるし保管コストもかかる。
価格を吊り上げてるのが正解。それは農協にも米農家にも得でしかないから問題ない。
得といっても、今まで年収200万だった農家が300万になる程度の話。嫉妬よりも感謝しろニート共
今までの値段がおかしかったんだよ。先祖の土地を守るジジババの気持ちにあぐらかきやがって
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:52 返信する
-
>>396
まあ確実に絡んでるだろうな
こんなの米の仕事でずっと食って行こうと思ってるやつがする事じゃねえし。
短期間で売り逃げして海外に逃げるツテがあるやつがする事。
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:53 返信する
-
>>401
一等米が少ないって事だろ
一等米はゴミやら変色米を20%捨てて出荷する
二等米はゴミやら変色米を40%捨てて出荷する
異常気象だと二等米だらけになるんだよ。だからトータルで並ぶ量はガン減りしてる
一等米と二等米を理解してないのに言ってる奴はしゃべんな。文句言う土台に立てない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:53 返信する
-
なら備蓄米を出すってなった時点で売りに入らなきゃおかしいだろ
こういうの鵜呑みに出来るような馬鹿が米の買い占めとかやってたんだろうな
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:54 返信する
-
コメの卸売は認可制にした上に
どの業者がどれだけ買ったかを国が把握出来るようにするべきだよな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:54 返信する
- 悪質な買い占め業者には懲役刑に処して数千万円クラスの罰金を科すべき。じゃないとまた起こる
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:54 返信する
-
中国の転バイヤーwwww
いきなり来てどこに保管するんだよwwだれから買って集めるんだよw
100000%ないわ。プレステとちゃうぞ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:54 返信する
-
>>404
1等米比率が76.1%で平年並みを維持って出てくるが?
大幅な変動があったってならソース出せ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:55 返信する
-
>>405
うちにも営業が来たけど、本部が高いから断ったわ
結局買い占め競争で吊り上がった価格から利益を出そうとするから
今の段階ではまだまだ高く売りつけようとしてくる
本番は実際に備蓄米の放出が始まってからだろうな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:55 返信する
-
>>402
買い占めによる米の価格の吊り上げは日本では何百年も前から行われてることだぞ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:56 返信する
-
>>409
米どころはそうじゃないぜ?ド素人
もうなんて言うか、米農家じゃない奴は黙ってろ
せっかくJAや農業関係者が頑張って吊り上げてるのに邪魔すんな
今まで通りジジババの先祖の土地を守る気持ちだけで米はできんのだ
なぜわからん
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:57 返信する
-
>>400
市場価格より高く売る農家の存在が抜けてる
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:57 返信する
- 転売ヤーはもうA級戦争犯罪者並の罰則を与えても良いよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:58 返信する
-
>>412
もう話にならんなデータ出せないならお前が適当に言ってるガセだわ
嘘八百並び立ててお涙頂戴で落としにかかってんじゃねぇよカス
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:58 返信する
-
>>412
なんか言葉が汚くなってきたな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:58 返信する
-
>>412
まーせいぜい頑張って釣り上げてくれ、パンや麺があるから問題ないぞ!!!!!!
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:59 返信する
-
ちょっと田舎にいけば田んぼいっぱいあるでしょ?
あれは先祖の土地を守るジジババが惰性でやってるから田んぼがあるの。
もちろん赤字。儲けても年間100万もいかないレベル。
時給換算アルバイト以下。
だけど、最近はアホみたいに暑くてコレもうやべぇってってなってるの。
そういう現状があるの。米作りで一番大変のは草刈り
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:59 返信する
-
米の性質的に事業者じゃないと品薄レベルまで可能な確保は無理よなぁ
それらの事業者が長期保管していたモノを調整して流通させてるなら
出回ってる米の精米日も偽装されてそう
精米日の偽装は今更か
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:59 返信する
- 先物ならまだしも米みたいに単価低いものを何トンも現物保持できる会社って何よ…割と品質管理むずいんだぞ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 14:59 返信する
-
>>416
正体出したんじゃね
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:00 返信する
- 任天堂みたいな金に汚い真似する奴はさっさと特定して締め上げろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:01 返信する
- 農家から高く買い取って米を集めることができるのはその米をより高く売れるから、より高い金を出してたくさんの米を集めて得るメリットは、より高い金で米を売ることができるから
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:01 返信する
-
>>412
>JAや農業関係者が頑張って吊り上げてる
あーそう、やっぱりお前等がやってたんだ〇ねよ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:02 返信する
- 加工会社はカリフォルニア米、中国米のツテあるから買い込むメリット薄いし…白米そのまま出すような食品会社か…寿司・牛丼系列だな
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:02 返信する
-
自民党の馬鹿どもが減反政策をやらずに米農家を優遇してたら、こんな事にはならなかっただろう!!
そのおかげで米を巡って底辺同士が争うようになった
ありがとう自民党!!!!!!!!!
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:03 返信する
-
段々絞れと来た感あるよな
もう人推しだな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:03 返信する
-
>>423
地域によってはJA供出が高額だから赤の他人には売らないぜ?
値段吊り上げてるJAに感謝してる
そもそも農家やってりゃJAにはアホほど世話になるからな。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:04 返信する
- 自民党はマジでクソの役にも立たんな、調査ひとつ満足に出来ない税金泥棒の集まり
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:05 返信する
-
>>424
人の話聞いてたか?今まで赤字でやってたジジババがやめまくってるから、何とかしないと米農家が成立しないからやってんの。
赤字農家が年収50万になるのがそんなに憎いか
米を搾取してんのは文句いってるお前らだ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:06 返信する
-
赤字のまま事業が続けられるわけないだろ
ましてや農家なんて大抵個人経営だろ余計無理だろ
赤字のまま続けられる根拠と赤字のまま続ける理由言ってみろよ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:07 返信する
-
>>431
農家もJAも農業だけやってるわけじゃないから
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:07 返信する
-
お前ら「今まで通り赤字でお米つくって〜wやすくして〜w」
アホか。先祖の土地を守る為にジジババが惰性でやってるのをいいことに搾取しやがって。
今お米を作ってる農家はみんなJAに感謝してる。ありがとうJA。ありがとう石破。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:08 返信する
-
>>432
だから赤字のまま続ける理由言えよ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:09 返信する
- 違法にしろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:09 返信する
-
>>431
何回も言ってるだろ
日本の農業はジジババの惰性によって支えられてるって。
ジジババが先祖の顔を思い出しながら米作ってんだよ
冗談抜きで田舎の変な形の田んぼ、あれ全部赤字でやってるからなガチで
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:10 返信する
-
>>434
俺が教えて欲しいよ
婆さんはあんな体になってもやめないっていうんだぜ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:11 返信する
-
>>433
石破推しわかりやすいね君
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:12 返信する
-
>>436
同じコメント何回するんだよ
少し変だぞ冷静になれ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:13 返信する
-
悲報
石破支持者怒りのコメント連投中
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:13 返信する
-
なんか騒いでる自称農家が経費色々さっぴいて80万って言ってるけど
それった赤字じゃないよな80万利益出てるやん
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:13 返信する
-
>>439
頭に来るわ
JAも米農家も値段の吊り上げによって、やっと時給300円くらいになろうとしてるのに。
今まで時給マイナスだったんだぞ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:14 返信する
-
令和の米騒動
転売業者への打ち壊しあるかな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:14 返信する
-
>>442
減反政策のせいなんじゃねえの?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:15 返信する
- まあいろいろじじょうがあるんどすよ農家もいろいろだから
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:15 返信する
-
>>442
文句を言うなら減反政策を続けて米農家に一切の助成金を配らなかった自民党のバカに家
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:17 返信する
-
>>446
石破支持者らしいぞ
なんか矛盾してるんだよね
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:17 返信する
-
>>444
そもそも需要は急激に減ったんだから減反政策自体は間違ってない
3食お米の時代と同じだけ作っても価格崩れてダメに決まってる
要は適正価格になればいいだけ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:17 返信する
-
そろそろあれいくか
誰が悪いの?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:17 返信する
-
米農家は赤字とかじゃないぞ
ちゃんと儲かってるけど税の申告は赤にしてるだけだ
さまざまな補助金と玄関まで買いに来る業者から現金取引とかで
金儲けできてる
儲けすぎると補助金打ち切られるから赤赤言ってるだけ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:17 返信する
-
関税0にして外国から入れるしかなくね?
とりあえず不足分だけでも
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:18 返信する
-
Xで金ない儲かってないって呟きながら
札束積み上げた画像出したり、高級料理食べてる画像あげまくってる
米農家おるから儲かってないってのあんま信じてないわ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:18 返信する
-
>>448
君人生ずっと自民党支持してるでしょ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:19 返信する
-
>>452
直でチャイナに流せば儲かるだろうな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:19 返信する
-
減反政策で収入減った農家も多いけど、政策は間違ってない。
今回はその逆って事。米の価格を適正に吊り上げる。
米農家が成立するように
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:20 返信する
-
ネットの時代だと犯人はすぐばれると思うがのぅ
怒りの矛先が向かうときどうなっても知らんでな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:21 返信する
- おれんち兼業農家でずっとやってるけど米で赤字じゃない時はないぞ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:21 返信する
-
とっとと法改正して主食の買い占め価格つり上げは懲役刑にしろよ
会社は罰金100億くらいにしとけ、マジで愛国政治家がなんで何も声上げてないんだ?普通に国家の危機やん
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:22 返信する
-
>>452
米どころの会社でやってるような大きい農家は儲かってるだろうよ
だけど日本のお米の大半は、ドライブしてる時に見る変な土地の変な形の田んぼなんだよ
あそこで作ってるジジババは全部赤字
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:22 返信する
- 転売ヤー肯定派は文句言わないよね?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:23 返信する
- 実は95パーセントの兼業農家が赤字
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:23 返信する
-
>>461
あ、間違えた 実は95%の米農家は赤字だった
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:23 返信する
-
これが事実だという前提でだけど、
これまでの嗜好品に対するものと違って生活必需品
特に主食(基礎的な栄養食)に対する買占めはガチ悪質。これは実刑レベル。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:25 返信する
-
はよ業者特定しろよ
主食買い占めとかさすがにやっちゃいいけないライン超えてるだろ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:25 返信する
-
へーそれ日本政府とか言わない?
輸出するための米とかで
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:26 返信する
-
米の生産量は足りてる
JAの集荷量が減ってる
つまり、そういうことやな
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:26 返信する
- 晒して干せ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:28 返信する
-
>>459
愛知の平野の米処の人間だけど
そんな変な形の田んぼ車で走っててもみねぇわボケ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:28 返信する
-
これで貧困世帯が栄養不足で身持ち崩して病死とかしたらどうすんだよ
主食の買占めは国家の役割である生命財産に対する侵害だろ
法律どころか憲法違反なんだから徹底的に追及しないとダメだろ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:29 返信する
-
>>434
マジレスすると農家とかは農地を引き継げないと簡単には離農できない
破産したり引き継ぐ人間が居なくなればそのまま放置されていく
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:29 返信する
-
>>466
消えた米はどこにいったのかな
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:30 返信する
-
政治家はなんでこんな腰が重いんだ?
コロナ以上の緊急事態やろ、もしかしてグル?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:30 返信する
-
お前らガンプラの転売にはうるさいのに
お米の転売にはほんと無関心だな
そりゃそうか、お前ら自分でお米買ったことなんかないもんな
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:31 返信する
-
買わなければいいだけじゃん
米なんて食わなくても生きていける
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:31 返信する
-
>>472
主食を米国産の小麦製品にしたいのでは?
トランプと取引したのかも
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:31 返信する
-
>>473
このコメント前も見たな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:32 返信する
-
>>473
すまんな。米買った事ない。
保温庫に山積みになってんだ。毎日しぬほど食っても余るわ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:33 返信する
-
>>473
ここまでのコメント見てそう思えるなら
だいぶ頭やられてるなw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:33 返信する
-
>>455
一度、米農家やめて復帰できるとは思えないけど?
あらたな人材の確保や運用を考えたら再開するとは思えない
そもそも減反ではなく政府は米の需要を高める努力や産業を守るために様々な施策を考えるべきでしょ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:33 返信する
-
>>478
これコピペだぞ
おなじコメント見かけたことある
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:34 返信する
-
そもそも米が高いって言うけど
お前らは言う程お米食べないし、値上がりした所で年間1万円程度しか変わらない
悲しむフリするのやめな?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:35 返信する
-
そもそも去年騒いでたのって都市部じゃね
たとえば大阪とか
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:37 返信する
-
>>481
毎月5キロは食ってるぞ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:38 返信する
-
>>481
まとめサイト常駐ニキこんちゃ
今日は釣れてる?
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:41 返信する
-
>>481
お前なぁそういうのの積み重ねで
毎年毎年自分が稼いだお金で買えてた物の数が減ってくんだぞ
年間で飲み会2回分行けなくなるって考えたら結構な金額だろ
一万円は大金だぞ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:43 返信する
-
>>455
いい加減その手の米高騰は全部が農家の為だってすぐバレる嘘を
去年の4-6月くらいに僅かに上がり始めた当初からバレてる話を未だにしてるのって
米の価格操作をしかけた犯人から渡されてるネット工作用のマニュアルが更新されないせいなの?
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:43 返信する
-
>>485
正確には2万くらいやな上がるのは
家族4人なら8万
けっこうな影響だね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:44 返信する
-
放出した瞬間に間違いなくどこの業者が買い占めていたか特定できるからその時を待つしかないな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:45 返信する
- 高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:46 返信する
- めう!
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:47 返信する
- 『消えたコメ』茶わん26億杯分 在庫分散 国も把握できず」
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:47 返信する
-
ここまで頑なに政府がスルーするのは
インバウンドやらクールジャパンで現れた
日本食輸出の海外商社が買い占めているパターンやろ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:48 返信する
- もう歴史に習って行動するしかないんじゃない?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:49 返信する
-
17万トンの政府が管理している米が行方不明になったと誤解されやすいが
「JAを含む大手の集荷業者」の「農家から買い集めた24年産米」が「推定」より17万トン少ないだけです。
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:49 返信する
-
>>479
産業守るために行われていたのが、減反なんだよ。
いままでは、票田としての意味もあったんだが、高齢化しすぎで意味も薄れ、
維持に傾注しすぎて、発展が阻害されすぎた。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:50 返信する
-
1995年に食糧管理法が廃止され、政府が日本で生産されたコメを全量管理しておらず収穫量は「推定」です
また、農家が自家消費、知り合いに販売や贈答、他の小売店に販売した場合は把握できず、その量が17万トンというだけです。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:52 返信する
- なんか自民党擁護工作してるやついないか?
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:52 返信する
- 文春頼む!買い占め商社と癒着議員を暴いてくれーーーー!!
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:52 返信する
-
>>492
国際市場と比べて何倍もクソ高い日本米をわざわざ外国人が輸入するわけがないだろ
そもそも日本は高い関税をかけて輸入を禁止しているから貿易摩擦の原因になってるのに
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:53 返信する
-
未だに米の価格高騰は収まらず、新米が出回ってからも価格は上がり続けている。都内のスーパーにて、米売り場の担当者は「“米不足”なんて言われていますが、ぶっちゃけ2、3年前と比べてもお米の全体の量は変わってないと思いますよ」と語る。では、米の価格高騰の原因は一体何なのか。
米を専門に扱う業界人は「大企業の買い占めが価格高騰の原因ではないか」と話す。都内・米穀店の店主:
「農家さんには本当にお米はないんですが、仲介業者や大手の加工品業者、商社とかが抱え込んでいる可能性があると思います」
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:54 返信する
-
>>489
原因なんてとっくにわかってるくせに責任回避の口実作りのために調査www
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:55 返信する
-
2024年に米騒動が起きた原因を考えれば2025年はもっと酷くなることくらい誰でも想像できる
原因は減反のやりすぎなのに政府は責任どころか問題すら認めず何の対策も改善もしてないからな
そうなると米を原料に使っている食品メーカーや飲食店が2024年の新米の購入に殺到するのも当然
ただでさえ市中の在庫が枯渇して2025年向けの新米を先食いしている状態だってのに
大手メーカーの買いが殺到すれば普段以上に需要が逼迫する
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:55 返信する
-
小売は2024年の秋にどうにか仕入れた在庫を2025年秋まで出荷し続けなければならない
しかし例年以上に在庫が逼迫しているから、秋まで出荷をやりくりするには在庫を小出しにするしかない
そうして出荷が絞られているから、今のように価格の爆発的な高騰が起きている
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:55 返信する
-
全ては政府の生産計画の甘さが原因だし、これまで続けてきた減反政策の問題だし、
米不足が起きても責任回避のために問題を無視して対策しない無責任政府のせいだぞ
流通を考えれば市場を揺るがす規模の買い占め業者なんているわけがない
あえていうなら米を取り扱っている全ての企業が原因となっているだろうさ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:55 返信する
-
>>499
中国人の富裕層はとんでもない値段でも買うらしいけど?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:56 返信する
- 自称農家の自民党の石破支持者逃げてて草
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 15:56 返信する
- 誰かがコメをとめている?!
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:00 返信する
-
高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ
農水省が真犯人を見つけてくれるであろう
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:04 返信する
- マスコミはトランプ叩きばかりやってないで、買い占め業者に直撃取材しろ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:04 返信する
- マスコミはトランプ叩きばかりやってないで、業者に直撃取材しろ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:05 返信する
- パック飯作ってる会社が怪しいな
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:10 返信する
-
>>402
農家買取価格1割増で販売価格倍々ゲームやぞ?
農家の年収33%も上がるかよw
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:10 返信する
- 米問屋を摘発するのが先だろ
-
- 514 名前: 2025年02月12日 16:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:15 返信する
-
>>502
米騒動の原因は減反にもあるが、若干の不作でも若干の金額上乗せか逆に等級を下げる事で賄いきれる量はあったが、買えない事が起きた。これは、小売の都合が大きい。安定商品だが、安定故に消費者の相場観から外れた商品を用意するリスクを回避していた。
主原因は、地震に託けて、マスコミとれいわ共産等が手を組んで、ネガキャン打ったせいで、瞬間的に、通常の1.5倍以上の需要が創出された事。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:15 返信する
-
工作員湧いてて草
耕作員かもしれんが
農家に価格転嫁されてるなら別に良いけど
そうじゃ無い以上、不当に価格釣り上げてる中抜き業者は許されないよなぁ??
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:20 返信する
-
>>515
わざわざ
れいわと共産と書くあたりが自民党の支持者っぽいなぁ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:21 返信する
- コメ問題にまで勝共連合のコメント部隊来てるんか
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:21 返信する
-
>>430
誰もお前の言葉なんか信じないって事やで
アスペか?w
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:23 返信する
- ブレンド米の時から何も進歩しとらんな
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:25 返信する
-
>>512
農水省の聞き取りでは、一年間の実売で追加支払いがどう転ぶかはわからないが、前年度比で、先払いである概算金は30%〜あがっていて、さらに追加で20%上乗せもされている銘柄もある。
ちなみに、去年の段階で、既に資材価格は令和2年比で3割以上、上がっていたが、米の価格は逆に下がっていた事実がある。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:30 返信する
-
>>517
当時は、農水省が週一以上のペースで米動向流してたが、データまるっきり無視して、強く備蓄米の放出を訴えていたのがその2党だったからね。
支持政党云々じゃない。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:33 返信する
- 転売のゴミ共は規制しろよ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:34 返信する
- 新潟のコシヒカリ産地が地元だが米不足なんてありえんのよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:42 返信する
- こち亀にこんな話無かったっけ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:45 返信する
- 過去にもあったけどトイレットペーパーとかの生活必需品の値段を不当に吊り上げるような行為って法的にアウトだったような
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:47 返信する
- 暴落させて転売ヤー絶滅させろよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:50 返信する
-
>>33
与党がおかしな事するなら野党の出番だけど、あいつら全く役に立たないな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:55 返信する
-
これ次の新米出るまで上がり続けるんだろ?
早く対応しろよ無能カルト政府
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:56 返信する
- 転売厨殺すには相場を下げればよい
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:57 返信する
- 2022年の水準まで下げろよ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:59 返信する
- 取り締まれよ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 16:59 返信する
-
歴史で学んだ打ちこわし、が起こった状況そのまんまやん
文句言いながらも大人しく高くなった米買うだけって
日本人は腑抜けたなぁ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:01 返信する
-
仲介業者や大手の加工品業者、商社が貯めこんでるって話が何で転売ヤーの仕業って話になってんだ?
頭悪いんか?
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:03 返信する
-
>>530
問屋、卸売業が抱え込んでるのが原因だろうって言われてんのに相場が下がるわけないだろ
少しは考えろよw
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:08 返信する
-
>>535
問屋、卸にそんな財政的能力あるんだろうか
左から右に流すんじゃなくて確保したまま寝かせているんだろう?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:09 返信する
-
それだと農家に直で行ってJAより高値提示して買い漁らんと利益出ないから
農家は儲かってんじゃね?
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:09 返信する
-
思います、可能性があります、可能性があると思います
なんだそりゃ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:10 返信する
-
思います、可能性があります、可能性があると思います
何言ってんだこいつ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:10 返信する
- ガンプラの時と一緒で結局は中間にいる業者かわ原因
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:11 返信する
-
>>534
そいつらのことを転売ヤーと呼んでるんだろ
わからんか
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:11 返信する
- 報道はその業者を見つけて直撃しろ、さあ新しい標的щ(゚Д゚щ)カモーン
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:14 返信する
-
正直JAも信用ならんから
関税撤廃して輸入米を自由化すべき
どうせ国産米食えないなら保護する必要なし
パスタに主食切り替えるなら外国産米くうのもかわらんだろ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:15 返信する
-
>>522
むしろその2党が正しくて草
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:17 返信する
- コメの空売りを仕掛ければ勝てる
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:43 返信する
-
>>5
令和初めての米騒動
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:46 返信する
-
>>536
実は米の取引って自由化されてるのでまったく関係ない業種だろうが価格操作目的で新規参入できるんだ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:48 返信する
-
>>1
転売というか……米不足とその後の価格高騰があったから、自社製品加工用や外食チェーンで出す米なんかを企業がある程度確保してんでしょ
日本の半分は大卒じゃないって本当なんだな
ネット見ると社会知らない大人が多すぎる
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:49 返信する
- 問屋なんてもうなくそうぜ 明らかに今の時代にあってない業種だわ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:50 返信する
-
>>530
買切るのが無理なくらい備蓄を放出しながら政府が空売りすれば何とかなるかな
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:53 返信する
-
大手チェーン店は自分で生産してるところ多いしなー
コンビニも契約してるだろうしなー
どこかなー
早く知りたいなー
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 17:57 返信する
- 日本人食べ物の恨み怖いからバレて社名とか出たら大変だぞー。
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:05 返信する
-
お米とか割に合わなくね?路上で売るの?
転売だと輸送量めっちゃ取られるじゃんwwww
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:07 返信する
- 探し出して儲けた分吐き出させろ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:08 返信する
-
>>1
10キロ12000円まで吊り上げるって中国人が言ってるよ
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:16 返信する
- 仕手米
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:17 返信する
-
転売ヤーの仕業って…
国内の問屋が抱え込んで値段釣り上げ操作する行為のどこが転売だよ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:18 返信する
-
>>536
値崩れするからと気合入れてさらに抱えるか、備蓄放出前に売り抜けるか
なんか集荷業者か問屋が隠れてコメを捨てだして大問題になるとか
そんな事になりそうな気はするけど
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:21 返信する
-
全文読んだけど憶測ばかりやんけ…
これに引っ掛かって商社・問屋・政府が悪いとか断定して憤ってるヤツは闇バイトにも簡単に引っ掛かりそう
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:29 返信する
-
ちゃんとした備蓄倉庫があるならまだしも
自宅ガレージとかで保管している奴は夏の地獄を味わえ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:31 返信する
-
農家に渡す概算金も10kgあたりで9年前から1000円ちょいしか増えてないしな。
店頭での販売価格があすこまで高騰するのはどっかで値段吊り上げるために出し渋り
されてる証左だろう。
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:33 返信する
- いうて全国規模で日本人の主食である米を買い占め貯蔵出来るような資金力や倉庫持ってる上に今まで明るみに出ないようなことある?
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:38 返信する
-
>>1
この異常事態を何故かテレビのニュースは報道しない
国民に報せようとしないんですよ
さぁ行方不明になった米を占めてるのは誰でしょう?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:52 返信する
-
米の販売が少し前から自由化してるんよ
こういうことが起きないようにわざわざ決まった数決まった業者でやってたのにな
政府はマジの無策バカだよ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:57 返信する
-
>>4
日本を支配しようとしてるシナやろ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 18:59 返信する
-
>>505
値段じゃなくて日本食品の輸出入は厳し過ぎて割に合わない
新規で輸出・輸入なんて必ず検査で難癖つけられて港で食品腐るまで検査と書類審査で足止めされて痛い目を見る
実際それで漢方系の新興企業が日本との取引をやめていく訳だし
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:00 返信する
-
>>505
値段じゃなくてこの国の食品の輸出入は厳し過ぎて割に合わない
新規で輸出・輸入なんて必ず検査で難癖つけられて港で食品腐るまで検査と書類審査で足止めされて痛い目を見る
実際それで漢方系の新興企業が日本との取引をやめていく訳だし
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:03 返信する
- 中国なら死刑だぞ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:08 返信する
-
高い税金かけて保護してるくせに
国が把握できないというなら
これほど無能な政府があるものか
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:08 返信する
- こんな時のためのJAじゃないの
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:11 返信する
- 誰が原因かはっきりするといいんだがな
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:12 返信する
- JAがんばれー
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:12 返信する
- 隙をつかれたな
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:12 返信する
-
中抜き転売しか儲かる商売無いんかい
腐れ日本、終わり過ぎやろ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:13 返信する
-
小売りもホイホイ買うな
阿漕な連中を在庫で溺れさせたれ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:18 返信する
-
JAと農家は溜め込んでない
それ以降のどこかで溜め込んでる
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:31 返信する
- 農林水産省の木っ端役人が関与していると思われ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:33 返信する
- 関税撤廃して輸入米入れろ!!!
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:38 返信する
-
「JAもそれほど儲かっていない」
こりゃUSO800だねw
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:39 返信する
-
>>576
農家は売値が決まってるし
JAが値段を上げたらバレるし
JAから買ってる問屋?が値段を上げてるんだよなぁ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:44 返信する
- こんなに大混乱を起こしといて何の法にも触れてないんだろうか?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:47 返信する
-
これだけ国民の生活に負担かけて利益貪ろうとしてるのはガチクズ国賊よな。
川の上流に毒流すのと変わらんで。
企業利益の全ての没収されて日本国民から石を投げられろ。
下衆い非国民よな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:48 返信する
-
>>1
JAの格安販売が嫌だったんだろ?
転売やから適正価格(笑)で買ってやれよ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:49 返信する
-
>>580
JA以外に出す農家、JAから買っていない問屋がいるからなあ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 19:50 返信する
- 政府は国民に原因をはっきり説明してほしいね
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:24 返信する
-
米って適切に保管しないと虫わいて食えなくなるのに転売屋から買うアホおるんか
つか重くてかさばるし体積当たりの価格も高くないし転売屋がほしがる気もしないんだが
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:27 返信する
-
何十万t〜とか行方不明っていうからな、どっかに隠してるんだろうな
下手すりゃ共謀して。
ま、ちゃんとこういうのが批判されるのもいい事だ。転売厨去ね
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:28 返信する
- 犯人の絞首刑を地上波で生放送してほしい
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:32 返信する
-
>>12
やっぱ買い占め取る奴が居た訳やな
何処か判らんけど、政府は備蓄米を放出してさっさとクズを潰せと
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:32 返信する
-
>>116
業者暴いて一揆打ちこわししてやろうぜ
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:33 返信する
- 恵方巻きを法律で禁止したらコメ不足解消されるんじゃないかと思いましたまる
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:35 返信する
-
>>585
あとで買い戻すとか公言したら買い戻す時まで吊り上げまくるに決まってるだろバカの所業
もう取り返しがつかない無限に買い占められる絶対に儲かるし
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:48 返信する
-
全国民が被害受けたから全国民から恨まれている。
絶対に許したらダメだ、日本にいられなくなるぐらいの制裁が必要。
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:58 返信する
-
>>593
ていうか一族郎党強制収容所にぶちこんで死ぬまで強制労働でよくね?
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 20:59 返信する
- やっぱ転売ヤーはとっとと殺処分しといたほうがいいぜ。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:02 返信する
-
>>594
江戸時代なら市中引き回しに磔獄門晒し首になるだろうから
だいぶ優しいよな現代風
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:11 返信する
-
>>592
取り組みに支障が出るなら全部終わってから報告しますでええやん
米高騰に対する対策を政府でも行っているが事態が終息するまで
詳細については控えさせていただくでええやん
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:15 返信する
-
>>507
20万トン単位で
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:24 返信する
-
犯人はわかっていてもだんまりなのが政府
もしくはグルまである
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:46 返信する
-
溜め込んでる業者は調べても分からんのか?
今後一切その業者に卸すの中止してやればいいよ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:47 返信する
-
ぶっちゃけ、米ってそんなに食いたい?
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:51 返信する
-
>>589
本当の話ならな
慎重に進めて確定したら会社ごと潰すくらいはしないとな
米の価格を釣り上げたんだから資産丸ごと没収して国民に配るのは当然
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:55 返信する
- 見つけ次第、燃やせ。
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 21:59 返信する
- 中国業者だったら報道されることはない
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:02 返信する
-
転売ヤーの米バージョンかよ?
姑息な手段を使いやがって・・。
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:17 返信する
-
主食の一つを減らせるってんなら立派な兵糧攻めやね
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:32 返信する
- 倉庫代かけてまで貯めこんでも元が取れるんだな、いい商売見つけたなw
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:43 返信する
-
>>328
はい、嘘乙
23年の主食用米の収穫量は2008年以降過去最低だ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:47 返信する
-
マスクの時でもそうだけど転売ヤーは個人じゃなくて会社でやってるからな。
マジで害悪。マスクの時と同じく逮捕者出れば手放すと思うが
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 22:55 返信する
-
8月に南海トラフ地震臨時情報が出たタイミングから
品薄になってそこから上がってきた印象なんだけど
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 23:02 返信する
-
>>570
JAの上流にいるのがJA以外の米流通に天下りする農水省の官僚だもの
そりゃ規制なんて考えるわけがない
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 23:14 返信する
- そんなに安く食いたいなら自分で作れば良いのに
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 23:26 返信する
-
今年は豊作で米が余る予定のはず。
去年は足りなかったから8月で息切れした。
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 23:51 返信する
- 5大商社のどっかがやらかしてるだろ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月12日 23:57 返信する
- 意外と名前が知られているあそこじゃねーの?www
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 00:03 返信する
- アベノマスクと同じ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:20 返信する
-
免許のある企業がやってるなら正当な商取引であって転売ではないよね
これが駄目なら中間流通業者も全部駄目になってしまう
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:21 返信する
-
マスクや医療品と同じく、買い占めや転売を法的に規制できるようにすべき
主食であり、ただでさえ他のあらゆるものを輸入に頼ってる日本なんだから
それぐらいしても誰も(転売屋以外)文句言わない
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:22 返信する
-
>>601
焼き魚にパスタやパンは合わないから、そういう時は米だな、逆におかずが洋食系ならぶっちゃけパンでも麺でも良い
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:40 返信する
-
今更すぎる
直売で大量に仕入れて転売してるやん前から
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:41 返信する
-
個人の転売ヤーじゃ無理だろ、自宅か個人倉庫に買い溜めた米をメルカリでうるのか
w儲け薄いし発送作業だけで腰壊すわw売りさばけなければ赤字になるし
規模的に商社が絡んでるだろ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 01:53 返信する
-
転売ヤーをほかっておくと
どんどん転売ヤーの資本が増えて
すべての商品で買い占めと価格のつり上げが起こり経済活動が不健全になる
これをわかっていない現在の政治家、法関係者、経済評論家は過去の人間よりも無能や
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 02:03 返信する
-
元々秋には余る予定だからそれまでに売り切るだろうな
一時的に今の半額ぐらいになりそう
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 02:09 返信する
-
まだこの話題で騒いでんのか
貧乏人は小麦製品食えよ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 02:43 返信する
-
>>19
これだよね。
農家さんに儲けがいくなら納得出来るけどさ。
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 03:18 返信する
- コレコレあたりにチクってほしいw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 03:22 返信する
- 平年よりかなり豊作だったよ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 03:38 返信する
- これさぁこういう事すんの中国系の企業じゃね?
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 03:38 返信する
- 特定出来たら全ぶっぱでいく感じ?
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 04:41 返信する
-
どう考えても最優先で原因究明して潰さなければならない問題
政府が関わってたんじゃないですか?岸田さん
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 05:35 返信する
- 適当な業者や素人転売屋が、ちゃんとした倉庫で温度と湿度や防虫とか出来ているのか心配、カビが生えてアフトラキシン米とか出回ったら嫌だな。
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 05:35 返信する
- だからコメの先物取引なんかやってるからこうなるわけで
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 06:55 返信する
- 原因は農家のJA離れ 年々JAに米を出さない農家が増えてる JAを介さないでやりたいほうだいやってる業者が増えてる
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 06:58 返信する
-
政府がやるべきはJAをうるおさしてJAが農家から高値で買い取るようにする
JA以外の業者に高値で買い取らないように規制する
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 07:10 返信する
- 米を不足させるくらい買い占めるなんて出来るのか?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 07:58 返信する
-
もう日本のマスコミやジャーナリストってコメ価格高騰の原因や仕組みすら調査できないなんだよね
ネット掲示板の特定班や小学校の学級新聞レベル以下だよね
できるのはげーのー人の私生活あばきくらいだね
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 08:50 返信する
-
主食も管理できない政府など解体してしまえ
お前らに存在する価値はない
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 09:27 返信する
-
>おそらく、買い込んでいた業者
2024年に買い占めた転売ヤーが不良在庫抱えてるんだろ
阿保だよ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 10:10 返信する
- 早速ANNのニュースで米を貯め込んでる業者が備蓄米放出されると死ぬと言ってるのが答え合わせなんだよなあ
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 10:33 返信する
-
>>85
下がったところで新米回収してローリングストックやw
放出して何かあっても足りなくなることも無さそうな気がするし。
生産量と需要考えたら普通にあり得ん値段になってるからなぁ。
なんつーか量はあるのにあるべき場所にないってだけだろうし。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:07 返信する
-
あーわかった
転売屋の国籍がわかったらこの事件がなかったことになるあの民族ね
なんでも転売するから、つぎは食料に目を付けたわけかあ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:14 返信する
-
いやニュースですっぱ抜かれてるように
大量に政府が米を海外輸出して儲けてる
そして自国民には配らず物価を強制的に爆上げして
上級国民達に利益をもたらした
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:31 返信する
-
>>2
そろそろ転売を日本国内では取り締まれないものだろうか?
これまで様々な品物が転売ヤーによって価格を狂わされ、皆が迷惑を被ってきた。
いい加減、社会のダニを一斉に駆除してもらいたい。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 12:49 返信する
- 食べ物の恨みは忘れないからな😡
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 13:29 返信する
-
転売屋や買い占めしてる個人の溜め込んだ米は強制没収して低価格で売って転売屋や業者は死刑にして晒し首にしろ。
売国奴政府は米の先物取引を即時中止にして先物取引を提案したゴミ官僚と政府屋死刑にして晒し首にしろ。
日本国民の主食の米を転売や先物取引にする売国奴は皆殺しにしろ(怒)。
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 13:47 返信する
-
誰が買い占めてるかトレースできるだろ
そいつなんとかすればいいだけの話だろ
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 14:04 返信する
-
令和の米騒動っていうなら
一揆が起きて買占めた問屋が焼き討ちされるんじゃね?
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 14:29 返信する
-
>>647
そこまでいったら不満が爆発して上級国民も全員処刑されるだろうな
国家解体になる
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 15:20 返信する
-
このままでは夏の選挙大敗確実なのに政府は対策打ってない 打たないのは
夏までに起こるからか? そのために今密かに備蓄しとかないとダメだからか
本気で家庭内備蓄始めないと 田舎高台だからとて安心しない
最低1ヶ月分の食料水燃料(炭・ガス・灯油)を春までに準備するぜ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 16:37 返信する
-
実際転売も存在するんだろうけど、同じ事してる農家も卸も存在するし犯人探ししても意味ない
今回の騒動は『米不足してもぜんぜん備蓄米放出しないじゃん!なら高値で転売したろ!』という単純な話でしかない
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 17:03 返信する
-
>>63
ゲーム機じゃないんだから
ちゃんと保管するにはまともな冷暗所がないと
傷んで終わり。時間の問題だった。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 17:11 返信する
-
買い占めてるのは業者じゃなくて一般人のジジババだろ
そんなこともわからないんだお前ら
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 17:20 返信する
-
>>652
半年前で情報止まってて草
頭悪いなお前
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 18:03 返信する
-
>>652
一般のジジババが買えてる時点で市場にコメが出回ってるじゃねーかw そうじゃねーだろ、市場に出回ってないから問題なんだぞ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 18:16 返信する
- 財務の人間にしろ転売ヤーにしろおかしなことやってる奴は処刑でいいよ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 19:39 返信する
-
いつ殺処分になるの?転売業者
むごたらしく死刑にしてほしい
全員逮捕して処刑しろ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 21:19 返信する
-
>>310
JAに加入してない奴が嘘付いてるのかJAが下っ端使ってやったのか不明だからきっちりやるべきだな。
力のあるJAがその農家を訴えてない時点で答え合わせな気もするがな。
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月13日 22:23 返信する
- 「今までが安すぎた、これがコメの適正価格」て言ってたのは自称農家だったのか?
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 00:56 返信する
-
>>643
転売じゃなくて流通をせき止めてることが問題なんだよな。
そりゃ生産増やせば解決はするけど需要が読めないものを大量に作れとか鬼とか悪魔の所業かな見たいな話であって本当の需要に対しておかしな状況を作って誰も幸せにならん。
というか普通に問屋やれよって話であって。
流通せき止めて俺らから買えみたいな状況作らないなら問題にもならんのよね。
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 02:22 返信する
-
業者の名前が出ないのは
もしかして官僚とか議員の裏金に行方不明な米の売却益を使っているからでは?
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 03:29 返信する
- 江戸時代なら、その業者の一族郎党さらし首レベルの悪行やな
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 03:31 返信する
-
>>650
これが正解
岸田・石破の政治責任よ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 12:14 返信する
-
中国が入り込むと社会が腐るな
まさしく世界の害虫「虫国人」だ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月14日 14:20 返信する
- 米関連で独占禁止出たことあるし買占めも罰してほしい社会混乱を誘発する可能性があるとして厳しくやっちゃってほしい
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 06:27 返信する
- 転売ヤーは日本の宝・ガヰコク籍
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 12:53 返信する
- まぁ本当なら晒されてもしゃーないわな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 13:06 返信する
-
>>652
業者直接声明出してるぞ
ニュース見ろよゴミカス
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 14:35 返信する
-
>>652
めちゃくそ頭悪いんだな
まとめサイト巡回する暇あったらNHKニュースでも見たら?
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:29 返信する
-
供給不安のあるものを事前に確保しておくのは、ビジネスとして当たり前で別に転売でも何でもないんだが。そもそも米なんて単価の安いもの保管料がバカ高いから元々保管能力がある業者にしかできんだろ。
国民は馬鹿だから陰謀論みたいのを信じるんだろうな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。