
■関連記事
【終戦か?】トランプ大統領がプーチン大統領と電話会談「我々はロシアウクライナ戦争による数百万の死を止めることで一致した」
<この記事への反応>
アメリカに切られる覚悟が決まったか
NATOへの加盟が難しいとわかったので、別の枠組みを新たに作ることにしたのでしょうか。
ゼレンスキー大統領の最近の発言からは焦りが感じられる。
トランプがゼレンスキーの頭越しにプーチンと手打ち。
米軍が手を引いたら、クリミアみたいになるだろう。
実際欧州が支えるしかウクライナが戦争を続けるのは不可能だからな
欧州は戦争を続けたいみたいだしどうするんだろう
「よし、ウクライナの時と同じように、『迫害されているロシアの同胞を守るため、また日本を非軍事化して世界平和を保つ』という口実で、あの島国に侵攻しよう!」
なんてシナリオになりそうな気がしないでもない。
トランプの対応によってはありうる
ウクライナを見捨てるんだから、他の国にも同じことが起こり得る
となると、アメリカに頼らない自衛手段が必要になる
これは日本も同じ
今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います。
アメリカが手を引くことを見越して、それでも戦いを続けるには・・・という

欧州大戦とか、やめてくれよ・・・

【終戦か?】トランプ大統領がプーチン大統領と電話会談「我々はロシアウクライナ戦争による数百万の死を止めることで一致した」
ゼレンスキー大統領、欧州軍の創設提言 ミュンヘン安全保障会議 毎日新聞
ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、ドイツで開催中のミュンヘン安全保障会議で演説し、トランプ米政権が欧州防衛への関与を弱めることを念頭に「欧州軍」の創設を訴えた。
ゼレンスキー大統領:
「欧州と米国の古い関係は終わった。欧州のために警告する。欧州の軍隊を創設する時がきた。自分の未来を自分で決めるべきだ」
「(トランプ大統領は)欧州を市場として見ているが、同盟相手としてはわからない」
また、ゼレンスキー氏は、トランプ氏がプーチン露大統領との停戦交渉に意欲を示していることに対し、ウクライナ抜きの和平交渉は「危険だ」と牽制し、「ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟は選択肢から外されてはならない」と主張している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
アメリカに切られる覚悟が決まったか
NATOへの加盟が難しいとわかったので、別の枠組みを新たに作ることにしたのでしょうか。
ゼレンスキー大統領の最近の発言からは焦りが感じられる。
トランプがゼレンスキーの頭越しにプーチンと手打ち。
米軍が手を引いたら、クリミアみたいになるだろう。
実際欧州が支えるしかウクライナが戦争を続けるのは不可能だからな
欧州は戦争を続けたいみたいだしどうするんだろう
■関連記事
NATO「アメリカはウクライナに武器供給を続けてくれ。費用は欧州が負担する」ドンッ
「よし、ウクライナの時と同じように、『迫害されているロシアの同胞を守るため、また日本を非軍事化して世界平和を保つ』という口実で、あの島国に侵攻しよう!」
なんてシナリオになりそうな気がしないでもない。
トランプの対応によってはありうる
ウクライナを見捨てるんだから、他の国にも同じことが起こり得る
となると、アメリカに頼らない自衛手段が必要になる
これは日本も同じ
今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います。
アメリカが手を引くことを見越して、それでも戦いを続けるには・・・という

欧州大戦とか、やめてくれよ・・・

![]() | キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-18 メーカー: 価格:732 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 瓜を破る 11巻 (ラバココミックス) 発売日:2025-02-14 メーカー: 価格:644 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エクスプロージョン プロテイン 3kg ホエイプロテイン (ミルクチョコレート味/大容量/国内製造/WPC) X-PLOSION 発売日: メーカー:X-PLOSION(エクスプロージョン) 価格:7470 カテゴリ:Drugstore セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | シーバスリーガル12年 ブレンデッドスコッチウイスキー [ ウイスキー イギリス 700ml ] 発売日:2014-04-08 メーカー:Chivas Regal (シーバスリーガル) 価格:3258 カテゴリ:Wine セールスランク:903 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:02 返信する
-
命令すんじゃねぇよ負け犬
借金は一円も残らず返せよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:03 返信する
- 幼稚園児みたいな暴言は発達障害で自己防衛とかまってほしい心理らしい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:04 返信する
- 戦禍を拡大させようとするなよ、死神ゼレンスキー
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:06 返信する
-
いつまで英雄気分なんだこいつ?
ロシアに負けそうだから戦ってくださいお願いしますEU様の間違いだろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:06 返信する
- NATOに加盟しろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:07 返信する
-
>> 今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います。
ネトウヨはやる気満々だよ?あいつら弱いくせに誰かの背中を押すのは大好きだから
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:08 返信する
-
ええからはよ降伏しろ
お前のせいで物価も上がるし大迷惑だわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:08 返信する
-
ウクが石油施設攻撃するせいでロシアの石油に依存してる欧州が困ってるんだが?
ゼレンスキーは恥を知れ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:08 返信する
-
今の欧州はウクライナに構ってるような暇は無えよ諦めろ
ただでさえ自国の事でいっぱいいっぱいだっていうのに・・・
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:09 返信する
- ウクライナの勝利を願って死んでいったウクライナ兵士達は、トランプとプーチンの筋書き通りじゃ死んでも死にきれない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:10 返信する
-
ロシアは侵攻した
だが、挑発したのはウクライナだ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:10 返信する
-
トランプの姿勢は「人ごと」って感じがするね。裏でプーチンと繋がってるならその立ち居振る舞いも納得がいく。
ヤクザに問題の解決を頼むと口裏会わせて、両方のヤクザからむしり取られるってのは知られた話。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:11 返信する
- 軍服を着たテロリストの親玉
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:11 返信する
-
こいつ国を捨てて亡命しそう
受け入れてくれる国があるかは知らんが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:11 返信する
-
>>6
ゴミカスが何か言ってんな…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:12 返信する
-
アメリカへの信頼は地に落ちた
ヨーロッパはヨーロッパで守るしかない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:13 返信する
- 岸田が約束したウクライナへの戦後の復興支援なかった事に出来ねーかな・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:13 返信する
- まあ実際アメリカ関係ないしな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:13 返信する
-
>> 今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います。
岩屋外務大臣のやり方が正しかったって事か
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:14 返信する
- ウクライナの代わりに北海道半分くらいあげて手打ちしてもらおう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:14 返信する
- なんかこいつの化けの皮どんどん剝がれていってるよな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:15 返信する
-
そりゃNATO加盟国がやられたら考えるけど
部外者がやられてるだけやんけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:15 返信する
-
トランプにとっては人ごとって感じだね。
だからラスベガスにある「トランプ・インターナショナル・ホテル」の外でアメリカ陸軍特殊部隊の隊員が、テスラのサイバートラックを爆発させて抗議されるんだよ
CAIからも恨まれてるし、これは大ごとになるぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:16 返信する
-
まぁでも一理あると思うよ
アメリカ依存は危険すぎる
はっきり言って信用できん
いざとなりゃイカれた大統領を選んですぐに日本を切ることができるわけだからな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:16 返信する
- 日本もアジア軍を創設するときだ。中国北朝鮮を除いてな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:17 返信する
-
>>6
沖縄に負担を全部押しつけてるし、ホントにあいつら卑怯者だよ
沖縄戦当時から本質は何も変わってない
避難してる住民を追い出して自分らだけ助かろうとしたクズの子孫だね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:17 返信する
-
こいつ最初からずっと世界大戦を望んでるよな
なんとかして巻き込もうとしてる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:18 返信する
-
>>23
CAIていうかUDAIDが戦争の火種作りまくって武器商人儲けさせただけじゃん
本質はそれだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:18 返信する
-
>>27
私腹を肥やすための戦争だからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:18 返信する
-
バカ正直にホイホイ核放棄をしたツケだね
この点、甘言に騙されず断固として核放棄しない北朝鮮は賢いね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:18 返信する
-
>>19
今なら中国に勝てるっていきってるネトウヨの総攻撃にあっちゃって可愛そうに
誰よりも日本の事考えてるのは岩屋外務大臣の方じゃないか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:19 返信する
-
NATOはそもそもロシア包囲網だからなあ。アメリカの戦力ないと成立せんやろ
って思われてたんだけど実はロシア糞雑魚やん・・・ってなっててまあNATO局長も強気よな最近。実際はアメリカもNATO加盟国内に基地置きまくってるから喧嘩別れはしたくないだろうけどな。
-
- 33 名前: 2025年02月16日 03:19 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:20 返信する
-
>>27
日本語お上手ですね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:21 返信する
-
そりゃアメリカは対岸の火事だしな。
ウクライナからしたら国際ルールに沿って核廃棄したのに侵略されただけ。侵攻された側としたら最低限賠償金や安全の確保が欲しいところだが厳しそう。
となると自国で防衛や抑止力を持つために各国が核兵器を持つのが正解になる。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:21 返信する
-
警告じゃなくて願望やろ
選挙を停止させている独裁者
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:22 返信する
-
他国の金と兵士で戦争継続だ!!
ウクライナは永久に不滅です
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:24 返信する
- ウクライナの代わりに南北朝鮮をあげるのはどうだろうか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:24 返信する
-
威勢のよかったネトウヨはどうしたんやろね
ナザレンコとか言うウクライナ産のゴミは日本に帰化するし気分悪い
人には戦えと言うが自分は戦場の行かないカス
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:24 返信する
- 別に今と変わらんと思うけど
-
- 41 名前: 2025年02月16日 03:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:25 返信する
-
>>33 = >>34
自演大変ですね
>>19 = >>31
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:25 返信する
-
>>12
まさにこれだな。完全にそのシナリオだ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:26 返信する
-
とことん周囲に喧嘩売りまくってるだけ
そんな奴は誰からも相手にされなくなる
既にそうなりつつあるけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:26 返信する
- 乞食スキー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:27 返信する
-
>>43
自分の立場がよくなりさえすれば後はどうでもいいという極右がやりそうな劇場型か
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:28 返信する
-
>>37
そりゃウクライナとロシアだけの問題じゃないからね。
トランプは必死にロシアとウクライナの問題にしたいみたいだけど
ドイツも激怒させてるし何考えてるのか、やれやれ
アメの組織色々解体させてどうやって西欧コントロールするの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:28 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:30 返信する
- ユニオン 人革連 AEU の時代が来た
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:30 返信する
-
せっかくアメリカ様が仲裁に入ってくれるというのに
仮にそれが茶番だったとしてもアメリカの顔に泥を塗って敵に回してどうするつもりなんだろうか
ウクライナを救う為に欧州各国がアメリカを敵に回してまで一致団結してくれるとでも本気で思ってるんだろうか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:30 返信する
-
>>1
ダメだ、ゼレンスキー。
これ以上無い形での幕引きなんだよ。戦争は終わらせる方が難しいんだ。
逆らったらお前、擦り潰されちまうぜ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:31 返信する
-
>>1
統一は1人残らず死ねよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:32 返信する
-
>>52
ほんこれ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:32 返信する
-
>>47
それな、どうやって水面下で交渉・調整するの?ってかんじ
USAIDだって悪い部分だけクローズアップして悪の組織って印象操作しまくりだし
イーロンは幼児をホワイトハウスに連れ込んでやっすい印象操作
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:32 返信する
-
ブタペスト覚書とか言う守る気もない約束が1番の問題だろ
世界大戦になるから守りませんとかそれは北朝鮮も絶対に核合意せんわ
当たり前だろ自分の都合だけの約束で時を場合によるとか臨機応変とか言う行き当たりばったりじゃん
銃を捨てる奴がバカみたいな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:33 返信する
-
>>47
やっぱり目標は世界大戦なんですね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:33 返信する
-
>>54
自分の書いた文章にそれなとかレス付けるの笑えるからやめてくれんか?w
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:33 返信する
- 日本もアメリカから自立する時が来たのかもな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:34 返信する
- 「欧州軍」wあいつらがまとまる訳無いだろ、脳みそお花畑だなw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:35 返信する
-
15年くらい前に自民から民主政権へ変わったけど、結局何も出来なかった時のことを思い出す。
あのときの日本人の高揚感が今のアメリカ人に蔓延しててやがて失望へ変わるんだろうね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:35 返信する
-
>>26
全部?沖縄にしか米軍基地ないと思ってる?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:37 返信する
-
>>21
こんなのを英雄扱いしてきた連中の頭が悪すぎるだけ
化けの皮が剥がれたもなにも最初から英雄気取りの傲慢な乞食だろう
-
- 63 名前: 2025年02月16日 03:38 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:38 返信する
-
全てが他国任せなのほんま惨めで滑稽だ・・・・
軍備は大事だね、ほんま
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:39 返信する
-
『非軍事化』という征服計画
帝国主義ですね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:39 返信する
-
>>48
死ねよカスなりすまし
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:40 返信する
- こんな クソブログで 政治語っちゃって どうするの
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:40 返信する
- トランプとプーチンとキンペーの仲が悪いわけがないんだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:40 返信する
-
トランプって、ロシアとウクライナだけの問題みたいに錯覚させようとしてるよね
ここに蔓延る工作員らも
メドベージェフがどんな言葉で日本を脅してたか忘れちゃったの?ロシアが勝つとヤベエ事になるんだけど
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:41 返信する
-
ヨーロッパもアメリカも正直言って関係ありません
ぶっちゃけそこはロシアの土地だと思います
もうウクライナ人の血で遊ぶのはやめてください
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:41 返信する
-
>>3
ロシアが全てを征服すれば平和になる理論
帝国主義のままだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:42 返信する
- 1国が反対しただけで可決できないゴミ組織に軍を創っても無駄
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:42 返信する
- ならず者国家同士の仲間割れに過ぎないというのが世界の本音だからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:43 返信する
-
>>11
じゃあ、日本在住のロシア人を守るために侵攻するのも賛成?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:43 返信する
-
>>39
壺、勝共連合、USAID、CIA、戦争を煽ってた奴等が下火だから勢い失せてるんじゃね?
コイツラ日本からウクライナに資金を出させて、あわよくば台湾有事を日中戦争にまで広げたかったんじゃねえかな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:43 返信する
-
>>72
現状もアメリカって一国が反対した途端対ロ政策成立しなくなってるけどな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:43 返信する
-
>>16
今までおんぶに抱っこ状態
欧州はめっちゃ軍縮していた
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:44 返信する
-
>>63
ロシアがウクライナ領土を占領した状態で終戦したら、トランプが恨み節で省庁・機関潰してるように、ロシアも日本へいずれ報復はじめるだろうね
メドベージェフは切腹しろとか腹切りしろとか言ってたしねぇ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:44 返信する
-
>>18
カナダ征服に忙しいからね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:44 返信する
-
>>75
むしろ今のトランプの方針がそれ誘発しそうだけどw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:45 返信する
-
>>78
どっかの外国売りにしてた元首相はゼレンスキーに必勝しゃもじ送ってたもんなぁ
煽らずに淡々と支援しておけばいいものをさぁ…
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:45 返信する
-
>>20
北海道には米軍基地が無いから、北海道は捨てるだろうね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:46 返信する
-
特にパヨクは無知なのでネットで検索とかしないから知らんと思うけど
キーウは今、EUの中でどこの国の都市より平和だぞw
戦争をしている国だとは一切感じないよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:46 返信する
-
>>22
バルト三国と同時に加入するべきだったな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:46 返信する
-
>>73
欧州がロシアに対して何をしたか、日本が何をしたか
それ全部なかったことになると思ってる?ロシアの政治家、日本にキレてたでしょ?
もう後には引けないんですけど
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:47 返信する
-
>>25
それって日本がリソースをアジアへ持ち出すだけでは?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:48 返信する
-
>>82
青森に三沢基地があるのにロシアが手を出すわけないだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:49 返信する
-
ウクライナが攻め込まれる理由は、ロシアがヤバイからではなく、キエフ地方が、古代から各方面の大国に支配されてきた文明の交差点だから
ソ連が崩壊したからという理由で誕生した国家なんて、世界史で考えたら国家と判定していいかどうか微妙なレベル
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:49 返信する
-
>>35
いや、トランプは地理的にロシアに近いカナダを急いで征服しようとしている
北極海航路を確保に動いている
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:50 返信する
- そもそもウクライナって反日国家だからなw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:51 返信する
-
>>90
ぶっちゃけ国として別れただけで元々同類だしな
同類同士のいざこざに世界が振り回されて迷惑してる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:52 返信する
-
なんか有耶無耶で終わらせると弱ったロシアにポーランド辺りが侵攻するんちゃう?
むっちゃ恨み持ってるらしいし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:52 返信する
- その呼びかけが出来るのは「拠出・捻出ができる国」だけだと思うよ。ゼレっちマジうける〜
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:52 返信する
-
>>38
ロシアには北朝鮮のバックアップがあるから良いと思う
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:52 返信する
- 出来る限りロシア削ってから終わってくだせえ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:52 返信する
-
>>85
北海道 江別市 大学生強盗殺人事件の主犯格オンナの言い分
私はちょっと蹴っただけでほとんど観てただけです だからそんなに悪くないです
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:53 返信する
- 世界のガン、キリ教
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:54 返信する
- EUのだらしなさを考えたら機能しないだろ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:54 返信する
-
>>69
メドベージェフは国民が言う事聞いてくれないから放って置いてええんちゃう?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:54 返信する
-
>>85
そんなもん知らんわ
自分のケツは自分で拭け
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:55 返信する
- ヒーロー役の俳優であってスーパーヒーローじゃないんだから政治の勉強してくれ...
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:55 返信する
- 今の欧州にそんな力も度胸も金も気概もあるわけないやん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:55 返信する
- そもそもこいつが大統領じゃなかったら起きなかった戦争だしね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:56 返信する
-
>>94
ウクライナは北朝鮮と非常に仲が良いけどな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:56 返信する
- ウクライナの地方の選挙結果になぜか外国がちょっかいかけたのが発端なんだっけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 03:57 返信する
-
このやばい局面でトランプ支持してる日本人ってホントに危機感ないね
日本に大金吹っかけてげきおこロシアから守ってやるふりしそう。すでにそんな絵をプーチンと描いてるでしょ
とうぜん増税増税で日本はめちゃくちゃになる ウヨと保守は低脳だからこんな事も分からないで「トランプ!トランプ!」
-
- 107 名前: 2025年02月16日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:00 返信する
-
>>105
ロシアのパイプラインから天然ガスを横取りして
ただで使ってて請求されても「払わねーよバーカ」って
散々ロシアを挑発したのが発端
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:02 返信する
-
>>106
どうした?急に右翼みたいな事を言いだしてるけど大丈夫か?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:02 返信する
- トランプからしたらバイデンが双方焚きつけて引っ掻き回したもんの後始末なので
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:02 返信する
-
>>106
オコメが千円二千円値上がりしただけで大騒ぎなのにね
トランプのゆすりたかりで日本の借金が大変なことになりそう
財務省解体しろー!ってトランプに影響されて騒いでるけど、それどころじゃない事態に向かってるのにね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:03 返信する
-
またヨーロッパのいざこざで世界大戦が勃発・・・
とはなりません。もはや世界はドンパチするお金がない
いま戦争が出来る国家は、いろいろ総合して考えると米露しか無い
中国インドあたりはエネルギーの自給と確保が難しい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:03 返信する
-
>>111
トランプに影響されてんのか
道理でカルトくせーわけだ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:03 返信する
-
>>111
お前何回自分のコメにレス付けてんだ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:04 返信する
-
>>108
ひでーなウクライナw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:05 返信する
- 口だけのネトウヨはよ志願兵として戦え
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:05 返信する
-
こいついっつも巻き込み事故おこしてんな
もう日本は手を引いてくれよマジで
元々反日親中の敵国だぞウクライナは
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:06 返信する
-
>>115
EUに入れてもらえない理由も
一番に挙がるのが汚職が酷いからだからね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:07 返信する
-
アメカスに利用されたのようやく気づいたかマヌケがw
まあ今は戦争に負けた最低の大統領となるけどパラグアイ同様時が経てば祖国の為に戦った英雄と再評価されるから安心しろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:08 返信する
- それ以外にもありますが、今はウクライナが正義になってるので報道されてません
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:08 返信する
- アメリカは世界の警察じゃなかったみたいだし日本もアメリカに出してる金は自国軍に突っ込めよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:08 返信する
-
>>119
祖国が残っていれば良いけどな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:09 返信する
-
>>117
だからこそ日本は支援したのか
反日親中とか日本政府も同じだし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:10 返信する
-
時間と金は有限だからね
バイデンが支援している間に決着付けれなかったことが全ての敗因
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:10 返信する
-
なんにしてもプーチン死ぬまで終わらんやろ
旧西側諸国がロシアの金融財産凍結したり経済制裁や武器支援した立場上、現状維持で終戦に納得はないわな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:10 返信する
- 欧州を巻き込んで戦争する気か?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:12 返信する
-
いい傾向じゃん
欧州巻き込まな勝てんからなウクライナは
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:13 返信する
-
むしろロシアが調子取り戻すきっかけになってるかも
欧州がまとまることは無いし
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:16 返信する
-
>>121
核武装すべきだよな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:17 返信する
-
>>106
米軍のおかげで形を保てているような国は、一国の大統領の意向次第で消えうるのは当然でしょう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:17 返信する
-
>>117
北朝鮮が抜けてるぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:19 返信する
- 米軍が国内にいるうちは核武装はできないとおもわれw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:21 返信する
-
国連というポンコツを壊さないとね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:22 返信する
-
>>132
米国に金を払わなければ米軍は撤退するので簡単だろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:23 返信する
-
>>127
ウクライナが勝っても日本には何もメリット無いけど?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:25 返信する
-
こいつとアメリカ民主党が結託して戦争を維持してるという噂があるな。
目的は当然武器商人を儲けさせるため。
トランプが就任したから大ピンチってこった。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:26 返信する
-
>>135
反日のロシアの利益が上がらないのなら日本にはメリットしかないが
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:28 返信する
-
ネオナチの戯言なんが誰も聞く耳持ちません
残念でした
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:29 返信する
-
>>137
日本にも欧米にもメリットがないからもうやめようぜとなってるんだが。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:32 返信する
-
バイバイデンがウクライナ使ってロシアにちょっかい出した結果、おこロシアの侵攻食らって、
トランプに変わったら蚊帳の外に置かれて勝手に停戦交渉されたらそら怒るわなあ
アジアだとそのポジションは日韓台だから本当に気をつけないと
アメポチどころか鉄砲弾やらされかねんよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:35 返信する
-
>欧州は戦争を続けたいみたいだしどうするんだろう
そりゃ欧州各国は、対称戦なんて最早欧州では起こるまいと夢想していたところを、ロシアのウクライナ侵攻で叩き起こされて、ようやく軍備増強に舵を切ったばかりだから、まだ時間がほしいだろう。
欧州各国はウクライナと2国間協定を締結して、今後10年間の支援継続を約束してるので、財政的な支援は問題なく続くだろうが、軍事的な支援は欧州各国の軍備増強との兼ね合いで、その内問題が出てくるかもな。
例えば、ウクライナで日々消費されるSAMは、容易に補充できるほど生産数は多くないし、その限られた数をウクライナ支援に全振りってわけにも行かないだろうしな。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:35 返信する
-
>>139
停戦終戦とロシアの敗北は同時成立するんだが
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:35 返信する
-
>>74
いつ日本が挑発したんだよ。
大体ロシアが日本に侵攻出来るわけないだろ。あんな弱い海軍で
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:36 返信する
-
>>115
どこで仕入れた陰謀論か知らんが間違ってる。
正確には
反露派がロシア依存やめろ!決別しろ!と暴れてクーデターを起こす⇒東西で内戦勃発⇒当時の大統領と東部がロシアに救援要請⇒ロシアが軍事介入⇒ウクライナ「これは侵略だ!」
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:37 返信する
-
>>140
韓国と台湾は世界的に経済のダメージが少ないけど
日本が破綻したら確実に終わるんで日本は関係無いよ
中国も武力から移民による侵略に切り替えただろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:38 返信する
- ウクライナが落ちたらもう次はNATOしかない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:41 返信する
-
>>142
ロシアと西側はとっくの前から停戦する事に合意してる。
ウクライナだけが拒否ってたから今日まで戦争が続いてるだけ。
だがロシアは領土を全部返せという要求は呑まないのでウクライナが究極の選択を強いられている。
ちなみにトランプ「イスラエル以外の軍事支援は停止する」
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:42 返信する
-
>>144
NATOにすら入れないウクライナの主張は弱すぎる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:44 返信する
-
>欧州大戦とか、やめてくれよ・・・
それは誰もが思ってるが、言う相手はロシアだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:45 返信する
-
>>144
ロシア依存がどういう理由かわからないけど買ったものには代金支払えよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:46 返信する
- アメリカが「儲けが少ない」と捨てて中国に外注した工業力を、ロシアは捨てずに保ち続けていた
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:46 返信する
-
NATOも直接参戦レベルでは関わりたくないんだよな
イギリスの発言は他が反対するのを分かった上でのリップサービス
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:47 返信する
- 支援無ければぶっちゃけとっくに負けてるやろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:48 返信する
-
>>31
いや無理あるわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:49 返信する
-
>>147
話がどんどん明後日の方に向かってるな
反日ロシアが停戦終戦により敗戦することは日本にとってメリットだ
これだけの話でお前のロシア撚りの視点なんてどうでもいいんだよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:50 返信する
-
こんなまとめサイトにまでロシアの工作員いるのか
ロシアみたいなゴミよく擁護できるな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:51 返信する
-
>>23
お前、ずっと同じようなレス続けてるの丸わかりやぞ
他人事を人ごとと書くから頭の悪さと同一性がバレてる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:51 返信する
-
>>135
ロシアという敵国が負ければ日本にメリットしかない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:52 返信する
- NATOも関わりたくないと思ってるのにさ、ほとんど岸田バイデンの後ろ盾だけだった
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:52 返信する
- 歴史的な関係性を無視してウクライナごときが何を言ってるんだ? お笑いか?w
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:54 返信する
- ロシアさっさと負けて地図から消えてなくなれ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:54 返信する
- ゴミ具合はウクライナも負けてない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:56 返信する
-
>>158
それで戦争費用にかけた金はどうやって回収するの?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:56 返信する
-
やっぱ老人がトップになると未来を見据えた判断が難しくなるんだろうな
今回のトランプは自分の任期中やその少し後までの範囲を考えた言動が目立つ
その先については知らんくらいに考えてそう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:56 返信する
-
日本も中国と組んだ方が良い
戦争を回避したいなら
周りもみんなそう言ってる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:58 返信する
-
>>163
それはどこの国の話だ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 04:59 返信する
- 一次大戦から二次大戦の流れを綺麗に踏襲しそう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:00 返信する
-
ロシア負けたら北方領土返してもらおう
ウクライナに負けた雑魚国なんて相手にならんし
どうせ負けたらプーチンも死ぬだろうし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:01 返信する
- こいつ戦争することで営利を得る武器商人だろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:02 返信する
-
アメリカがEU側でないのは確かにそう
最終的にEU軍、ユーラシア軍的なものは作られるだろうね
日本の戦闘機もイギリス イタリア サウジと共同だし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:02 返信する
-
>>140
その3国なら韓国が一番可能性あるだろうけど、
強みを一枚ずつ剥がされてる台湾も危険
日本は中露が手を出しにくい立場にはあるが、国民の当事者意識が低すぎる
多分自国がリアルタイムで侵攻されていても会社に出勤する人達がいるだろうし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:03 返信する
-
>>165
お前の周りが臭すぎる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:04 返信する
-
米露英は何の目的でブダペスト覚書を合意したか
ウクライナいじめをするためだよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:05 返信する
-
てかなんでロシアってこんなに弱いの?
これほど見掛け倒しの雑魚軍隊もおらんだろ
日本の自衛隊でも余裕で勝てそうな戦力じゃん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:07 返信する
- 大陸軍の創設待った無しの情勢となったか....
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:11 返信する
-
>>164
石破に言え!
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:12 返信する
- がんばれプーチン 負けるなゼレンスキー
-
- 178 名前: 2025年02月16日 05:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:19 返信する
- よくわからんのだがNATOとは違う組織を作るってことか?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:19 返信する
-
>>165
それが一番マシだが単に中国の国旗に小さい奴隷の星が追加されるだけにw
中露の属国になって発展した所皆無だし大人しくアメップの属国のままだわな日本は
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:22 返信する
- バイデン(民主党)が全部悪いってなるだろうな。おつかれ。そしてさよなら。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:22 返信する
-
メルケルを始め、ロシアとプチーンのリスク軽視しまくって安易に大量軍縮
しまくって抑止力削り続けたEU首脳陣たちがいかに間違った乱択してた
のかが良くわかるな。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:23 返信する
- 半端な停戦は次の火種が大きくなるだけだ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:24 返信する
-
>>106
選挙で負けておいて、なに言ってんだおまえは。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:25 返信する
-
>>116
まっさきに処分されるのはパヨク。戦場でミサイルの的になるのがんばってね。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:25 返信する
-
元号も天皇も元は昔の大陸からのものだし今更感
中国は日本の心の祖国よ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:26 返信する
-
日本のエロコンテンツには年中行事で親の仇の様にしつこく叩く反面
ロシアのウクライナ侵攻には一切ダンマリしてなんもしない国連の無能ぶり
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:28 返信する
-
>>178
ロシアが勝ったら費用回収できるんすか?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:29 返信する
-
>>178
会話能力が乏しすぎる
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:30 返信する
-
>>184
ネトウヨはロシアマンセーなんか?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:30 返信する
- 停戦してもしばらくすればロシアが息吹きかえして再び進軍だうな。全てはバイデン(民主党)のせい。日本はアメリカの意向に沿って支援させられてるだけだから、ロシアもそんな悪くはみてない。ただ、日本の政治家どもはどうなるかしらん。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:31 返信する
-
無いと思うけどコレにヨーロッパが乗ったらガチで第3次の開戦になるで
アメリカは相当な貧乏くじを引く事になる。日本も決断しないといけなくなるぞ
もちろん生き残ろうと思ったらアメリカと手を切るしかない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:35 返信する
-
ウクライナが正しければ素直に応援できるんだが
日本から見ればどっちも泥棒敵国だからな
戦争が泥沼化してすぐにウクライナは第二の韓国になるって言ったぞ俺は
お前らバカウヨはロシアに味方するやつはパヨクとか外字コメ連呼してたが
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:43 返信する
- 他所巻き込むことしか考えてないな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:47 返信する
-
ニューワールドとオールドワールドは水と油
欧米の断絶は決定的になる
そして日和見ヨーロッパで欧州軍は実現しない
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 05:54 返信する
-
停戦前にチェルノブイリを攻撃する
ロシアは姑息で卑怯な国家
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:01 返信する
-
ウクライナぐらい追い詰められれば死なばもろともの発想になるが、ヨーロッパにはまだ「融和政策」の余裕がある
トランプアメリカは融和政策
ヨーロッパも融和政策の二本立てだ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:01 返信する
-
でも反ジェンダーポリコレ朝鮮統一教会安倍一派は粛清されたのだから
積極的ジェンダーポリコレ欧州陣営や
消極的ジェンダーポリコレ美少女中国陣営に
日本国はつく
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:04 返信する
-
アメリカのオワコンが止まらないな
USAID=アメリカ政府の価値だからな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:07 返信する
- やはり核、核は全てを解決する
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:09 返信する
-
>>189
おまいう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:11 返信する
-
日本国は分割統治されて
東日本国はロシア領土にならね?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:15 返信する
-
>>201
>>188に答えられない時点で意味のないコメントなんだわ
どんだけ悔しがってんだお前w
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:16 返信する
-
>>181
4年も待たずに政権与党ですw
今回でさえ共和党は+200万票位やろ?
民主党は+2000万票の大差とジェンダーポリコレで勝つよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:18 返信する
-
これはその通りだろ
近隣の欧州より遠方のアメリカの方が多額の支援してるのなら、いずれバカらしくなって切られるに決まってる
欧州は危機感薄すぎ、ウクライナが攻め込まれてもアメリカ頼りではいずれ終わるわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:18 返信する
-
>>203
効いてて草
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:21 返信する
-
>>206
何がどう効いてることになってるんだ?w
そうやって頭の悪い自分の現実から目をそらし続けるのか?w
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:22 返信する
- だから日韓台とか組めそうな所は組め
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:24 返信する
-
>>207
興奮してて草
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:24 返信する
- 人の金で戦争するアホのゼレンスキー
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:25 返信する
-
>>209
今日にも死ぬんだっけ?w
初めての親孝行だなw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:26 返信する
-
>>32
トランプ的には「ロシアは弱いから、もう欧州だけでええな!」って撤退しそうではある。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:27 返信する
-
>>211
顔真っ赤で草
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:28 返信する
-
>>212
そしてトランプのせいでWW3で
反ポリコレが黒歴史になるのか
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:28 返信する
-
>>208
回復したロシアが日本にちょっかい出してきて、トランプがカネ出したら守ってやる!って日本に吹っかけるまでが既定路線。
米騒動どころじゃない増税の嵐が吹き荒れる。国保や様々な税金が値上げされまくるぞ
ヤクザとのトラブルに解決を他のヤクザを頼ると両方からいいようにゆすられるのと同じ事が起こる
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:29 返信する
-
>>213
な、答え出てんだろ?
遊んでんじゃねえの、お前は論破できる知能がねえのw
出かけて、横から
あまりにも悔しすぎて離れられませんよ!!
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:29 返信する
-
>>210
ロシアとウクライナの問題って印象操作に必死ですね
誰か釣れますか?(笑)
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:30 返信する
- 台湾も香港も米国から離れそう
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:31 返信する
-
>>216
何か言ってて草
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:32 返信する
-
>>219
受け止められない事実にバグ起こしたか?w
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:33 返信する
-
とはいえ、ロシアは装甲戦力数だけでも日本の自衛隊の30倍以上といくら叩いても
すぐに補充される回復力は凄まじいからなぁ。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:34 返信する
-
>>220
悔しそうで草
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:34 返信する
-
>>212
助けてドラえもんー!って状態にならないとカネふんだくれないから
そういう意味ではトランプにとってプーチンは打ち出の小槌だね♡ いくらでも金がわいてくる
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:36 返信する
- 来週のドイツの選挙結果で泡吹いてそう
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:37 返信する
-
>>222
どんなに頑張っても頭の悪さはカバーできないと言ったはずだがやはり不都合な事実はミエナイキコエナイなんだなw
でも防衛本能かもな
世の中お前にとって不都合な事実があまりにも多すぎるからパンクして壊れないようにフリーズするようになってんのかもしれんw
しかしそんなポンコツじゃ色々とお察しできちゃうわなw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:38 返信する
-
>>225
ブツブツ言ってて草
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:39 返信する
-
>>226
そういう短文がいかにも処理できずに思考停止しちゃいましたって感じで面白いよw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:40 返信する
-
いじめの構図に似ているなー
被害者そっちのけで加害者と第三者同士で話し合い
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:41 返信する
-
>>223
プーチンが火を付けてトランプが火を消して
あら不思議、お金が天から降ってくる(笑)
イーロンも別にEV売らなくても儲けられそうじゃねえ?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:42 返信する
-
>>227
バグ起こしてて草
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:45 返信する
-
>>230
お前トランプ信者くせぇなw
つーかカルトくせぇw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:45 返信する
- なら先陣切って滅べばいいぞ
-
- 233 名前: 2025年02月16日 06:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:47 返信する
-
>>231
嗅覚ポンコツで草
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:53 返信する
- ロシアが日本へちょっとミサイルでも撃って脅せば、日本はいくらまでオレに用心棒費払ってくれるかな?(ワクワク) ウクライナにはレアアース取り損なったし日本から取り返しておこう
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:55 返信する
-
>>62
またアカが工作してて草
モスクワを攻撃目標にしなかったのがダメなだけだわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:57 返信する
-
ねーよアホ
ウクライナ守るために欧州VSロシアになったら本末転倒だろ
ゼレンスキーは諦めて無条件降伏しろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 06:58 返信する
- 最強の米国が自分の為だけ動くならカウンターは必要だと思うね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:01 返信する
- これでウクライナへ関税をかける口実ができたな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:04 返信する
-
>>234
じゃあ説明していいよ
見ておくから
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:05 返信する
-
言うてもゼレンスキーの言い分はあるだろ
アメリカが手を引いただけで継戦できなくなる欧州は貧弱過ぎる
欧州が戦争を続けたいなら欧州が軍を出せって話
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:05 返信する
-
実際問題、国際社会がロシアの「侵略の罪」を罰せずにただウクライナに領土あきらめて停戦しろっていうのなら、世界各国の中小国(日本含む)は自衛のために核武装待ったなしなわけだが。
日本が第二次大戦の責任負わされてるのは、侵略したから(善悪基準)ではなく負けたから(強弱の問題)、って話になるしな。欧米中露がそれでいいというならこのまま停戦して、どうぞ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:09 返信する
-
戦争終わったらこの人は明らかに酷い目あうのが判ってるから必死やね
ウクライナ国民はどう思ってるんかね?
あと日本にいるウクライナ難民に帰って頂きたいのでさっさと終結してくれ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:09 返信する
- 侵略国家日本からの視点はいつも興味深いね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:12 返信する
-
>>242
日本の責任は負けたからではなく侵略したからやで
ロシアも勿論責任は負わされるよ(笑)
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:15 返信する
- ゼレンスキ「欧州軍作るお この指と〜まれ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:16 返信する
-
2014年のマイダン革命が戦争を起こした
NATOは解体すべき
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:17 返信する
-
>>244-245
うん、だから国際社会は早くロシアに罰を与えてくれ。その様子が無いからゼレンスキーもこの発言してるんだろうがよ。架空の話はいいから現実だけ語ってくれや。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:18 返信する
- ナチスのいやネオナチのバンデラ崇拝がウクライナを戦争に導いた
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:19 返信する
-
>>240
興奮してて草
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:20 返信する
-
アメリカが引いてもイギリスは引かない
なぜならこの戦争の根幹はイギリスのロシア嫌いが原因だから
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:21 返信する
-
トランプ大統領に逆らっているように思えるゼレンスキー大統領、だんだんとマズぃことになっているのでは
ウクライナ大統領を早く変えろって圧力を感じる、アメリカがこれだけ支援しているのだから何とかしろ?
トランプ大統領はイライラしているのでは
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:22 返信する
- スタート時点から世間の同情応援とはかけ離れて、自分らでどうにかしなのスタンスだったけど。やっぱ経歴を考えたら、こう言うパフォーマンスに至るよなぁ。世界が否応なしに巻き込まれたが、戦う選択肢以外にも強国交えて話し合いの場で要求を飲ませることも出来たのに、ここまで引っ張った責任は自ずから取らされるだろうな。役職離れた段階でひっそりと消されると思う。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:25 返信する
-
>>242
核武装はアメリカや国連が許さない
大国は平和のために日本を生贄に捧げるだろう
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:27 返信する
-
>>215
150のことも知らなくて草
日本とアメリカが結んだからこうなったんですよおじいちゃん
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:28 返信する
-
>>254
で、核武装した北朝鮮は生贄になりましたかね?(1行で論破)
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:28 返信する
- アキラメロン
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:28 返信する
-
ゼレンスキーは所詮グローバリストのスピーカーでしかないからな
バイデンは侵攻わかっていながら警告や懸念もせず放置してたし欧州は話し合いもせずウクライナのNATO加入でどうなるか絶対わかってただろ
これは2014年のウクライナ侵攻があってずっと続いてたこと
ウクライナ戦争に関して責任があるのは戦争に関わってる全当事者でロシアだけにあると思ってるやつはお花畑すぎて話にならん
だから核を持つロシアに対していつまでも話し合いする気がないなら
トランプは代わりに妥協点見つけます拒否なら手引きますよどうしても続けるなら資源をよこせ、は至極真っ当な意見
最初からロシアにさんざん資源たよってきた欧州だけでなんとかすればよかっただけの話
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:31 返信する
- 戦争屋おじさん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:32 返信する
-
めちゃくちゃ残酷だけども世界大戦前夜で当時と兵器の性能も全然違うしね
どうしたら良いんだろうか
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:32 返信する
-
ウクライナとバイデンの息子、ハンターバイデンとは密接な関係があった 当時バイデンは副大統領だった
トランプではなくバイデンが大統領の時戦争は起きた
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:34 返信する
-
>>253
停戦求めて何度も第三国連れて協議する必要あったのか
戦争を閉じる勇気って大変だ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:35 返信する
-
>>250
誤爆してんの面白いよ知的障害者君w
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:36 返信する
- これは明日の日本
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:37 返信する
-
オデッサの悲劇が起きた頃にはすでにウクライナはおかしくなっていた
プーチンはそのウクライナを見て動いた
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:38 返信する
- 今日も日本は平和です
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:39 返信する
-
>>263
あーお前ここでも発狂してたんか・・・
もう寝ろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:39 返信する
-
ジョージ・ソロスはソ連崩壊直前の1990年4月に、ウクライナにオープン・ソサエティ財団を設立した。
目的は、ウクライナ人に民主化教育を施す為だ。
当時、教育を受けた人々は、後に成人して、マイダン革命、オデッサの悲劇、ドンバスへの弾圧を起こした。
動画はソロスの教育の成果の一端である。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:39 返信する
-
>>267
白々しいんだよマヌケw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:39 返信する
-
カラー革命
NATOの拡大
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:42 返信する
-
>>256
日本も北朝鮮になりたいのか?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:45 返信する
-
そもそもゼレンスキーが問題。複数のネオナチ大将に勲章を授け、ネオナチが軍事権力を持っているようなもの
ヤロシュやビレツキー以外にもネオナチ将校や司令官は多い
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:48 返信する
-
トランプはウクライナで欧州と溝を作って
パレスチナで中東諸国と溝作って中国とは完全敵対
分断は広がるばかりやな。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:48 返信する
-
日本にとってはアメリカとロシアが敵対するメリットはない
欧州からしたら知ったことではないのだろうが
-
- 275 名前: 2025年02月16日 07:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:50 返信する
-
ウクライナの極右層が警察や軍部、政権の中枢に入り込んでる
だからプーチンは親露派住民の保護を目的としたウクライナ政府の改革もこの戦争の目的の一つとした
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:50 返信する
- 戦争屋ゼレンスキー
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:51 返信する
-
>>4
戦って下さいだけじゃないで。
自分達が使用する武器と弾薬と燃料、食料もも無料で恵んで経済支援も無期限無担保でして私腹を肥えさせて下さい。ってのが本音な。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:53 返信する
-
>>61
パヨはバカだから、そう思ってるぞ。
沖縄にしか米軍基地も自衛隊基地もないし、米軍いないでも沖縄経済は成り立つってな。
パヨは現実受け入れると存在価値が失くなるし、自分がバカで知能低いの認める事になるからな。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:54 返信する
-
ジョージソロス コロモイスキー ヴィクトリアヌーランド ハンターバイデン
ポロシェンコ ゼレンスキー
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:54 返信する
-
核保有国ロシアによるザルな侵略戦争と、アメリカの容認
とうぜん核拡散も進むだろうが、やめろ何て安直に言えない世界情勢
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:55 返信する
- 普通に考えて距離が離れすぎてて隣接してもないのに歴史だけで金を出してもらえてたのが異常だっただけやろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:56 返信する
-
リアルポリティクスの落とし穴
実利外交を言い出したら中ロと対立する必要はない
端っこはくれてやれ
今まではケツに火をつける邪悪な団体がいたが先日解散した
2025年、人類は戦争から解放された
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:56 返信する
-
>>8
そもそも原因は、ウクライナ政府が欧州向けの天然ガスと原油のロシアのパイプラインか国内の犯罪者が抜き取り強奪してるの放置してパイプラインの使用料値上げとロシアが貸してる金をゼレンスキー政権が数百億を踏み倒したからだからな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:57 返信する
-
侵略戦争ではなく、むしろその逆、ロシアからしたらNATOとウクライナの極右層、そのバックにいるイギリスアメリカに対する防衛戦争
彼らがロシアを追い詰めた
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:58 返信する
-
>>16
アホ?
ウクライナへの武器と経済支援の約75%を米国が負担して欧州は25%しか負担してないの理解して言ってるか?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 07:59 返信する
-
>>174
でも日本の軍事力だって正確に測れている訳ではないでしょう?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:01 返信する
-
トランプとプーチンでロシアが獲得した地域を共同管理する
これが1番平和になる
ウクライナも散々アメリカに頼ったのだからウクライナの土地の一部をアメリカに提供した方が良い
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:04 返信する
-
ブチャの虐殺もデマヤラセだしこの間のチェルノブイリ攻撃も自演に決まってる
ウクライナ滅びろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:04 返信する
-
これは凄い発言!
トランプ大統領はバイデンがウクライナ戦争を始めたと非難!
「ロシアは数十年にわたり、ウクライナのNATO加盟は絶対譲れないと明言してきたがバイデンは加盟を推進し、ロシアを刺激した」
「この戦争の責任はロシアではなくディープステートにある。」
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:05 返信する
-
白人至上主義のネオコンとバンデラ崇拝の極右ネオナチとが結びついた
だからプーチンは動いた
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:24 返信する
-
そもそも胡散臭いんだよ、この戦争
明らかにたきつけたバイデンとか
異様に早い武器屋共の対応とか
全部決まってたのがバレバレで
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:25 返信する
-
よく分からんのだが何故NATOに入れてやらないんだ?
プーがいくら馬鹿でも核なんて撃ちようがないし手を出せなくなるだけでヨーロッパ側にそこまでデメリット無い様に思えるけど
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:28 返信する
-
>>48
情報操作で騙される一般人ならまだしも国のトップを引き込めるわけなくないか。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:30 返信する
-
トランプになった事でこれまで沢山の支援金の使用不明な部分も
より注目されちゃうしね。後ゼレンスキーは大統領としての役目は
もう終わってる。ロシアの侵略の緊急事態状態だから一応現状維持
してるけどもういつ交代してもおかしくない。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:31 返信する
- 乞食ゼレン「復興支援たっぷりよろしくな日本猿 ウソコクライナ優先」
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:35 返信する
-
>>1
その欧州軍であるNATOに参加せずに
アメリカとの同盟を維持せず
呑気に大量破壊兵器を放棄して
ロシアに侵攻されたアホが何言ってんの
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:37 返信する
-
>>293
ロシアを攻める口実
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:37 返信する
-
四面楚歌か
核使えヨ!!
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:38 返信する
-
ウクライナは最近までロシアにエネルギーを一部売ってたが辞めた
全部エネルギー売却を止める動きをしてて、ロシアは隣国にエネルギーを転売してた
転売の転売で隣国もエネルギーを売ってた
ウクライナが売らなくなるとロシアも転売しないので隣国の経済の50%近くは転売なので経済が死ぬ
ロシア周辺の輸入と輸出が死ぬのでアメリカはさっさと終わらせたい
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:43 返信する
-
トランプなんてウクライナをロシアとの商売材料としてしか見てないだろ
もちろん日本もトランプにとってはただの商売道具だけどね♡日本を守る気なんて1ミリもねえよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:45 返信する
- ブーメランゼレンスキー!もう3年間にブーメラン!呆れる撤退SONY!
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:47 返信する
-
ウクライナってよく持ちこたえてるな
ロシアが想定以上にクソ雑魚なのか
このゼレンスキーもいつまで戦争続けたいんだ?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:47 返信する
- ゼレンスキーも戦争終わったら消されるから必死だわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:48 返信する
- 日本のパヨク弾除けに送ればいいやん。話し合い部隊w
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:51 返信する
-
>>3
ロシアがとっとと撤退すれば良いだけの話だよ知恵遅れのアホ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:53 返信する
-
アメリカっていう国が衰えてきてるね
そしてなんだか高齢者みたいにおかしくなりつつある
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:53 返信する
-
仮にそんなの作ったらロシアとウクライナは同じ所属になるだろ。
世間的に見ればロシア・ウクライナの東欧と西欧は別扱いだから、西欧向けのNATOに入れないんじゃないの?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:53 返信する
- 追い風吹いてる時にさっさと侵攻して決めれば良かったのにね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 08:55 返信する
- もう世界は見捨てたんやで
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:02 返信する
- 世界はアメリカに依存しすぎたな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:08 返信する
- おまえがロシアと交渉続けてればこんなことにはなってないんだよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:16 返信する
-
>>312
何様のつもりやねん
ただのこどおじが
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:30 返信する
-
日本はさっさと核武装しろ
原子力の技術だけは持ってるんだから
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:30 返信する
- 戦争に勝ってから言え!
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:33 返信する
-
>欧州は戦争を続けたいみたいだしどうするんだろう
だからアメリカから武器輸入してウクライナに回してるだろw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:35 返信する
-
>>316
戦争を続けたい(ただしNATOは参戦しないしNATOに加入もさせません)
怒らないでくださいね?ただの死の商人じゃないですか
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:35 返信する
-
>>301
増税して防衛費あげて備えなきゃ…
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:37 返信する
- プーチンかボケてソ連の夢を見てるから面倒くさい
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:39 返信する
-
殴られたからって殴り返したら暴力の応酬なるのは当たり前
例え殴られてもぐっと堪えて話し合いで解決するのが大人
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:41 返信する
-
>>314
日米原子力協力協定「アメリカから渡した放射性物質及び、その使用済み燃料軍事転用したら今までアメリカが渡した放射性物質全部返してもらうからね💛」
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:42 返信する
-
>>318
とりあえず中抜き自民党は下野させてからだな
あいつらも国民守る気ねぇから
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:43 返信する
-
>>303
逆
ロシアが強い
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:44 返信する
-
>>321
なんだそりゃ
アメリカは結局日本に軍事力持たせたくないんだな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:44 返信する
-
>>312
まさしくその通り
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:45 返信する
-
>>324
あたりまえだろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:47 返信する
- ウクライナは親露アメリカ派閥を加えてもう一度やりなおすべき
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:48 返信する
-
>>61
パヨパヨの多くは境界知能だから理解できねぇんでしょ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:48 返信する
-
>>324
そりゃそうだ日本が独自に軍事力もったら絶対何でも言うこと聞かせられる最強カード米軍撤退させるぞカードが使えなくなるからな
だから右翼はバカだというんだ核持ってない軍事力なんて何の意味もないことが
ブダペスト覚書で核捨てたウクライナでわかったのに再軍備すべきとか軍事費に予算回せとか馬鹿なこと言ってるんだからな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:48 返信する
-
日本からしてもロシアとまで敵対するのは国策ではない
よくもしゃもじなぞ贈れたな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:49 返信する
-
トランプ坊っちゃん「私はロシアとウクライナの戦争の終わらせ方を知っている」
プーチン・ゼレ公「じゃあさっさと教えろ」
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:52 返信する
-
>>331
簡単だよウクライナが負ければいいんだ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:53 返信する
-
ゼレはそうでなきゃな
トランプに媚び売らないで喧嘩売りまくってさっさと支援打ち切られるといい
日本もプーチンと仲良くすべき
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:54 返信する
- 金が引っ張れなきゃイランってか
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 09:57 返信する
-
一人でやってろ
お前みたいにロシアを敵視して刺激する奴がいなきゃ何も起こらないんだよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:04 返信する
-
トランプは単純にノーベル平和賞が欲しいだけだからなあ
ただここで引くと、数年後に第二次世界大戦前夜になるだけという
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:05 返信する
-
>>316
自分たちに火の粉が掛からない位置から自由と権利を高らかに叫ぶのがEU
じゃないですか
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:06 返信する
- 他力本願ニキ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:07 返信する
- 調子のってんなあ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:08 返信する
- アメリカの中では朝鮮みたいに南北休戦かベトナムやアフガンみたいな撤退かあたりしか選択肢ないから、プーチン側はやり易いだろうな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:09 返信する
-
まぁ無理でしょ
悪役はロシアだけれど ソレに完全勝利しようとするゼレンスキーは頑なすぎたんだ
みんな内心では「頼むから停戦してくれ」としか思ってない
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:11 返信する
-
日本でいうところの東北地方まで奪われたままで休戦できるか?ってところだよな
元々ロシア人が多かったところは諦めつくだろうが
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:12 返信する
- ロシアとウクライナの戦後復興は商機だろ日本企業はどんどん乗り込んでいけ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:13 返信する
- 日本はこの戦争のおかげで米中戦争が遠退き、北方防衛はやり易くなったのと、陸戦の戦闘ドクトリンがかなり変わったのを十分理解できたのは大きいと思う
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:15 返信する
-
>>343
アメリカ民主党政権に媚売りまくった岸田政権を引き継ぐ石破日本がロシアに戻れるとでも?
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:23 返信する
-
ロシアが戦争した国は2種類しかない。
「親欧米派市民(テロリスト)が政府を武力攻撃している国」
「親欧米派政府が少数民族を虐殺している国」
要するに欧米から鉄砲貰って暴れてる連中だよ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:24 返信する
-
核保有国は何やってもお咎めなしの前例が出来上がりつつあるから
これからはどこの国も核武装して自衛しましょうねってなる
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:28 返信する
-
財務省おじさんまだ戦ってて草
暇人過ぎて笑うw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:28 返信する
-
トランプ死ね糞バカ
世界を帝国時代に戻したいの?ロシアの侵略戦争擁護するつもり?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:32 返信する
- スターリンに最も近い男
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:32 返信する
- プーチンもゼレンスキーも10:0でしか考えて無いからな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:36 返信する
-
>>1
日本もアメリカに頼らず国防する必要がある。富国強兵をもう一回やるべき。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:39 返信する
-
>>351
プーチンは知らんが、攻められた側からすれば10考えるのは当たり前では
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:41 返信する
-
>>341
コメディアンは政治の建前と本音も見分け付かんから困る
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 10:52 返信する
-
こいつはウクライナでの支持率が低いのによく担架切れるな
反露ウクライナ民のあるyoutuberでさえ、ゼレンスキーは北朝鮮化してるという国民の揶揄を報告してきてる
もうそれぐらい国民はこいつの独裁判断にウンザリしてる
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:00 返信する
-
>侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います。
させないしないって頭お花畑なんかな?戦争なんぞふっかける側の胸先三寸なのに
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:02 返信する
-
ウクライナはアメリカ民主党とユダヤの傀儡政権
ブリスマ問題でそれがはっきりしてるし、2014年のクーデターはUSAIDが資金を投じたからなのが確定した
その結果アメリカ左翼とユダヤの独裁状態を作った
ロシアが善良とは言わないが、そもそもロシアが安くEUに売ってたガスをウクライナがパイプから盗んで転売したり、アメリカ左翼を盾に挑発してきたのが一番の原因
ロシアの状況を日本で例えるなら、台湾が中国に寝返って日本侵略用の軍事空港や港を建設してたみたいな状況だった
そりゃ攻撃して当然という感じ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:06 返信する
-
大きくなったら逆に助けられないだろ
今はバラバラだから各国の判断で個別支援が出来る
欧州軍が出来たら少しの手助けだけで全面対決だからな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:08 返信する
- ウクライナを守れバカ! ゼレンスキーより
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:11 返信する
- 欧州軍を作成したとしても、欧州軍にはウクライナは入ってないでしょうね
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:14 返信する
-
>>284
ウクライナはパイプカットすべきだと思われ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:16 返信する
-
>>350
フセイン大統領とスターリンは顔が似ているね
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:26 返信する
-
>>323
強いというか人口が多い
-
- 364 名前: 2025年02月16日 11:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:34 返信する
-
>>353
こいつ攻められたんじゃなくて攻めさせたんですよ
だから世紀のクソ野郎扱いされている
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:45 返信する
- 各国の利害関係考えたらこんな提案バカらしくて誰も真面目に考えないだろう
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:48 返信する
- 作るなら西欧軍と東欧軍だろ笑
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:55 返信する
-
ウクライナのお陰で大助かりの日本人が
助けもしない
これが平和主義
誰も日本なんか助けないだろう
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:57 返信する
-
日本も他人事じゃ無いよ
ウクライナの核放棄時に米国がした補償を履行していない
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:57 返信する
-
日本はジワジワ侵略されてる
平和主義では止められない
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 11:57 返信する
-
日本はいくら金出しても侵略される
もはやその金すらない
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:06 返信する
-
>>359
正しくは俺様を守れだろーなw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:16 返信する
-
しかし世界各国から強烈な支援があったとはいえ、
あんな小国1つまともに落とせないとか
ちょっとロシアさん弱すぎませんかね
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:16 返信する
- アメリカ軍は別に参戦してないやろ。参戦したら連鎖するぞ。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:24 返信する
-
停戦したらますます不利になる
ウクライナは停戦してはいけない
そもそもウクライナはロシアに侵略された歴史しかない
奴隷が嫌なら停戦はしちゃダメだ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:24 返信する
-
いいかげん自分が金儲けするために全世界を物価高で苦しめるのやめろよ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:25 返信する
-
>>376
物価高なんて痛くも痒くもない
それより日本の財政難は平和主義で外国に金脅し取られてることだ
ウクライナは日本のためにロシアと戦ってくれた
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:26 返信する
-
平和主義は1番金がかかる
日本は湯水の如く金ばら撒いて滅びつつある
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:27 返信する
-
平和主義者のせいで滅びつつある日本がウクライナに停戦のアドバイスをする
まさにアメリカの洗脳の恐ろしさだよな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:29 返信する
- とっとと核武装しろ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:30 返信する
-
日本という戦う気概のない腰抜けの国
物価高とかいうくだらない物差しで戦争を語るアホの集まり
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:31 返信する
-
日本は平和主義になって
天文学的な金を外国に払いまくった
ウクライナにはそんな金ない
ないならロシアの奴隷になるしかない
嫌なら戦争するしかない
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:32 返信する
-
>>363
だから強いんだって
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:34 返信する
-
平和主義者のせいでウクライナはロシアの侵略を許したのに
またしても平和主義者はウクライナに停戦を呼びかける
悪魔でさえ顔を背ける
それが平和主義
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:36 返信する
-
>>344
中国とは関係ないだろ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:37 返信する
-
>>357
やはりか
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:38 返信する
-
>>368
大迷惑だが
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:39 返信する
-
>>373
世界各国から強烈な支援があっても倒れないロシアが強いんだぞ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:41 返信する
-
>>377
ロシアと日本が敵対とか愚かすぎる
物価高と並べていい迷惑
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:42 返信する
- ウクライナのどこが平和主義なのか
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:42 返信する
-
>>382
戦争した結果が今のウクライナだが
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:43 返信する
-
>>379
日本のようにはウクライナはなれなかったな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:43 返信する
-
ゼレンスキーは戦争で私腹を肥やす悪党。
この台車に乗って同じように私腹を肥やすEUの首脳共も毎クビにしろ。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:45 返信する
-
ウクライナ軍がアップしてるドローンとジャベリンとハイマーズのまとめ動画見てると花火大会に行ってきたような感覚になる
一番気になるのはなぜBGMがI like chopin風なのかという点だが
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:45 返信する
-
>>357
親露派のプロパガンダって言われてタコとが本当だったパターン
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:48 返信する
-
日本はもっとロシアの開戦前の言い分に耳を傾けるべきだった
まあバイデンにべったりでしゃもじを送るようでは到底無理な話か
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:49 返信する
- アメリカと日本とロシアが友好的でありますように
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:53 返信する
- 日本もそのうち切られるよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:55 返信する
-
>>7
中国が沖縄や九州に来たらヨーロッパ人も同じこと言うだろうな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 12:57 返信する
-
>>143
頭大丈夫?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:04 返信する
-
戦争引き起こすのが目的のレプティリアンなのはもうバレてるって
プーチンも同じ 二人とも組んでるのよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:04 返信する
-
戦争というのは避けようがない
日本みたいに金と土下座をやりつづけても
結局移民を追い出すことすらできない
ウクライナは平和主義のせいで奴隷の歴史だった
やっと人間になる時が来たのだ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:06 返信する
-
平和主義とは無抵抗で金と土下座に生きることを意味する
絶対平成にはならない
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:06 返信する
-
ウクライナは停戦したら地獄の未来しかない
やるしかない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:09 返信する
-
日本も金がないのでそろそろ領土を削られて移民に支配される
というのが今の時期だ
戦争しないせいで滅びる
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:10 返信する
-
戦争しないと滅びる
これだけは歴史の事実だ
平和主義が平和だったことはただの一度もない
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:11 返信する
-
ロシアの衛星国だった頃は奴隷としてウクライナは1番人が死んでるし戦争もしてきた
戦争してる今が1番平和なんだよ
未来に希望がある
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:12 返信する
-
平和主義とは悪魔に魂を売り飛ばす思想
まさに鈴木宗男そのものだ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:13 返信する
-
アメリカは日本を滅ぼすために平和主義をもたらした
ただそれだけのことだ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:16 返信する
-
>>404
戦争を選んだ末路だ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:16 返信する
-
>>406
それは違う
戦争をするから滅びる
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:17 返信する
-
>>407
どこが平和なのか
ウクライナは平和か?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:17 返信する
-
>>411
戦争をするのは戦争をする原因があるからだ
原因は平和主義が作る
当たり前の話だ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:18 返信する
-
ウクライナは戦争を選んだ
だから平和ではなくなった
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:18 返信する
-
>>412
ウクライナの歴史に比べたら平和だな
ロシア人に虐殺されるより
よっぽど幸せだろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:19 返信する
-
>>414
ロシアが強いからお前らゴミはウクライナを悪者にする
ウクライナは停戦したら地獄しかない
戦争してロシアを退かせるしかない
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:19 返信する
-
平和主義者は
ひたすら強いロシアやアメリカに媚びるしかできない
いくら媚びても滅びるのみ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:21 返信する
-
ウクライナは負けたらハマスと同じだ
テロリスト扱いされて世界から滅ぼされる
ロシアと戦争してた方が平和なんだよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:23 返信する
- ウクライナは戦争を選ぶべきではなくロシアと共にあるべきだった
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:25 返信する
-
>>416
それが誤り
地獄しかないのは戦争を選び続けること
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:26 返信する
-
>>415
虐殺などされない
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:29 返信する
-
>>419
共に歩んだ歴史が奴隷の歴史なんだよ
お前が無知なだけだ
そもそも平和な時代なんてウクライナにも日本にも存在しない
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:31 返信する
-
>>422
それが誤り
ウクライナにも日本にも平和な時代は存在する
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:31 返信する
- 汚職国家ウクライナ、破綻国家ウクライナ、物乞い国家ウクライナ。ウクライナへの支援、即ち、他国民の血税。いい加減にしろよ、ウクライナ大統領。金返せ。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:35 返信する
-
>>423
それが存在しないんだよ
金と土下座で誤魔化してるけど
そのお陰で日本は存亡の危機だ
平和だと思うのはお前が自分のことしか考えてないからだ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:36 返信する
-
自分のことしか考えない奴が平和だとほざく
しかし国は存続できない
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:36 返信する
-
ゼレンスキーはこれからの展望を示さないとな
どちらにせよそれが大統領であるということだ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:37 返信する
-
>>1
物乞い国家ウクライナ、汚職国家ウクライナ、破綻国家ウクライナ。支援、すなわち、他国民の血税。耳を揃えて、返してもらいましょう。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 13:38 返信する
-
>>427
戦争が日常なんだよ
展望なんてロシア側にもない
だからやるんだよ
やればロシアは退くしかない
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:02 返信する
-
ゼレンスキーは日和見すぎて情けねーわ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:03 返信する
-
いつも誰かをたきつけてるな
自分の手の平の上で世界を動かしてるつもりなんだろか?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:04 返信する
-
もうアメリカがウクライナを占領しちまえよ
それで全てが解決だ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:07 返信する
-
ゼレンが首を差し出してロシアに撤退してもらえ!
その位の覚悟を示せやチキン野郎が
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:44 返信する
- ゼレンスキーには責任がある
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:46 返信する
-
>>432
ロシアとここまで戦えたのも所詮はあめりかのおかげ
アメリカにはその権利がある
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:47 返信する
-
ゼレンスキー
ウクライナをアメリカに捧げよ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:49 返信する
-
こいつA級戦犯すぎるだろ どんだけ戦争継続したいんだ
勝てないなら 負けを認めて早く終わらせろ
経済取引や政治で戦争せずに問題を終わらせようとしてるトランプのほうがずっとマシだ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:51 返信する
-
>>437
終わらないから戦争になったんだよ
馬鹿しかいないな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:52 返信する
-
>>438
そもそもウクライナという国がなくなれば
奴隷にならなくて済む
そうは思わないか?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:54 返信する
-
ロシアとアメリカとウクライナで新たな国をつくればいい
そうすればウクライナはロシアの奴隷にならなくて済むぞ?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:55 返信する
-
アメリカに委ねよ、ゼレンスキー
さすればウクライナには平和を授けられよう
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:56 返信する
-
平和主義者は
核放棄の時もクリミア取られた時も
さっさとロシアに降伏して平和になれと大嘘ついてきた
まず謝罪しろよ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:57 返信する
-
ゼレンスキー、バイデンに従う番は終わったのだ
次はトランプに従うのだ
ゼレンスキー、アメリカに従え
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 14:57 返信する
- 欧州「俺等だけでロシアと戦えと?無理だろ...」
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:02 返信する
-
平和主義者に大嘘に蹂躙されたのが
ウクライナの歴史だ
信じるたびに国力は低下する
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:03 返信する
-
そもそも平和主義というのは
無抵抗主義のことなんで
こんなのが成立するなんて誰も思ってない
ウクライナを地獄に突き落としたい奴だけが平和を叫ぶ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:05 返信する
- ウクライナには最初から決定権なんてたいしてありはしない
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:25 返信する
- イギリスとアメリカの意思が同じ時はイギリスとアメリカの両方に従い、イギリスとアメリカの意思が違う時はおそらくウクライナはイギリスに従うだろう
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:34 返信する
-
>>446
まるでここ数年のウクライナが地獄ではないような言いざまだな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:41 返信する
-
>>446
だからどうした?
地獄かどうか俺の生活に一ミリも関係ないんだが
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 15:51 返信する
-
トランプさんでさえ狙撃されたのに、あっちこっちの会議で
ウロウロしてるゼレンスキーさんも安全ではなかろうに...
解決するまで、解決してからも無事であることを祈るぜ...
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:08 返信する
- もう何年泥沼続けてんだよ、ドカンと一発デカいの官邸に落とせば済む話だろ焦れってぇな。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:27 返信する
-
>>450
ウクライナのお陰で
日本はロシアの戦争リスクを回避できたわけだよ
関係ないと思ってるのはお前が馬鹿だからだ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:27 返信する
-
>>449
地獄ではないな
ロシア人と対等に戦争できるなんて夢のようなことだ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:29 返信する
-
平和主義者の卑怯者は
核放棄で平和になる クリミア捨てれば平和になる
ウクライナに何度嘘を吹き込めば気が済むのか?
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:32 返信する
-
アメリカは核放棄の時ウクライナに嘘をついた
今回の停戦で平和になるは2回目の嘘だな
アメリカが停戦を求めるなら
絶対ウクライナは戦争するべきだ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 16:58 返信する
-
核放棄の時守ると大嘘ついたアメリカ
クリミアでは何もせず
今回もまた停戦すれば平和になると
ひたすら大嘘つき続ける
ウクライナが滅びるまで騙し続ける
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 17:13 返信する
-
ウクライナとロシアはその大部分が血縁関係と言われる関係で血が近い
当然その国民性も近い
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 17:27 返信する
- ロシア優位で終結したら核の脅しに屈してしまった西側って感じになるのかな?
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 17:55 返信する
-
>>453
逆
むしろ増大した
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 17:55 返信する
-
>>400
お前は大丈夫じゃなさそうだな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 17:58 返信する
-
>>459
核の脅しというより核が全て
核兵器は何よりも先に優先される
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:04 返信する
-
いつまでやる気だよ
何勘違いしてんだこのお笑い芸人が
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:18 返信する
- ウクライナはアメリカの傀儡じゃなくてアメリカ民主党バイデンの傀儡だって欧州はみんなわかってるよ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:47 返信する
-
>>456
アメリカがっていうより銭ゲバトランプがな
どうせリストラ・解雇されたCIA職員に物理的に引きずり降ろされるだろ?
つい先日もラスベガスにある「トランプ・インターナショナル・ホテル」の外でアメリカ陸軍特殊部隊の隊員が、テスラのサイバートラックを爆発させてただろ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:49 返信する
-
トランプは政府職員の恨みを買って、どうやって交渉するのかねえ?
ド素人のイーロンや、話題性で採用したアホを使うの?
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:50 返信する
-
>>463
切腹する準備出来てる?メドベージェフの対象はおまえも含んでるんだよ?低脳
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:52 返信する
-
なんかウクライナの保証するって馬鹿メガネいってなかった?
俺達の金でまた戦争するのこいつら?
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 18:56 返信する
-
>>404
ウクライナだけじゃないよ、経済制裁に加わった国も全部報復対象
トランプが恨みを引きずって政府組織を潰しまくってるだろ?
あれを体力回復したプーチンが周辺国へはじめる。で、トランプは手ぐすね引いてヨーロッパが持参金もって助けてくれといってくるのを舌なめずりして待ち構えている。もちろん日本に対してもな
米の値段が1-2千円上がったくらいで大騒ぎなのに、それどころじゃなくなるぞ
今頃イーロンはEVから兵器製造に工場作り替えてるよ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 19:04 返信する
-
>今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交が、どんなに大事かということだと思います
そんな外交はありえないんだよな
これを実現したかったら外交をすてて大国の支配を受けるしかないんだから
結局常に戦争を起こされることを想定した動きをする方こそ大事
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 19:14 返信する
-
NATO「分担金払えねぇ、兵器も供出できねぇ、そんな貧乏国は潰されちまいなw」
どーせ、そんなこと考えてんだろなw
-
- 472 名前: 2025年02月16日 19:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 19:59 返信する
-
>>425
エキセントリックな持論を展開したいならxでやれば?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 21:16 返信する
-
ウクライナに対してはアメリカとロシアは守ってあげる代わりに核を放棄させた
今回ロシアもアメリカも約束を守らなかったことは実証済み
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 23:05 返信する
-
いつまでも戦争ビジネスしてるからだ
トランプもビジネスしたいんだよ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月16日 23:25 返信する
- ゼレンスキーが元凶になってんな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 02:40 返信する
-
>>435
代理戦争になにいってんの?性格の悪い低知能サル
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 02:42 返信する
-
>>472
代理戦争って理解してての武器供与に今さら「ただ乗り」呼ばわりとか(笑)
小学校からやり直せ知恵遅れ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 04:17 返信する
-
>>3
元々コイツの目的は第3次世界大戦にすることだからな
侵攻のきっかけ作ったのもコイツだし支援された武器転売までしてるし何故か被害者面してるしプーよりたち悪いわ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 04:18 返信する
-
日本もそうだけど防衛をどっかの国に依存するのは良くないよ
だから日本はトランプみたいなやつの顔色伺わないといけないんだ
自国でどうにかできるようにしないと
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 06:22 返信する
-
仮に停戦したところでガザ地区みたいに時間かけてすり潰されるのがオチだからな
ウクライナが負けたら次はポーランドが最前線になるだけ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 10:35 返信する
-
>今さら言っても仕方ないが、侵略をさせないための、戦争をしないための外交>が、どんなに大事かということだと思います。
バカ過ぎワロタ
外交の本質なんもわかってねぇ
核の有無だけだわこんなん
片手に拳銃隠してやるのが外交だ
軍事力無しに成立しねぇんだよボケナス
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 11:43 返信する
-
日本は他人事じゃ無いんだよなー。
核武装して千島樺太奪還に走ったら戦争は終わるぞ。
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 12:32 返信する
-
>>483
誰も一言も樺太よこせとは言ってない
お前は馬鹿なのか?
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月17日 19:12 返信する
- ウクライナの言いたいことは、<この記事への反応>のとおりだな。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月20日 12:09 返信する
-
ロシアを焼け野原にしないとな
日本もやるぞ
北方領土樺太ウラジオストクは日本の領土
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月20日 12:12 返信する
- ロシアを焼け野原にするぞ!プーリンを⚪︎すぞ!NATOと中国と日本で占領するぞ!日本は北方領土と樺太を奪還し、ウラジオストクを中国と共同占領するぞ!奪還するぞ!奪還するぞ!奪還するぞ!侵攻は成功する!by🇯🇵桜井誠🌸
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月20日 12:12 返信する
-
>>1
ロシアを焼け野原にするぞ!プーリンを⚪︎すぞ!NATOと中国と日本で占領するぞ!日本は北方領土と樺太を奪還し、ウラジオストクを中国と共同占領するぞ!奪還するぞ!奪還するぞ!奪還するぞ!侵攻は成功する!by🇯🇵桜井誠🌸
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月11日 14:27 返信する
-
二国間(死者は各々の国民だけ)で済まさないと世界大戦になるじゃん。
なんで他国まで戦争に巻き込もうとする?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。