
日本に防衛費3%超要求 米国防次官候補「なるべく早く」
トランプ米大統領が国防次官(政策担当)に指名したエルブリッジ・コルビー氏は、日本に対し防衛支出を対国内総生産(GDP)比で「できるだけ早く3%以上」に引き上げるよう要求した。
コルビー氏は対中強硬派で知られる。中国の軍事的圧力が強まる中、台湾に対してはGDP比10%の防衛支出が必要だとの考えを明らかにした。
「中国や北朝鮮から直接的な脅威を受けている日本が、2%しか支出しないというのはあまり理にかなっていない」と主張。さらに「日本は自国防衛、西太平洋における集団防衛で、より積極的で拡大された役割を担うべきだ」と述べた。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
確かに今後の日本の国防を踏まえるとそれくらいは必要なのかも知れないが、最近のロシアと言う侵略国家に対するサイバー攻撃の停止等の米国の対応を見ているとこんな要求をされても説得力に欠けると言う思いは否めないな。
日本は、これを契機に軍事産業の強化を図るべきで、アメリカからの武器を購入せずに、自国で開発した武器を調達し、余剰生産分は海外に売れば良い。
ある意味チャンスでしょ。
軍隊を持たない事が平和に繋がるという事はない、むしろ戦争を招き寄せる原因にもなるという事は今の世界情勢を見ててもよく分かる事。
最早そんな綺麗事が通用する時ではない。
貿易赤字削減のためのディールの一環であり、兵器購入の要求と考えられます。逆に言うと、それ以外にアメリカから今より多く売れそうなものがない、ということでしょう。
建設国債でなんとでもなる話。増税の必要もない。今すぐできる。
問題はその金で何をするかだ。アメリカに年貢を納めるような使い道は大反対。
誰が何と言おうが核の保有が第一義だろう。これに対しアメリカは全力でノーと言うだろうが3%に引き上げる交換条件だと言えばよい。
我が国の安全保障上、現在もっとも大きなリスクとなっているのはトランプ米国。その次がロシア。アジア諸国はこの二大国と比較すればはるかに理性的で交渉が可能であり、不安視する必要はない。
日本のGDP1%は6兆円に相当します。国防費の増加は昨今の国際情勢を考慮すればやむを得ない面もありますが、既に過大な税負担にあえぐ一国民からすれば増税は一切認められません。こども家庭庁の予算約7兆、男女共同参画費用の総額が約10兆。これら予算からの組み替えで財源は確保できます。
最近のウクライナの件をみていると、リーダーか変わると、国家の安全確保など最重要な約束事さえ簡単にぶっ飛んでしまうのが分かります。日本も自国だけで最低限の安全が確保できるよう、食料自給、防衛力整備を急ぐべきです。
長い間アメリカが日本の再軍備に対して抑制してきた。オバマ政権時にトマホークの売却要請をしたが米国は断ってきた。いずもの就役もアメリカの圧力を気にしながらの設計で、今はもっとお金を掛け軍事力を高めろと言ってきており、実に勝手である。
ロシアは戦争の真っ最中だし、中国と台湾はきな臭い
アメリカに言われるまでもなく防衛費は増額した方がいいんだろうな

ある意味防衛費増額のチャンスってことなのか?

![]() | チェンソーマン 20 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-04-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ダンダダン 19 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-04-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-02 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:32 返信する
-
それより核武装だろ
アメリカは信用できん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:32 返信する
-
核兵器作れ
非核三原則とか寝言言ってる場合じゃない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:33 返信する
-
財務省を倒さないと減税も防衛費も無い。
ザイム真理教を廃絶しろ。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:33 返信する
- それでアメリカの軍事製品買いまくれってか?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:34 返信する
- アメリカから武器はいらないから核兵器売ってよ。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:35 返信する
- 圧だけかけてくるだけで実際は頼りにならないジャイアンとかマジで最悪
-
- 7 名前: 2025年03月05日 17:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:37 返信する
-
>>1
現代において日本だけで自国を守るには核武装が必須だが、その為にはNPT(核拡散防止条約)を脱退する必要があり脱退すれば北朝鮮の様な立場になるので自国だけでの核保有は現実的ではない。日米安保条約もNATOも加盟国に核保有国がいるから価値がある。日本には核保有国との安保条約が必須であり、日米安保条約がある限りは9条がある方が都合が良い。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:37 返信する
-
3%に増額しても不安だな
北京やモスクワまで届く核ミサイルを売りたまえ
そしたら、検討しないでもないぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:38 返信する
-
刃おじさんネガティブな話題ばっかり拾ってくるね
病気なのかな?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:39 返信する
- F35を追加で買って尖閣に拠点でも整備すればトランプも納得しそうではあるね。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:39 返信する
-
> トランプ「日本の指導者に電話したぞ」→石破首相「ございません」
>「指導者じゃないらしいw」「裏の指導者いるのか」「麻生さん?」
それよりも、日本の指導者ってだれよ?
陛下と話したんか?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:39 返信する
- 財源はこども家庭庁を潰して確保します
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:39 返信する
- 一般会計から出さないで準有事として特別会計でだすべきだぞ?クソ財務
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:39 返信する
- 米軍装備刷新して余った旧型や中古品を同盟国に売りつけるという昔からあるビジネスやで
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:40 返信する
-
財源どうするよ
なにに課税するかな
インターネット税とかか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:40 返信する
-
>>9
核ミサイルの維持は金かかるけどアメリカが購入支援してくれるチャンスですかね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:41 返信する
-
>>8
岸田は今まで日本の歴史上誰もやらなかった建設国債を軍事費に使用する禁じ手を行った。これは戦前に日本軍が無限に国債を刷って軍事費に使用した歴史と合致する。
現在の財政法はこれを禁じており特例法を作って抜道を用意しているが限界が来ており自民党は財政法を変えたがっている。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:41 返信する
-
原潜と核ミサイルを売りなさい
増額した金で買ってやるから
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:42 返信する
-
>>15
型落ちは防衛大臣の経験者の石破が見抜いたとか自慢してたからな
不安しかないわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:42 返信する
-
どうせ防衛費上げるならこれを機に核武装しろよ
トランプも日本の核武装を認める発言をしてたぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:43 返信する
- 残念だけど核は現実的ではない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:43 返信する
-
>>1
中国人の動きが怪しいからって話なんだろうが
核武装も出来ない国に何を期待しているんだ?w
尖閣に中国船が来ても中国人に放水して終了やぞ?w
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:44 返信する
- また増税チャンスじゃん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:44 返信する
- 完全に属国扱いで笑うしかない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
- 白リン弾でも良いよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
-
>>18
戦前の2.26事件では国債を軍事費に使用する事を拒否した旧財務省である大蔵省の大臣である高橋是清を軍部が殺害した。
これにより軍事費の為に無限に国債が刷れる様になり軍国主義が加速した。
これによりインフレが発生し国民の生活は困窮した。無限国債は国家総動員法の財政版である。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
-
なるほど
米ドル回収モードに入ったんやね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
- 間違ったことは言ってないな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
-
>>17
せやねん
維持には日々の整備と施設、多くの科学者たちの人件費がかかちゃうのよね
アメリカとロシアにとっても過去から減らす交渉してるのは金食い虫やからやね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:45 返信する
-
第二次大戦があったから終戦後アメリカ的には日本に武力もたせたくねえマンだったアメリカが
今では「頼むから武力もっと持ってクレメンス・・・」って変化してるのが時代の流れとはいえ面白い
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:46 返信する
- やれ!アメリカのOKが出た!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:46 返信する
- 戦争準備
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:46 返信する
- 毎年100兆円以上の社会保障費をどうにかしないと無理だろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:46 返信する
- 軍事AI研究に6兆円投資、うち1兆円はアメリカ企業AI企業に投資とかでなんとかなるやろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:47 返信する
-
>>1
他国から心配されてるのは流石にヤバイだろ
さっさと軍事拡張と核武装しろ
あと神奈川の核生産工場は潰れた後どこに移転した?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:47 返信する
-
なんか中国人たちが最近随分と威勢が良いよね
日本が弱ってるから今叩こうって事か?
侵略を皆が口にしてる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:47 返信する
- 国防費3%でやっと普通の国になれるね。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:47 返信する
- 原潜をよこせ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:48 返信する
-
>>13
男女共同参画潰して 予算約10兆2,392億円も回そうぜ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:48 返信する
- 増額した分、アメリカの武器を買えって話やで、5割増で
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:49 返信する
- 防衛関連株がさらに熱くなってきたー!!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:49 返信する
-
>>27
だから財政法で縛られてるだろ@GHQの
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:50 返信する
-
今の倍くらいか 3%
中々大変やね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:50 返信する
-
>>39
それも、核ミサイル発射できる奴じゃなけけばなあ
たいげい型潜水艦 の方が使い勝手は上やし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:50 返信する
-
>>43
売国壺自民党は歴史的に見ると戦後にCIAが資金提供して設立されており、CIAと契約して巣鴨プリズンから釈放された戦犯達がアメリカの為に日本の政治を動かす為に作られた政党である。
実際に自民党はアメリカに多額の資金を流す為の政策を続けており、軍事費の増加もアメリカ軍需産業に資金を流す為のものである。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:51 返信する
- 中国のドローン技術やロボット犬とかを見てると日本もそういった技術を軍事転用できるようにしっかり研究していかなくて大丈夫なんだろうかと思うときはあるな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:51 返信する
- 石破は核持つよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:51 返信する
-
>>46
核武装チャンス
٩(´・ω・`)و
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:52 返信する
-
アメリカはオバマ政権の頃から同盟国に対して防衛予算をNATO基準のGDP比2%にしろって要求してたんだよな
んで岸田政権の時にやっとそれを達成するために今後の予定を掲げたわけよ
そしたら今度はトランプ政権が3%まで上げろだもん
トランプはNATO加盟国に5%まで上げて欲しいみたいだからいずれ日本にも要求してくるよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:54 返信する
- 内政干渉です黙ってろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:54 返信する
-
どうせ裏でいろいろ進めてるんでしょ
密約がどれだけあるんだろう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:54 返信する
-
アメリカが当てにならんしゴリゴリに強化しようぜ!
こども家庭庁とか男女共同参画とか要らんから全ぶっぱで
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:54 返信する
- プルトニウムもようけあるし核が防衛コスト安いから武装させてやアメリカさん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:54 返信する
- エンゲル係数30%で低賃金貧困大国G7ぶっちぎり最下位独走中の日本にはきつすぎるが、ウクライナを見れば備えないといけないのが分かる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
-
核はともかく自国の軍隊がいるわこれ
他でもないアメリカの振る舞いがそうさせてる
もしもの時に今までどんだけ防衛費払ってても技術や資源を寄越さないと見捨てるぞって脅してくるわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
-
>>46
中国やロシアの脅威が増しているかの様な報道が米資金に支配されたオールドメディアでされているが、実際にはアメリカの工作で世界各地で戦争が引き起こされてその軍需資金がアメリカの軍需産業に入る流れを繰り返している。
ウクライナ含め戦争を起こしているのは常にアメリカである。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
-
>>51
それは思った
でも、日本は黒船でしかかわれないんよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
- 核よこせ、見せかけだけでも良いから!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
- 増税されるくらいなら侵略された方がマシ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:55 返信する
-
武力強化路線は間違いなく正しい
産業としても可能性がある
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:56 返信する
-
>>60
侵略されたら増税どころの話じゃないんですがwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:56 返信する
- 中国が20兆以上使ってるからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:56 返信する
-
なお日本がいざ攻められた時と停戦を要求し、
従わなければGPSや、アメリカ製兵器を遠隔操作で使えなくする模様w
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:56 返信する
- え?中国と戦争しろって言いたいの?
-
- 66 名前: 2025年03月05日 17:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 67 名前: 法律家は日本人を騙している 2025年03月05日 17:57 返信する
- まずは尚武の精神を涵養するんだ。地域住民で団結して軍事演習するぞ。(´・ω・`)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:57 返信する
- 中露がワザと領海侵犯しなくなる位には欲しいもんだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:57 返信する
-
今こそ核武装
トランプなら許してくれる
憲法無視してやれ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:57 返信する
-
トランプ大統領を一時的に日本の総理大臣にする事はできないものか
このまま無能な政府に任せてたら数十年後に日本がなくなる
その前に日本州に!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:57 返信する
-
日本は中露の脅威大して脆弱だから防衛強化は必至
米国からいろいろ買う事でトランプのご機嫌どりもしつつやるのが良いだろう
-
- 72 名前: 2025年03月05日 17:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:57 返信する
- 内政干渉だろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:58 返信する
- その軍事力をアメリカに向けても良いわけですよね当然
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:58 返信する
-
自民はアメリカの奴隷だもの
奴隷ゴミ国家早く死ねよ愚民ども
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:59 返信する
-
150兆円も差し出さんといかんし
いつもの様に上から目線で圧かけられるし
敗戦国家のツラいとこよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:59 返信する
- また川重上がってしまいますか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:59 返信する
-
>>53
合わせて約18兆8000憶の予算が浮くな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:59 返信する
-
>>76
150は民間が勝手にやるらしいのでw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 17:59 返信する
-
アメリカは日本にもう製造が終了してる大型の中古の輸送機を売りつけたいみたいだね
他にも処分したいものをいっぱい押し付けたいんだろうな
そのための予算を確保せいってか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:00 返信する
-
アメリカがプラザ合意をトランプさんのプラザホテルで課して日本叩きしたから無理。もうトランプさんはプラザホテル保有してないんだっけ?
日本のゆとり教育すらプラザ合意植民地民愚民化なのにアメリカの白人主義やポリコレ反対に靡いてるバカ日本人、まだいる?
日本の国土を2割奪いながら日本の少子化も黄禍論ママだから農業叩きしてきたくせに。
中国やロシアが来たらカリフォルニアまで素通りさせてやる。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:00 返信する
- 50年間ケチってきたんだから、今こそ上げろ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:00 返信する
-
核武装して自衛隊は解体。
領海侵犯だろうが行使されるのは初手から核攻撃じゃ駄目?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:00 返信する
-
GDP3%でアメリカの武器を買えって言っているだけ。
これを真に受けるなんて馬鹿としか言えない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:01 返信する
- いまこそ核を
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:01 返信する
-
元自だけど、戦争してるわけでもないのにちょっとインフルが流行っただけで恒常業務すら滞るくらい人が不足してるし、しかも隊舎はぎゅうぎゅうで人が住めるところすらない、なのでアホほど兵器買ったところで運用も管理もできないよ、人がいないので
なのでまず人が住めるスペースを作って、その上であのブラックすぎる労働環境改善しないとどうしようもないよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:01 返信する
-
日本:
「アメリカ様のためならアメリカ様の排便でもなんでも買って差し上げますッ!!ワンワン
おいこら国民ども増税だ、税金納めろ!オラ!」
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:02 返信する
-
>>84
そういう価値があると示さないとトランプに切り捨てられるし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:02 返信する
-
おフランスがドイツに核渡すらしいやん
アメリカも日本に核よこさんかい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:02 返信する
- NATO加盟国に2%って言って日本に3%はないだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:02 返信する
- IHI、川重、ダイキン、日本電気、富士通、三菱電機、この辺は買いかな〜
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
-
>>1
それよりガンダムだろ
フルアーマーガンダム配備すれば勝てる😊
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
-
一人当たり年間6万税金が増える
勤労者が1/2とするなら年間12万
そんな金があるなら少子高齢化対策した方がいい
生まれる子供一人当たり100万配れる計算
これまで通り、アメリカさんの押し付けた9条があるから軍備増やせないんすよーとでも言い訳しとけばいい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
- 核武装させろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
- まあ先にアメリカが違法憲法押し付けたことを認めないと始まらんな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
-
一人当たり年間6万税金が増える
勤労者が1/2とするなら年間12万
そんな金があるなら少子高齢化対策した方がいい
生まれる子供一人当たり100万配れる計算
これまで通り、アメリカさんの押し付けた9条があるから軍備増やせないんすよーとでも言い訳しとけばいい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:03 返信する
- 核保有も容認しろや
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:04 返信する
-
>>86
自衛隊が機能不全なのはみんな知ってるだろ
内情は知らんかったけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:04 返信する
-
アメリカから中古兵器を買うための増額である限り反対
独自で兵器開発するための費用なら賛成 むしろ4%程度が普通
そして日本のGDPなら4%あれば核兵器が現実的
財源は効率化
例えば車を買う時には陸運局、県税、警察に届ける必要があるが、こんなのネットが繋がってるんだから同一性の確認ができる1か所で事足りる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:05 返信する
- まあ、トランプにとって中国が敵だからしっかり金出せと言うことだろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:05 返信する
- 国民にお金ない振りしてるから簡単には上げれないんだよなぁ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:06 返信する
-
>>86
隊舎はかなり古いしね
建て直して疲れが取れる環境にすべきよね
それと、隊員の楽しみの食事をもう少し豪華にして体を作っていただきたいものです
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:06 返信する
- 隊員の待遇改善は既に予算が入ってるよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:06 返信する
- 核撃てる潜水艦作らせてよ、日本の場合海が武器だろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:06 返信する
-
>>1
核がないなら生物兵器作ればいいよ
中国はもう作ってるだろうし
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:07 返信する
-
完全に属国ですね
日本は独立国ではない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:09 返信する
-
アメリカ以外から買うならアリだな
アメリカから買うならアメリカ自体に守ってもらわないと意味なし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:09 返信する
-
>>106
そうだよ今更だろ?属国らしい立ち回りをして生き延びなきゃ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:09 返信する
-
>>7
狙いはこれ
増額しても自国での開発が条件だな
アメリカから買わなくていい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:09 返信する
-
>>90
>(CNN) トランプ米大統領は23日、スイス・ダボスで開催されている世界経済フォーラム年次総会にオンライン出席し、北大西洋条約機構(NATO)の加盟国は国防費を国内総生産(GDP)比5%に引き上げるべきとの考えを改めて示した。 トランプ氏は「国外の平和と安定を取り戻すために我々は迅速に動いている」と述べ、NATOの全加盟国に国防費をGDP比5%に引き上げるよう求める考えを明らかにした。
5%なんだよなあ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:09 返信する
-
>>105
生物兵器は自分でコントロールできないという弱点がある
敵国にばら撒いたとしても結局自分とこにも感染拡大して人間はみんな死んでしまえーって状態なるだけw
武漢研究所から漏れた武漢ウイルスが良い例だなw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
-
これってアメリカの武器をもっと買えよ、って言ってるだけだろ
本当に舐められてるな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
-
消費税5%相当の増税が必要なんだが?
ちなみに韓国は軍事産業が西側の主要国レベルに育ってるので日本はアメリカと韓国から買うことになる(マジ)
もはや日本の企業では太刀打ちできないレベル
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
- オレなんてプレーリードッグを自爆特攻型の生物兵器に訓練しちゃうね!😤
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
- ちなみに日本の戦時中の防衛費はGDP比75%くらいな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
- 石破さんがトランプに核武装したいって言おう
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
-
>>107
アメリカ以外ならたぶん大半の購入先は韓国やで
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:10 返信する
-
>>92
デカいこそ正義だろ、デストロイが良い!!!
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:11 返信する
-
>>108
あたりまえだよな
だからロシアと中国と敵対するようじゃ日本はダメなのにな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:12 返信する
- 自衛手段に金かけるいい口実もらってるな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:12 返信する
- 韓国の兵器で爆売れしてるのは大体装甲戦闘車両だから日本は別に買わないよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:12 返信する
-
>>86
自衛隊?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:12 返信する
-
>>2
その前に国内のスパイや売国奴を排除しないとダメだろ
スパイ防止法早よ作れ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:13 返信する
-
>>104
陸地に発射基地作っても
優先的に攻撃されるから住人に反対されるわな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:13 返信する
-
>>112
結構前から日本は自国開発に舵を切ってるぜ
物によってはかなりいい所まで来てる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:13 返信する
-
>>111
日本人だけワクチン接種しとけばいい
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:14 返信する
-
5%にしろよw
アメリカは結構控えめだなw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:14 返信する
-
中国やロシアを仮想敵と考えているようじゃあ到底この先日本は生き残れないよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:14 返信する
-
まずは国内のパヨを処分しないとなあw
憲法9条より39条破棄して半島と一緒の事後法可能にしてパヨってる奴ら全員始末できるようにしないとね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:14 返信する
- 防衛装備移転三原則の緩和も頼むよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:15 返信する
-
軍隊持てるようにはしたいけど軍人になる気は一切ない勢
徴兵もセットで話進めないとな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:16 返信する
-
>>113
もはや「西側の兵器工場」 韓国防衛産業
トルコやインド、エジプトなどの新興国、北欧諸国に加えて、昨年は豪州への受注に成功した。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:17 返信する
-
いい加減に「日本軍」にしろよ
専守防衛だけとか意味分からん
怖いから抑止になるのに
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:17 返信する
-
増税チャンスをありがとう😭
中抜きダンスでフィーバーナイト🕺
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:18 返信する
-
十数年で米軍事費より中軍事費が多くなるロシアは減衰していく、対抗するには今なら日米韓の総合力で応じなきゃいけない
だから欧州ロシア何て構ってる場合もなくアジア版NATO作る、日本見捨てるとかいうアホなこともしないんだよ
ウク戦争引っ張るやつは中国の工作員だいい加減気付けよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:18 返信する
-
>>131
ワイ太り気味なので足引っ張ると思うんだよねえ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:18 返信する
-
これはその通りだな
平和だの9条だの戦争責任だの繰り返してるだけではなく
防衛費は上げた方が良いのはその通りだ
男女共同参画やこども家庭庁やら潰してその分を充てれば増税もしなくて良さそうだし
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:18 返信する
-
>>128
島国は国土が戦場になった時点で負け確なので、その可能性が高い隣国を仮想にするのは間違ってないだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:20 返信する
- 揺さぶられてんじゃねーよアメリカやぞ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:20 返信する
-
なんで上げなきゃいけないのか。それは中国のせいとは言わんのだもんな。
平和だったらなにもこんなこと問題ですらないのに。それだけの脅威ということ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:20 返信する
-
安部ちゃんが言ってた核共有でもいいんだよ
管理とか維持費に金払っとけばいい
実際に撃てなくてもいつでも撃てる状態が重要
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:21 返信する
-
>>30
それプラス核兵器って通常戦力で自分だけ死ぬか核で相手も道連れにするの2択で自分が勝つ選択肢は無いねん
勝ちたいなら通常戦力で負けたらあかんから核があっても戦闘機買わなあかんねん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:22 返信する
- 少ない予算でめちゃくちゃ開発して順調に成果を上げてきている防衛省はどうかしてる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:22 返信する
-
>>126
おかげで血栓や免疫低下をもたらしているけどなw
最近やたら脳梗塞やクモ膜下、風邪やインフルに掛かりやすくなったという人が激増している、しかも接種回数多い人ほど突然死が増えているというw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:23 返信する
-
>>132
東南アジアも中国製から韓国製に切り替えがすすんでいるようね
ウクライナ危機で東欧、北欧でも韓国製はバカ売れ
しかーし、軍備」もパクリと偽造の韓国 「兵器」は欠陥品だらけが現実…!
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:23 返信する
-
>>128
島国の戦略は敵海軍が出航する前に叩けが基本
つまり専守防衛ではなく敵基地を先手で破壊する
ミサイルでも同じで敵基地破壊攻撃力を持たないとまずウクライナと同じ運命を辿る
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:23 返信する
- アメリカ雇用費等々を合わせると何%なんしょ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:24 返信する
- 核開発を初めてもいいのかな?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:24 返信する
-
>>133
その名前縁起悪いわ
国防戦隊ニホンがいい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:26 返信する
-
>>22
古い認識だな
核武装は今では十分現実的だぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:28 返信する
-
>>131
ワテ、100キロのデブで運動音痴でどんくさい。
小銃訓練でフレンドリーファイアするかもしれんで
手りゅう弾も遠くに投げれないしノーコンやからまわりを巻き込んで自爆よ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:29 返信する
-
>>135
日本だけ入れてもらえず明日のウクライナになりそう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:29 返信する
-
>>150
古い?
NPT体制もIAEA保障措置協定も現存しているが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:30 返信する
- じゃあ日本から撤退してくれ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:31 返信する
- 私立高校や大学、外国人にばら撒いてる場合じゃないのが理解できてないから無理だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:34 返信する
-
>中国国防予算、30年間で39倍…日本の6倍以上・米に迫る
>2024年3月5日 ·中国 ことしの国防費 日本円で34兆8000億円余
>中国は2024年の国防予算に2,361億ドルを分配、日本の4倍、台湾の12倍
中国政府は5日に開幕した全国人民代表大会の中で「2024年度の国防予算を7.2%増額する」と発表、米Defense Newsは「中国の国防予算は約1兆7,000億元=2,361億ドルだ。これは日本の4倍、台湾の12倍で、3年連続で7%を超える伸び率を確保した」と報じた。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:35 返信する
-
実際引き上げないと国が無くなりかねんからなぁ
中国政府の公式ページの本来の中国の領土が更新されて北海道まで中国領になったから洒落にもならん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:35 返信する
-
>>123
防止法も何も岩屋は半分スパイやろwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:35 返信する
-
防衛費をただ増額して兵器買っても現場の自衛隊が足りないんじゃどうしようもない
今後数十年自衛隊員が減り続けることは既定路線だし、本当に核保有しないと国を守りきれないんじゃないか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:36 返信する
-
>>11
お高い戦闘機買っても、今のままだと格納庫の防御力が低すぎてクラスター爆弾で全滅よ。地下格納庫作ったり攻撃初手を防ぎきる対策が必要
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:37 返信する
-
>>154
ここぞとばかりに中国人が差し挟んでくるなぁ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:38 返信する
-
竹島と交換でいいやろ
不法侵入した連中追い出してきてよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:40 返信する
- さっさと核武装しろボケ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:41 返信する
-
これは石破政権でも防衛増税再び(岸田政権時以来の二回目)来るね
ますます税金上がるな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:42 返信する
- まずはアメリカ軍を日本から出て行ってもらってアメリカ軍があったとこに核ミサイルの左色を作ろう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:43 返信する
- 戦争始めるから尖兵になれってんだよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:43 返信する
- 竹島に核武装しよう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:44 返信する
- アメリカのノウハウを学んで日本もアメリカのように空母や核兵器を持とう
-
- 169 名前: 2025年03月05日 18:44 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:44 返信する
-
軍事費の乗数効果は一般的に0.2程度で投資効果がほとんど無いから投じれば投じるだけ日本のGDPは減少するんだよ
戦後日本が圧倒的な経済成長を出来たのは軍事費という投資効果の無い物にカネを使わずに他に政府の予算を回せたからなんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:47 返信する
-
>>170
一理あるが
隣が覇権国家気取りやからなあ
引っ越しできんもんかね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:48 返信する
- アメリカの日本州にしてください
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:48 返信する
-
アメリカ軍に守ってもらおうなんて虫が良すぎるもんな
これからもアメリカの盟友でいたいなら日本人は共に血を流す覚悟を持てってことだ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:49 返信する
-
>>172
自衛隊は州兵になってもらう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:50 返信する
-
>>154
核ミサイルは置いて行ってな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:51 返信する
-
>>175
あ、持ってないのか
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:52 返信する
-
女性差別解消のために男女平等参画で9兆を注いでるから無理だ
ついでに少子化も加速してるから子ども家庭庁で増税だ!
中抜きとかそんな事は言ってはダメだ 増税だ!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:53 返信する
-
防衛費の増額は望むところだが
増税には反対である
仮想敵国への送金や、効果不明瞭なお花畑団体への高額な支援を打ち切って防衛予算に回すべき
効果を示せ、それが重要であるなら継続する
低額なら支援を続けても良いという意味だ
そうでないなら出資する意味がない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:53 返信する
-
防衛費引き上げても使い道無いんだよな
人集まらんから
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:53 返信する
-
アメリカからの兵器輸入に25%の関税かけようぜ
これで足りない税収も補填できる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:54 返信する
- 本国の廃棄処分予定の武器を日本に買わせたいだけ 韓国すら持ちたがらないゴミを日本に無理矢理買わせて防衛費増量は無理がある
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:54 返信する
- 国内のスパイ共の財産を没収してしまえ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:54 返信する
-
>>173
つか最近のアメリカがボンクラ過ぎて困る
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:55 返信する
- ???「煩いなぁ 9条教に言えよ」
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:55 返信する
-
どうあっても日本を防衛するのは嫌なんだろう、米国の金を消費するのが面倒とか
日本も原子力潜水艦、核兵器とかICBMを解禁するしか米国を説得する事が出来ないのでは
といっても現状の憲法じゃ無理とは思う、核に関しては拒否反応が出る可能性が高い、装備は無理かも
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:55 返信する
-
>>171
ロシアが勝手にくたばってくれたのは良かったけど、中国が雑魚のロシアなんぞ話にならんくらいに強敵だからな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:55 返信する
- 憲法改正しようが防衛費増量しようが核保有国の前では無意味だとウクライナが証明したんだがな?防衛費上げたいなら核兵器買わせろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:56 返信する
-
>>180
草
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:58 返信する
-
shineボケアメリカ
軍事費なんてGDP0.1%で十分
生活水準あげれるところにだけ使え
コスト削減しろ アメリカに金やるな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:58 返信する
- 軍靴のタップダンスが聞こえる・・・・
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 18:58 返信する
-
防衛費上げても中抜きされて質が変わら無さそうなんだよな
自衛隊は人員が減ってて人員辺りの予算は増えてるはずなのに
メシのクオリティは下がるし設備はボロボロのまま使い続けてるとこ多いし
なんかおかしいよな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:03 返信する
-
どうせ防衛費増やすなら
他所から買うためじゃなくて、独自に新兵器開発するための研究費にかけて欲しい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:03 返信する
-
>>186
くたばってないが
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:04 返信する
-
>>2
財務省「よし!基礎控除を12万にしよう!おまえらが貧乏なのは努力が足りないだけ!がんばろ?」
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:05 返信する
-
男女共同と子ども家庭庁なくせばええやん。
諸悪の根源やん
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:07 返信する
-
>>189
負けたら、金も命も全部奪われるけどな
ロシア見てたら、降伏しても督戦隊がついて突撃だろ?
降伏地はレ〇プが凄いから親が必死に隠しているとか
ちなみに、中国はもっとえぐくて女性は漢族と無理矢理結婚させられて、男は戦地か強制労働だから
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:08 返信する
-
これはやろうとおもえばすぐ出来るよ
隊員の給与水準を劇的に改善して人員充足率を満足させたらあっという間にそれくらいの出費にはなる
下手に装備品に出費するよりこっちの方が経済効果は高い
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:08 返信する
-
>>1
毎年GDPを3 3%引き下げて行けば良いのでは?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:09 返信する
-
>>194
江戸時代の百姓よりさらに税金重いらしくて、日本史上最強の租税みたいだから、これで消費税30%を財務省が言ってるだろ?
こりゃ、無理だろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:09 返信する
- 核武装しろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:09 返信する
-
>>19
原潜じゃないと駄目な理由って何かあるんか?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:10 返信する
-
>>1
できるだけ早くだからできないほど早くなくていいのさ
4年延ばしたらトランプ政権は全員消える
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:10 返信する
-
>>153
で北朝鮮は?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:10 返信する
-
>>181
韓国製よりは上では無いか?
廃棄処分前でも米軍のは使えるし
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:13 返信する
-
核武装に関しては、インドが核実験場を貸すから共同開発をってずっと言っている
イギリスはだいぶ前に中古を50発くらい売りに来た
アメリカから核リースで良いと思うんだけど
1兆円出して原潜三隻くらい核兵器満載で、日本にもしもの時は相手国に核で全力で反撃するって契約でしたら、どちらにしろ中国が敵なんだから、トランプも喜んでオッケーしてくれる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:15 返信する
-
これ、米国(トレンプ)が守ってやる気ねぇーから、お前らで軍備強化しろよって意味やぞ
これに関してはその通りだと思う
日本はいざとなったら米軍が必死に守ってくれるとか思ってるなら平和ボケすぎ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:16 返信する
- これは直ちに引き上げるべきだし実際直ちに引き上げるだろう
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:16 返信する
-
>>1
そもそも防衛費に回す金が無いが
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:17 返信する
-
>>202
ロシアの時もウクライナに三か月前から攻め込まれるって警告だしてたし、人工衛星で戦争準備はほぼ100%わかるらしいから、台湾に関しては今年だ
遅くとも来年
準備は一昨年前から始まってる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:19 返信する
-
>>208
国民の年金を全額軍事費に投入して今年の六月に尽きる上に、さらに国債を21%と駄目になるラインで20兆円も銀行に買わせて、事実上国民資産は銀行潰れてゼロになる予定のロシアからしたら、年金払ってんじゃんって言われそう
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:19 返信する
- なお中抜きで消えます
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:20 返信する
- チャーンス!!もろたで〜
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:21 返信する
-
>>210
老人も戦地に行かせ始めたし、負傷兵は松葉づえで戦地投入で帰ってこないので゜福祉いらないと言う、スーパー施策がロシアだから
ちなみに、降伏した所の男性は全部最前線に行かされている
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:22 返信する
- 思いやり予算の増額を狙っているだけで、日本の防衛強化を求めているわけじゃないだろうから、内政干渉するなダメリカと返してやれ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:23 返信する
-
>>214
増額も狙っているけど強化も狙っている
日本も戦争させたいみたい
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:24 返信する
-
>>31
日本のサムライは全滅したからな
今の日本人が武装しても何も怖くない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:27 返信する
- まずお前らが押し付けた憲法と非核・原潜・空母を解禁させろや
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:28 返信する
-
>>74
停止コード仕込んだお古売るから大丈夫だよーw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:29 返信する
-
日本の情報システム基盤にAWS採用するぐらい親米の高市さんが総理になったら、アメリカからそれぐらいの武器購入はお安い御用です
高市早苗さん総理に!
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:31 返信する
-
自衛隊の福利厚生充実とかじゃなくて
要はもっと米国製兵器買えと言ってる
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:32 返信する
- 政治家:はぁ?そんな事やっても俺達の懐は温かくならねーじゃん。後回し後回し
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:32 返信する
- 朝飯を三人前食べたら懲罰やっけ?無限お代わりで腹いっぱい好きなだけ食べられるようにはしておいてほしいわね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:33 返信する
-
ウクライナ侵攻で実戦で有益な兵器も分かったことだし。
軍備増強には良いタイミングでは。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:33 返信する
-
>>83
すぐ日本無くなるねー
自分から撃って世界終わらせるくらいの心構えじゃないと、持ってても何の意味も無さそう
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:34 返信する
-
>>216
侍と言うか魏志倭人伝にも剽悍で勇猛ってんで、全然違うけど兵士不足に悩んでた呉の孫権が一時は倭国に倭人狩りしようと考えたくらい人種的に千年以上糞
生類憐みの令で良くぞ、ここまで変えたぞ綱吉みたいな
普通の人も笑って、他人をコロして全然気にしないので宣教師もドン引き
旅の僧侶を矢の練習でコロスなとか商人をコロして金を奪うなとか鎌倉時代は何度も禁止命令が出てる
あの立派そうに見える水戸黄門が辻きりが趣味だったり
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:34 返信する
-
ロシアは戦争の真っ最中だし、中国と台湾はきな臭い
アメリカに言われるまでもなく防衛費は増額した方がいいんだろうな
↑
こいつ馬鹿か
朝貢して事態が好転するはずないんだから核武装を進めるべきなんだわ
主権国家なんだから日本の防衛費は日本が決める。何%ありきではない
黙ってろ糞JIN
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:36 返信する
-
>>219
統一信者は黙ってなボケ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:36 返信する
-
>>224
正直、迎撃できないから10万発くらい核兵器を自国に持って、攻められたら即座に自爆
どうせ核の冬で世界は滅ぶし、死なばもろとも
自爆は日本アニメでも華だし
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:38 返信する
-
>>226
とてもとても、無理じゃね?
核武装とか
先にゲシュタポみたいなの作って、反対者を殲滅しないと無理だろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:41 返信する
-
これに対して、日本の総理はw
共産圏に近しいのでww
中共北朝鮮に配慮する姿勢を見せてますねwww
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:44 返信する
- 自民党「アメリカ様が言うなら防衛費上げるか、俺たちの裏金と中国人様にあげるお金とクルド人様を誘致するお金…うーん胎りないから日本人共から巻き上げるかw」
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:44 返信する
-
>>228
表立って侵攻してくるだけが戦争ではないぞ。
サイバー攻撃、少数精鋭による隠密軍事作戦、平時の核兵器保存施設に対する工作等々、
核兵器を持って自爆をブラフにすれば防衛が出来るなんてあまいあまい。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:45 返信する
-
>>215
だとしたら憲法改正を迫って来るかもね。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:46 返信する
-
>>232
長生きしてもしゃーないじゃん
元気なうちに皆で死のう
真面目に
どうせ、こんな少子化で歪な人口ピラミッドだと持たないよ
幸せな思い出を持って世界を道ずれに自爆で良いじゃん
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:47 返信する
-
>>228
>10万発くらい核兵器を自国に持って
準備してる間に占領されるわw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:47 返信する
-
ほらはじまった、軍事なんてそのままもっていたらただの穀潰し
金ないから増税ですとかやっている中で、そんなおもちゃアメリカから買わされて
しかもアメリカの遊びにお前らいって死んでこいとか言われていくようになるなんてキチガイ沙汰だよ
ホント憲法守らないと笑えない事になる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:48 返信する
-
>>233
いや、自衛隊側とか日本を攻撃させたらいいんだから、いよいよになれば中国人に人口が集中している場所にミサイル発射させれば良いんだから
アメリカなら簡単にするだろ
攻撃されて沢山亡くなって戦争になれば戦争になるんだから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:49 返信する
-
>>235
されそうになったら自爆したらいいじゃん
その場所だけでも
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:52 返信する
-
>>236
憲法なんて本気で殺す気で敵国が来たら意味無いじゃん
ブータンなんて平和憲法で軍備持たなくて、中国側から冬虫夏草を採らせてって頼まれて快く了解したら、一気に軍隊が入ってきて領土の1/3以上取られるし
それで慌てて、再軍備したけど、中国の侵略が止まらず、仕方なしにインドの傘下に入ってやっと止まった
でも、麻薬ばらまかれて幸せの国じゃなくなってるけど
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:52 返信する
-
>>9
潜水艦を増やすか原潜を持つのも良いんじゃないか
あと一番大事なのは自衛官の給与を上げて人材の確保をしないとあかんで
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:54 返信する
-
>我が国の安全保障上、現在もっとも大きなリスクとなっているのはトランプ米国。その次がロシア。アジア諸国はこの二大国と比較すればはるかに理性的で交渉が可能であり、不安視する必要はない。
このコメントがぞっとした。
完全に平和ボケしているし、中国の脅威を過小評価しているし、領土侵略を企てている敵国として考えていない。独裁国家の中国のどこが理性的なんだ?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:56 返信する
-
>>201
日本は土地が狭いから発射場所特定される可能性が高い
移動体で考えると車両も有りだが衛星で見つかる
バッテリーのみでなく無限に活動できる水中原潜が理想的
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:56 返信する
-
戦闘機と巡航ミサイル開発してんだろ
間に合わねーけどwww
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:57 返信する
- 核武装すりゃ十分の一やで?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:58 返信する
-
ウクライナのドローンが夢想してんだから、日本と関係も良いし、年間300万台つくれるんだろ?
最前線に行かなくて済むから、そういうゲーム好きを大量に集めて、ドローンをさらに先鋭化させればいいのではと思うけど
長距離のはすでにウクライナが開発しているし
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:58 返信する
-
>>8
芋食えばエエやろ
餓死するか核熱に焼かれるか
残るもんを考えろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:59 返信する
-
>>208
日本の大企業から重税かけてぶんどれ
あと不逞在日外国人からも
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:59 返信する
-
>>126
レプリコン獲得して民族爆弾ですね
ワカリマス
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 19:59 返信する
- 核兵器売ってくれよ。潜水艦から撃てるやつ。無理なら勝手に作っても怒らんといてな。てか9条撤廃の圧力かけてくれ。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:02 返信する
-
共産党が邪魔するし、さんざん日本人をpc使えないくずに導き
ふぬけな日本にしたんだからしょうがない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:03 返信する
-
ウクライナ支援とか言って自国の兵器送ってアメリカ国内で資金が循環しただけの癖にガタガタ言ってウクライナに支援する口実が無くなって兵器余ってしゃーないんだろ。日本にたかって買わせたいんだよ。アメリカの軍事産業は。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:03 返信する
-
>>36
熱海
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:03 返信する
-
>>236
9条守れって言ったら、ロシアや中国に言ったら納得してくれると本気で思っているならただの平和ボケ
繁華街で無防備に歩きスマホで歩いてチンピラにぶつかって絡まれて時に、「それは犯罪ですよ!」と言ったら見逃されるとでも思ってそう。
危ない場所をちゃんと認識した上で、慎重な行動をして、多人数で歩いていたら危ない場所も危険度は下がるという行動をするのと一緒。
他国と同盟を組んだり、最低限の自衛の為の武力行使できる環境作りが重要なんだよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:07 返信する
-
>>237
それだと専守防衛で貴重な戦力を初戦で失うだけだよね。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:08 返信する
-
イシハ「重大な内政干渉と認めます。日本は独立主権国家であり、国家予算の割り振りに他国を阿ることはあってはならないのであります(あってはならん、とは言わんけどね。ハナホジ〜♪)」
こういうヤツなんですよ、じみんとーってのはw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:18 返信する
-
EUには5%、台湾には10%を要求してるからね
日本への配慮は一応あるよw
核兵器は無理かもしれないが原潜くらいは配備してもいいかもね
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:19 返信する
-
アメリカの安全保障にただ乗りしてきたツケだよね
欧州特にドイツはやっと目覚め始めたけど
日本は北海道とられてやっと目覚める感じなんだろうな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:21 返信する
-
>>253
国をいち個人のチンピラと考えて時点で話にならない
そして憲法はすべて書かれている憲法は9条のみではない
憲法など役に経たないと言う君は自分に対してちゃんとせっしてくれる相手に対して、酷い事をするクズなのだろう
しかし、国は君のようなクズな思考するもの一人で成り立ってはいないので、安心していい
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:22 返信する
-
自衛隊の給料上げたげてほしいし
ドローンやらなんやら次世代の戦争の対策はしてほしい
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:23 返信する
-
中国との戦いの先鋒にするつもりか。
だが我が国には憲法9条がある・無駄だ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:26 返信する
-
土地は買われまくって都内の火葬場は中国資本が7割で
寺社も温泉街も法人口座目的で買われまくって人口侵略されまくりで
防衛費上げる前にやることあるんじゃないの?戦争する前に詰んでるよ日本
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:27 返信する
- 核兵器を作らせてくれれば、色々と捗るんだがな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:28 返信する
- 米軍基地は日本を監視するだけじゃなく守る為にも使えよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:29 返信する
-
>>245
ウクライナは中国北朝鮮に技術横流しして日本のリスクを上げたくらいだから
日本が買う気なら売ってくるだろうが嫌な気分だ
やっぱアメリカらへんに首根っこ捕まえといて欲しいし
戦争終わったら武器開発の能力はとりあげといた方がいい国だとは思う
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:31 返信する
-
その分アメリカから武器買えって言ってるんだろ?
こいつらほんとぼったくり商人やな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:35 返信する
-
子ども家庭庁つぶし
その金を防衛費にまわすとか
-
- 267 名前: 地元でアニカラやろう会静岡支部のきりか 2025年03月05日 20:42 返信する
-
消費税の軽減税率廃止して防衛費に当てた方がいい
嫌な人は北朝鮮へでも防衛すればいいのよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:47 返信する
-
>>267
そんなに軍事が好きなら北に自分がいけばいい
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:48 返信する
- 有事に米軍来援は望めんだろうから3%でも全然足りない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:52 返信する
-
おまえらトランプをわかってて言ってるのか?
トランプは中国の方が危ないと思っている。
EUとアメリカ民主が焚きつけたウクライナロシア戦争をEUに任せて、中国に目を向けての防衛費増額だよ。
トランプの中では、中国>ロシアなんだよ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 20:56 返信する
-
>>258
君が理解できないクズと認識したのか
だったら世界はそういう人で溢れていると自覚しような
君が偉そうに講釈垂れても、理想論でしか無い戯言なんて聞いてくれないよ
それに憲法の目的って国の方向性でしか無くて、時代によって変化させるのは当たり前
後生大事に聖典化させて護憲するのは頭おかしい。君みたいな憲法重視だという人は本来立憲主義といって、憲法の改憲しまくるのが正しい行為なんだけど分かってる?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:03 返信する
-
>>268
横からだけど、そうやって軍事増強を拒否すれば平和になると思っているなら、<無防備宣言>を検索してみるんだな
どれだけ哀れで無意味な行動だったのか理解できると思うよ。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:04 返信する
-
>アジア諸国はこの二大国と比較すればはるかに理性的で交渉が可能
脳みそ腐ってんのか
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:09 返信する
-
法改正の方が先じゃね?
自衛隊を自衛軍に改正して先制攻撃が可能なようになってからじゃないと、増やした予算で獲得する武器や兵器も変わるだろ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:10 返信する
-
日本は防衛費を増やせ ≒ 米軍のお小遣い増やせ&米国製のモンキーモデルポンコツ兵器買えや
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:13 返信する
-
言われた通り増額してその分で核ミサイル作ったらよろしい
アメリカ様の命令なんだからそのために必要な憲法改正もスパイ防止法もできるだろ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:14 返信する
-
>>271
なんら溢れてはいない
お花畑なのは、世界有数の軍隊をもっても先制攻撃をしても負けた現実、永遠に力を持ち続けなければいけないものにすがる事の意味を理解できないアタマにある
そして普遍性のある政治道徳は変わることはない
戦えば夢が叶うと思っていたりするのだから困ったものだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:16 返信する
-
>>272
憲法を熟読して理解できるようになるまで読んでから、出直しておいで
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:29 返信する
-
>>278
憲法熟読したらマジで平和になると思っているとか頭おかしい
いつから日本国憲法は聖典になったんだ?
熟読しろと言うなら、些細な誤字すらあるような物を後生大事に思っている方がおかしいし、更に防衛の為の軍事は認められていると解釈されているのも理解しような
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:40 返信する
- ゲル 「はい!よろこんで!」ww
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:51 返信する
-
>>277
ロシアとウクライナに対して強く発言できているのはアメリカで、英仏が横槍入れているけど結局何もできない。
今のウクライナが国として存続しているのはアメリカからの支援があったからで、それを忘れて上から目線で偉そうに講釈垂れても何も解決できない。
ロシアが侵攻する直前に説得してたのがフランスのマクロンだったけど何もできなかっただろ。
外交するにしても舐められない程度の軍備が必要なんだと理解しようね。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 21:59 返信する
-
トランプが気に入らなければ
メリットがないとか言って在日米軍引き上げりゃいいんだから
言うこと聞くしかないわな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 22:24 返信する
-
>>270
そうなんだけど、日本国民バカだからそれを分かってるの一握りだぞ?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 22:45 返信する
- 在日米軍に頼り切りな上に、当のアメリカにこれ言われるなんてホント恥ずかしいよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 23:11 返信する
- 憲法9条と財政法4条があるので無理ですね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 23:27 返信する
- 日本に少しでも攻撃したら自動で首都に核ミサイルが飛ぶように設定してます。って脅せばOK
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 23:30 返信する
-
>>285
憲法9条で防衛の為の武力は否定されていないし、財政法とか全く無関係
適当な事を言って正当化しようとするのはやめようね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月05日 23:40 返信する
- こども家庭庁、男女共同参画局、外国へのバラ撒き、ここら辺無くせば余裕なんすけどねえ・・・
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 00:29 返信する
-
実際中国やロシアが隣国ってこと考えると、現状はあまりに少なすぎるんだよな
単純に防衛費を増やすというよりは、武器の輸出も考えて
装備のコストを下げていくのもセットで考えたほうがいいと思う
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 01:03 返信する
-
武器買えよお前らってことだろ?
中国攻めてきても何もしてくれないなら買っても無駄になるよね
反撃どうせできないし長距離ミサイル着弾させまくりそうだしw
今の政府だと通さず自衛隊が独自判断で反撃できるなら安心なんだけどね
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 01:09 返信する
-
いざ戦争となった時に移民が役に立つとは微塵も思わない
食料自給、自前の軍備増強、出生率の増加と教育の重視、在日排斥は必要
いや在日のすべてが悪とは言わんけど多すぎ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 01:11 返信する
-
使いもしない兵器に金を使うなど
税金の無駄遣いですな
日本人は戦争しない。話合いで解決するか他国に逃げるか以外は選ばないよ
国のために戦おうなどという奴は皆無
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 02:25 返信する
-
>>292
それ君だけだよ。
君のように逃げる人ばっかりだったら、どうして日本って震災が多いけど逃げないの?石川だって地震あったけど残っている人ばっかりなのはどうして?
君みたいな人は日本は震災も多いし政治も不安定だし、中国からもロシアからも北朝鮮からも狙われているから逃げた方が良いよ。君だけね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 02:38 返信する
-
欠陥兵器買わせようとしてんだろうなぁ
オスプレイとかイージスアショアとかゴミ買わされた日本
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 03:10 返信する
- 防衛費を増額し中国ロシアと組んでアメリカに復讐します。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 03:27 返信する
- まず日本に巣食う支那と朝鮮の手先を吊るすことから始めないと無理だよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 03:49 返信する
-
軍事費増額に賛成してる奴は軍事費増やしてどこと戦う気だ?
誰が戦うんだ?お前らか?
戦争になっても俺は守ってもらわなくて結構だから
軍事費増税は軍事費増額に賛成してる奴だけから取ってくれ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 04:53 返信する
- 防衛する気がねぇんだよな。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 05:27 返信する
- はじまるやんけこれ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 06:18 返信する
- 中国共産党のハニトラ大好き内閣じゃ無理
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 08:18 返信する
- 台湾有事が始まるからな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 10:28 返信する
- 今まで日本の牙を抜いて軍事力を持たないように仕向けてきたのはお前等アメリカだろうが
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 11:14 返信する
-
兵器を開発できる日本企業がもうほとんど残ってないよ
つまり増やした分がそのままアメリカの兵器購入に消える
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 12:25 返信する
-
>>4
防衛費あげるから増税なー
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 14:33 返信する
-
中継地にしても中途半端で資源もない日本に好き好んで仕掛ける国がいない
圧やプレッシャーで牽制するフリはしても実際動くかっていったら動いたらその隙に他の国から後ろから狙われるのわかってるからな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 16:37 返信する
-
こんな島国、人口半分くらいで
土地広く使った方がええわい
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 17:41 返信する
-
核の保有を認められるのなら、GDP比4%でもいいけどな
それができないんじゃお話にならない
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 21:13 返信する
-
金だけかけてもドローン兵器を実践には使えないおもちゃと判断する自衛隊高官や、
米軍との数日に渡る合同訓練で夜間も警戒して根性論で起きたまま日中も活動させてヘロヘロにしたり、
そういう自衛隊の高官や指揮官の頭をまず第二次大戦から現代戦まで改造する方が先だと思う
強制的に米軍へ下士官として派遣して実地訓練を数年やらせるのはどうだろうか?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 21:16 返信する
-
>>292
アンタは知らないだろうけど実はトランプが中国と台湾の問題にはアメリカは何もしないと発言したんだ
つまり台湾有事=中国軍のアジア侵攻開始が待った無しになってるので日本も軍隊を強化しろって意味
中国は核兵器も持ってるし今の経済が疲弊してるロシア軍よりもよっぽど強いというか兵力的には日本も含めてすらアジアでNo1
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月06日 22:58 返信する
-
>>252
ありがとう。感謝する
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月07日 12:05 返信する
-
>>216
バカな弱虫は黙ってればいいよ。お前に人権はない
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月08日 02:58 返信する
- 高性能ゲーム機とかAIの開発を軍事費扱いにすれば
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。