61歳コンビニアルバイト、制服着たJKにチューハイ売り書類送検…「アルコール度数の低い酒ならいいんじゃ?」

  • follow us in feedly
コンビニ お酒 JK 愛知県 アルバイトに関連した画像-01

「アルコール度数の低い酒ならば問題ないだろうと考えた」コンビニで制服姿で来店した女子高校生に酒を販売か アルバイトの男性店員と大手コンビニ本社を書類送検 愛知・春日井市

コンビニ お酒 JK 愛知県 アルバイトに関連した画像-02

<記事によると>

愛知県春日井市にあるコンビニエンスストアで、女子高校生に酒を販売したとして、アルバイトの61歳の男性店員と、直営する会社が書類送検されていたことがわかりました。

書類送検されたのは、春日井市にある、コンビニエンスストアの61歳の男性店員と、店を直営する東京都内の大手コンビニの本社です。

捜査関係者によりますと、男性店員は、去年8月制服姿で来店した女子高校生に対し、20歳未満で本人が飲酒すると知りながら、アルコール度数3%のチューハイ3本を販売した疑いがもたれています。

当時、店内にいた別の客から110番通報があり、駆けつけた警察が、防犯カメラなどを調べたところ、男性店員が酒を販売していたのを確認したということです。

調べに対し、男性店員は、「アルコール度数の低い酒ならば問題ないだろうと考えた」などと話しているということです。

以下、全文を読む


<このツイートへの反応>

いいわけないだろ

このまえヒゲまみれのオッサンが年齢確認されてて笑ったなぁ
どう見てもオッサンなのに年齢確認されてたわ


いちいち通報するやつおるんやないやいい事なんだろうけど…

制服を着ていたってわざわざ書くあたり
年齢確認システムってのがいかにガバガバなのか分かる


時代だわなあ
61歳が子供の頃はお父さんのおつかいで酒買いに行ったもんなあ


制服きた20歳もおるやろうし

おじさんはJKに嫌われたくないって思っちゃうから仕方ないよ

まあ時々こういう見せしめがないと
売る側も緊張感を持たなくなるだろうしな
必要な犠牲なんだ


え、18歳以上ですのボタンを押させたら店側にはもう罪はなくなるってわけじゃないのか

正義マンってホンマきついわ
こないだ昼休みに公民館の駐車場で車の中で休んでたら通報されたわ
弁当食ってただけなのに






お酒くらいって思うかもしれないけど、ダメなものはダメだお
でもJKに嫌われたくないよね。ボクでももしかしたら売ってしまu…
AA


ダメなものはダメだろ
AA




PlayStation 5 "モンスターハンターワイルズ" 同梱版(CFIJ-10025)

発売日:2025-02-28
メーカー:カプコン(CAPCOM)
価格:79980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 5 デジタル・エディション "モンスターハンターワイルズ" 同梱版(CFIJ-10026)

発売日:2025-02-28
メーカー:カプコン(CAPCOM)
価格:72980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソガキの方を逮捕しろよクソが
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員「誰だっ」
    プレーリードッグ「犬です」
    店員「よし、ピッ(酒をスキャン)」
  • 3  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 4  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    61歳がコンビニでアルバイトしてることに世知辛さ感じる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売るの断ったらSNSで晒されてそう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>え、18歳以上ですのボタンを押させたら店側にはもう罪はなくなるってわけじゃないのか

    成人は18歳になっちゃったから酒タバコの年齢とごっちゃになってる人も多いんじゃないかな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニって酒のバーコードを読んだら自動的に年齢確認ボタンを機械に出して客が押すスタイルじゃないの?
    アルバイトの人は騙された側で、身分詐称の詐欺の被害者みたいなもんやろ?忠実にマニュアルに従っていたわけじゃないのかな?
    それともまさかコンビニのマニュアルが犯罪に加担させる闇バイトだったとか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ボタンは20以上だろ。18歳ボタンなんてあんのかな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、18歳以上ですのボタンを押させたら店側にはもう罪はなくなるってわけじゃないのか
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このガキだって停学か下手すりゃ退学だろうしバカだな
    最近は酒税法的にガキでも買えるゼリーの酒あるのに
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタンは意味なかった
    金と手間の無駄でした
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    61歳でコンビニ業務こなせるとは
    かなり優秀なマルチタスクラーに違いない
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ

    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
    任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこれさ、買った側も罰してくれよ
    コンビニバイト時代の酒タバコ買い成人偽り未成年ブロックすんのマジで疲れたわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堂々と制服で酒買えるJKって、多分61歳バイト男性より喧嘩強いんじゃないか?
    売らないと身の危険を感じたんだろう
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒は売る方が悪いのに、売春は買う方が悪いのか…

    意味が分からんな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忖度案件なのか?会社名が報道されて無いな
    セブン(東京都千代田区)・ファミマ(東京都港区)・ローソン(東京都品川区)のどれかだろうなw千葉や北海道が本社であるミニストデイリセコマは除外できるし
    わんちゃんJR東日本のニューデイズ(東京都品川区)も


  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セーラー服おじさんは酒買えないのか?
  • 20  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>4
    玊袋がかゆい
  • 21  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クソガキはお咎めなし
    売った人間は逮捕
    事業主は酒の免許停止

    クソガキに対しては民事で訴える方法あるけど法律おかしくね?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    65歳にならないと年金出ないのに、一般企業は60歳で定年退職だからね
    技術職なら再雇用されやすいけど
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公民館の駐車場は休憩スペースではありません
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認って面倒だよ、明らかに女子高校生の様な見た目でも拒否したらどんな悪評をバラ撒かれるか分かったもんじゃない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの本部も30歳未満に見える方には年齢確認しましょうとか言うてるけど厳密にそこまでやってる店員いねーよ(笑)

    何かあればFC店が責任とれば良いって考え草
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ってどこも本人が自己申告でボタン押すだけちゃうの
    本人が未成年じゃないっていってるのを疑わなきゃいけないならなんのためにボタンつけてんねん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律とか一切理解してない無駄に年齢重ねただけのおっさんであったか
    防犯カメラ見たのならどこの学校の生徒かなどは絞り込めるだろ?
    後は警官使って顔判定で買ってった学生特定して書類送検くらいしておけよ
    未成年の購入者野放しよくないよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「未成年と知ってた」から逮捕なんだよ
    『コスプレしてるんだと思ってた』と言い張ればワンちゃん
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールフリーなら、ギリセーフ?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    男は前科ついても何とかなるやろって社会の風潮
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    知り合いだったってこと?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断って社会的に優遇されてる女のガキに逆恨みされたらどうすんだよ
    動画晒したり何してくるか分かったもんじゃない、今時のガキなんて昭和のヤクザより質が悪いんだが?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニバイトで書類送検されるとか悪夢すぎるだろ
    ルール破ってわざわざ買おうとする側が悪いのに
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    自供したらアウト
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    お婆さんなら結構見かける
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    昔コンビニの社員してたが晒すって脅してくる人間は10年前からいたよ
    何ならクレーム入れてくる奴もいたしグーグルの口コミに誹謗中傷書き込む人間もいた
    早く法整備したれよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは明らかに酒だからアウトもアウトだけど
    コンビニはどうか知らんけどノンアルでも年齢確認出る店ある
    まあ明らかにおかしいのはお連れ様の確認を一応して合流出来なければ断わるのが普通だけどもな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    むしろ女の方がダメージ少ないのに不思議だ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認システムに押させた意味は…?
    買いに来たJKが一番悪いのに
    店員が警察に変な言い訳したのも悪いような
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり普段から通報されるような奴が正義マンとか言ってるんだな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供述が下手くそすぎる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和すぎてオバカさん大量発生
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかがバイトに売っていいかダメかまで判断させて間違ったら書類送検はおかしくない?
    書類送検するほどの罪だというのなら未成年が出入りできる場所で酒を売るべきじゃない
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に本当に おバカさん教えてあげよか おバカさん
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで契約解除コースなんよなぁ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくないけど
    この程度で書類送検されるのか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    相変わらず誰かに都合のいい法律
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    なんでタイトルだけ見て妄想膨らませてそれをコメントで垂れ流す前に記事読まないの?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィスキーボンボンかサバランだったら問題なかったかもしれない。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卒業してても休日とか制服着るやつもいるらしいじゃん?
    これで書類送検はかわいそうだな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで61歳クビになるんだろうな
    なんかもう可哀想で
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >男性店員は、「アルコール度数の低い酒ならば問題ないだろうと考えた」などと話しているということです。

    問題無い訳無いだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでクビになったら61歳の彼はどうやって生きていけっていうんだ?
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >え、18歳以上ですのボタンを押させたら店側にはもう罪はなくなるってわけじゃないのか

    マジで言ってるのか・・・
    それなら小学生だろうがボタン押させたら無罪じゃん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    それでも制服はアウトや
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    エロサイトとごっちゃになってるw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ババアの制服とかやめろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    今時、派遣やら嘱託やら腐る程あるだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地外なんて何しだすかわからないんだから仕方ない
    買ったほうを処罰しろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    店員が断れば良いだけだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタン押して騙しても無罪
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※20歳未満で本人が飲酒すると知りながらって

    なんで本人が飲むと分かってたんだ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のは見た目で明らかだったのと店員が未成年と分かってて売ったと認めてるからでしょ 
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタン押させるのは売る側を守るためっていう理屈が通らないなら
    ボタンの存在意義がないんだが
    本社はスルーなんか?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ多分、この一回じゃないんだろう。
    常習というか、ここなら高校生でも売ってくれるって広まってたんだろうな。

    店の側も倫理観とか無くて、売れたら何でもいいって考えなんやろな。
    そりゃ警察も動くわ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取調官の恫喝で未成年と分かってて売ったと言わされた
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの給料でスッタモンダの面倒事まで引き受けたくない、ってのが本音だよな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐かしいなすったもんだ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >18歳以上ですのボタンを押させたら店側にはもう罪はなくなる

    好きな服を着させろ、見た目で判断するな、LGBT理解増進法だとか
    言ってる同じ口でバイトに客を見た目でとがめろ、問い詰めろとか無理ゲーだろ同情する
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はお使いでもタバコや酒売ったらダメなんだよなぁ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほんそれ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    前科の時点でアウトだよ
    なんで免罪が危険視されてると思ってんだ
    したかもしれないって思われだけで村八分で終わりだぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ブレイキングダウン審査員の元吉本芸人ジョビンも吉本所属時代に自身の経営するガールズバーの未成年女子を酔い潰して客とホテルに行かせる。未成年飲酒について指摘されると「そんなんで逮捕されようがどうでもいい」と発言。オンカジでお金をかけたりアフィリしたりとやりたい放題。
    吉本興業も処分せず。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタン押したんだからJKの方も詐欺罪に問うべきでは?w
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで逮捕されるんだったら年齢確認ボタンの意味ってなんなの
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年以外は制服きちゃいかんのか?コスプレババアに見えたんだよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタンは
    あなたは成人してますか?はい、いいえじゃなくて
    お前が買おうとしてるのはお酒・たばこだがええか?間違ってないか?はい、いいえ
    っていうボタンみたいなもんだから
    私はこれを酒・たばこと承知の上で買いました
    っていう言質やね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和の頃は高校生が酒飲んでても普通だったんだからしょうがないよな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、書類送検くらいはされるよなあ
    これが道交法なら点数下げられるだけで済むか知らんけどそういうのないし
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回も通報した客がいなきゃそのままスルーよ
    あとはたまたま巡回中の警察に止められてどこで買ったの?ってならなければ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「販売」行為だしな
    店も従業員にはその辺、周知させんとあかんな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のシステムだと子供が遊びで怠惰な店員に前科付けたったwっていうのが可能なんだよな
    怖い怖い
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    これ店も怒られるからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    不起訴処分の書類送検の記録の保存期間は5年
    おとなしくていればじきまっさらになる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60年以上生きてて社会的な常識を理解してないとか軽いホラーだな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルコール置いてない店で働く方が無難だな
    ヤカラの高校生に詰め寄られたりしたら俺無理

    てかそういえばタバコ屋のおばちゃんも高校生にタバコ売って
    よく昔はニュースになってたな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてる人多いけど
    少なくとも元の報道記事では、オッサンとJKは顔見知りで、20歳以下であることも認識していたみたいだね。
    確認ボタン云々じゃなくて、知ってて売ったからアウトだったみたいだな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    んでもリスクがないわけでもないだろう
    いちおうレジ前には監視カメラが備わっているだろうけど
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノンアルウメッシュにしとけ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認がガバガバすぎなんだよ
    確認出してもしっかり年齢見てないやつも多い
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    目視して若かったら止めるんだよ
    こんな奴がコンビニで働いてるから未成年が買えるだろうな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKと親しくなれるんならそれくらいするよな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    何言ってんだこいつ
    未成年って気づかず押させた時点でアウトなんだよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    そもそも買ったらダメなんだよ
    いい加減正当化しようとするのはやめろバイト
    店長かオーナーに聞いてこいよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悟空声おばさん「ガキのくせしやがって!!」
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニバイトが擁護してて草
    自分のところのオーナーと一緒に研修受けてこい
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    つまりあの確認ボタンはなんの意味もないってことか
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    そうでもない
    店側は彼らの年齢の虚偽申告を後から立証することができる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    年齢確認ボタンは、今回みたいな見るからに20歳未満にはボタンを押す前にどんな理由があろうと身分証による確認が必須だし、
    警察沙汰や、販売店の酒類販売業免許取り消しになる可能性もあるから、承知したという言質を取るための機能じゃないぞ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    これに追記で言うと
    年齢確認のボタンがレジの画面に出た際に店員に
    「押してください」とか「画面のボタン押してください」
    とか言われたら、押してと言われたから押したと、店側が年齢確認を怠ったって理由で店側が負ける。

    「画面の確認をお願いします」と言われた場合は、未成年だったら客が負ける。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年を免罪符にしてないでクソガキも逮捕しろよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、このクソガキ共は逮捕されて前科付いたんか?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った女は無罪?だったらクソだな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    買う側に罪が無いから機能してないだけで
    承知した上で自分の意思で買ったという証拠になるという事だ
    酒だとは思わなかったとか言う言い訳が出来なくなる
    言い訳する必要無いから意味ないだけで
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    制服着てるJKに酒売る事自体アウトだろ
    年齢確認関係無い
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ボタン一つじゃないからそんなことにはならないと思うけど
    はいを押してくださいって言ったらダメだろうけど
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人ってなぜ法律より自分ルールを適応してしまうのか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認ボタンをあなたは20歳以上ですか?っていうボタンにして
    未成年が押したら詐欺行為って事にすれば抑止になるだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーに年齢確認機能入れて
    20歳以上のマイナンバーじゃないとエラー出すようにしろ
    もちろん他人のマイナンバーで買ったら買った方がアウトな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタンって何のためにあるん?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認ボタンとか言ってる奴いるけど制服着てるJKに確認もクソも無いだろw
    制服着てる時点でアウトだよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の爺は終わってる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の法律は提供側も罰則あるからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    61歳でこんな感じって事はお勤め後ってのもあり得るな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    この甘やかし社会で人を舐め腐ったメスのクソガキって暴れ出して喚いて面倒くさいぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った高校生も売ったバイトも当然罰せられるべきだが
    それとは別の次元で通報したやつキメェ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この「別の客」
    酒かったJKやその取り巻きに特定されてボコボコにされそう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    だる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、警察の怠慢システムをいい加減直してやればいいだろ…押せば進む年齢確認に何の意味あるんだよアレ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いになったの10日前て…確実におねが〜い♡されて鼻の下伸ばした結果やろ…
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は たばこ、酒は子供が買いに行かされてた
    大友克洋の童夢とかにもそういう描写がある
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒を飲むような不良高校生に変に逆らえば何されるかわからんしな
    逆恨みされて店に嫌がらせとかするかもしれないし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから買う方にも罰則与えなゃなくならんて
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    まあ、実際オラつかれて売ったんなら送検はされんと思うよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このじいさんの若い頃どんなだったかがよくわかるな
  • 128  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを見かけて110番するもんなのか
    別に悪いこととは言わんが神経質やな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    おれもやったけど(そんでおつりを小遣いで貰ってた)
    その頃はタバコ屋さんだしそこのばあちゃんとも顔見知りだよ
    今のコンビニでも同じとはいかんだろうな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生が買いに来ても流石にそいつが数とは思えんけど
    未だとお断りされるだろうな

    「ぼく、タバコ買うならお父さんに来てもらってね」だな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味のない年齢確認ボタン
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の意思で買おうとしたのか店員に進められて断らなかったのかどっちだよ
    てかどっちにしろ女子高生お前も買うんじゃねえよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時、店内にいた別の客から110番通報があり

    いちいち他人の買い物内容見てる変人がいるって事の方が問題だろ
    こいつの方逮捕しろやw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢確認ボタンをやらなかったんじゃね?
    コスプレかと思いましたっていえばいいのに
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったやつも処罰しろや
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の年齢もわからない女が酒買うなよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレのフランクフルトをつまみにどうかな、JK
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほんまやな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなので通報とか暇人なのかな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒もタバコもスーパーで買え

    なんで年齢を偽る詐欺師が悪いのにレジ打ちが罰金になるんや。
    あと、制服姿に売ったらあかんね。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通報するバカがいることに腹が立ちました
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺が高校の頃なんかコンビニで普通にスミノフとかジンとかチューハイとか買えたもんだがな
    何が悪いんだ??
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る側のリスク高すぎ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    コスプレおばさんの可能性あるから・・・
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    18歳以上のタッチパネル押したんなら
    店員を騙した罪に問えよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のコンビニが未成年気付かずに酒売ったとかで
    酒販売禁止され、しばらくしてつぶれたなあ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の客が通報か...なるほど...
    免税対応できる酒屋で働いてたとき、お隣の国から若いカップルが来店。
    日本のウイスキーをお土産にするのが楽しみで〜みたいな感じで、
    誰に買ってあげるのか、ほのぼのした雰囲気でパスポートを預かり、
    さて会計を...というところでパスポートチェックした店長から一言。
    19歳だから売れないね...と。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った方はしょっぴかれないのか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った方はしょっぴかれないのか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >男性店員は、10日ぐらい前に、女子高校生と顔見知りになったとみられていて、警察は、男性店員が酒を複数回販売した疑いもあるとみて、調べています。

    これなら通報されるわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通報したのってちゃんと確認ルールを守らないこの老人バイトをやめさせたかった店員なんじゃね?って思う
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人に年齢確認ボタンを押させなくてもレジを進められるPOSシステムって
    セブンイレブンさんだけじゃなかったっすか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    お前の頭
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能系キチガイ正義マンってほんとどこにでもわくのよな…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク