大阪万博の『2億円トイレ』、重大な問題発覚 関係者に衝撃が走る

  • follow us in feedly
大阪万博 関西万博 トイレ 紙 ハンドドライヤー SDGsに関連した画像-01

万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続く衝撃!万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる

大阪万博 関西万博 トイレ 紙 ハンドドライヤー SDGsに関連した画像-02

この万博はとにかく金がかかっている。13兆円という巨額の予算がぶち込まれているのだ。
半年で解体される「トイレ」1つに、デザイナーが関わり、総額2億円が投じられる大阪万博。
その2億円トイレに重大な問題が発覚した。手を拭く紙が設置されていないのだ。日本万博協会は、先月、万博の出展者や営業施設に対し、レジ袋の配布を原則禁止することを明らかにしたが、関係者に衝撃が走っている。

ーー万博会場内のトイレにはペーパータオル、ハンドドライヤーといった「洗った手を乾かすもの」は設置されますか。

(万博協会)洗った手を乾かす什器などは設置されておりません。

ーーその理由を教えてください。

(万博協会)使い捨てのペーパータオルなどは、SDGsの観点で設置しません。また、ハンドドライヤーに関しましては、会場計画時がコロナ下の状況でハンドドライヤーの利用を停止していた時期のため、設置を見送っています。

ーー設置されないのであれば、主催者としてハンドタオルの持ち込みなどを来場者に呼びかけるのでしょうか。

(万博協会)来場者への呼びかけについては、予定はしておりません。

SDGsより、感染病などのウィルスを蔓延させないほうが大事とは考えないのか。あまりの回答に呆然としてしまう

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

SDGsの観点からたった半年で全部壊す祭りに13兆円も使うんじゃねえよ。

大阪万博、2億円使ってトイレの紙もハンドドライヤーもないのか。。?

益々維新を応援する気が無くなる、嫌われる努力…

会場にないことを周知しないらしいし、
知らずに来た人は手が汚れたまま歩き回ったり、展示物触ったりご飯食べるってことかね。。。
SDGSより衛生が大事ってなぜわからないのか。
万博で新しいパンデミック作ろうとしてる?


昭和の駅トイレかな?

日本も常識による革命が必要だな
SDGsの前に常識で考えろや😂


ハンドドライヤーも無いって……
トイレに行っても手を洗わない人が設計したんでしょきっと
情けない万博ねえ
中止すれば?


スゴイ!2億円もかけたトイレに紙も乾燥機もない

それを言うなら
そもそもSDGsの観点からしたら万博会場を建設すべきではなかったのでは?ですよね
大半の資材が再利用できず
ゴミと化すのだから


SDGsの観点から手拭き(エアーも)もない大阪万博のトイレ、って。大量の木材を使い捨てにする大阪万博そのものがSDGsじゃないのに




トイレで手を洗っても乾かせないってマジ!?
SDGsの圧力もここまで来たか
やる夫 PC 驚き 汗



それなのにタオルの持ち込みは呼びかけないっておかしくね?
やらない夫 基本 正面

キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




トリリオンゲーム(10) (ビッグコミックス)

発売日:2025-02-14
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

          🌞
       🥚魔法使いと黒猫の卯ィ巣🐣
             🌅
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsって言えば何でも通用すると思ってそうだなあいつら
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿呆の税金使い
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乾燥機取り付けのためにあと1億円追加だ!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐に入れてくれる業者が居なかったから
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
         昼寝小便見る旅旅
      あなたのお昼寝小便見せてください
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫   >>1
       ╰⋃╯ >´ ᐡ |
        🩸  ! ! ー ¿ ¿
  • 8  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>7
    玊袋がかゆい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫   >>7
       ╰⋃>´ ᐡ |
        🩸  ! ! ー ¿ ¿
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国ではトイレにトイレットペーパーがない事が普通
    業者は中国人だったのかな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億かけて昭和トイレ完成!!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが大阪のおもてなしなんやろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ普通ハンカチ持ち歩いてるやろ
    駅のトイレによってはハンドドライヤーないとこもあるんだから
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を洗っても乾かせない=手を洗わないってどういう発想だよ
    こいつらそういうのないとこだと普段洗ってないのか
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新も所詮はパヨクか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫   >>8
       ╰⋃>´ ᐡ |
        🩸  ! ! ー ¿ ¿
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫   >>16
       ╰ >´ ᐡ |
        🩸  ! ! ー ¿ ¿
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが大阪
    ほんまおもろい事をされますなぁ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsなら野グソ一択やろ
    ケツはそこら辺の草で拭いとけ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何日前か見た気がする。これ確かトレパが無いんじゃなくて、手を拭く紙が無いとか何とか
    タオルくらい掛けとけよ、まあわいは使い捨て紙じゃ無ければ使わないけど、はっきり言って使い捨て紙は無駄だとは思うし。何より手なんて直ぐ乾くだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫   >>17
       ╰>´ ᐡ |
        ☁︎  ! ! ー ¿ ¿
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ男の大半がズボンで拭くから
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsとかいうウクライナ戦争以前のぼんやりとした目標もう忘れろ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ袋やトイレットペーパーを節約して、閉会後に何万トンもの廃材を生み出すのが大阪のSDGsです
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を拭くものがないので手は洗わなくて結構です
    ゴミ袋もゴミ箱もないのでゴミはその場に捨てていいです
    大きい鞄の持ち込みは禁止です手に持てる分だけ買い物することを許可します
  • 26  名前: せみころーんさん 返信する
    そのお金で何人の大阪府民の大学の学費が無償化できたのでしょうね。
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ自分でもおかしな事言ってると気付いてくれ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ハンカチくらい持ってるだろう?
    ああ、、、民度か
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    誰よりも 精子を放つ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミャクミャクとか石の屋根とか、シンプルにセンス悪いわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えすでーじーず笑
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    いや、ハンカチなんて持った記憶ないわ
    ハンカチが普通に思うなんてお前、女か?もしくは上品な奴か
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🖐️  |●ˡ̑ ⌷͜ ˡ̑●| 🖐️

     \\/ ♾️ \// 
 
      \/| |\/ 
  
       /╰⋃╯\  
 
     // 💩 \\
  
      (´・ω・`)     ∫  
       ╰>´ ᐡ |
        ☁︎  ! ! ー ¿ ¿
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億円かけてハンドドライヤーすらなしw でも何の役にも立たない岩の天井は作ります!って大阪の笑いは難解でんなあ……いや、大阪人も俺でも理解できんわ
  • 36  名前: プリン 返信する
    SDGsの観点から、水は流しません!!
    💩💩は持って帰って下さい!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレの近くでハンドタオル売ろう
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう赤字なの確定だから1円でも懐傷まないように切り詰めるってだけでしょ
    わかりやすいじゃん
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手をふく紙が用意されないことがそんなに驚きかね
    自分でそれくらい用意しろよ、ハンカチ持ってねえのかよ
    不潔だな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ララだけをただ見つめて
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現地でタオルを買わす為だろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチは普段から持ち歩けよ…
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、小学校の頃ハンカチティッシュ持っていきましょうって習うだろw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    よっ、久しぶり!夏以来だな?いつも返信無いが見返さないのか?何してるんよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレに2億使っといてこれで他に期待できるわけがない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも トイレって1か所にしかないの?
    複数箇所にあって、その内一つが2億円で手拭きが無いだけでしょ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    微笑んでいるあなた
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13

    万博は最新技術の博覧会だろ
    それなのに今時ほとんどの公共のトイレに設置されてる物が無いってどういう事だよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中居が小学5年生になると、中居家は同じ藤沢市内ではあるが、辻堂へ引っ越していった。藤沢市内にある理髪店の店主はこう話す。

    「中居くんは辻堂でも2度、引っ越しているんですよ。ヘアサロンのモデルをやったことがあり、応援している地元の業者もいます」>>
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    御杖村の1億円トイレを下回るトイレが存在してたとはな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレットペーパー持ち込めばいいだろ?
    持ってない貧乏人は手で拭けばいい
    手を洗う場所くらいあるだろ
    SDGSなら仕方ないよな
    手で拭くのがSDGSだとか
    日本インド🇮🇳化計画かな?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    都内にある無数の
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    地方の駅のトイレなんて和式多いし、ハンドドライヤーどころかハンドソープも置いてないから持ち歩くもんだぞ地方民は
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに観光行くならハンカチぐらい持ってくやろ…
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点から家で大人しくしてる方が良さそう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのトイレより不便で草
    何が未来だよ昭和以下じゃねーか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも3分の1ぐらいは手を洗わないしな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    キッチンペーパーじゃね?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    底辺家庭育ち自慢か
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがおもてなし(笑)ですか
    金をケチる理由にSDGSを出すなよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大事の前の小事ってことだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    指で歯を磨くワ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人みたいな衛生観念だな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    つうかさ他人事だが紙は勿体ないつうか無駄だとは思う。なにより良くスーパーや他でイタズラでトレパが便器中に入ってたり、手拭く紙もイタズラでドサっとゴミ箱で良く見かけるから取り付け無くても良いかと
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開催意義のなさ、金銭資材人員時間の無駄遣いに比べれば些細な問題だろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    歯くそは爪で削ぎ落とす
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補充や確認の手間が増えるから設置しないのが人情やで
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作って数か月後壊す方がSDGSに反してるだろw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    その短絡さw
    ズボンで拭いちゃうタイプでしょ
    あ、拭かない国の人か。スマンw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き万博
    終わったら会場は中華が支配するカジノになる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    最後は爪の歯くそをたべる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    でもいちいち持たんだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事に金使うくらいなら中抜きするよね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    うまい棒やカール食べた時やるやん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    それな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナとハンドドライヤーって何の関係も無いよな
    あれでコロナ感染が広がる訳じゃ無いのに馬鹿だろ
    普通の頭してたらそれぐらいすぐに気づくと思うんだけどねぇ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    いや、流石に爪楊枝は持ち歩いてるわ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事言ったら万博内にゴミ箱すら設置してなさそう
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    歯くそ爪で、お掃除
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    誰よりも 精子を放つ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    備え付けのタオルで拭くくらいなら洗わないほうがマシやで
    冗談じゃなくマジで
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大阪の糞共が全額負担しろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プス〜、ブッ!プス、プス…メリメリメリメリメリメリブボッ!ミチミチミチミチブバッ!プス〜ッ…
    カラカラカラ カサカサ クイッ ジャバ〜
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点から中抜きをしているな!?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    口の中でベロでなら分かるが流石に爪で取った歯物は気持ち悪いからティッシュか何だかで拭くね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    グループホームの恋愛事変❤️
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    外出中に鼻血や鼻水出てきたらどうすんのさw
    たまに鼻水飲み込んでずるずる戻す奴いるけどああいうタイプか?
    あと火災の時煙すわないようにハンカチで口鼻塞ぐと生存率変わってくるぞ
  • 89  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    最初から何も作らないのが1番SDGs定期
  • 92  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    それ歯に良く詰まるわ
  • 94  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケツを拭かないとは自民党しぐさ 維新も真似せんでいいのに
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもないイデオロギーで
    大多数が迷惑をこうむるのは、LGBTQも同じだね
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今からでもハンドドライヤーくらいどうにでもなるだろ
  • 99  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなもん設置したら中抜き額が減るだろ
  • 101  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 102  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ケツを拭く紙がない」じゃなくてよかった
  • 104  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    ダイソーで1本づつ分けてある透明の奴を持ち歩こう
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんSDGsでもなんでもないだろw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点から万博の廃材は役目を完全に全うしたものだから問題ないんでしょ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在宅ワークかワレ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも手を洗わない外国人多いからな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手抜きをSDGsでごまかしているだけでは?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     

          おまえは41G's
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    世の中ハンカチ持って出歩かない奴がうじゃうじゃいるんやで
    もちろん持っていくべきなのは確かだけど
    公衆衛生という観点で見たらこれは「あり得ないほど酷い」としか言いようがない
    トイレに紙が無いとか感染爆発させる気マンマンとしか思えない
  • 113  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




          JIN
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備品置いておくとパクられる
    トイレットペーパーやハンドソープやアルコールですらパクられる
    掃除用具すらパクられて転売されちゃうぞ
    それが大阪や
    何も置かないのがコスパいい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




          JINポ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    それどころか感染症を蔓延させたいという意図すら感じる
    陰謀論だと笑う奴がいるだろうけどそれくらいこの万博は酷い話が多い
    東京五輪の開会式ですらアレだったからお察しだけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsという何かやってる感出す為のパッケージに未だしがみ付いてるのは日本くらい
    やってる事は賞味期限が切れた社会問題を調理し直して新しくパック詰めして
    売るようなもん、どれも途方もない恒久的な問題なのにSDGsなどという
    ポップなワードで問題を希釈させてしまったクソ運動
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも万博の開催じたいがSDGsに反してるんだがね
  • 120  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉村「手をブルブルするだけでよくね?」
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪の毛で拭くのが正解
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    IOTゴミ箱とやらが目玉の一つらしいし
    設置されるで
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪の毛で拭くのが正解
  • 125  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          おまえは41G's
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    手を洗わない外国人に手を洗わない理由を与えてしまうのが不味いよな。「拭く紙や乾かすハンドドライヤーがなかったから手を洗わなかった」と言い張るのが目に見えている
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リピーター持続させて中長期的に運営していくビジョンがないんだな
    こんなん短命で終わって無駄になるからSDGsから最も遠い行いなのに
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsもいいが少しは自分の頭で考えて判断せえよ・・・
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人はトイレで手を洗わないんだから別に問題ないやろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも感染症発生ポイントになりそうなところに誰を迎え入れるって?
    富裕労働層限定のイベントにすればいい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    それして1、2分で乾くしな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「2億円トイレ(中抜き約1億5000万円)」
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博とか壮大にコケる未来しか見えないけど最終的に誰が責任取るんだろ…
    税金いくら投じてるんだっけな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    やってるんか?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水道管よりトイレが大事なんだよ わーくに
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアーは後からでも付けたらいいじゃん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    まじやってるんか?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ガス対策もできたのかわからんしな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に服で拭くからいいよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やだ!不潔!
    新しい病気を流行らせる気だ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    タオル掛けてる公衆トイレなんてこの世に存在しねーよ。

    タオル掛けてるのは自宅かホテルだけだよ。
    気持ち悪いよお前
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博はクソだけどこれはどうでもいいだろ
    普通に生活しててハンカチの一つも持ち歩かないのか
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染病やウィルスなんて存在しないの馬鹿なのかな?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミの祭典w
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    そのやり方は髪があることが前提になってるから片手落ち
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    男でハンカチ持ってるヤツ見たこと無いわ。ハンカチは女が持つもんだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    これだよな。余計なものを生産・製造・破壊・廃棄しないのが一番地球環境に良い。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿博覧会に改名しろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっげー中抜きだな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    書き忘れた。個別の爪楊枝ね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術展覧会なんだしこれ来場すんのほとんど男だろ
    立ちション野ぐそでいいだろ
    それらは家畜用の豚の餌にすりゃいいしエコだろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチくらい持ってねーのお前らw
    万博がごみってことには同意だけどさ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会場建設費用約1850億使ってトイレに手を拭くものすら用意しないって常識的に考えたら信じられないほど頭悪いよな。しかもチケットが売れない問題すら解決できてない

    万博関連に使った金は約13兆円。インフラ整備とかにも使ったらしいけど本当に必要だったかは疑問で間違いなく採算は取れない。13兆使って同等かそれ以上の経済効果はまず期待できない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き万博
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億もあったら民間なら延床500崢兇┐觸斬襍てれるけどな
    自分の金じゃないからマジで適当な金の使い方してんだろ
    結構割高な設備のキッチンもユニットバスも無いのに平米単価で負けるのやばい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチくらいもってるだろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    まじか?紙を置かない分をそれしてるなら本当汚い人間だな。まー行かんからどうでもいいがw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレットペーパーが無いなら分かるけど、
    ペーパータオルってどんだけ今の日本人は横着になってんだよ
    親からハンカチくらいで歩くときには持つように教わってないのかよ
    気持ち悪い奴らだな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    同じ阿呆なら?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その開催費用で子供いる日本人家庭に2人目頑張ってくれ1千万配るから!ってやった方が持続性のあるSDGsになるぞ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、1時間もしないうちにゴミ箱が紙で溢れ借りそう
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソでしょ.赤いのと緑いろのあれシーン.
    今若ジョシきもがるん?逆もあるのにへんだね.
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ってないとかマジかよ、代わりにタオル持ってるなら分かるが
    何も持ってない奴は異常者だよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    SDGsの観点からやるべきではない
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    つうかさお前が野郎なら反対に聞くがハンカチ何て物を持ち歩いてるるのか?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで日本人にだけは来てもらいたくないような設備のオンパレードだなw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで大阪維新って万博の数々の不手際について責任を取る予定ってあるの?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    男でハンカチ持った奴は見たことねーわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※164
    手ぶらOK店お嫌いですか?なにかされたん.
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    男は持たねえよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公衆トイレにペーパータオル、ハンドドライヤーなんて都会や地方都市しかないし
    それ以外に住んでるとハンカチ持つのはデフォなんだよね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が政を企画するとバカになる
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人に何期待してんだ?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    まあ何でもかんでも文句言いたい奴らが多くいるのも分かるから仕方ないな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルを設置しない ← まだ分かる
    ハンドドライヤーも設置しない ← バカなの?アホなの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    市は関係なくね?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて芯なしシングルトイレットペーパー位は用意すべきだわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    ハンカチ持つのに都会も田舎も関係無いです
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめて吉村のトコロへ色々アンケンおくろうか?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    自己紹介かな?でも教えてくれてありがとな!
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駅のトイレで、手あらってるやつ、みたことあるか?
    あらっても手ぬらしてパッパして髪整えるくらいだろw
    それじゃウイルスも汚れも流れ落ちてない。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    何で?金は君が出すのかい
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これわざとだな、破壊イベント
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    手洗ってる人見たこと無いのか
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    東京とかだと学校、駅、ショッピングモールもどんな小さな公園も小さな飲食店もハンドドライヤーや使い捨てペーパーがあるトイレが99%っていっても過言じゃないからハンカチはいらないよ東京だとね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖だろこんなもん
    ハンカチぐらい持ち歩けやガイジども
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    どゆこと?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ハンカチ、、、ダサっw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博自体がSDGsに逆行してる行為
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    効いてて草
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衛生面のほうが大事だろが
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    別に聞いてませんケど?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点からなんて言い訳するんだったら
    半年で全部壊す祭りなんかすんなと言われるのは当然
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大便用の紙は備え付けてあるんだろうな。
    トイレットペーパーも持参してくれとか、昔の国鉄みたいにチリ紙を買ってから入ってくれとかじゃないだろうな。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    訂正。トイレットペーパーも無しかと勘違いしたわ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大便用の紙は備え付けてあるんだろうな。
    トイレットペーパーも持参してくれとか、昔の国鉄みたいにチリ紙を買ってから入ってくれとかじゃないだろうな。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、公衆便所はペーパータオルやハンドドライヤーない場合多々あるから
    目くじら立てるほどでもない気が。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尻を拭くときに紙が無ければ手で拭くように
    手で尻で拭けば良いだけだろう
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと何言ってんのかわかんねえな…
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年で壊すものをSDGsとは呼ばんだろ
    持続してないやん
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能登を見ゴロシにして、道路に穴を開けて、やってることがポンコツハコモノ。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を拭いたペーパータオル程度なら紙資源として再利用できるだろ?
    雨ざらしになった不法投棄の雑誌ですら古紙回収されてるんだから気にしすぎだ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレに2億円って流石に・・・大阪の人っておバカなのか?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博のトイレ
    ・上に石を設置して落ちるか落ちないかのスリルを味わえる。
     雨は防げない。
    ・ケツは手で拭け!なお拭く紙はない!SDGsだ!
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    ちゃんと記事読んでからコメントしような!
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsなんていってんのもう日本だけなのにジジイが一昔前の流行語を連呼してる感じ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    そもそも公園や野ざらしの公衆は使わんわな。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    記事読んでからハロワ行け
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    まあそんくらい掛かるんじゃね?知らんけど
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    お前さんは手で拭くんか?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    おめえの爺さんに言ってろや
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事が出る頃には取り付けられてるだろ
    お前らでも出来る簡単なお仕事だぞ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレなんかいらんやろ
    汚物は持ち帰れ
    それがSDGsや
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレもまともに作れないのか
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんま終わっとるわこの国
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが世界有数の「知的障害者大国」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwww

    知恵遅れ民族 ニッポンヂンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsを便利に使いすぎだろ・・・
    意味ちゃんとわかってるのか
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呼びかけなくてもハンカチかペーパータオルくらい持っとけよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsがどれほどバカげたことを言っているか、世界に知らしめるための万博として成功をするそうだ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライヤーは中の雑菌繁殖がすごくて使われないんよな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    それ全く根拠が無いって完全に証明されてるから調べてみな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    大阪は商人の街ってイメージあるけど、名古屋よりも商売が下手なんか
    なんやかんやで愛知万博は黒字だった
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博の損失は全国民で補填していただきます
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    毎日清掃すれば問題ない。雑菌の繁殖で語るならお前の手のひらなんて雑菌まみれだぞ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    中抜き博覧会だから。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    さすがにこれは何が何でも叩きたいムーブに見える。

    いや子供じゃないんだからハンカチぐらい外出するなら持つだろ常識的に考えて
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困層に手を差し伸べずカジノで儲けようとするとか人間じゃねえ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    ものすごくASD感ある返し
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    この万博は胡散臭い話題しか見ないからろくでもないわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsやらポリコレやら
    馬鹿のフワッとしたイメージだけで物事がどんどん決まっていく脅威
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が行きたいねんこんなもん
    アホとちゃうか
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドドライヤーがないくらいで何を、、、と思ったけど2億円かけてついてないのは異常だな。2億円の家にユニットバスしかないくらい変だ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    なにそれ?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博自体が限りある資源の無駄使いだし環境にも悪影響
    なのにSDGsって馬鹿じゃねえの?
    そもそも未だにSDGsなんて言ってんのは日本だけでは
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目的は中抜きして儲けることだったから考えてなかったんでしょうね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行かないからどうでもいいや
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既存の施設を再利用してたら予算も十分の一以下で済んだだろ
    中抜きしたいが為に金を余計に使ってるようにしか見えない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    あちこちに新しく作ったらそんくらい掛かるんじゃね?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿の祭典
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    まあわざわざ大阪に万博何て行かないしな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもいらんだろ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不潔だな2億円トイレ 家では使ってるクセにwww
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレットペーパーもエコのために設置やめよう
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    咲〜洲
    出稼ぎ伊民と副詞ガガイイ民の雑居団地
    ちょーヤベ
    U_団地
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博行くなら近くのUSJ行くよね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやハンカチかタオルくらい持ってるだろ?
    持ってるよな?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそもハンドドライヤー自体コロナ下でも問題無いのに国が踊らされてるのアホすぎ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ普通の人はハンカチくらいもってるから大丈夫やろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    さすがにねえわ
    それとも使いまわせるほどデザイン良いんか??
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにトイレが億超えるのは今じゃ普通な
    2個しか便器がない公衆トイレで1億行く
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsって言えば何しても許されると思ってるんじゃねこれ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    持つに決まってるwww

    言っちゃ悪いけどこの件を「汚い汚い」叩く人のほうが汚いと思う
    自然乾燥かズボンで拭いてるってことでしょ?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博は行かねーな
    だってあの地域
    昔から在とS価のベースだもん
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    この手のコストに文句言う輩は十中八九現実見れてないんだよな・・・
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッパッってすれば良いじゃん
    アホらし
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    ケツ拭く紙や流す水も持参な
    万博なら持ってきて当たり前だよな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国式トイレ(下水が整備されてないので紙を流せない)
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259>>1>>2
    晒しage

    さすがに「ハンカチ持つよな?」の返しにこのトンチンカンなレスするのは笑う
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちが肥えるために日本を痩せ細らせる維新クオリティ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんでもない物量の木材使っといて何がSDGsやねん
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き万博スキーム
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレの入り口にティッシュペーパーの自販機を設置すれば解決だね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根本的に間違ってるのが『SDGs』。

    屁理屈押し付けて、自己満足で終わってるだけだろこれ。日本の民主党政権と全く同じ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    再利用するんじゃないのん?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやちょっとその辺に買い物行く程度ならともかく、長時間でかけるならハンカチくらい持って行けよ・・・
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    常識だよね

    その常識すら持ってない輩が「万博叩きに使える!」と思ってるっぽいのが笑う
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多数の手を洗ってない客がフードコートで食事・・・
    ムリです
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    杜撰で不衛生なトイレの管理で謎の病原体が蔓延しそう
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オマエラってハンカチすら持たない人種なのか
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人は手を洗わないっていう噂を信じたんやろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドドライヤーの設置なんて後からいくらでもできるやろ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    トイレの施設としての話とハンカチを持参するかどうかは別の問題やぞ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがワイらのSDGsや!
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのがいわゆる万博脳ってやつよなw
    イソジン直飲みでもしてんのかってw
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドドライヤー代ですら懐に入れるのかw
    大阪の奴らは商魂逞しいなww
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    それリアルで公言せん方が良いぞ。その辺の飲んだくれのジジイでさえハンカチは持ってる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうかハンカチくらい常識だろ。デートの時とかどうs、、、、あ そういうことかw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレ拭きの床びちゃびちゃになるな
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破「財源は?」
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尻を拭く紙がないのかと慄いた
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    ハンカチを持たない時点で話にすらならないぞ。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    でもお前のハンカチ汚いじゃん
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    あなたの周囲はそうなのですね
    なるほど
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでエセDGSやってんだよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    寿司、和菓子職人「ニギニギ(手汗シミシミ)」
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    世の中には手を洗わない人種もいるんだよ…
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当初の試算から大幅に開催費用が膨らんで世間の風当たりも強いなかこれ以上追加計上をするわけにはいかなかったというのがまあ本当のところだろうな
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>会場計画時がコロナ下の状況でハンドドライヤーの利用を停止していた時期のため、設置を見送っています。

    アフターコロナの事も予見できてないのに未来社会のデザインとかw
    アホすぎて草
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    爪楊枝の先にヤドクガエルの毒塗ってそう
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもタオルとかいらんだろ
    ドライヤーも汚いだけ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行政は大腸菌撒き散らすのがトレンドなのか?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    それ海外からくる外人にも言えるのか?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14兆円もかけてこれ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなものに莫大な税金を浪費してんだから
    そら下水道が破損して道路が陥没するわな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博って最先端技術を見世物にするイベントじゃないんか
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    どういう発想?いや普通に想像つくだろ
    例えば1回目のトイレでは知らずに手を洗って服で拭くハメになったから、2回目はしれっと洗わずに出ていく奴は絶対いる
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、手洗い場があるなら別にいいだろ
    これはさすがに難癖
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    トレパってもしかしてトイレットペーパーのことか?
    聞いたこと無いうえに変な略し方やな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インド館に行って手で拭けってことだよ
    万国博覧会だぞ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設置すればよくねハンドドライヤー
    難しいとか抜かす気じゃないよな
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296 >>297
    14兆は万博費用じゃなくインフラ整備の費用だぞ
    万博自体は2000億円くらいだ

    ↓本当にヤバいのはこういうの
    中国高速鉄道、苦肉の値上げ策 負債120兆円膨張に焦り
                         日経新聞 2024年8月21日
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人ってハンカチを持ち歩くよね
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちり紙くらい置けばいいだろ、後付けでも。
    どうでもよすぎる
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段からはんかちくらい持ち歩けよw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこれは文句を言うために文句を言ってるってやつだな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ハンカチ持ち歩くやろ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せや!会場でハンケチ売ったろw
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ハンカチ持ち歩くやろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    きったねぇ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    便乗したピンハネナカヌキに違いないやろ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「主催者としてハンドタオルの持ち込みなどを来場者に呼びかけるのでしょうか」

    これ質問してるやつ正気か?
    「ハンカチ」っていう持ち歩く布が存在してて、一般的に手洗いした後は
    それで手を拭くんだけど知らない?

    流石に引くわ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なかぬけ!ばんぱくのもり
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に行くことはないから
    どうでもいい
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙が無いのかと思ったわ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレ内でハンカチとかタオル売るんだろ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ擁護してるのは流石に業者かなんかだろ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsなんて言ってるのは世界では日本くらいなんだがな
    馬鹿の代名詞って事に気づかないらしい
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点で1番無駄な建物
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー中抜き不衛生トイレ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsはバカの代名詞
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石中抜き万博
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの為であるならば万博の開催自体が無駄なんだよなぁ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそのへんにパッパッよ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段からハンカチ持ち歩いてない連中が意外に多くてドン引きだわ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博を隠れ蓑にした、カジノ地域開発だろコレ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のトイレの先進性に泥を塗るのは草
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持っていけばいいだけじゃん
    まさかハンカチ1枚も持ってないの…?
    そんな連中が衛生を語ってるの滑稽すぎんか?
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で考えろ
    でも俺たちのルールに逸脱してたら罰金な
    自分で調べて対応しろ

    日本人の接客態度ここにきてやばさしかない
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はんかちもってないほうがおかしいだろなにをいってだこのきじw
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    ハンカチーフと言いなさい!このオカマ野郎!
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやハンカチ持ってるの常識じゃね?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    顔が汚いお前よりはマシ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    外に出ないから
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新の出向先の万国物産展協会、これ一つでも要らんことが分かる。
    おまけに予算余らさんために何かにつけて理由付け足しの増額&増額、これが新利権党維新の本質です。
    ええ加減横山ノックを思い出せや、テレビで顔売った10000%出馬しませんの屑便の本質を。
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人はケチでバカだな
    大阪人は、ケチでバカだな
    大阪人は、ケチで、バカだな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸したハンカチを洗濯して返してくれる場面とかドラマだけじゃなくて実際あるからな。俺の場合大学の頃飲み会でハンカチ貸したらボディショップの商品詰め合わせと一緒にクリーニングされて返ってきた
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はもはや中(間搾取の)国やな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    共産党や大阪自民がもっと腐ってたから大阪維新が人気あるわけでな
    そもそも大阪の赤字縮小したのも維新だし
    お前みたいなアホの陰謀論なんかそもそも通らんのだ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsは不便を強いるコスト削減の言い訳として利用できる魔法の言葉
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGs目標3、すべての人に健康と福祉を真っ向から否定してるな
    公衆衛生の向上はどこ行った
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsにコロナ渦
    まだそんなこと言ってんのか
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんなクソ万博に行くやつってバカなの?
    紙はない、袋もない、変な木のリングはカビだらけ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営の意識が数年前で止まってんのに何を見せてくれるんだよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプも苦笑いしそうなくらいのグダグダばっかなイベントやな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsって言ってるの日本人だけなんだろ?外国人来たらWhy Japanese peopleってなるやんw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    ならねえよ普通
    最悪拭けなくても手なんて一瞬で乾くだろ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水に流しちゃくれないよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    買って来いってな
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドドライヤーは追加できるだろさすがに
    コロナ対策の点も問題ナシとわかって再開が増えてるのに
    そこケチるなよ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どきSDGsって時代遅れすぎるだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化祭以下
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパー無い場所に遭遇したら、トレペ置くようにしてるわ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレに2億もかけるのもSGなんちゃらの精神にひっかかりませんか?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たこともない最新の物が世界中から集まるのが万博の魅力だけれど
    ネットをはじめ通信網が発達した今の時代はもう必要ないって
    偉いお爺ちゃん達だけが理解してないよな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    いや、ハンドタオルの持ち込み呼びかけろよ
    SDGsのためだって言えばいいじゃん
    なんで呼びかけないのよ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    もう万博は自民党、政府が中心になって進めている
    維新はなーんも関わっていねえよ
    IRが出来たらそれでいいと思っている
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    常識じゃん
    だからあえて言わないんでしょjk
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    いらんわ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人悪いことしかしない
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや…ソーラーパネルでハンドドライヤー動かせばいいんじゃね…?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尻を拭く紙が無いとかだったら爆笑もんだったけど、さすがにそこまで
    ヤバくはなかったか。
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪民って兵庫県民並みにカスなんじゃ・・・
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今からハンドドライヤー追加しても2億からみたら誤差だから追加しとけ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もないのは問題だけど、それはともかく万博とか関係なく常にハンカチ1〜2枚は持ち歩こうな。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    うわぁ…
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ワンチャンおかわり欲しさに今この情報をリークしている可能性もありあそう
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京は噴水で大阪は万博で大腸菌を撒き散らす。韓国の事笑えなくなってるな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかトイレに尻を拭く紙も無いのか
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報抜かれるのは嫌だからいかねえし、どうでもいいw
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億円のうち1億9千万は中抜きかあ
    これで税金おかわりとか頭イカれてね?
    維新が政権握ったら日本1年持たなさそうw
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新は頭悪いのか?
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチも持ってない不潔な連中が衛生的がどうとか言ってるのウケるんですけど
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    個人情報がーって言ってる連中マイナンバーも嫌ってそう
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチもってこいやボケが!
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルよりも、トイレに2億円掛けることの方が無駄だと思うんだが
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑止千万や万事休すなど、そういった「万」を集めに集めた万博。万パク…あらヤダ…w
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    濡れた手をブンブン振り回せ!!
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチも持ってない奴が衛生を語るな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずいぶんと愉快なトイレだことで
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ風呂に何日も入らないオタクはハンカチなんて持ってるはずもなく
    でもそういう連中が衛生的にどうとか語ってる姿は笑えてくるんだ、無様なんだ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ってこいってだけで終わる話で
    ここまで叩けるのは政治こじらせてるからなんだろうなぁ…
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の金で遊ぶのはさぞ楽しかろうな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドドライヤーを半年で捨てたらもったいないじゃん
    カジノのトイレに流用したらそれはそれで税金の横流し言われるし
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本末転倒だな
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口先だけ環境に配慮しましたみたいなことやってるのがほんま薄ら寒いわ
    あの大屋根リングなんかより、レジ袋とかの方がよっぽど再利用できてエコやろ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高に皮肉が効いてる、後世に残るしくじりであり汚点。まじ責任者は末代までツケ払い続けろよ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだわからないのか
    日本がいかにバカになったかを広めるための某国のためのものだ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿呆の万博
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
    >3あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する<
    Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケツ拭く紙も省きそう
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsの観点から万博は中止にしよう
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんこの・・・
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせお前ら指先濡らすだけで洗ってないじゃん
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呼びかけもなにも、ハンカチぐらい持ってるだろ
    今まで持たなかった人も、コロナ禍でずいぶん持つようになった
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億円かけたゴミ
    まぁ100%大阪と維新が責任取るからどうでもいいけど
    国に責任を擦り付けないでね
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう中抜き終わったし管理がめんどくさいからどうでもいいんでしょ2億円ウンコトイレ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsのためだから仕方ない、許す
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >SDGsの観点からたった半年で全部壊す祭りに13兆円も使うんじゃねえよ

    ホンマこれ税金払うのがバカらしくなる
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博自体が無駄の塊ってほんま草
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    本当に気をつける。まあタオル位なら
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪では常識
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洗い場がないならともかく、手を拭く・乾かすものがないことと感染症と何の関係があるんだ?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsは害悪だってはっきりわかるだろ?
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を振って鏡に水滴飛ばすわ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みなさん知ってますか?

    全国の下水道整備に1兆必要だと要請したら
    万博と公務員の給与増額の予算に13兆使うので予算ありません
    ってことで断られていたことを
    そして全国で陥没事故多発(て言っても去年だけでもめちゃくちゃ陥没してるけど)
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやハンカチは持ち歩けや
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsとか日本以外どこもやってるフリだけなんだがな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか、手を振って水飛ばすのが汚いならエアータオルの方も変わらんやろ
    むしろ、皆が使う分、集積する可能性すらある
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2億円中抜きトイレ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建築家を税金で有名にしてあげるいい商売ですな
    まじくそ!
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙がなければ手を使えば宜しくてよ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博当日券導入にお伺い立てないといけないらしいからな
    どこが諸々決めてるのやら
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を洗わなければいいじゃん
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGs言ってるやつがどれだけイカれてるかよくわかる
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ13兆円使うとかデマに騙されているバカがいるのかwwwww
    13兆円を出すほど、国の財政に余裕があるワケねぇだろwwwww
    実際は4000億円や。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    公金チューチューとはそんなものです
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁその万博も何かの拍子でガス爆発して瓦礫の山になるよ
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレットペーパーが無いのかと思ったわ
    ハンカチぐらい持っていけ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その2億の紙幣で拭かせてるようなもんだけどな
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやると年寄りは手を洗わない 絶対に
    んで外国人に「日本人は綺麗好きと聞いていたが不潔だった」
    と言われるオチになるだろう
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも万博じたいがえすでぃじーずとかうのに反してるのに紙くらい置けや…再生紙のやつつかえばいいじゃんか
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割りばしやハンドペーパーなんかは通常なら捨てるだけの建築木材やらの端材が使われてるって知らないのかねぇ?
    むしろ使わないと環境的にもったいないんだが
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手洗わない輩が多くなったからじゃね?
    言ったら炎上させるだろw
    自らの行動でこうなったのに何を他人のせいにしとんねん!
    維新にボロ負けした腹いせしてるのはどの団体ですか?心当たりありすぎてwww
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テロ対策と言ってゴミ箱を無くす
    SDGsと言ってペーパータオルを無くす

    素直に予算削減って言えば良いのに
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新は高額納税者なら永住権与えると言い出しました

    そんな馬鹿な
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチは基本装備だろ不潔どもめ…それを呼びかけろってアホか
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    年寄り以前に「トイレで小便した後に手を洗わない人がいる」ってJinで記事になってだだろナニイッテンノ???

    あの記事だと年齢関係なくいたでしょうに・・・・・・厚顔無恥とはまさにこのことだわ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsを謳ってる時点でもう中華やん。
    エコリサイクルで環境破壊。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたまがおかしい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク