ホロライブVTuber大神ミオさんに『AIイラスト』だと決めつけられた絵師、ライブ配信で◯◯して冤罪だったと証明←魔女狩りしてた反AI、マジでどうすんのこれ・・・

  • follow us in feedly
ホロライブ 大神ミオ マイクラ サムネ イラスト 生成AI 手描き 冤罪 魔女狩りに関連した画像-01

■関連記事
ホロライブVTuber大神ミオさん「サムネに使用したイラストがAIだと判明しました。差し替え、削除します」→絵師本人が登場してブチギレ、とんでもないことになってしまう
大手Vtuberを多く担当している大人気絵師さん、AIイラストに対してぶっちゃけるwwwww


VTuberと絵師で主張が食い違っていたAIイラスト騒動









■X(Twitter)より



ライブペイントします。





最初から見てましたよー白紙から普通にアタリとラフ描いてました




































<ネットでの反応>

ちゅーか反AIが殺人事件なり起こしてももう驚かないよ…
だってメンタリティが故安部元総理暗殺事件起こした奴と犯人持ち上げてた奴らと同じメンタリティしてるし


なんだかデビルマンの悪魔特捜隊みたいな感じになってきたな
やりたくもない魔女狩りをしているのはお前ら生成AIユーザーのせいだって言い訳じゃなく本気で信じてる
(そうなるとデビル族である生成AIユーザーと、それよりも悪魔である人間(反AI)みたいな見立ても出来てしまうが・・・)


ひたすら『AIに対する理由無き憎悪』だけが膨らんでいく現状を解決できないか

AIのイラストと手描き絵師が見分けがつかなくなってきたため、手当り次第に叩いている現状ですよね。
怪しければ叩いていいと思ってるの頭おかしすぎる。
まぁ、AI使ってても叩いていい理由にはなりませんが。


「正義」の名のもとに人を殴りたいだけで誰の味方とかそういうこと考えてないんだろうな

反AIワイ 流石に今回の騒動にはドン引く

市民側のプレミも、そもそもは禁止されてるのに人狼側が入ってきたのが発端だからね。
今後市民側が「プレミ覚悟で人狼の侵入防止と追放」の厳化が進むのは道理。
もし市民と共存したい人狼がいるなら「市民側のラインを害さず外から関係を構築していく」ように人狼側へ訴え実行してくしかないよね。


pixivのタグは他人からの編集を許可するかどうか選択できるので、AIタグを勝手につけられることを避けるには編集を不許可にしておくのが大事ですね。

これせっかくファンアートを描いてくれた作者に確認せず、「あいつAI絵師ですぜ!」って讒言を真に受けてVが削除したって思うと……V側も何やってんだかって感じだなぁ。

↑AI絵でないとも言いきれないでしょ
現状からして、「AI絵だ!」「AI絵じゃないです!」っていうどっちも個人の感想で、確実に判断出来る証拠がない限り、もうそうやって個人の感想で判断するしかないじゃん
疑わしきは罰せよでやるしか


まあ、タレントが生成AI界隈の知識が無いのは仕方のない事というか当たり前なのだけど、問題なのは真偽不明な状態でタレント本人や担当絵師がこの件に言及してしまう事。
以前も他タレントが生成AIについて言及した際に何度も炎上してるけど、こういった話は事務所が真偽確認後に発信するべきだよ。


これファン層のみならず大神ミオ本人やカバーとしても謝罪しないとマズい案件なんじゃないの。
故意ではない過失とはいえ、詳しい内容精査を行わずに1人のクリエイターに中傷が発生する大きな流れを作っておいて責任逃れが許される立場ではない。


これ一番最初にタグ付けた人間がAIイラストと本当に勘違いした上で偽善で動いたのか、AIじゃないの分かってたけどタグ付ければ騙されるやろ感覚でやったかによってかなり変わるな。
後者ならもうソイツは人間じゃねぇ(´・∀・`)


そもそもファンアートを営利活動に使うっていうエグ目の搾取を最大手所属のVがやってるって時点でだいぶキツイんやけど、AIイラストだと判断した根拠も示さず、削除することで特定させ、その絵師を攻撃させる。やってること相当エグいってことちゃんと自覚したほうがええよ。

↑搾取と思うなら二次創作しなけりゃよくないか??
これ交流になってるんだから他人が決めれることちゃうぞ?
むしろ生成AIによる搾取を棚に上げて言えたことかな??





おいおい、マジでどうするんだよこれ・・・
結局AIイラストじゃなかったってことじゃん
やる夫 PC 驚き 汗



大神ミオさん、「AIイラストだという事が判明しました」って断定しちゃってるんだよな・・・
やらない夫 腕組み

キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




月が導く異世界道中15 (アルファポリスCOMICS)

発売日:2025-02-18
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    💩くっさ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの脳みそはもう救えない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が描けるからAIじゃないということにはならんやろ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チンボクッサくてボッギ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    エーアイエロエでボッギ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり広報活動って大事だと思うんだよね
    社会を成り立たせるための重要な活動であるといえる
    そのためには敵を作るのはとりあえず最初の一手としてベストといえるかな
    とりあえず興味をひかないといけないって思うんだ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前がどうするんだよクソ記事サイト
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にAI生成だと思う
    下手でもいいなら俺でもアンパンマン描いてAIじゃありません!証明終了!できるし
    その描いた絵とAI疑惑の絵の比較を見せるべきじゃね?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断定せず
    AI生成という疑惑情報があったので差し替え致しますって対応だったらよかったのにな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    白上フブキの手下
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱホロって糞だわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとかもはやカルト教団みたいな感じだよな。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の件をまとめると司法判断的にはこういう事になるから軽く見ない方がいいぞ
    インフルエンサーがAI生成と断定した以上、証拠を示す義務がある。
    証拠を示さずに発言した場合、名誉毀損や業務妨害、侮辱罪が成立する可能性がある。
    イラストレーターが手描きであることを証明できれば、インフルエンサーは虚偽情報を流したことになり、責任が重くなる。
    逆に、イラストレーターがAIを使用していた場合でも、それ自体は違法ではないが、信用問題になるだけで刑事責任は問われない。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかで見たことあるなって思ったら“つきみりん”じゃないの?これ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブは責任取れ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今マイクラの新ホロ鯖結構面白いんだから、アンチに口実与えるなよな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIかどうか見抜けもしないくせに反AIとか片腹抱腹絶倒ですわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色々と不幸が重なった結果だろうな
    本質が見えているのなら両方ともかわいそうではあるといえそう
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言っても絵師でもない人がAIタグがついた画像を送られてAIですよって言ったら信じるしかないやろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右手おかしいことはどう釈明してるの?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オメーも乗せられてまとめてんのに何傍観者面してんだよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    るせーぞ豚
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも使っても問題ないけどな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで違う絵を描いて自分で描きましたって証明できるんだ
    全く同じ絵をラフから仕上げまで手元カメラありで配信したら流石に証明できるやろうけど
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    2年以上前ならまだしも
    いまだに反AIやってる連中は脳に欠陥があるわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵じゃん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルーリーフ予備軍
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ最終的には「有名じゃない人間には頼まない」ってことになるだけだろ
    まあそうするべきだとは思う
    pixivみたいなのから探してくるのはリスクがありすぎる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反◯◯って学習能力ないよな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言うか勝手にAIってタグを付けれるpixiv側の設定もどうなんだろうかw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主義主張はあって当然、だが押し付けるなっていう、これまた当然の話
    まあAIかどうかも分からんようじゃ、こんな簡単なことも理解出来んよな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完成した線画に6時間かけて色塗り終わらなかったことのどこが無罪の証になるんだ?
    むしろ黒の可能性上がったとしか思えないんだけど
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判明しましたってどうやって断定したんだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    これ以上の憶測は大神ミオとかいうやつも迷惑するで
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃないとして脇下の謎線だけが解せない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり大神ミオってやつが諸悪の根源って話よな。
    絵師に確認もせずに、他人に言われたことだけ信じて削除と差し替え。
    更にファンアート描いてくれた人をAI絵師認定による誹謗中傷で、名誉棄損なのに謝罪無し。
    最低なやつだな。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    まあ確かに証明にはならんか
    てか部品部品でクオリティが違うとか何なのという答えにもなってないしな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは知的障害者
    殺処分しろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのライブ配信を常日頃からやってれば信用もできたけどAIと騒がれたから潔白を証明するための配信は信じられねえな
    あらかじめ録画したものを流しただけなんじゃねえの?例えば配信中に「そこは◯模様がいいよ」とか「もっと◯の部分見せて」とかコメントがあって今やってる作業中断してコメント通りに動いたりしたか?
    そもそも手がぐちゃぐちゃなのはどう説明すんの?シンプルに絵を描くのが下手ってだけでああはならんやろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番の問題は反AIってほぼ100%絵が描けない事なんだよね
    だから変な固定観念でガバガバな指摘をする
    例えばモノ同士がくっついてる線を省略するって見栄え良くするためによくやる技法なんだけど
    そんな技巧すらきっちりアウトライン取ってないからAIだとか言い出す
    マジで地獄
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    絵柄やクオリティで判別は出来るやろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    少なくてもその根拠や証拠を示す必要がある。
    それが出来ないなら黙って差し替えすれば問題はなかった。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    救えないものリスト
    反ワクチン
    反AI
    フェミ
    撮り鉄
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIが頭悪い言いがかり言うのはただのノイズでいいんだが
    それなりに立場ある人間は根拠も無く断定してるのやべえ気はする
    村社会のローカルルールだから間違っちゃてへぺろで済むもんなんだろうか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ぶっちゃけ関連した冤罪で俺はBANされた
    pixivはゴミだとは思ってる
    今回の話が冤罪なのかどうかは分からないが
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ絵師肯定コメントだけ拾ったんだろうけど
    毎日投稿する割にはあれだけ時間かけても全然完成してないしクオリティもアレ、
    ショートカットも全然設定されてないのは指摘されてるな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    部品でクオリティ違うのは絵かきにはよくある事だからなあ
    描いてて楽しい部分ばっかり描いちゃうから完成度に差が出る
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネ乞食のために素人の絵とか使うからこういう爆弾抱えるんだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイントしばらく眺めてたけどほとんど描いてないじゃん
    たまに描いてある線消して同じような線引いたりしてるだけだった
    全然ラフが進まねえ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このイラストの解像度めっちゃデカいんだが、これをAI生成するってどんな化物グラボ積んだPC使ってる想定なんだ?
    普段からそういうのに触りまくってるやつじゃないと買わねえだろ5000番台のグラボとか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下書きのクオリティみれば分かるよ
    やってるよこれ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    綺麗事抜きにしてもこういうルートを辿りうる事ぐらい予想できるよな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあやっちまったな加害者じゃん
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神さんは、なんつーか頭硬いからな
    昭和のお役所感ある
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう1回ほど実は!って展開になるのが目に見えてるので静観したほうが良い
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を仕上げる速度はどんなものだったの?
    絵を描けるからAI使ってませんの証明にはならないでしょ。これまでの投稿は書き溜めてたこと?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは中国人にリンチされて死ね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も手書き絵師への魔女狩りが盛況ですね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安易にファンアートを使うのが悪い
    知らない・よく分からないでは済まされないよな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業の対応なんて雑でもいいんだよ
    企業側はAIでもAIじゃなくてもどっちでもいいの
    なんなら安い分AIのほうがいいくらい
    ただクレーマーと同じで金出さねーくせに声だけでかい反AIがうるさいから仕方なく対応してるだけ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙された側が反AIじゃないにも関わらずホイホイ騙されてるって事は無視してて草
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩りされた絵師は手描き出来るのを配信で証明したんだけど、
    それでも反AI的には守護るべき対象ではないの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    言えてる
    サムネの出処をクリーンにしたいならかねだして依頼しろよと
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にAIでもなんの問題もない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイには分かるニキ出て来いよ!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた魔女狩りか😂反AIは懲りずにいつもやってんな🤣
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完成品の上手さからして
    あの下書きのクオリティはありえません
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の絵を見ても同じキャラ描くのにデザインがブレ過ぎてし
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は信じてたよ
    AI使うような人なんかじゃないって
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一人の絵師がワイは気づいてるとか言ってなかったっけ?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    まぁコレやろうな
    後出しで良いなら今後の仕事全部AIでサボれる最強カードになる
    納品画像を録画してた時のみ不使用の証拠になる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺にはわかる
    とか言い出す反AIの奴って
    反ワクやってたタイプの人間しかいないだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    躍動感はどこに行った?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロの運営、Vから寺銭とってんならもう少し前に出てハンドリングしろよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもう引退程度じゃ許されなさそうな燃え方してるの?
    せめていきなり解雇とかじゃなくてちゃんと経緯を説明する会見して欲しいな、今後に活かすために
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIが出てきたあたりでイラストの価値なんか暴落してんだよな 今だイラストの事でギャーギャー言ってる奴はだいたい頭おかしい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    反AIが発生してから2年とちょっとだけど
    その短期間でそのメンツに並ぶまで成長ってヤバいよな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIコント劇場🤗
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にAIタグを付けた奴が悪いのは確定している
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIじゃないし時短になるから使っても良いと思うけど、めっちゃAIの特徴でてんね・・・
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張って描いた絵をV本人ににAIだと断定されるとかシンプルに可哀想
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みこがかいたのにぇん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陣内向け地獄コンテンツ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    他人の絵に確認もせずAIタグを付けた奴が諸悪の根源だよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反反AIは頭おかしいのでw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって人生が上手くいってなさそう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に絵が描けることの証明にはなったな
    ところでサムネですらおかしな手と腋の謎の陰毛はなんなの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らごめんなさいはしたんか?(´・ω・`)
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラフの線の引き方がたいして描けない人の感じだったな
    無駄な線が多いの
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブの絵はAI利用してると思われても仕方ないレベルで残念だった
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般大衆にネットはまだ早かったようだな
    昔のようにネット接続のための技術的敷居を設けてギークと専門家しかいなかったネットを再び取り戻そう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    いや全然
    新人の飽きた発言よりは深刻だけど全然
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を描くのが下手な絵師は今後AI認定され続けるのか…
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    さっさと開示されろ
    カバーは普通にやってくるからな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ組の絵だけやたらクオリティ高いんだよな
  • 97  名前: マッスノレウィザード 返信する
    >>1
    魔法使いト黒猫之ウィズ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま絵がかけるだけでAIを使っていなかった証明にはならない!
    とか言い出すんやろ
    アホやからな反AIって
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vの件はうるさい反AIにVが気を遣ってるんだろ?
    いい加減どっちがVに迷惑かけてるか気づけよ鈍感だなぁ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってる事反ワク活動と一緒やん
    自分の全てが正しいと思い込んでる無職なんだろなぁ
    まずは仕事探しから始めよう?きみのママも心配してるよ?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バチャ豚って時点で人権ないのに😭
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとかマスク警察や自粛警察と同じ
    自分の正義を振りかざしているだけ
    どうせそのうち飽きるか、AI環境に適応せざるを得なくなる
    今マスク警察や自粛警察だった奴らは消え、当然のようにノーマスクでぶらぶら出歩いているだろ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    この人1日頻度で投稿してたから
    このペースで行くとほぼずっと絵を描いていることになる。
    家が太いって良いな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ?「クリエイターを守るために手書き絵師を魔女狩りします!!」

    草生える
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    絵師本人がpixivにAIタグつけて絵を投稿したんだからそりゃ取り下げるだろアホかよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    社不のVとその取り巻きの豚にそんなまともな対応ができるわけねんだわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しいかな一番の悪は巻き込まれた当人たちではなくタグをつけたとされる悪意ある第三者
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    本人が間違って付けたと言ってるが急に他人のせいにしてるのか?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオとかいう奴が確証もないのに知名度利用してファンネル飛ばして一般人に嫌がらせしてたって事でおk?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロは自身が金を出して依頼した絵以外サムネで使うなよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    いやあとから誰かがタグつけたみたいだよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かの手によってAIタグがつけられてたならV側も被害者ではあるだろ
    そんなもん絵師本人以外に正確な判断のしようがねぇよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムーブが完全にフェミと同じ
    嘘とでっち上げと思い込みとお気持ちで燃やす>真実を暴かれる>謝らずに他責
    社会のゴミやんけ〇せ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブ陣営がAI認定するからでしょ
    証明になってないし、大神陣営が誤りを認めない限り何も始まらない
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    AI絵が手の問題克服したらもう完全に見破れないじゃん😂
    ほんま反AIあほすぎるw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに正解はこれだ今後のために教えてやる
    インフルエンサーが「断定せずに伝える」場合
    もし発言を次のように変更していれば、問題の発生リスクは大幅に減少していた。NG例(今回の発言)
    「イラストがAIイラストだと判明しました。」(→断定)
    セーフな例
    「AIで作成された可能性があるため、念のため差し替えました。」
    「AI生成の特徴があると指摘を受けたため、差し替えました。」
    「可能性がある」「指摘を受けた」などの表現にすることで、断定ではなくなり、名誉毀損や業務妨害のリスクを軽減できる。一番良いのは無言で差し替え
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pixivでAIタグ付けた第三者の特定がまず先決
    弁護士通してまずpixivに情報の開示を求めた方が良い
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰し合ってて草
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    最初は自分でつけたと勘違いしてたみたいだけど設定しだいではあとから他人もつけられるって聞いて訂正してる
    ただpixiv使っててそれ知らないとかある?とは思うよな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    堂々巡りにしかならない
    どんな証明しても一歩も引かないんだろうからな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざライブ配信しなくても疑惑の絵のレイヤーを一つずつ動かして見せれば文句言ってる人も黙るんじゃね?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃないんや、疑ってすまんな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信に乗らないようにオーバーレイでAI絵を被せといてそれをなぞるとかも出来るから証明にはならないだろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI民は嫌いだけど、異議ありだな。
    絵描けます!って証明ライブをしたからといって、サムネにAI使ってません。の証明にはならないのよな。忙しいあまりに楽にやり過ごす案件だってあるだろうからね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が描ける=AI不使用にはならないだろ
    何の証明にもなってない
    「よく分からんけど普通に絵が描けるならまあ許すか」って感じになってるのが異常
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がAIって言ったらAIなんだよギャオオオオオオオオオオオオオオオオン😫
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつAIトレスしてんや?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人は騙せてもワイは気づいてるからね(メガネクイッ)

    AI絵ではありませんでした😲
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIって言ってた絵師さん謝罪まだあ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    じゃあどうすればAIじゃないって証明できるんだよ
    あほやろ君
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    お前はAIタグのついた絵を見てAI絵じゃないって判断できるの?逆にすごいね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    異常絵師嫌悪者ってアレでAIじゃないとか言い出すんか
    めっちゃAI使ってるやん
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    それは無理ある
    タグだけで判断されるならもうイラストなんか投稿できないしVチューバーもそこまで馬鹿じゃねえよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>大神ミオさん、「AIイラストだという事が判明しました」って断定しちゃってるんだよな・・・

    そら自分でAIイラストにチェック入れて間違えて投稿してるんだから見てる側はAIイラストだって思うよな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ配信するなら疑惑のイラストのファイル開いてレイヤー証明した方が早いよな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブどうすんのこれ
    収拾つかなくなってるじゃんねぇ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    じゃあどうしたらAIじゃなくなるんだよ
    どうしてもAIということにしたいならその証拠をお前が出せよ
    反AIがじゃないぞ、お前が出せ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    反AIは馬鹿しかいない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストだ!っと本人が言っちゃったから問題になってるんよな。
    AIイラストだったとしても、確認のため差し替えするとか、
    間を取らないでいきなり断言したから問題大きくなってる感。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIかどうかに拘ること自体不毛だとわかったろ
    まあそういうことで
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    最近はおかしい所だけ描き直すって使い方のやつも結構いるしな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度描ける人がAI使ってたのがバレて私は描けるのでAIは使ってませんっ言ってるてだけの可能性あるしな
    今は問題になりやすいのにAIの特徴あるのを出した時点で言い訳にしかならない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかね、ちゃんと金出してイラストレーターに発注した物でサムネ作りなさいよ

    描いてくださった方からお借りしました!→AIと判明しましたので削除します!→濡衣でした!

    これはいかんでしょうが…
    手描きだろうがAIだろうが使う方が責任持たんと
    悪意に満ちた奴はともかくファンに非はないでしょ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    それは俺も思った。
    というか3時間くらいすぎて見に行ったけどこれってまだ一枚目なの?って普通に疑問に思った。いや絵師がどれくらいスピードで描いているのか分からんけど、前にvtuberのお絵描き配信とかで2時間くらいで完成度の高い絵が描けてたの見たから。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    証明は不可能じゃないかな。なぜ何事においても証明が可能という頭をしているのか
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    それじゃあ加筆した時点でもう見破れないじゃん
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと思われる絵が悪い
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これそもそもホロライブがAI禁止なんてできないことやってるのが悪いよな
    なんで生成AIが違法にならなかったのか分かってればこんなアホみたいなルールにするわけないんだよな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V庇いたいからこんなのは証明にならないとか言ってるやつまじきつ
    仮にAiだったらこんなに食い下がるわけねえだろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    低脳信者がみおたんは悪くない!ってリプしまくってて笑ったわ
    甘やかすだけのファンもどきしかおらん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    証明できないことをいつまでも疑ってるのはあほとしか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人気絵師「本人は騙せても俺は騙せねぇよ。」
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと素直に謝罪して、今後こういうことがないように自社で抱えてる素材と依頼絵以外はサムネに使わない、ってきっぱり線引きするのが正解だろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人イラストレーターは手が上手く描けないのが多い
    反AIはそういう素人や駆け出しのイラストレーターを冤罪で潰してしまう可能性があるから害悪
    反AIは非AIのイラストレーターの芽も摘んでしまう。不毛だ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    これがVファンか
    民度最低だな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもVチューバーがAI絵を使うなって言ってんのは権利者とモメるリスク回避のために言ってるだけで権利者でもなんでもないのにAI許さない!ってやってるアホ連中とは全く別のロジックなんよ
    権利者でもなんでもない人間のAI絵かもしれないなんて指摘は最初から聞く必要がない
    例えばジョジョ立ちのファンアートを知らずにサムネに使った場合にジョジョパクってるやん!とか言ってくるやつがいたとしても相手にする必要がないのと同じ
    端的に言うとツイフェミだの反AIだのっていう基地外連中は相手にしたらしただけ損する
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    釈明もなにも昔から手のミスなんてあるあるだろ
    ジブリですら描きミスあるぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    これに関してはホロは悪くねえよな
    調べたら絵にAIって付いてたらそりゃそう言うわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    同じポーズ、似たような服装と髪型で別キャラをライブで描けばいい
    それの描き順や描き方や影の付け方、仕上がりを見れば分かる
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    豚丼「Hだと思われるCMが悪い」
    これと同じやで
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師はホロライブを訴えるかこれからも使い続け事を確約させるかの2択をした方がいいのでは?まずは弁護士に相談だな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何回擦るねんこの話
    楽にコメ伸びるからって味を占めすぎ
    こことグルじゃないかとすら思える
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵がAIを使っているかどうか、ワイにはわかる
    でもこいつがAIを使ってるとはワイ言ってない
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっしゃ上場廃止まで持って行くぞ!!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描かない人はわからんだろう
    ラフみれば分かるのにw
    あの完成度であのラフの描き方はありえん
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人ですらpixivのタグを他人が付けられるって分かっていないから
    騙されても仕方ないとは思う
    騙される奴は愚かだが騙す奴だけが悪いのは変わらん
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腋毛の説明あったんか?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    火消し必死で草
    記事読んでないのか見てるけど擁護する為に歪曲させてるV豚かのどっちかだな
    消えて どぞw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    信じることしかできない人が最も無能。半信半疑が一番では?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    今回のがAIなのかは知らんけどこの手の話題っていつも食い下がってるやん
    んで結局バレてたりしてるやろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう専属絵師だけに書かせたらよくね
    AIって言われる素人も可哀想だし誰も得してない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    自演乙
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINくん情報遅いよ〜
    AIトレスって確定してるんよ〜
    AI絵師はこの件で被害者面して信者からお金貰って喜んでるよ〜
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルマーン
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描ける人がAI使ってたってオチなら矛盾しないけど、まさに水掛け論になるな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ほんまにこういうアホわいとるやん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    あの異常な界隈ならこれでも大したことにはならんだろうな
    男と仲良くする方が炎上するやべー界隈だぞ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描く俺が配信見た結果わかんねえなこれってなってる
    配信で描いてるのちょっとクオリティ低いなとは思うけど
    絵ってだいぶクオリティにバラつきでるから(それを安定させられるのはプロ)
    あれだけじゃなんとも言えんね
    触れずに沈黙が正解だと思う
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    何言ってるのかさっぱりわからないわ
    疑ってやまない人間(反AI)が最も無能だろう
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    ID透視能力者で草
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V本人はともかく今ここでイラスト投稿した人を誹謗中傷してるファンのレベルの低さがやばい
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメント欄でコメしてる奴らもAIだろ俺は知ってるんだ
    違うって言うなら証拠見してみろよwwwwwwwwww

    ↑これが反AIの言ってること
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これVを擁護すれば擁護するほどV本人は下向いて顔真っ赤で涙目になっちゃうやつだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    あーあー反応しちゃった
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人がAI使ってないって言う以上、疑う奴が “こいつはAIを使った” という確固たる証拠を出せばいい。
    本来疑う側が証明責任を負うべきという原則がもっと広まってほしいもんだw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描いてるから俺はわかる

    誰だよw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周回遅れの飛ばし記事ほど恥ずかしいものはない
    どうせまとめるなら「炎上商法で信者を囲ったAI絵師、早速信者からカンパ募る」くらい書いてくれりゃいいのに
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神さんがAI断定してからとんでもないことになったな
    どう決着つけるんだこれ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    疑う方が先に根拠をを示して証明しろよw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    中級者くらいまでのラフはあんなもんやろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    そもそも過激な反AIを産んだ姑息なAI使いが悪いだろ
    普通に使ってるだけだったらここまで面倒くさいジャンルの話題にはならなかったよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    見分ける事すら出来ないなら黙ってろよw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらいずみるい先生の流れをもう一回やるの
    流石にあほすぎないか🦑
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    言ってることが分からない時点で脳無しじゃないか。ちなみに俺は反AIが大嫌い。AIは肯定派だが、疑うことも重要だ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI技術と反AI思想の対立
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    絵を描く人が全員同じ絵の描き方だと思っているの?w
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    そんなもん人によるとしか言えないだろ
    お前は2時間で配信しながらお絵描きできるの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が使ってないって言ってるのにそこまで疑う理由な
    本当に使ってたら食い下がるか?
    しかもツイ垢もバレてるのに
    このYouTuberのファンは少し冷静になった方がいい
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIタグが付けられてたけど手描きと判断できなかった方が悪い!って完全に結果論やんw
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    透視では何で反応したかまではわからないの?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    おまけに他責思考とか救いようもねえな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    そりゃ本気絵と落書きは違うからな
    手書きの証明のために描いてる絵で本気だすわけない。
    ガチ絵はにペン入れも神経すり減らすから、こんな場所でガチにやるわけがない
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー誰でも編集できるタグを証拠扱いしちゃったのか
    すっごい早とちり
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    それの何がAI使ってる証明になんの?
    先にラフ終わらせとくなり手癖で描ける絵描いてりゃラフなんて一発描きに近づいていくもんだが?
    絵描かない人はわからんか?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長くて読みたくないから指6本のくだりだけまとめて
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってAIトレスしてたんだもん
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    自分で付けたった1度言ってる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検索除外対象の重要なタグを他人が勝手に付けられるpixivがおかしすぎるだろ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    反AIのとんでも理論に頷くほど頭壊れてないわ
    一生魔女狩りしててどうぞ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやaiだろこれは…
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    何様なんだよ笑
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやaiだろこれは…
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    そうに違いない!
    でもそれをどう証明する?
    できないよな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    楽しく絵を描いてただけの未成年が外野からAI認定されて、AIじゃない証拠を要求されるの酷すぎて
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    自分で編集と固定できるでしょ
    今はできないの?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    何言ってんの?
    俺は0か100かの話じゃないって言ってるだけだが
    実際姑息なAI使いと過激な反AIが一生殴り合ってるから普通にAIを使ってる人間が割食ってんだろうがよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    オラッぶひぃって鳴いてみろよV豚!!
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわいそー
    かわいそー
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3大害悪民族
    撮り鉄、ツイフェミ、反AI
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだったらAIなんだよチギュアアアアアアアアアアアアアアアア😫
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激おこのファンや自称絵師はもしこの人が本当に描いてたら責任取って謝罪しろよ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

    【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

    古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

    A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラスト生成の話題とVチューバーの話題。混ぜるな危険
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    反AIじゃないって言ってるだろ?本当に君は頭も壊れてるし脳無しだな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    絵師本人がシステムを知らなくて自分で誤操作して〜って言っちゃうようなのがpixivのクソ機能なので
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    増やしたフォロワーに見放されて自己顕示欲が終わる瀬戸際なんだから食い下がるに決まってるだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    君やらおんにもいたでしょwww
    もう一回言おうか?
    気合い入れて描いた絵がAI疑われてんのに
    「潔白を証明するために配信します!!」つってもっと気合い入れて描いた絵がなんで落描きクオリティで良いと思ってんだよバーカwwww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    いや普通に断言してファンネル飛ばした大神ミオが一番悪いんだからさっさと謝罪すべき
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでAIの絵はだめなの?
    俺達絵描きの仕事うばうなあああああって駄々こねてるようにしか見えないんだが
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    スレ画の右手どうなってんの
    手描きじゃ絶対にならない描き方じゃん
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    該当絵やpixivやxの過去絵見る限りだと、アクセサリや服が分離してたり描き込みやデザインが左右やイラスト毎で違ったりなど手描きなら発生し辛いミスが複数箇所あるんで、癖の強い我流な描き方をしているかお絵描きに慣れてない初心者がAIを下地にしているかのどちらかだと思う
    それはそうとしてAI利用だと確証を取れてないのに断言するのも良くなかったな、「可能性がある」「手描きだと判断できない」程度にとどめるか諸般の事情で誤魔化すべきだった
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵なんて生まれなけりゃ絵描きが冤罪かけられる事もなかったのにな
    描く度にジャッジされるのきつすぎだろ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    はいはい一生他人の所為にしてろ
    だからお前はろくでもないクリエイターなのよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    ほんとそれ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイにはAIだとわかる(キリッ)
    →AIを使ってないと証明されてしまう
    →コイツがAIを使ってるとはワイ言ってない
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    いや普通に巻き込まれた被害者側だろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    証拠なくても私が確信しているAIは悪
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脇の下のチョロ線がなんなのか凄い聞きたい
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソイツがAI使ってようが使っていなかろうが
    お前の人生には関係ないだろうって思うんだが
    AI使ってる奴を知ったら死んじゃう病気にでも罹ってるのか?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせえ世の中になったもんだ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?なんでわざわざわき毛描いたんだ?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    じゃあ黙ってたらよろしいわ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロとホロ豚はヤクザ
    反AIはパヨクの活動家
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    そういう人は本当に可哀想
    でもそういう人のフリをしてる人はそういう人が非難される原因になってるので極悪
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIに知性はないんだから相手するべきでない
    AIハラスメント

    あと企業がくだらないハラスメントを間に受けるな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉ってやつがリポストしまくってなかったことにしようとしてるの草
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ絵が描ける人からってAIを使わない、使えないわけでもないんだけどね
    自分はAI絵だろうがどうでもいいんだけど
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか疑われた絵のレイヤー構成とか公開すりゃいい話じゃないの?
    厚塗りじゃないんだし
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    デリケートな話はやめとけ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)見えないものが見えるV豚ちゃんはちょっとクリニックの診察うけましょうねー
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    同クオリティの絵を今までと同じ投稿頻度で配信で描き続けたらもう何も言えねーよ
    あとデータ保存してないから出せないとか言ってるけど普通はわざわざ消さないと残ってるもの
    こいつ的に会心の出来であろう絵のデータをわざわざ消すとか普通はありえないからな
    上手いこと絵を描かない人間を騙してるだけ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今もライブやってるやん
    手描きで同じような絵描けるってことは証明してるわけだけど
    反AIさんはAI使ってるってどうやって証明すんの?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    なんか俺絵師ってことにされてて草
    絵なんて美術の授業以外で描いたことねえわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    そうだよ。産業革命の時に手作業の温もりガ〜と喚いてるのが反AI。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするに「AI生成でよくある手とか細かい所が変になる現象と同レベルの絵を描く手書き絵師」って事でFAなわけ?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    それを出しても
    後から作った云々言い出すと思う
    反AIってそういう奴らだから
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIの何が駄目なのかをきっちり全て説明出来る人はいない
    収集がっていうが、それも議論された場合全てAI反対として説明出来る人はいない
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    晒されて信者から袋叩きにされるとか怖すぎ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつアニメキャラのイラストも載せてたけど襟元のデザインが原作無視で毎回まったく違うという代物を出してるのでAIも使ってるんじゃないの
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと配信つけたけどちょっと線書いては消しての繰り返しであまりに遅すぎる
    そりゃAIも使いたくなるわな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    なんでお前らみたいなキチガイが納得するためにそんな労力割かなきゃいけないんだ?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIオタク共気持ち悪いな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも確かにAIみたいな絵ではあるな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    それなAIは滅ぶべし
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これAI使ってないっていう反証に全くなっていないんだが
    これで今まで全て手書きだったんだなんて騙される連中は
    相当レベルが低い、と言うか無知過ぎるのにも程があるだろ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年でもないし前科持ちだしどこ情報?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIも自分たちの居場所を守るために必死なんやな・・・
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔以外が不自然に下手は人は大変だなw
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    信じない奴は目の前で絵を描いても信じないからな
    まあ一生やってろってことで
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    まあ現代のラッダイト運動だからねこれ
    時代錯誤も甚だしいよな
    セルフレジにも切れてそう
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    レイヤー操作の動画も出してたけどレイヤーの切り方がおかしいって文句言ってたよ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも何でAIじゃダメなの?
    絵師(笑)の仕事がなくなるから?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    AI派は手描き偽装することしか考えてないのがな
    堂々とAIだと言えばいいのに
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    あーあ
    結果的にこのVのファンは本人に迷惑かけることになったな
    本人が違うって言ってるのにまず信じないのがおかしいのよな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今から絵描けよごみ
    ちゃんと二時間ぐらいでゴミが描けるなら謝る
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    結果じゃなくて過程を求めてるからやろ
    ファンアートは愛なんだから頑張って描いたという過程こそが重要
    出力された結果だけ欲しい奴は別にAI絵使えば良い
    ただ自分がそうだからと言って過程を求めてる奴に対して文句言う権利は無い
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    AIを使っているのでは?という部分に疑惑を掛けているんじゃないよ。証明ライブでは何の証明にもならないのでは?と説いてるだけだね
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    塗りはともかく線画はアナログで描いてる映像を見せない限りは証明になってないw
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーーーーにが本人には分かるだ
    その老眼はよとっかえてろ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    流石にネタだろうけど
    反AIの連中はガチでそれだからな
    糖質みたいなこと平気で言ってる
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ自分が間違ってタグ編集したって言ってたくせに、自分以外でも編集出来るって知ったら二転三転して編集されたかもみたいに言ってて胡散臭い
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    いや手描き偽装するAI絵師の方がヤバいだろ人として
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    なんで過去のホロ絵が疑われてんのに
    無関係の未完成の絵を上げて「無実です!」が通ると思ってんだろうな…

    ミオのレイヤーの謎背景の説明してくれよ、昨日の配信で質問したやつ全員ブロックしてさぁ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    いや喚いてる連中は稼いですらいないだろ
    絵で稼いでたら絵を描くのは手段なんだからツールが有効なら使うわ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりま大神ミオって奴の印象は最悪になったわ。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    いや未だに手描き偽装する奴の方が脳に欠陥あるだろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    おかしいのはお前だけど
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    ”みたい”じゃないんですよ・・・
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    そんなもん証明できんやろ
    君アホなんか?
    俺は君が人殺しだと思うから人殺しじゃないって証明してみせろよ
    出来ないならお前は人殺しな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    書いてて配信中らしいぞ
    ほら謝っとけ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280

    278  wwwwwwwwwwwwwwww
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xに上げてるクオリティの絵は描けないけど数時間かけてラクガキ描いたよ!

    これが何の証明になるんや…
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    流せ流せ
    どこかの福袋詐欺してた奴とやってること同じで草
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブで書いてるって言ってる人いるけど
    お前ら謝っとけよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私男だけど、イラスト描くけど、そのイラストのレイヤーわけファイルを公開すればいいのになんでかたくなにやらないの?AI使わなくても描けるのはわかったけどAIじゃないって証明にはならないよね?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見抜けない無能な運営と底辺絵師の癖に俺には分かる(キリッ とか言わない方がいいぞ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    苦労して描いてる自分のヘタクソな絵よりいいねがもらえて悔しいから
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお完成した絵
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やってるライブ配信 完成イラストと画力が違い過ぎるだろ
    別に証拠があるわけじゃないし 言ったって仕方ないけど
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからはPixiv怖くて使えないだろうな
    第三者が勝手にタグ編集して騙そうとするかもしれんし今回のも反AIの仕業だろ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    手描き偽装は普通に悪いことだろう
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議論される前に最初からライブで描くのを何点か提示しておけば良かったな
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「AIで出力した絵」とは断定出来ないから「AIで出力したとしか思えない歪な形をした右手」くらいにしとこうか
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)V豚くんは青葉みたいなことしないでね。
    もう一歩手前だよ。
    見えないものが見えだしてる状態だからね。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    レイヤごとAIで作ってるに違いない!って言ったら終わりやん
    頭悪いの?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    なんで書いた本人がそこまでやらないけないんだよw
    イラスト描くくんはもう本人が描いたこと確定したみたいだけど謝罪でもするの?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑掛かってる絵を全部なかったことにして新しくライブで描き始めて何の意味があんだよ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いつまでも反AI脳だから米と中国に置いていかれるんよな…
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バチャ豚って目も悪ければ頭も悪いんだな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに今回疑いにかけられたイラストには生成AIで使われてるメタデータはなかった
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚さん、どうすんのこれ?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言ったろ
    反AIは絵師の敵だよ
    つまりホロも絵師の敵
    こうやってホロ豚がヤクザムーブしてくるからな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成そのものじゃないにしろAIトレスにしか見えなくない?
    手だけじゃなく腕の縄の形状意味不明だしデザインの差異がいくつもあるし
    普通ファンアートって公式の立ち絵とかちゃんと見て描くもんだろうに
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    なんでそこまで疑うんだよw
    怖すぎる
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    疑いかけられてレイヤーだのタイムラプス出せない絵師なんて見たことないよ
    想定してなくても出せるから普通
    配信で証明とか言ってんの初めて見た
    それで下手だったんだから疑い継続よ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてる奴多すぎるけど、今回のポイントはAIが悪いって言ってるんじゃなくてAI禁止の所にわざわざ持って来てるとこでしょ
    AI禁止の絵画コンクールにAI使用を隠して出品したらダメに決まってるでしょ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2022年より前に活動してなくて成長の軌跡もなくて
    AIっぽい絵はAI絵だと思って良い
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    ちょうど今ライブ配信やってるから見に行ってみれば?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI擁護してる奴はこの企業に言いなよ
    企業方針でやってるんだろうし
    てか反AIは人殺しても驚かないとか
    無理やりレッテル張って悪いイメージに持っていきたい!
    って欲が丸見えで気持ち悪いよ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まぁこれからはライブ配信しながら描けばいい
    それで身の潔白が証明できる
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩りしてる連中と同じく絶対悪なんだから
    反AIも見つけ次第問答無用で逮捕していいだろこれ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    V豚必死でコワッ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    aiかどうか分からんなら最初からサムネにしなきゃええだけやん
    他人に乗せられてバカな判断をした奴がおっただけやろ?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    ライブ配信してますけど???
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    AI関連の問題にじでも最近あったばかりなんだよな…
    もう界隈まるごと終わっとる
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vファンさあ
    絵師を誹謗中傷するのはやめな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    疑われてる絵のデータを出せばいいだけだろ
    コイツほどの実績があるまともな絵師なら、何があっても確実に保存してある
    お前は馬鹿なのか?
    こんなトンチキな事言ってるから、まぁ馬鹿なんだよな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    そんなもん出す義務ないわ
    頭おかしいんか人殺し
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    だからライブ見て何が分かんだよ
    こいつが絵を描けること自体はとっくに分かってんだよ
    FAタグ付けた過去絵にAIトレスの疑惑が掛かってることのなんの弁明になってんだよ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    お前何周遅れだよw
    安価つけるならちっとは話追えよ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ疑う側が「信じる気がない」場合は、どんな証拠を出しても意味ないよな。
    本当に最低だよ反AIは
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描いてるらしいけど
    自称絵師の皆さんどうするのこれ
    吐いた唾は飲み込めないよ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    ピクシブもXも24年の12月から急に初めてるのがなぁw
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    逃げんなよ人殺し
    はよ人殺しじゃないって証明してみせろよ人殺し
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描いても疑い晴れないとか完全に魔女裁判で草
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    そうやってこの手のいたずら放置すると、今後有名な奴以外の中間層にほぼ全てAI疑惑かける風潮が広がるぞ。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    だからさ
    証拠出してよ
    普通はありえないとか騙してるだけとかじゃなくてさ
    確固たる証拠があるんでしょ?お前が証拠を出せ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストじゃなくてAIトレスを疑われてるから絵が描けるかどうかに意味はないんだよな
    線と塗りは雑だけどポーズと構図が上手くて見映えがいい絵なのに証明のライブペイントでポーズと構図に全く面白みのない上半身絵なのがねぇ…
    今までずっと女キャラの顔だけ描いてきたんだろうな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐るほど金あんだから大手に依頼しとけよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってもホロファンの人は信じないだろ
    証拠証拠って言うけどこの人は別に犯罪者でもないのに可哀想すぎる
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描き本人に確認すらせずAIと判明しましたって声明出しちゃったのはちょい悪手だよねぇ
    イラストの選定からサムネ制作、配信までの時間的な事情は察するが
    もうファンアートの使用は辞めて正式に依頼したイラストだけ使用する様にした方が良いんじゃないの
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    どうせまた前の疑いの話題の時みたいにレイヤー統一しちゃったとか言い出すんじゃね
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、元凶の絵の作業ファイルを公開しない限り無実にならんよ。
    作業ファイルを削除してしまったのはその人の落ち度じゃんで終わる話
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    うるさいですね...。AIは悪と決まっている。AIを認める邪教徒は滅ぶべし。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    AI使わなくても絵描けるんならAIを使ってるって証明すんのはふっかけてる側だろ
    疑われた側が証明する義務あんのか人殺し
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも今までの投稿ペースと今回書いてた時間の辻褄が合わんから完全に白とは言えないよ
    自宅検証しないとね、配信ならいくらでも小細工できるんよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    だから手やら縄やらがおかしいことも判断できずにそのままトレスしちまうんだろうな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚がそうやって絵師に誹謗中傷重ねる度にホロの逃げ場なくなってていいぞ〜もっとやれ
    ホロの一番の敵は無能なホロ豚
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれほどの完成度の高い絵をポンポン描ける人が
    あのラフはないって言ってるのに分からんのかね
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは気づいてるんじゃ!?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでどっちの証拠も出しようがないのに自信満々なの 両方
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    だから、疑いを晴らすなんて簡単なんだよ
    コイツが本当の絵師ならな
    馬鹿は消えろ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでどっちの証拠も出しようがないのに自信満々なの 両方
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前世で何したら反AIホロ豚チー牛なんかになるの?
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとLive見てこいよw
    これが完成度同じに見えるか?w
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    だからさ
    証拠出してよ
    逃げんなよ人殺し
    はよ人殺しじゃないって証明してみせろよ人殺し
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    まあその辺だよな。絵が全く描けない人ではないんだろうけど
    それなりにやってる人ならばこそ、無償アイビスペイント、ショートカットなし
    タブの違い分からないはあり得ないだろう
    絵は描けるけどイマイチって人ほどAIの恩恵でかいし。それが悪いとは全く思わないが
    それでAIを使わない方針を出してる会社の人に迷惑かけたら「ファンじゃない」だろ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    だからその指摘はもう腐るほど上がってんだろ
    その説明を「全部放棄する」って発言までして逃げ出したのがこのAI絵師だろうが
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    だから、疑いを晴らすなんて簡単なんだよ
    コイツが本当に人殺しじゃないならな
    逃げんなよ人殺し
    はよ人殺しじゃないって証明してみせろよ人殺し
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描いた絵のレイヤーデータなんて今どきのコンテストに送るとかファンサイトで配布とかでもなきゃ取っとかねーし
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃない証拠は疑った側が出すんだよ、常識でしょ?
    ま、ましゃか知らない・・・?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの連中はAIタグがついてる絵でもこれは手描きだなと見抜けるほどの慧眼の持ち主なんやな
    俺はまず無理だからとりあえずその絵を使用するの控える対応をするけどw
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別スクリーンでAI絵を用意できる可能性を考えるとAIを使ってない証明って難しいな
    手元を完全に映して作業している場所を別角度でカメラ2〜3台用意してライブしないと
    完全証明とはならない気がしてきた
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうホロ終わりやね
    絵師はいい加減目を覚ませよ
    ホロ豚が青葉ムーブしてくるぞ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚やばすぎるわ...
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にこれでAIじゃないって完全に納得して決めつけてる奴もやばいとおもうけどな
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    AIを使ってるって証明しろって言ってんだぞ?
    そうに違いない!って騒いでるだけでなんの証明にもなってねーだろアホ
    お前は人殺しに違いないから違うって証明してみせろよキチガイ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は泉彩がAIを使ってない証明をするべき
    なんでそんなことしにゃきゃいけないって?
    紅ちゃんもお前のクソフォロワーに叩かれまくってそう思ったはずだよ?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑わててる過去絵のデータを何一つ出せない時点でお察し
    ここでニセ絵師を擁護してるのは、AIで食ってる寄生虫共だろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオとかいう奴の話題逸らしに必死だな
    本人は何も言わないしV豚は被害者に攻撃するしで最低だな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    お前も見もしないで擁護してんの?w
    さすがに厚かましいわ。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 疑わしきは罰せよでやるしか
    地獄だろ…
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捨て垢や木っ端絵師からのAI疑惑なら無視しても問題ないだろうけど、
    大神ミオクラスのVに「こいつの絵はAI」って断定されるとキツいな
    自分が手描き絵師で同じ状況になったらと思うと震えるわ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「手が下手」をまるで絶対証拠みたいに連呼するやつら多いけどプロでも手下手な人ごまんといるんだよ、手は描くの難しいんだよ
    なんでAIが手が下手なのか考えろや
    世の中の絵には手が下手な絵の方が多いからだよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んーさすがに
    反AIとv豚は頭おかしすぎる
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵の事はさっぱりだから白なのか黒なのかはわからないけどとりあえず無駄に大事になってる事だけはわかった
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさ絵を描けることを証明しただけであれが手描きだった証拠ではないのでは?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ見て疑惑の絵師が配信しているのを知って、見に行ったけど
    関係ない性的な発言とか、足の臭いとか、性癖とか彼氏の話とかチャットでしゃべってて、
    やばい配信やなって思ったら…発言しているの配信主だったw
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    AIだって決めつける理由がないなら叩く理由ないだろ
    頭おかしいんか?
    人殺しだって決めつける理由もないのに人殺し呼ばわりしてもええん?
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはAiじゃないだろ
    イラストかいてるからわかるとかいう連中は普段どんな絵をかいてるのよw
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚の民度がよく分かる
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    背景レイヤーについて説明して?
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけソフトウェア側できちんとAI出力したファイル、手書き証明のファイルを出すよう整備しないと駄目だと思うわ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    第三者がいくらでもいじれるタグを鵜呑みにする君の頭に問題があるだけです
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    ていうか手書きでも他の絵を参考にして描いてる人なんて山ほど・・・
    ってレベルじゃないくらいいるんだから、そんなこと言いだしたら
    手書きでさえお前も他人の絵を模写してんだろって話になるよな
    不毛すぎる
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    AIを使ってない証明をする方が遥かに簡単なのに、それをしない
    それが理解出来ないとか、頭のネジ足りてるか?
    それともネジが多すぎて、余ってんのか?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    めちゃめちゃリアルタイムでコメントとキャンバスコメ返で遊んでたよ配信の人 アーカイブ見てから言いな

    手は手を握れば起こる皺と影の線が悪魔合体してるようには見えたけど、反AIの人たちにはどう見えてるの?
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオはV豚に注意勧告しろよ
    お前の信者が暴走してんだろ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくてもAI確定といえる材料なし
    AI認定さんたちは名誉棄損で訴えられてもおかしくないよVtuberの人も含めて
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやこのV絵のくせに人が書いた絵かAIの絵かもわからんのかよ
    そこはプロフェッショナルであれよ絵なんだから
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使った使ってないどっちでもいいよ
    証明できないから
    確証がないのに決めつけてるのが問題なんだろ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称鑑定士の泉彩大先生がどのくらいAIに精通しているのか試す必要がある
    ミリ知らなら発言を撤回するべきだし
    詳しいならそれを使ってないと逆に証明するべき
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    絵師本人すら知らん機能をどや顔で誰でも知ってると思ってるお前がアホだよ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI、魔女狩りばかりしてるけど手書き絵師潰したいだけにしか見えんね
    これで法規制を求めてるって本気で言ってんのか
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIトレスって言ってる奴アホやろ
    お前の目は節穴
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期設定のペイントツールでショートカットキーも使わず左手デバイスも持って無くて6時間掛けてラフ塗りまでしか至らなくて
    そんでなんで日刊ペースであのFAを何枚も上げられるんだって話
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    もうとっくに絵の不自然な所を指摘されてるけど、それらには反論しない方針だそうです
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともグレーのまま突っぱねたホロとそれをクロクロ発狂してるホロ豚が今の状況
    グレーなんだから現状としては謝罪しないホロと誹謗中傷でお縄寸前のホロ豚がヤバい
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでAIの奴らは隠したがるんだろうな
    プロでもオープンで使ってる奴ら居るんだから、正直に言えばいいのに
    虚構の賛美って虚しくならないのかな
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブとそのタレントって適当な疑い掛けて
    そのまま何も責任取らないようなところなの?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    でもお前は撮り鉄で犯罪者予備軍じゃんw
    違うというのなら証明してみろよw
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冤罪だし慰謝料請求していいレベルだろ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど平日の昼間なのによくこんな伸びるなw
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざっと見た感じ、反AIの障害者連中の事をガチで訴えた方が良いのでは??舐めてるみたいだし


    「反ワク」の連中と同じ臭いがするし、反AIって無職・低学歴・発達障害者・生活保護が大半だろ?


    反AI達を開示請求してみ?絶対に「む・・無職の障害者なんで許してくだちゃい!!」って言い出すから
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさVもAIのほうがいいだろw
    自我を出すからすぐ炎上するwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    俺もそう思ってたけど
    前HDDが飛んで昔描いてたポンチ絵のデータが引き出せなくなったことあるからな
    ある程度は勘弁してやれとしか
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロガイこえーな
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    反AIは二次創作潰したいだけだからな
    パヨクの工作だよ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を描くのが難しいのは分かるけど、指を6本描いて
    平気なのは何なん?
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    話を拡大解釈しすぎ
    人殺しの話じゃないでしょ?
    犯罪の話でもないし

    人殺しを例に出して頭良くなったつもりにでもなってるんか?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営が何もしなくてもホロライブ親衛隊が勝手に擁護してくれるんだから楽でええなw
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬼に金棒
    ネトウヨに陰謀論
    V豚に反AI
    どうだ怖いか
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやく大神とかいうVは謝罪しろや
    明確に、「AIイラスト」と「断定」したんだからな
    マジモンのクズ野郎だな
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    昨日の配信の途中まではデータ持ってたんですぅ
    出せって言われてから消えました
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここや配信主のコメ欄で暴れてるのが大神ミオのリスナーなのか?
    束ねるVの程度が知れるな―――
    という「誤解」をもたらしかねない言動は慎んだ方がいい……ここまでがワンセンテンスだ、宜しいか?
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当該Vは本日22時からの配信枠でAI騒動に関しての釈明があると思われ・・・
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであんなところにわき毛描いたのか説明あった?
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってところかまわず攻撃的な部分ってフェミにそっくりだよね
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、魔女狩りしたvtuberと絵師さんはいつ
    謝罪するの?

    このままトンズラは胸糞悪いんだが
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIタグ付け間違えたのが発端だろ
    そのタグ見てAI絵だからサムネを差し替えた
    この一連の流れで炎上する意味が分からない
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    昼間・・・?
    生活リズムバグってんぞ
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロは謝れる企業だって信じてる
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで絵描けたら非AIの手描き絵師ってことになるんや
    下手な絵しか描けんからAI絵師やってる奴アホほどおるやろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    確かにw
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    だったらそう言えばいいやん
    つか、俺は別に絵師でもないけど、消えたら二度と戻らないデータは
    絶対バックアップ取ってるけどな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でなんであんなAIみたいな描画してたんだろう?
    なんで?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱAI糞だわ
    使う人間が糞なだけかもしれないけど
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラスト自体いいと思ったらそれでよくね?
    AIだとか手書きだとか区別すること自体不毛だし今後ますますAIの絵のクオリティ上がるばかりなのにどうするの?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    これって本人がつけたの?あのサイト勝手に人がタグつけれるんだけど
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイに勝手に肩組まれたVチューバーもある意味被害者だわ
    無視しときゃよかっただけの話なのにな
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    AIイラストと判明って言いきっちゃってるからグレーじゃなくて黒認定してるぞ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    絵師が勘違いしたことは機能を確認もせずに鵜呑みにして魔女狩りすることを肯定する材料にはならないんだよ?
    しっかり裏取りしようね??
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたお前ら負けたのかwwwwww

    さっさと謝罪して一人10万謝罪金として振り込んでこいや
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ素人は騙せても相当年数描いてきた絵描きは騙せんってw
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の方針としてこういう面倒に巻き込まれるから一律NG出してたんだろな
    まあ素性の判らんファンアートの利用を常態化させてたのが一番の問題
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ない」ことを証明は出来ない!悪魔の証明!
    とか言ってるアホおるけど
    証明は出来るだろ
    こいつの家行って同じ絵を描いているところを24時間監視すれば分かる
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチAIってBLMとか好きそうだよね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかわざわざ配信で絵なんて描かずにそこで指摘のあった過去絵のデータ出せば済む話よなぁ
    それが出せない時点でお察しや
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであんな背景作ったのか説明合った?
    あんなの偽装レイヤーでも使わんと出来ないんだけど

    それともその他のレイヤーは管理どころか整頓すらしないけど背景レイヤーだけは納品用にキレイに型抜きしましたってか?
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    手書き証明したファイルを捏造したんだって言い出すぞ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が下手でした
    手が六本でした

    これでAI認定とか反AIホロ豚ヤバすぎて草
    絵描いたことないってバレバレやん
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    ある意味無敵の人だから訴えても回収できない
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    昨日までデータ持ってたって言ってたら匂うかもな
    でもそう言う奴って割ともっとうまくウソつく印象
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下書きがAIなだけで清書は自分でやってると思うよ
    AIが下書きとして機能しなかった細部と配信で描いてたのが本来の力
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブは儲けてんだからサムネのイラストぐらい信頼できる手描き絵師とやらに有償で依頼しろよ
    ファンからやりがい搾取して逆ギレとか終わっとるやん
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    だれでも編集できるか自分で固定できるかも選べたはずだけど今は違うの?
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    最初は誤操作って言ってたけど後から他の人がやったのかもって言ってる
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    今見たけどAI疑惑はれてるかこれ?
    途中だから断定はしないけど「描き慣れてない人が見本をもとにそれ模写しようとしてる」感じなんだよな
    完成したら印象変わるんかな
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑いをかけた絵師が今すごい叩かれてるけど、ノーコメントで他者のリポストだけしてて草やわ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    でたぁ〜V豚の捏造wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    どんなに捏造してもお前の大好きなVが間違いを犯したことは消せないぞwwwwwwwwww
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    していいよ
    そもそも創作自体が不毛だし
    ガンガン今後も鑑定していっていいよ
    それもまた一つの文化なんだよ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バチャ豚はこんな難癖付けといてしかも謝らないで自分たちはアンチと違って民度が良いと思ってるんだから笑うわ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先月も何年も活動してる神絵師にAI認定が粘着して表での作品発表やめさせてた
    これから同じようなこともっと増えそうで鬱
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして誰もいま出てきたAI指摘について反論しない件
    お察しなんだよ馬鹿が
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリーミングのラフ絵全然進まんのだが何やってんのコイツ?
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIタグが付いていることがFA使用のルール違反になってるからNG出しただけで、AI絵師と決めつけた訳じゃないぞ
    これ悪質偏向まとめだろ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にコイツが本当に描いてたとしても、自分でAIタグつけたから
    差し替えられたんだろ
    自業自得じゃん
    そもそもコイツがAI絵師かどうかとか、関係なくね?
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断定したやつ出て来いよ!
    嘘情報流しやがって!
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    実際フェミだからな
    絵師ですらない
    なのにこの攻撃性よ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑われた最大の理由である珍妙な手の説明しないのはなんでなん?
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    シワの描写が統一感ないから変だよね
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジ絵は手描きだろうがAIだろうが完成した成果物は同じ枠組みなので、
    作品の出来が良ければどっちでもいいです。そもそも過程を気にする奴がおかしい。
    芸術の評価は作品ありきだろ、数十時間かけて描いた駄作をありがたがるのか?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    それをやろうとした昨日の配信は結局完成しないままトンヅラこいたからな
    今日のだってあと1時間で終わるって予防線張ってるし
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    今は真昼間なんだけどまさか昼間を昼だと思っているのか…?
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    してたよ してたけど見とらんやろ?配信もアーカイブも見てないでコメントしてるんだから
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    アート採用してもらったファンが喜んでるんだから外野がとやかく言う話ではない
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    お前落ち着いたほうがいいよ
    レスよく読め
    敵を間違えるな
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    v豚のアクロバティック擁護が見苦しいな
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    必死に燃やそうとしている虹ババアがいるけど界隈では全く燃えてないんだよな
    作者に金払って支援してやればって思うわ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    イエスかノーかだけで答えろ
    お前は絵を描いたことがあるのか?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    でもそう言っても反AIって信じてもらえないんでしょ?
    まあ俺の描いてる絵(らしきもの)は誰が見ても分かるくらいの手描きだけどなw
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    v豚からしたら何がなんでもAIってことにしたいよなそりゃ
    中居ヅラのおばさんも被害者未だに叩いてるし、推し活やってる連中は盲目過ぎでどうしようもねえな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    描きなれてない人が模写でここまで描けないだろ。
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚キモ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    昼間というのは昼ということなんですね
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブみたけど
    普通に下手だよ
    AIかAIトレス
    絶対にあんなイラストは描かないからね
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虹豚衛門が勝手にAIタグ付けて放火したんだろ
    姑息なあいつらがやりそうな事だわ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試しに指6本で描いて投稿してみようかな
    反AIが「ワイには分かる」って言って寄ってくるか
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイントしてるから白判定してる奴が結構いるが
    配信であのガビガビの線といつまでも終わらない線画で余計黒に見える
    あの速度ではあの頻度で投稿なんて無理
    あと今まで出してきた絵とのレベルがあまりにも違い過ぎる
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直ペンタブと液タブの違いがわからない人が手描き絵師と言われてもちょっとな…
    使ってるソフトも無料のヤツだし、絵に対して本気と思える要素が少なすぎる
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    指が6本ならまぁ疲れてたとかで誤魔化せるが
    手が6本はあかんやろ
    お前はアシュラマンかwwwww
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    そもそもこの絵師ウソというか言動が初っ端から怪しすぎるからな
    してましたやっぱりしてませんされてました、やりますやりません、ありますありません失くしました
    ばっかりやで
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI判定するとき手がおかしいってよく言うけどさ
    AI絵なんてない時から生えてる場所おかしかったり指6本とか描く人そこそこいたよね
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロは謝罪しないと一生絵師の敵だな
    底辺絵師同士で潰し合ってるのも草だわ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PayPay乞食してる時点で信用ないわ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁVに助言したカスがいるってことは確かだが
    リスナーや素人が言っても断言なんて言葉は出ないだろうし
    「こいつはくせぇAIの匂いがプンプンするぜ」って言ったは泉彩だろうな…
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    クライアントによるんじゃね?
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    いや疑問に思った事を聞いたら説明せずにこれはAIじゃないって一点張りな上に、君が今言ったようにレッテル貼りして貶めてるのをみてどっちがフェミかって言われたらどう考えても君のほうでしょ?
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ疑いかけられた絵師側が不利すぎなんだよな
    ライブ配信でAI使わなくても書けることは証明できたが
    当該絵にAIを使用していない証明にはなっていないんだよ
    自分で書こうと思えばかけるけど楽するために普段はAIを使用している
    ケースも考えられるから
    で、絵師が無実をうったえるにはAIを使っていないことを絵師側が証明しないといけないがこれは悪魔の証明、厄介すぎなんだよ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚は謝れない
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでライブになった途端動きのない平面的なポージングになるんだよw
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でさ
    魔女狩りしたvtuberと絵師さんはいつ謝罪するの?

    さすがにこのまま知らぬ存ぜぬだと胸糞悪いんだが
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    正直「色塗師」が一番しっくり来る
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    は?俺は千の手と千の目を持ってるんだが?wwwwww
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    下手か下手じゃないかの話じゃないだろ
    投稿してる絵ならこんな感じになる
    とりあえず謝っとけよ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    絵を描かない人だとわからんかもしれんが、タイムラプスは意図的にONにしないと残らない。あれONにするとディスク容量すげー食うし、デフォルトはOFFだから。俺も絵を描くが普段はOFFだよ。

    この人はOFFのまま絵を描いたからタイムラプスがだせないわけで、
    だからせめてレイヤー公開とライブペイントしてるんじゃないの。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    ワイ君もう黙っとけって感じやな…
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわゆる元絵描きのAI堕ちって奴だよ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩り行為を違法にしないとフェミやこいつらみたいなバカは止まらない
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報が錯綜してるけど手のひら返しするやつ多すぎだろVtuber本人とか描いた人間がみたらすぐAIだと確認できたていうならそっちを信じるけどな普通はね
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミオしゃ〜、他人占ってる場合じゃなかったよ〜
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てきたけど色塗りの仕上げまでライブ配信してもらわないとわからん
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    言えない空気を作り出したのも反AIなんよ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    結構慣れてる人でもやっちゃう奴は両方右手とか左手とか凡ミスはしちゃう
    デッサンやパースも独学の人が日本人には多いから狂っちゃう人は多い
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    阿修羅かな?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にオリジナルな作品なら手書きだろうがAIだろうがどっちでもいいよ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚っていつも問題起こしてるな
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから擁護してる連中も「保存データ出せば作成時間含めて判るからそっちのほうが手っ取り早い」ってアドバイスしてんだよな
    でもさっきまでレイヤー見せてたくせに「データ消えました」なんだから話にならん
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    証明できてないw
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    マジでこれ
    もしかしたら配信のための急ごしらえで仕方なかったのかもしれんが
    あのペースで絵を投稿できる人のワークスペース配置&作業環境ではなかったな
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度でもいいからライブ配信みてみたらいい
    この遅さとクオリティであの頻度の完成度の絵をだしていくのは無理だろうなってのを察する
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘か本当かわからないけど
    ファンの粘着具合が気持ち悪いのはわかった
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    少なくともAI使用じゃなくてもファンアートにAIタグがついてたのは確かなんだからそこはどっちでもいいやろ
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    VTuberは「イラストにAIタグが付いているのはアート使用の規約違反だから取消」って言っただけで、絵師をAI絵師と言っているのは外野の反AIだぞ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにこのVtuberはAIとの見分けがつかないのに
    「AIと判明しました」って言ってるからな
    アホすぎる
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    信者曰くホロライブに採用してもらえる事で推しに喜ばれるし知名度も上がるしでWINWINらしい
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    他責主義の障害者だからな
    あっちの血が流れてる
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオはせめてホロ豚信者を止めろよ

    勝手に『断定』して犯罪者に仕立て上げて放置はやってることやべーだろ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描いたこともない奴が途中の絵をみて下手くそだとか変だとかって。。。
    はじめから綺麗にかけるやつなんて神絵師しかいねーよ
    ただの一般人は書いて消して書いて消してそれでよくしていくんだよ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    そこがキモなのにね
    仕上げの処理がAIっぽいから
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに悪意ありすぎだろ
    どこからの依頼だよ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ絵をもう一度描いてみればいいんじゃないの?
    AI抽出のトレースからでも良いからみたいなぁ。
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    そもそも言いたかないけど、AIで描いてるにしては、絵が下手すぎ(ry・・・
    特に髪の毛の描き方がなあ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    AIじゃない証拠を何個も出してるのにそれをしないってなに?
    もしかして見ずに叩いてるのか?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    俺は43.4万フォロワーの絵師だぞ
    スルーするに決まってんだろ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだの激おこファンが暴れてるだけか
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    むしろライブで描いてる絵のクオリティが今までと違いすぎて逆に疑惑が深まってるんだが
    昨日のやつ最後どうなったか見たか?
    AI絵師=絵描き歴0ってわけじゃないぞ?
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    レイヤーは昨日の配信で見せてるよ お前が見てないだけで反AIはそれでも難癖つけてるだけ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    大神は断定してないだろ
    「アート使用のルール違反があったから使うのやめます」って言っただけだぞ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    v豚のアクロバティック擁護なんかに意味があるわけもなく
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    そんなに追い打ちしてほしいのか
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人がタグ付けられる状態にしてた絵師も悪いかもしれないけど第三者が勝手にAIタグ付けて拡散して叩くのヤバいでしょ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで絵を描いてた奴が上手くいかなくてAIやり出したらバズった事例があるから
    何とも言えないけど手書きならなんであんなAIチックなミスが何点も指摘されるのか不思議やね
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    残念ながら1個も出てないんですわ
    「今絵を描いてる」じゃなんの証拠にもならないってわかる?
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    純粋に疑問なんだがライブ配信であんなスローペースでラフ描いてて週に何度も完成絵を投稿できるもんなの?
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    昨日描いてたやつの下地までは塗ってたのに今日は別キャラなのがわからん
    仕上げまでの工程が興味あるから見たいのに
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    それにしてももうちょっと頭使えってことだよ…
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師はキチガイの代名詞
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱホロ関連記事はコメよく伸びるね
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確定もしてないのに「これは絶対に違う!」「Aiだ!」「推しが言ってるから間違いない!」
    こうやって言い切ってるやばい人多すぎ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラストレーターがAI使わないとでも思ってんの?
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵で生計立ててる者の意見としては
    AI生成そのものではないだろうけどトレスはしてるんじゃないかなと思うよ
    じゃないと元のキャラのデザインと合ってないとこが何個も出てくるのおかしいと思うんだよなあ
    指摘されてるように手や縄も変だしね
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    Vが助かる道は助言したカスを晒すしかない
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    なんで絵師側がそこまですんのか
    土下座して謝る覚悟もない癖に
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI断定したVの方はあれからダンマリなんか
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去絵や過去アカウントのポートフォリオ消してるからなこの
    AIだと思うで
    作業も遅すぎるし
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもしVtuber側に間違いがあっても
    「ミオしゃは悪くないよ」「反省してえらい」
    みたいな地獄みたいなコメントであふれるんだろうな
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    証拠になってないどころかますます疑惑が深まってんだからツッコまれてんだろ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    配信で見せたのは今描いてる絵のレイヤーでサムネになった絵のレイヤーでは無くね?
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ配信のサムネは、依頼して金を介在させないとダメだわな
    ホロライブは上場企業なんだし、タダでやらせたらこうなるのも自業自得
    ラーメンハゲの言葉じゃないが
    「金の介在しない仕事は絶対無責任なものになる」
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめを鵜呑みにしないでまぁまずは配信観に行ってこいよw
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人がAIか手描きかは別として
    以前ならともかく今は散々反AIが騒いでるんだから
    いろいろ証拠出せるように過程とかを一応残しておこうって思わないのかな?
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイのレイヤー分け画像見せたろか?
    レイヤー1
    レイヤー2
    ……
    どこかどれかわかんねーぞ?どうだこえーか?
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    ↑これがV豚の思考回路でーす

    みなさああああああああーーーーーーーーーん、よーーーーーく見ておきましょう
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI魔女狩りvtuber
    反AI魔女狩り絵師として
    死ぬまで言われるんだろうなぁ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    AIと判明しましたって言ってるぞ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師?
    AI絵師でしょ?w
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    ピクセルが一定だからAIじゃないって結論出たぞ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aiじゃなくても同じタイプの下書きをコピペして部分変更してイラストにすることあるよな
    反AIって毎回1から絵を描いてると思ってんの?
    そのタイプのイラストレーターは普通にいるぞ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    配信で使ったりしていいなら二次創作してもいいよと言う許諾だから金は関係ないよ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大神ミオはバカだ恥を知れ恥を
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で違う絵を描いたからといって、AI絵をトレスしたと疑われたイラストの嫌疑が晴れるかと言われるとそうではないんよね。じゃあどうすればいんだ、手元でも映せばいいのかとそこまでいくとキリがなくなるし、納得しない人は何しても難癖つけてくるだろうな。実際絵は描ける人なんだと思うよ。疑われてたイラストは正直ちょっと怪しい所もあるけれど、psdとか確実な証拠があってもそれは本人以外持ってないから部外者は証明しょうがない。というかそもそも仮にAIトレスだとして、一絵描きにそこまで執着するのは逆にどうなんだ?と思う…。
    流石に考え過ぎだと思うけど、わざとAIトレスしたようなVのイラスト描いて炎上を誘発、その後配信で絵を描ける事を証明といった今の流れを想定して最初から動いていたとしたら、相当やり手だなと感じる。ファン増えてるし支援も頂いてるようだから。
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これかなり深刻な問題やん
    余裕で名誉毀損でしょ
    訴えたら勝てるやつ
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    お前こそアーカイブ見たの?
    すでに出来上がった線画に塗り絵するだけでアホみたいな時間かけて結局出来上がらずに終わったのにあんなんで納得できんの?
    反AI憎さで現実見えないのもどうかと思うぞ
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見る人が見ればわかるんですよ(キリッ

    さっさと訴えられろカルト反AI
    悪魔の証明にしかならん 立証責任は問題提起した側にある 当り前じゃ
    業務妨害罪、信用棄損罪で訴えられろゴミ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとか言ってる連中がAI絵疑惑になるとAI絵軽視しているの破綻してて笑えるw
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    疑惑で誹謗中傷ッスか
    随分頭がいいんだね
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    レイヤーも出した
    描いてる配信も出した
    で?なにが出てないって?
    これが証拠じゃないならなにが証拠なの?
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのクオリティーだとニーアップの背景なしだから
    作業時間速い人で4〜6時間位かな?
    6時間配信してラフから途中まで出来て
    1日2枚ペースで描く人なんだっけ?
    結構大変だね
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>552
    そんなの考えて絵とか書かねえよw
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>549
    昨日の配信のときに疑惑の合った過去絵のレイヤーを一瞬だけ見せてたよ
    ただ案の定というかツッコミどころ満載で質問攻めに合ったんだけど
    それら全部ブロックした挙げ句データ消えたで知らんぷり決め込んだんだわ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    >先ほどのマイクラ枠で使用させていただいたイラストが、AIイラストだという事が判明しました。
    断定してるね
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    実際悪くないだろ
    外部操作か本人の誤操作かは知らんがAIのタグ付いてる絵をファンアートとして採用できないのはルール通りの行動なんだから

    AIタグ付いてるからAI絵師!って言ってるのは外野の反AIだぞ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おそらくAIトレスやな
    配信見る限りスキルがまったく追いついとらん
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    ニートらしいから時間はあるんだろうけど、描き溜めしたものを出してるかもしれんだろ?
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵を結構やってる側からすると、AIが描いてるにしては下手すぎる&汚すぎる
    AI絵ははっきり言うがもっとうまい。
    じゃなかったらみんなAI絵なんて使わん。
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    チート疑われた奴は手とPCと配線全部映して実証してるんだ
    それくらいやれ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    ほんと名誉毀損でしっかりと法廷で決着つけてほしいよな
    紅ちゃんのほうが逃げそうだけどw
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    これもう擁護に見せかけたアンチだろw
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    いや残るように描いてるよ

    てかちゃんと描いてるなら嫌でも過程残るよ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    コピーすればいいじゃん
    反aiは全部サラから描いてると思ってるのか?
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    それは知らん
    集中して本気だせば速いのかもしれないしそれは作者にしかわからん
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    まさにそれが全く証拠になってねえって言ってんだろ
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    色塗りの仕上げ作業見せてもらうのが一番早いと思うよ
    その時本物だったら土下座しろよ?
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    v豚って
    いまだに中居を擁護してる中居信者にソックリだな
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    ガイジキッズはコメントするな 10年ロムってろ
    法の概念も何も無いのよな 反xxのカルトって
    AI使ってたかどうかが問題じゃねーってことすら分からんキッズ脳の時点で話に入ってくんな
    立証責任果たしてからイキれや
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブってマジで不祥事でしか話題にならないな…
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    それ疑惑じゃなくてイチャモンって言うんだわ
    そこまで言うならAIであるという確固たる証拠があるんだろうね
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    それを証拠だと思ってるからお前は騙されるんだよ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AiがVファンってのがわかるいい機会だったってわけか
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    もう何言っても駄目やな
    ホロ豚の他責障害がヤバすぎる
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    そうなんだ〜
    じゃあ変わった描き方してる人なんだね
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    この擁護してるようで実際は紅ちゃん追い詰めてるの本当に好き
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずはどういう経緯で断定したのかを説明し、
    助言をしたであろう身内の絵師(恐らく泉彩)のサムネイラストを全削除し、
    紅ちゃんに謝るところからはじめよう
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    ゴメンな昨日の配信はそこまで行く前に終わったんだわ
    そんで今日の配信ももうすぐ終わるんだわ
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    >>556
    >>572
    イラストをAIと指摘することと、絵師をAI絵師と断定することは別問題なんだけど理解できないのか?
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    それが今のお気持ち?
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    だからなにを出せば証拠になるのか言えって言ってんだろ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    やっぱホロリスの頭おかしいわ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    アホは誹謗中傷だから通報したわ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    趣味垢やろあれ
    開設も去年末なんやろ?
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信見た感じこれはAIじゃないな、ホロ豚どうすんの?
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    昔はそうだけどAIが出る以前と騒がれやすい今とでは状況が違うからさ
    絵を描いてる人がそういう話をまったく知らないわけじゃないでしょう?
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    悪魔の証明じゃんね〜
    じゃあどうやったらAI使ってないって証明できんねんと
    あと何様やねんとw
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手と脇は普通に影の線だろ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロに通報したバカが一番アウト
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600

    お前本人なのかよwwwwwwwwwwww
    こんな所でレスバしてないで信者を止めろwwwwwwwwww
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証拠見せるって配信なのに完成絵出せてないのは一体どういうことなんだろう
    2回目の配信は前回の続きってわけじゃないんだろ?
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>581
    ポーズも角度も違うのにコピーとな
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが書きそうな手だった為にここまでなってんのかわいそうw
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に、ホロライブ側はこの絵師にホロの二次創作はさせない
    絵師側もホロのコンテンツに関わらない、と言う事で手打ちでいいんじゃないの?
    この絵師がAIつかってるかどうかとか、もはやどうでもいいだろ
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    今のAIはバケツ塗り再現できるからピクセル解析程度じゃわからない!
    ピクセルが一定だからバケツ塗りで手描き!

    ・・・あのダブスタ止めてもらえませんか?
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    俺が騙されたっていう証拠は?
    言い逃れ一切できないしっかりとした証拠があるから言ってるんだよな?
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    企業側も後先考えないで行動するしファンも狂信者しかいないからね
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    バチャ豚って推しが叩かれるととんでも理論で擁護するけど自分達の首絞めてるだけだからやめた方がいいぞ
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの人たちってここまで言うってことはさぞかし絵がうまいんやろなあ・・・
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    よくそういう事言う人いるけど、「ネットやってる時点である程度の金はある」

    ので、反AIの財産を差し押さえできますよ
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    何度も言ってんだろ
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか絵のことわかってるみたいな人いるけど
    素人で絵を描く人だとレイヤーとか適当で同じようなパーツは使い回すぞ
    下書きから上手いとか商業してるプロでもなければそうそういない
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    だからAIタグだって言ってるだろ
    本人はわからないからタグだけで判断するって言ってるやないか
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも疑われてる人が全く絵のかけない素人みたいな見方してる人っているんか?
    元々描けるけどAIが部分的に関与してるていう疑いだろ
    それなら同じ構図で同じキャラ描かないとあんま意味なくないかって思うわ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これサムネ描いて貰った大神ミオってのがAI絵って判明しましたって述べてるけどどうやって判明させたのか弁明せんと収集つかんだろ さっさと謝りゃいいのに嘘付いて知らんぷりするからまた絵畜生って定着すんだよな 吐いた言葉には責任持てよと中身は理解出来ないんだろうか
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酷過ぎるだろ
    ホロも反AIも全員土下座しとけよ吐き気がするわ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    サムネ画像の作成データーないの?
    それのレイヤー見せればいいだけやろ
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    これ
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が下手って言うけど手は難しいからなぁ
    下手だから書くのを避けた結果手以外が上達した絵師なんか五万といるけど
    最近はそういうのがAI判定うけちゃうのか
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってAIってこんな下手なんだぜーって色々指摘するけど、大体人間よりうまいんだよな。
    AIかどうかの見分け方は、公式絵より上手かったらAIって方がいいと思うわ
    絵の緻密さや繊細さが別次元だもの
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見る人が見ればわかるんですよとか抜かしてたアホを書類送検行きにしてやれ
    震えて眠れw
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書くんじゃなくてそのrawデータ上げろよ
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    ロムとかいつの時代の言葉だよおっさんw
    そもそもが法じゃなくてファンアートの話なんだけど???
    反論されたら頭の悪いワードでキレ返す方がよっぽどキッズ脳だけどな
    反反AIがこれじゃいつまでもAIが受け入れられないわけだわ🤣
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、魔女狩りしたvtuberと絵師はいつ
    謝罪するの?
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    分からないじゃなくてちゃんと確認取れよw
    幼稚園児じゃねぇんだからさぁ
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>575
    確かにその可能性は0ではない。ただアカウントの運用が変わった時からの
    投稿のペースで、あの十数時間かけなければ1枚が仕上がらないであろう
    スピードのまま定期投稿できるかと言われると疑問ではある。
    というか現実的にニートでも無理。
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    フェミの性的に見えるようアニメが悪いみたいな論法だな。同レベルか
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信でAIを使わなくても例え下手でも描けることは証明できた
    でも問題となった絵にAIは使っていません!て証明にはなってないんだよ
    理解できてます?
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕上げの塗り作業が一生見れない配信
    6時間で1キャララフまでとかさすがに遅過ぎないか
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AT車を見て「AT車ですね」と言っても、「運転手はAT限定免許」と言ったことにはならんだろ?
    それと同じでVがAIイラストと指摘しても絵師の属性を断定したことにはならんだろ
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    同じ絵がpixivでAIタブがついて配信されてたって通報でもあったんやろ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでの反AIの流れ
    レイヤー見せろ→見せてるよ、アーカイブ見ろ
    録画流してるだけだろ→普通にコメントに聞いて構図変えたりしてるよ、アーカイブ見ろ
    遅すぎる、一日中描いてないと不可能→ニートなんだってよ アーカイブ見ろ

    手が変→握った手の皺と影の輪郭線
    脇の線→影の輪郭線
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよミオしゃ最低だな

    ぺこらのファン辞めます
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平等に泉彩と紅をホロライブのファンアートから出禁にして手打ちで良いだろ
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    ビビってて草
    6000万円のお仲間入りだなw
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    そりゃそうだろ。
    変な事言ったら余計に荒れるもの。
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「一度黒だと決めた人には、どんな証拠を提示しても無駄。何かしら理由をつけて否定するから」
    っていうことがよく分かる

    「じゃあどんな証拠があれば手書きだと認めるの?」
    っていうが明確にならない人には、言うだけ無駄
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神が名前についてるしマジもんの信者やん...。
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のLIVE見ても左右で足の長さ違うし目と耳の距離おかしいし、パッと見ただけでも色々チグハグ
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描きとしての証明をしてもあの手この手でイチャモンやな
    だからヤクザなんだよホロ豚
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    全然記事読んでないじゃん
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>635
    イラストへの指摘と絵師への指摘がごっちゃになってるアンチばかりなんだよな
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ず郤圓AIを否定、またAIタグが削除できたことで第三者がつけたタグが確定

    じゃあこの第三者が一番悪いな
    いちいちホロガーと騒ぐアンチや炎上好きの奴らの中にこの第三者がいそう

    気に入らないホロが使用している絵にわざとAIタグつけてホロを炎上させてやる!みたいな
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI加筆erはこのくらいできて当然だからな
    まーだ疑いは晴れんよ
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    自信もって出せない時点であかんな
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    アナログ・デジタル共にある
    こんな感じでアタリとらずに描く人も勿論いるけどそういう人は描き慣れてて迷い線がなくてきれいな人が多い
    だからこんなにザカザカした線になるの珍しいなって
    勿論描き慣れてないけど多くの時間かけてきれいな完成形までもっていく人もいるから今のところ断定は出来ないけどね
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    びびるかよアホwwwwwww
    本人ならさっさと通報してみろよアーホw
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>632
    ここですら連日言い争いが続いてるのにどうやって確認取るんや?
    本人に聞いて「AI絵じゃないです」「あ、そうなんですね安心しました」とはならんやろ?
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    手が苦手で書くのを避けてると手だけアホみたいに下手な絵師が完成する
    それこそAIが流行り始める10年前からアホ程いる
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>636
    絵師なんて自分の納得いくレベルだと二、三日かかってもおかしくないだろ
    二、三時間で終わらないならAIねとでもいうんか
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ他の絵師も困惑してるな
    今回の件がどうかはわからないけど
    疑われたら証明にここまでやらないといけないのかって言ってる
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    そもそもの話として「手が下手」じゃないんだよ厳密に言うと
    手自体はうまいけど絵として見ると破綻するんだわAIって
    人間と違って、掴んだ時の見えない裏側の構造とかが理解できないだけ
    最新のモデルだとその辺を重点的に理解させてるから破綻はなくなりつつある
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>613
    疑われてるのはホロライブの過去絵、手描きの証拠として上げた動画のレイヤー構造が偽装ツールを使ったような煩雑さ且つ背景レイヤーが手描きじゃありえない作りになってる
    その疑惑を晴らすために行った昨日の配信では、動画で上げたレイヤーの使い方と全く違う使い方してる
    おまけにペイントツールがほぼ初期設定な上に補助デバイスどころかショートカットキーの使い方すら知らない
    挙げ句に「疑惑の合った絵のレイヤーをもう一回見せて」ってコメに対して一瞬だけ見せただけで「データ消えた」と濁してスルー、そのままグダグダと6時間も掛けて塗りすら終わらず配信終了

    いい加減お前もめさませ、今更引くに引けないとか思ってんのかもしれんがこのまま続けたほうが惨めだぞ
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    ホロ豚やべえ倫理観してるな
    ただのファンアートをAI絵だと断定して手書きだったら知らぬ存ぜぬって・・・
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    言われてないが
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者なのか本人なのか知らんが、昨日の配信みてAIじゃない!手書きだ!とか思ってるやつの頭お花畑すぎるよ
    絵描いて金貰ってるやつなら分かるだろうけど、Xに投稿されてるやつはスケブで金稼げるレベルのクオリティだよ
    でもライブの絵は学校のクラスに何人かいる絵が上手ですねのレベルだよ
    全体のシルエットの取り方も髪の流れの描き方も全然レベルが違うよ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり反AIって絵師の味方でもなんでもねえな
    しかも絵描いたことないから余計気持ちが分からない
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもの原因が第三者のAIタグ付けなのになんでホロとか絵師何悪いみたいな話になってるんだ?
    ただ叩きたいだけに事実を捻じ曲げるんじゃねぇよ
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩は「ワイはきづいている」(キリッ)
    とか言ってたんだから謝れよw
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    まだラフやん
    神絵師でもラフがゴミみたいな奴は腐るほどいる
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIは手が下手って話自体古いんだよ
    今のAIは手ちゃんと描けるから
    ツイッターにいるAIイラストレーターの絵見てみろよ。みんな手ちゃんとしてる
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕方ないじゃん
    下手にAIじゃないなんて言ったら半AIに普通に◯害予告やらイベント会場爆破とかされかねないし
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんけど間違えて誰かを責め立てたのならちゃんとごめんなさいしようね
    後出しであれこれ言って誰かのせい何かのせいにしても見苦しいだけだからさ
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>652
    いちいちこれから疑われるとか絵師とかやってられないな
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    >>625
    なにがコレだよ自演クズ
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紅ちゃん!反AIに負けないで欲しい!
    きちんと同じ絵をリアルタイムに描いてホロライブも手描き絵師も訴えよう!
    応援してる!
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず描き慣れてないと難しいクオリティーのファンアートだったしな
    今注目されてるから名前売るチャンスだぞ!
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際AIを使用するにしてもどの程度の使用でAI判定されるんかね?
    全部AI出力じゃなくても下書きをAIに任せるとか仕上げ線を任せるとか塗りを任せるとか仕上げを任せるとかで線引きがわからん
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    それプラス学習にもキレてるらしい
    情報解析(学習)なんて大昔から散々やってきて、そのおかけで今の技術・生活があるのにね
    なーんもわかってないわ
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    この程度の作業量2〜3時間で終わらせないと”あの絵”を毎日投稿は無理だろ
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>669
    それよなw
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレが現代の魔女狩りかぁ

    中世魔女狩りの時代から愚か者は変わらんなぁ
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    AIとか仮になかったとしても残骸みたいな絵大量に残る。ワイ 保存できんくてデータ飛んだ時怖いのもあるけど 逆に残らない方が不思議なまである 後でみんな消すのかな?そうゆう人は 
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    ホントソレなw
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>666
    このまとめも切り抜きで悪質だからそんなことどうでも良いんだろうな
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>674
    これこれ!ファイトだよ!
    反AIを実力で蹴散らせ!
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>641
    コンテンツ所有してるのはホロライブ
    普通に考えたら紅にコンテンツを使わせないように通告するだけ
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>636
    チャットしながらとかコメント読みながらだから仕方ない
    黙って絵を描くだけならこの人仕上げるまで2時間かからんぞ
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    あるぞ
    紅ちゃんのメディア欄見ればレイヤー操作してる動画がある
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    先に「ラフどころか線画の時点で上手いかどうか分かる」ってシロ確したのは擁護派の方なんですが・・・
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>670
    しかも訴えても生活保護の無敵の人
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元絵みたけどわざわざわき毛、いびつなウェストライン
    なんで今こんなにしっかり線画描いてるのにこんな絵になるの?
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからイラスト投稿する時は下書きレイヤーその他もろもろ提出しろってこと?
    そんなの残してねえよ
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    でもこの人1日に2枚とか上げてるんやろ?
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは反トランプ界隈かもしれんね。もしくはDS界隈。
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIが騒げば騒ぐほどAIの立場が強まっていく...
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    昨日も今日もずっとラフのまま未完成なんやがそれは…
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>690
    下書きから色塗ったらあっさり絵になる人多いよ
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも論としてVtuberはその辺からサムネなりなんなり作り過ぎ
    ちゃんと対価払って「仕事」として依頼しろよ
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら見ろAI疑惑の指摘されたらやっぱりスルーするじゃねえか
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>666
    お前が無名の絵師だとして
    勝手にAIタグつけられていたずらされるのと
    大好きなミオちゃんんと43.4万人の大先生に「こいつはAIだ、くせぇ」って言われの
    社会的にどっちがやべぇのか?って話だろ
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう落とし前付けるのホロさん?
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>690
    神絵師だから変な脇のYとか一々気にしない!
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    レイヤー構成なら公開してたろ?
    タイムラプスは今回はONにはしてなかったからないぞ。
    データ公開といってももうこれ以上できることあんのかね
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>699
    タグ付けられたら通知来るからその時点で消せよ
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にAiだったとしてダメなのかそれ?
    どっちかもわからないようになってるならどっちでもええやん
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クオリティ全然違うじゃん。描いてる人ならこれで納得しないよ
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    ホロじゃなくてタグを付けた第三者だろ
    間違えるなよ
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>697
    著作権は会社側にあるんだから二次創作の絵が会社に使われるのも織り込み済みのはずだが
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描けるならわざわざAI使わなきゃいいのに
    AI使うならタグ付けるなって言われてるのになぜルールが守れないのか…
    そういうのはAI界隈の中だけでやってくれ
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>697
    ファンとの交流のために使われることは最初から決まっていることだぞ
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもお目溢しでコンテンツを利用させてもらってんだから
    騒動起こしたら自ら撤収しろよ
    なにライブ配信とかして、醜く食い下がろうとしてんの?
    絵師界隈からしたら、超迷惑なんだけど
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>655
    ミオファの俺をみおしゃと思い込んで現実逃避か
    そんなにビビるくらいなら初めから誹謗中傷するなよw
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおホロライブ公式グッズにAIイラストを使用しているのがバレて更に炎上している模様…
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず一番悪質なのは
    さしたる根拠もないのに魔女狩りしたvtuber側の絵師ってことでエエんだな
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオっていうのファンネル飛ばして知らんぷり
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局第三者かどうかは知らんけどAIタグをつけたやつが悪いんやろV側はそれを見て判断したんだし
    と言うかAIとかのタグを第三者が勝手に付けれるサイトもどうなんだろうかw
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>661
    ありえない作りになっている証拠は?
    人の描き方はそれぞれなんだからありえないなんてことはありえないと思うけど

    レイヤーが使い方が全く違うのも描いてる時と状況が違えば違うように使うのは当然と思える

    他の証拠も結局お前のお気持ちじゃん
    ほら、ちゃんと証拠出せよ
    お前も紅ちゃんに言ってるだろ?証拠出せ
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ガチで反AIで出遅れてるEUよりは先行しとる
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に書いて指が6本になるのかよ
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    線画の模写なら美術の授業レベルの経験+時間かければ案外誰でもそこそこのが出来る
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    絵師はなんで急に出てきたんだろうなw
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブ自体がAIみたいなもんじゃん何言ってんだ
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>702
    疑われてる部分は全部隠して一瞬だけ流しただけのを「公開した」とは言わん
    もっというと保存時間や作成ログがあるからそれさえ見せれば一発なんだけど
    それ言われたらさっきまで見せてたレイヤー閉じて「データ消えました」だから…
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    判明しました、って断言してるがな
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断定と言えばそうなんだろうが
    なんか記事の書き方に悪意を感じるな
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>711
    wwwwwwww
    本人じゃないのに通報したの?wwwww
    え!?まじで言ってるの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ギャハハハハハハアハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    あ、こりゃぁ…
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>697
    サムネに使うのはファンサの一環だからな

  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    反AIも大概だけど反反AIも大分拗らせてるのがよく分かる例になったな
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>697
    だからサムネなんかで使われることを前提に許可してんだよ
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>724
    まとめサイトに善意を求めるなよ
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    炎上させたいだけの模様
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかV信者が粗探ししてるけど
    こんなことやり出したら絵師がどんどん居なくなるぞ
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師にタダ働きさせてこの仕打ちかよ
    フジと変わらんな
    ホロは潰したほうがいい
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    嘘だろオイ
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    絵描き本人の手の描きがちょっと変なだけだった事から判定されたのが発端なのは配信で証明されたんだから大神ミオってのがサクッと謝罪してAI判定は手の描きで判別しましたって言えば大体納得するのよ それが出来ないから社会的常識で話してんだよ あ 絵畜生には社会的常識から外れてんのかな?企業系なのにって言われても文句言えないのに信者がキモ擁護するから拗れるんだよ 理解出来たか?
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    ホロライブはタグ付けたファンアートを配信で使用します
    AI作品はサムネには起用しない決まりなのでタグ付けないでねってだけ
    AI使うなとは言ってないよ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    非実在型炎上ってヤツですね
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>716
    背景レイヤーの白抜きの謎について説明して
    絵に詳しいお前ならこの説明だけで判るだろ?
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このVと絵師と豚
    登場人物全員の印象悪くなったわwww
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    ひとまず一番悪いのはこいつだな
    ファンネル飛ばして知らぬ存ぜぬ
    一番無能なのは間違いない
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    ホロ豚さんどうすんのこれ...
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の原因はタグ消し第三者にあるけど、その原因を突き止める前に
    絵師にAI疑惑をかけてAI断定した大神ミオの行動に問題あると言っているん
    アンチ共は
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    ファンアートなんてほとんどそんなもんだろ
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに晒してフルボッコにするようなことかねえ
    別に金とってた訳でもないのに
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに反AIとコレを擁護してるv豚の知能を疑うわ
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか問題の根本を見ないで叩いてる奴多くね?
    ホロじゃなくてタグ付けした第三者だろ叩くなら
    ホロライブなら叩いていいみたいなノリやめないか?
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩先生は騙せないから…
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事鵜呑みにしてるの多すぎだな
    ライブと普段の絵が全然違うのなぁぜなぁぜ
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    信者放置してるコイツも相当邪悪だぞ
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>724
    断定ではないだろ
    AIイラストは使えないって規約の元に行動しただけなんだから
    絵師の属性には言及してないぞ
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペン入れ始まったけど、ここから前描いたルシアのクオリティまで持っていけたら逆に凄いw
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みなまで説明しないと理解できないくせに「証拠がない!」はただの無敵の人なんよ
    それでいて「俺には白だと判る!」って吠えてんだから滑稽でしか無い
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タダで描いてくれたのだからAIでもなんでもいいと思うけどな
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ反AIがクリエイターの敵っていうは半分はそうかもな
    反AIって表現規制だし、その基準が自分が気に入らないから、だからなぁ…
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    だから今後はそうする言うてるやん
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この紅も大変だな
    AI絵師がいかにも私が描きましたって面して画像出すのが一番悪い
    最初からこういう輩がいなければ手描きで疑われることもなかったのに
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前提として、絵が描けない人がAI生成しているってのがあるよね…
    もともと絵を描いてても、AI生成して補正する方がいいわーってなってる人もいるだろうに。

    そもそも手書きが偉くてAIが悪ってのがどうかと思うが。
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>747
    だれ?
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの完成度の片鱗がライブで一個も見れないから
    不思議なんだよ、絵の素人は分からないだろけど
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>751
    そもそも投稿頻度からして昨日の時点で投稿できてないとな
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>742
    指摘したのは絵師じゃなくて絵の方な?
    それくらいの違いは理解しよう
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずカバーは泉彩に謝罪させるか出禁にしろ
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>746
    それなら絵師を叩いてる奴も辞めるべきだな
    関係ない絵師にもとばっちりがいってるって気づいてくれ
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>669
    わかる 手だろうと俺より普通にAIの方が上手い
    ラーメン素手で食ってた頃とは次元が違うんだろうな 知らんけど
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    あーあ、やっちゃったね
    大概ヤバい書き込みが多い中、これが一番開示請求されるヤツやで

  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと判明しましたって事実確認したんだろうか
    私は悪くない!ってファンネル飛ばした感じか?
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>759
    素人のお前に言われてもな
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのはスタッフがやれよw
    表で頑張って儲けてる人を巻き込んでどうするよ
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>738
    俺は証拠を出せって言ってるんだが
    お前が散々言ってきてることを俺も言ってるだけだぞ
    わからんのか?
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>753
    会社の決まりだから個人個人はどうでも良いと思ってる人多いと思うぞ
    数字目当てにラスボスから配信始める人とかも普通におるし
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>761
    普通絵を指摘=絵師に疑いなんて容易に連想できるんだが?
    シングルタスクすぎないかお前の脳
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>756
    皮肉で言ってるなら天才的だけど
    >AI絵師がいかにも私が描きましたって面して画像出すのが一番悪い
    これがまさしくこの人のことでは…
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で描いた絵のレベルが低くてAIだったと逆に証明してくれてるw
  • 774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本人に確認してからAi認定したのか?
    ただ周りに言われたりタグ見て決めたなら可哀想じゃね
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿と馬鹿の戦い
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    疑い継続じゃねえのよ
    お前らのは私刑であり魔女狩りなのよ
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>725
    通報フォームが用意されてるのも知らないアホですって自己紹介?
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>759
    素人だなんて言ってやるなよ
    「線画の時点でこいつが白かどうか分かる」って豪語してる奴らが可愛そうだろ
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    ファンアートの意味を調べてきたほうがいいよ。あくまで推しへの無償の愛みたいなもんだから。
    営利目的にするならちゃんと会社通さないとね。
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>769
    だから出てんだろうが
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    それソースはあるのかい?
    まぁカバー社内ではLLM活用してるみたいだし、
    AIこよりやらCotomoやらChatGPTやらAI企画めっちゃ推してるからなぁ
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>773
    こういう奴が叩いてるってことはAiじゃなかったってことだな
    早く謝罪しとけよ
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    え?だれ?
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    く、紅ちゃんの調子が悪いだけかもしれないだろ!
    そ、そうだよ!みんなの前で緊張してるんだよ!
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩「諸君、どうか思い出してもらいたい ワイは誰がAI絵師だと断定していないことを(あぶねぇ主語入れなくて助かった)」
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに魔女狩りが酷すぎて擁護できないのか
    DD論で逃げる信者が登場とw
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>769
    お前が答える番だぞ
    逃げんなよ
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめを鵜呑みにせずに配信観に行ってこいよ
    普段から絵を描かない人間は他の絵師の配信のアーカイブとか見て比べてそれから判断するといいさ
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>696
    あっさり絵になったらわざわざわき毛を描くのか?
    ウェストとか塗っててすぐ気づきそうなくらい気持ち悪いが
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなクズ定期
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V本人がAI絵と言ったから信者的には何があってもAI絵で貫き通しそう
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このVtuberの絵担当した奴も
    (AI絵って事ぐらい)僕にはバレバレなんですよ(ニチャア とかやってたな
    Vtuber共々ファンに攻撃させてどう落とし前つけるんだこれ
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざとAI風に見える手描き絵をいくつもアップして誹謗中傷してくるやつを待ち構えて稼ぐビジネスなら非課税?
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>782
    頭悪そう
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686
    それなら配信してる意味ねえじゃん
    2時間で完成させるところを動画で見せた方がマシだろ
  • 796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>780
    出てないぞ
  • 797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    ファンアートってのはリポストやサムネで紹介されたら絵師の宣伝にもなるしWin-Winの関係なんだよ
    その部分に外野がとやかく言うことじゃねぇわ
  • 798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が下手だから証明できてないとか言う奴がいる時点で
    証明できてるよなw
  • 799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>710
    今回もしAI使ってないとしたら
    カバーのガイドライン守って手で絵を描いてたら一方的に悪者にされて燃やされたって話になるから、そう簡単な話でもないんでないかい
  • 800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事ばっかやってるんだからそりゃ株価も大暴落してストップ安にもなりますわw
  • 801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>787
    答えたぞ
    逃げんなよ
  • 802  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>771
    それは決めつけだろ
    AT車運転してるからお前はAT限定免許!って決めつけてるのと同じだぞ
    実際はMTでもAT車乗ることあるんだから
  • 803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>788
    さっきからウキウキして絵を書いてるやつを貶してるけどさ
    素人だぞ?プロみたいに綺麗に描き上がっていくわけじゃなかろうて
  • 804  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリン船長の絵配信と比較してもグダグダなんだけど、AI絵師これどうなってるの?
  • 805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>777
    お前もアホ言うてるやんwwwwwwwww
    同ベルやねwwwwwwwwwwwwwwwww
    アーーーーーーーーホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさん魔女狩りを応援
  • 807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれもツールの使い方について反論しないんだな
  • 808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>711
    信者なら教祖を窘めろよ...
  • 809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は気づいてるよ(ニチャァ
    こいつはさっさと何か言えよ
  • 810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>803
    そいつは紅を貶したいだけだからいうだけ無駄だぞ
  • 811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やられた本人は大騒ぎのぞんでなさそうなのに
    なんで騒いでるの
  • 812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>799
    誰がつけたかはともかく、AIタグ付のイラストは中身が何にしろ規約違反じゃね?
  • 813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>792
    まあもろこの人の絵柄で描かれてるからあんまり気分良くないかもね
  • 814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>804
    マリン船長は一応商業誌でも描いてたプロだから…
  • 815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>811
    火消し乙
  • 816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    コメントに反応しろっていうから「いや反応してただろ」と反論されてんだろ
  • 817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人だからAI絵使うのは仕方ないだろ!
    紅ちゃんに謝れよ!
  • 818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>811
    そりゃ大嫌いなホ口を叩けるからウキウキやろ


    なお
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃないか、AIじゃないか〜♪もうみんな踊っちゃおっ!(チュッ
  • 820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがフェミと鉄オタに並ぶネットの特級呪物
    反AI & V豚だなw

    まず日本語が通じてないw
  • 821  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロの擁護が湧きすぎてオモロ
  • 822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い細かい事言うと、ライブで首の影なんで塗ってるのか気になる
    今までのイラストでもよく見ると体の部位で影の輪郭線描いたり描いてなかったりマチマチで描き方に統一感が無いんだよな
  • 823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に描いてたらどうするとか考えずに感情でコメしてる奴多すぎ
  • 824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師、水を抜かれた水槽の魚のような画力にみんなヒエヒエで草
  • 825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手を犯罪者(AI使用者)だって決めつけて叩きまくって楽しそうだな
    こりゃ痴漢冤罪をバカに出来ないね
  • 826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>815
    意味がわからん
    これ火消しなること言ってるのw
    見た感想言ってるだけなんよ
  • 827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやライブペイントで新しい絵描かないで
    疑惑の絵のレイヤー構造出せよアホ
    一発で終わるわ
  • 828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>805
    特定個人に言うのと匿名相手に言うのが同じだと思ってるなら頭が悪すぎるw
    まあ頭が悪いからアンチなんてやってるんだもんなw
  • 829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうそう
    このひとのミオ絵は抜き差しもベタもないのになんでなんだろうね〜
  • 830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>781
    Xで「ホロライブ AI アクスタ」で検索すると明らかに指6本のイラストを採用したグッズが売られてるってファンが嘆いてるツイートが出てくるよw
  • 831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>824
    スレ在中の自称絵師(V信者)より
  • 832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIってよりAI絵のトレスな気がしなくもないけど仮にそうした場合って扱いどうなるんだろうな
  • 833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>802
    決めつけではない、SNSで発言に影響のある人はこれを言ったら皆にこういう風に連想される恐れがあるということを常に考えておかないといけないんだよ
    それを指摘してるだけであってこんなATMTの話持ち出してるのは
    そういう思考に全然及んでいない証拠
    だからシングルタスクなんだよ君は出直してきな
  • 834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ見たけどこれは素人 絵が書けない方の部類だよ アノ完成絵なのに主線絞りがアタリのつけられない小刻みに線を引く時点で「完全に実力が違いすぎる」
    絵の書き始め特有の初級のタドタドしさソノモノだよ あの実力であの完成絵は無いで
  • 835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕上げ色塗り作業までみないとわからん
    ただ過去のこのすばの絵を見るとホロになってからの差がありすぎて怪しい部分もあるわ
  • 836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ココで魔女狩りしてる反AIとV豚はとっくに
    正気を失ってるんだろうなぁ
  • 837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>827
    お前みたいなのが証拠出せって言ってるから他の絵師たちが迷惑してるぞ
    描く度に証拠だせとか言われたらたまらんのよ
    信者はもう少し考えて喋れな
  • 838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証拠出すのは絵描いた側だし、そもそも絵が描けるとして配信で描いた絵以外がAIじゃないっていう証拠にはならなくね
  • 839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>706
    それに乗っかってんだから同罪ではあるぞ
  • 840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>825
    AI使用者って犯罪者なんか…
  • 841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しぐれういとかマリンとか青みたいなプロはお絵かき配信見るとやっぱりラフの段階で上手いんだよね
  • 842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに悪意ありすぎてここも終わるかもな
  • 843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>835
    最後にAI補正かけて仕上げるんだよ!
  • 845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩大先生、怒涛のリポストでログ流しに成功!
  • 846  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>830
    1人しかいねえじゃねえかこれお前だろw
    なんならにじさんじの方のAIアクスタの方が関連として出てくるわw
  • 847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>826
    理解出来ないって…。自らの理解力の無さを自信満々に言われても困惑する…。
  • 848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう系のファンってすぐ袋叩きにしてニヤニヤしてるよな
  • 849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>844
    まぁそうやと思う
    じゃなきゃ昨日の絵の仕上げしないの変だしな
    多分一生仕上げ作業は流さないと思う
    流してたら謝るけど
  • 850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描かないやつが反AIをやった結果がこれ
    手描きとAI製の違いをデッサンの上手下手だけで判断
  • 851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこのVが悪いわ
    勝手に断定するなや、せめて確認取るなりすりゃここまで大きくなってねえだろ
  • 852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず一般人はXで流れてくる絵に対してここの線がおかしいとか手の形が変とか言ってAI使ってると決めつけてブチギレたりしない
    反AIはいい加減自分達が相当おかしなこと(と言うより無礼なこと)してるって気づけ
  • 853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教祖が黒だと言えばどんなに白くても黒なんだ
  • 854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや自分の気に入らない絵師にAI難癖つけるの流行りそうだな。
  • 855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>835
    仕上げ色塗りが1日でやれてない時点で過去の自分と矛盾しちゃってるんで...
  • 856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    22時から大神ミオの配信があるっぽい

    まぁ、荒れるだろうね(苦笑)
  • 857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>841
    出た他を出して遠回しに貶すやつ
    性格悪いぞ
  • 858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ライブペイント中だからみてみたけど
    普通に手描き絵師ですやん
  • 859  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩り師「魔女狩り続行だぁぁ!😡😡😡」
  • 860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>828
    ほーん、なら別に痛くも痒くもないなw
    俺はお前にしかアホって言ってないからなwwwwwwww
    どんどん通報してくれ〜w
  • 861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきりと区別が付かない位のクオリティなら、AI絵と手描き絵を分ける必要ないじゃん、とは思う。
    彩色をパソコンでやりだした頃も「手塗りじゃないと〜」みたいな似たような話してたのかな?
  • 862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>854
    そしたらレイヤー分け画像見せたら終わるやろ
  • 863  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>850
    逆だよ
    絵を描かないやつがAI絵やったからこうなってるんだよ
    こんな画力でAI補正かけて手描き語りとかキャリア積んでる人から見たら失笑もんだもん
  • 864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Pixivのタグはマジで気を付けた方がいいな
    愉快犯がイタズラを仕掛ける可能性がある
  • 865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の件をまとめると司法判断的にはこういう事になるから軽く見ない方がいいぞ
    インフルエンサーがAI生成と断定した以上、証拠を示す義務がある。
    証拠を示さずに発言した場合、名誉毀損や業務妨害、侮辱罪が成立する可能性がある。
    イラストレーターが手描きであることを証明できれば、インフルエンサーは虚偽情報を流したことになり、責任が重くなる。
    逆に、イラストレーターがAIを使用していた場合でも、それ自体は違法ではないが、信用問題になるだけで刑事責任は問われない
  • 866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだと断言したのは信者目線でも謎なんよな
    仮に黒だとしてもファンネル飛んで確定で荒れるやん
  • 867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミオでこんなに伸びるんか米
  • 868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚の巣窟見に行ったら今度はAIトレスだ!って論調に変わってて草
    こいつら謝ったら負ける病気なんか?
  • 869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>851
    VよりVのママ()絵師のほうがひどくねーか
  • 870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかこれ元絵の方もベタ塗り部分にAIだと発生するノイズ乗ってないからAIイラスト認定されたのが謎すぎる
    AIか絵どちらかの知識があればまず引っかかる事ねーぞこんなの
    あの絵今の生成AIじゃ絶対出せないし
  • 871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>858
    今書いてるのと過去の絵比べたら差ありすぎないか?って見てて思った
  • 872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>833
    シングルタスクって覚えたての言葉を使いたくなっちゃった子供かな?
    車運転していればこの例えで伝わるはずなんだが
    AT車運転してるだけでAT限定認定されたら噴飯物だよw
    絵への指摘とそれを描いた絵師への指摘は別なんだよ
  • 873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>858
    『普通の手描き絵師』じゃあのクオリティのFA描けないんですよー…
  • 874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなにAI擁護してホ口叩きに必死になってるのかと思ったら


    そういえばメインビジュアルの指が6本になっててMVをサイレント非公開した箱があったなぁ
  • 875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり今後絵を投稿する時はAiじゃないかを証明するために途中経過なり何なり載せないといけないっとことか
    じゃないとファン達に凸られて晒されるってことね
    絵を書く人は大変だな
  • 876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだと断言したのは信者目線でも謎なんよな
    仮に黒だとしてもファンネル飛んで確定で荒れるやん
  • 877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかこれ元絵の方もベタ塗り部分にAIだと発生するノイズ乗ってないからAIイラスト認定されたのが謎すぎる
    AIか絵どちらかの知識があればまず引っかかる事ねーぞこんなの
    あの絵今の生成AIじゃ絶対出せないし
  • 878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前はAI使ってる盗人だ。違うというなら証拠を見せろ

    じゃあライブで描きます

    お前絵下手くそだなw

    この流れ普通にクズ過ぎると思う
  • 879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>846
    指6本のAIイラストをグッズとして売ってるソースは確認出来たんだねwww
    ホロ豚のお墨付き頂きました😋
  • 880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>868
    神って名前ついてるし、そういう宗教なんだろ知らんけど
  • 881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうファンアート使うの辞めたら?
    今回の件あまりにも絵師が可哀想だわ
  • 882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに魔女狩りしたvtuberと
    魔女狩りした絵師は謝罪しよーぜー
  • 883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    Pixivでは股の間に手を挟み込んでるポーズとか
    両手を腰や頭部の後ろに回してるポーズに対して
    わざわざそのポーズを示すタグがあるくらいだからなw
    あれは純粋にそのポーズの絵を探してる人間向けという他に
    コイツ手がヘタクソだから隠してごまかしてるぜwっていう揶揄もこめられてる
  • 884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>868
    つまりそれってAiじゃないのは確定したってこと
    反Aiダメじゃんw
  • 885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    じゃあ仕上げまでやろうよ
    昨日の絵はどこへ行ったんだい?
  • 886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>876
    AIイラスト断定と言うより規約違反だから使わないって言っただけだぞ
  • 887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>870
    ちなみに今回疑われてるイラストに生成AIで使われるメタデータは抽出されてない
  • 888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    43.4万人よりフォロワーが少ない奴は
    いちゃもんを付けられたら証明するのが難しいことが証明されたな
    おいそれとミオしゃの絵を描いてサムネに採用されたら
    こいつにファンネル飛ばされると思うともう描けないね
  • 889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>868
    ご自慢の審美眼が節穴だって事にされたらこれから魔女狩りできなくなるからね
    そら必死よ
  • 890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神は神でも邪神だろ
  • 891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや下手とか何とか言ってるやつは流石に中傷だぞ
  • 892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    AIと判明しましたって断言しとるが
  • 893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真偽不明なもんに反応するほうが悪いな…
    お詫びのお詫び考えてそう
  • 894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>865
    お、六法全書パクパク民まで来ちゃったか
  • 895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>851
    本人は違うって言ってるのに他にどういう確認の取り方があるんだね
    疑わしきは罰せずと言ってる人がいるけど、企業の指示に従って
    疑わしきは使用せずにしてるだけなんだから。発表の仕方についても
    その時にはタグの部分の記載を指摘されていたっぽいからその言い方にはなるだろう
  • 896  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    絵が上手くてもこういう馬鹿は絶対認めないぞw認めたら負けだと思ってるアホだからwww
  • 897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    同じ程度に上手ければ問題ない
  • 898  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>885
    なんでそこまで必死なんだ?
  • 899  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師シンパ、あまりにあれなデキでワタワタし始めて草
  • 900  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    同じクオリティなら荒れずに終わってたんだよなー
  • 901  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>893
    判断が遅い👺
  • 902  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>885
    仕上げまでやれば今後二度と口を出さないと約束したら描いてくれるんじゃない?
    画力不足がどうとか論点のすり替えも甚だしいけど
  • 903  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>881
    対策がされない以上、当面はFAのサムネイル使用禁止は打倒な判断
  • 904  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>872
    まだATの話に固執してるのか話にならない
    せめて同じ思考の土台にたってから物を述べてくれ
    こんなレベルの低い返ししかできない時点でホロ豚のレベルが知れるな
  • 905  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下書きと完成が毎回違いすぎるワイ

    震えてきた
  • 906  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>898
    必死と言うか単純にどうやって塗ってるのか見たいだけだよ
  • 907  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらら、しーらねっと
  • 908  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>870
    お前の頭の作りが謎だよ
  • 909  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また反AIの黒歴史が増えて行くんだなぁ
    反AIなんて時代遅れなクレーマーはやめればいいのに

    このままいくとフェミさんの悪評も凌駕するて
  • 910  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    だったら疑う側がAIイラストであると言う証拠を出せよって話やろ
    推定有罪とかただの感情論だろ
  • 911  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>847
    大騒ぎのぞんでないって見えるのがそんなにおかしいことかw
  • 912  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソックスを片方しか履いてなかったり服の飾りがついてなかったりアクセサリーが逆サイドに付いてたりしてたのは何だったん?
  • 913  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAI絵だったとして何か問題あるの?
    まずそこがよくわからんのだが
  • 914  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだAIかぁ
    じゃあAIって描いとけよ
    あらいずみるいの件もそうだけどさぁ
    指摘されていた絵をもってこないで関係ない絵で無実証明とか滑稽だからやめたほうがいいよ
  • 915  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    絵だけじゃなくてツールの使い方が初心者だって言われてるんだよ
    なんで一昨日上げた動画と今まさに使ってるツールのレイヤーが別人レベルなんだよ
  • 916  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンタブと液タブの違いがわからんってマジで言ってんの?
  • 917  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>881
    嫌でござる!!絶対に金を払いたくないでござる!!

    こんな強い意志を感じる
  • 918  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>830
    それで検索してツイートは確認したけど1人だけだし炎上はしてないぞ
    AIというより指の本数が多いから疑われてるっぽいし
  • 919  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下書きからこんな絵になるわけねえとか見たけど下書き雑な自分半泣きなんだが
  • 920  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブで描いた奴が替え玉だったりしてな!ハハッ
  • 921  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>858
    あのクオリティわ出すのに何時間かけるつもりだよ
    あのペースでは投稿間隔おかしいだろ
  • 922  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>765
    確かなソースがある事をホロ豚君が証明してくれました😋
  • 923  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>870
    ベタ塗り部分にノイズが乗るAIっていつの話だよ…
  • 924  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>916
    今の子はペンタブとか使わんのやないの?
    絵描くなら媒体くらいは知ってるのが普通やが
  • 925  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>856
    ✕荒れる
    ◯荒らす だろ婆さん
  • 926  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ完全にデビルマンの終盤の展開じゃん
  • 927  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>914
    決めつけて大丈夫か?
    謝罪でもする?
  • 928  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>887
    必ずC2PAがつくわけじゃないぞ。特に自分でモデルデータ構築してるなら
  • 929  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>860
    このvtuberと言ってるのに無理があるw
  • 930  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>913
    クソ単純に言うと別にAIでもいいけどAIなら専用のタグ付けてねってことや。
  • 931  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>837
    描く度にじゃなくて1回出しておけばその後は疑われないんですよ
  • 932  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミオしゃ高齢だからAIなんて区別つかんのよ優しくしたれや
  • 933  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>916
    ショートカットキーの使い方すら知らんしアンドゥを毎回ポチポチクリックしてるぞ

    それで毎日あのクオリティで上げるんだからこいつの一日が60時間くらいある説
  • 934  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者の自己申告以外で判断出来ねえモンを排斥しようとするからややこしくなるねん
  • 935  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>841
    漫画だってネームの時点で面白さが決まるんだぞ
    ラフって適当な落書きなんかじゃなくて設計図なんだからラフがヘタクソなまま清書したら綺麗なヘタクソな絵にしかならん
  • 936  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>916
    爺さんそんなの時代じゃないぞ
  • 937  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>913
    ファンアート使用の規定でAI絵と手書きは分けようね、その為のタグ使おうね、と決まっている
    公式はAI絵師を否定しているわけではなく、AI絵をサムネ等には使わないと言っているだけ
  • 938  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIって分かったからスッキリしたね
    これ同業者みんな鼻で笑ってると思うよ
  • 939  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信ちょっと見てきたけど常時イラスト描いてる環境にいる絵師がCドライブの容量枯渇させるようなミスやるかぁ?
  • 940  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>933
    そこはいいじゃん
    晒すのやめな
  • 941  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    だから精査せずにAIだと断定したから規約に則った行動したわけだろ?
  • 942  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも何でAIだと思ったんだろね
    V本人は絵に詳しい訳じゃないんでしょ?
  • 943  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>918
    その1人のファンのツイートのスクショを今回の騒動と関連付けて拡散してるアカウントの方でめちゃくちゃ叩かれてるよw
    大神ミオにAIだと難癖付けられた絵師も「指が6本に見えるから」ってだけだよ?www
  • 944  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかVファンが配信の晒しみたいなことやってるけど良くないぞそれ
  • 945  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚頭悪すぎないか?
  • 946  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>927
    じゃあ紅ちゃんにはぜひともホロライブと専任絵師相手に裁判起こしてほしいなぁ😊
  • 947  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>932
    今はもう誰もAI絵の区別なんて付いてないぞ
    だから余計な炎上になってる
  • 948  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>920
    まぁその線も十分あり得るんだけどな
    証明も出来んから、また堂々巡りになるだけだけど
  • 949  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>938
    無理やり決めつけるのやめなー
  • 950  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>936
    お前のレスだけ意味不明なんだが
  • 951  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも絵なんて全部AIで良いって
    AI特有のチープな色使いとかで違和感がなければ良い
  • 952  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIで決定だよ
  • 953  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>912
    うっかりだろ
    間違いは誰にでもある
  • 954  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名目でAI絵と手描き絵を区別しない、採用は暗に手描きを厳選するでいいじゃない
    それなら間違っても叩かれない,むしろそれだけ選ばれるAI絵なら認めてやって
  • 955  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aiじゃないみたいな流れだけど決めつけてる人大丈夫?
  • 956  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成屋ガクブル
    生成AIで「エヴァ新劇場版」キャラの卑猥ポスターを作成・無断販売か 男性2人を著作権法違反容疑で書類送検 神奈川県警

    やめても朝8時に警察5.6人きて
    いきなり逮捕、もちろんpcは押収.犯罪収益は没収
  • 957  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>885
    絵っていうのはそんな数秒じゃできないんだよ知ってた?
  • 958  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>929
    ん?
    俺は>>607からだけど?w
    別にそれ以前の知らん奴が通報されようがどうでもいいから勝手に通報しろよ
    アーーーーーーーーーホw
  • 959  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってのはね、一度AIを使用してると決めつけたら何があっても間違いを認めないし謝らないんだよ
    なぜなら無駄にプライドが高い上に自身の能力をあまりにも高く見積もってるから
    今回の件もそう。根拠として挙げている全てに客観性がなく自分の主観に基づいてジャッジしてるだけ
    全ては自分の審美眼は絶対に正しいという前提があるゆえに
    だから認めないし謝らないし反省もしない
  • 960  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>940
    よくはねえだろ
    本当に手描きなら手慣れているかどうかは充分判断基準だぞ
  • 961  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>949
    無理やり手描きって決めつけるのもやめなー
  • 962  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI魔女狩り師「AIと自己申告しないやつは狩るからな!」

    反AI魔女狩り師「たとえ手描きでも狩ってやる!」

    こんな感じで反AIさんはネットの特級呪物として馬鹿にされたとさ
  • 963  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寧ろ指が6本あるのは、昨今だと逆に手書き証明になってるんだよなぁ
  • 964  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>940
    いちばん大事なとこスルーすんの草
    じゃあ仮にこいつの一日が60時間だと仮定してあの線画とラフから
    疑惑の合ったFAレベルにクオリティ上げるまでにあと何をすれば良いんだろうな…
  • 965  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V信が決めつけコースに入ってるからAiじゃなかったのかもな
  • 966  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイント見たよ
    アクセサリーのパーツを理解してない
    足の骨の構造もわかってない
    これで前のルシアは描けないって
  • 967  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きで描いたっていうからAI絵師疑惑が晴れたのかと思ったけど
    更に情報掘ってくとちょっと疑惑が深まっちゃったな
  • 968  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VTuberに関わらないことが一番
  • 969  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>957
    こいつの投稿頻度しってる?
  • 970  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>942
    思わなかったしAIにハッシュタグは付けるなってルールにしてるのでAIではないと信じて普通にサムネに採用したんだよ
    その後に絵に詳しい識者達が教えたのでサムネ差し替えになった経緯
  • 971  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>953
    ふぶきの背景だけ動物らしきマークがあるのはどんな意図があるんだろな
  • 972  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中世の魔女狩りとか馬鹿にしてたけど結局現代でもそういうこと起こっちゃうんだな
  • 973  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「判明しました」という表現は、「すでに事実として確定している」 ことを意味する。
    つまり、これは「(個人的な)推測」ではなく、「確実な情報」として伝えていることになる。この場合は確かな根拠や証拠を示す必要がある。
  • 974  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信見たけど怪しいよ
    最後まで完成させてないからまだ全然怪しい
    自分の中では黒いままだな
  • 975  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑わしきは罰せず
    推定無罪の法則
    魔女狩りが常態化してる人たちはきちんと復唱して反省しなさい
  • 976  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>862
    それもAIだろって言われるだけ
  • 977  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🤓🐷証拠だせ!ん?なんだこの描き方?下手くそすぎだろ!描くの遅!w

    こいつら性格悪すぎだろ
  • 978  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 979  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>911
    正直大騒ぎしてる奴って反AIの奴らが大多数やろ
    まずアイツら止めてこいよ
  • 980  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師に関わらないことも一番だな
  • 981  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のことだけの話じゃないがAI認定て最悪の嫌がらせだな
    面倒な証明の強制だとか批判だとか
    しかもそれをやってるのが正義マンっていうね
  • 982  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤラセだろって言われてた合気道の達人が無実を証明するために試合したらボコボコにされる動画に近いものを感じるね・・・
  • 983  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも一度も使ってないコマンドを画面に表示しすぎて邪魔だろ
    ショトカの使い方知らんから消し方も分からんのだろうな
  • 984  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらねぇ
    反AI=青葉予備軍って言われるわー

    パブコメで反AIが脅迫文送った時点で色々ご察しだけどさ
  • 985  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>967
    こうなったら何をしても疑いは晴れないぞ
  • 986  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>966
    は?仕上げまで見ないとわかんないだろ?
    ホロ豚はいい加減なことを言うな!
  • 987  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識的に考えてくださいね。
    手書き配信している人をAI生成師呼ばわりしてるって、
    V豚君以外から見たら見えないものが見えてる人でしかないですよ
  • 988  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>971
    人に聞かずに自分で考えてみたら?
    そういう意図を考えるのも芸術鑑賞には必要や
  • 989  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去絵を削除してるからAIだとかいう人
    去年の11月に絵師が何で騒いでいたか思い出しましょう
  • 990  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>977
    現実に居たら確実に殴り合いになってるw
  • 991  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また今日も下地塗りまでで終わるのか…?
  • 992  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代一度疑われたらもうキビしいだろうな
    いくら新しい物描いたって過去やってない証明なんて出来ないわけだし
  • 993  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでAI生成屋のせいで
    絵師が苦しんでるわ
    こんなことになったのも底辺AI絵師のせいなんだから
    反Aiとかわめいてるチー牛AI絵師が規制されるべき

    死ね バーカ  AI絵師というクソコジキ野郎
  • 994  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>987
    常識に考えてね
    過去のイラストをAI疑われて、全く関係ないイラストを描き始めるって、
    一体何の意味があるんです?
  • 995  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の魔女狩り師 反AIさん()
  • 996  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>993
    お前の大好きな二次絵も一緒に規制だざまぁ!!
  • 997  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局誰も背景レイヤーについて答えないじゃん
  • 998  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ大神ミオ本人のせいだよね・・・
    どう責任取るんだろ
  • 999  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>925
    チャットは限定モードとかにするだろうから大丈夫だろ
    荒れない荒れない
  • 1000  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>961
    言い返せなくて同じことしか言えないのはダサ
  • 1001  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回はどっちサイドにも付かないのが正解だな
    割とライアーゲーム始まってるだろコレ
  • 1002  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>973
    その通りだけど、少なくともその時点の発言としては妥当だよ
    AIタグが付いていたのを確認した、あるいはそのスクショを見たわけだから
    本人がつけた云々はあとから配信見たファンたちがやってたことだし
    本人の発言も二転三転している。

    あとから発言を訂正することは必要かもしれないが、今はこの状況だから
    企業ともども余計な発言はせず静観しているというところだろう
  • 1003  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ単純な話だよ
    CGを疑われたパルクールみたいのを実際にやって黙らすのと同じ
    山登りだってスタントだって実際にやってるから意味があるわけで、CGとかAIなら初めからそういう目で見るわけだから
    故になんでAI絵って表記しないの?という話は筋が通ってる
  • 1004  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵だと判断した理由もこのまとめ読めば判断できる
    タイトルでつられて誤情報に踊らされる人が多いけど
    誤情報に踊らされてる人達が誤情報で踊らされた人を怒るのは滑稽ではある
  • 1005  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストかもしれなかったので差し替えました、終わり
    ってなるだけの話よな
  • 1006  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>978
    そう
    だから大神がイラストをルール違反のAI絵と思って取り下げることはあっても、わざわざAI絵師だと断定するメリットはない
    ここのまとめタイトルはかなり悪質な偏向
  • 1007  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃない事の証明って新しい絵を描く事じゃなくて疑惑をかけられた絵のレイヤーとかを公開して疑惑を晴らす事じゃないの?
  • 1008  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって○○○○しかいないんか?
    擁護のしようがないだろこんなの
  • 1009  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>958
    都合が悪くなったら別人設定はダサすぎるぞw
  • 1010  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1004
    もはやどっちサイドが誤情報なのかもわからん混沌とした状態
  • 1011  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>998
    本人の発言を訂正して、今後の方針と合わせてしっかり謝罪すれば多少は鎮火すると思う
  • 1012  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのみちここまで大事になったらもうVの絵を描くのは難しいやろな
    火種となった絵師は全員避けるだろうし絵師として終わってしまった
  • 1013  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んー、配信見る限りAI絵師かどうかってよりも
    あの頻度であのクオリティの絵を完成させてる人間にしては
    ツールの使い方が拙さすぎる
    俺なんか末端のヘタレ絵師だけど、UIとかは極限まで使いやすく洗練させないと
    作業がもたつきすぎてイライラするもんだが、この人なんであんなに
    ツールの管理が杜撰なの?そこがメチャクチャ引っかかる
  • 1014  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aiだったら何か悪いんか?
  • 1015  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無意味なAI表記を求める反AI魔女狩り師はさ

    キチンと「反AI魔女狩り師」と名乗ろうや
  • 1016  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕上げ色塗りまで見たらわかることやろ
    まだやってないけど
    まだやらんのか?
  • 1017  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3大やっかいオタク
    撮り鉄・V豚・反AI
  • 1018  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>993
    AI生成自体には問題ないが一部の利用者に問題があるのは分かる
    けど、AI使ってると勝手に決めつけてはAI利用者を盗人だの反社だと言ったり悪魔の証明求めてきたり
    火付けして回ってるのは反AIなんだ
    責任転嫁も甚だしいね
  • 1019  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>875
    もしくはファンアートタグをつけないか、だな
    それをつけたらサムネに使われる可能性ある
  • 1020  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1017
    衛門も追加で
  • 1021  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1013
    もう自称絵師はいいから
  • 1022  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑われてるイラストを解析した結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった。
  • 1023  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1009
    別人じゃないと思いたいだけだろw
    俺は困らんから通報しろよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwww
    ほらほら君のだ〜〜〜〜〜い好きなホロなんたらの為でちゅよぉ〜〜〜〜〜wwww
  • 1024  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1017
    リーダーの反ワク(マスク)も忘れるな
  • 1025  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでも完敗した反AIが顔を真赤にして騒いでるなw
    そんなことしても自分の惨めな人生は変わらないぞw
  • 1026  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1014
    著作違反してなければ特に問題はないな
    今回のはAIって表記してなかったから少し問題になった程度っぽいが
  • 1027  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパターン何回すんの
  • 1028  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「手描きとAIの区別をやめる」魔女狩りを止めるにはほんとこれしかない
    他責を止めて新たな時代に進もう
  • 1029  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1012
    こうなることはわかりきってたのに、この大神ってやつもよくやるよな
    すいせいってやつもそうだけど、他人のことを考えられない人間は没落するしかないよ
  • 1030  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1003
    そういう謎意見が「※CMです」とか「演出です」とか
    いらないメッセージや注意書きを増やしたんだろうな
  • 1031  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1021
    紅ちゃんの悪口やめろやホロ豚
  • 1032  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1014
    ファンが描いたのがファンアートでAIが描いただとやっぱり違うかぁってなるんじゃねえかな
  • 1033  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとV豚のクズが中立演じながらポジショントークする姿はホント醜悪よの

    こんなん魔女狩りするクズが悪いで終わる話だぜ
  • 1034  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1035  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1日1枚描けるんなら色塗りまできっちりやって完成する過程を見せれば終わる話
    昨日の下塗りまで描いたやつの色を塗らずに新規で描いてるのが謎
    1枚ちゃんと完成させろ
  • 1036  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aiじゃなくて完成したイラストを一部変更して描いてるコピペ形式じゃないのこれ
  • 1037  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンネル飛ばしてダンマリ決め込んでるVが1番ヤバい
    ホロライブって信者も異常だけど何よりタレントの民度が終わってるな
  • 1038  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1021
    話題逸らしやめなー
  • 1039  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1029
    ファンネル飛ばして知らんぷりはエグいて
  • 1040  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ
  • 1041  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1014
    サムネには使えないっていう規約違反なだけ
  • 1042  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバーの方針ってやっぱ担当絵師に配慮してなんだな
  • 1043  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1013
    まぁ、人によるやろ
    ワイも設定とかデフォルトのまま使っとるし
  • 1044  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いた絵でAI使用していないて証明できないのでは?
  • 1045  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1035
    何様やねん
  • 1046  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一律で、ファンアートからサムネ使うの禁止でいいだろ
    揉めるくらいなら一旦やり方を変えたほうがいい
  • 1047  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1033
    なんで魔女狩りは起きると思う?
  • 1048  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからはV豚も絵師に噛みつく反AIと同じだね
    反AIが絵師に噛みついたのはこれで何件目だろうか
  • 1049  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反転ショートカットも使わないし、AI確定だね
    お疲れ様
  • 1050  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1044
    チェックした人がこの絵はAiって出なかったって言ってるな
  • 1051  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1045
    だって自分でそう言ってるんだもん!ぷんぷん!
  • 1052  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1046
    運営「それだと金がかかるからダメ」
  • 1053  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIどうこう言うならファンアートをサムネに使うのをやめろよ
    全部金払ってプロの絵師に描いてもらえ
    無料で貰ったイラスト使ってAIって文句言うのはおかしいわ
  • 1054  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振り上げた拳を教祖が下さないので狂信者達がひたすら被害者叩いてるの怖すぎ
    その内人を〇しそう
  • 1055  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な、反AIって異常者だろ

    けっきょくこいつらは魔女狩りを支持してる反社
  • 1056  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショートカットでアンドゥも出来ないの草
  • 1057  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1042
    あれ?
    絵師をこき使っているって叩いてなかったか?w
  • 1058  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1049
    そんなのでAi認定されたらたまらんな
    ショトカ使う奴ばかりじゃねえから
    信者ってホント怖いな
  • 1059  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1043
    きみ一日であのクオリティの絵を毎日投稿できる人?
  • 1060  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1056
    同じこと何回もいいから
  • 1061  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>994
    同じイラスト描いたらトレスだって言い出しそう
  • 1062  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネでファンアートを使わなければ問題解決やな
  • 1063  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>986
    仕上げで急に骨格やアクセサリーの位置が変わるわけないだろwwww
    分かってて言ってるだろww
  • 1064  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1058
    お前もはや紅ちゃん信者だろ…
    カンパした4人の内の1人じゃね?
  • 1065  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1054
    え?それは紅ちゃんがAIを認めずに見苦しく足掻いてるからAI信者がホロリスを叩いてるってことで良いんだよね?
  • 1066  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1053
    ファンとの交流活動なんだからやめるわけないでしょ
    問題はそこで承認欲求拗らせるやつだよ
    タグの使い分けするならAIイラストでも容認してるよ
  • 1067  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1060
    致命的だもんな何回も言われたくないか
  • 1068  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    手元見せてるけど俺のほうが上手いと思う
  • 1069  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵がもっと進化すればやがていざこざはなくなることでしょう
    さあ、我々と共により良い世界にするためにAIの推進に向け取り組みましょう
  • 1070  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下請けに金は払わないは無償でイラスト描いてくれてるファンにファンネル飛ばして袋叩きにするわ
    ホロライブってクリエイター舐めてるよな
  • 1071  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI界隈て境界知能多すぎん?
    反ワク反マスクも同時発症してるの大勢いそう
  • 1072  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋は盲目ってこういうことなんだろうな
    自分が慕う人がこういったら絶対みたいな空気恐ろしい
  • 1073  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショートカットでアンドゥ出来ないとか
  • 1074  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1066
    問題は勝手にAIだって決めつけたVtuberだろw
  • 1075  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1053
    無料なんだから腹壊してでも食えって言ってるようなもんだぞ
  • 1076  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1047
    単に反AIが魔女狩りを好む異常者というだけ

    まともな人間は冤罪の可能性も考えて安易な魔女狩りなどしない
  • 1077  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>998
    「私は悪くない」で済ましそう
  • 1078  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1日1枚投稿なんてやってなければ作業速度とツールの使い方でつっこまれることもなかっただろうに
  • 1079  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1060
    大事なことなのにはぐらかすから何度も言われるってわかんないか
  • 1080  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本件の司法的判断のポイント
    (1) 「AIイラストである」と断定できる証拠を示しているか?
    → インフルエンサーが 証拠を示さずに断定している ため、慎重な発言義務違反がある と判断されやすい。
    (2) その発言が原因でイラストレーターに実害が出たか?
    → アカウント削除、仕事が減る などの実害が発生していれば、名誉毀損や信用毀損が成立しやすい。
    (3) 発言の影響力(インフルエンサーの影響度)
    → フォロワー数が多いほど、風評被害が広がる影響力が大きいため、より重く責任を問われる 可能性がある。
    (4) インフルエンサーが訂正や謝罪をしたか?
    → 訂正・謝罪があれば軽減されるが、放置すれば責任が重くなる。
  • 1081  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあサムネでファンアート使う文化はとても良い文化だと思うよ
  • 1082  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさ
    これタダで描いてくれたイラストなんだろ?
    そんなに晒しあげて大人数のファンで叩くことか?
  • 1083  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1030
    コマーシャルのような公共メディア・リテラシー配慮と個人の偉業達成を証明するための自己証明は全く違う話だけど?
    AI絵師さんの頭大丈夫そ?
  • 1084  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この流れでまだ粘れると思ってんのはキチガイやろ
    なんでこんなコメ伸びんねん
  • 1085  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1052
    ならAIを許容すべきだよな
  • 1086  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1081
    悪い文化に変わりつつあるようだけど
  • 1087  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブライブ言っておけば絵描けない奴は簡単に騙せるからなぁ
    AI絵からラフが作れるようにある程度絵が描ける人間ならどうとでもできる
    垢消して転生できるから追う気にもならんけど
  • 1088  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1083
    偉そうにそれらしい事並べる前に返信くらい覚えような
  • 1089  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1084
    V豚が正気だと
    いつから勘違いしていた?
  • 1090  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1084
    完全に並行線の議論になってるから無限に続けられるぞ
  • 1091  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでもう判別つかんからどうしようもないだろこれ
  • 1092  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1084
    ここはホロ記事になったらファンが駆けつけるからな
  • 1093  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショトカアンドゥできないのは流石に〜流石に〜?

    これもうAIどころか普段絵を描いてないだろw
  • 1094  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ他人がAIを使うと許せない気持ちが生まれるのか?
    自分の負った苦行を蔑ろにされたように感じるから
    なぜ縁もゆかりもない赤の他人の絵に赤ペン先生気取りの添削をしてしまうのか?
    自信過剰で、自分は誰よりも偉いという自負があるから
    なぜまともな根拠がないのに断罪してしまうのか?
    自分が知らないことなどなく、自分の主観は限りなく正確だと思い込んでいるから
  • 1095  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1013
    毎日絵を完成させようとするならまず真っ先にどうになからんかこれ?ってなる部分だよなぁ
  • 1096  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1082
    他の大多数のファンが描いたFAを使って出力されたAI画像なんすよ
    コイツを歓迎したら他のファン絵師に示しがつかんだろ
  • 1097  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐷ショートカットでアンドゥ出来ないからAI絵師だ💢
    絵描くの遅いしAI絵師確定💢
  • 1098  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で絵を描いてこなかったからツールの使い方もデタラメなんだな
  • 1099  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でさ
    魔女狩りしたvtuberと
    魔女狩りしたvtuber側の絵師とやらは
    いつ謝罪するの???
  • 1100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1087
    こいつだけさっきからライン越えなんだよな
  • 1101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1075
    置いてるもの勝手に食って文句言うなよ
    ちゃんと金払って食え
  • 1102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここから前に投稿した絵みたいになるの楽しみ
  • 1103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1088
    PCだとこれでも返信できるんだよ。
    スマホキッズにはわからない知識だったねw
  • 1104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1032
    単純に権利関係でモメるリスクを避けたいってだけ
    AIだからどうって話じゃない
    だから本来はAIであるって証明できなきゃいちいち相手にしなくていいんだよ
  • 1105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にこの件に限らないけど、
    V豚が青葉予備軍だってばれてきたな
  • 1106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手慣れなさであの更新速度は矛盾してるよなあ
  • 1107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショトカができない奴は絵を描いてるわけない!!

    何言ってんだこいつら
  • 1108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1096
    ホロ豚の思考回路こわ
    ホロ ガ セイギ ホロ ガ タダシイ
  • 1109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1097
    そらそうだろ
  • 1110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1106
    だから構図一緒なんだから前の絵利用してるんじゃねえのってずっと言われてるのになんでスルーしてんの?
  • 1111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1103
    今からPCに噛り付きとは羨ましい
  • 1112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1107
    何言ってんだコイツ
  • 1113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIも豚もそれぞれ厄介宗教なのに2つ混ざったキメラって醜悪すぎるな
  • 1114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1109
    これはVファンのレベル
  • 1115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん素人じゃ判定出来ねえからプロがお絵描き配信見て判定してくれよ
  • 1116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1097
    日常的に絵を描いていないと思う
    割とマジで
  • 1117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本件で疑われたイラストの情報解析をした結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった
    本件で疑われたイラストの情報解析をした結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった
    本件で疑われたイラストの情報解析をした結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった
    本件で疑われたイラストの情報解析をした結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった
    本件で疑われたイラストの情報解析をした結果、生成AIで使われるメタデータは一切抽出されなかった
  • 1118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全初見!AI絵師の俺が始めてのデジタル絵に挑戦!とかタイトル変えたほうが面白そう。
  • 1119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1109
    🐷AI絵師確定なんだよ💢
  • 1120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで炎上してるのに大神ミオは何も言わないの?
  • 1121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1116
    🐷だからAI絵師確定💢
  • 1122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1110
    なんで手描きの証明に使う証拠の構図が使いまわしなんだよwww
    そこは新規の構図で一枚描けば最高の証明になるところだろ
  • 1123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1101
    食べたらアレルギーで受け付けなかっただけだろ。
    それにファンアートに金払えはNG
  • 1124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1093
    ふつーに使わんやつもおるぞ?
    そもそもアナログ描きにアンドゥなんかないんやし
    つかツール使えない雑魚wwwとか言ってるやつがAI使えるやつ叩いてんのか?
    なら恥ずかしいのはお前やろ
  • 1125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>979
    おおさわぎしてほしくなく見えるのはおかしくないだろって話なのに
    俺がなんで止める話になるんだよw
  • 1126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1112
    そんなこと言い出したらもうイラスト界隈は終わりだな
  • 1127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下請けいじめする様な反社のタレントだしやる事がまんまヤクザのそれで笑えない
  • 1128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストだったら何が問題なの?www
  • 1129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    あの責任転嫁の流れはこの世の地獄だったな
  • 1130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言うか上でも言われてるけど人の書く絵に下手くそとか平気で言ってくるの普通に性格悪過ぎる
    何様のつもりなんだ
  • 1131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1120
    こんなどっちに転ぶかわからん状態じゃ
    何も言えんやろな
  • 1132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1120
    仕上げまで見ないとわからんやろ
    昨日描いたのも途中で終わってるし
    今日書くのも多分途中で終わる
  • 1133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    AIだと何か不味いの?

  • 1134  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描いてるとこ晒したらこんな描き方はおかしい!とかやり出すなら晒す意味ねーな
    絵描けないからAI使ってる!って話じゃなかったんか?
  • 1136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1107
    クオリティ高い絵を毎日投稿してた絵師がショトカもできない作業スピードも遅いとか不自然に思わない方がアホ
  • 1137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1120
    そろそろ放火魔は訴えますくらいの反応あってもいいのにな
  • 1138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1034
    答えてくれてて草
    お前が頑なに認めてないだけやん
  • 1139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI魔女狩り師さんが異常すぎて
    引くわー
  • 1140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの絵を初期設定でデバイスも使わず基本知識も知らずに毎日描きあげられるってんならまごうことなき神絵師だよこいつは
    こんなところで埋もれてて良いはずがないからさっさと公式絵師にでも企業お抱えのイラストレーターにでもなるべきだ
  • 1141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1123
    食堂にでもいって金払ってクエって事じゃね
    つまりプロの絵師に頼めって話
  • 1142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操作がどうこうで叩いてる奴って他の絵師にも迷惑かかってるって気づかないのかね
    例えば昨日をほとんど使ってない絵師が疑われたら
    また今回のように袋叩きにするのか?
    恐ろしくて絵なんか投稿できないな
  • 1143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今になってライブで絵の練習してないから破綻しても気が付けないとか言い訳はじめちゃってるけどさ……
    Xに投稿されてるのは絵の練習してこなかったやつがたどり着ける境地じゃないんだって
    元の実力が低いから他の奴が上手い絵を描くためにどれだけ練習と研鑽してきてるか分かってないんだろうな
    1日であのクオリティの絵を完成させ続けるにはどれだけの作業速度が求められるかもわからないからショートカット知らない使わないって平気で言えちゃうんだ
    昨日今日のライブでボロ出しすぎだよ……
  • 1144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIではないって確定してるのに反AIの奴らヤバすんぎだろ
  • 1145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1110
    角度もポージングも違うのにどうやって利用すんだよw
    ショートカット使えないのにコピペの技術だけ高いってかw
  • 1146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1136
    ほんとそれ
  • 1147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1124
    え〜でも俺はショトカ使うことを公表もするし作業効率化において必要なことだと思うし〜
    なんでAI絵師はAIを使うことを隠してるの〜?
    デジタル技術はアピールするベクトルになるんだけどな〜
  • 1148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飽きた発言で燃えてた新人が可哀想です
  • 1149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1013
    毎日絵を投稿してるのに不慣れ
    この生産ペースじゃ毎日投稿は無理
    同じキャラを描いてるのに短期間に次々と目や陰影のつけ方や髪の毛先の散らせ方が大きく変化している
    どうもアウト臭いな
  • 1150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1133
    🐷「・・・」
  • 1151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1132
    お前の落書きと違って1度の配信で最初から最後まで通しで終わるほど簡単なもんちゃうんやろ
  • 1152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1140
    ひとりでずっと機能機能言ってて草
    このVのメンバーかなんかなの?
  • 1153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の件をまとめると司法判断的にはこういう事になるから軽く見ない方がいいぞ
    インフルエンサーがAI生成と断定した以上、証拠を示す義務がある。
    証拠を示さずに発言した場合、名誉毀損や業務妨害、侮辱罪が成立する可能性がある。
    イラストレーターが手描きであることを証明できれば、インフルエンサーは虚偽情報を流したことになり、責任が重くなる。
    逆に、イラストレーターがAIを使用していた場合でも、それ自体は違法ではないが、信用問題になるだけで刑事責任は問われない
  • 1154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も17時までしかお絵描き配信やってくれんのか
    最後までやってくれないかな
  • 1155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI魔女狩り師「疑わしきは有罪!😡」
  • 1156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1128
    ぶいちゅーばーのガイドライン上問題があるってだけの話やな
    一方で手描きだろうとAIだろうとそもそもネットのファンアートなんて全部著作権侵害なわけだが
  • 1157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報解析の精度がハッキリしないことにはなんとも…w
  • 1158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIってのが、過去の成果物を取り込み続けないと成り立たないもんだからな
    純粋なトレスとかよりも罪悪感は薄れるし、やりようによっちゃ
    他の有名絵師の絵柄に寄せることも出来る
    これを進化と取るか剽窃と取るかは、そいつ次第だし
  • 1159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1151
    1日で終わるって言ってたの本人だし…
  • 1160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にライブでボロが出ちゃた
  • 1161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    反AIも完全にそのポジションだよね
    生成AI登場してからの躍進がすごい
  • 1162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師イライラで草
  • 1163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1153
    アホは黙っとけよ
    「ファンアートにAIを使わないでください」はただのガイドラインだわボケ
  • 1164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1065
    ホロリス怖すぎるだろ
    ネットリンチしてるほうが被害者面かよ
  • 1165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信してるから見てきたけど、めちゃくちゃ下手だったw
    AI認定する気はないけど線画の段階であれだけ下手なのに、あのVTuberイラストの完成度まで持っていけるんかいな
  • 1166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1124
    そりゃ『ふつーの絵描き』ならな
    ラフまでに半日描けるくせに残り全部を半日で終わらせるような化け物レベルの神絵師だぞ?こいつは
  • 1167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1156
    万引きと窃盗は同じ犯罪ってのは理解できるよ
  • 1168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI界隈「ライブペイント動画集めて学習させたろ」
  • 1169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1128
    無いが、個人的に反AIの根底にあるのは「自分はこれだけ苦労して描いても評価されないのに楽をしてる(ように見える)アイツが評価されてるのがずるい」
    という思いと考えてる
  • 1170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロでは無くてファンが描いたイラストなのにプロレベルではないって何言ってんだこいつら
  • 1171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙に描いてるわけじゃないんだから使えるデータを使ったほうが楽に上手く早く仕上がるし良いことしかないwwww
  • 1172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1065
    ガチ宗教じゃん
  • 1173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1158
    そんなもん手描きも同じだろ
    頭悪いんか?
  • 1174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI魔女狩り師「俺様の気にいらないやつは全てAI絵師!😡」
  • 1175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1135
    そう、AI生成絵だ!
    って話のはずが、いつの間にかAi模写した絵だってなってるんだよなw
    手書き配信が始まって、AI生成絵だって話ができなかったから話をすり替えてるんだよ
    いつからAI模写って話になったんだよってことだし、ミオもAI生成絵だと思ってブロックしたんやろ
  • 1176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1120
    まだ、ここからひっくり返る可能性もあるからダンマリだろうな
    ただ、今後はAI絵と思われるからとか言わずに、諸事情によりサムネ差し替えましたって言うだけだろ
    AI絵っぽい絵柄の絵師はご愁傷様だが、今後はAI絵もサムネに使うねにはならない
  • 1177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1148
    詳しいねキミ
  • 1178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    反AIってだけで、反ワク、フェミ、パヨク、れいわの臭いプンプンするようになってきたわ
    くせーくせー
  • 1179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1173
    馬鹿なの?
  • 1180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのファンが描いてるからファンアートだし下手なのは当たり前だろ
    ファンアートってなんなのか調べてこいよ
  • 1181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V絵辞めりゃいいんよ自分の労力をAIと言われた時点で努力を疑われてんだろ?
  • 1182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    イラストの手より、お前の頭おかしい方を心配しろよ
  • 1183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1124
    デジタル使っててアンドゥ使わないのは
    アナログデッサンで消しゴムもパンくずも使わないとかいう話なので
    初心者ならあり得るけど、それ以外は1万人にひとりいるかどうかの異常者
  • 1184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>886
    いや、明確にAIイラストと判明したためって言ってる
  • 1185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1166
    普段はテンプレとか素材とか使って仕上げてんだろ
    それの何がAI使ってる証明になるんだ?
    アホやろお前
  • 1186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのデマ広めたこのサイトもどうすんの
  • 1187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト「大量コメントサンキューなバカどもw」
  • 1188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中川翔子の猫事件思い出すわ
    信者ファンネルってキショいね
  • 1189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から奇跡的に上手く描けた1枚って感じなら誤魔化せたけど
    何枚も近い質で投稿しておきながら同じレベルを1枚描けませんってなったら言い訳のしようがない
  • 1190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵の何が問題なのかよくわからん。。。
  • 1191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1140
    どんどんボロが出てくるからおもしろいよな
    絵師さんには毎日配信してほしいわ
  • 1192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vの絵より手書き感あるこのすばの絵の方が評価されてるのは草
    完成度段違いなのにな…
  • 1193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、前の記事でイラストレーター特有の細かいブラシのゴミとかバケツツールのはみ出し方から描いてる可能性高いな、って予想してたのがちゃんと合ってたわよかった

    にしても迷惑な話だよまったく、AIなんてものが出てからややこしくなったわ
  • 1194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかアンドゥレベルでツールに精通している扱いのAI絵師の知識に草
  • 1195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1183
    話すり替えんなよ
    「ショートカットを使わないのは」だろ?
    スマホ描き出身ならふつーに使わんやついくらでもおるわアホ
  • 1196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SBI証券みたいな大手でさえ
    生成AIで広告作って、フツーにAI申告なんてしないのに

    AIと名乗らないから隠してるという
    頭の悪い反AIさんよ
  • 1197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1170
    更新速度だけならプロ越えてるだろw
  • 1198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無実証明のための配信が答え合わせ裁判になってるの草
    AI絵師これどうすんの?
  • 1199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1151
    だから仕上げを待つんだよ
  • 1200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>939
    俺はCもDも枯渇させてソフト立ち上がらなくなったことあるからなんも言えねぇわ
  • 1201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いけっファンネルッ!! 🐷ミ 🐖ミ 彡🐽
  • 1202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1183
    初心者でも2日目には使うわな
    つか、それ使わないでなんでデジタルで描いてんのって疑問が出るレベル
  • 1203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1190
    そこじゃないんだよヤベーのは
    Vの動画に絵使われた!羨ましい!AI認定して燃やしたら!!てことなんよ
  • 1204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1124
    アナログで言うなら消しゴムの事だし、ムキムキしすぎだろ
    消しゴム全く使わん奴とか稀だろ
  • 1205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1190
    自力で何かを成せば理解できるよ
  • 1206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Pixivなんてゴミ運営しかいない所を使うなよ
    権利を勝手に取り上げる犯罪者が運営している反社サイトだぞ
  • 1207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブの絵を書くと魔女狩り炎上まとめサイト化するので、もう書く方がリスクでかくてヤバい。
  • 1208  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1194
    そんなこと言ってないんだけど延々と話そらして逃げんなよキチガイ
    AIすらツールとして使いこなせない雑魚底辺絵師(笑)がショトカアンドゥも使えないなんてwwwとか程度低すぎやろゴミカス
  • 1210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえ1200レス超えた

    JINはこのネタ擦るぞ
  • 1211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1175
    いつの間にかすり替わったというよりは、絵師の方がAI指摘を受けて
    それを回避するような回答をしているだけだから当然では?
    「どっちにしてもAI利用だから」という着地になる以上は同じことなんだよ
    絵師側が完全にAI疑惑を払拭できる回答ができてるなら、疑惑持ってる人も
    謝罪する側に回るのが大半でしょ。まあ謝れない奴も多いとは思うが
  • 1212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1205
    AIで仕上げたけのが上手く出来たって思ったけど、それがなにか?
  • 1213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど
    これからあと何回こういう晒しあげ炎上を繰り返すつもりなんだこれ
    疑いがかけられた時に釈明できなきゃ摘みってすげぇ界隈だな
  • 1214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1202
    今どきスマホやタブレットで描いてるやつなんていくらでもいますよおばあちゃん
  • 1215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1143
    ボロライブってか
  • 1216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1185
    ラフの状態から仕上げまで終わらせてくれるテンプレと素材ってなんだよ
    どんなテンプレと素材があるのか教えてくれよ
    ちなみに昨日は下塗りまでそんなテンプレと素材は使われなかったぞ
  • 1217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1210
    カバーの目に留まるまで伸びるかな
  • 1218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1141
    プロ絵師だって仕事選ぶ権利があるでしょ。毎回運営から金払うから書いてくれって言われても難しいだろ。
    それに分かってるとは思うけど、立場関係で言ったら運営の方が上だからな。
    ファンアートという作品を無償で展示して宣伝してくれてるってことよ。採用されればそこから仕事に繋がる可能性がある。でもそれがAIだったら作品のクオリティが安定しないから嫌がられるのよ。注文されたものに対して1から描けるからこそ信頼が生まれるってこと。
  • 1219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIかもわからんのに袋叩きにしてるのも狂ってるし
    そもそもAIだったら絶対許さないって考えてるのも狂ってるし何もかも間違ってる
  • 1220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1207
    データ残しとけばいいだけ
    レイヤー分けスクショでも撮ればいい
  • 1221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1206
    Xとかピクシブは他人の著作物でエロ絵描いて儲けてるやつらにお似合いの場所やろ
  • 1222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    んな無茶な
    捏造でなく事実イラストにAIタグがついてて絵描き本人ですら第三者がタグ変更できる事わかってなかったのに
    こんなんタグつけた愉快犯が悪いって話でしかないよ
  • 1223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人のめぐみん3枚が短期間で描かれたのにどれも衣装デザインが大きく違う
    同一キャラの同一衣装なのにデザイン大きく変化させるわ目の描き方が変わるわで人力にはとても思えない
  • 1224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブお抱えのイラストレーター様がAIって言ってたからAIなんだよ
  • 1225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1210
    鎮火させようとしたホロ豚が逆に延焼させてるの草なのだ
  • 1226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1213
    そもそも配信者の対応が間違ってんだよ
    AI生成絵をファンアートに使うなってガイドラインはただのリスク回避のための予防線なんだから権利者でもない連中の言うことなんて聞く必要はない
  • 1227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1213
    何回も繰り返されてるから証明用の動画や作業途中のデータは確保しておくべきだな
    名のある絵師はとっくにそうしてる
  • 1228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1177
    そりゃ切り抜き見てるにわか箱推しだもん
    それか何だ?
  • 1229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1190
    AI絵を自力で描いたって言い張ることと
    使うAIによっては雑なコピー機くらいの精度で人の著作物を複製するケースがあるのが問題
  • 1230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1209
    デジタル信者のくせにAI絵公表からは逃げてるダブスタAI絵師さん発狂で草
  • 1231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ反aiの愚行ってネットの歴史に残ると思うわ
  • 1232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耳の癖が違う指摘には頷くしかないなあ
    耳は一番個性出るから
  • 1233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1194
    逆だそ
    AI絵師レベルでも理解してるアンドゥのショートカットすら知らないって
  • 1234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1226
    無視してたらしてたでAI反対派に焼かれるんじゃね
    >>1227
    たかがファンアートひとつに大変だな
    もっと気楽に楽しめばいいのに
  • 1235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚あたおかすぎる...
  • 1236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1216
    ぶいちゅーばーを描くなら自作のキャプチャとかだろ
    そんなもん配信上で使ったらまた燃やされるから使わんだけで
    素人ならなおのこと公開で描かないなら資料あさって絵描くのなんて当たり前なんだから配信で下手糞になるのは当たり前だぞアホ
  • 1237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラストはAI生成ではないというのは反AI派でもほとんど一致するところだから
    反AI派もAI模写の可能性はあってもAI生成とはいえないってのが主流だからな。
    ということは手書きなんであって、大神ミオの判断は間違っていたのは正しいのよ。
  • 1238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、反AIはAIの脅威から絵師の未来を守りたいんじゃなかったのか?
    その実やってることはAI利用者への誹謗中傷に加えて絵師にAI利用の疑いをかけてはその未来を摘むようなことを何度もやってる
    そんで謝りもしなければ反省もしない。それもすべてAI利用者が悪いことにする
    まじでなんだこれ???お前ら何から何を守ってるんだ?
  • 1239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1195
    違う違う。ことアンドゥに関してはショートカットキーまたはペンのボタンが
    大前提なんだよ。だから消しゴム使わない次元で合ってる
    他のアプリでのアンドゥとは頻度が違いすぎてどんな教本であっても
    これだけは絶対ショートカット使えとあるし、何より自分が発狂する
  • 1240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1229
    別に言い張ってもよくね
    手作り料理ですって冷凍食品の画像あげても本人がむなしいだけやん
  • 1241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去イラスト、つっても新アカで全部で6枚ぐらいしかないがベースがもろAIで破綻もAI
    ソフトはメディバンで便利機能とか一切使ってないどそこそこ馴れてる
    へたくそ絵師がAIベースで描いてライブもその工程をなぞったと推理
  • 1242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今髪のペン入れしてるけど、今までと描き方違くね?
  • 1243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1230
    話そらして逃げんなよキチガイって言われてまだ話そらすんだな
    そうやっていつまでも逃げ続けとけよ無能
  • 1244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信で描いてたのだけ急にお絵描き趣味の高校生レベルやな
    もっと映えるポーズや表情のもんやればよかったのに
  • 1245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、相変わらずAI絵関連の記事は、コメ伸びすぎて
    どんだけ使ってる奴らがいるんだろうと、薄ら寒くなるわ
  • 1246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩大先生は何に気づいたんだろうか?
    なんでAIと断定できるほど詳しいのだろうか?
    お前もやってる?
  • 1247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みこちの焚き火配信記事より伸びてて草なのだ
  • 1248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1239
    だから使わねえやつはいくらでもいるつってんだろアホ
    俺の描き方と違うからAI使ってる!とか頭おかしいんかお前
  • 1249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1160
    ボロライブには座布団1枚あげちゃうわ
  • 1250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1245
    これで飯食ってる奴らがいるから必死なんだろ
  • 1251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1244
    おかゆ絵のような躍動感が欲しかったよ
  • 1252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    そもそもこの絵は言うほどおかしくはないぞ
    手の皺とか陰影とか輪郭の線を雑な書き分けしてるだけで
  • 1253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「AIイラストにファンアートタグつけるのやめようね。本人は騙せてもワイは気づいてるからね。」

    あえて遠回しに言うことで、今回の1件とは関係ないと言い逃れできるわけね!?
  • 1254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このVの担当絵師がAI認定したからVも釣られたんだろ
  • 1255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバー側は
    AIタグがついてたから、使用するの辞めましたって理由なんだから
    別になにもせんでいいだろ
  • 1256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1245
    日本だとまだまだ利用者少ないほうみたいだけどな
    アメリカとか中国は比じゃないくらい活用されとるようだし
  • 1257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1244
    ネットで資料漁ったら盗人だ!とかやりだすんだろ?
    言っとくけど素人絵描きなら制作過程で他人の著作物使うのは当たり前にやってることやで?
  • 1258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI嫌われているぅー
    30万超えいいねー
  • 1259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1190
    ドーピングと同じだよ
    禁止されてるとこで使うのが問題
    AI禁止のガイドラインが無いとこで使えばいいだけ
  • 1260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1236
    自作のキャプチャがテンプレと素材ってどういう事だよ
    素人なら資料あさって描くとか、もう絵描かない奴のセリフじゃん
    何を言ってるんだねキミは
    詳しくないのに知ったかぶりするのはやめようよ
  • 1261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1174
    反Vtuber「事実関係とかなんでもいいからVとVオタクが悪い😡」
  • 1262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    担当絵師のファンネル飛ばし責任が一番重い
  • 1263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1250
    飯食ってない連中が騒いでんだよ
    寒気するだろ?
  • 1264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本件を穏便に解決する方法
    インフルエンサーが完全に謝罪するのが難しい場合でも、「誤解を解く発信」をすることで、対立を抑えつつ円満な解決につなげる
    柔らかい訂正の例
    「先ほどのイラストについて、多くのご意見をいただきました。改めて確認した結果、誤解を生じさせてしまった可能性があるため、訂正させていただきます。イラストレーター様にはご迷惑をおかけしました。」
    「今回の件を受けて、今後ファンアートを扱う際には、より慎重に確認しながら進めたいと思います。」など
  • 1265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1259
    なんでそもそもホロライブはAIを禁止すんの?って話じゃね
    どうせ業務では活用するんだろうし
  • 1266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブの🐷リスナー凶暴すぎる
  • 1267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ見るの面倒だから叩く気もせんけどAIタグ勝手につけて報告されんのだりぃな
  • 1268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1242
    違うね
    めっちゃ違和感半端ない
  • 1269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1212
    話伝わってないな
    俺は「自力で描けばわかるぞ」ってアドバイスしたんだぞ?
    その返事が「AIで上手く仕上がったなあ」とか
    絵の前に国語の勉強をやりとげておいで…自力でな?
  • 1270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コラボ企画で信頼回復
    もし関係を修復し、双方にメリットのある解決策を探すなら、コラボ企画 という方法もある。具体的な提案
    インフルエンサーが改めてイラストレーターに新作を依頼
    「今回の件をきっかけに、イラストレーターさんの技術をもっと知りたいと思いました。」「せっかくなので、新しいイラストを描いていただけませんか?」など
  • 1271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1267
    まんま魔女裁判だけど
    本人たちは正義の行為と疑ってなさそう
  • 1272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1258
    AIが嫌われているんじゃなくて反AIが嫌われているんだぞw
  • 1273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も連コメガイジはイキイキとしてるな
    コメ欄に張り付くなんて時間の無駄やで
  • 1274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    あのさぁやってない証拠なんて悪魔の証明でどうやっても出せないわけ
    やってるって主張する側が確実な証拠を出したらしまいなんやからさっさと証拠出したら?
  • 1275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このvtuber名前聞いたことないけど人気あんの?
  • 1276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1257
    いや参考資料に噛みつくやつは別のレベルのアホやろ
  • 1277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと国内だけでもAIに対する法律を作るべき
    法律で線引すれば、推進派も反対派も余計なことは何も言えなくなる
  • 1278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚っていつも荒らしてんな、怖すぎる
  • 1279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純な疑問なんだけどこの配信で使ってない証拠になんの?何を証明する配信なん?
  • 1280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1242
    髪だけじゃないよ
    昨日の絵なんか肌にエアブラシガッツリ入れてて何してんの?っておもったもん
  • 1281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1260
    いや絵描かないなら黙っとけよ低脳
    小物入れたきゃ素材サイトもあるしネット検索で適当なもの目コピして入れるのは誰でも当たり前にやってる
    ぶいちゅーばーを描きたいってコンセプトが決まってるならキャラ絵参考にして寄せもするだろ
    オリジナルだろうとなんだろうとゼロから絵描いたりはしねえよ
    配信でやれんのは手癖の落書き程度であって本気の絵なんか出せるやついないわ
  • 1282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1275
    名前聞いたことないなら無いんじゃない?
    お前は俺が人気あるって言ったら信じてくれるんか?
  • 1283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1267
    流石にpixiv側もAIタグは第三者がつけれないようにするんじゃね?
  • 1284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    6時間もかけてアレって逆にすごいよな
  • 1285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体描く前にメディバンが落ちそうで
    Cドライブが容量0だから保存出来ないらしい
    そういうこともあるよね?
  • 1286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホロライブは最強なんだああああああ!!
  • 1287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1253
    つーかこれ自体は前々から別のタレントも言ってることだからなあ
  • 1288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1275
    ないよ。
    スバルに金魚のフンみたいに絡んでなんとか人気維持してる人
  • 1289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にじ信ウッキウキで草
  • 1290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら反AI=青葉予備軍と言われるて
  • 1291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1279
    そもそも使ってない証明なんて出来ない
    証明しろとか言ってるやつがアホなだけ
  • 1292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1279
    絵は描ける人っていう証明にはなるけど使ってないっていう証明にはならない
  • 1293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1288
    ホロ豚くん、養豚場へおかえり
  • 1294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    ありえ無いよ
  • 1295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    脇毛や
  • 1296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1291
    やるとしたら手元カメラ配信で同じ絵を描けばいいくらいじゃね?
  • 1297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    流石に草
    自称ゲーマーが本体空き容量に気づかないレベルやん
  • 1298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    よう障害
  • 1299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブ側は該当の絵師に正式に謝罪するのと、しばらくの間サムネにFA使わないようにするのがけじめとして必要では?
  • 1300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1276
    ちゃんと学習元に許可をとったかを異様に気にするのが反AIだし
    あり得ると思うぞ
  • 1301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1277
    国がAI推進派だからさ
    反AIが発狂するだけだぞw
  • 1302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    無理だよ無理 どんなこと言っても納得しないんだから
  • 1303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオはAIタグを信じてAI絵だと判断したのだから、大神ミオとこの絵資産は共同でAIタグをつけた第三者を開示請求し、業務妨害で訴えるべき
  • 1304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは使ってたな疑惑の作品群と描き方ちゃうやないかい描ける奴がつこうたパターン
  • 1305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めぐみんとフブキと他のホロで絵柄も一日でまったく違うし
    指の破綻がもろAIで衣装の小物が同じキャラ一日で変わってる
    なぜか初期の絵削除ずみ
  • 1306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1257
    それ俺のコメントとなんか関係ある?
  • 1307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300超えそう
  • 1308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    あるある
    絵描いてたらドライブバンバンになるよな
  • 1309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超えてたわ
  • 1310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これpixiv側の責任は問われないのか?
  • 1311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    処す?処す?
  • 1312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激しい訂正の例
    「先ほどのイラストについて、多くのご意見をいただきました。経緯を説明しますとAI鑑定になぜか詳しい担当絵師に相談した結果、ワイには分かると回答が来たため、AIだと断定させていただきました。根拠はありませんが訂正させていただきます。イラストレーター様にはご迷惑をおかけしました。」
    「今回の件を受けて、担当絵師には現役を退いて貰い、今後のファンアートはプロにお金を払って制作していただくことになりました。」
  • 1313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>943
    ごめん、そんなアカウントある?
    別のワードで検索したら出る?

    あくまでワイがみた範囲では引リツもされてないしポストしてるのも1人だけで炎上とまではいかないと思ってる
    ※別に炎上してくれと思ってるわけじゃなくて真偽を確認したいだけ
  • 1314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1308
    いやライブまで気づかんことある?
  • 1315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1301
    ならそれでいいだろ、法に従えないのなら大人しく黙るか国を捨てればいい
  • 1316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    いや、ないだろ…
    絵描くならバックアップの為に外付けHDくらいあるだろうし
  • 1317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1299
    それ目的でAIタグ付けたんだな
  • 1318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1239
    ペンボタンなんか誤爆するから使わんわ
    勝手に大前提にすんなよキチガイ
  • 1319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1301
    国がっていうか
    世界のどこだろうとAI技術の利用を妨げようなんて動いてるところないだろ
    中国ですら開発に躍起になってるのに
  • 1320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃあ!
    クソゴミクズAI界隈とアホバチャ豚の戦いか
    一般人に得しかなくて草
  • 1321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1274
    やってない証拠何もなくて草
  • 1322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の配信は途中で描き切らずに終わったの?
    てかこの画力であの出来のデータ消すってどういう
  • 1323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1314
    お前だって家帰ってきてから鍵閉めてないことに気づくことあるだろ
    それと一緒
  • 1324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1308
    こいつは何故かキャンバスの保存すらしてないぞ
  • 1325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと知らないとサムネに選んじゃうくらい魅力があった
    って時点でAIだったとしてももう決着ついてない?
    手書きと大差ないやん
  • 1326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1322
    陶芸家が壺割るのと一緒や
  • 1327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1280
    過去作品との差がすごいよね
    ライブだと首繋がってないし、髪の立体感もない
  • 1328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1306
    ライブでクオリティ上げれない説明をしてあげてるんやで
    知能低いと理解できんか
  • 1329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう反AIこそ
    手描き絵師を潰そうとしてるよね
  • 1330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    よくあるよ
  • 1331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285
    そのレベルで空き容量無いと警告出るから嘘や
  • 1332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、外部ドライブも用意出来ない奴が絵師を気取るなよ
    もはやAIがどうこうより、コイツがうざくなってきたわ
  • 1333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指がおかしいって言うけど、AIならそこもちゃんと出来るんじゃね?
  • 1334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで結果AIだったんだろ?
    責任取って筆置けよw
    あー筆最初から握ってなかったっけ
  • 1335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局いったんAIにイラスト出力してもらってそれを参考にイラスト描くのが一番手っ取り早いからね
  • 1336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって絵が下手なやつ多いからなぁ、採用されて嫉妬したんやろ
  • 1337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりファン達誰一人わかってなかったからAIでもなんでも良かったってことだな
  • 1338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データ破棄
    はあなんでですか?バカなんですか?
  • 1339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1325
    AIだと日本では著作権の法整備が進んでないから、ホロは商用にAI絵は使わんて方針だから魅力的とか筋違い
    あいつら、あのサムネ込みの配信でお金稼いでるんだぜ
  • 1340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1336
    問題提起したのは、公式お抱え絵師なのおわかり?
  • 1341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1334
    何が面白いかってこいつずっとこればかり言ってるオウム
  • 1342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1333
    出来るし、この程度絵描けるなら直せもする
    なんならAI使って描いてんなら一番気にするとこだからむしろ最低限絵描けてAI使ってるならああはならない
  • 1343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1281
    あのな
    素人ならそういうことやるっていう所に指摘をしているんだ
    むしろ逆だろ?プロほど資料集めからするんだよ?
    資料みないで手癖だけで描いたラフに6時間かかる人間が、資料みてしっかり調整した本気絵は一体何時間かけたら完成するんだい
    キミはラフが出来た後の作業をテンプレと素材で時短するって言ったんだが、資料をしっかり用意したほうが時間がかかるってなんで理解出来ないんだい?
    本当に絵を描いているのかい?
  • 1344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保存できないとか言って下手くそなまま終わったんだがw
  • 1345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1326
    草すぎる
    普通に応援したくなっちゃうわ
  • 1346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1325
    だからAIにはそれと分かるタグ付けをしろと言われてる
    タグが付いている時点で周りはAI生成であると判断するしかない
  • 1347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>944
    自分で無実を証明するために配信してるならその経過を広めてもらうことに何の問題が?
  • 1348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミオシャの絵師が基地外って事でOK?
  • 1349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1333
    何も知らんならコメントすんな
  • 1350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1285

    AI絵師ってこれだから笑えるんだよな
  • 1351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?AIじゃん
    なにが問題なの?馬鹿なんじゃね?
  • 1352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1339
    まだ妄想の中に生きてんのかよ
    文化庁が見解出してんだろ
  • 1353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかったことはVファンは面倒
  • 1354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげーな、何一つ解決せずに終わったぞw
  • 1355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1334
    ホロ豚こえ〜🥶
  • 1356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだったんだろ?良かったじゃん
  • 1357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1335
    発注者だけど限定的にAIを活用してクオリティがあがるなら使ってほしいわ
    何がいけないのか俺には理解できないわ
  • 1358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1339
    いやルールの話としてはAI使うなって著作物にはダメなのが当然として
    そもここまで騒ぎになっても白黒つけられない時点で区別する意味すらないよなと思えてしまう
    現実問題としてそれ前提にしなかったら一生こうやって炎上し続けるだけやん
  • 1359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1340
    今叩いてる反AIは全員同一人物だと思ってるの?病院行ってどうぞ
  • 1360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1334
    ホロ豚こえ〜🥶
  • 1361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1348
    OK
    ミオしゃの絵を描いてサムネに採用されようものなら
    こいつにファンネル飛ばされて絵師運命が終わる
  • 1362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1248
    「俺は」じゃなくやったことある人間なら分かるって話な。時間がかかりすぎるの
    アンドゥを使わないはまあレアケースだがあり得なくないかもしれないし
    スマホやタブ端末用に最適化されたタップtoアンドゥUIなら、まあ無くはない
    でもこの人は「PCで」「何度もアンドゥを使っているのに」「初心者レベルではない絵を描くのに」
    っていう条件がついてるの。わかるかな。
  • 1363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1339
    1つ勘違いしてるようだが、規約としてファンアートを描いた時点でサムネに利用される事を同意してるんだぞ
  • 1364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?Aiだと何が悪いんだ?
  • 1365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚には関わるなってことだけ分かったな
  • 1366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作業データは過去含めてありません手書き練習イラストいっぱいあるけど写真撮れません
    バンバン投稿してた割に恐ろしく描くの遅いです
  • 1367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1333
    ちょっと前のAIや適当な奴が作ったのだと手指が一番破綻しやすかったからな
  • 1368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言ったろうがAIだって
  • 1369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1356
    お前それしか言ってないな
    確定して謝罪とかがない限り決めつけなくていいぞ
  • 1370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1289
    ホロ信イライラで草を忘れているぞ
  • 1371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑いを晴らすために始めたLIVE配信なのに、1度も作品を仕上げないまま終わる謎の配信
  • 1372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1352
    AI絵を使わないはホロ運営の方針だから、文化庁の見解とか関係ないぞ
    この問題は、この絵描きが手描きなら、大神ミオの判断が間違いだったという点
    今後もAI絵はホロは使わないは変わらん
  • 1373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1361
    この騒動をみた絵師は普通はリスクヘッジでミオのイラストは描かなくなるな
    これに便乗してかくヤツはかなりメンタル強いw
  • 1374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くAiって確定して欲しくて仕方ないやつが連投してて草
  • 1375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1368
    何回書いてんねん落ち着け
  • 1376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブって今後もAI疑惑かかったら同じ対応し続けんのかな
    ファンアートも命がけやな
  • 1377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんもう絵描くの嫌になるわ
    今の惨状見て絵師目指そうなんて子減るだろうし
    勝手に絶滅危惧種になってくだろう、そしてAI推進が加速と
  • 1378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師としては初歩的なミスしてて中途半端だから
    単純にAI絵をトレースしてるんじゃないかな
  • 1379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1372
    法整備が進んでないって部分へのつっこみだと思うが
  • 1380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完成品と見比べようと思ってスクショ撮って楽しみにしていたのに!
    ライブペイントでAIじゃないかの証明はできる
    筆跡と一緒で癖がでるから配信みればすぐわかるよ
  • 1381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1248
    「アクセルとブレーク踏まなくても車は運転できる」って言ってるようなもんだぞ
    世の中探せばそういう芸当も無いことはないレベルのレアケース
    んでそんな乗り方でF1出るようなことをやってんだよ
  • 1382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1332
    絵師だろうがAI使ってようが外部ドライブ用意してそうなもんだしな
  • 1383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1377
    この程度で絵描くの嫌になるならその程度ってことやろ
    自分の覚悟のなさを人のせいにするなよ
  • 1384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的な顔しか描けない人でした
  • 1385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1377
    SNSなんて使わずに純粋に描く行為を楽しめる人たちだけが残ったほうが
    よっぽど楽しい気がする
  • 1386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1378
    そういう可能性もあるけどあくまでも憶測の範疇ではある
  • 1387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1343
    なに延々と話そらしてんだキチガイ
    公開して絵描いてたらそんなもん使えねーんだから作業遅いの当たり前だろアホ
    そこまで知ったかぶってんのにわからんフリすんのか?
    公開でラフ描く時間と非公開で資料あたって絵描けるのを並べて全部を半日で終わらせるような化け物レベルの神絵師だ!とかそもそもアホなこと言ってました自分って理解できたか低脳
  • 1388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバーはAI鑑定師を雇う必要がある
    それはプロでも見破れなかった紅ちゃんが最適である
  • 1389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1377
    AI使わない奴には今回の騒動なんか関係ないよ
    いやむしろ好都合じゃないか?
    本当にAIを使ってないのに使っているんじゃないか?って疑惑がかけられればデータの公開なんてなんも後ろめたくないし、注目だけガッツリ集まって最高だろ
  • 1390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや管理人正気か?配信見てきたか?
  • 1391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昨日までは8日間連続投稿してたのか
  • 1392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドゥガー外部ドライブガー
    反AIってアホの群れなんか?
    魔女狩りにしてももうちょい理屈通せよ
    脳みそ入ってないんか?
  • 1393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1390
    まー管理人は数字稼ぐために荒れる方向に持っていくから
  • 1394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信見た感じだと絵の経験が多少はあるっぽいね
    ただpixivに上がってるあの完成度の絵には到底及ばない印象
    まあ調子が悪かっただけの可能性もあるが
  • 1395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1389
    むしろこういう騒動が起きるたびにAI使ってるやつがほくそ笑んでそうだが
    AIにやたらと否定的なヤツがあたおか扱いされる流れが大きくなってきとる
  • 1396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1388
    独自のデータ解析で8〜9割当てれるから俺にヤラせて欲しい
  • 1397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1392
    お前のほうが理屈通ってないだろwww
  • 1398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vファン落ち着けよ
    誹謗中傷したら終わるのはお前らだぞ
  • 1399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    ほんとな
  • 1400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIタグ付けした犯人は、こうやって騒ぎにしてホロライブに関わると面倒だと思わせるのが目的らしいな
  • 1401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1392
    十分通ってるだろ…
    まさかそんなことも分からんのか?
  • 1402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのレベルのものから連日高クオリティに仕上げれるならめちゃくちゃ神絵師だなw
  • 1403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1373
    まあホロの中でもこういうことやりそうなやつとやらないやつっているからな。
    やりそうなやつのファンアートは減るのは間違いないわw
  • 1404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    反Aiとかなりたくないな
  • 1405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「絵を描けないやつがAI使ってホメられてるだけ!」
    →絵描けました
    「ショトカでアンドゥ使えないなんて!外部ドライブすら持ってないなんて!」
    もうそれAI関係ないやん
    ぶいちゅーばーのサムネに使われたのがそんなに悔しかったんか?
  • 1406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1394
    まぁ昨日からライブ配信始めたんなら緊張もあるだろう
    長い目で見てあげよう
  • 1407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI未使用を前提とするとあの筆の早さでカラーイラスト量産出来無くないか?
    有名な絵師の配信何度も見てるけどあそこから色塗りしてたら1日1枚も難しいと思うよ
  • 1408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V信者怒りの1000突破か
    ほんと関わったらダメだな
  • 1409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけコメント伸ばしてくれるキチガイが常駐してるならこれからも反AI絵ネタ擦るやろうなぁ
  • 1410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1402
    もうそれ何回も見た
    同じことかくな
  • 1411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI推進派の人アンドゥの意味知らなそう
  • 1412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1405
    ????
    どういうことだ?
    上と下が全く繋がらないんだか…
  • 1413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえ1400超えてるじゃんw
  • 1414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1015
    乗らない鉄とかいい出した撮り鉄みたいなこと言ってるやん
  • 1415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって要するにAIに負けない絵を描く腕もなきゃ
    AI使う頭もないバカってだけじゃないですかー
  • 1416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1409
    お絵描き大好きマンって基本的にこういう場所とかXが住処だろうから・・・
  • 1417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちら側も絵描いてないやつがいろいろ言っても説得力ないわ
  • 1418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えないものが見える反AIはAI呪術師に改名しよう。
  • 1419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1389
    決めつけておいてよう言うわ
  • 1420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1387
    なんでVチューバーの絵を描くのにVチューバーの資料を使うのが禁止されるんだい?
    プロのライブでも普通に確認の為に使われてると思うんだが?
    キミは本当に昨日のライブを見たのかい?
    あのポーズを資料無しで描くにはラフでも6時間かかるぜ……!って本気で思ってるのかい?資料が必要そうな小物も0だったけど、正気かい?
  • 1421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1357
    間接的に割れを肯定してる可能性があるから、かなぁ
    俺が嫌いなのは。
  • 1422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1395
    もう充分鼻つまみもの扱いされてるから安心しろ…
  • 1423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1412
    こっちが聞きたいわ
  • 1424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ手書き側は当てつけで良質なファンアートを、サムネ使用禁止にして
    流すのが良いと思うよ
    そうすればAIだなんだと余計な疑惑も掛けられなくて済む
  • 1425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みおしゃ〜占いで分からなかったのかよ〜!?
    頼むよ〜😭
  • 1426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1364
    悪いとか悪くないっていう話はしてない
  • 1427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラスト関連で雪花ラミィや白銀ノエルがとばっちり食らっていた事例もあるし、過敏な反応もいろいろあったからのこの事案だろ?
    今回の出なりすましでAIタグをつけて攻撃できるという事例が出来上がった以上まじでVアンチ達は嫌がらせを加速させていくだろうな
    そういえば以前の記事にあったホロアンチディスコードの件で資金稼ぎの一つがAIイラストを使ってのって・・・あっ(察し)
  • 1428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1421
    個人的な嫌悪感はしょうがないけど
    感じない奴はマジで感じない部分だろうからな
    それを同じ感性になれってのも難しくはある
  • 1429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1415
    AIはチートツールでずるいの一点張りで誹謗中傷する人達なので
  • 1430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1420
    話そらしてるんじゃなくて絶望的に頭が悪いんだなお前
    配信上でコピペトレスなんかやったらここぞとばかりに叩かれるだけだってことくらい分からんアホなんか?
    ショトカでアンドゥしないだけでAI絵師だ!とかやってんのに
  • 1431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    担当絵師が後押ししたのがキツイな
    こいつを罰しないと誰もミオしゃの絵描いてくれなくなるぞw
    AI使ってない証明なんて出来るわけないんだから
  • 1432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1431
    証明は可能だろ
    万人が納得する手順を守ってそれをすべて保存しておけばいい
    これからは最低限それくらいしないと疑われて村八分にされるのがデジタル絵描きのローカルルールなんだろうし
  • 1433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>735
    お前に日本語が通じない事は理解できたよ
  • 1434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このAI絵師の最新ポストに3時間半かけて描いたものが投稿されてるけどこれ見て今まで高頻度で投稿してたホロ絵も手描きだと信じられるやつおるのか?
    スピード遅すぎだし描き方もぜんぜん違うのに
  • 1435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさんは文化庁がなに言ってても延々と著作権の話したがるし
    現実が改変しろ!ってキチガイなんよな
    もう信仰レベルだから話なんか成立せんよ
  • 1436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1434
    問題は断言できるやつが存在しないところだろうな
    完成品だけだともう判別する方法が無いから結局決めてかかって追い出すしかない
  • 1437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンアートも重たいものになったものだな
    応援したくて気軽に描いていいものだったはずなのに
  • 1438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1214
    pc・・・
  • 1439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1434
    それの何がAI使ってる証明になるん?
    だいたいヘタクソでも絵描けるんなら手くらい直すだろ
    AI絵だったらなんで直してないんか説明してくれよ
  • 1440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI推進派はこの絵師の悲劇を利用して、AIの何が悪いんだと言う点を
    もっとカバーにアピールすべき
    AIは時代の進化であり必然、すりこぎですった胡麻より
    フードプロセッサーを使った胡麻のほうが風味がある
    手書きなんぞは愚の骨頂、劣った人間のやる事だと
  • 1441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1437
    好き放題MADやら同人作ってキャッキャできる時代は終わったんだよ
  • 1442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神は責任とって引退しろ
    手腕が下手
  • 1443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手くそはファンアート描くな
    AIではないと証明出来ないのならファンアートは描くな
    終わりでよ
  • 1444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神は責任とって引退しろ
    手腕が下手
  • 1445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまでも個人的な感想だけど、言動は間違ったけど、みお自信は反AIとかではないと思うし普通の人だと思うよ、ただ周囲にやばい反AIがいる可能性が高そう。
  • 1446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑の絵師がアレすぎたせいで勢い一気に無くなって草
  • 1447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1440
    AIに取り組んでるやつってもう誰でも簡単に用意できる1枚のイラストとか興味なくて
    3D化したりとかアニメにしたりとか
    そっちでの活用に動いてるだろ
  • 1448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リプ稼ぎでログ流してる担当絵師にまず
    訂正文を出させるべき
  • 1449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1434
    AI絵師だったの!?
  • 1450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネに使ったイラストに誰かがAIタグを付ける

    気付かずそのまま→AIイラスト使ってると反AI派も巻き込んで叩く
    気付いて消す→まさに今回みたいに魔女狩りだと叩く

    だからタグ付けした犯人を批判しない訳ね
  • 1451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIなんか使ってないって証明しようとしてる人をAI推進派が擁護するの草
    もうわかっててやってるだろ
  • 1452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI疑惑をかけられて絵描き配信するようなやつなのに
    AIで作った手は直さないんだ?
    一番ツッコまれやすいとこなのに?
    簡単に直せるのに?
    不自然すぎん?
  • 1453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    件の絵師に謝れ
  • 1454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ適当に書いた棒人間と背景から、美麗なイラストが生成できる時代だしな
    確かにただのイラストにAI使うのは、技術の無駄遣いとさえ思える
  • 1455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1451
    擁護っつーかAIに肯定的な人のほとんどは
    ただ原理原則で物事を考えてるだけだと思う
  • 1456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1435
    著作権に関しては各版権元の俺ルールのほうが重要だから、そこで文化庁の話を持ち出して反AIに変な餌与えんようにな。
  • 1457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41>>1>>2
    飛ばしだっけ
    AI絵嫌いだけど知ってるよ

    最近は「色トレス」がなんでトレスって名前使ってるのは不思議に思ってる
  • 1458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反〇〇にまともな人居ないしな
  • 1459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1452
    顔しか描けないんだろそれも斜め45度オンリーな奴
    指なんか描けるわけない
    実際配信でもこの角度の顔だけだし3時間以上かけて未完成っていうね
  • 1460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1434
    毎日投稿って大変なことを今までやってきた鉄人がなぜか急にもたついて品質も落ちて絵柄も変わってるんだよな
    あれれ
  • 1461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIやってるキチガイが法律とか常識とかモラルとか盾にしてんの笑うわ
    ふつーこうだろ!とかお前が言っても何の価値もねーよ社不
  • 1462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1449
    わからないままだな、手書き配信をみたかぎりある程度はかける人なんだとは思うよ。
    で俺が解析したイラストのデータには生成AIを使ったメタデータは一切抽出できなかった。これだけで手書きである事を証明するのは無理だが
    個人的にはグレーよりの白だな
  • 1463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1455
    個々のガイドラインに「AIの何が駄目なの?」って噛み付くアホはいるけどな
  • 1464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1445
    そもそもファンアートの棲み分けも反AIがうるさいからだろうな
  • 1465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁVと担当絵師が謝らんことには収拾はつかんだろ
    疑われた方は行動を示したんだから
  • 1466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1463
    それも原理原則で考えればこそ浮かぶ疑問だろ
    理由を提示されれば納得するだろうし
  • 1467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1452
    参考までに指もチャレンジしてほしいね
    今までのように毎日投稿できるなら指もふくめて全身いけるでしょ
  • 1468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1464
    なんであんなに手書きかどうかをこだわるんだろうな
    もう見分けつかないなら一緒やんけ
  • 1469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人は騙せてもワイは気づいてるからね(キリッ)
    いやー有名絵師ってのはカッケェなww
  • 1470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳死信者に大丈夫だよ〜とか悪くないよ〜とか言われて囲われてるから今回の件も黒認定で無かったことにされるんだろうな、ひでぇ話だ
  • 1471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は過程も生成できるとか聞いて
    もうわからん
  • 1472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ衣装のめぐみんを描くたびに目と衣装デザインが変わるんだからAIでしょ
    目の描き方なんてすぐコロコロ変わるわけない
  • 1473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも担当絵師の方もぶっちゃけAIだろ
  • 1474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きなのかAIなのかを見分けられる人でないと絵を評価するのは難しい
  • 1475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1469
    だれかつっこんであげてほしい🤣
  • 1476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vはクリエーター敵に回したら皮作れなくなるからAI許容はできんのよ
  • 1477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1473
    本当にそうだったら笑ってしまうな
    証明してみてくれないかな
  • 1478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1468
    多分見分けつかないから騒ぐんじゃないかな
    今までの時間がかけてきてなお絵が下手な自分が否定されたみたいで
  • 1479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1451
    そういう事だなw
  • 1480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日のは判断に迷ったけど、今日の配信見て普通に手描きだなって思った
  • 1481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1246
    これw
  • 1482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1392
    アンドゥは流石に擁護できねーよw
  • 1483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1474
    絵を評価するには「いい絵かどうか」かわかればいいんだよ
    人が描こうがAIが描こうがな
  • 1484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1478
    マジでそんなこと思ってるヤツいなそうだけどな
    機械で音楽作れるのにって演奏家を馬鹿にしてるやつとか超マイノリティだろ
    そら商売にはならなくなってくかもしれないがもとから金稼いでるヤツなんて一握りだろうし
  • 1485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信で証明できなかったの面白いね
    絶妙に下手なんだよなw
  • 1486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1468
    逆だよ。見分けがつかないから一律で排除してる
    ここ見ても分かる通り、純粋に嫌悪感を抱く人、技術的な中身を知らない人
    卑怯なやり方をしている可能性を疑う人…とまあキリがない

    AIを正規に使う分には良いのだが、LLMの中身がブラックボックスの可能性が残るなら
    「仮に法的に問題ないとしても」顧客を減らすリスクがあるから企業は避けるしかないんだよ
  • 1487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロがいっちゃんクソ
  • 1488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1478
    熊本産のアサリが実は中国産の産地偽装だったってのはショック受けたわ
  • 1489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1473
    それはないよ何年も前から絵を描いてるし自分の絵柄を確立している
  • 1490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のでAI認定した絵描きの人が
    どのあたりがAIなのかを解説しながら手書き配信したら流れ変わりそう
    どうでしょうか先生
  • 1491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もかもAIイラストのせい
  • 1492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIでファンアート作ってるやつなんていくらでもいるのに可哀想
  • 1493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵を作るなって言ってんじゃないの AIっぽい絵を書くなって言ってんの
  • 1494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの絵がうまい?
    この記事まとめたバイト君めくらすぎるでしょう

    横に置いた見本見ながら書いてんのかってくらい線引くの遅いし
    どうせ落ちたってのも面倒くさくなってやめたかっただけだろ
    トレスしなきゃまともに線も引けないって配信すればするぼとボロが出てるんだわ
  • 1495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で確信できた
    AI絵をトレスしてる人
    おしまい
  • 1496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵のスタイルはIxyに近いけど描くスピードが100倍ぐらい違う
    しかも完成度が低い
  • 1497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1486
    リスクある技術を使わないなんてやってたらPCもネットも使えなくて
    置いていかれて滅ぶだけだろ
    どううまく活用するかのターンだと思うが
  • 1498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これAIにしろ手描きにしろ、
    私は判断できないけどAIだと確信しましたとかアホなこと抜かしてるのも問題やろ
  • 1499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1472
    Xと渋見た感じ二枚しかないんだけど他にあったの?
  • 1500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1476
    新衣装くらいなら自社でAI活用して作り出しそうではあるけどなw
  • 1501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1489
    最近になってAI使って楽をしていないと言い切れる証拠ある?
  • 1502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1472
    この人アニメ塗り以外は毎回絵柄変わる人だから
  • 1503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI前から描いてる人しか信用されない時代になったな
    新規絵師は完全にアナログ作品つくるしかない
  • 1504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信の絵を左右反転したらわかりやすいけど目の位置がくっそズレてるから描けない人だなラフから当たりとって描いたらこんな事にならない
  • 1505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1493
    無茶言うなよ、AIに色んな絵学ばせてんだから似てる奴なんか居て当たり前なの
  • 1506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1503
    別にAI使って活動すればいいだけじゃねの
    どうせこれから死ぬほど発展するんだろうし
  • 1507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけモンハンのキャラクリですら「アンドゥリドゥないのかなぁ」思ったレベルだったわ
  • 1508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1466
    理由を説明すればだいたい哲学の話にもつれこむよ
    そうすればレスバで負けないから安牌を取ってるだけで
  • 1509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵を参考に描いてるだけならそれは手描きと言って良いのでは?
    少なくともAIイラストではない
  • 1510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1441
    ファンアートそのものの否定は草w
  • 1511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1497
    例えばの話だけど、それをホロが先陣切ってやって、何か得られるかな?
    わざわざ畑違いの技術でリスクを負う必要がないだけ
    今AIに投資している企業はいっぱいいる。法整備もいつか追いつく
    世論が「使ってもいい」に傾いたらその時に時流に乗るっていうそれだけのこと
  • 1512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1495
    AI絵をトレスしてたらさすがに描いてる時点で気がつくだろw
  • 1513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1508
    いや
    企業が禁止にするのには明確な理由が絶対あるだろ
    なんだ哲学って
  • 1514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1501
    ないよ正直有名絵描きだから自分の絵を学習させて
    .変な所修正出来る技術あるし使ってたら誰も気が付けないとは思うが
    ゲームや印刷物にする際は細かいルールがあるから何処までAIが対応できるか謎で果たして業務用の作業の時短になるのか謎
  • 1515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1501
    その場合は自分の絵柄学習させてるだけだから別に問題ないのでは…
  • 1516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pixivの絵が完成度高すぎるんだよな
    あれが手描きで描けるんなら即効でフォロワー100万人以上の人気神絵師になれる
  • 1517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1511
    逆に言ってすっかり普及してから手のひら返したらそれはそれで叩かれるだろうけどな
    悪者扱いしといて今更すり寄るのかよって感じ
  • 1518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1502
    絵柄が変わっただけで冤罪かホロライブはこえ〜な..
  • 1519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの問題の根本はAIがどうとかではなくて
    本人への事実確認とかそういう作業を(恐らく)殆どやらずに先走ってライバー本人がAI!と認定したり公式サイドの人が犬笛吹いたりしてることでしょ
    つまりガバナンスの問題であって外野のAI認定は些事でしかない
  • 1520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1515
    いやAIの使用をホロライブが禁止してるんだからダメだろ
    常識ねぇのかよ
  • 1521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1493
    ほなこの泉彩って絵師の絵をAIに食わせてAI絵の下地にするから
    お前はコイツにAIっぽい絵を描くなってリプしてこい
  • 1522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この事例より前に起きた雪花ラミィに対するAIイラストでの脅迫事件のことを考えればどちらも何とも言えないというのが正解なんだけどな
  • 1523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1514
    で、証拠はある?
  • 1524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1516
    下手でもフォロワー多いやつもいれば上手でも目立たない奴なんか沢山居るだろ
  • 1525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1512
    配信中にトレスしてるとは言っていない
    むしろしていないから足も服も描けずに終わった
  • 1526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1518
    絵柄が変わる人だからしか言ってないんだが
    何故冤罪なのか?
    この人AI絵師なの?
  • 1527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後の作品が昔の絵柄に戻りそう
  • 1528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スゲェなこの記事だけコメントが1500越えとはwww
    そのエネルギー使ってAI絵でも量産すればいいのに
  • 1529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1521
    いやその役割は俺がやるからリプはお前に任せた
  • 1530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1523
    ないって冒頭で言ってるが?
    厚塗り系の描ける人が使ったら誰もわからんよ
  • 1531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたりをとってないからバランスがおかしい
    顔だけ見ても頭部の大きさ(でかい)、耳の位置、首の位置が変
  • 1532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1495
    トレスしてたらもうちょい上手い

    はい論破
  • 1533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    いや親指2本とかそんなミスねーよ
    AIあるある
  • 1534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1528
    たしかにゲハブログでコメントしてる労力だけでもAI絵は量産できそう
  • 1535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人に絵を描く技術があるであろうことが証明されただけで
    くだんの絵がAI使用されたかどうかは不明なままだろ
    絵を描く技術があるからと言って完全に使用してないという証明にはならない
    この先のあらゆる投稿に部分部分でも動画として記録を残すならほぼ完全に証明になるけど
  • 1536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1528
    熱量があるのは反AIの方だから量産できないんだ😭
  • 1537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1535
    絵を描く技術あったか…?
  • 1538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1533
    絵描いたことないだろ、わりとあるぞそんなミス
  • 1539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1519
    犬笛まで禁止されたらどうしたらいいんや…
  • 1540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1499
    3枚のめぐみんがいて同じ衣装なのに衣装デザインがまったく違うし目の描き方も違うし陰影のつけ方も違うし髪の毛先の表現も違う
    短期間でこんな変化するんだからAI
  • 1541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1535
    逆に描けてなくて疑惑濃くなっとるやろがいw
  • 1542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ巻き込まれた配信者が一番めんどくせぇだろうな
    今後はどういう基準でサムネ作るんだろうか
  • 1543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1538
    全くないとは言わんが割りとあるは誇張しすぎやろ
  • 1544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とお絵かきするけど指の本数を間違えてたって過去に経験がねぇわ
    それはそれとして個人差がある部分だろうから判断基準になんてならないだろうけど
  • 1545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1532
    配信中は模写で配信外はトレスと使い分けてる可能性がある
  • 1546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1524
    いやpixivに投稿されてる作品の完成度はトップレベルだぞ
    さいとうなおきなんか蹴散らすレベルの神絵師になれる
  • 1547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1538
    お前が知ってる指の本数ミスなんてそれこそ指の数に収まる程度の数だろ
  • 1548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIかどうかじゃなくてAI使ったならファンアートタグ付けんなって言ってんだろ
  • 1549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1537
    この先の投稿絵と証明動画を続けて本当に多種多様な描き方の絵が描けるなら本物だろ
    まあそれが出来るとは俺は思ってないし、当然しないだろうからこの人はアカウント捨てるだろうけど
  • 1550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1517
    それは無いと思うよ。全ての企業が今同じリスクとして抱えてるから
    勿論真っ向から「AIは窃盗技術だ!」なんて否定してたらダメだろうけど。
    AIは企業にとっては有益な技術だからBtoBの次元ではどんどん利用したい
    ところがカスタマーサイドでさえも意見が分かれるせいで表での導入が難しい
    業務内容や演者の補助みたいな使途ではとっくに導入してると思う
  • 1551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が上手くてもエーアイ使うよな
  • 1552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V型作業所内のトラブルかぁ…
  • 1553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタコンテンツ
  • 1554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIが規制されればいいだけでは
  • 1555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1552
    作業所?w
  • 1556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1550
    どれもネットの情報を勝手に収集した成果であることに変わり無いのにな
  • 1557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵は単体だと判別出来ない絵もあるど過去作品並べると絵柄がバラバラだからすぐわかる
  • 1558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとマジレスしちゃうんだけど、AI絵の排除やめればいいだけじゃないですかね・・・
    別にサムネがAI絵なんて今どきyoutubeだと珍しくもなんともない。
    反AIに阿って謝罪させられるとか、もうあほらしすぎるやろ。
  • 1559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使ってるけどこの微妙すぎる絵柄出すモデルって何だよって逆に聞きたい
  • 1560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1549
    確かに
    昨日描いた絵もすぐ捨てたしアカウントも捨てるか
  • 1561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1542
    どんな基準でも厳しいだろうな
    タグを第3者が勝手に取り付けれるのが分かった以上、このVtuber、いや、すべてのVtuberのイラストに対していやがらせでAIタグを張り付けまくってサムネに使えなくさせるのができると分かりきったんだから、ファンとのコミュニティは完全に閉ざされる流れになりそう
    公式の3Dとかをサムネに使うしか今のところないんじゃないかな
  • 1562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    skebでサムネ絵を描いて貰ってるVTuberが居るんだからただのアホな話だな
  • 1563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1558
    わからんけど哲学的な理由で禁止してるらしい
  • 1564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べれば調べるほどAIじゃない証拠しか出てこない
    反AIは疑わせた時点で勝ちなのがズルすぎる
  • 1565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1561
    まぁAIの判別方法が無くて禁止するんなら
    あとは自前で用意すりゃいいだけか
  • 1566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1543
    描いてる時は意外と気付かんからな
    美術展開ける作家レベルですら起こすミスだぞ
  • 1567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1564
    でも公式絵師が断言してるし
  • 1568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1542
    まあ、手描きだと確定してる信者絵師から供給してもらうんじゃね
    ますます、個通へと傾倒していくけど、電脳キャバクラだしね
  • 1569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ?このコメント量
  • 1570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1546
    絵の上手さじゃなく目立たない奴は目立たないって話だろ
  • 1571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1568
    そいつらもAI使うタグ付けられたら排除しなきゃじゃね
    身内ならセーフか
  • 1572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1484
    マイノリティほど声がでかいんや
    まぜならマイノリティだからな
  • 1573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブログも共犯だよね
  • 1574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1565
    したらしたで雪花ラミィの時みたいなAIイラスト大量投下という脅迫すら平気でやれてしまうから本気でいろいろと詰んでそう
  • 1575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1567
    ワイは気づいてるからね。
  • 1576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1575
    その根拠を出せば万事解決
  • 1577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段、絵描きする人から見ても「ああ、これは生成AI使ってない手書きだな」ってわかる証拠出せば一瞬で終わる話なのに、大まかに分けただけのレイヤーとか作業途中の配信とかしか出せない時点でクロやろ
  • 1578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよTBS最低だな🤯🤬🤯🤬🤯🤬🤯🤬🤯🤬🤯🤯🤯🤯🤬🤯🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
  • 1579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段、絵描きする人から見ても「ああ、これは生成AI使ってない手書きだな」ってわかる証拠出せば一瞬で終わる話なのに、大まかに分けただけのレイヤーとか作業途中の配信とかしか出せない時点でクロやろ
  • 1580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1575
    新しい語録が生まれた瞬間に立ち会ってしまったな
  • 1581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ今後は精査をしっかりやるってことで
    一部AI絵師達のこれまでの行動で信用が無かったってのもあるし
  • 1582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1561
    そもそも、この箱の連中って業界でもトップレベルで金稼いでるだろ
    サムネ込みで商売配信してんだから、ちゃんと手描きだと証明されてるプロに依頼すればよくね
    そしたら、何の問題もない
  • 1583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1577
    証拠って例えば?
  • 1584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにAIとか言ってる奴はpixivの高解像度イラスト見てこいよ
    線の質が明らかに手描きだろ
  • 1585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1583
    ライブ配信しながら描くとか
  • 1586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>919
    雑かどうかじゃないよ
    何なら上手い人は速いし下書きもキレイまたは大雑把だったり結構極端
    今回の人は配信見てたらわかるけどかかった時間だけで言えば雑じゃないむしろその逆
    あと全てではないけど上手い人の下書きは一筆が長い傾向があって下手な人は短い線を大量に集合させて主線を描く傾向がある
  • 1587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Live見た感じは高校のクラスに居る絵が上手い奴ってレベルやな
  • 1588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1584
    反AIはAI生成ってのは無理筋だから
    AI模写してるって話になってるぞ
    ちょっと情報が遅いな

    AI模写って手書きじゃね・・・? というところにつっこんではいけない
  • 1589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1585
    したやん
  • 1590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1579
    そんなもんないぞ
    あるならとっくに疑いかける方が満場一致で口に出してる
  • 1591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1587
    中学って言わないあたり優しいな
  • 1592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともV側に落ち度はないし謝罪の必要もない
    タグを勝手に入れられるとこに投稿したのが運の尽き
    AIの疑いがかかるようなミスを描いたのも悪い
    本人がAIではなく手描きしてることを証明したならその時点でこの話は終わりだろ
    あとは絵師と反AI側だけの問題
  • 1593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1589
    その結果がこれよ
  • 1594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ1500超えなんて初めて見た
  • 1595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ作業工程一部始終ライブで晒した絵をXに流して直近のFAと同程度のいいねだのリツイートだのもらえればそれで証明できる
    実力があるなら実力でわからせればいい
  • 1596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI模写がダメって背景描いてる奴全員敵に回すことになると思うんですけど
  • 1597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1592
    最初からずっとそうだぞ
    ここのコメント欄は騒いでるだけ
  • 1598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ疑った奴らは手首切り落とせばええんちゃう
    作者と同じように証拠動画付きで
    まさかその程度の覚悟もないのに疑った負け犬じゃあないよねえ?www
  • 1599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止する理由がよくわかりますね
    疑わしきは罰せずではなく触らぬ神に祟りなし
  • 1600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだったんだろ
    もういいじゃんAI絵で
    次からはAI絵って表記してくれればいいよ
    それで終わり
    こんなのライブでやっても意味ないって
    もう悲しくなるからやめようぜ
  • 1601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1599
    まぁコレなんですけど
    反AIがタタリ神ってだけで
  • 1602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIアカウントがこれではしゃいでるのが笑える
  • 1603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブって「解像度低いな。食え食え、これがバーチャルだ!」
    のとこだよね。あと誹謗中傷裁判で数百万払わしてるところ。
    この絵師さんも訴えたらどうだろうか?数百万はもらえるだろ。
  • 1604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI判定士の俺から見れば目を見れば理解!
    AIだと目の光彩、ハイライトが左右で不揃いになる場合が多い。
    そのことからこの絵は……。

    んー。

    よくわかりませんでした。。。。
  • 1605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとFAのサムネイル利用なんてボランティアでなんの謝礼もないんだから
    AIでもよくね?ってなってる
    著作権が〜とか言ってるけど自分のFAだから自分が問題ないなら何の問題もないでしょ
  • 1606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは負け犬
    はっきりわかんだね
  • 1607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    活動時期とかも見てるんじゃね
    23年6月からX利用してるってのもバリバリAIイラストが問題になってる期間だし
    しかもイラストの投稿しはじめたのが去年の末から、ホロのイラストはほぼ毎日
  • 1608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵師には3枚のめぐみんがいて同じ衣装なのに衣装デザインがまったく違うし目の描き方も違う
    短期間でこんな変化するんだからAI
    陰影のつけ方が違うとか髪の毛先の表現が違うとか指摘できる変化が多すぎる
  • 1609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンとの交流を潰して満足している層が今も大暴れしているのがコメントに表れているのが答え合わせでしょ
  • 1610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らのAI擁護の熱量引くわ
    どんだけ暴れてんの
  • 1611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオと大神ミオの親絵師は謝罪したん?
  • 1612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらかというと暴れてるのは反AIだと思うんですけど・・・
  • 1613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?反AIはもれなく知恵遅れ
    重度のw
  • 1614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵をとレスしたら手描きを名乗っても良いですか?
    それだけ教えてください
  • 1615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1611
    都合悪いからスルーしてるよ
  • 1616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1608
    初心者は絵柄が安定しないからコロコロ変わっても何もおかしくはない
  • 1617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目の描き方が短期間でころころ変わる絵師は信用できない
    ありえないもん
  • 1618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1614
    今回の件で謝罪動画出してから教えたるわ負け犬w
  • 1619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI推進は別にいいけど、中華マネー貰ってるからなのか暴れすぎ
  • 1620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ1800いくぞ
  • 1621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1619
    反AIはシナだが?
  • 1622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1619
    中華()
    しっぽ出てんぞ
  • 1623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    これ、、、国際問題にならないか、、、?
  • 1624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1616
    毎日このクオリティで投稿できる初心者なんかおらんだろ
    それで目の描き方が変化し続けるならあやしいってレベルじゃないぞ
  • 1625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言ってミオしゃはあんまり考えずに喋るところがあるので……
    ちゃんとマネとか会社に確認しての言動なんかね、泉さんが変なこと言ってこうなってるんなら絵師が担当Vを炎上させたようなもんなんだけど
  • 1626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIrタグに関しては、この絵師さん自体が仕様を知らずに
    当初、自分のミスで付けてしまったタグだと思い込んで発言してたし
    仕方ない部分もある
  • 1627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言ってミオしゃはあんまり考えずに喋るところがあるので……
    ちゃんとマネとか会社に確認しての言動なんかね、泉さんが変なこと言ってこうなってるんなら絵師が担当Vを炎上させたようなもんなんだけど
  • 1628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松本や中居は「やった」という明確な証拠が無いのに性犯罪者扱いされて
    芸能界から追放された
    実際にやったかどうかは重要じゃないんだよ
    「やった」という世論に持っていかれた時点で終りなんだよ
  • 1629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1619
    反AIが中華では?
  • 1630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が描けるからといって白とは限らないんだよなぁ
    そこを理解してないバカが多すぎる
  • 1631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1624
    3年位ガチで描かんとこの位描けないけど
    絵柄変わるのは不思議
  • 1632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1624
    元絵に忠実に描くFAなら瞳の描き方も忠実に再現しますけど...
  • 1633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字持ってる大手が何の根拠も無くAI認定するわけがない
    当然裏を取ってるに決まっている
  • 1634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIはシナ人並みに謝罪が出来ないからしゃーない
  • 1635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1624
    紅は絵を描き始めたばかりですでにこのレベルなんだよ
    だからこういう目はどうかな?とかまだいろいろ模索してる最中なんだから変わってもおかしくはない
  • 1636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIトレスというジャンルの登場でAIイラストの概念を再定義する必要が出てきた
  • 1637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日このクオリティで投稿できる上級者
    それで目の描き方が変化し続けるなど器用
    なのにライブではモタモタしていてる
    とても毎日投稿し続ける人間とは思えない不器用さ
  • 1638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラストの初投稿時期が去年の12月な時点でAI確定だろ
  • 1639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高解像度の奴見たら消し痕多数、塗り忘れ部分ありで普通にAIだとは思えない
    upscale特有の破綻も少ない
    手書きですね
  • 1640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1615
    大神ミオはええとしても、親絵師はAIだって決めつけてたのにスルーは酷いな…
  • 1641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1635
    絵を描き始めたばかり、じゃなくて
    AIを使い始めたばかり、な?
  • 1642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の生成AI特許出願件数は10年間で世界トップ、チップ微細化では「世代的な後れ」

    反AIは中国とかいってる頭の悪いAI絵師ネトウヨさん
    エセ保守はいいから現実を見ましょうね😂
  • 1643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1637
    緊張だろそれで説明がつく
  • 1644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1642
    シナ、な?
    シェア守るために必死だなw
  • 1645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1513
    おっとw
  • 1646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1632
    同一キャラの瞳が3枚とも変化するんだから元絵に忠実ってこともないだろ
    毎回別の絵をトレスしてるのか?
    AIじゃなくてトレスってこと?
  • 1647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊張するとアンドゥも使えなくなるんすね😂
  • 1648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えばFPSで99%の人がチーターだと思ってたら、オフライン検証でただの天才ゲーマーだったということがあったように、紅ちゃんもとんでもない天才絵師の可能性も1%ぐらいはある
  • 1649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きなら指6本はどう説明するんだよ
    締め切りに追われてるプロの作家ならそういうポカもするかもしれんが
    ただの素人がこんなミスするわけがない
  • 1650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ..これは飯の種にしようと思ってたけどあまりにも酷いから忠告しおくわ、
    AIを使ってるかどうかはラフ絵を含めた未統合のPSDデータとデータ解析が必要。
    それでも司法の場で証拠として立証できるかは怪しい、そういうレベルの話だぞ。
  • 1651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ見て無いから分からんが別の絵をライブペイントしたからと言ってイコール使ってない証明にはならないかな
    絵描きならレイヤ分けされた作業中のバックアップを保存してるはずだからそっち出す方が確実じゃないか?
  • 1652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタズラでAIタグ付けられるpixivのザルさよ
  • 1653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1648
    例えが下手
    やり直しを命じる
  • 1654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIいつも泣いてんなw
  • 1655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >絵師本人に直接確認せず
    これ絵師が嘘つきで使ってませんて騙されるケースもあるな
  • 1656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1655
    負け犬っていつも妄想してんなw
  • 1657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの事件が引き金になっているのが現実でしょ
    ほんといろいろと大変だよ
  • 1658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずこのVの行動があかんかったな。
    AI疑惑があったのなら何も言わずにサムネ差し替えたらよかった。ちなみにぺこらはそうしてた。
  • 1659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバすぎる
  • 1660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立証できない話は憶測の範疇、怪しいですねどまりの話
    そういう一般常識も分かってないガキしかおらんの?まじで..
  • 1661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノエルのときもAI絵師発狂してたよなぁ
    ウゼーからAI掲示板でコソコソやってろよ
    表に出てくんな
  • 1662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは可哀想だな
  • 1663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ココナラサービス3524536
    こいつのココナラのアカ
    サンプルの下のほうにアイコンにしてる「てゐ」のイラストがある
    絵柄バラバラ トレス確定かな
    アドレス貼れないので各自で飛んでね
  • 1664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1658
    何も言わずに変えるのもどうかと思うけど
    結果的に見たらそっちのほうが正しいな
    このVも反AIの被害者ってだけか
  • 1665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pixivに置いてるクソデカ画像で線や塗りつぶせてない白部分とか見て
    他の奴のAI絵か自分で生成したのと比較すりゃ分かりそうなもんだけどな
  • 1666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1658
    対応うまいな見直したわw
  • 1667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1661
    効いてて草
  • 1668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにAIとか言ってる奴はpixivの高解像度イラスト見てこいよ
    線の質が明らかに手描きだろ
  • 1669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局AI使ってもバレるんだから
    最初からAI絵として出せばいいだけの話だろ
    手描きですよーって偽るから叩かれるわけだひ
  • 1670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1668
    「線は」な…
  • 1671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1658
    親の絵師が先に言及したのが一番悪いんじゃないか
    発言しちゃったら対応するしかないやろ
  • 1672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1671
    そのあたり見てないんだけど
    親の絵師が発言したから対応したのか?
  • 1673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさん
    手描きすら叩くただのキチガイだった
  • 1674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと信用できる奴に書かせないと
  • 1675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1672
    俺も詳しく知らんけど
    ワイは気づいてるからね。が午後8時
    Vのお願い&お知らせ,午後10時
  • 1676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    あらいずみ案件ってどーなったっけ
  • 1677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから気に入らん絵師やVの絵にAIタグつけまくって炎上工作するのがはやるのか
  • 1678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1675
    証拠はないが、ワイは気づいてるからね。
  • 1679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1675
    それだけじゃなんとも言えんなぁ
  • 1680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1676
    追求されたアニメ店長のほうじゃなくて全然関係ないイラスト出して逃げてたね。
    あのアニメ店長今見るとよりAI絵丸出しで草生える
  • 1681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1668
    線だけでAIか否かの判断がつくならこんな苦労はしないんだわ
  • 1682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ホロのファンアートを公開したら勝手にAI認定で被害者ムーブされた上にホロ豚と反AIがまとめてファンネルになって襲いかかってくるの怖すぎだろ
  • 1683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1673
    それは今更だぞ
    元々違和感あるからAIだって叩き出す連中だし
  • 1684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1677
    pixivなんてリスキーすぎて使えない
  • 1685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1669
    結果AI使ってませんでしたって事になってるけど
  • 1686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1668
    見てきたけど 衣装おかしいの多くね?
    なんでそこまでラインあるのに途中からなくなってたり 靴どうなってんの?とかさ
    あとライブ配信見ると何回も線描いたり消したり拡大したりして丁寧にやってるのに
    明らかにおかしい線をそのままにしてたりちょっと怪しいぞ
  • 1687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1677
    既に反AIが他の人にも同じことやってるから
    今後はAI擁護派がアンチとして参入してくる
    地獄の様な戦争がはじまるんだ🤭
  • 1688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pixivって投稿のさいにタグ編集受け付けるか受け付けないか任意で変更できるんだけど。
  • 1689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信で描かれた絵、全然画力が違うんだが…
    これがAIトレスしなかった本来の画力ってことやろ?
  • 1690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1688
    それは関係ないやろ
  • 1691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1222
    親絵師のワイはわかってる発言は?
  • 1692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1690

    だから第三者が勝手にAI生成ってタグは付けられないよって話なんだけど?
  • 1693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートなら完成まで配信すればいいのでは
  • 1694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にAIじゃないにしても反AIに疑惑かけられた時点でどのみち燃えるし
    どちらの証拠の提示にもガイドライン的なものが一切ない個人の感想でしかないわけで
    現時点でAI絵サムネを使わない方針なら疑惑があるものは使わないが丸いとは思う
    ファンアートを版権元が営利に使うな云々は条件付きで許諾与えてる版権元の自由やな
    嫌ならその版権で二次創作するなという話だし
  • 1695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    拡散させたゲーム速報jinというまとめサイトの悪質性についても取り上げて!
  • 1696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは絵師さんがとても可哀想だなぁ
    こういうので一度燃えちゃうと今後の仕事にも影響するだろうしな
  • 1697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1692
    だから投稿の際にタグ編集受け付けてたんやろ
    だからなんやねん
  • 1698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盛り上がり過ぎだろ
  • 1699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは気づいてるからね。って言わなければ穏便に終わったと考えると
    ワイは気づいてるからね。
  • 1700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    そんなのどうでもいいんだよ
    お前らがAIだと断言できた確たる証拠をここの奴らに教えてやれよ
  • 1701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪まだ?
  • 1702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1697
  • 1703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カルトとカスまとめしか寄ってこないからそりゃみんなAI避けるだろ
  • 1704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1696
    実際に配信で描いた絵見てみたか?
    ひっどいもんだぞ
  • 1705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1697
    これからは気に入らない絵にAI生成っていうタグを付けまくればいいとかトンチンカンなことを言ってる人がいるけどそれは無理だよって話なんだけど
    話の趣旨が全く理解できてないじゃんお前
    障害者と話してるみたい
  • 1706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みおしゃ呑気に22:00からマイクラ配信してる場合じゃないと思うけど..😆
    どうすんのこれw
  • 1707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いとは言わないけど後輩は先輩の誕生日配信くらい自分の配信やめて見に行ってほしいなとは思った
  • 1708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1693
    俺ならそうする
    疑われてるのムカつくし
    配信で1枚描いて終わり
    この人も1日1枚描いてたんならそうすりゃ良いのに
  • 1709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1705
    お前話の趣旨言っとらんやん
    そら記事内容の話や思うで
  • 1710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1706
    どうもこうも有象無象の木っ端カスがどうなろうが知ったこっちゃねぇだろ
  • 1711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1656
    マヌケが見つかったようだなww
  • 1712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1710
    口悪すぎだろww
  • 1713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあワイは気づいてるからね。
  • 1714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1706
    AIっぽい絵が描けてしまう絵師が反AIに見つかって魔女狩りにあったってだけだから本人は興味ないだろう
  • 1715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1693
    完成するまで配信したんだぞ
  • 1716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1706
    直近のやり取り理解しないで絡んできたの?
    それこそ理解不能
  • 1717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1677
    AIタグの横に手書きタグつけるだけ
    トレスはセーフと言い始める
  • 1718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワー110万vsフォロワー1500人
    紅クンは素直に土下座した方がええで?
  • 1719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1718
    ワイは気づいてるからね。vs 彼氏持ちホモ
  • 1720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1719
    どっちがどっちだよ
  • 1721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオカスすぎるな、こんなうんこの配信見てるやついんの?
    時間は有限やで、俺には道端に落ちてるウンコをじっと見つめてるようにしか見えん、人生を有意義に過ごしなさい
  • 1722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1685
    画力が違いすぎてバレたって話だぞ
  • 1723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1709
    もう諦めろ
    お前の負けや
  • 1724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら株価下がるわ
  • 1725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が下手なのは大半の絵師に言えることであって
    フォロー数十万クラスでも人体がおかしいなんてザラ

  • 1726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1707
    お前はわざわざ後輩の誕生日いくのかよ
  • 1727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1681
    横からだけど線以外もだな
    生成AI使ってたら色混ざる事はあっても塗り忘れみたいな部分こんな出ない
  • 1728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1723
    諦めろというか素直に納得したで
  • 1729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIを使わないで描いたという証明するには
    AI以上に上手くてAI以上に素早く描けてAI以上に手間暇かからない
    ことを証明できればいいのかな?
  • 1730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直ホロライブは反AIに与して、特大の爆弾を抱えてる状態だと思う
    いつかとんでもない大花火上がるで
  • 1731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1722
    反AIさんデマ流すのは辞めよう
  • 1732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1725
    例えば?
  • 1733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1730
    まぁホロライブはガイジに絡まれるなんか日常茶飯事やろ
  • 1734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権絵でもないただのファンアートなのに騒ぎ過ぎでは?
  • 1735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1729
    イラスト描く人は描く過程もログとして残してる人が多いからそれを公開すれば良い
    この疑惑の絵師はそれが無い、配信で描くも遅いという状態
  • 1736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1730
    配信の背景素材に生成AI使ったりし生成AIネタで遊んでるから本人たちは
    対して気にしてなさそう。おそらく取り巻きの絵師ども(反AI)があかんのだろうな
    今どき反AIなんて逆に仕事を干されるよw
  • 1737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のAI絵、神絵師レベルかそれ以上だからもう無理だ・・・
    神絵師だけは生き残るってのも嘘だったんだ;;
  • 1738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1590
    生データ一部黒塗りして出せばええやんw
  • 1739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見分けつくとか宣ってたバチャ豚くーん、チーズ牛丼は美味しいかーい?笑笑笑
  • 1740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に1枚絵しっかり完成させてもいないライブで白判定してるの身内間だけやろw
  • 1741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1696
    幸か不幸か、金取って仕事できるようなレベルじゃなかった
  • 1742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIトレスはAIイラストではない
    反AIはこれを理解しろ
  • 1743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1739
    チー牛食ってんのは作者とお前
  • 1744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1730
    もうとっくにAI絵への立場は表明してるだろ
  • 1745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何出しても疑惑疑惑
    こんな馬鹿に付き合うのは時間の無駄
    まあ反AI共から黒から疑惑まで持って行けたから実質勝ちだろう
  • 1746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI信者発狂w
  • 1747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V本人そっちのけで、勝手にAIイラスト人狼開催してんの草
  • 1748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1742
    擁護してる奴らが強気なのはそういうことね
  • 1749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件の詳細はよく判らんが「絵が描けます!」=「AI使ってない」とは限らんやろ
    絵は描けるけど構図や大筋はAIに任せてるとか普通にやってそう
    そう判断できる程度の指摘部分は実際ある
  • 1750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1737
    それは悲観しすぎ、細かい装飾とか整合性をもって生成できないし、
    生成AIのイラストにはまだ辻褄が合わないところが多い
    こういうのは人力の作業が必要だと思われる
    なによりIP事業には著作権が必須、司法的にはまだ生成AIのイラストには著作権が認められてない。
    今のところはまだ大丈夫
    キャラデザとか頑張ればまだいけると思うぞ
  • 1751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1747
    炎上なんか大概本人そっちのけやろ
  • 1752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1749
    こいつのフォロワーが「冤罪だったんだぁあ!」って騒いでるだけやで
  • 1753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1746
    発狂してるのはお前や
  • 1754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1635
    目だけじゃなくて着ている服のデザインなんかも違うので画風を試行錯誤した問題ではない
  • 1755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後絵師は絵を描く度に自分がAIを使わずに描いた証明になるログを絶対に残しておかないといけない実例ができたな
  • 1756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1749
    反AI共はそれで逃げてるけどそれこそ証明が出来ないって普通気付かないんかな
  • 1757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1729
    それでも当該の絵がAIじゃないとの証拠にはならない
    AIと疑われたら諦めるしかない…
  • 1758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1737
    上手いだけなんだよね、AIって
    中身は空っぽ、何の味もしない
    美味しそうだと思って食べようとしたら実は食品サンプルでしたってのがAI
  • 1759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとかいう底辺ニートのヤバさが色んな意味で出とるコメ欄やな
  • 1760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1755
    構図はAI使ってそれを模写してるって言われたらどんなログ持ってても無理やで
    ワイは気づいてるからね
  • 1761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    そもそも見分けすら付けられない反AIがおかしいだけで、本来潔白の証明を〜とかする必要ねえんだわ
  • 1762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1755
    べつに描くたびじゃなくてええんよ
    1回だけちゃんとしたメイキングを出しておけば画力が唐突に上がったり作風変わったりしない限りは問題ない
    そこまでやってから自分の絵を食わせたAIなら使っても何も問題ないし
  • 1763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1755
    そんなもんいちいち公開する必要ないだろ、なんで自分の手の内を無料で明かさなければいけなんだよ、さすがに理不尽すぎ
    公開してほしいなら口だけじゃなくて対価を支払うべき
  • 1764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1756
    証明が出来ないって話なら、AIを使ってないことこそ本来は証明不可能だぞ
    ただ、他の生成だけの呪文師よりは塗りとかは出来るのかもね
  • 1765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵かじってる人があの配信見りゃ流石に実力分かるよ
  • 1766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aiかどうかよりここて暴れてるV好きがやばいのがわかった
  • 1767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称絵師が同じことばかり書き込みまくってるから規制したら?
  • 1768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で絵を完成させられないのはもう黒でしょ
  • 1769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1759
    ちょっと前の記事でAI疑惑出たとかでまとめてフェミ援護してたここの管理人にも刺さるな
  • 1770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局AIじゃねーかw
  • 1771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラストの受注発注業務してたからわかるけど絵師でラフすら公開してほしくないやつなんて普通にいるぞ。
    公開する場合は本人にその確認をとって必要なら対価も支払う
  • 1772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1764
    手元を写しながらライブペインティングするだけでいいんだけど
  • 1773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさん短文で黒だ黒だと煽る事しかできず涙目
  • 1774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1763
    ああ、確かに一般公開用ではなくてあくまで難癖つけられた時用の話な

    ただ証明となるログていうのが何を用意すればいんだろうな
    他指摘あったように構図もダメそうだしライブ映像でもダメなのか?
  • 1775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1772
    それしてないこいつは冤罪でもなんでもねぇな
  • 1776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1771
    で、この絵師は自分が描いた証明としてラフを見せてるんだけどそれは何か関係ある話?
  • 1777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1764
    AIを使ってないことは証明できんが
    AI使わずにかけることは証明可能
    そしてそれはできなかったからこの話は終わりなんだ…
  • 1778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1776
    どのラフの話?
    完成してない絵のラフなんか意味ないよ
  • 1779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1773
    1行の文字列すら読めない境界知能に優しくてええやん
  • 1780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにAIとか言ってる奴はpixivの高解像度イラスト見てこいよ
    線の質が明らかに手描きだろ
  • 1781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさん一人でずっと配信の事言ってるけど
    見てないのバレバレだからそろそろ黙ってくれ
  • 1782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1774
    どうしても疑惑を晴らしたいならラフから完成までがわかる未統合のPSDデータが必要それもちゃんと精査しないと分からない
    一般人には判断が難しいと思うぞ
  • 1783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1782
    ワイは気づいてるからね
  • 1784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1780
    壊れたレコードかよ何回同じ書き込みするんだ…
  • 1785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで余計なこと言ったんやろな
    そういうところが甘いから人気伸びきらんのよね
  • 1786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの何が問題なのかわからん
  • 1787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1783
    ワイも気づいてるからね。
  • 1788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1780
    塗りがド素人定期
    だからAIトレスが有力視されてんだろ
  • 1789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1786
    シナライブはAI絵NGらしい
  • 1790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑ラフだけで「全部手描きだったんだ!」ってなれるAI信者達はお察しですよ
  • 1791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのショートストロークだらけのいかにも初心者なラフ画見りゃ分かるやろ
  • 1792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうね、反AIは反社会的活動家しかいないんだから
    AI作品も解禁して反AIを無視する方向でええぞ
     
  • 1793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで合ってるならこの記事いる?
  • 1794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死すぎる奴等が多すぎて本質をもう見失っているな
    よっぽど何かの思惑があるんだろうな
  • 1795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1765
    ほんで、どっちなん?
  • 1796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうすんだこれ
  • 1797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイントしたからってこれがAIじゃないって証拠にならないだろw
    とか言う無敵理論するやつ出てくるぞw
  • 1798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて仕上げまでやるライブ配信して黙らせればこうも伸びてないやろ
    なんでせんのや?
  • 1799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか画力ないからAI使ってる論法飛び交ってるけど
    画力ある人は絶対にAIに頼ることないの?
  • 1800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1798
    ふつーのやつは絵描けますよ、そうですか、で終わる話やぞキチガイ
    キチガイがコメント伸ばしたから相手が悪い!とか頭おかしすぎるやろ
  • 1801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完成マデーとか言ってる奴なんで配信の時に言わんのやろ
    その場で文句言わない癖に後から粗さがしってうんちやね
  • 1802  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々作家や企業に迷惑かけてる反AIとかいう社会のゴミがありもしない権利侵害で騒いでんのは滑稽だな
    他人の権利を侵害してんのはお前らだぞ人間のクズ
  • 1803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に完成までとか要らんよ
    ラフでもう実力バレとる
  • 1804  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xにあげてる絵とライブペイントの絵のクオリティにかなり差があるけどこれ証拠になるのか…。
    AIだ!って突っかかってたくせしてこの程度で引っ込める絵描きも謎い。言おうと思えばいくらでも言えるだろこれ
  • 1805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使ってない証明なんて誰にも出来るわけないだろ
    使った証明をしろよ
    今まで信号無視したことない証明をしろ!出来なければ犯罪者だ!ってやってるようなもんだぞキチガイ
  • 1806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1799
    でもこの人は画力ないからその質問意味なくない?
  • 1807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりにも擁護に必死すぎて過去絵検証まで始まっちゃってるね
    服の皺がボタンにまで貫通してひん曲がってたり服が欠けてたりするらしいけど100%じゃないから魔女狩りなんだっけ?
    ちなみに今日の配信は「予め言っとくけどCドライブに空きが無いからこの絵は保存出来ない!あっツール落ちてデータ飛んだわ!配信終わります!」って3時間の成果を無に帰して終わったけど
    いつもの厚塗り高クオリティイラストはいつ描けるんだろうね
  • 1808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1801
    めちゃくちゃ言われてたぞ
  • 1809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1807
    もうちょっと待ってやれよ
    数年もすれば君が満足いくクオリティの絵が描けるようになるよ
  • 1810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIホロ豚とクルド人とペルー人とユダヤ人とブラジル人と中国人は死ね
  • 1811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低限ツール使って絵描けるんだからAIで絵出してんなら修正するだろ
    手なんか一番ツッコまれやすいとこだし
    手描きで絵が描けますって見せた時点で終わってんだよ
    アタオカ以外は
  • 1812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日描いた顔だけの絵がXに上がってるけど
    それを見ても過去絵との差がわからん奴に何言っても無駄
  • 1813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Apexのレイリーにも最後まで擁護してる奴おったし、まぁ素人の観察眼なんてそんなもんよ
  • 1814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気狂いに関わったら損するだけっていうネットによくある事案だったな
  • 1815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさん怒涛のコメント
    一度黒判定した手前引くに引けない模様
  • 1816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1799
    普通にやってる人もいると思う
    2〜3ヶ月に1枚程度の更新頻度だったのに急に2〜3日に一回更新するようになったイラストレーターとかやってんなぁとは思うわ
  • 1817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって暇なんやなって
  • 1818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1068
    弱者男性用ネットキャバクラ
  • 1819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    V豚
  • 1820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近反AIのフリすると大量に釣れるってバレたよな
  • 1821  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去のるしあの絵はきちんと襟周り描けてたのになんでライブペイントの絵は平らなんだ…
    平らにして良いのは胸だけだろ
  • 1822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1821
    今日はたまたま下手になったんだよ
    体調みたいなもんだ気のせい気のせい
  • 1823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1807
    Cドライブに保存すんなよw
  • 1824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1792
    そもそも訴えたり叩いたりする相手が間違ってんだよな
    法律の整備をしろって政治家のケツを叩くのがまず最初にやらないといけないことなのにいつまでたってもそっちに話を投げずに目に見える仮想敵相手に必死に石を投げてる
    知能が低すぎる
  • 1825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1803
    これで疑惑の絵が超絶上手いイラストならラフでばれるって理屈もわかるんだが
    そもそも疑惑の絵もラフから描いた絵も似たようなもんだよな?だからシロってことか?
  • 1826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1799
    絵を自力で描く能力があっても労力削減や時短を目的にAIを使うことは当然あるだろう
    プロ漫画家のすがやみつる先生だってAIで月を生成したりしてたし
  • 1827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1799
    社会的にリスク高いから使ってるって言わないでけで
    画業なんて生存競争と適応力が必要な職業だから使えるもんは使う人は普通にいると思う。
    ただまあ現状は部分的にだと思う
  • 1828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワー20万人いる神絵師の俺が判定してやるよ
    紅ちゃんは手描きです!
  • 1829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、大神さんのまだツイート削除してないんだね。
    まさかそのまま残し続けるつもり?
    まあ自社の反AI絵師に忖度してるのかなー
  • 1830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにAIとか言ってる奴はpixivの高解像度イラスト見てこいよ
    線の質が明らかに手描きだろ
  • 1831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで大神ミオが、でも私はやっぱりAI絵だと思います!!!
    って言って全力闘争しはじめるのが一番面白い展開なので期待してるゾ
  • 1832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮り鉄と反〇〇とは関わるだけ損
    自分は他の奴とは違うという根拠の無い自信しか持ってないから話ができない
  • 1833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1829
    こんなに話題になって知らないわけはないと思うんだがな..そのうちアナウンスするんじゃない?
  • 1834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1831
    いやAIなのはわかってるんだから面白くはならんだろ
  • 1835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Cドライブに空きがないとかPC初心者かよ
    動作不安定になって絵を描くどころじゃねえだろ
  • 1836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にライブペイントとXにあげてる絵に特に画力差を感じない人の方が多いんか
  • 1837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1791
    これなw
  • 1838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なもりみたいな絵だな
  • 1839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIアンチは絵の知識が無いからすぐに騙されて決めつける
    何の証明にもならないことをドヤ顔で出すAI使用疑惑者が多すぎるわ
  • 1840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>783
    クレアの歌ってみた
  • 1841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIが反AIの絵でAI判定チェックやられてしっかり引っかかったったし人間に判定はほぼ無理なんやろうな
  • 1842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Cドライブに保存出来ないようなカツカツの状態で毎日仕上げて投稿してたの?w
    まずはOSドライブに保存するのやめろよw
  • 1843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵で何がアカンねんまであるわ
  • 1844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは明確な証拠はあるのか?
    無いならそれまでだろ
  • 1845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのホロライブの人は謝罪と訂正はしたの?
  • 1846  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また反AIのキチガイの冤罪やったな
    本当に社会のゴミやで
  • 1847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのゴミはよ謝罪してこい
    精神年齢幼稚園児しかいねぇな
  • 1848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやぁ…これ普通に名誉毀損、風説の流布なんじゃねえの?ホロライブさん
    上場企業としてダンマリは通用しませんぜ
  • 1849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず手描きなのは100%間違いないんだから反AIはそこは認めて謝罪しろよ
  • 1850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段痴漢冤罪がーとか言うくせに自分でやる冤罪と魔女狩りには甘い甘い
    社会から消えろゴミクズ共
  • 1851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃないことを証明しろとか言うけど
    証明するのは疑ってる側がやることだよな
  • 1852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1836
    その言い方だと全然違うってことなのか
    俺はイラストのことわからんから大差ないじゃんって思うけど
    それなら、なおさらライブペイントとかする意味ないな
  • 1853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1849
    手書き出来たらAI使っても100%手書きになるんだもんなw
  • 1854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1841
    手掴みラーメンぐらいの頃なら判断できたけど今はもう無理や
    反AIがよく言う指とか影のがおかしいってのは模写が足りてない絵描きの特徴とまんま同じでアテにならんからな
  • 1855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1845
    ホロライブの人は全スルーで信者によしよしして貰ってるよ
    ガチモンの新興宗教感を感じたいならポストを見に行くといい
  • 1856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きであることはpixivの高解像度で証明されてる
    これに異論を唱える人はいないと思う
  • 1857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1797
    ライブの時点でコメント欄にAI認定してるやついたみたいだぞ😁
    反AIはアルミホイル巻いてる連中の集まりになってしまった
  • 1858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっと運営の判断VS絵師ではなくやはりミオVS絵師にもっていったか
    さすがホロアンチの刃氏
  • 1859  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 疑わしきは罰せよでやるしか

    V本人は「AIイラストと判別しました」って明言してるから「疑わしき」どころか確固たる証拠があるんだろ ……あるはずだよね?
  • 1860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1801
    ちゃんと配信みてから言えよ
    お前もなんも知らんくせに後から粗探ししてんじゃんw
  • 1861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1849
    99.9%にしておいたほうがいいぞ
  • 1862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1002
    本人は画像を見た、あるいはスクショを見たためなんて一言も言ってないぞ
    それが事実ならタグ付けした第三者が確定で、V側も詐欺られた扱いでダメージ減るんだからすぐ言及するだろ
  • 1863  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1859
    それに関してはpixivにAIのタグが付いてたからやろ
  • 1864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの何がアカンのや?著作権がーって言うならアイコンなんかも含め、あらゆる二次利用(二次創作)やめろよ?
  • 1865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1859
    AIタグが付けられてたって噂はあるがあくまで他人が勝手に付けた物だったみたいだし
    ニコ生上がりのアラフォーがpixivの仕様知らん訳ないからそこ以外の根拠があるんやと思うで多分
  • 1866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブチギレって煽りタイトルで記事出した刃も反AIイラスト過激派と同類だね
  • 1867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人絵は描けるけどAIも使ってるのはわかった。
    AIのお嬢さんて前髪のハイライト全員同じなの、こだわりなの?
  • 1868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1864
    消費者には関係無い話だねえ🩷
  • 1869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1867
    それ言ったら公式の絵も同じじゃね?
    もしかして全てAIってコト???
  • 1870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1867
    お前馬鹿すぎw
    何もわかってねえな
  • 1871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにAIとか言ってる奴はpixivの高解像度イラスト見てこいよ
    線の質が明らかに手描きだろ
  • 1872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pixiv見てきたが腹の部分にAI特有の粗が出ていたがサムネだと隠れているみたいだな
  • 1873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局シロなのかクロなのか
    どっちなんよ?
  • 1874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1873
    確実にクロ
  • 1875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1864
    反対してる奴らの大半が学習の時点で怒ってんだからさ
    二次利用どころか他人の著作物が入力(学習)された脳で創作活動(生成)しちゃダメでしょう
    筋が通らない
  • 1876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1874
    ほーん確実にってことはよっぽどだな
    根拠も教えてくれ
  • 1877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイントしたって何の証拠にもならんやろ
    問題の絵を描かないと
  • 1878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1876
    pixivの絵を見て判断した
    服と体のラインが所々ごっちゃになっている
    絵が描ける人間が描いたらこうはならない
    AIで生成したか、トレスしたかのどっちかだよ
  • 1879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせーから、Vは謝っておいた方がええやろ。
    まぁライブ見ても、日刊でガンガン描いてるような人の描き方じゃなかったけどw
  • 1880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1878
    素人絵だから当然だろアホかこいつ
  • 1881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1876
    手描きなら腋毛なんて書かないだろ
    女の子のキャラに腋毛描くとかすっげー失礼だから
  • 1882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断理由がお前らの目の時点でもうw
  • 1883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1882
    おっと今回はプロ絵師サマのお墨付きもあるぞ
    本人は騙せてもワイは気づいてるから(キリッ)というお言葉を信じろ
  • 1884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1878
    たしかに体の線と手はちょっとおかしいと思ったな、素人だけど

    >>1881
    腋毛は知らんなあ、別の絵みとるんかね
  • 1885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生失敗おばさん達がスキルを身につけ評価されてる若い人を攻撃かぁ
  • 1886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1884
    お前の目は節穴か?
    脇の部分をよく見てみろ、謎の黒い線が2本あるけど
    あれが腋毛じゃなかったら何なんだ?
  • 1887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一発で分かる方法がある、くだんの絵と全く同じ絵をライブで描けばいい
    本当に自分で全部やったなら模写しながらほぼ同一の絵がもう一度描けるだろ
  • 1888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のタグ編集を防止できるなら自衛してなかった絵師本人が悪い
    自分でタグ付け間違えたなら絵師本人が悪い


  • 1889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃない証拠です、って言って大まかにしか分けられてないレイヤーを直撮りした動画とかよくわからん配信とかを出してくる時点で間違いなくクロやろ
    直撮り動画に映ってた背景レイヤーもキャラ部分と被る箇所を全く塗ってないという、レイヤーの仕組み知ってたらまずやらないものだったし
  • 1890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1887
    キチガイが難癖つけるたびに絵師は描き直しをしなきゃいけないとか気の毒すぎるわ
  • 1891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1886
    たしかに謎の黒い線あるね
    自分でも謎と言ってるのに、腋毛だと断言してるやつに目が節穴って言われてもなあ
  • 1892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1889
    お前の感想文よりちゃんとした証拠で草
  • 1893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際AI絵じゃなく手書きだったとしても、AI絵だと疑われても仕方ない状況を防ぐ努力を怠ってたのは事実やろ
  • 1894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日で作風変わっちゃてるのは元になった絵があるんだろ
    今のAI特有の破綻と支離滅裂なファンアート投稿で黒判断だが
    そもそもの絵が描き込みもディテールも弱いんで元があれば描けないことはないレベル
    もしクオリティを商業レベルにあげたらすぐボロがでるよ
  • 1895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1887
    模写だから描けたという反AIが出てくるだけやぞ
    ここにもライブ配信はAI絵を模写してるだけって言ってるヤツ居たし奴ら絶対に自分の間違い認めんから
  • 1896  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってることが左翼連中と変わらない。共産系を馬鹿にできないムーブ
    してる。本来のクリエイターを守る為に行動してたと思ったら
    自分の活動に酔ってただけの屑集団だった。
  • 1897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1893
    ちなみに泉彩氏の絵柄をそのままパクったAIは既にあるんだがもしかして泉彩氏もそれ使ってない?
  • 1898  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ美術部員
    手(指)を描くのは人間でも難しいのよ…
    世には上手く描いている人で溢れているけど
    簡単な話、貴方今すぐ描いてみなさいよ?ってね
  • 1899  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIでもAIじゃなくてもホロライブの大神さんの対応がクソすぎねえ?
    「ご注進」を丸吞みにして、細かい検証もしない状態でファン(サムネ提供してんだから多分ファンだろ)に蹴り入れた事実はもうどうしようもない
  • 1900  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1893
    お前が痴漢冤罪かけらても対策しなかったお前が100%悪ということでええんやな
  • 1901  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1891
    俺はその謎の黒線を腋毛と判断した
    手描きだったら腋毛なんて絶対に描かないからこれはAIだ
    お前はどう判断してるんだ?脇の部分にある二本の黒い線を手描きであると
    繋げる根拠はあるのか?
  • 1902  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1893
    犯罪被害にもそれを言いそうな人やね
  • 1903  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1892
    まあお前みたいな馬鹿を騙すくらいならレイヤー集(笑)とかライブペイント(笑)とかで十分なんだろうな
  • 1904  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1905  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1900
    そらそうやろ
    女の尻に手のひらをかざして立ってる男がいたら手が当たってなくても痴漢疑われるのは仕方ない
  • 1906  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1893
    価値観が中世レベル
    義務教育を受けたのかすら怪しい
  • 1907  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1899
    pixivのタグにAIのタグがあったのも事実らしいしそれ見たら「AIであることが判明」ってのも無理ないやろ
  • 1908  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1821
    ほんとだよく見てるね
    Xのめぐみんと一緒一日でデザイン変わってる

    一回勉強して描けるようになったこと変えるほうがめんどいのに
    炎上して速攻消した初期のイラストってどんなんだったんだろう
  • 1909  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1907
    本人が否定した時点で謝罪できないのがさすが弱男向けのコンテンツで飯食ってる中華企業って感じだな
  • 1910  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1901
    単純に影に線描いてるだけやろ
  • 1911  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初心者が1日で絵柄変わるなんて参考にしてる絵師が居るんだからよくある事
  • 1912  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1908
    デザインが違うとかそんなん気分で変えただけもしれんのに本当にアホやね
  • 1913  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塗り忘れが大量にあるのにAIって
    なあAI舐めてる?もっとクオリティ高いから
  • 1914  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1907
    ニコ生上がりのアラフォーがpixivのタグの仕様分からんとは思わんかったな
    しかもここ6年ほど2次元の界隈に居たのに理解出来なかったってこの人オツムがアレな人だったりする?
  • 1915  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1910
    クッキリした影の境目には黒線を付けてるけど
    脇の影はぼやけた影だしここだけ線を付けるのは不自然だね
  • 1916  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この問題はいい大人が間違ったことに対して
    ごめんなさい
    と言えないことだろ。
    間違ったんならまず謝れ
  • 1917  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見てたけどチャット欄カオスすぎて面白かった
    年齢も曝露してたけど、あの年であれだけ描けるなら数年後はもっとうまくなってるだろうな
    なお高校中退済みで父親が医者でスネかじってるとかも自ら曝露してた
  • 1918  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI・Vチューバーファン・境界知能……
    前世でどんな業を背負ったらこんな属性山盛りで生きることになるのか
  • 1919  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1920  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1916
    ミオ「AI絵だと思ったから消した」→絵師「AIじゃないよ」→有識者「でもおかしくねえ?」
    こうなるともう泥沼
    ミオが謝った後で「やっぱりAIでした」って結末も全然ありえる状況
  • 1921  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1915
    初心者なんだから不自然じゃないね。
    影の線と説明付く時点でお前の根拠は無理筋
  • 1922  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気イラストレーターさんが始めた物語じゃないですか
    スルーしてないで責任位果たしたら?
  • 1923  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブペイント観てきたが間違いなく本人が描いた絵だろ
    指は単純に下手なだけw
    反AIはどうすんの?謝罪動画でもあげろよクズ
  • 1924  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人同士ならまだしも片方は金もらって仕事してる奴だろ。
    疑いがあるなら正式な手順をとって調べればいい。そこで判断してから
    公式で発言すればいいだけ。疑いの段階で公の場で発言すれば
    騒動になるのは明白。一般企業でこんなクソムーブしたら本来なら
    企業側がフルボッコ。オタク業界はまだまだ甘やかされてるね。
  • 1925  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ塗り忘れ、消し忘れ線、消しゴム痕があるのにAIって言う方が無理がある
    AI絵を齧ったら分かる、クオリティが低い、これは手書き。
    ラフだけAIなら分からんでもないけどなー
  • 1926  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1923
    別にライブイベントやったから白黒断定できるもんじゃないでしょ
    上手かったら白というのがまずただの先入観でしかないし
    全く同じように書けなかったら黒というのも暴論だし
  • 1927  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1921
    初心なら尚更時間をかけてるんだから
    その違和感に気付かないわけがない
    影の線だったとしても腋毛だと勘違いされてしまう可能性を考慮してその線は消す
    特に二次創作の場合は失礼の無いよう細心の注意を払う

    こういうちょっとした部分でもすぐAIだとバレるんだよ
    絵を描いた事のある人間なら絶対にやらないミスをしてるからな
  • 1928  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    サムネ絵に何を使うかは投稿者の自由だから黙って差し替えるなり描いた絵師に事情だけ連絡して差し替えるなりすれば済む話なのにな
    好意でFA描いたファンをXで公開処刑したらホロ豚ファンネルが襲いかかるのは予想できてたろ
  • 1929  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1923
    いくら下手でも人間なら指の数を間違えたりはしないなぁ
    AIなら指6本は当たり前だけどw
  • 1930  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ最低
  • 1931  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めぐみんの絵、3枚中2枚が足の包帯が左右逆になってるのはうろ覚えで書いてる?
  • 1932  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1927
    初心者なら時間をかける理論はお前の勝手な思考だからAIという根拠になりえないね
    AI絵じゃなくても破綻とかよくあるしね
    かかげの動画でも見て勉強しようね
  • 1933  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1929
    指6本で調べたらプロの漫画家やイラストレイターでもやらかしてたわ
    お前の理論ならそいつら全部AIって事だな 
  • 1934  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント2000行きそうで草
  • 1935  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1929
    アニメ業界において連綿と受け継がれる6本指の伝統を知らぬとはさてはニワカだなオメー
  • 1936  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1932
    なりえるね
    プロの破綻はあえて崩してるだけ、自然に見える崩し方で見てる側に違和感を与えない
    コイツの場合はそうじゃない、いかにもAIによる不自然さしか残さない破綻でしかない
  • 1937  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1927
    お前の勝手な妄想で草
  • 1938  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1933
    ブラックな環境で締め切りに追われてるプロの作家は徹夜で意識が朦朧として
    そういうミスをするかもしれんが
    趣味で描いてるファンアートで指6本はねぇよ
  • 1939  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI絵師の手の描き方が破綻して別の反AIがAI絵と間違えてしまった話好き
  • 1940  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1938
    絶対間違えたりしないんやろそれ嘘やったんか?
  • 1941  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1920
    でもAIタグついてたなら勘違いしてもおかしくないからなぁ
    タグつけた犯罪者が悪いと思う
  • 1942  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1938
    プロは間違えるけどアマは間違えないわ草
  • 1943  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1938
    アニメの作画に関わる人間だけで軽く十人以上居る訳だが全員意識が朦朧としてるとか凄い職場だな
  • 1944  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1942
    プロと違ってアマは何日も徹夜して作業したりはしないからなぁ
  • 1945  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1943
    だからアニメ業界は超ブラックって言われてんだよ
  • 1946  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指6本なんて指の構図を変えたらよくあるミスの典型なんだけどな
  • 1947  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指6本
    腋毛
    手描き派はこの二つをどう説明してくれんの?
  • 1948  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1944
    その言い訳をしている時点で指を数え間違え程度でAIと決めつけをする事がどれだけ幼稚か理解できたか?
  • 1949  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1946
    ファンアートでは見た事ないけどなぁ
  • 1950  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1948
    AIだと手描きとは比べ物にならないぐらい指の描き間違えは頻発してるけどなぁ
  • 1951  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1947
    指6本←よくある
    腋毛←影の線
    終わり
  • 1952  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1949
    pixivで指6本って調べるだけでも出てくるが
  • 1953  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1949
    普通にあるけど
  • 1954  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1951
    指6本←(AIでは)よくある
    腋毛←(AIがつけた意味の無い)影の線
    終わり
  • 1955  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1954
    論証になってないから出直して来てくれ
    お前がしないといけない事はよくある事をAIと絡めるんではなくてAIたる根拠を示すこと
    それが出来ない時点で負け
  • 1956  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1950
    え? 手書きは間違える事はありえないんやろ
    それ嘘やったんか?
  • 1957  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1945
    ちなみに普通出来上がった映像を社内で試写会やるんだけどそれでもスルーされるんだよね
    いやーまさか制作班以外の幹部ですら誰もしないようなミスをスルーするほど意識が朦朧としてるとは聞きしに勝るドブラックじゃないか凄いな
  • 1958  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1955
    いやお前の負け
    指6本も腋毛もAIの方が圧倒的によくある事
    よってこれはAI
  • 1959  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1957
    ミスを発見しても作画やり直しで締めきりをオーバーしてしまうからな
    あえてスルーする事もある
    締め切りのないファンアートでそのミスを見逃す事なんてありえない
    よってこの絵はAI
  • 1960  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1958
    AIでもある事は手書きでもある事で根拠になってない
    初心者なんだろうからもう一度丁寧にやり直してくれ
  • 1961  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの人たちって2年以上前からクリエイターへの嫌がらせを毎日してるよね
    この人たちの人生って他にやることないの?
  • 1962  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1956
    基本的にはありえない、しかし特殊な状況下ではありえる
    AIは基本からして指の数がおかしい
  • 1963  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1947
    普通に素人絵描きの線の消し忘れだろ
    つか拡大すれば分かるけどAI絵でこんな塗り忘れ出るのありえんからな
    AI絵じゃまず塗り潰しや混ざるはずの髪に塗り忘れの白い部分もありすぎる
  • 1964  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1960
    だからAIって言ってんだろ?
    口答えせず素直にAIだと認めろ
    もうお前の負けなんだよ
  • 1965  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIは指の数がおかしいって情報古すぎるだろwww
  • 1966  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1959
    ピクシブで普通に6本指描いてる奴いるが
    そもそもミスしたまま締め切りまで気が付かない時点でどんなに下手でも6本指はありえないとかよく言えたな
  • 1967  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1959
    ちなみに販促グッズの6本指がスルーされて回収騒ぎになった某有名RPGなんてのがあってだな
    これについてはどう思う?
  • 1968  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1964
    AIという根拠が無いって言ってんのわかんねえのかな
    私はそう思ったっていうお前の主観でしか言ってないんだよ
  • 1969  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1963
    こんな目立つ部分の消し忘れの可能性を考えるより
    AIである可能性を考えた方が自然だな
  • 1970  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ見てもわからんかったけどイラスト書いてる人だったらAIじゃないってわかったの?
  • 1971  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1961
    やること無いから反AIなんてやってるんだろうよ
    古くから小人閑居して不善を成すって言うじゃないか
  • 1972  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1968
    それを言うなら手描きだっていう根拠もねぇだろ
    本当に白なら疑いの目はかけられねぇんだよ
    V本人や公式絵師もそう疑ってるし
    お前らザコ共がいくら手描きだと主張しても説得力がないんだわ
  • 1973  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で描いた絵が手描きだからといって
    この絵が手描きであるという事にならないぞ
  • 1974  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1964
    根拠はお前の感想やろ
    まぁそうやって母親を黙らせた成功体験で味をしめたんやろうけど
    社会じゃ通じないぞ
  • 1975  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1970
    大神ミオ担当絵師の泉彩氏曰く「本人は騙せてもワイは気づいてるからね」とあるからプロ絵師サマなら分かるんじゃないか知らんけど
  • 1976  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1972
    そもそもがAIだと判定したと言ってる奴のコメントから始まったんだから
    手書きの根拠なんていらねえんだよおバカちゃんw
  • 1977  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1974
    手描きだってのもお前の感想だろ
    感想vs感想ならより多く支持されてる感想の方が正しい
  • 1978  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにつきる
    まだまだ認知度が低い事務所ならともかく
    金も稼いでるホロライブやらにじさんじ辺りが率先してやっていくべきやわ
  • 1979  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1976
    根拠がないならお前の負けだな
  • 1980  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1977
    推定無罪の原則から
    お前らが科学的にAIと証明できないのなら普通の手描きと考えるのが妥当やね
  • 1981  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1979
    何の根拠だよ
    AIと判定したといったコメントから始まってその根拠を聞いてるのに
    逆に根拠は?って逃げの発言としか捉えられんがw
  • 1982  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと疑った側が証明するんだぞ
    疑われた側が証明すると思ってるバカは暇空茜か中世の魔女狩り時代の人間
  • 1983  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々描ける人が楽するために自分の絵をAIに読み込ませて描いてもらったんじゃね?
    なんでAIに見えるような雑な書き方したのか不思議だわ
  • 1984  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1980
    推定無罪の原則は刑事事件に対してのみ適用される原則なので
    このケースでは適用されない
    手描きである証拠を提示できないからこれはAIだ
    指の数と腋毛がそれを証明している
  • 1985  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯AI以外はみんな被害者だろ
  • 1986  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1984
    指の数ならプロでも間違えるでしょ
    それもAIなんやね
  • 1987  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1984
    なんで推定無罪と考えるのかを理解して無さそう
  • 1988  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってもしかしてAI保守なんじゃね?
    反AIを装いながら絵師になすりつけて潰す計画。最悪な奴ら。
  • 1989  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1987
    そんな法律用語を持ち出されても
    別に裁判してるわけじゃないんでね
  • 1990  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1989
    お前らのやっている事は刑事裁判じゃなくて魔女裁判だもんね
  • 1991  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1983
    Cドラがパンパンだったかららしい
  • 1992  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ一目でAI絵だって分からない奴いるのかって言ってる奴いたけど結局自称玄人様にも判断は難しいってことでいいんけ?
  • 1993  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバイのは反AIじゃなくて大神ミオじゃねーの?
  • 1994  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根拠:女性、地域で作物が不作になった
    よって死刑執行
    やってるのこれ
  • 1995  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描き界隈は怖いわ〜
  • 1996  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きを無理やりAI扱いして絵師としての人生を殺すのが
    反AIと反AIVtuber団体ホロライブ
  • 1997  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ホントこれ
  • 1998  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのツイアカを覗いてみると人生終わってる奴な感じが強い強い
  • 1999  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオとホロライブはなんか謝罪コメ出してんの?
    出してないなら通報するけど
  • 2000  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業Vなんだからサムネくらい発注しようや流石に
  • 2001  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000が限界?
  • 2002  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いけたw
  • 2003  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1999
    どこにや?警察か?
  • 2004  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはひどいかわいそう過ぎる
  • 2005  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「疑わしきは罰せよ」ってコメント、イカれすぎやろw
    コイツいずれヤバい事をしでかすやろな
  • 2006  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてVファンアートのクオリティと同等なもん描いてから人力主張しろよw
  • 2007  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1992
    手描き主張した絵のレベルが低すぎて草

    例えるなら、私は計算機使わなくても暗算ができるんです!とか主張しながら
    1桁の数字を足していくだけの暗算みたいな状態
  • 2008  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンプルに配信の絵が遅くて下手だったからVの絵はAIトレスだと思いました。
  • 2009  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガン無視で配信
    カスすぎる
  • 2010  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1999
    頭悪そうなAIガイジを装った対立煽りやめましょうね
  • 2011  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネにAI絵使っちゃいけないという意味不明な方針
    絵師様のご機嫌取るためか?
  • 2012  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2011
    無産はそんな事も察せられないのか?
  • 2013  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元凶のミオの絵の元データがありませんが全てだよ
    趣味だろうとありえない
    手でトレースしたか模写したかしらんがAIが元
  • 2014  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2012
    無産ってお前の事やろ
    生産性0のゴミクズが生産者目線なのウケるわ
  • 2015  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2014
    そうそう。勝手にそう思っておきなさい。そうやって心の安寧を保っておきな
  • 2016  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2015
    何の実績も無いのに人の事を無産とか言って心の安寧を保ってるのはお前
    ほんと恥ずかしいわ
  • 2017  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2011
    それを意味不明と結論付けちゃう時点で何もわかってねえじゃん
  • 2018  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年は2025年
    コメント数も現代から未来へ
  • 2019  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2013
    好意的に取れば中卒で親のスネ齧ってる言うてたし金ないから微妙なpcでやってるんじゃね?
    だからcドライブパンパンです言うのも辻褄があうっちゃあうんよ
  • 2020  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分このままだとホロからVへの誹謗中傷には法的処置をとりますコメでるぞ
  • 2021  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像サイズがAIで生成不可って話が出てきちゃってるね
  • 2022  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでやっても絵描きが書くのめんどくさい部分をAI出力したことの否定にはならないから一度AI認定されるとマジで大変だと思う
    AI絵なんて無い頃から指6本とか不自然な作画とかあったけど現代でAI寄りのそういうミスするとAI認定されて狩られるからな
  • 2023  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%黒って断言しちゃった公式絵師とVがやらかしたな
    どこまで掘っても99%黒寄りのグレーにしかならないんだから
  • 2024  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元絵の解像度からして生成AIでは出力出来ないサイズだから白だよこれ
  • 2025  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポン出しじゃなくAIで出力した線画をトレスして更にAIで塗ったやつだろ
    サイズなんて的外れもいいとこ
  • 2026  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2020
    出たらお祭り騒ぎ確定やな
    自分の不手際で揉めた案件に訴訟カード切ってくるとかネットのおもちゃにしてくださいって事やし
  • 2027  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脇の下の線が意味不明とか言ってる奴らも笑えるよな
    お前らって自分で絵描くときに線の1本1本全てに意味考えて描いてんのか?
  • 2028  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言っただろ反AIなんかに配慮するとロクなことがない
    最初からAIイラストもファンアートとして認めて自由にサムネに採用する方針であればよかっただけの話だ。 もうAIイラスト差別なんかやめようぜ。特別なタグも必要ない
  • 2029  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本数以前に手の形が変だろ
    後、ファンアートうたってながらネクタイのピンがないとかいろいろと突っ込みどころあるのはどう説明すんだよ
  • 2030  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2022
    ちなみに完璧過ぎてもAI認定される事があってだな
    AI絵で10万いいね取った絵が出て以降良い意味で人間技じゃねえってレベルの絵にも反AIがちょくちょく湧いてる
  • 2031  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこんだけ指6本によるAI疑惑かけられる危険性ってのが分かったと思うし今後の絵で2回目の指6本が出ない事を願おう
  • 2032  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵をトレスしてるってそんなに理解出来ない内容か?
    トレスと非トレス絵で体や影の立体感にこんなに差があるのに?
  • 2033  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2025
    やっぱ反AIって根拠もなくAI認定してんだな
  • 2034  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをガン無視するってことは、また同じようにAIイラストっぽい手書き
    が大神ミオ以外のメンツが拾って、削除する可能性があるわな。
    事務所で統一的な見解しとかないと、同じ事件が何度も起きるわ。
    まあなんだ。
    ホロライブのファンアート描いてるひとは震えて眠れ。いつでもAI絵師判定されるぞw
  • 2035  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2034
    やろうと思えば意図的に絵師を貶めるのも可能やな
    絵師がpixivやっていればタグにAIと付けて、後は信者が集まってる所にその情報を流せば勝手に潰してくれる
    そうなれば差分だろうがタイムラプスだろうが作業配信だろうが何やっても延々とAIと言われ続けるって寸法よ
  • 2036  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描ける人が時短でAI使った場合、特定することは不可能だよ
    もうAI規制したほうが人にとってストレスない世界になるんじゃねえの
  • 2037  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論として反AIに配慮したルールなんかロクでもないってこった
    最初からAIイラストもファンアートとして認めて
    自由にサムネに採用する方針であればよかっただけの話だよな。
    もうAIイラスト差別なんかやめようぜ。特別なタグ付けも必要ない。
  • 2038  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪もなしでライブ配信してるのエグいて
  • 2039  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下請法違反する会社だからね所詮
    絵師というかクリエイターのことなんかカスだと思ってんだろうな
  • 2040  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2027
    ベクターレイヤーとラスターレイヤーを知ると線の一本まで気を遣うようになるんじゃねえかな。証拠みたいに出された映像見たらやたら細かくレイヤー分けされてたけど、あのレベルで分けている人がわけわからん線をそのまま残しておくなんてあまり思えない。
  • 2041  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石下請けいじめで国から怒られた反社や…
  • 2042  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIも使ったことあるしクリスタでイチから描いたこともあるから言えるのだけど、自分でイチから描いたイラストでレイヤー本当に分けていたなら、塗りとかオーバーレイとか線だけを非表示みたいなのを見せればいいのに、それをしない時点で大分おかしい。レイヤー分けまでして苦労して描いたイラストのクリスタデータを消してjpg形式だけ残しとくなんて普通の人は勿体なくてできないだろう

    またラフさえ描ければそれをAIサイトにアップ→それをベースに修正したり色塗ったイラストを出力とかできるから、その後の修正作業が漏れた結果変な線が残ったんじゃねえかなと思う

    画面録画してレイヤーポチポチすれば一発でみんな黙らせられるのに、よくわからないレイヤー分けたようなものを映しているからクロだと考えてるよ。別にAIで一部描こうといいと思うけど、それを隠すから面倒くさい。
  • 2043  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小指詰めろってのリポストしててうわぁ・・・ってなったわ
    流石にそれはキショイ
  • 2044  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI推しはパクリ推し
    よってチャイナ星人
  • 2045  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使ってる絵師は嫌われてるって自覚が足りなすぎ
    禁止されてない所で活動してろよ
  • 2046  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Cドライブパンパン君を神輿に担がないといけないだなんて、AI派も苦労してるんやね
  • 2047  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつがゲームの許可取らずに無断で配信したせいで全員のアーカイブ消した事は忘れない。
  • 2048  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2027
    意味を考えてないならその線も引かねえよ
    ラフみたいにイメージが固まってない時に出る迷い線からのゴミは残っても不思議じゃないが清書した上でわざわざゴミを描く意味がない
  • 2049  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2037
    機械的に量産されたポン出しAI画像が辿るのもストレスになるぐらい大量に並んでその中から機械的に選んでサムネにして面白い文化になると思える感性の人間はこの件に口出ししないほうがいいよ
    反AIがどうの以前の話
  • 2050  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中にAI絵をオリジナルのように見せかけるAI絵師がいるから疑惑が生まれる
    やはりAIが悪い俺達は悪くないというのが反AIの思考なので反省なんてせずに嫌がらせを続ける
  • 2051  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、AIだと断定した証拠を出さずに次の配信が始まった…?
  • 2052  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2049
    意味不明な返信はヤメロ
  • 2053  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ミオしゃに喜ばれてるのムカつくからAIとして通報したろ」という嫉妬心やろな。
  • 2054  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2008
    ライブ配信で全く同じ絵描けると思ってるのやばい
  • 2055  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2013
    そもそも自力で同じ絵柄描いたんだから負け認めろよw
  • 2056  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成かどうかなんて正直もう判断つかんのよな
    会社としてAI生成は無しとしたからどこかが判断しないといけないのだろうけど遅かれ早かれこういう事故は起きてた
    野良のファンアートを採用するのもファンサービスの面はあったろうけど上記を掲げる以上は相当難しいと思う
    悲しい時代になったね
  • 2057  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成かどうかなんて正直もう判断つかんのよな
    会社としてAI生成は無しとしたからどこかが判断しないといけないのだろうけど遅かれ早かれこういう事故は起きてた
    野良のファンアートを採用するのもファンサービスの面はあったろうけど上記を掲げる以上は相当難しいと思う
  • 2058  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2051
    そら新興宗教だし
    ノーダメどころか信者がヨシヨシして更に金貢いでるんじゃない?
  • 2059  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2008
    なら遅筆の漫画家は全員AI使用者だな!
  • 2060  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おや、2000を超えていますね
    やはりAI推進派としては人々がこのようにお互いを傷つけ合うことのないよう、さらなるAIの繁栄を望みます
  • 2061  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 2062  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が発表しただけで調べて断定したのは事務所の方じゃないの?
  • 2063  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まーた反AIの阿呆がやらかしたのか
  • 2064  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドローンと同じように規制規制で日本がどんどん遅れていくね
  • 2065  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000コメまでよく伸びたな
  • 2066  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泉彩も2022年8月にずっとAIに絵描かせてるって自ら言ってるくらいAI使ってたから自分自身も疑惑ふっかけられたら証明難しそう
  • 2067  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バチャ豚反AIのキモオタガイジとかアンフェのキチガイオタクだろ去勢して殺処分しとけ^^
  • 2068  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオもついイラっとして断定口調で書いちまったというのもわかる。
    発言力考えると許されんけどな
  • 2069  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2062
    いや、ミオ本人もそのイラスト見たはずだから断定しちゃったのはミオと事務所の両者だと思うわ
  • 2070  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手書き出来る奴がAI使ったらもうこんなレベルの絵じゃ無いんだよなあ
  • 2071  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI成し遂げたかったら開発者とか出資者襲撃しろよと思う
    使用者なんて無限にいるんだから、そのソフト作ってるやつ脅迫しないと
  • 2072  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2071
    犯罪教唆かな?こっわ
  • 2073  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元AI使いである泉彩(自分で言っている)がサムネ取られた嫉妬で
    新人にAIタグを付けてVにAI確定と言わせて、
    「ワイは気づいている」で煽り散らかしたってことか
  • 2074  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう謝罪しないクソ企業にしろクソ配信者にしろネットの信者を盾に使うから無敵なんよな 
  • 2075  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    担当絵師のpixiv全作品にAIタグが貼られるらしいなw
    そりゃそうだろ
    今度は自分が証明する番やで
  • 2076  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒント、手書きでも描けるけどAI使った、なぜ作成ファイルがない?ありえない笑
  • 2077  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストをファンアートとして扱わないのがそもそも悪い
    手描きイラストとAIイラストを分ける理由が分からない、あまりにも時代遅れで前時代的すぎる
  • 2078  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事でも確信犯になってる第三者が一番害悪なんだよな
    こういう事態を巻き起こしても自身は成功体験と誤認するから、どんどんエスカレートして手が付けられなくなる
    まあ当然、リスクヘッジのつもりでその第三者の言いなりになっちゃってる当人側にも問題はあるんだけどね
  • 2079  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この被害者の方が心の強い方で良かったよ
    もし反AIに誹謗中傷されたことが原因で万が一のことがあったらと思うと...
    反AIを扇動した大神ミオとイラストレーターの泉彩の罪は重い
  • 2080  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってやっぱヤバいんじゃん
  • 2081  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルだけ見てコメントします
    大神ミオというvtuberは性格が悪いと受け取りました
  • 2082  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI、反AI絵師の恐ろしさを感じた
    自分達が正義だと思い込んで暴走し、集団で暴力を振りかざして、こんな酷い事するなんてさ
    人を追い詰めるイジメだよ、大神ミオさんと大神ミオさんの公式絵師さんは本当に反省してほしい
  • 2083  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タグだけで判断は時期尚早でしたな
    AIかどうかを見破ることなんてもう無理なんですよ
    反AIはハッタリで「俺にはわかる」と言ってるのが実際のところですからね
    だって判定するのにAIツール使うくらいですから😂
  • 2084  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    そもそも「AIが手を書くのが下手」ってのは
    学習元の「絵師が手を書くのが下手」つて事だからな
  • 2085  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1999
    もしもしポリスですか?ってか!
  • 2086  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2006
    コピー機じゃねぇんだぞ
    絵描き2年目の絵師に同じクオリティの絵を毎回描けは無茶振りだから
  • 2087  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2008
    絵師2年目の人に何を
  • 2088  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2013
    仕上げの色トレスの為にレイヤー統合する絵師は多いぞ
  • 2089  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ完成したラフからの線画&色付けに6時間かかってる証明ができたね
  • 2090  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2027
    考えてるんだなこれが
  • 2091  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIめ!V豚め!ってコメント群はラベリングして相手を罵っているだけでつまんないよな
    この部分がAIトレスである理由だって意見への反論が聞きたいのに
    絵のことを何もわかってないから全てスルーじゃん
  • 2092  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2081
    ミオというより入れ知恵した誰かだと思うよ、俺は担当絵師が怪しいと思うけど
    当人はAIについては殆ど知識ないから今ははどう対応するか考えてるんじゃない?
    さすがに、ここまで大炎上して、何もなかったなんて都合の良い事にはならないからねw
  • 2093  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか株価下がってるからAI活用していく方針を早く打ち出せよYAGOO!
    まじで頼むよ
    今どき当社はAIに反対ですというスタンスは評価されにくいぞ..
  • 2094  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1649
    締切に追われてるプロの方が素人よりミスが少ないに決まってんだろプロ舐めてんのか
  • 2095  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VはAI判定なんて出来ないだから普通なら絵に詳しい人
    この場合なら担当絵師に相談するでしょ
    タグがあっただけで削除したって話で押し通すつもりなら
    担当絵師にも現在AIタグが付けらてるんだから平等に消すべきだよね
  • 2096  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで反AIって極端に頭が悪いんだろ?
  • 2097  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも生成AIを憎んでる時点で反AIって頭がアレだよなw
    いまのIT大手はほとんど生成AI推してるのに、反AIはどの面下げてネットサービス使ってるんだw
  • 2098  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで反AIバチャ豚が一生懸命見つけた証拠って
    「絵を描くのが遅すぎる」
    「耳が描けてない」
    「クオリティが安定してない」ってぐらいだもんな
    全部手描きの証拠でもおかしくないものばかり
    こんなんで100%クロとか言ってんだから臍で茶が湧くわ
  • 2099  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2098
    Cドライブがパンパンだからしょうがない
  • 2100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃やしてしまった以上、相手が悪人でなければならない。
    という糞みたいな放火魔の正義気取りがすべての諸悪の根源
  • 2101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのライブ配信見てきたけどこれ証拠になるなら今までのデマ情報すべたが真実になるな
  • 2102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの配信はたいして画力無い人っていうのがわかった
    ってレベルで酷かった
    あまり絵が描けない人がよくやるシャシャシャって何本も短い線重ねて描いてあるラフ
    それがほぼ出来上がってる状態から何時間もかけて顔周りのペン入れとちょっと下地の色つけたくらいで終了
    そんでCドライブパンパンとか言い出すし草しか生えん
  • 2103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2086
    でもその人毎日1枚投稿してたんですよね
  • 2104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2088
    でもソフト側でバックアップあるはずよね
    少なくともSAI2にはある
  • 2105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人も(キリッ)やった絵師も完全スルーしてて笑えるわ
    面の皮の厚みゾウぐらいあるんちゃうか?
  • 2106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2084
    絵を正しく分析できていないって問題だと思ったけど
  • 2107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2077
    新しい古いで優劣決めるのは悪い癖よ
  • 2108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2105
    AI絵だから何も間違ってないだろ
    何言ってるんだ?
  • 2109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袖の指摘は完全にやってるから結局AI利用はしてたんだろうな
  • 2110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ泉彩もAI使ってんのな
    しかもファンアートにAI使って堂々とpixivに載せるとかコイツも相当やべーヤツやん
  • 2111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2110
    その件に関しては普通に使ってるだけなら何が悪いのかわからない
  • 2112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2111
    反AI名乗ってんのにAI使ってる裏切り者
    しかも堂々とAI使ってますって書いてんのにそれ擁護するとかどういう脳内構造してんだお前
  • 2113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩りを咎めてもらってるうちはまだ親切な方で、それでも改める気ないならAI利用してる側からすれば正直魔女狩りでも何でも勝手にやってろとしか思わんわ
    手描き絵師にしろ手描き装ったAI絵師にしろ、困るのはこいつのファンアート描いてるやつだけなんだし
  • 2114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2113
    俺が危惧してるのは怪しいってだけで犯人に仕立てるような言動がまかり通ってしまう事だね、こういうムーブは正したほうが良い
  • 2115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのV豚とか前世でどんな罪背負ったんだよ😭
    来世は頑張ってくれ🙏
  • 2116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2114
    AI利用する側が利用を隠さないようにすれば良かったんよ
    AIが出てきた時に隠した奴等がこういう風潮作っちゃったわけだしなあ
  • 2117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2115
    今生でも反AIとかファンネルやって地道に悪行重ねてるのに来世で何とかなる訳ない定期
  • 2118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2114
    多分大の大人であろう人たちにそんな常識レベルのことを正すのもぶっちゃけもう面倒なんだよね
    冤罪生みながらでも手描き偽装してるAI絵師を駆逐したいなら、関わりたくないので勝手に突き進んでくれとしか
    こっちはこっちで勝手にAI使うので
  • 2119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2116
    別にその風潮で困るの手描き絵師と手描きを装うAI絵師だけだから、君らが受け入れてるならどうぞその風潮の中で生きてくださいとしか
  • 2120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それほど嫌われてるんだなって印象しかねぇや
  • 2121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2111
    使用Modelによるかなぁ
    一部の配布Modelは規約で「(平たく言えば)自分だけで使えうpするな」的なこと書かれてるからな
  • 2122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2098
    反AIでもなんでも無いけど、レイヤー分けしてるなら表示非表示見せりゃ一撃の所でレイヤーだけありまーすみたいなスライドした動画見てほぼクロだと思ってるよ。逆に言えば生成AIで作ったイラストだと線だけ非表示、光や影の塗りだけ非表示みたいなことができない(ドット単位で切り抜けばできるけど絵を1枚描くより手間だろうな)
  • 2123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事やる辺り、反AIは自分が絵を描けない事にコンプレックス抱いていて
    絵師もAI絵師も嫌ってるって奴なんだろうな
  • 2124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2116
    隠さない風潮があったところで「お前、慣習を破って隠してるだろ」ってイチャモンが無くなるはずもなく
  • 2125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xにあるイラストは確かに上手くてプロレベルだけど
    ライブペイントではあの絵を描ける人が描くようなもんじゃなかったわ。
    ライブペイントはやるべきじゃなかったね。疑いがハッキリしただけ。
  • 2126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きなのに手が描けなかったから起きた悲劇
  • 2127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ手書き絵師に粘着してる馬鹿がいるんだけど
    ホロライブに関わったらおしまいやな。
    いくらなんでもしつこすぎる。
  • 2128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    99%クロでも認めなければいいってことがよく分かる
  • 2129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応謝罪らしきポストを出したけど
    犬笛ポストから炎上、当該絵描きによる否定やらタグ付けの件やらライブペイントやら一連の出来事があった中
    フツーに平常運転なポストしてるあたり
    企業Vってのは常に会社に言われた通りの事を話すお人形でしかないって事だね
    謝罪文だって誰かが考えたのをX担当が打ち込んだだけなのだろう
    大神ミオの「本人」なんて最初からおらんのや
    そう考えると存在しない本人に責任を丸投げしてる運営の酷くて小賢しいやり方が垣間見えるわ
  • 2130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪したなら解散!!
  • 2131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイライトも2影もまともに入れてないベタ塗り完成イラストで今まで投稿したイラストも全て手書きだって信じられる人の数が多い事にびっくりだわ
    俺もイラストで小遣い稼ごうかな
  • 2132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで紹介されてるツイート
    AI推進派のネームドしかいないのが何よりの証拠よね
  • 2133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2110
    なんだったら最新ラノベ表紙の人外教室4巻の指がおかしいから今もAI使ってんじゃないかって嫌味返しされてる
  • 2134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2088
    最後に統合する絵師が多いという問題ではなく手描きするとき使うツールが、
    自動でバックアップを作成するから最後に統合しようがバックアップが必ず残るんだよいマヌケ
    そして自動で保存されているはずのバックアップがあるだろと突っ込まれると定番が、
    保存しておく容量が足らないから完成したら残しておく理由がないからなどでバックアップまで全部消したの言い訳
  • 2135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオ謝罪
    以前のマイクラ配信で使用させていただいたイラストについて、AI生成のものだと断定する形で投稿し差し替え対応を行いました。
    100%AIイラストだと確定する情報はない状態で早計に対応を進めてしまいました。…

    謝る必要がないとか言ってたカス共どんな気分?
  • 2136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おぼつかない人が模写しているようなラフの進め方してんなこいつな
    生成AIで出力した絵を大体そのまま模写すれば問題ないのが世論?
  • 2137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「AIイラストだという事が判明しました」って断定するのは悪手だったね。
    「諸般の事情で差し替えました」みたいな大人のやり方を学ぶべき。
  • 2138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどフォロワー増えてないのみんなわかって避けてんだろ?w
  • 2139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭のおかしい反AIさんがはじめた
    「生成AI使用罪」と「生成AIの使用を申告しない罪」
    の2つが悲劇を生むんだよなぁ〜

    反AIさんのお気持ちルールなんて害悪しかないて
  • 2140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオが謝罪しても
    魔女狩りを続けようとする気狂い反AIさんがいてドン引きだよ
  • 2141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2088
    常識的に考えて色トレス用にフォルダごとコピー統合したもの使うだろ
  • 2142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラの服が書く度少し変わるのはガチで資料そんな見てないだけなのか…?
    一応は絵を描けるから手描き自体はできるけど、普段はAI絵を手直ししてあげてるタイプの人かと思ったわ
  • 2143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    >そもそも手がぐちゃぐちゃなのはどう説明すんの?シンプルに絵を描くのが下手ってだけでああはならんやろ

    そこはどうしても気になる
  • 2144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃなんで手はまともに描けないの?
  • 2145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手も耳も描けないイラストレーターねぇ…🤔
  • 2146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描いたらAIだと風評被害を受けるわ
    手が下手だと中傷されるわ殺害予告されるわ
    悲惨すぎるだろ
    倫理観のかけらも無いキ○○イはネットに書き込むな
  • 2147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度はAIだとばれてて草
    この騒動面白すぎだろ
  • 2148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局絵師はその後全部掘られてAI確定で逃亡して終わりましたとさ
    流石にAI絵をAIと伝えず販売はやばいね
  • 2149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局AI使ってたって認めたのか
    ライブ配信までする位だから手書きに決まってるって鵜呑みにしてた人多かったのに
    まんまと踊らされてただけだったな
  • 2150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIでしたってオチで草
  • 2151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃないて擁護してた奴ら息してる?wwww
  • 2152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HiveでAIだと判定出来てると思ってるならお笑いだ
    担当絵師はAI判定botとかいうクソbotをRTして死体蹴りしてるし
    あんなん黙って雇い続けるのかあの事務所は
  • 2153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人の自白だから判定もクソもないぞ
  • 2154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2153
    自白なんてしてないが
  • 2155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2154
    あいつAIバレで逃げるのこれで3回目なんだ
    そこまで掘られちゃった
  • 2156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局AI絵師だったじゃんw
    反AIガーさん息してる?
  • 2157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2146
    結局AI絵師だったので風評被害ではなく風評実害だったので何も問題なし
    そしてこの手のAIを使っていながら隠す馬鹿のせいで、
    余計反AIガーへの風当たりが強くなるのだとそろそろ理解しようか

    XでAIに全部学習させる宣言前に行われたいいね数の勝負で、
    AI"絵"が嫌いか好きかで前者30万vs後者500で勝負にすらならない惨敗の現実を
    これをAI"絵"ではなくAIそのものへの反発だと嘘で置き換えて負けてないとやるのが暴れてる連中なんだ
  • 2158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局逃げりゃー終わりだからなぁ
    続々湧くわな
  • 2159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩り師さん「アカウント消したから有罪」
    魔女狩り師さん「過去にAI絵売ってたから有罪」

    反AI魔女狩り師さん
    頭おか、しい
  • 2160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話せば話すほど「反AI=キティガイ」になるわけだが

    反AI魔女狩り師の脳内には推定無罪という概念はないんだろうなぁ
  • 2161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2155
    ソースは?
  • 2162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、これ企業側の対応サポートが甘いってのはそうなんだけど、この顛末を見るとAIイラストタグが第三者の物かどうかまで調べろって割ととんでもない労力になるだろ
    他にも手口は出てくるだろうし、本人に確認するのも配信のペースから考えると時間がかかって足を引っ張る
    最終的にはファンアートではなく専属契約みたいなのを結んだ絵師からしかイラストを使わないって手法の方が手っ取り早い

    めんどくせー状態だわな
    はよAIイラストに対する法律作れや
  • 2163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新情報
    今回、AI認定をした泉彩とかいうよく分からない絵師さん
    「AI絵師発見bot」という悪名高い魔女狩り師をリポストするw
  • 2164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいかげん頭の悪い反AIはさ
    国や大企業がAI推進派で、国が生成AIに優位な法整備をしてると気づかなきゃw
  • 2165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鵜呑みにしてここまでの事するってホロライブってすごいのなww
    〇〇って言ってたから!なんて子供じゃねーんだからさ
    下調べとか色々事前にすれば問題ないじゃん?
    確定情報ではないのにこんな事言ったら相手にどうするの?
  • 2166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIイラストだと判明しました(決めつけ)なんて社会人としてどうなん?
    そりゃVtuberさんは謝罪すりゃファンがヨシヨシしてにっこりだろうが
    「AIイラストだ!」と言われた側は一生の傷だよ
  • 2167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオの犬笛で燃やされた人、殺害予告まで飛んできて垢消ししたら
    燃やされて消したってことはAIだったと反AIさんが勝利宣言

    反AI魔女狩り師さんが
    現代の悲劇を残す
  • 2168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの反AIが極端に頭が悪くて
    「なるほどね」となるw

    てか反AI魔女狩り師がどんなに「生成AI使用罪」で魔女狩りしようが、生成AIはなくならないし
    AI推進派の国も大企業も相手にしねーよw
  • 2169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのAI推進派が極端に頭が悪くて
    「なるほどね」となるw
  • 2170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまとめといくつかのコメントやばそうだなww
  • 2171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大敗退のAIガイジさん発狂しまくってるの笑うしかないwww
  • 2172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VTuber界隈ってイカれた連中ばかりだなw
  • 2173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこの件で
    放火や殺害予告までおきて
    疑われた絵師さんがアカウント停止まで追い込まれるとはな

    反AIかV豚の犯行なんだろうが、この界隈の闇は深い
    (しかもアカウント消したから黒とかいうヤバい反AIまでいるから凄い)
  • 2174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2173
    あんなもん自作自演にしか見えんわ
    AI隠しながら本家に噛み付いてたようなガイジやぞ
  • 2175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2174
    頭のおかしい反AI活動家は反応しなくていいよ
    カルトの憶測なんかになんの価値もないしね
  • 2176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIガイジさん怒涛の連コメでまとめサイトを制圧()するらしい
  • 2177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パブコメにさえ殺害予告を送った反AIさんだぞw
    そら反AIさんの犯行だと思うわなw
  • 2178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIガイジの紅ちゃん擁護巡回おつかれさまですwww
  • 2179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が下手は別によくあることだけど
    顔回りの完成度が高すぎる割に手が下手すぎなんだよなAI絵は
  • 2180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神ミオにAI認定されて反AIに絡まれてた人
    殺人予告までされて垢消したら更にAI認定て叩かれるとか流石に反AIの魔女狩り仕草やばいな
  • 2181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きだと説明して手描き配信までした事実を忘れて

    断片的な過去情報とアカウント消しを理由にAI認定して魔女狩りを続ける反AIさん()
  • 2182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった二ヶ月であんなに上手くなる訳ねーだろ
    龍と苺でも腰抜かすわ
  • 2183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にAI使ってるなら使ってるで良いじゃん
    なんでそこまで隠すんだろ・・・
  • 2184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの配信で無罪でしたは流石に無理だろwアレでいいなら俺も神絵師になるぞ
  • 2185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2181
    なおクオリティは無視するものとする
  • 2186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー反省はせんだろうな
    たつき信者を引き込んでるゴミの集まりだし
  • 2187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは反AIが悪いってよりAI側が「これはAI生成物」とわかるような著名をしないのが悪いんだよ
    ブロックチェーンとかトークンとかデジタルで作成されたものに著名は可能
    なのに頑なにしないから発生してる騒動
    イーロンが矛先逸らししてるが悪いのはAIを開発した奴らだからな
  • 2188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪い反AIがいう
    「AI申告しない罪」と「生成AI有罪」は
    意味のないルールだよ
  • 2189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI「ぎゃおおおおおん!😡😡😡」

    反AI「推定有罪だぁぁ!😡😡😡」

    なお、反AIの誹謗中傷は訴えられたら負ける模様
  • 2190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿な反AIは気づいてないけど
    普通に企業は生成AIで作った広告を
    AI申告せずに使ってるんだけどなw

    反AI馬鹿だから人物画しか見えてないw
  • 2191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがすげーて
    登場人物の中で100%AI使ってると証明されてるのが
    魔女狩りの口火を切った泉彩という絵師だけだから凄いw

    反AIはホントに頭が悪いw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク